ブ ル ー ス は オ ナ ニ ー   2発目at COMPOSE
ブ ル ー ス は オ ナ ニ ー   2発目 - 暇つぶし2ch749:ドレミファ名無シド
12/07/23 15:05:28.91 Zrf9fdYl
そういうしきたりが衰退させた原因だな

750:ドレミファ名無シド
12/07/23 15:16:29.87 AqWndYnA
>>749
まあ、実際曲がかぶるんだろうね。

751:ドレミファ名無シド
12/07/23 15:34:30.04 AqWndYnA
スレチですまん、
区民祭くらいだと、三味線 ゆず 胡弓 20センチュリーボーイ AKB とか
メチャクチャw クロスロードのギターソロのところで子供がステージ前を走り回ってる。

752:ドレミファ名無シド
12/07/23 15:54:55.39 FGw79XuZ
自分が特別好きでもないジャンル延々聴かされるよりはそっちの方がいいだろ
主催者側も意図的にかぶらないようにしてんじゃないの?

753:ドレミファ名無シド
12/07/23 16:34:51.90 AqWndYnA
>>752
その通り。
お客は各バンドの身内で成り立ってるし。あとひまな近所のじいさんばあさん。

お面やら当てモノなんかの露店が並ぶ状況で、ビールを飲みつつ焼きそばなんかを食べてると、
ロックをはじめとするアマチュアバンドの必然性についてつい考えたりするんだよな。

754:ドレミファ名無シド
12/07/23 21:59:37.50 qhgccJB3
なぜかペンタトニック馬鹿にするやつ結構いるけど、
12小節でペンタトニック使って、個性的な演奏するのがBluesだし、
琉球音階なんかのエスニックスケールもペンタだし、
ペンタって間口は広いけどものすごく奥深いものだと思うんだ。

デッサンていうか鉛筆画っていうかさ。


755:ドレミファ名無シド
12/07/23 22:43:59.63 EQIr90Ua
ペンタの神様ぐらい弾けるなら尊敬するけどな。

756:ドレミファ名無シド
12/07/24 10:02:12.14 7QqO9j3X
>>なぜかペンタトニック馬鹿にするやつ結構いるけど

ブルースの良さがわかんないから、コンプレックスがあるんじゃない?
ほっときゃいいよ。

757:ドレミファ名無シド
12/07/25 02:41:44.84 Nv6um9i4
ブルースに良さなんてあるのか?
>そもそも遅くしか弾けないわ、バッキングもできないわ、譜面読めない
加えて理論もわからない、演奏技術は拙い、曲は全部同じ
犬の糞より始末におえない

758:ドレミファ名無シド
12/07/25 07:10:54.31 LP0a7Ac1
君、音楽向いてないわww

759:ドレミファ名無シド
12/07/25 08:12:58.32 Xo3jMGoC
これいけよ
URLリンク(ticket.pia.jp)
昨日京都/磔磔いったけど会場丸ごと最高だったぞ

760:ドレミファ名無シド
12/07/25 11:29:32.31 LP0a7Ac1
野音で2回観た!

761:ドレミファ名無シド
12/07/25 12:24:24.01 tvMmZAZg
ブルース=ペンタトニックという発想がもうダメだ

762:ドレミファ名無シド
12/07/25 18:54:48.57 5Z7TiIYp
ブルースって「ブルース」というただ1曲しか無いそうですね。

763:ドレミファ名無シド
12/07/25 19:59:56.79 Ti+mksaL
>>758
ブルースごときを音楽だと思ってるお前は生きてても意味ないわw

764:ドレミファ名無シド
12/07/25 20:23:05.80 Kx9CQSs5
ブルースといえば伊勢崎町と柳ヶ瀬だな

765:ドレミファ名無シド
12/07/25 20:51:39.54 +m/0FAv8
まぁ、喧嘩するほどなんとやらだ

766:ドレミファ名無シド
12/07/26 15:10:13.10 Wv3STy7f
何やってもイマイチな人はブルースも下手

何やってもイケテル人はブルースも上手い



767:ドレミファ名無シド
12/07/26 15:19:58.49 E2V6p+40
上手けりゃブルースのパターン違いだけで1時間半の起承転結つけれるんだもん

本日名古屋TOKUZOこの面子の最終日
URLリンク(www.livefans.jp)
>>759のピアは破壊されてるww

768:ドレミファ名無シド
12/07/26 19:39:44.35 PT6iUCmb
763 :ドレミファ名無シド:2012/07/25(水) 19:59:56.79 ID:Ti+mksaL
>>758
ブルースごときを音楽だと思ってるお前は生きてても意味ないわw

おやおやまるで中学生のイジメっ子のセリフだなw
この人は自分の理解できない事は気に食わない、嫌い、って処理するタイプなんだな。
まあいいんじゃないか?ブルースを理解できなくたって困らんしな。

もっとも、
ブルース→2ちゃんねる→思い出し怒り→頭ドッカーン!!
って刷り込まれちゃったから、見聞きするたびに不愉快になるだろうけどな~







769:ドレミファ名無シド
12/07/27 00:11:41.64 yPfCYSBi
あまり言ってやるな
音楽聴いても何も感じない人もいるんだよ
どうしても頭で考えちゃうんだよ

770:ドレミファ名無シド
12/07/27 01:20:17.33 xsCaZ9SK
>>754
ペンタトニックそのものが馬鹿にされてるわけないでしょうよ。
ペンタを使ったアウトサイドアプローチだって1960年代からあるし。

ペンタ使ったリックしか弾けないブルース爺が馬鹿にされてるだけって気づけよ。

771:ドレミファ名無シド
12/07/27 12:22:40.01 Cc07I8SQ
jazzミュージシャンはみんなブルースが上手い
でももう、その辺のブルース爺みたいな暑苦しい表現方法は採らないようにしてるな。
多くのブルース爺みたいに、大げさな演技で感動できる貧困な感性ってある意味幸せだよね。

772:ドレミファ名無シド
12/07/27 13:15:23.38 p9xksyLv
それはない。
ジャズが弾けてもブルースやロック弾かせるとショボショボなやつ一杯いるよ。
もちろん弾く事自体は楽勝だけどね。


773:ドレミファ名無シド
12/07/27 15:06:31.67 X61OC2nZ
>>771 772
もうこの手の議論は語りつくされてきたからね~
当たり前だが技術的にはジャズミュージシャンにとっては、ブルースやロックは簡単。
初見でも弾けるだろう。

ただ、面白いかどうかは全く別問題。
手塚治虫がギャグ漫画を描くようなもん。
きちんと描いてオチもしっかりまとめてくるだろうが、
谷岡ヤスジやどおくまんのような下品でくだらいが、大爆笑できる漫画は描けないだろう。

774:ドレミファ名無シド
12/07/27 15:25:44.47 HjQBG6s1
何を言ってのか分かんねえよおっさん

775:ドレミファ名無シド
12/07/27 15:57:44.72 F23U7SCe
馬鹿の例え話は混乱の元

776:ドレミファ名無シド
12/07/27 21:40:35.02 ji8xWF9U
スゲーわかりやすいぢゃん

777:ドレミファ名無シド
12/07/27 22:48:32.63 trQlplac
当たり前だがブルース親爺にとってはジャズははるか高みで到達できない壁。

778:ドレミファ名無シド
12/07/28 09:31:38.84 uIP9Br8O
ミュージシャンとしてのレベルって文章に如実に表れるよな。

779:ドレミファ名無シド
12/07/28 12:22:54.59 bKoB+OW+
俺はジャズやってるが、手塚治虫のギャグ漫画は面白いと思うが。

780:ドレミファ名無シド
12/07/28 15:00:13.64 Gvq43Q65
暑すぎてオナニーする気がおきない

781:ドレミファ名無シド
12/07/28 15:32:41.17 UsO9Kn7Y
ウッディ・ガスリーを演じた燃えよカンフーでキルビルのボスキャラであるデビッド・キャラダイン(72)はオナ死したんだ
暑さなんかに負けるな

782:ドレミファ名無シド
12/07/28 17:11:04.40 kDndGzZq
>>779
それ田中圭一じゃないか?

783:ドレミファ名無シド
12/07/28 18:28:30.22 5lahEAlt
>>780
エアコンって知ってる?

784:ドレミファ名無シド
12/07/28 22:56:39.12 0nrM5WGA
外でしてるんだよ
言わせんな

785:ドレミファ名無シド
12/08/04 11:01:35.61 xCge0pGo
ブル爺はクーラーって言うよなw

786:ドレミファ名無シド
12/08/05 07:12:08.73 NYJfwX6p
へぇ

787:ドレミファ名無シド
12/08/05 21:25:44.37 WO92Q9mP
それって冷房しか出来ない大昔の機械ですよね。

788:ドレミファ名無シド
12/08/14 01:34:03.24 qFKES8J9
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

789:ドレミファ名無シド
12/08/14 15:33:37.43 N5J1Bpaj
スタイルはいいが顔がアレだな。。

790:ドレミファ名無シド
12/08/15 06:48:38.99 VCAAq5PY
ブルースわからない奴にロックンロールはわからない
何聴いてるんだろそういうやつって

791:ドレミファ名無シド
12/08/15 07:18:13.35 Yorl3E9i
先人に学ぶべき
URLリンク(www.youtube.com)

792:ドレミファ名無シド
12/08/15 21:04:33.79 pzFjQurb
>>790
ブルース好きだけどロックンロールは分からない人はどうすればいいですか?


793:ドレミファ名無シド
12/08/15 21:09:04.05 xRoFPEod
ブルースはオナニーかも知れない
けど
オナニーの方がブルースじゃないか
うん オナニーはブルースだ もしかしたらブルーズくらいかも
(´・ω・`)

794:ドレミファ名無シド
12/08/16 09:46:41.77 JmWIqh7t
>>792
理解する必要はないよ


795:ドレミファ名無シド
12/08/21 18:56:35.27 T1mFW5xU
(´・ω・`)

796:ドレミファ名無シド
12/08/24 06:21:32.29 dU6y7pf5
夏場は夜にブルースすると朝にはティッシュが乾燥してて匂わないからブルース向き

797:ドレミファ名無シド
12/08/25 11:03:03.21 IfNg7cn8
(´・ω・`)


798:ドレミファ名無シド
12/08/30 07:40:26.85 TagZk9tZ
最近1日5回はBLUESしてしまうのですが…
病気でしょうか?

799:ドレミファ名無シド
12/08/30 17:00:00.97 c/77h6i6
ブルースがオナニーならBD2は

800:ドレミファ名無シド
12/08/30 18:52:23.83 RtnEh1yv
>>798
覚えたての中学生なら病気じゃない。
大人なら病気。

801:ドレミファ名無シド
12/09/01 05:02:24.30 8J4nf7zt
BB・KINGってオナニストなのか?

802:ドレミファ名無シド
12/09/01 21:54:32.44 fjI0Uscn
魂=オナニーでしょうか?

803:ドレミファ名無シド
12/09/01 22:34:58.22 zar7GP9/
さっき3億匹のブルースが死んだ



804:ドレミファ名無シド
12/09/02 20:06:39.76 TpGTt3pO
>>801
女には困っていないだろうが今でも勃つのかどうかは知らない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch