音楽理論を勉強する 5拍目at COMPOSE音楽理論を勉強する 5拍目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト750:ドレミファ名無シド 12/07/10 14:02:45.60 EVlPfzMO 質問させていただきます。 移調と言う場合 調号が変わる事を指すのでは無いのでしょうか? 調号が変わっていないのに 移調してる ってあり得ますか? 基本的な質問で申し訳ないです。 751:ドレミファ名無シド 12/07/10 14:08:36.72 ++W6ZrUk 平行調へ行くと調号変わらんですね 一番良く使われる移調ですな 752:ドレミファ名無シド 12/07/10 14:14:41.38 ++W6ZrUk 違うらしいw 転調 → 平行調など 移調 → 高低が変わる 753:ドレミファ名無シド 12/07/10 14:18:03.81 3uOlUf/W >>750 移調=カラオケのキーの+- 結果調号は変わるがそれ自体を移調というのではない 調号が変えずに移調は不可能 >>751 それは旋調 754:ドレミファ名無シド 12/07/10 14:32:37.63 ++W6ZrUk なるほど・・・ 意外とどうでもよくなかったりするなぁ 755:750 12/07/10 14:38:55.32 Rmi28Qz6 レスありがとうございます。 キーボードの人と話していて 「ここは(調号が変わってないけれど)実質的に移調。」みたいな事をいわれたんですけど それっておかしくないですか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch