【機材】ギター音作り特化スレ【設定】at COMPOSE
【機材】ギター音作り特化スレ【設定】 - 暇つぶし2ch1:ドレミファ名無シド
12/02/13 18:49:10.24 eFwamqAZ
今までになかったギターの音作りの方法論に特化したスレです。
エレクトリック、アコースティック(エレアコ含む)、ギターのセッティング、AMP、エフェクト、シミュレータ、ライン送り、キャビ、
マイク、シールド、ケーブルなど機材系の諸設定、その他ギターの
音色に関係することは全てOKです。

音作りのこだわりに関して徹底的に話し合い、情報共有しましょう。

基本的にイクイップメントに関する話題のみとしますが、それに伴っ
て発生する弾き方の話題はOKです。ただし機材以外の話題が一人歩
きするような状態はご遠慮願います。

楽作板には有名な荒らし君が何人か居座っています。原則オールス
ルー、専ブラ活用の上、名前、ID、キーワードあぼんで健全なスレ
運営のためにぜひご協力お願いします。

また無闇に他人に音声データアップを強要したり、機材所有証明画
像を要求するのもやめましょう。そんなものはエビデンスではなく
コメント内容で容易に判断できます。音声データや設定ファイルな
どはあればベンリですがあくまで自発的にやりましょう。

ではよろしくお願いします。

2:ドレミファ名無シド
12/02/13 18:57:15.96 /tM63Ilt
プリセットでおk

3:ドレミファ名無シド
12/02/13 19:02:51.85 1a5V1tL8
まず>>1より始めよ

4:ドレミファ名無シド
12/02/13 21:22:14.15 cDfYRSyK
メーカースレで個別にやらないと範囲広すぎて誰も何も参考にできなそう

5:ドレミファ名無シド
12/02/13 23:14:26.36 NnWyo8Ht
俺のビックなジャックを挿入するといい音で泣くぜ

6:ドレミファ名無シド
12/02/13 23:14:37.88 iXYU3bX7
ポッドくん乙

7:ドレミファ名無シド
12/02/13 23:21:19.24 ujzELFr6
おちかれ、
早速ノイズが発生してるが、まぁ、向こうよりは少しはS/Nも上がるだろうて。

8:ドレミファ名無シド
12/02/13 23:27:01.34 ujzELFr6
早速だが、音作り初心者の俺に教えてくれ。
URLリンク(www.youtube.com)
のギターソロ、どこでも聞くよくある音でディレイだと思うんだが、
どうやってもあの色気が出ないのだ、結構がっつりかかってるのに
チャンチャンチャンっていう繰り返しが目立ってしまう。
助けてくれ。

9:ドレミファ名無シド
12/02/13 23:30:47.19 ujzELFr6
>>8
すまん、文が変だった。
結構がっつりかかってるのに、チャンチャンチャンっていう繰り返しが聞こえないだろ?
おれがやるとチャンチャンチャンが目だってうるさいんだ。

10:ドレミファ名無シド
12/02/13 23:35:17.71 XFzoBC7u
俺も知りたい

11:PODHDJC
12/02/14 00:04:36.94 ujzELFr6
おれこのスレに期待しちゃうんで住むし、名乗るわ

12:PODHDJC
12/02/14 00:06:51.52 Y80UfBWI
ポッドも名乗れや

13:ドレミファ名無シド
12/02/14 00:14:54.46 eDNHXoV/
訊きたいだけなら質問スレいけよ・・・
で、質問スレでは動画の何秒からの音の話かちゃんとかいとけよ

14:PODHDJC
12/02/14 00:21:22.27 Y80UfBWI
>>13
まじかよ?これがNGなら何の話すんだぁ?
スレ主がNGだってんなら従って引っ越すがな。
ちなみに動画はのっけから派手なほうのGtが弾くフレーズだ、聴けばわかる。

15:ドレミファ名無シド
12/02/14 00:22:41.32 F/XCdqTu
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!

16:ドレミファ名無シド
12/02/14 00:26:10.58 eDNHXoV/
聴けば分かるとかお前だけだよw
しかもお前が言ってるのってディレイじゃなくてエコーorリバーブだろ?
音楽の前に日本語で正しく情報を伝える技術を身に付けような

17:PODHDJC
12/02/14 00:32:19.34 Y80UfBWI
>>16
お前聴いてわかったじゃん...(^^)
俺の力では、リバーブではあぁはならない。
エコーも結局チャンチャンチャンって気になる。
教える気ないならいいけど、なんだかんだで教える気満々ならもっと具体的にたのむわ。

18:ドレミファ名無シド
12/02/14 00:34:48.23 AIX3bQYo
真面目に言わせてくれ。

自分の音作りについて他人と語り合うなんて不毛すぎないか・・・?

「○○のこの曲の音を真似したい」って共通の基準と目標があるなら話し合いも有効だろうけど、自分の音作りは自分で改善していくしかないでしょ。

POD君が披露したくて仕方ないノウハウってやつも、音真似で見せたり吸収したりすればいいじゃない。

逆にどうしても「自分のオリジナルの音」を対象に意見を出し合うんだったら音源うpは避けられないと思うんだけど・・・その辺どう思ってスレ立てたの?

19:PODHDJC
12/02/14 00:46:51.01 Y80UfBWI
>>18
おまえなぁ...

20:ドレミファ名無シド
12/02/14 00:48:57.75 MotFkPhP
>>17
もちろん歪みの後にディレイかけてるよな?
それ以外ならわからん

21:PODHDJC
12/02/14 00:55:37.57 Y80UfBWI
>>20
だな、順番に関してはいろいろ試した。
「わからん」というのは、俺になぜ出来ないのかわからんということか?
まず、前提だがあれはディレイなんだよな?
あの感じならタイムを200ms前後でリピートは1回のみでレベルを好みで、
とかそういう指南とか、あるいはバンドで合わせるとチャンチャンチャンはかき消されて
結構あんな風に聞こえるもんだ、とかそういうアドバイスが欲しいんだけどな。

22:ドレミファ名無シド
12/02/14 01:31:07.13 MotFkPhP
>>21
うん、あれはデジタルディレイだと思う。
色気に関してはまず腕、ギターやアンプにも左右されるからひとまず置いといて

まずタイム280ぐらいで返り3~4回、レベルは原音の半分ぐらいでやってみるとどうかな

23:ドレミファ名無シド
12/02/14 02:56:38.33 jVX4MPbD
なるほど
音作りに悩むも相談する友達がいないPOD君
LINE6スレで相談してももう誰からも相手にしてもらえない
[POD君]としてスレを立て、人を集める
ここでも[POD君]のままだと誰にも相手にしてもらえない
名無しに戻れば良いのに自己主張の激しすぎるPOD君は懲りずにPODHDJCへ改名

12 名前:PODHDJC :2012/02/14(火) 00:06:51.52 ID:Y80UfBWI
ポッドも名乗れや

こう言っておけばPOD君だとは思われないとでも思ったのかな?
文面でバレないよう気をつけるものの、POD君特有のふてぶてしい態度は改善できず
ごく一部のPOD君を知らない人には相手にしてもらえているが、態度を改めることは出来ないので結局相手にされなくなるのも時間の問題

こんな感じ?



24:ドレミファ名無シド
12/02/14 04:29:52.69 sCOp5TD1
歪は強いけどコード鳴らしても音が潰れない5000円を切るエフェクターってある?

25:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/02/14 05:42:52.55 BxOn8JY4
リクエストにお答えして名乗る。ちなみにスレたてたのは俺。
質問&アドバイスはOKというよりむしろ歓迎。それやるために
たてた。

例えば同じ音出すのに方法はひとつではないと思うし考え方は様々。
その過程を話す、共有する中で気づくことは無限にある。
音真似だっていいと思う。音源UPはとてもいい方法だし自発的に
やるのは大変結構。

26:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/02/14 05:44:43.44 BxOn8JY4
いいたいことよくわかる。何で作ってるかわからないけど
どこででも聞けるようでちゃんとコピーするのはそれなりに
難しい残響感のような気がする。まだちゃんと試してないが
俺だったらやってみる順番。

・リバーブのプリディレイ長めにして分離よくした上でそこそこ密度
あげてやる。上と下をトーンでカットして主張をなくす。なのでアンプ
についてるリバーブでは無理。単体デジリバかマルチのやつで。

・デジタルディレイでハイローかなり削って真ん中だけにして4分の
テンポで鳴らす。

・アナログディレイであまり歪ませずにクリアな音にしといてテンポ
200mあたりでリバーブを真似したイメージのディレイ。

何回もきいてたらこの動画クセになってきた、、

27:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/02/14 05:51:08.85 BxOn8JY4
>>24
あまりコンパクトの歪ものはたくさん試したことないのだけど、たとえば
これ試してダメだったとか追加情報ある?
あと、音が潰れないってのは弦の分離がよく聞こえるとかきたなく歪まない
とかそういうイメージはある?
5000円以下だとオク、中古以外では結構限られてしまう。
また設定やアンプ、EQ、やブースターとの兼ね合いでいける場合がある。

28:ドレミファ名無シド
12/02/14 07:01:40.73 JMtFgsBV
>>23
あってると思う

29:ドレミファ名無シド
12/02/14 08:20:00.75 S+4hfYE0
最近音作り見なおしたなぁ。
ミドル全開にしてたんだけど実はある程度下げたほうが音に輪郭が出るのよ。
上げ過ぎるとボワボワした締まりのない音になる。特にタッピングとかやると汚い。
友人のプロギタリストに「音汚い」言われてな、奮起したわ。

30:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/02/14 09:12:34.71 BxOn8JY4
>>29
ミドルってのはアンプの話だよね。
ちなみにEQとか他のエフェクトは使う?
参考までに聞きたい。

31:ドレミファ名無シド
12/02/14 09:23:52.99 XXfid+sq
つーか>>26みたいに試してもいないアバウトな無責任なアドバイスは
スレの存在意義を下げるんじゃないかな

音源うpとは言わないが、せめて「試したらなったよ」ぐらいの信憑性は確保して欲しい

32:ドレミファ名無シド
12/02/14 09:32:25.80 dxHbqcM2
PODくんのアドバイスというか理論はいつも机上の空論だからしょうが無いよ

33:ドレミファ名無シド
12/02/14 09:44:14.56 Qroo/55P
たまにはチョッケル+オール10でガツンと行ってみよ

34:ドレミファ名無シド
12/02/14 11:49:29.65 YPH5aYrX
皆さん歪みはエフェクターで作るの?



35:ドレミファ名無シド
12/02/14 12:26:57.10 Zqoiw1aX
シングルでレガート向きの音作りしてるギタリスト教えてくれ

36:ドレミファ名無シド
12/02/14 12:33:07.80 9O5E9YcZ
>>35
練習しなよ

37:ドレミファ名無シド
12/02/14 12:36:30.49 Zqoiw1aX
いやでござる

38:PODHDJC
12/02/14 12:57:33.30 gayKxhXz
>>22
ありがとう、試してみるがチャンチャンチャンを目立たせないという意味では、その設定はどの辺がポイントなんだ?なんかまだピンと来てない

39:PODHDJC
12/02/14 13:02:33.85 gayKxhXz
>>26
おれもお前もHD使いな訳だが、HDでリバーブの密度ってどうやるのか?教えてくれ。

40:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/02/14 13:32:12.18 BxOn8JY4
>>34
最近は主にシミュレータで作ってる。昔は場合によって使い分け。
シミュ(POD HD)内ではクリーンがぎりぎり歪み出すぐらいの設定の
AMPにコンパクトでドライブかけてる。

41:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/02/14 13:33:46.50 BxOn8JY4
>>39
失敬。このスレではPOD前提の話ではないと思ったので一般的な単体リバー
ブをイメージして言ってしまった。
HDでやるならエフェクトレベルとトーンで近いとこ探すのがよいと
思う。今夜か明日の朝ぐらいでよければ設定あげる。
でも最終的にリバーブになるかディレイになるかまだ不明。

コテ名ってPOD HD+JCで出してるってこと?もしそうなら俺と同じ
だね。よろしくね。

42:PODHDJC
12/02/14 16:07:27.45 gayKxhXz
>>41
わりいな、期待して待ってる。おれは向こうのスレでPOD+JCで抜けないと悩んでたやつだ。煮詰まってたが色々やり取りするうちにまたアイデアも浮かぶようになってきた。
レスが直接の答えでなくても、例え空想だとしても、ヒントや刺激になる。ポッドをはじめまともなレスくれてた連中には感謝する。今後もよろしく

43:PODHDJC
12/02/14 16:11:46.12 gayKxhXz
>>41
あと、一般的にリバーブの密度って何てパラメータなの?後学に教えてくれ

44:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/02/14 16:27:52.91 BxOn8JY4
>>43
Densityだったと思うけど機種によって名前違うかも。昔は10万以
下ぐらいのマルチでもついてるやつあったよ確か。
部屋の大きさ(RoomとかHallとか)変えたら密度も変わってるんだけ
どPOD HDの場合そのへんあからさまなんでうまくいくかどうか?
イメージはしっかり存在感あるんだけど邪魔じゃなくクリアな残響。
そしてリピートというかアタック音はない。
動画みてたら普通のコンボアンプにコンパクトかフロアマルチ?
みたいな感じだったんで攻略可能だと思う。
分離感にこだわんなきゃ簡単なんだけどねー。

45:PODHDJC
12/02/14 19:17:09.89 gayKxhXz
>>44
ポッドの言う分離感が、残響で試行錯誤の経験が浅い俺には分からんが、頼んどいて何だがあまり凝った設定は望んでいない。
映像は結構いろんなジャンルで定番的に聴ける音の例として挙げた、似た音の中でも特にこいつの出してる音が、と言う意味ではない。
なのでちょっとしたコツ的なものがあるかな?程度の気持ちだ。
例えばソロでサスティーンが欲しくて歪ませ過ぎの初心者に歪みはクランチのままでミドルを持ち上げてコンプでサスティーン稼ぐといいよ。的なね
くれくれ君が何のつもりか!と叱られそうだが望みを過不足なく伝えたくて補足させてもらった、失礼を許せ。


46:ドレミファ名無シド
12/02/14 19:18:30.27 Y+7Idtqq
アーティスト bobo レディ・ボボ♪
URLリンク(www.youtube.com)



47:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/02/14 19:44:53.78 BxOn8JY4
>>45
了解、意図を理解した。
役にたつかどうかわからん話だが昔友人でリバーブ全然使わずディ
レイをいくつか駆使してリバーブ感も見事に出してる奴がいた。そ
いつの残響音に結構近い。

それでいくと>>22の彼の提案よりちょっと短めタイム、150とか200
とかぐらいでリピートはもうちょっと多め。それで音やらかくして
リピートのアタック目立たないようにしといてちょっとづつEffect
音あげてく感じ?
リバーブいじるよりクリアだしコントロールしやすい。HDってディ
レイの種類豊富だからなにかうまくはまってくれるんじゃないかね。
俺も朝聞いたあとどんどんイメージ膨らんで妄想はいってきちゃっ
てるかもなんで家かえって冷静にもっかい聞いてみるわ。

48:ドレミファ名無シド
12/02/14 21:17:26.07 Pl/xOr4y
低レベルかもしれんが質問させてくれ。
ハイってアンプの正面からはずれるほど聞こえずらいじゃない。
スタジオで、アンプスタンドに載せて音作りしても、立って演奏してる時は気持ちいいんだがアンプの正面に耳を合わせるとキンキンうるさいわけよ。


ライブのときはアンプのスピーカーの正面にマイクを立てるわけだろ、じゃぁおまいらはどうゆうふうに音作りしてるんだ?
本番用とスタジオ用のツマミ位置を考えるのか?

49:PODHDJC
12/02/14 21:19:57.70 Y80UfBWI
今、俺とポッドのレスが目立つけど、PODやマルチに限ったスレじゃないんで勘違いしないでね。
で、使ってる機種とかは簡単に言ったほうが参考になると思う。念のため。

50:PODHDJC
12/02/14 21:26:15.29 Y80UfBWI
>>48
俺も知りたい

51:ドレミファ名無シド
12/02/14 21:58:40.76 cOeqFt80
>>48
練習のときからオンマイクでライン録りして後で聴きかえしてるよ
じゃないとPA出しの音を想定した音つくりなんてできないから

52:PODHDJC
12/02/14 22:05:59.07 Y80UfBWI
>>51
それで本番のリハで客席に出て愕然としない程度の違いに収まってる?

53:ドレミファ名無シド
12/02/14 22:11:41.21 am1aocgM
「俺とポッド」www
同一人物だろが。みんなわかってるんだぜw

54:ドレミファ名無シド
12/02/14 22:13:12.37 cOeqFt80
収まってるよ、そのつもり
少なくとも本番のライン音源を聞きかえしても痛い音とかにはなってないよ
ただ、アンプの出音そのものに満足はいかなくなるけどね

55:PODHDJC
12/02/14 22:18:57.98 Y80UfBWI
>>54
そうなんだ、参考になったよ。
ついでだけど、オンマイクでライン鳥した音を聴き返すときは何で音出してる?


56:ドレミファ名無シド
12/02/14 22:23:15.83 oPlXJlBc
>>48
プロだとよくアンプを斜め上に傾けるなぁ
アンプの音が客に直撃しないためらしいが
あれならモニタリングもいいのでは?

57:ドレミファ名無シド
12/02/14 22:23:20.02 cOeqFt80
>>55
普通にパソコンで音楽聴くように、USBインターフェースとカナルイヤホンだよ
レコ卓経由でバンドの音全部録ってるから

58:ドレミファ名無シド
12/02/14 22:27:07.45 EPBzYqP+
そろそろsageを覚えてくれ
スレ荒らしたいのか?

59:PODHDJC
12/02/14 22:31:02.15 Y80UfBWI
>>58
そうそう、sageって何のことかさっぱりわからんのだが、この年寄りに教えてくれ。

60:PODHDJC
12/02/14 22:39:22.18 Y80UfBWI
>>59
自分で調べろボケ、と入力するキーボードの音が一斉に聞こえてきたので調べた。
回答不要、すまん。
しかし難しいところだな、まだ人も少ないけどいいのか?

61:ドレミファ名無シド
12/02/14 23:16:43.56 CbwDxKaz
アンプ複数使って同時に鳴らしてるわ。なかなか面白いよ。

62:ドレミファ名無シド
12/02/14 23:55:45.87 m4EgTh1Y
やっぱりPOD使ってるやつはクソだな

63:ドレミファ名無シド
12/02/15 00:02:13.83 EJJN0gAP
>>62
PODサウンドが欲しくてPOD使ってる人なんているんかね

64:PODHDJC
12/02/15 01:15:34.35 aqR9FH7A
>>22>>47
ヒントを得て自分なりに小2時間ほどいじってみた。
まず、残響成分だけをぎゅっとミドルに絞るってのはかなり前進を感じた。
おかげでチャンチャンチャンは木にならなくなって、他の調整に自由が利くようになった。大進歩!
これから残響の音色とタイムとリピートの相性のいいところを探すことになるけど、
ここからはヘッドホンじゃなくてアンプでやりたいんで週末だな。
ポッドよ、設定例機体してるよ。

65:ドレミファ名無シド
12/02/15 01:19:24.20 co49lzrf
なんだこの学芸会みたいなスレw

66:ドレミファ名無シド
12/02/15 03:53:44.43 4B7aazXc
>>27
もう少し詳しくいうならばレクチファイヤーみたいな歪みです

できるだけ安いと嬉しいものでして…

67:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/02/15 11:05:03.64 /v+09Sd8
>>PODHDJC

ごめん、昨夜から体調悪く今日は朝活できなかった。今晩あたり
頑張ってみる。
ただし、俺も自宅ではアンプなしの環境での設定になる。週末に音
作り個人練でスタジオはいるのでそのときにアンプにてやってみる。
すまぬ。



68:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/02/15 11:06:51.33 /v+09Sd8
>>66
歪みの音をまとめるなら最初は、歪ものをとっかえるんじゃなくて、
EP BoosterとかMXRマイクロアンプと合わせ技にすればいいんじゃ
ないかなと思った。中古やオクならぎりぎり5000円ぐらいでありそ
うだし。ブースター⇒歪ものの順番でゲインあげてあげる方向で。

ただしレクチっぽい音となると、、グラEQにいったほうがいいかも
ね。BOSSの7bandのやつでいいと思うんだがヤフオクの出品価格でいけ
ば2~3000円ぐらいから出てる。



69:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/02/15 11:11:29.85 /v+09Sd8
>>48
低レベルじゃないよ。シンプルかつ奥が深いしかも重要なポイ
ントだと思う。
床においたアンプの正面の音と立って弾いてるときに聞こえる音が
全く違うというのがまず大前提。

その中で
アンプの出音をよくするのか、自分がいい音に聞こえるようにする
のかという問題がある。あと他のバンドメンバーにどう聞かせるの
かってのもある。

俺は正面の音をまず基準に音作りしてそれを自分も含めてどうシェ
アするかって方向がいいと思う。

(これはPODスレでも書いたので重複になるがすまん)
JCやその他ソリッドのアンプ使う場合。アンプ傾け可なので自分の
頭を狙うようにする。そしてある程度距離をとって他のメンバーも
なるべく包括できるようにする。
具体的には、アンプを横に立てて、しかも壁にもたれかけさせて角
度作って自分の頭狙う。もしくはそのまま普通において、下のキャ
スターひっぱれば取れるので後ろの2個はずせば自然と傾く。
(以上スタジオに兄ちゃんには怒られるかもなので自己責任にて)



70:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/02/15 11:13:33.91 /v+09Sd8
チューブ系のは傾けてつかっちゃダメなので、アンプをなるべく部
屋の反対側において少しでもスピーカー正面の中心線からはずれな
いようにするぐらいしかできない。そのとき自分はなるべくドラム
の近くに立つようにする。
環境がゆるせば、アンプの音は少し小さめにしてマイクで拾ってPA
してあげるというのもあるかもだが、でかいスタジオじゃないと意
味ないかも。

あと参考までに。昔マーシャルのJMP-1というプリを愛用してたん
だが普通のLRに加えて、シミュレートアウトのLRがあって同時使用
可だった。プリアウトはアンプの好みの音で自分の頭狙う。シ
ミュアウトはPAしてスタジオ全員に適度なバランスで聞かせた。
これかなりいいよ。というかいい練習になる。聞こえにくい環境で
練習しても意味ない。


71:ドレミファ名無シド
12/02/15 17:05:16.11 Ld/77X/x
>>66
うーん、普通に考えて無理がある話だと思わないか?
数千円のエフェクターを一個買ってレクチみたいな音が出せるものなら
みんなやってるってw

72:PODHDJC
12/02/15 18:20:32.35 czJgXfc2
>>71
まぁまぁ
好みを伝えようとしてるんであって…

73:ドレミファ名無シド
12/02/15 18:45:43.10 VOn0b38R
>>70

>チューブ系のは傾けてつかっちゃダメなので
>チューブ系のは傾けてつかっちゃダメなので
>チューブ系のは傾けてつかっちゃダメなので
>チューブ系のは傾けてつかっちゃダメなので
>チューブ系のは傾けてつかっちゃダメなので

クッソワロタwwwwwwwwwww
どんだけ知ったかしてんだよwwwwwwwww
Fendaer Twin Reverbとかに傾けるための足ついてんの知らんのかwwwww




74:ドレミファ名無シド
12/02/15 19:29:21.08 6Vp9eRj1
>>73
何故、ポッド君が叩かれ&誰からも相手にされない理由がよくわかったよ・・・

75:PODHDJC
12/02/15 19:47:23.68 czJgXfc2
>>74
お前のシカトされ具合に比べればましだと思うわ
相手しちゃった

76:ドレミファ名無シド
12/02/15 20:32:52.08 aH5LbfQK
>>75
テンプレに荒らし系はスルーってPOD本人が書いてるんだからいちいち反応するなよ。

有益な情報交換がしたいだけの人間ならスレのルールぐらい守れるだろ?

ルール破ってまでPODの擁護してたらそりゃ自演って言われても仕方ないぞ。

77:PODHDJC
12/02/15 20:39:25.69 czJgXfc2
>>76
すまん、反省する。ショボン

78:ドレミファ名無シド
12/02/15 21:00:26.31 dWQ73VlL
>>73
お前のそのコメントで、同時にお前の底の浅さが知れたな。


79:ドレミファ名無シド
12/02/15 23:20:44.27 4B7aazXc
>>68
要するにディストーションよりもEQで音を弄ったほうが良いってことですか?
>>71
一万くらいだといいのあります?

80:ドレミファ名無シド
12/02/16 00:53:46.77 e5/xHZ97
>>79
音うpしてみてよ
レクチサウンドとどう違うのか何が足りなのか
どうすれば近づけられそうなのかよく分からないからさ

81:ドレミファ名無シド
12/02/16 00:55:35.98 pJSs81eQ
録音機器ない、うpの仕方わからない…
申し訳ない

82:ドレミファ名無シド
12/02/16 01:51:37.62 bNyco5rZ
エフェクターはさあ、ギターとか他の機材との兼ね合いもあるし

83:ドレミファ名無シド
12/02/16 02:27:01.75 UwEdyQCo
>>79
こんなスレで聞いても何も得られないよ。
レクチの音が出したいならエフェクターでハイゲインスレにでも行きなよ。

84:ドレミファ名無シド
12/02/16 07:06:59.54 c60A0muL
え?
何でチューブアンプ傾けちゃダメなの?
来日外人の機材とか見ても普通に傾けてるけど?

85:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/02/16 09:05:13.02 U2kAGfqg
>>84
パワー管使ってるアンプは繰り返しそうやってるとだんだん音細くなっていくよ。
運搬時はもちろん音だすときもまっすぐで。保管するときぐらいじゃない、傾けたり立てていいのは。
外人さんがそうやってたのはよくわからんが彼らは結構無茶するときあるからね。
他には想像だけど、日本でレンタルした機材だから後のことはシラネ、もしくは専属メカニックが定期的にメンテするからokとかあるのかもしれん。
もちろんそういう仕様のアンプもるかもしれん。


86:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/02/16 09:09:34.92 U2kAGfqg
みなさん、嵐排除について理解とご協力感謝します。

>>PODFDJC
大変おまたせした。以下設定は自宅でライン環境で作成。
だけどアンプ出しでバンドの中でやることを予想して作ってみた。

■ディジタルディレイ1(リバーブっぽく)
◎time 160、fdbk70、bass40、tre2、mix55
ディレイにしては変則的な設定。fdbkは70とか80あたり固定で
timeをリバーブのdecay time的に使えばよいと思う。trebleは
アタックを消すために大胆に2まで落としたけどバンドの中では
もうちょっと上げてもいいのかも。
残響の存在感なくなったらbassあげる。mixは50よりあげると
ドライが小さくなるので適宜ボリュームと相談しながら。

他に期待してたアナログディレイ、その他テープエコーとかは
うまくいかなかった。意外とよかったのがエコープレックス。
トーンいじれないんだけど、ワウフラッターとドライブ?で
うまくオケになじませることができると思う。今後エコー
プレックス積極的に使ってみよう。

87:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/02/16 09:11:45.89 U2kAGfqg
■Roomリバーブ
◎decay100、pre delay 30、tone20、mix49
ほんとはリバーブでいけるんじゃないかなと思っていた。
プリディレイを長めにとってみた。やはりトーンをかなり下げて
中低域中心にしてレベル上げる作戦。
今回の話題となったリバーブの密度はルームっぽい、しかしディケイ
はホールぽいなと思ったので、部屋はルームを選んでディケイは
可能なかぎり長く。
あと、プリディレイの間の隙間を埋めるのと、PODFDJC氏がいってた
色気的なものを演出するために、アンプモデルのアンビエンスを
90まであげた。PODのアンビエンスは単体で聞くととてもデジタル
臭いんだけどオケの中ではこれでいいような気がしてきた。

結果としてはこのリバーブと上述のディレイの併用がいいと思う。
その場合はディレイのmixさげてね。


88:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/02/16 09:13:59.13 U2kAGfqg
■ディジタルディレイ2(テンポディレイ?)
◎time475、fdbk20、bass45、tre40、mix30
テンポに合わせることによってアタックが全て音符の上にくるので
目立ちにくい。結果としてディレイレベル上げられる。
これも試してみて。
テンポはだいたい130ぐらいだったので適当にやったけどちゃんと
やるなら計算してね。テンポ合わせることによってトレブルが
45まで上げられた。タイム長くなるのでfdbkさげる。
動画の効果とちょっと違うんだけど俺の好みはこちら。

今回はしっかり残響感を感じるんだけど原音がばっちり抜けてくる
感じを狙ってみた。PODFDJC氏の狙いに合うかどうか。

あと最初にいってた色気の部分なんだけど、アンビエンスの量も
関係すると思うし、ごく短いダブリング的なディレイでも狙える
んじゃないかと思ってる。フランジングしないように気を付けないと
いけないんだけどそれもトーンとレベルでうまく追い込めばきっと
いい効果出ると思う。HDのディレイタイムは20mまでしか落とせないので
少しはがゆいのだが。


89:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/02/16 09:31:45.35 U2kAGfqg
ごめん、名前まちがった。

PODHDJC氏でした。
失礼しました。

90:ポッド君 ◆xJiaOfbhAM
12/02/16 10:39:08.38 icKtglrl
ちんこ舐めたいお

91:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/02/16 12:53:37.44 U2kAGfqg
>>79
その予算内で単発エフェクトでどうこうしようとするよりも、トー
ンを細かくいじれてゲインもコントロールできるEQを合わせたほう
が可能性は高いと思った。しかも他にもいろいろ応用できるし。
ただし今出している音の歪みの質が決定的に違ったらだめだけど。
ちなみに今は何で歪ませてるの?
エフェクトとアンプぐらい教えてくれるとより細かいアドバイスが
期待できると思う。
値段はかけただけ選択肢は広がるけど歪みものだと必ずしも効果は
値段に比例はしないしどこまでお金かけるかは考え方次第のところ
はある。


92:PODHDJC
12/02/16 13:06:16.00 dO6l9lDR
>>86
ポッドよありがとよ週末にやってみるよ。
ところでHDのデュアルトーン?だけど、アンプの後ろにエフェクタ置いた後で分岐は出来ないのか?
具体的には、俺アンプの後ろにコンプ置くんだが、今回その後でディレイmix100にイコライザする経路と元音の経路に分けたいと思ったんだが

93:ドレミファ名無シド
12/02/16 14:22:55.92 M3Oj3DZO
アレをコレしたらソレっぽくなるかもよ、たぶん

ぐらいに薄っぺらくて中身のないキャッチボールだな

94:ドレミファ名無シド
12/02/16 14:33:55.66 gZhE0cW5
だからsageろ
定期的にレスつくんだからいいだろが

95:PODHDJC
12/02/16 15:24:32.31 dO6l9lDR
>>94
重ねて詫びる。意図した訳ではない、許せ。

96:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/02/16 15:27:57.18 U2kAGfqg
>>92
直接その方法自体をやったわけじゃないけどできると思うよ。LRパ
ラで出せるのでドライ音とエフェクト音を別アンプにもできるね。

アンプの後にコンプってのも面白いやりかた。トータルコンプの考
え方に近い。そこでかけるコンプは何?俺だったらそこではチュー
ブコンプにする。


97:ドレミファ名無シド
12/02/16 19:36:08.10 BRiC5mrB
>>85
>チューブ系のは傾けてつかっちゃダメなので
>パワー管使ってるアンプは繰り返しそうやってるとだんだん音細くなっていくよ。

文面からして想像で言ってるじゃないんでしょ?
ソースだそうよ。

98:ドレミファ名無シド
12/02/16 20:14:45.36 pJSs81eQ
>>79ですが
皆さんの意見を参考に試行錯誤していきます。スレ汚しですいませんでした、ご返答いただいたみなさんありがとうございました!

99:PODHDJC
12/02/16 21:39:37.09 dO6l9lDR
>>96
そうたなあ、HDで言うとブルーかレッドなんだけど、普通に頭に置いて、つまんないなあと思ったら後ろに移動したりしてたんだけど、最近はまず後ろに置くようになっただけだ。
だから最後のまとめ的なものではなく、パッコーンとかグイーンとか言わせてる。
理屈で言えばアタックからサスティーンエンドまでの音色の変化がより活きてくるかな?と思ってやってるんだが、理屈をつける弊害として自己暗示もあるので、微妙にいいかなと感じてはいるものの、客観的にそんなに違うものかどうかよく分からんわ。

100:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/02/16 21:56:01.46 U2kAGfqg
>>99
了解。ニュアンスよくわかった。

101:PODHDJC
12/02/16 21:56:10.91 dO6l9lDR
そうそう、チューブコンプの左側の、何だっけスレッショルドかな?あれを上げると出音が確か下がるんだが、右に回すとスレッショルドが下がるのか?それともあれは圧縮率か?なんだかよくわからんのだ。
それで悩んでてわいた疑問だが、一度もスレッショルドを越えなかったエンベロープに対してコンプはどういう動きをするもんかね?スレを越えなくてもスレ以下は増幅するかね?しかしだとするといつまでするかね。

102:PODHDJC
12/02/16 22:43:54.99 wP73JI0X
>>96
連投恐縮だが、
やはりアンプの後ろにコンプ1個おいて、その後ろから2系統に分ける方法がわからん。

103:ドレミファ名無シド
12/02/16 22:54:15.65 c60A0muL
>>85
>パワー管使ってるアンプは繰り返しそうやってるとだんだん音細くなっていくよ。
説明になって無いって・・・

104:ドレミファ名無シド
12/02/17 01:07:17.26 uVfGMx6G
誰かそろそろポッド君本人に自演がモロバレな理由教えてやれよw

本人絶対気づいて無いだろw

ポッド君とPODHDJC他多数が別人だと言うことにしたくて、小細工使ってるのとか見てると正直引くわ
そろそろ自分で気づけ!哀れすぎw



105:ドレミファ名無シド
12/02/17 01:39:04.65 0mbuVd7T
>>104
表に出ないでこの隔離病棟で活動してる分には別に良いんじゃない?w

観察してるとオモロイしww


106:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/02/17 09:08:43.84 HyT0mTfj
>>101
普通のコンプのスレッショルドはそうだと思うがHDのチューブコンプは
単純にインプットゲインが逆についてるだけだと思う。つまり実際の
スレッショルドは実は固定で、つまみ上のスレッショルドが0のときに
インプットレベルが最大、100にするとインプットレベルが最小。
そしてスレッショルドを超えない信号には圧縮はかかってない。
こういう風に感じた。なんでこんな仕様なのかわからん。

もっとも俺がラックのいいコンプ持ってたのはかなり昔なので勘違い
というか、そのコンプのスレッショルドもこういう仕様だったのかも
しれん。すくなくともHDのチューブコンプはこれで間違いないと思う。
実用上問題ないのでええんだけどね。
コンプに詳しいかたいたら教えてほしい。



107:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/02/17 09:10:40.73 HyT0mTfj
>>102
失敬。できなかった。
アンプの後は無条件に分岐はいっちゃうみたいね。なのでこのやりかたで
コンプかけるなら
・アンプの前
・分岐のあとに両方コンプいれる
・ミキサーの後
のどれかになる。2個いれるのはもったいないし面倒。
なのでミキサーの後(つまりディレイの後)なんだけど、だとコンプの
かけかた次第ではディレイリピートだけのレベル小さいときの音量が
あがっちゃうかもね。

108:PODHDJC
12/02/17 11:06:17.11 x2Gmlcx6
>>107
だよな、やはり出来ないよな。
グローバルEQとか空間系のグローバルwetとかないし、この分岐の制限とか、どうも使い勝手に疎いと感じる。特に前2つはライブ用としてフロア型を作った割には足で踏めるようにしただけで、何も実践的な工夫が追加されず、やる気あるのか?と感じてしまう。

109:PODHDJC
12/02/17 16:53:39.79 x2Gmlcx6
>>106
スレ以下は圧縮しない。
とのことだが、圧縮も増幅もしないということでOK?

110:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/02/17 17:52:09.66 HyT0mTfj
>>108
後発の利点を活かせるほど器用な会社じゃないんだろうね。Looper
などもまだ使いやすいとはいえない。


111:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/02/17 17:52:51.07 HyT0mTfj
>>109
このへん内部の回路について詳しくないので体感的直感的なコメン
トになるがご容赦。

回路構成の中でコンプレッションする部分の機能は単に基準値以上
の音を一定の割合で音量を下げることしかできない。その意味では
スレ以下の音は増幅はされない。

ただしおそらく全てのコンプレッサーやリミッターはアウトプット
レベルがついている。これはコンプレッションの回路とは別にその
前か後ろかもしくは両方で増幅している。
コンプレッサーの用途は突出した部分を圧縮すること、言い換えれ
ば圧縮した分だけ全体レベルを上げて体感音圧を上げられる。
(この音圧を上げるというのが本来のコンプの目的だと思う)
なので結果的に増幅させることになる(前だとコンプレッション効
果アップ、あとだと全体のレベルアップ)
その意味においてはスレ以下の信号は(も)増幅されていることにな
る。ただし1/Nに圧縮するようなイメージではなく入力に対してリ
ニアに音量あげるだけ。増幅はするけど伸長するわけではないって
ことね。


112:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/02/25 08:43:01.66 4AFRbFNG
独白1
ここ1~2年ほどメインでシミュレータ的なものを使うようになって、
ギターのトーンを多く使うようになったことに気づく。
それ以前はギターのトーンなんてほぼ使わなかった。フロントで
さらに甘い音にしたいとき。ウーマントーンみたいな音がほしいとき
ぐらい。
しかし最近は(レスポメインなので)フロントとリアのバランスとか
さらにトーンもつねに微妙に調整しながら弾いてる。なので右手が
やたらと忙しくなった。
やはりこれはアンプと比べてのニュアンスはまだ不足してるって
ことなんだろうな。
タイミングもあるかもしれないけどアンプの近さを感じない。
でもベンリだし好きだから使うんだが。
その分普通のアンプ使うときもトーンバリエーションが少し豊かに
なった気がした。エフェクト使用が少し減った。副産物。

113:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/02/25 08:44:19.33 4AFRbFNG
独白2
ここ1ヶ月ほどでラインの音が以前より作れるようになってきたので
ここぞとばかりに多用している。ケースによっては使える音が充分
作れると感じている(POD HD500ね)。
しかしそこでまた壁に。
ミキサー、PAアンプとPAスピーカーの機種と個体差のばらつきがギター
アンプよりもはるかに大きく、最終的な出音が安定しない。それはギター
アンプを使うときの比ではない。
このスタジオのPAはいける、このライブハウスのPAはOKという確認をした
とこでないと難しさを感じることのほうが多いね。
それに比べると外で鳴らせるギターアンプなんて数種類。代表的なものを
攻略すればリスクはかなり減らせる。
やはり確実性のある場合以外はアンプを使うほうが納得度の高い音を
出せる確率は高いと実感。
上記はもちろん準備する音には汎用性をもたせた上で、現場で素早く音を
修正する方法論も方法も持ち得た上での話。


114:ドレミファ名無シド
12/02/25 21:34:37.13 YDIFLPN3
フランス 世界中が熱狂!世界最大の自転車レース
URLリンク(allabout.co.jp)
フランス パリ市で始まった『ベリブ』自転車(大規模貸自転車事業)
URLリンク(cycle-info.bpaj.or.jp)


イタリア イタリアを一周する自転車レース ジロ・デ・イタリア
URLリンク(www.jsports.co.jp)
イタリア 自転車の街
URLリンク(www.eic.or.jp)


オランダ 自転車普及率世界一 
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


ドイツ 自転車都市
URLリンク(sbaa-bicycle.com)


ベルギー 国技が自転車競技の自転車王国
URLリンク(www.aeroazure.com)

115:ドレミファ名無シド
12/02/25 22:54:45.45 JnuuPtJ/
ポッド君、今度はエアースタジオの話かい?
具体性のない話ばっかりで妄想の身はつらいみたいだねw
そろそろ具体的にパッチや音源のうpがないと誰も相手にしてくれないよ?(呆れ笑)

116:ドレミファ名無シド
12/02/26 08:05:26.36 UhNoVyih
卓送りだけじゃなく、アンプ使ったってマイクで音拾って
どっちも最終の出音はPAが司ってんだけどw
いままではトーンに鈍かったって独白なのか?
そんな奴が音作り特化スレ立ててオナニーなんてw(独白笑)

117:ドレミファ名無シド
12/02/28 18:55:22.05 OrKts2yI
ズーム君にですら的確にツッコまれてるから





晒しage






118:ドレミファ名無シド
12/02/29 13:58:05.67 f+vs5Vum
お前らの理想の音ってどんなん?

119:ドレミファ名無シド
12/02/29 19:42:45.11 rDY8gK6P
まずバンドの中で埋もれないこと
自分一人で弾いたときにどんなに良いトーンだとしても
聴こえないなら何の意味も無い
そのうえで嫌味の無い音であれば理想と言えると思う

120:ドレミファ名無シド
12/02/29 20:37:20.28 xO0u/w3a
程よくうもれる役柄もあるよ

121:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/03/02 20:06:12.23 1p4DEtli
抜ける音を埋もれさすのは簡単。逆は至難の業。

俺はレンジの広い音。帯域もダイナミックレンジも。
そして中域の密度がぎゅっとつまっていてコシがあって抜ける音。
輪郭、奥行き、立体感を感じる音。反応が速く、近い音。



122:ドレミファ名無シド
12/03/02 20:06:47.69 BWXAKmpm
うp頼む

123:ドレミファ名無シド
12/03/02 21:30:42.17 LV0XGqg+
>>121
暑苦しそう

124:ドレミファ名無シド
12/03/02 22:29:23.45 vW5FZ01E
JCとPODじゃ無理ww

125:ドレミファ名無シド
12/03/03 18:48:53.24 rhRTTvI3
深めのディレイかけても埋もれないセッティングでオススメありますか?
できるだけコンプは使いたくないんです

126:ドレミファ名無シド
12/03/03 18:58:33.55 sic6TZcH
ミッドブースター

127:ドレミファ名無シド
12/03/03 19:14:20.83 Wqa9Ld0z
コンプは初心者が使うものキリッ()

128:ドレミファ名無シド
12/03/03 19:38:12.78 rhRTTvI3
レスありがとうございます
ミッドブースターってエフェクトありましたっけ?
それとも、何かしらのエフェクトでミドルを持ち上げてからディレイかける
みたいな感じでしょうか?

129:ドレミファ名無シド
12/03/03 20:22:20.28 Sv6ciX8f
ポッド君がコンプを語りたくて必死に自演しております。










本当にお疲れ様です。





130:ドレミファ名無シド
12/03/03 22:38:18.85 dCooR1LE
>>514
コンプ君の登場マダー?w

131:ドレミファ名無シド
12/03/04 00:27:10.57 MTomUTJO
128ですが
マルチのサブイコライザー中にありました、ミッドブースター
いいですね、ありがとうございました


132:ドレミファ名無シド
12/03/04 08:40:30.80 dCrL7tCJ
>>131
PODHDですね。


ポッド君、本当に自演お疲れ様でした。

133:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/03/04 15:43:22.52 8gSYmjT1
>>125
機材、リハ、ライブ、録音時などの付加情報があればもっと絞った
アドバイスができるが現状の情報で考えてみる。埋もれさせないため
には原音と差別化するのが吉。
(1)上のほうで出ていたのと同じく音質で差をつける。とりあえずディ
レイ音のハイカット。そしてローも少しカット。そして原音が埋もれる
直前までディレイ音あげる。
(2)出力機器をわける。別アンプが使えるようであればディレイ音だけ
別のアンプで出力する。
(3)録音時なら定位をわける。ドライ音センターで、ステレオディレイ、
ピンポンディレイでパンを左右にふるなど。
(4)その他1。ダッキングディレイを使う。ドライ音が鳴ってるときは
ディレイ音のレベルが下がり、弾くのやめるとディレイ音が鳴る。
(5)その他2。タイムをテンポに合わせる。他の楽器の打点に重なって
アタックがマスクされるので結果的に目立たない。
とりあえず試すべきはこんな感じ。やってみてイメージ違う
とかよくわからんとかあったら追加情報含めて再度質問願う。


134:ドレミファ名無シド
12/03/04 16:14:47.85 5q8yhIxm
>>133
128ですが
日本語が意味不明なんですけど…
日本人ですか?

135:ドレミファ名無シド
12/03/04 22:42:37.23 dCrL7tCJ
ディレイ深くかけたら抜けないってどんだけ脳内妄想?
ほんとポッド君はバカだなぁw

136:ドレミファ名無シド
12/03/04 23:01:53.21 qryHYfdT
GT-10でデスコアの音を作りたいですわぁん

137:ドレミファ名無シド
12/03/05 02:10:13.19 jjDiOwMa
POD HDでDAITAのバッキングサウンドが出したい
レクチいじってもローの感じが似なくて困ってますう
マーク系追加してくれないかね

138:ドレミファ名無シド
12/03/09 00:55:22.32 zuApPFsJ
>>133
>>125ですがアドバイスありがとうございます

ミッドブースターとディレイ音ハイ絞ってレベル上げてみたところ
自宅とスタジオ個人練習ではわりとよい感じだったのですが

バンドでやってみたら、まだまだ引っ込み感がありました
前に出すセッティングにはまだみたいです

139:ドレミファ名無シド
12/03/09 11:17:14.95 jEzJuVMp
デュレイ成分や各楽器の位相を
反転以外にずらすというのもあるらすい

ラインと違ってマイク経由の被りや生音の干渉を
ギター側だけでコントロールするのは
難しいそうだよね

宅録初心者なおれは
【DTM】フリーソフトで作曲しないか?【初心者】まとめWiki
っていうので勉強中

DTM上級者やPA経験者の意見を聞きたいところだよね

140:ドレミファ名無シド
12/03/09 12:07:42.69 aSlVINnd
>>138
基本的なことだとは思うけど、ミックスは試してみたのかな
音ヤセや音抜けの問題に劇的な効果がある

rocktronとか、単体のエフェクター内で同じ処理ができるモデルもあるんだけど
エフェクトループにミキサーを通して
完全ドライとウェットをミックスしてリターンに戻すだけ

141:ドレミファ名無シド
12/03/12 20:42:50.97 ruQSrIvK
Fender Deluxe ReverbでTS9つなげてテレキャスター繋げてみたいんだが。。
ジャッキンジャッキンになかなかならんのよ。
アンプ側のイコライザーはどうすりゃいいかな。

B6 M4 T7くらいでやってんだがお勧めのセッティングあったら教えてください

142:ドレミファ名無シド
12/03/12 20:52:46.10 PM73h4vu
mが少ないね

143:ドレミファ名無シド
12/03/21 14:58:12.03 vTCvDDtG
Bが多いね

144:ドレミファ名無シド
12/03/23 17:01:40.16 FLPp6wM2
塩がたりない

145:ドレミファ名無シド
12/03/24 16:29:38.02 tqGNqpcu
ミリンでテリを

146:ドレミファ名無シド
12/03/25 15:00:34.39 at1EbZ1M
お酒で風味を

147:ドレミファ名無シド
12/03/26 09:41:02.02 qlEJN1WB
醤油を少し

148:ドレミファ名無シド
12/03/26 13:19:21.93 nyMq+TnS
も「ここでオリーブオイルをかけて」

149:ドレミファ名無シド
12/03/26 17:36:34.76 T4qFLJUl
バターでこくを

150:ドレミファ名無シド
12/03/27 09:21:52.42 eDxvEvzE
砂糖で深みを

151:ドレミファ名無シド
12/03/27 18:07:58.80 eUpwzvAw
和風なのか洋風なのか…

152:ドレミファ名無シド
12/03/27 20:57:15.41 TtvQ4cNd
B'zの松本さんのようなめちゃくちゃ抜けの良い音を作りたいです。

使用ギターはPRS SE
使用エフェクターはPOD HD 300です。

音作りの知識は皆無なので
漠然とした質問ではありますが
このエフェクトを付け加えるといいかも
といった大体の回答で構いませんので
アドバイスお願いしたいです。

153:ドレミファ名無シド
12/03/27 22:25:42.96 69dA97/r
B'Zの松本の音色を真似たいって話ならわかるが、
「抜けてる」って何よ。お前は松本と演ったことあんのかと。


154:ドレミファ名無シド
12/03/27 23:48:37.56 TtvQ4cNd
>>153
表現がおかしかったですね、すみません。

真似たいと解釈していただければと思います。

155:ドレミファ名無シド
12/03/28 09:23:13.06 VsqeV6td
>>150
まだ塩が足りない!

156:ドレミファ名無シド
12/03/28 09:47:46.72 a3xhHKvk
大丈夫、さっき俺が砂糖と間違えて塩入れすぎておいたから

157:ドレミファ名無シド
12/03/28 15:20:40.21 mKtWWxBi
ナンプラー少々

158:ドレミファ名無シド
12/03/29 07:20:49.34 6dJLiNcv
>>153
ライブでいくらでも見れるだろ?

159:ドレミファ名無シド
12/03/29 09:45:12.36 BnkqzkJ6
鷹の爪投入

160:ドレミファ名無シド
12/03/31 15:46:45.49 LNouUGwG
ナツメグをひとつまみ

161:ドレミファ名無シド
12/04/01 17:20:38.86 4N6QZJP7
刻んだコリアンダーを一ふり

162:ドレミファ名無シド
12/04/02 09:26:28.73 krjXiqWR
ローリエの葉を2つに折って

163:ドレミファ名無シド
12/04/02 18:29:17.80 KczsJvnF
捨てます

164:ドレミファ名無シド
12/04/03 09:18:39.98 ZVO4lRgT
まだまだ塩が足りない!!

165:ドレミファ名無シド
12/04/05 14:52:06.62 j+snvJA5
シナモンちょっぴり

166:ドレミファ名無シド
12/04/05 15:06:04.15 R81fUtVW
メタル限定の話
ミドルをマックスにして他は中間位。
歪をハウル寸前にしてアタック音効かせたピッキングすると
良い音出る。ソロはミドル~ハイ辺りをブーストすればさらに抜けてグッド。
ギターもミドルが良く出るものを使う。
ドンシャリにしないところが肝。

167:ドレミファ名無シド
12/04/05 16:22:04.86 uNmxrky7
メタルは中音

168:ドレミファ名無シド
12/04/05 16:31:43.94 /XdaNzLK
>>166
俺それライヴでやったら耳の悪いドンシャリ好きのクソPAが「もっと低音絞って下さいます」←俺低音絞る中音変わらず←PA「もっとお願いします」←PAあれ?
見たいになってたわ

169:ドレミファ名無シド
12/04/05 16:59:36.42 uNmxrky7
ドンシャリ好きなのに絞らせるのか

170:ドレミファ名無シド
12/04/05 19:21:06.09 QqzorwSr
シャリシャリ

171:ドレミファ名無シド
12/04/07 12:36:01.21 3/aelzyY
銀シャリは別に炊いておく

172:ドレミファ名無シド
12/04/07 13:37:11.68 7P8Nsu/G
ネタは新鮮なほどいい

173:ドレミファ名無シド
12/04/08 22:32:20.75 DjrhY9JJ
初心者のわたくしはGLAYのBELOVEDのソロなんぞ弾きたいのだが
あんな音はどうやって作るの?
歪みって感じの音でもないし、エフェクター繋がずにギターの音そのままだと似たような音にならない。
何をどうしたら近づけるのでしょう?

174:ドレミファ名無シド
12/04/09 09:17:28.28 C74m6nJK
音源聞いてみたけど、特にどうってことのない音色。
初心者みたいだから仕方ないだろうけど、多分圧倒的に経験と知識量(機材的にもプレイ的にも)が少ない。
細かい音色に拘るよりは、まず練習。(弾き方はとても大事)
10年もやってりゃそこそこ自由に音色作りもうまくなってるだろうし、そこそこ気持ちよくも弾けるようになってる・・・はず。



175:ドレミファ名無シド
12/04/09 20:08:07.00 Mcv90JA3
俺にはもろts系の音に聞こえたけど・・・

176:173
12/04/09 21:19:32.98 m4rwux9Z
レスどうもです。

>>174
なるほど。
確かにクセのある音ではないし、経験を積めばそのうちできるようになるか。
>>175
ts系ですか。
ts系かー。
ふんふん。

177:ドレミファ名無シド
12/04/12 22:06:06.23 37niYkFb
というか先にまともなアンプ買えば大体解決する。
初心者が音作りに悩む場合、大体がアンプが糞なのに
エフェクターを馬鹿みたいに買いあさるパターンが多い。
10万のアンプに5000円のエフェクターなら十分まともな音作れるが
5000円のアンプに10万のエフェクター繋いでも
アンプ以上の音にはならない。

178:ドレミファ名無シド
12/04/13 06:34:39.92 tO9BT33G
音の構成の半分以上はスピーカーとアンプ

179:ドレミファ名無シド
12/04/13 06:46:02.36 7W0RJd3U
先ずは音を拾うピックアップを含むギターが大事。
例え100%再生出来るアンプ・スピーカーだとしても、初めが糞(例えば50%)だと、
どんなに頑張っても50%の音しか出せない。

180:ドレミファ名無シド
12/04/13 18:56:31.98 7mOurvEL
>>179
それは正しい。
が、20万のギターが100の音を出せるとしたら、2万のギターでも90位の音は出る。
一方で20万のアンプが100だとすると2万のアンプは10位の音しかでない。

181:ドレミファ名無シド
12/04/13 19:13:14.08 AOYbPATg
>>173-180



ポッド君wwwww自演モロバレなんだからトリ消すなよwwwwwwwwwww


早く病院いけよ!手遅れになっても知らねーぞ





182:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/04/24 12:49:27.29 zaRZ2XLH
>>180

基本同意。だがギター、アンプ、エフェクト、その他の機材などそれぞれ守備範囲があり、自分の守備範囲外のことはやろうと思ってもカバーできないことが多い。それがわかっていないと、結構無駄な努力や散財をすることがあるから要注
意。

そして守備範囲外をやるのこそが目的のものも最近はある。シミュレータ全般がそう。うまく使えば便利だけど、守備範囲外のことをやろうとしていると認識した上で音を作らないと最終的に使いこなせない。機材に使われていることになっ
てしまう。

PODはHDになってから精度があがったけど逆にそのせいで機材に使われている人ばかりのように思える。まだBOSSのGT系のほうが使いこなしている人は多いね。

そして最終的には音楽そのものが大切だということもけして忘れてはいけないがここではスレチだな。

守備範囲、つまり役割と目的を見失わないように音を作って鳴らそう。でないと時間の無駄になるよ。

183:ドレミファ名無シド
12/04/24 14:05:18.77 USRv2ibE
長々と書いてるけど結局何も言ってないよね

184:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/04/26 11:36:36.04 4iapnS63
独白3
そもそもギターとは音楽を奏でる道具であり、その音だけを単独で議論するとど
こまでいっても、また語れば語るほど手段と目的の逆転が起こるだろう。
そこに有益で本質的な議論は成立はしない。

しかしここはその手段こそを目的に議論する場であることは理解はしている。

であればつねにギターの音を音楽の一部であることを念頭に置きコメントするか、
また音源を提示する場合も、ギターの音単体ではなく曲の中での音(あるいはそ
の両方)をアップするようにするなどの注意が必要であろう。

可能であればそのマテリアルはサウンドチェック用のやっつけなどではなく真剣
に音楽と向きあって作り上げたものであることが望ましい。

でないとそのギターの音は音楽からどんどんかけ離れ、自己中心的なものになっ
ていく。結果誰も満足しないものになる。

185:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/04/26 11:38:37.36 4iapnS63
独白4
そしてその本質をもって音楽機材を考えた場合、POD HDをはじめとする各種シミュ
レータ、エフェクトの類の機器はもうすでにオーバースペックなのかもしれない。
機材のひとり歩きが始まって久しい。

そこはメーカーの周到な扇動行為があり、それに見事に載せられているユーザー
の姿がある。メーカーは自社製品の有効性、差別要因を本質として語り、ユーザー
は見事に踊らされ、より精巧なシミュレータは?アンプモデルの追加を!と口を
揃えて叫ぶ。メーカーの提案した使用方法やセッティングを必要以上に固執する。
そしてそれを確認したあとメーカーは次の製品を出す。囲い込みである。すでに
囲い込まれているのである。

そしていきつくところは音楽の質の低下。もっともこれはギターだけでなく、音
楽制作のツール、配信手法など全体の問題だ。しかしたかがギターの音作り機材
といってもその一端を担っているといわざるを得ない。

186:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/04/26 11:40:01.61 4iapnS63
独白5
いろいろな議論が展開されるのは喜ばしいことだが、そもそもやりたかったこと
を忘れないようにしたい。そしていまやりたいことは何なのか。なぜそれが変わっ
たのか?

基本この場(2ch)は役に立たないと思ったほうがいい。
音楽から感じることとメーカーが言ってることに違いはないか考えてみたほうが
いい。そこの違いが分からない者はもう麻痺している。囲いこまれている。
他人が言ってることは一切あてにならない。自分の頭で考え、自分の感性を信じ
るべき。

そしてその上でたくさん人と音楽と交わり、できればライブもやって音源も配布
してその上でここに書き込むようにするといいと思う。

繰り返すが本当に重要なのは音楽そのものだ。
それが前提でのギターの音について話したい。でないと意味がない。

187:ドレミファ名無シド
12/04/26 12:52:28.48 hh0U7Yn9
ポッド君へ
ポッドスレ355から来た
貼ってくれれば読むし、ここにレスもするから
これからもこのやり方で頼む
お互い平和共存しよう

188:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/04/26 13:23:11.19 4iapnS63
>>187
承知した。

189:ドレミファ名無シド
12/04/27 00:03:03.84 yVXtIds2
沢山の人と交わり、ライブもやってるならそいつらと音楽を語りあえよwwwwww
こんな便所の落書きレベルで言葉遊びして楽しいか?

190:ドレミファ名無シド
12/04/27 06:55:03.17 usxyxKrb
そのほうが楽だからな

191:ドレミファ名無シド
12/04/27 08:33:56.07 uIIbrk0z
息抜きも大切

192:ドレミファ名無シド
12/04/29 07:14:23.70 VAUJeYRM
クイーンズライチのギター二人みたいな
クリーントーンてどうやって作るんでしょうか?
オペマイやエンパイア期のころの音です。
アタックあんまり感じさせなくて、
キラキラと少し金属的な響きの部分の印象が強い音です。

EMGとコーラスで作ってるのかな?とか
想像してるんですが…。


193:ドレミファ名無シド
12/04/30 23:53:49.42 hzQNvWkc
Gamma RayのTribute to the pastのソロなんですが、3:33~の音はどうやって出してるんですか?
ディレイを早く設定してるとかですかね?
URLリンク(www.youtube.com)

194:ドレミファ名無シド
12/05/01 08:18:09.94 Ik9eUx9b
試しもせずに適当に答えてみるけど、スライサー系とかトレモロ系でいけないかな。
ディレイだとこんな感じにはならないような気がする。

195:ドレミファ名無シド
12/05/01 11:50:33.49 Jd6gcT0A
>>193
ギターでだすよりおもちゃの銃でだすほうがウケると思うよ。


196:ドレミファ名無シド
12/05/01 12:17:47.37 Jd6gcT0A
>>192
ハム付きならコンプ、EQ 、コーラスでいける。海外のやつらはハイゲイン系でも結構コンプつかってる。

197:ドレミファ名無シド
12/05/06 05:32:19.53 0P5zOGqI
ストラトヴァリウスのコピーバンドしています。
シェクターSD→グライコでハイミッド強調→zw-44またはsd-1→jcm900コンボタイプ
という設定で弾いています。
バッキング時 オーバードライブのゲイン0、ボリューム高めに設定して音に厚みを持たせて弾いています。
ギターソロ時 グライコの800HZあたりのみ持ち上げて半止め風の音を作ってます。

上記のような感じでやっているのですが、やはりアンプ側のゲインを少なくしても歪み過ぎてしまうのか、バンドで合わせるともう一人のギターに負けてしまいます。
また、ブースターはバッキング時は切っておく方が多いようなのですが、アンプだけで音を作るとどうしてもペケペケな感じになってしまい、ズンズンした迫力ある音が出せないんです。

理想としては、
バッキング時 ブリッジミュートでズンズン言わせつつも歪み過ぎていなく、抜ける音
ソロ時 バッキング時より歪みをやや増やし、厚みを更に持たせて、半止め風にミドルが出ている音
といった感じです。半止めサウンド以外は本当によくある感じの音でいいんです。
しかし本当に音作りが下手くそなため、うまく行きません。
どうすれば理想の音作りができるでしょうか?

198:ドレミファ名無シド
12/05/06 05:46:08.15 0P5zOGqI
↑補足です。
zw-44またはsd-1は常にオンにしているという事です。
アンプのイコライジングはベースから順に5,7,3,5といった感じです。

ちなみにもう一人のギターはEMG付きのESPでアンプは同じJCM900をドンシャリ気味設定、常時ブースターで厚みを持たせています。
ソロは弾かないので、他には繋いでいなかったと記憶しています。
彼が本当にいい意味でエグい音出すので嫉妬しちゃいます。

欲を言えば、ソロ時に微妙な音量アップもしたいのですが、センドリターンにもう一つ繋ぐのも気が引けて...
ソロ時に二つ踏むのも難しいですし、気分的にもあまり足元は増やしたくないので...

長々とすみません、よろしくお願いします。

199:ドレミファ名無シド
12/05/06 11:55:22.38 d3QKkq/U
一回、アンプ直にして素の音で調整してみてよ。
うまくいったら、機材1つずつ足していく。その過程で原因が判明するよ。
メンドクサイだろうけど、バンドの面子にも協力してもらって原因探ろう。

200: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/05/06 23:50:01.98 pMkRnBa6
知り合いに似ている気がしないでもない

201:ドレミファ名無シド
12/05/09 12:38:17.83 DUfTHz0s
>>197

アンプのゲインは歪量を変えるのではなく一番音圧とハリが出るところにする。
そして歪かたがたりなかったらODで補う。それもあまり歪ませすぎないほうがよ
い。

エフェクトの接続順番をG→OD→GEQにする。これでソロ時の音量調整も比較的自
由にできる。ミッドブーストの感じもかわるので適宜調整する。

あとはこれで半年ぐらい練習する。可能であればスタジオで個人練習もはいる。

202:ドレミファ名無シド
12/05/10 02:17:45.09 8z/ZQvwn
>>199
ありがとうございます。
そうですね、順々に音を作っていきたいと思います。
バンド全体で音作りなどもあまり意識してしたことがないので、試してみますね。

>>201
イコライザーを一つずらすのは名案かもしれません!
試してみます、ありがとうございます!

203:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/05/14 19:56:41.48 ru/cSv5v
独白
ギターから一番最初につなぐもの

みなさんはギターから一番最初に何をつないでいるだろうか。
思い出してみると、OD、コンプ、EQ、ブースター、バッファー、VPなどいろんな
ものを試してみたけど思い返すとどれもその時点で一番信頼していたものをつな
いでいたような気がする。

その用途はそれぞれで、いってしまえばインピーダンスを下げるとかいろんなも
のはあるのだろうけど、それよりも信頼感、これが大きかったように思う。

EQなども各帯域をいじるいじらないを問わずとりあえず通す。フラットにしても
その音質の変化が好きというか安心する、これさえ通せばあとはなんとかなる的
な感覚のもの。そういうものがあるときは音質も安定していた気がする。

今はメインのデバイスはPOD HD500というのを使っておりそこそこ気に入ってる
がその安心感信頼感があるかというとそういう存在ではない。ただ便利だから使っ
ている。

今はその前につなぐ小物を物色している。なにかいいのはないだろうか?
デバイスの種類はいっそなんでもいいのだが。



204:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/05/14 20:00:23.97 ru/cSv5v
独白
どういうときに何をすればいいかは比較的簡単に学べるが、今がどういうときか
認識するのはなかなか困難である、というようなことを誰かが言っていた。音楽でも全く同じことが言えると思う。特にギターの音作りに。

まず立ち位置が無数にある。そしてある音(現状)があるとする。その音を聞いた
印象は人それぞれで様々である。しかも近づきたい音(あるべき姿)の印象も様々
でありそれらに対するアプローチも人の数だけ、いやそれ以上ある。さらにはそ
れらを表現する言葉のバリエーションが無数にある。すべては不確実性に包まれ
ている。

その中で我々は情報交換をし、満足したり不満を持ったりする。不確実なのにだ。

音楽が音楽であるかぎり、ギターがその音楽を実現する手段であるかぎり記号としての言葉は
ほぼ役にたたない。感じて弾くのみ。

しかし逆もまた真なり。音楽が音楽であるかぎり、そして我々がそこを見つめて
さえいれば向かうべき方向は降ってくる。ただしそれは考え続けた者にのみ。追
求し続けた者にのみ。

何がやりたいのか、自分はどうなりたいのかを見極めよう。それができた者のみがコミュニケートできる。


205:ドレミファ名無シド
12/05/14 20:11:15.41 lDl4inr2
長々と書いてるけど結局何も言ってないよね

206:ドレミファ名無シド
12/05/14 23:36:14.40 qIS3dP2f
もうPOD君は冷凍保存してもらって未来にタイムスリップしちゃいなよwww
君の求めるものはこの時代にはない
あきらめて氷漬けになってくれ

207:ドレミファ名無シド
12/05/15 00:08:03.75 H0IVI6rV
>>204
>まず立ち位置が無数にある。そしてある音(現状)があるとする。その音を聞いた
>印象は人それぞれで様々である。しかも近づきたい音(あるべき姿)の印象も様々
>でありそれらに対するアプローチも人の数だけ、いやそれ以上ある。さらにはそ
>れらを表現する言葉のバリエーションが無数にある。すべては不確実性に包まれ
>ている。

ある音(現状)が決まってんなら特定の機材、特定の入出力に確定されてる訳だから立ち位置もなにもその音を構成する要素に近づけるだけじゃね?
違いをはっきり云うと予算って云うリソースだけでしょ。
リソースの違いをエクイップメントやスキルで効率化って観点で補うだけだし。

結局POD君は永遠に「ある音」に近づけられない言い訳をダラダラとするだけなんだなw

208:ドレミファ名無シド
12/05/15 06:34:16.45 LICUwqG6
>>207
意味わからないなら無理にレスしなくていいのに。

209:ドレミファ名無シド
12/05/15 07:19:37.97 cLOs+Mob
いつもの書き込み時間帯w
わかりやすい自演するならレスするなPOD君w

210:ドレミファ名無シド
12/05/15 08:41:19.80 cLOs+Mob
まあ”デバイス”とか言葉の意味もわからずに使っちゃう流石低学歴って感じかw

211:ドレミファ名無シド
12/05/15 08:52:11.76 LICUwqG6
>>207
すでにポッドに乗せられてる書き込みになってるのわかってるか?
かなり頭悪そうだけどだいじょぶか?

212:ドレミファ名無シド
12/05/15 14:27:05.31 SzxT4+DH
あの長文を読んでる奴がいることに驚きだよw

213:ドレミファ名無シド
12/05/15 14:47:17.93 LICUwqG6
>>212
長文が問題なんじゃなく意味不明で抽象的な内容が問題なんじゃね?
しかもトラップしかけてあるし。
つかあれぐらいの長文読めんのか?
つか吊りだな。つられてんなよ、めーら。

214:ドレミファ名無シド
12/05/15 19:17:24.32 ssRwJsu4
> どういうときに何をすればいいかは比較的簡単に学べるが、今がどういうときか
> 認識するのはなかなか困難である、

ポッド君にしては珍しくまともな事を言ったなと一瞬思ったが、

> というようなことを誰かが言っていた。

こんな落ちでした。

215:ドレミファ名無シド
12/05/15 19:41:35.39 LICUwqG6
>>214
君はどんなまともなこといったの?
どんな落ちいったの?

216:ドレミファ名無シド
12/05/15 23:16:54.68 ssRwJsu4
なんだこのつまんねぇ返しは?

217:ドレミファ名無シド
12/05/15 23:26:18.58 LICUwqG6
>>216
すまん、まあ答えられんわな。
わかりきったこと聞いてすまんかった。
話はぐらかすしかできんわな。

218:ドレミファ名無シド
12/05/15 23:28:50.80 LICUwqG6
>>216
まともなこといってみ?

219:ドレミファ名無シド
12/05/15 23:45:52.56 KHNRWJyI
何このやり取り

220:ドレミファ名無シド
12/05/15 23:57:00.00 H0IVI6rV
>>211
お前よりはな。

221:ドレミファ名無シド
12/05/15 23:59:26.13 cLOs+Mob
リアルアスペなポッド君w

222:ドレミファ名無シド
12/05/16 00:02:21.08 H0IVI6rV
人格変えても無駄だぜ。
POD君よw

223:ドレミファ名無シド
12/05/16 09:10:15.39 UkGVGU1F
つまらん流れだな。
ポッド擁護がいちいち反応するのが痛くてうざい。
んなとこにまじめに質問するやつなんかいないだろうな。おつかれちゃん。

224:ドレミファ名無シド
12/05/16 09:14:01.63 UkGVGU1F
投下してやるよ。

スレリンク(compose板:38番)

225:ドレミファ名無シド
12/05/16 12:27:11.39 UkGVGU1F
しかし空虚なスレw

226:ドレミファ名無シド
12/05/16 20:40:54.27 UkGVGU1F
ケケケ

227:ドレミファ名無シド
12/05/17 13:53:11.06 G4mbwY/8
アンプで歪み作ってる人は家で練習する時は歪みどうしてます?
適当なディストーションで済ましてるんですかね?

スレチだったらすいません

228:ドレミファ名無シド
12/05/17 15:02:27.58 bNObpo97
>>227
大昔:自宅に歪むアンプあったのでそれで
小昔:ギター生音で練習
現在:シミュからモニタ接続

エレキ生音で練習していた時期は激しくヘタになりました。ご注意を。

229:ドレミファ名無シド
12/05/17 20:54:16.85 RfA+tjxx
>>227
JMP-1(マーシャルのチューブプリ)持ってるのでそのシミュアウトをステレオに。
ライブや練習スタジオと同じ感覚で練習できるよ。本番より歪は抑えめにしてる。

230:ドレミファ名無シド
12/05/18 06:03:15.21 o+XaKRmE
三途暗譜最高

231:ドレミファ名無シド
12/05/18 19:51:22.51 lTFbAd0m
>>229
JMP-1のシミュレートアウトは実はとてもすぐれている。リターンにいろんなプ
リつなげて遊べるよ。俺はKOCHのペダルチューブプリいれてる。
JMP-1自体もいいけどそれよりタッチが出るのですげーいいよ。自宅のオーディ
オ用スピーカーからぞくぞくする音出てくる。
はっきりいってめちゃくちゃ練習になる。

232:ドレミファ名無シド
12/05/18 20:06:48.05 4Ax1DSH2
自宅用練習だったらパンドラでおつりがくる。

233:ドレミファ名無シド
12/05/18 22:46:32.19 xPa+rAEW
自宅のための練習か。
複雑だな。

234:ドレミファ名無シド
12/05/18 22:50:07.23 L3gXf1qP
>>231
アナログシミュは音太い。
パルマーなんかはんぱねえし。
PODなんかナニソレ?ってとこだな。

235:ドレミファ名無シド
12/05/19 10:16:16.52 tsco5oLD
>>233
俺なんか自宅練習の為のリハを
スタジオでやってるぞ

236:ドレミファ名無シド
12/05/19 10:23:07.48 DCmQmvDP
そのためにライブやってるようなもんだしな。

237:ドレミファ名無シド
12/05/30 13:10:44.81 upoPMbHk
末原名人のPOD HD音作り塾 Vol.3 ?
エドワード・ヴァン・ヘイレンのトーンを再現

URLリンク(blog.line6.jp)

238:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/05/31 13:59:07.49 SGTd6mh+
独白

どんなギタリストでも出す音は必ず3種類に分類される。
(自分が)出せる音、出したい音、出さなければいけない音、このみっつである。
職業的演奏家を含めてたいていの人はこの音が全て別個に存在する。

たまに運のよい人、また努力した結果でこれらのどれかふたつが一致する場合が
ある。自分が向かうべき方向がはっきりとわかっている人である。こういう人は
時間を無駄に使わない。

そしてまれにこれらがすべて同じな人がいる。ギターから選ばれた人である。も
うギターを弾くのが楽しくてしかたがない状況であろう。

みなさんは自分のこのみっつの音を認識しているだろうか。



239:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/05/31 14:00:51.68 SGTd6mh+
独白

以前に、ある状況のときに何をすべきかを学ぶより、今がどういう状況か、そし
て自分がどういう方向を志向しているかを把握するほうが難しく重要であるとい
うことを書いた。

ギターの音作りに関してはこの3つの音を把握することがまさにそれに該当する。
ただし他者との比較で把握してもそこに意味はなく、自分の中に尺度を持つ必要
がある。そして職業演奏家を目指すならばその尺度を他者の尺度の平均値と比較
検証する能力が必要になってくる。

広義では平均値を計測する母集団及びサンプリング基準が単なる音作りに留まら
ず自分の音楽の芸術性と商業性のバランス、また音楽性方向軸のすべてを決定す
るので慎重になされたい。

だが、まれにその尺度を必要としない人がいる。天才である。。

ここでは閉じた音作りに関して話されるケースが多いが、このように開いた音作
りに関しても議論してみたいものである。



240:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/05/31 14:03:33.85 SGTd6mh+
独白

補足だが、以上の独白は分類分析思考で開いた音作りに関して言及した。今は自
分の音作りについてシステム思考で考察をしている。まだ渦中であるが区切りが
ついたところで述べてみたい。

途中であることを承知で言えば音作りの考え方、視野がかなり広がり設定や出音
に影響するところが大きい。また狭義では音作りにおけるレバレッジポイントを
見つけることができればシンプルな操作で劇的にトーンを改善することができる。

皆さんの音作りの一助となればよいと思っている。





241:ドレミファ名無シド
12/05/31 14:05:10.87 7cb9jzDy
寝言は寝て言え

242:ドレミファ名無シド
12/05/31 15:52:35.93 e7KHCvBf
お薬飲み忘れてますよ~w

243:ドレミファ名無シド
12/05/31 15:59:56.70 e7KHCvBf
URLリンク(www15.ocn.ne.jp)
似てるなw

244:ドレミファ名無シド
12/06/01 09:37:24.38 R1qETKKp

2週間以上ぶりのカキコなのに2分でディスられる
それがポッド君クオリティwww

どんだけ粘着されてんだよ、笑える

245:ドレミファ名無シド
12/06/01 09:54:45.43 //s7tlWm
プッw

246:ドレミファ名無シド
12/06/01 09:56:54.55 //s7tlWm
ププッw

247:ドレミファ名無シド
12/06/02 13:07:51.95 wzlT5ga7
Dr.Z、BOSSのデジタルリバーブ、RCブースターで作る。Z使ってから音の太さや抜けには悩まなくなったし、歪みペダルも必要なくなった。まず自分の好きな音がするアンプ見つけるのが近道。

248:ドレミファ名無シド
12/06/04 20:12:41.16 4DOxAZ1c
アンプ持ち歩けりゃなぁ。

249:ドレミファ名無シド
12/06/07 10:26:24.41 k+/ocbE/
TwoRock持ち運んでる
エフェクトはRC Boosterとブッダワウとエアテックのぶっといケーブル。
今まで負けたことはない。

250:ドレミファ名無シド
12/06/07 13:40:51.19 M8aunG8/
JCで音づくりを極めるのが近道

251:ドレミファ名無シド
12/06/07 13:43:18.87 cA0HqyTA
確かにそうだがへたってる奴ばっかじゃねえかな?

252:ドレミファ名無シド
12/06/07 14:59:12.33 oH8h9PY3
マーシャルよりましじゃない?

253:ドレミファ名無シド
12/06/07 18:42:25.81 cA0HqyTA
結局はいくつかの環境でできるようにするしかねーな。
妥協は必要だが。

254:ドレミファ名無シド
12/06/07 19:35:22.15 cA0HqyTA

安っ

URLリンク(www.soundhouse.co.jp)

誰か試した人いる?
サイズや重さの問題もあるけどパワーアンプとしてだけで買ってもいいな、この値段なら。




255:ドレミファ名無シド
12/06/12 13:23:03.76 lTRNJyZw
ここに誘導する奴は例外なくここのスレ主。あちこち荒らして他人のふりしながらここに誘導する手口。

256:ドレミファ名無シド
12/06/18 12:42:03.94 a+PJnMSd
>>250
実際にJCでやってるの?

257:ドレミファ名無シド
12/06/21 10:19:55.28 vCCfHf1I
ワンオクの努努を練習しているのですが、1番始めの軽い音はどのようにしたら作れるか分かる方いませんか?クリーンで練習してるんですが何かエフェクターをかけたらあのような音になりますか?どなたか教えて下さい。

258:ドレミファ名無シド
12/06/21 16:14:15.61 MZX9NOLo
>>257
そんなに凝った音ではないよ
■シングルなら音太めに、ハムならハイ上げて抜けやすくする
■アンプはクリーンだけどゲイン高めで少しだけクリップする感じ
■コンプはピークの先だけつぶす。アタック強めに
■ディレイはショート(30msぐらい)をほんのちょっと隠し味で。このみで1拍テ
ンポディレイも可
■リバーブはルームを薄めで短く。アンビエンスがあるなら強めにかけても雰囲
気出る
マルチ持ってるならこんな感じで。
でも一番大きなエフェクトは弾き方。ビートに合わせて振りぬく感じ。それがで
きればアンプ直でもいける。
選べるなら俺ならシングルサイズハムつきのギターでフロントにしてトレブリー
にする。そしてエフェクトはコンプ一発。Yeah。
はじめて聞いたけどかっこいい曲だね。

259:ドレミファ名無シド
12/06/21 19:12:51.21 vCCfHf1I
>>258
ありがとうございます。
こんなに詳しく教えていただけて嬉しいです!
マルチ持っているので試してみます!
弾き方も意識してみます。
本当にありがとうございます。

260:ドレミファ名無シド
12/06/23 12:40:26.61 YNAQmFdO
今後はGAが台風の目になってくると予言。

261:ドレミファ名無シド
12/06/26 06:23:11.86 g+BjVooW
>>259
マルチでこういう芯のある音って難しかったりするがうまく出来た?

262:ドレミファ名無シド
12/06/26 11:24:56.71 EPV66aOI
>>261
やってみました!音は近くなりましたが、どうしても物足りないというか、
音がシャキッとしない感じといいますか、つぶれた感じになりました…(説明下手ですみません)
僕はまだまだ未熟な者で…上手くできないものですね…
ちなみにアンプはJCで、ギターはハムPUのレスポールタイプで弾いています。

263:ドレミファ名無シド
12/06/26 12:34:25.52 QExNaw2B
>>262
今の出音を聞いてないのでなんともいえないですが低域カットして、コンプのか
かり(もし使ってれば歪ものも)を浅めにしたらひょっとしたらよくなるかも。
JCだとシャキっとした音は比較的得意だと思う(とはいえJC風のシャッキリ感で
すが)のでなんとかなりそうな気もします。特にレスポとの組み合わせだとアン
プのトーンもそうですがEQで大胆にカットしてみてもいい結果になるときがあり
ます。
またあまりにクリーンすぎて抜けない場合はほんの少しだけわからない程度に歪
ませるのも常套手段です。
いずれにしても抜け具合はJCそのもののボリュームが関係してそうな気がします。
CHにもよりますが4~6以上には上げないほうがいいと思います。

264:ドレミファ名無シド
12/06/28 10:08:03.54 YQWXBbtE
基地外ポッド君の自演の見抜き方

初級編
・変な位置での改行
中級編
・文末の選び方
上級編
・支離滅裂な日本語(やたら装飾されまくって中身の薄い文、ナルシスト文章)


ポッド君の伝説の迷言
「卓からPA直に繋げ」
「俺はライブ前日にバンドの出したい音を打ち合わせするんだ」それって何処の音だよ?
「ステージ上のモニター音(中音)に決まってるだろ」 一同「wwwwwwwww」


25 :ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 (38):sage:2012/02/14(火) 05:42:52.55 ID:BxOn8JY4
リクエストにお答えして名乗る。ちなみにスレたてたのは俺。

265:ドレミファ名無シド
12/06/29 07:52:09.89 bthQb7LL
他所で相手してもらえなくなったんだな。哀れ。

266:ドレミファ名無シド
12/07/11 06:56:18.69 67lAtL/J
スレリンク(compose板:108番)

267:ドレミファ名無シド
12/07/11 09:05:28.73 y6nIo6pY
>>266
おい!
キチガイ!直リン貼んな!

268:ドレミファ名無シド
12/07/11 10:21:22.19 67lAtL/J
なんで?

269:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/07/11 20:43:44.96 9XHWMoZI
独白
なぜギタリストは音色にこだわるのだろうか?あまりにも自明な問いかけである
があえてしてみたい。
そもそも音楽の三要素、リズム、メロディ、ハーモニーの中にも音色は含まれて
いない。しかし音楽を構成する要素としてはその次ぐらいには少なくとも重要だ
と思える。だからギタリストは音色に拘る。のであればここで議論は終了だ。だ
が本当にそれだけだろうか。
自分が見聞きしたところではギタリストの機材へ向ける拘りたるや異常なものが
ある。オカルト、都市伝説とまで言われるほどのものまで。
たとえばコンパクトエフェクトの電池メーカー、減り具合、バッテリーケーブル
の材質などまで。アンプやギターに関しては言わずもがなであるが、一例をあげ
るとケーブルの銅の純度の9の数を争ったり、ある時期あるロットのオペアンプ
に固執して買い集めたり、使っていないピックアップを保存するときの向きや位
置などなど。これらが音楽の三要素につぐ重要度であるからという理由でやるこ
とだろうか?はっきりいってクレイジーであり私はとてもここまでは追求はでき
ない。

270:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/07/11 20:46:41.63 9XHWMoZI
一方一般的なリスナーがどれぐらいギターの音を区別認識しているかというと、
せいぜいエレクトリック、アコースティック(ナイロン弦、スチール弦)の差、あ
とエレクトリックの歪、クリーンの音がわかるぐらいではなかろうか。少しでも
ギターの知識があれば話は別だが大半の人はシングルコイルとハムバッカーの違
いもわからない。またギターやアンプのメーカーも。弦の違いやエフェクトを駆
動させている電池のメーカーなど何をか言わんやである。
だとしたらなぜギタリストはなぜ??究極の自己満足行為??(ある意味自傷行
為かもしれないが)

話題を変える。
他人が見ていないときその人が何をするか。それがその人の品である、といわれ
る。音楽に置き換えよう。来週ライブがあるとする。演奏予定の曲の音を作り練
習をする。それは当たり前だし誰でもやる。でもそうでないとき?
こんな細かいところ拘っても誰もわからないよな、どうせリスナーはギターの音
なんか聞き分けられやしないし、、でも??

271:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/07/11 20:49:31.43 9XHWMoZI
絶対にわからないような要素に関してそのギタリストがどう取り組むのか。それ
がそのギタリストの品格である、とまでは言わない。しかし微細な要素であった
としてもそれが積み上げられたらどうなるのか、、は実は誰にもわからない。
そしてもっと大きな要素は、それをやっている、やり続けているということが自
分に対しての自分の証明となることだ。これは大きい。

正しいことをやる、という言葉がよくスポー
ツ選手の口から語られる。俺は正し
いトレーニングを続けてきた。だから勝てる。など。それに近いイメージである。
自分にとって正しいことを常に考えやり続ける。それは結果に現れる。おそらく
物理的にも精神的にも。音楽は多分に精神性の要素がありその精神的な変化が結
果として音という物理現象に昇華され、また違う次元の変化となる。

他人から見るとオカルトとも思える微細な部分に拘るギタリストはこのことを知っ
ているのだ。そしてそのギタリストから言わせるとその微細な部分は大きな違いである。

272:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/07/11 20:52:24.22 9XHWMoZI
シングルコイルとハムバッカーの違いが分からないリスナー、これが実は一番手
強かったりもする。結局他人がもう一度聴きたいと感じるかどうかはこの部分な
のだ。けして機材の機種やセッティングなどではない。

人が見ていないところ、絶対に聞き分けられない要素、そこでどのような行動を
とるか。その行動を続けた結果がかならず現れる。

人が見ていないところ、言い換えれば匿名性がある程度確保されたこの2chとい
う掲示板システムもそうだろう。そこで誰だかわからないと思って適当な発言、
嵐行為をし続けるような人はそういう結果が待っている。
音楽とそれ以外を混同するなとバカにしてはいけない。一事が万事ということも
ある。人が見ていないところでこそ正しい行いをする。他人がわからないところ
でこそ音をよくする努力をする。その積み重ねしか音をよくできる要素はない。
情報交換もよいが全ては不確実性につつまれた上でという話は以前にしたし、そ
の出発地点が不明確であれば正しい情報が意味がないことも書いた。

273:ポッド君 ◆5oRp5eVbO2
12/07/11 20:54:54.11 9XHWMoZI
今回私からの提言は常に正しいことをし続けようということ。でもこれは異様に
細かいことに全員が固執せよということではない。皆さんいろんなスタンスがあっ
てよい。自分が確保できるリソースの中ではそれを心がけていると結果が少しづ
つ変わってくるということだ。音色も積み上げである。今のほんの少しの変化が
長い人生ではかなりの差になってくる。今微細な変化があれば今後のギター人生
はすべてその上に加算される。この意味がわかっているギタリストは実はものす
ごく少ない。
前回までは前提条件。そして今回は行動指針について書いた。
今後は少し具体的なことを吐く。

274:ドレミファ名無シド
12/07/11 21:09:20.57 y6nIo6pY
キモチ悪いからww




晒しあげw

275:ドレミファ名無シド
12/07/11 23:40:05.18 HQ3oAA38
せっかくコテ付けてくれるんだからNGにすればいいじゃん

276:ドレミファ名無シド
12/07/12 12:33:33.22 HsTM5ys8
これがキモいとかないわ

277:ドレミファ名無シド
12/07/12 16:01:36.61 NE8J6SNl
>>276
え?w

278:ドレミファ名無シド
12/07/12 16:36:53.87 NE8J6SNl
エレキギターみたいな新しい大衆楽器はまだまだ未完成で弄れる所がたくさんあるから奏者自体も未熟で無意味な事でもやりたがる奴がいるってだけだろw

だいたい脳内以外で他の楽器に比べてギタリストが音色に拘るって言えるような統計でも採ったのか?w
ピアノやバイオリン奏者が楽器に何千万、何億かける理由を考えたことある?

POD君の価値観でギタリストを括って欲しくないわ、キモイから。

結局、拘って積み上げた物の中身って、自分は良い音だしてるって自尊心でしかないだろ。
だから天才はそういうの関係ないの。

普通は恥ずかしくてこんな事ドヤ顔で人には言えないわw

279:ドレミファ名無シド
12/07/12 17:21:57.30 HsTM5ys8
>>278
全然意味わかってないw
コーヒー吹いたwwww

280:ドレミファ名無シド
12/07/12 18:17:52.23 NfgynOg+
>>279
泣くなよPOD君w

281:ドレミファ名無シド
12/07/12 18:31:21.48 HsTM5ys8
278は女だな
280はいつものやつ
5963

282:ドレミファ名無シド
12/07/13 15:26:33.51 1HmU+CqK
>>281
よう、迷探偵POD君w
女じゃないし、別人じゃなくIDが変わっただけだしw

283:ドレミファ名無シド
12/07/16 17:55:08.16 KgZfRv9m
>>280
>>282
クズ
カス

284:ドレミファ名無シド
12/07/17 14:52:28.01 ywiOTlQC
>>283
どうしたPOD君、煽りは愚か者のするとこじゃなかったのか?w
俺と同じ穴のムジナだぞw
悔しかったのか?w

285:ドレミファ名無シド
12/07/17 17:57:59.82 pSlXOk9T
ここ簡単につれるな

286:ドレミファ名無シド
12/07/19 13:00:18.87 o732sKGs
ギタリストがライブでPOD HDを使いまくるスレ
スレリンク(compose板)

287:ドレミファ名無シド
12/07/19 18:10:35.85 H3UF5YUO
凄く初歩的なことを質問させて下さい
アンプのボリューム2くらいでとても気持ちのいい歪みが、ボリューム5くらいにした時点で物凄い耳障りに聞こえるのは何故ですか
ボリューム2ではドラムにかき消されてしまうので、大きな音を出さないといけないのですが、それでは耳が壊れてしまうような、物凄く汚い音になります
好みの、ハイゲインだけどマイルドに聞こえる歪のままボリュームを上げるにはどうしたら良いのですか
教えてください


288:ドレミファ名無シド
12/07/19 18:18:43.46 pKU3vDtc
>>287
祈りなさい

289:ドレミファ名無シド
12/07/19 19:04:38.47 o732sKGs
>>287
たいていのアンプは音量かえると音質もかわるぞ
だからマスターVolがついていないアンプは音量と音質を自由に設定できない
今回の場合は大きくしたい方向なのでセンドリターンに音量大きくさせるもの挟
むかマイクたててPAするかのどちらかがいいのでわ?
センドリターンに挟む方向のはその機器によっての色付けがあるのと、あとパワー
アンプでの色付けの要素が大きいとそれもかわっちゃう可能性がある
でもより好きな方向に変わる可能性だってあるのでやってみる価値あり
マイクのほうは別にマイク1本と卓の空きCHと手間が必要

290:ドレミファ名無シド
12/07/19 19:33:46.35 H3UF5YUO
>>289
Orangeのマイクロテラーっていう、ごく小さいプリチューブトランジスタアンプなので、マイキングしか無さそうですね・・・
あと使ってるギターがジャガーってのも、バリバリ~って音の原因かもしれません
EQを挟んで調節して効果あるものでしょうか

291:ドレミファ名無シド
12/07/19 20:15:19.70 o732sKGs
アンプの前のEQだと歪みの量、質ともにおそらく影響あるよ
ただし人間の耳の特性上まったく同じトーンで音量だけ上がっても同じには聞こえんかもな
そゆ意味ではEQかませてボリューム、ゲインすべていじって聴感上ベストにするって考えもある

292:ドレミファ名無シド
12/07/19 22:04:50.98 bUO85ePW
ヘッドアンプでチャンネルボリュームとマスターボリュームがある場合はマスターを目一杯上げてチャンネルボリュームで調整が一番アンプの性能を発揮できますか?

293:ドレミファ名無シド
12/07/19 23:59:06.41 o732sKGs
>>292
アンプの仕様とその人の考え方によるのでなんとも言えない
何をもってアンプの性能を一番発揮しているとみなすか
パワーアンプの要素を一番だしたいときはそんな感じだろうね

機種によってはプリのVolを上げてやったほうがそのアンプの個性が出るものもあるだろうし
俺だったらプリのうま味が出るとこまではchのゲインあげる
その後マスターでバンドのアンサンブルに適した音量に調整する
しかしパワーも上げたほうが望む音に近づく場合はそうしたくなるかもしれない

294:ドレミファ名無シド
12/07/20 09:35:05.09 BCvQz8rJ
>>291
入力時点でのギターの音が原因かな、と思ってEQを考えてみました
まだまだ試行錯誤は続きそうです・・・結局スタジオのマーシャルに落ち着きそうな気もします笑
ありがとうございました

295:ドレミファ名無シド
12/07/21 19:06:57.90 g9HHHZwe
スピーカーキャビネットの真ん前に顔近づけて聞くとバリバリ耳障りな音なんだけど、立って弾いて聞いてるととても耳心地が良いような音作りしかできない
やっぱりライブでマイキングしてギター鳴らす時って、スピーカーの真ん前で聞いた音が出るんだよね?
だから、スピーカーの前で聞いても耳痛くならない音作りをしなきゃいけないんだよね?
それがどうもうまく作れない・・・

みんなどうしてるの?

296:ドレミファ名無シド
12/07/21 19:08:01.62 NM5sZNKd
>>48あたりから見ろ

297:ドレミファ名無シド
12/07/21 21:42:33.08 g9HHHZwe
>>296
thnx
やはりスピーカー真ん前で音を作らないといかんか

298:ドレミファ名無シド
12/07/22 09:04:18.91 LJoyb2ru
アンプのすぐ近くにたって弾く奴はだいたい音固いしおとでかすぎ

299:ドレミファ名無シド
12/07/22 22:41:33.31 zYwLfwVh
アンプ自分にむける奴はだいたい音柔らかすぎ音小さすぎ

300:ドレミファ名無シド
12/07/24 06:51:36.74 Zj16Dklf
そこでライン送りPA出しですよ
いつでもどこでもどんな場所でも安定して同じ音ですよ
各種商品とりそろえてお待ちしてますですよ

301:ドレミファ名無シド
12/07/25 19:31:30.78 KispcM9M
>>295
誰に何を聴かせるか考えろ

302:ドレミファ名無シド
12/07/29 09:32:22.48 lDi4KX5i
一台のアンプヘッドを二台のスピーカーキャビネットに繋いで鳴らす方法を教えて下さい。
オレンジのキャビなんかだと、2つあるインプットの一つから別のキャビネットに繋げばヘッド1台をキャビ2台で鳴らすことができるようですが、他の、マーシャルのキャビでもそのようなことはできますでしょうか?
私が使用するヘッドのアウトプットは一つしかないです
ギター→アンプヘッド→マーシャルキャビ+ベースキャビで鳴らしたいですのですが、どなたかご教授下さい、よろしくお願い致します。


303:ドレミファ名無シド
12/07/29 10:29:11.05 UkOznjop
中学理科の教科書をもう一度読んでみましょう
もしそれで判らなかったら・・・それは・・ゆ と り の証拠

304:ドレミファ名無シド
12/07/29 12:44:06.30 lDi4KX5i
お察しの通り、ゆとり世代でございます
キャビネットAからキャビネットBに繋いで、AB共に鳴らすことは出来るのでしょうか

305:ドレミファ名無シド
12/07/29 12:47:28.16 /S4GgwI6
アンプの出力インピーダンス、チューブかソリッドか?、それぞれのスピーカーの入力インピーダンスは?
以上調べて教えて。
以上の意味がわからなかったらあきらめたほうが吉
なんでベースキャビと同時にならしたいの?7弦?

306:ドレミファ名無シド
12/07/29 14:05:16.22 lDi4KX5i
>>305
ご反応下さりありがとうございます
ヘッドはプリチューブのソリッド、最低4Ω以上のキャビに挿せと書いてあります(MIN 4Ω)
スピーカーはAMPEGが4Ω、Marshallがモノラル入力4or16Ωです。

バンドからベースが抜けてギターとドラムの2ピースになってしまったので、少しでも音を稼ぎたく思い、このような案に至りました

307:ドレミファ名無シド
12/07/29 15:56:10.65 ItWlwlgj
なら直列でok
ただしケーブル自作しないとだめかもよ

俺だったらアンプの前で分岐させてギターもベースもヘッドとおすけど



308:ドレミファ名無シド
12/07/29 20:29:11.11 Xfas5P23
>MIN 4Ω
>MIN 4Ω
>MIN 4Ω

>307 :ドレミファ名無シド:sage:2012/07/29(日) 15:56:10.65 ID:ItWlwlgj
>なら直列でok



さすがポッド君wwwwwwwwwwwwwwww
無知すぎwwwww
スピーカーの基礎知識もわかってねーwwwww

309:ドレミファ名無シド
12/07/29 21:01:10.52 tnrp2lTf
ぎゃはははwwwwwww
クッソワロタwwwwwww
基地外ポッド君の自演の見抜き方

初級編
・変な位置での改行
中級編
・文末の選び方
上級編
・支離滅裂な日本語(やたら装飾されまくって中身の薄い文、ナルシスト文章)


ポッド君の伝説の迷言
「卓からPA直に繋げ」
「俺はライブ前日にバンドの出したい音を打ち合わせするんだ」それって何処の音だよ?
「ステージ上のモニター音(中音)に決まってるだろ」 一同「wwwwwwwww」


25 :ポッド君 ◆5oRp5eVbO2 (38):sage:2012/02/14(火) 05:42:52.55 ID:BxOn8JY4
リクエストにお答えして名乗る。ちなみにスレたてたのは俺。

310:ドレミファ名無シド
12/07/29 21:09:48.65 Et7dAMM0
このスレに書き込んでるの9割がたポッド君なのな
暑さで統失が進んだか気の毒に
みなさんポッド君にやさしくしてやってください
バレバレな自演を繰り返すと思いますがそっとしておいてあげてください

ポッド君まだ夏にはいったばかりだぞ体には気を付けろ

311:306
12/07/29 21:46:07.11 lDi4KX5i
え、やっぱダメなんですか?どうするのが正しいのでしょう・・・

312:ドレミファ名無シド
12/07/29 21:58:36.42 Et7dAMM0

--------------
少しぐぐればいくらでもある
URLリンク(ameblo.jp)

これぐらい自分で調べような


313:ドレミファ名無シド
12/07/29 22:11:17.49 Xfas5P23
>>311
マジレスすると
そのプリチューブのセンドがあればそこからベーアンのパワーアンプインに繋ぐ

314:ドレミファ名無シド
12/07/29 22:22:58.45 SW4wdUdd
>>313
不十だな

センドにシールド差した時点でリターンの信号のみ生かしになる仕様のアンプが多い
つまりその使い方はできないことがほとんど(パラループ除く)
音が出たとしても音量バランスがとりづらい
やはりアンプ前でステレオアウトのエフェクト(エフェクトオフでよい)などでパラってやって普通にギターアンプ、ベースアンプに入れるほうがコントロールしやすいし音圧も稼げる

しかしギターからどのみちギターより低い音は出ないのであまり効果は期待できない

一番の策は早くベーシスト探すこと

315:ドレミファ名無シド
12/07/29 22:38:54.97 TXuoqQ4V
>>313
wwwwwww


>マジレスすると
>マジレスすると
>マジレスすると
>マジレスすると

クッソワロタ


>そのプリチューブのセンドがあればそこからベーアンのパワーアンプインに繋ぐ
>そのプリチューブのセンドがあればそこからベーアンのパワーアンプインに繋ぐ
>そのプリチューブのセンドがあればそこからベーアンのパワーアンプインに繋ぐ

やったこともないのにまじレス
どうやらポッド君と同じレベル笑

もういいからポッド君とふたりでスレたてろよ仲いいんだからw

316:ドレミファ名無シド
12/07/29 22:56:19.17 Xfas5P23
>センドにシールド差した時点でリターンの信号のみ生かしになる仕様のアンプが多い


はいw
残念でしたw
大抵はリターン刺しでリターン信号が効く、これ常識なwwwwww

あと
>リターンの信号のみ生かし
アンプのセンドリターンはmixレベルが構造上100%に出来ない
メサとかちゃんとしたメーカーは仕様を理解してるからたしか98%表記な

ポッド君が単発で顔真っ赤にしてるみたいだけど
そんなことしてね~で少しはググったりして努力見せろよww

お前無知過ぎなんだよw

317:ドレミファ名無シド
12/07/29 22:59:54.37 SqJQQQ3H
>>316
意味わかってないみたいだけどまあいいや
夏だし

318:ドレミファ名無シド
12/07/29 23:10:34.26 WISl/EJb
>>314
>センドにシールド差した時点でリターンの信号のみ生かしになる仕様のアンプが多い
>つまりその使い方はできないことがほとんど(パラループ除く)

パラループ出来ないアンプは殆ど存在しない件

319:ドレミファ名無シド
12/07/29 23:14:17.70 Xfas5P23
知ったかで無知ポッド君だからしょーがねーよww

320:ドレミファ名無シド
12/07/30 07:01:03.46 hSuKIjX1
>>317
ポッド君もうがんばんなくていいから
大丈夫だから


夏だね(-。-)y-~

321:ドレミファ名無シド
12/07/30 17:52:05.16 CG+lmmBx
荒れるからこないでほしいんだけど≫ポッド君

せっかくいい流れだったのに

322:ドレミファ名無シド
12/07/30 18:00:12.72 uFZOZ036
>>317
ヒヒヒ

くやしいのうくやしいのう

323:ドレミファ名無シド
12/07/30 18:46:22.45 BQicVzP1
>>321
ここがタメになるって思ってる奴なんているの?
マゾのPOD君がもっと叩いて欲しくて自分の為に立てたスレかと思ってたw

324:ドレミファ名無シド
12/07/31 23:47:19.06 LvePsCTc
>>323
いるいる

325:ドレミファ名無シド
12/08/01 17:18:41.58 Vd7DXhtb
>>323

盗人猛々しいとは、盗みをしながら平然としている態度を罵る言葉


326:ドレミファ名無シド
12/08/01 20:34:39.08 kBZ7Cka9
ライブハウスでギターをステレオにするのって
ほんとに意味ないんですか?

327:ドレミファ名無シド
12/08/01 20:54:51.08 icndilPV
あるよ

328:ドレミファ名無シド
12/08/01 21:14:35.35 i/bLnClk
ないと思えばない
あると思えばある

329:ドレミファ名無シド
12/08/01 21:45:28.39 +VOd2FIx
>>326
箱のサイズとかPAの方針とか
どうしても振りたいならPAに要望出して相談しろ

330:ドレミファ名無シド
12/08/01 22:06:00.54 GM5jPH7Q
狭い箱でも微妙な振りじゃないなら
真ん中にいる観客には違いは分かるはず

331:ドレミファ名無シド
12/08/01 22:06:35.78 GM5jPH7Q
狭い箱でも微妙な振りじゃないなら
真ん中にいる観客には違いは分かるはず

332:ドレミファ名無シド
12/08/02 04:10:13.68 9hG7Dsac
客にはわからなくてもいいんだよ
でもやる意味はある

PAがモノだったらさすがに意味ないが

333:ドレミファ名無シド
12/08/03 11:27:55.70 iucSbDgL
ショートディレイとかは微妙かもしれんが
ソロ用のロングディレイ、075や1scをマルチボイスで
きつくパン振っておけば判る
音が降って来るような感じが出せる、と思ってる

334:ドレミファ名無シド
12/08/04 14:50:53.85 QYRwHYZ1
本人が気持ちいいと感じればそれだけで意味あるとは思うけど

335:ドレミファ名無シド
12/09/17 19:40:02.96 0L09gWI4
Line6のPOD XT Liveが欲しいんだけど、もう殆ど売ってないんだよね。
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
これ買おうと思ってるんだけど、これで平気かな?

他に安いところとか、これよりいいのがあったら教えてもらえるかな?

336:ドレミファ名無シド
12/09/25 21:41:16.31 ofSmdMkM
質問なんですけど、演奏中にバッキング→ソロと弾く場合、アンプのイコライザーはどちらに合わせるべきでしょうか

バッキングに合わせてミドルを落としたままソロに移ると、ブーストさせても薄っぺらくなっちゃいます




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch