音楽理論を勉強する 4拍目at COMPOSE
音楽理論を勉強する 4拍目 - 暇つぶし2ch850:ドレミファ名無シド
12/04/19 09:57:42.28 rXaly5ZT
どこにあるの?

851:ドレミファ名無シド
12/04/19 09:59:09.72 xGhzpwAh
五線譜

852:ドレミファ名無シド
12/04/19 10:01:39.29 rXaly5ZT
俺には書くのは無理だわ
ぜひとも書いたのアップして

853:ドレミファ名無シド
12/04/19 10:04:54.23 xGhzpwAh
加線とかけばよくない?見栄えが大事なの?(笑)

854:ドレミファ名無シド
12/04/19 10:18:43.38 xGhzpwAh
すいませんなんでもなかったです。www

855:ドレミファ名無シド
12/04/19 10:22:10.82 rXaly5ZT
なにがあったのかしらんけど、がんばれよ

856:ドレミファ名無シド
12/04/19 11:19:22.09 wB4bleYB
いやいろいろ過去に試みはあるぞ。無調音楽とか書きづらいわけだし
なんかいいのを発明して広めれば作曲下手でも有名になれるぞ

857:ドレミファ名無シド
12/04/19 11:40:12.82 OxdjHkHW
12音で作曲された曲は書きずらいな
ところでバーガンジィ5巻のメロディはどうなってんだか?
あれはナチュラルが存在しない譜面だろうね 自動的に全部ナチュラル

858:ドレミファ名無シド
12/04/19 12:52:50.52 UBKUV/Tc
>>843
わかるかどうかじゃなくて、
絶対音感のトレーニングはそういう所を通らない。

859:ドレミファ名無シド
12/04/19 12:55:11.59 zTHdnJQv
10線譜とかにして♯♭を廃止しろってこと?

860:ドレミファ名無シド
12/04/19 13:28:13.53 2C2tkV+Q
>>857
だから、あんたの知識は微妙過ぎる
人から聞きかじった程度の知識を披露するなよ
因みにコンソールタイプのピアノとコンサートグランドでも上下(低高音域)は音程合わないからな
それでも中音域はそこそこ合う
まぁ中音域で半音もずれると思ってたらさすがにヤバイけどな

861:ドレミファ名無シド
12/04/19 13:35:08.12 OxdjHkHW
>>860
Aで3ヘルツ違うのは確定だよ

862:ドレミファ名無シド
12/04/19 13:45:51.61 2C2tkV+Q
>>861
確定じゃねぇよ
家庭の調律でも442Hzでやる人もいるしキーボードでも442にする人もいるし場合によっては443にしたっていいし439にしたっていい
というか440対443で半音の違いにはならないし、上で書いたようにピアノのサイズで上下の周波数は変わるから443共通にしても逆に狂いが発生する

863:ドレミファ名無シド
12/04/19 13:58:22.61 OxdjHkHW
さすが絶対音感は4ヘルツ違っても気にしないんだな

864:ドレミファ名無シド
12/04/19 14:01:27.12 OxdjHkHW
ギターのチューニングメーター持ってる人ならすぐわかるがAで4ヘルツなら半音以上違う

865:ドレミファ名無シド
12/04/19 15:56:50.26 gRsADWON
だからおまえは比という概念を知らんのか

866:ドレミファ名無シド
12/04/19 16:01:26.99 2C2tkV+Q
まぁ>>841をスルーしてる時点で釣り確定だしもうそっとしておこうぜ

867:ドレミファ名無シド
12/04/19 16:32:53.84 yIM/hsnp
いや、釣りじゃなくて彼は本物だよ

868:ドレミファ名無シド
12/04/19 16:54:48.20 OxdjHkHW
>>841こそがデタラメ

869:ドレミファ名無シド
12/04/19 16:58:06.58 iOIwcA72
440 * (2^(1 / 12)) = 466.163762

870:ドレミファ名無シド
12/04/19 17:03:44.78 OxdjHkHW
チューニングメーターで439と443の音を比べてご覧

気にならないのなら音楽は辞めろ

871:ドレミファ名無シド
12/04/19 17:14:03.41 2C2tkV+Q
ID:OxdjHkHWが聞いて気になる=半音違う

こいつが本物なら全く本当に楽作って板が嫌になる
どっちにしてもキチ荒らしとしては本当なんだろうけど

872:ドレミファ名無シド
12/04/19 17:37:36.76 gRsADWON
チューニングでの4ヘルツはでかい
音の聞き分けでの4ヘルツは小さい
音程での4ヘルツは数値による

ころっころ話題をすり替えまくって話にならん


873:ドレミファ名無シド
12/04/19 18:12:23.34 I1jhjJFb
絶対音感とか、言うなよ。
チューナーより正確な耳してる人間なんていないんだよ、バカ。
医学部の耳鼻科・臨床の授業で、ツカミとして「絶対音感の幻想」
がよく取り上げられるんだよ。
ピアノの調律師が、チューナー持たずに来て、
「あっし、絶対音感持ってるんで、チューナー使いませんでさぁ」
なんて、嫌だろ。

874:ドレミファ名無シド
12/04/19 20:26:56.87 +8husqce
平均率だとこんな感じだ

G# 415.305Hz
A  440Hz
B♭ 466.164Hz

440Hz近辺での3Hz違いはほんのちょっと。
でもアンサンブルで3Hzは当然うねるw

875:ドレミファ名無シド
12/04/20 08:09:29.24 u35DVsc0
チューニングメーターで3ヘルツ違ったらど素人でも「こりゃひどい」と言うレベル

876:ドレミファ名無シド
12/04/20 08:12:04.01 u35DVsc0
ためしに339で合わせたギターのAと443で合わせたギターのA♭を比べてみろ
後者の方が高い

877:ドレミファ名無シド
12/04/20 08:19:45.22 ITsILGAS
ギターは移調楽器であり、基音は440より低い音が出ているのだ。
55ヘルツの基音をもとに考えると
55 * (2^(1 / 12)) = 58.2704702のため、3ヘルツ差でだいたい半音となることは一応正解である。

878:ドレミファ名無シド
12/04/20 08:24:54.03 ITsILGAS
とりあえずおまえら
高校数学と理科ぐらいはまともに使えるようになっておいて損はないぞ

879:ドレミファ名無シド
12/04/20 08:28:51.84 R5COU3SN
お前らにとって数学って新鮮に感じるのな。そんなに興味あったんなら高校時代まともにやれよ

880:ドレミファ名無シド
12/04/20 09:18:09.03 u35DVsc0
絶対音感のある人は音を聞いただけですぐに譜面にかけるのであるが
その音符のほとんどは間違いである

ジョーパスのソロを聞いただけでコピーできる人がいて、その書いた譜面を見たら間違いばかり

881:ドレミファ名無シド
12/04/20 09:24:21.36 u35DVsc0
絶対音感のある人には半音の違いがわからないのでは?と思いました

882:ドレミファ名無シド
12/04/20 09:34:48.79 JfiBPkBs
相対音感が分からない人少ないんじゃ?と思いました

883:ドレミファ名無シド
12/04/20 09:37:39.26 R5COU3SN
自称絶対音感の知り合い一人 -> ジョーパスコピーできない
ってデータ持ってこられても何も感じないわ

適当に例作ってみるけど
1000人のうち、50人が絶対音感を持ってる。その50人の中で25人が半音を区別できない
みたいなデータならこの文脈で活きてくるけどさ

884:ドレミファ名無シド
12/04/20 09:43:28.22 u35DVsc0
データは無いけど

昔のセンイチとかいう曲集は全部絶対音感の人が書いていた
日本では歌謡曲の曲集(雑誌)もバリバリ絶対音感の人が書いていた

885:ドレミファ名無シド
12/04/20 09:45:46.11 iLV+sagC
>>880
その人は音高の入学試験の聴音試験も通らないよ。その人の絶対音感は
レベルが低過ぎるんだよ。

886:ドレミファ名無シド
12/04/20 09:54:15.93 iLV+sagC
ちなみに自分が一緒に演奏したことある音大生は全員絶対音感持ってたよ。
ちなみに音大入試の聴音の参考書は、ある程度の絶対音感があることを
前提にして書かれてる。

887:ドレミファ名無シド
12/04/20 10:23:50.35 u35DVsc0
当時の曲集はスピーカーから5曲連続で流せば5曲分の譜面になった 90年代
何百曲も載った雑誌が月刊で出ていたから


888:ドレミファ名無シド
12/04/20 10:28:14.40 2tUeAZcH
自称絶対音感は一杯いるな。

889:ドレミファ名無シド
12/04/20 10:41:15.05 u35DVsc0
チャーリーパーカーオムニブックはミス満載でも売れているが誰も正確な本を出さない

パットマルティーノのコピー本(30冊くらい)は素晴らしい内容で絶対音感と言われても納得する


890:ドレミファ名無シド
12/04/20 12:02:57.35 Uwn+zWtG
>>884
えー
昔の明星とか平凡のけっこう間違い多かったよ。
五線譜よりも付いてるコード、感心するのが多かったけど、原曲が代理コードなのに
ダイアトニックコードに変えた表記になってたり。
意図的になのか単に間違いなのかわからんけど。

891:ドレミファ名無シド
12/04/20 12:32:46.89 Oh+rPNWN
>>890
歌本のたぐいのは大抵そうだろ
原曲とはキー変えてたりもするし
もともと原曲完コピ方向の譜面じゃなくて曲の基本形を提示するだけのやつ
メロディ譜ってやつ?

892:ドレミファ名無シド
12/04/20 12:39:14.59 pt/PYUzn
>>877

>>838
どや顔で書き込む前にレスくらい読んでおこうぜ
そんで荒らしと一緒になるなカス


893:ドレミファ名無シド
12/04/20 12:42:48.51 glu6i6Gs
>昔の明星とか平凡

この書き込みは、大体50代くらいの人だよね。実際ポストフォークの
時代はみんなそれでギターを覚えたものですよwwwww

894:ドレミファ名無シド
12/04/20 12:45:23.26 i4rLm2xD
やっぱりモノホンが一人いるとスレの伸びが違う

895:ドレミファ名無シド
12/04/20 13:51:02.86 YbtKC9Wp
絶対音感とかいう念能力の話はいいから音楽理論の話に戻れゴミクズ

896:ドレミファ名無シド
12/04/20 14:46:28.79 u35DVsc0
話題がないときは男と女の作る曲の違いについて
女の作曲家って思ったよりも少ないよね 歌手や演奏家は非常に多いけど
世界で最も活躍した女流作曲家って菅野よう子かな?

897:ドレミファ名無シド
12/04/20 15:03:07.16 R5COU3SN
音楽の母ハイドンだろ。あとグリーグ

898:ドレミファ名無シド
12/04/20 15:13:24.37 u35DVsc0
ハイドンとグリーグは男だろ

シンディローパーとかカーリーサイモンとかキャロルキングとかイマイチが多い
マリアシュナイダーは死んじゃったしね

899:ドレミファ名無シド
12/04/20 15:18:08.07 WXHPClSp
そこは音楽の母はヘンデルだろって突っ込まないと

900:ドレミファ名無シド
12/04/20 15:22:47.37 xAm+ggNC
お前ら、LCCとか、ラングには、興味ないん?
下方倍音って自然界には存在しないけど、耳の器官に入ってから
下方倍音を作るんだってね

901:ドレミファ名無シド
12/04/20 15:44:06.93 mhwV6UeU
LCC拝聴したけど、怖いよ・・・

8番目の音でb9が来て終焉ってさ、
7代目まで呪ってやるっていう有名なフレーズを思い出した。
これは、1代目の血筋が8代目まで来るとほとんど残っていない状態になるから7代目まで呪うって意味なんだけど。

偶然かなんか知らんがこえええええ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch