音楽理論を勉強する 5拍目at COMPOSE音楽理論を勉強する 5拍目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト507:ドレミファ名無シド 12/06/16 08:00:16.25 ORC2LfFW コード・トーンってどういうことなのですか? 構成音ということでok? 508:ドレミファ名無シド 12/06/16 08:07:58.75 wewtK8Qc ググって出てくる 509:ドレミファ名無シド 12/06/16 10:07:35.23 hw43Co/J よくわからんが 一度(上?)→C→ド 二度(上?)→D→レ 三度(上?)→E→ミ 四度(上?)→F→ファ 五度(上?)→G→ソ 六度(上?)→A→ラ 七度(上?)→B→シ 「三度上でハモって下さーい」って言われたらルートの音程が例えばC(C→E→F)なら、E(E→G→A)の音を重ねる てことか? 510:ドレミファ名無シド 12/06/16 10:14:50.89 H3OulW9Q そうそう 511:ドレミファ名無シド 12/06/16 10:36:12.97 V0qDMPi2 一度上でハモって下さいと言われたら凍りつく人はプロ失格だな 512:ドレミファ名無シド 12/06/16 11:22:49.58 H3OulW9Q というか一度のときはユニゾンって言うし、一度の場合は上下がないんだからつけなくていいよ 三度上って言われたらメロがCならEのことであってる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch