【爪弾き】ソロギターについて語ろう29【指頭弾き】at COMPOSE
【爪弾き】ソロギターについて語ろう29【指頭弾き】 - 暇つぶし2ch636:ドレミファ名無シド
12/07/24 09:45:48.27 W8i/igXD
ネック幅44ミリくらいでカッタウェイで薄型ボディのガットギターとか販売しないかなぁ
出たら20万位までなら出すけど、やっぱり技術的に難しいのかね

637:ドレミファ名無シド
12/07/24 10:11:37.57 cH7VGtIo
>>636

エレアコはあるぞ

URLリンク(www.takamineguitars.co.jp)

638:ドレミファ名無シド
12/07/24 11:05:46.73 W8i/igXD
>>637
おぉ、なかなかいい感じだね、ありがとう
ちなみに、後学のために教えて欲しいんだけど、こういう時ってどんな感じで検索かけて探してる?
いつも欲しいギターの条件をとりあえず羅列して探してるんだけど、なかなかピンポイントで探しあてられない…

639:ドレミファ名無シド
12/07/24 11:28:29.12 cH7VGtIo
どうやって調べたかは忘れたが同じシリーズを所有してる
42mmネックは手の小さな自分には弾き易いが、手が大きい人は他弦との干渉がきついかもしれん

640:ドレミファ名無シド
12/07/24 12:00:04.17 W8i/igXD
>>639
そっか、忘れたなら仕方ないね
一応自分もナイロンで43、5ミリのゴダンASslimを親戚のガキに壊されるまで使ってたから大丈夫だと思う
確かに最初は他弦の干渉キツくて弾きづらかったけど、
細めのハナバッハのゴールディン張ったら弾きやすくて、
今ではこういうネック細めのナイロンギターが弾いてて一番しっくりくるようになった


641:ドレミファ名無シド
12/07/24 16:06:54.53 bz1UQe/h
エレガット欲しいなぁ

642:ドレミファ名無シド
12/07/24 17:26:31.02 fQJHzTul
ガキがどうやって壊したのか気になるw

643:ドレミファ名無シド
12/07/24 17:28:23.74 sGSb905d
ギターをヌンチャクのように振り回す技を使ったとか

644:ドレミファ名無シド
12/07/24 23:00:28.77 dEvfELov
ソロギ用にギターが欲しい
音も重視したいけど、やっぱりデザインや弾きやすさも見ちゃってなかなか決まらん…
条件が揃ったのってなかなか見つからないわ

まだ買いどきじゃないんだろうな

645:ドレミファ名無シド
12/07/25 17:35:20.81 DFQd6Up+
>>642
なにをどうやったかは分からんが、
ボディの部分に机の角でぶつけたみたいな穴が二ヶ所あいてて、ペグの部分がもぎ取られてた

結局、ガキの親が10万円弁償してくれたけど

646:ドレミファ名無シド
12/07/26 07:34:52.41 a3AtDY8d
仕事中は「今日は晩飯食ったら寝るまでずっと練習するぞ!」
って思ってるのに、いざ家帰ると二時間くらいで集中切れる

毎日長時間練習してる人の集中力ってすげーわ

647:ドレミファ名無シド
12/07/26 08:30:00.59 L9SJzApv
俺からすると2時間練習してる時点で十分凄い

648:ドレミファ名無シド
12/07/26 11:04:21.32 dgx30v9e
「今日こそ晩飯食ったらあの曲の耳コピを開始しよう」
って思ってるのに、いざ家帰ると二時間くらいたいして見たくもないテレビ見てるうちにあくび→就寝

一瞬も集中しないどころかギターにふれる事もない

649:ドレミファ名無シド
12/07/26 12:57:36.59 L9SJzApv
俺かと思いました

650:ドレミファ名無シド
12/07/26 21:05:34.98 799NxLFw
ジャスに興味をもってこのスレに来ました。
以下の様な感じの曲を探しているのですが、
オススメありましたら教えて欲しいです。

フロントピックアップをピック弾きで
あまーいクリーントーンで弾くようなのが希望です。
スレチだったら、すいません。

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
最後は7:30位~

651:ドレミファ名無シド
12/07/26 21:28:20.52 GyWHwDLV
スレチだがバレル好きならバーニー・ケッセルをおすすめしとく
定番はジム・ホール
もっと現代的な人がよければジェシ・ヴァン・ルーラー
あとはジャズギタースレで聞くといいよ


652:ドレミファ名無シド
12/07/27 00:24:18.86 nCYx148u
>>651
誘導ありがとうございます。
オススメ聞いてみますっ!


653:ドレミファ名無シド
12/07/30 21:20:48.20 X5EPnoTl
あんまり時間が取れない平日の練習とかは
たくさんの曲を浅く練習する派か、少ない曲を深く練習する派か
自分は前者なんだけど、みんなはどっち派?


654:ドレミファ名無シド
12/07/31 01:30:59.88 XAFBLoyE
気がついたら手に持って弾いてる
本当はもっと意識して運指とかした方がいいのかもしれんけど

655:ドレミファ名無シド
12/07/31 01:37:25.51 XAFBLoyE
質問と答えが一致してないなスマソ

新しい曲やうまくなりたい曲があるときはそれに集中してたまに他の曲で気分転換、
それ以外の時は思いついたままにたくさんって感じ


656:ドレミファ名無シド
12/07/31 06:21:35.66 GV6ZQ+XJ
>>653
俺も前者だな
中途半端にしか弾けない曲がちょっとずつレパートリーに増えていくw

657:ドレミファ名無シド
12/07/31 13:14:09.83 LmkufkST
うん 同じ曲ばっかり練習してると飽きちゃうんだよね。
だからいろいろな曲に手をだして どれも中途半端orz.. 

658:ドレミファ名無シド
12/07/31 14:10:02.51 wD+jtFaT
基本前者だけど、たまに一曲だけを気付いたら二時間くらいやってる時がある

659:ドレミファ名無シド
12/07/31 22:10:31.84 hCldErLS
前者多いな、俺は後者でとりあえず弾けるようになるまで練習する
んである程度弾けるようになったら次に弾きたい曲ちょろちょろやってる

660:ドレミファ名無シド
12/08/01 20:52:42.00 zoiTZFuL
年末に10年来の友人の結婚式の余興でソロギ曲をプレゼントしたいのですが
やっぱり誰もが知ってる曲+何かという形がいいのでしょうか
自分は今は初心者に毛が生えた程度の腕しかないので叩き系とかは考えていません
会場の規模は100人前後ということだそうです

661:ドレミファ名無シド
12/08/01 23:23:18.31 0zBki2IX
>>660
凄いね。
初心者に毛が生えた程度で良く人前で弾こうと思えるね。

662:ドレミファ名無シド
12/08/01 23:46:13.68 W7/NyVeG
100人の前でソロギは相当緊張しそう
ライブとかの経験がないのだったら、
無難にデュオとかバンド形式の方が良さそう
他のパートがあればミスしても目立たないしね

663:ドレミファ名無シド
12/08/01 23:53:28.78 SRWzcg7h
>>660
音楽を聴きに来てる客層ではないので、スタンダードのバラード系でいいんじゃない?
「+何か」というのはよく分かんないが、自分のキャラ次第で明るい曲も候補に挙げれば?
というか一曲でいいと思う。

で基本的に友人の結婚式を祝うというのを頭に入れとけばOK

664:ドレミファ名無シド
12/08/01 23:56:02.85 ZBo8ccQ1
定期的に結婚式の余興でどーのこーのって相談あるけど後日談が無いよな
みんなうまくいったんかの?w

665:ドレミファ名無シド
12/08/02 00:17:02.39 lez6AkpJ
>>660
結婚式の余興なんだから 下手でも初心者でも全然OKだよ
要は友人を祝福する気持ちだし一生懸命弾いてる姿が大事だと思う。
失敗してグダグダになったとしてもそれはそれで楽しい思い出になるしさ。

曲はまぁみんなが知ってる簡単なのにしとけw
頑張って練習しろよ~。

666:ドレミファ名無シド
12/08/02 01:15:52.38 wGyM+pa+
660だけどいろんな意見ありがとう
昨日友人から連絡受けて、何かしてやりたいと思って相談に来ました
他の招待されてる友人とも相談して祝福してやりたいと思ってます
あと4カ月頑張ります!

667:ドレミファ名無シド
12/08/02 01:20:36.00 DkxU5AQL
>>660
結婚式は、むしろタブーに気をつけないと
で、結局ベタな選曲になるというオチ
というかベタ上等、ベタ万歳!
あと、1曲で十分。
2曲目は歌い手と一緒に、とかじゃなきゃ1曲に絞ろう。プロじゃねぇんだから

668:ドレミファ名無シド
12/08/02 18:43:56.94 UTyP20Or
結構選曲が難しいよなぁ。
自分の式だからいいものの、押尾さんの戦メリやることになった俺は…。
嫁の希望だけど雰囲気に合うかどうか未だに迷い中だわ。

669:ドレミファ名無シド
12/08/02 18:51:36.68 270+75iJ
結婚式でソロギとか上手くても空気凍るだけだぞw

670:ドレミファ名無シド
12/08/02 19:16:02.64 kJXdtOg+
結婚式で「戦場」とか叩き系ってどうなの
オレなら短めにして、いつか王子様が・・・でも弾くな

671:ドレミファ名無シド
12/08/02 20:54:23.14 fYA8ZBub
何を弾くかではなく誰が弾くかが大事ということに気づいたら話は早い

672:ドレミファ名無シド
12/08/02 22:17:14.15 GfYX7t4n
>>669
奏者がカティンカティンに緊張して、辛うじて演奏してるんだったら
そりゃぁ見ててきっついわw

673:ドレミファ名無シド
12/08/02 23:23:29.60 9JlsQjSh
ソロギって思ってる以上に盛り上がらないからなあ
弾き語りとかの方がまだ無難な気がするけど

674:ドレミファ名無シド
12/08/03 01:05:22.83 aiw15n+x
メンツによるけど、ネタ曲でちょっと盛り上げたあとに
真面目な曲を弾いてたのはうまいと思ったな

675:ドレミファ名無シド
12/08/03 01:54:25.57 DzmmSDhy
Q3HDってどうですか?ソロギター録音したいんですけど、
ハンディーレコーダーより
普通にマイクかってオーディオ・インターフェースとかに
つなげたほうが音はよくなりますかね?
何かおすすめのマイク+αの組み合わせとかあったら
教えてください。
買い揃えたいです。

676:ドレミファ名無シド
12/08/03 05:51:29.88 RvzmjO17
Q3HDは良いよ
まずはそこから初めて勉強しもし不足を感じたら自分好みで揃えていけばいい
アドバイスがあるとすればブームスタンドを一緒に買うことと箱や説明書を捨てないことかな
次に移行するときに高く売れる



677:ドレミファ名無シド
12/08/03 21:37:55.44 JxwOgbIy
>>668
カノンとかはどう?
昔、TV番組で押尾本人が一般人の結婚式で弾いてたよ。

どうしても戦メリなら・・・せめて曲名は英語で
『Merry Christmas Mr. Lawrence』にしてもらえば?

あ!自分の式なら ありかもね。
みんな知ってるしw がんばって。

678:ドレミファ名無シド
12/08/03 21:40:53.29 nlokDc9H
結婚式で年寄りにソロギなんか聴かせても
「長い前奏だね 歌はまだかい?」って思われるだけ

679:ドレミファ名無シド
12/08/03 22:15:01.23 Z7JhTc7D
うちのじいさん連中なんか、湯の町えれじー弾けないうちは
ギター出来るとは認めてもらえない。

680:ドレミファ名無シド
12/08/03 22:19:36.49 Z7JhTc7D
結婚式、友達の二次会でNat King Cole のL-O-V-Eをギターとウクレレで合奏したことがあった。
参加者に英語と日本語の両方の歌詞カードくばって、みんなで一緒に歌ってもらって盛り上がったよ。
二次会だから若い人しかいなかったから、てのもあるかもだけどね。

681:ドレミファ名無シド
12/08/04 10:07:15.90 6EUxniKf
ベタなのが一番じゃね。
乾杯とか贈る言葉とか。
もう平成生まれには鼻で笑われるレベルだけど列席してる家族連中にはウケがいいと思う

682:ドレミファ名無シド
12/08/04 10:08:53.66 j8sPXgHh
音楽趣味のない一般多数には
ソロギに限らず歌詞のないインスト曲は文字通り意味のないものだからな
目でも楽しめる派手な叩き系か歌入りでないと広く受けるのは無理

683:ドレミファ名無シド
12/08/04 17:36:58.09 n6cWGzJr
もうカラオケで乾杯歌って終わりで良いんじゃない?(適当)

684:ドレミファ名無シド
12/08/04 19:41:35.90 ypSWrrYQ
二人羽織でギターを弾いてみるのはどうかな?(もっと適当)

685:ドレミファ名無シド
12/08/04 19:48:09.88 SAb0LxVE
なんの誰兵衛さんの演奏ですどうぞ!なんて気負わずに
全体のBGMとして控えめに流してればいいと思う

686:ドレミファ名無シド
12/08/05 02:27:54.68 BpvSA2ZP
>>685
あ!それいい 
式の最後の方で司会者が「今日のBGMは新郎の友人の○○さんです」とかさらっと紹介して
隅っこの方でペコっとお辞儀だけするとかねw

687:ドレミファ名無シド
12/08/05 02:53:25.57 zhpjkAjX
BGMはあくまでBGMだよ。
ちゃんと聞いてもらうにはある程度の緊張感は必要だと思うよ。
個人的には演奏者に向かって「BGMにいいですね」とかいう感想は失礼だと思ってる。
ニコ生で弾いてる人に向かってそういうコメする人にいつも違和感もってるんだけどね。
まああくまで俺の考えなんでBGMでいいやって思ってる人に強要する気はないが。

688:ドレミファ名無シド
12/08/05 08:32:40.33 VPW8psdi
はっきり言って余興のソロギは最強
すげぇヘタクソだったのに女子連満場大喝采
(イケメソに限る)

689:ドレミファ名無シド
12/08/05 08:40:39.48 d3vME46k
.彡⌒ ミ 俺なら静寂を手に入れられる
(*`ω´)   「シーン」ではなく「シラ~」っとした奴

690:ドレミファ名無シド
12/08/08 08:22:07.58 o7bpWMhj
イケメン云々よりも
弾く姿がキモいと、う~んと思うw
録画してチェックしてね。

顔はそこそこでいいから、雰囲気があるといいよね。
・・・と女の私は思う。

691:ドレミファ名無シド
12/08/08 09:25:48.00 0CxsjKnD
最近ではソロギタリストには演技力も必要。
必要以上に楽しそうに、曲の良さを味わうように弾く。
ポップスやロックなどの編曲モノでは特に。
なぜなら「歌がない」イコール「メッセージ性がない」というのが一般の視点と考えても良いから。
そこで、ソロギタリストが原曲に対する敬意や憧れを臆せず表現すれば、
まさに原曲の威を借ることができると、、、ってのはおれの自己嫌悪と自己批判ね。


692:ドレミファ名無シド
12/08/08 10:14:14.42 Nj0JnHmM
>>690
わかったからマンコ見せろや

693:ドレミファ名無シド
12/08/08 10:23:42.75 eOnDb2tp
常に恍惚の表情、口半開き、ヨダレすいすい(たまにたれる)の俺最強

694:ドレミファ名無シド
12/08/08 13:19:29.60 oym5B/PM
>>693
うむ、間違いなく「最強」に「キモ」いぃぃぃぃ

695:ドレミファ名無シド
12/08/08 16:29:34.04 x4ABAdrF
つべでも顔出しはキモイ人が多いのは事実

696:ドレミファ名無シド
12/08/08 21:24:37.20 hq2YDkqX
ドルフィンギター(恵比寿)のレッスンに通ってる方いますか?
レッスンの感想を教えてもらえたらありがたいです。
インスト専門のコースがあるようなので検討しています。
少し前まで通っていた教室の講師が遅刻&酔っ払いだったので習い場を変えようと考えています。

697:ドレミファ名無シド
12/08/08 21:31:26.92 6LUxP+jx
村下孝蔵って上手いの?

698:ドレミファ名無シド
12/08/08 21:39:42.05 vBgufl7N
激うま

699:ドレミファ名無シド
12/08/08 22:59:36.80 dj03wUlA
まあ宴会芸レヴェル

700:ドレミファ名無シド
12/08/08 23:24:19.92 YV2QbHwI
当時の日本のシンガーソングライターの中ではかなりのレベル

701:ドレミファ名無シド
12/08/08 23:37:21.08 oym5B/PM
>>700
色々と条件が付くんだなw

702:ドレミファ名無シド
12/08/09 11:22:29.28 XR8ed0y2
>>692
いいよ~押尾を本人並の爽やかさで弾けたらwww

703:ドレミファ名無シド
12/08/09 13:43:12.11 0p34r/17
バカ女でもソロギやるんだな

704:ドレミファ名無シド
12/08/09 14:59:33.71 1a/Zsm7i
柿王の馬鹿女オーラは異常

705:ドレミファ名無シド
12/08/10 10:00:48.35 np1cGYti
ソロギターを弾くのに顔まで評価されるのか?
南澤さんを見ろ、、、おっと来客のようだ

706:ドレミファ名無シド
12/08/10 10:07:44.32 Qqr+mxm/
以前見たYouTubeの動画で南澤さんを素人だと勘違いしてアドバイスしてるやつがいてわろた

707:ドレミファ名無シド
12/08/10 18:06:27.46 TxeaUV/C
つべでブサオヤジに限って顔出しなのはなぜですか?
自分ではイケメンだと思ってるのですか?
顔出ししたために再生数が伸び悩んでると考えたことないのですか?
顔出ししないオヤジはもっとブサいのですか?
山は死にますか?

708:ドレミファ名無シド
12/08/10 18:49:23.95 gaGYS5FR
逝って~~~しまいますかぁ~♪

709:ドレミファ名無シド
12/08/10 20:08:07.84 wccewyQ5
バカ女はソロギは聞くだけw
ソロギ好きな変わり者もいるんだよ。

このスレの住人はなんで皆、自虐的なのかと思う。
自信なさげ~な演奏より
少しキモくても顔出してしまえと思うよ!

710:ドレミファ名無シド
12/08/11 06:42:20.83 ukR82lrQ
>>709
おまえしばらくROMってろ
雰囲気悪くなる

711:ドレミファ名無シド
12/08/11 12:20:30.13 evVxkoBv
ネット等でソロギ好きな人が増えたのは喜ばしんだろうけど
ガキが増えたのはめんどくせえ

712:ドレミファ名無シド
12/08/11 20:40:11.38 s/qk5HWE
メタルばかりの人間でしたがソロギターもなかなかいいなと思い
簡単な曲から練習しています。




完全メタル仕様の変形エレキで

713:ドレミファ名無シド
12/08/12 00:04:24.86 S4PXT8Ot
充分です

714:ドレミファ名無シド
12/08/15 16:46:38.65 dCy00MRA
何故か元メタラーのソロギ弾きって多いよね

715:ドレミファ名無シド
12/08/15 20:14:07.61 xRoFPEod
自分、自分、指、動きますから.....

716:ドレミファ名無シド
12/08/22 05:04:16.26 k+R3EkQq
変則チューニングするとアコギのテンションが弱めなせいか若干音がビビるんだけど、
一部分だけ弦を別に買って太くしたりとかしてる人って多いんだろうか

弦高は12フレットが2.3mmくらいで今がジャストなんだよな

717:ドレミファ名無シド
12/08/22 05:12:15.15 vSIO5iQl
>>716
日本でおk

718:ドレミファ名無シド
12/08/22 06:06:19.54 k+R3EkQq
>>717
自分で見なおしても何言ってるかわからんかったすまん

例えばドロップDだと、6弦を緩めるから6弦が少しビビるんだ
だからビビらないように6弦のテンションをあげようとして、
6弦だけ今使ってる弦より太いものに替えることってするのかどうかってこと
太い弦にする=テンション上がるって把握してるから

719:ドレミファ名無シド
12/08/22 09:16:56.98 Sea8IEzx
ドロップD程度でビビるなら単に弦高が低すぎるだけ
小細工するよりナットとサドルをプロに作り直してもらったほうがいい

720:ドレミファ名無シド
12/08/22 09:40:28.41 sr0Cl/t9
南澤弦使えよ いいぞ
1,2,3,6弦 ミディアム
4,5弦 ライト

721:ドレミファ名無シド
12/08/22 09:46:10.36 zPzWgx9w
俺は12フレットで2.1mmだけど、別にドロップDぐらいではビビらないなあ
楽器屋で調整してもらった方が良いんじゃない?

722:ドレミファ名無シド
12/08/22 09:56:00.12 c6j41yI0
>>718
チューニングを下げる場合は太くすることもあるね
ただそれはピッチや音色のためであってビビりがなおるかは保証しないけど
まあ多少の不具合は目をつぶってる人も多いと思うけど
ギターが悪い可能性もあるから楽器屋にギター持って行って相談が確実

723:ドレミファ名無シド
12/08/23 00:15:10.27 cydUeH/m
718です

思った以上に返事をいただけてびっくりしたwww
ありがとうございます!
とりあえず楽器店に持って行って調整してもらうことします

724:ドレミファ名無シド
12/08/24 02:47:51.48 M2X0sKst
718です
必要ないかもだけど一応中間報告

リペアマンに今回はギター持っていかなくて相談しただけなんだけど、
サドルの素材を変えたり、彫り込み具合を変えるだけでかなり音が変わるらしい
今度アコギ持って行っていろいろ具体的なことを相談してみます

725:ドレミファ名無シド
12/08/24 11:43:12.28 7hR5ECFS
アコギは手を加えた時の変化はわかりやすいな
必ずしも良い音になるわけでもないのだがそれもやって経験しないとわからない
いろいろと試すといいよ

726:ドレミファ名無シド
12/08/26 17:30:33.00 HObwvTP5
はじめたばかりの初心者です。
皆さん爪で弾いてますか?
爪が微妙な長さで指のほうが弾きやすいんですが爪で弾くのを意識したほうがいい?

727:ドレミファ名無シド
12/08/26 17:44:53.36 X6aI9Ae/
本格的にやってる人は伸ばしてる人が多いですが例外もたくさんいますしどちらでも構いません
あなたにとってどちらがいいかはあなたにしかわかりませんし
環境的に爪が伸ばせない人も多いですし
とりあえず体験してみたければつけ爪という手もありますよ

728:ドレミファ名無シド
12/08/26 18:56:06.98 HObwvTP5
>>727
ありがとうございます
参考にさせていただきます

729:ドレミファ名無シド
12/08/27 18:27:47.33 u4hN5wDp
ソロギターやってる人で、バンドでエレキもやってる人って、ここに居るのかな?
居たら、練習とかの時間配分知りたいです

730:ドレミファ名無シド
12/08/28 14:33:54.38 B+ZbTwyn
バンドやってないけどエレキも大好き。
でも不思議なんだが、両方交互に練習って気にならないんだよね。
今は毎日ソロギの練習でエレキは3ヶ月触ってもない。
逆にエレキに凝りだすと、アコギはあまり引かなくなる。
バンドやってる人は、そいういうわけにいかないだけだけど。

731:ドレミファ名無シド
12/08/28 17:19:45.96 7qpRoMNJ
本番(ライブ等)があるかどうかが最大のポイントなんじゃね?
そうでなければ好きなほうを好きなだけすればいいんじゃね?

732:ドレミファ名無シド
12/08/28 17:28:09.98 wo5aOIkp
ライブだと1バンド1時間もらったら最低10曲いけるから
準備期間が短いとエレキが一番きつかった

733:ドレミファ名無シド
12/08/28 19:04:54.11 59c9nF3i
長年バンド活動してたけど、その間は真面目にアコギでソロGやる時間はなかった
仕事以外はほとんど音楽活動に当ててたけど
曲作りとメンバーに渡すデモテ作りでいっぱい
エレキの練習も最低限だったなぁ

734:ドレミファ名無シド
12/08/30 19:07:49.20 9VYawa7W
みんな爪にコーティングしてんの?
あれ高くて買おうか悩む

735:ドレミファ名無シド
12/08/30 21:24:40.89 /g0U2f23
何もしてない。
割れたり削れたりが酷くなったら考えようとして早5年。
しなきゃいけないほど弾いてないことに気づいたw

今は消音するところなのかしないところなのかの見極めで悩み中。

736:ドレミファ名無シド
12/08/30 21:49:02.38 W7QH2UTQ
自分は爪が柔らかいからかなり気を使ってたけど、
アルペジオだけだったら爪を綺麗に整えるだけで十分だった
押尾さんとかみたくネイルアタックとかストロークが入ってくると
ガンガン削れるからつけたほうがいいかも。爪に横線が入って痛いww

ソロギ歴3年の爪のコーティングやったことないやつの意見ってことで
一応やってみたいとは思ってるんだけどな

あと爪の手入れとかどうしてるか気になる

737:ドレミファ名無シド
12/08/30 23:09:21.84 jyBDlx2S
俺は以前は補強無し派だったけど、爪が割れたときに瞬間接着剤で補修をしたのがきっかけで補強派になった。

最初は上記のように瞬間(+ティッシュ)で補強して強度、音共に文句は無かったのだが、
メインテナンスをおこたると、補強が剥がれた時爪の表面を持っていかれて爪を痛めてしまうんで瞬間は使わなくなった。

今はファイバー入りのマニキュアを使用している。
半分くらい薄めて何回も重ね塗りをすれば通常の弾き方なら大丈夫。
ネイルアタックとかストロークは無理だが、俺はしないんで概ねこれで満足。

738:ドレミファ名無シド
12/08/30 23:17:57.74 9VYawa7W
なるほど、ありがとうございます
今のところ伸ばしたままで放置してますが
しばらく整えながら自爪でやっていこうと思います


739:ドレミファ名無シド
12/08/31 13:57:48.61 ntj7PjXg
>737
便乗質問でスイマセンが、
「ファイバー入りのマニキュア」って具体的にどんなのですか?
楽天やAmazonで検索したけどよく分かりませんでした。


740:ドレミファ名無シド
12/08/31 15:53:18.38 xZIb2YvO
釣り具の上州屋にある100円のαーメイト使ってみると良いよ。
水のようにサラっとしてて厚くならなくて、補修も楽だし、何より安い。

741:ドレミファ名無シド
12/09/01 19:32:27.15 Pefb9GTg
>>739
店ではファイバー入りと説明されたが、それは微妙かもしれん。
しかし補強するのは確か。

ネイルサポートN (Nが付いてない場合もある)
URLリンク(www.kenko.com)

742:ドレミファ名無シド
12/09/02 08:26:52.06 3F5gGsfa
>740,741
ありがとう。色々試してみます。

743:ドレミファ名無シド
12/09/02 10:50:15.49 9WMSMumV
100均でファイバー入りマニキュア買ったら、
ボンド臭半端なくて塗るの挫折したw

744:ドレミファ名無シド
12/09/02 11:31:12.34 TfvnSJnR
みんなセクロスのときどうしてんの?てまんは左手?

745:ドレミファ名無シド
12/09/02 13:02:53.91 VtTr25MX
伸ばしだしてからしてないんだけど
綺麗にヤスリかけて丸めてても駄目かね?

746:ドレミファ名無シド
12/09/02 14:31:07.18 v/0fAB5j
左手だけで何も困らない

747:ドレミファ名無シド
12/09/02 14:44:44.35 Q+mHsK5Z
右手は傷つけるからって説明して左手でしてるよ

748:ドレミファ名無シド
12/09/02 15:51:27.94 DlqQ0eau
と、童貞どもが語っております

749:ドレミファ名無シド
12/09/02 19:53:25.52 j85TZVt+
あ、みんな一緒だな。
そうやって受付に説明するよな。

左手だけでイかせられないようではソロギター弾き失格だって教えてもらったし。
しかし究極は爪を伸ばした右手で、相手を傷つけず痛がらせずに気持ち良くさせられるぐらいで初めて表現力がつくとも聞いた。

750:ドレミファ名無シド
12/09/02 22:11:26.30 uFsF8k5f
あほかww

751:ドレミファ名無シド
12/09/02 22:45:36.77 Q+mHsK5Z
とりあえず初心者のおれにおすすめの曲を教えろ

752:ドレミファ名無シド
12/09/02 23:20:29.87 3vB2Yr+l
Classical Gas

753:ドレミファ名無シド
12/09/03 01:23:03.70 XIM7NUn8
>>752
ああ、これは初心者が必ず通る道だな。

754:ドレミファ名無シド
12/09/03 08:29:21.11 OWqvrcW/
YouTubeで見たら30年後に挑戦する曲だった

755:ドレミファ名無シド
12/09/03 11:15:40.91 LUAP0Ap2
>>729です

こたえてくれたかたありがとうございます

756:ドレミファ名無シド
12/09/03 23:57:33.25 OWqvrcW/
ソロギターのTAB譜をみるときって、まず書いてあるコードを見て押さえてって感じですか?
ちょっと初心者過ぎて質問がわかりにくいかもしれませんけど、はじめての曲の時はどんな風にTAB譜をみてますか?

757:ドレミファ名無シド
12/09/04 04:31:30.15 CddRxwoL
>>756
アルペジオメインのソロギでおk?
最初はコードを押さえるので行けるけど、そのうちどう押さえればいいのかわからなくなってくるんだよな
そうなってきたらTab譜の小節の前後のフレット数を見て、どうしたら次をスムーズに押さえられるか、
どの指を基準にしたらスムーズに運指できるかを考えることができればすぐ慣れる

例えば、3、4、5、6フレットを使ってる一小節があったとして、
その小節が4で始まってるなら中指を4にあてて基準にする

3456
人中薬小

ってな感じ。スケールを弾く感じに近いかな

758:ドレミファ名無シド
12/09/04 07:48:41.48 vU+dhql9
>>756
最初はそれでいい
頭でコードは把握してるが指は必要以外は押さえないというのができれば理想
難しい曲はそうもいかないので最初は避けたほうがいいかもね


759:ドレミファ名無シド
12/09/04 08:11:04.54 z6LbvzHF
わかりやすい説明ありがとうございました!

760:ドレミファ名無シド
12/09/04 10:01:39.04 3MRnJxUP
まずコードを押さえてって・・・
初心者でいろんなポジションでの各種コードスケールを全て把握してるとは思えないがどう押さえるんだ?
たまたま知ってるポジションの知ってる押さえ方があてはまる部分だったらいいんだろうけど

初心者ならとりあえず何も考えずTABの通り押さえていくだけでいいんじゃないかな
進行やコードを意識しつつ(知らないコードスケールは勉強しつつとか?)曲を追っていければそりゃ素晴らしいだろうけどさ

761:ドレミファ名無シド
12/09/04 10:16:03.28 t3RiyP7h
個人的には初心者のうちから入るべきジャンルではないと思ってる

762:ドレミファ名無シド
12/09/05 00:14:39.58 w/Ajmvbm
まあ初心者からやってもカンのいい奴ならわりかしモノになるけど、
ソロギターだけをいくら極めてもソロギターしか弾けるようにならんよね。

仲間内で集まってセッションやろうぜ!とか言われてもわびしい思いをする事になる


763:ドレミファ名無シド
12/09/05 01:04:21.20 /CsQ8igi
別にミュージシャンになるわけじゃなし
そんなものは人それぞれでいいじゃない

764:ドレミファ名無シド
12/09/05 01:24:45.39 zDbMlssL
ソロギターってのはあくまで演奏スタイルであって音楽のジャンルじゃないからね
ソロギだけやってると広く浅くになりかねない
特にしらべシリーズなんかやってる人はほとんどそうだね
個人的にはジャズとかクラシックのギターを一通りやってからのほうがいいと思う

765:ドレミファ名無シド
12/09/05 01:29:21.15 hqTuHF0F
そんなのは個人の自由

766:ドレミファ名無シド
12/09/05 01:32:47.77 zDbMlssL
だから「個人的には」って前置きしてるんだけどね

767:ドレミファ名無シド
12/09/05 01:37:17.63 hqTuHF0F
前置きしようが、余計なお世話

768:ドレミファ名無シド
12/09/05 01:57:30.18 /CsQ8igi
興味のないものを一通り練習する間にギター嫌になるかもだろ
ソロギターでもなんでもやりたい事をがんばればいい

769:ドレミファ名無シド
12/09/05 03:18:41.18 geSvaTtN
「そんなの僕達の勝手でしょ!」と言いたくなる気持ちもわかるが
ソロギター一辺倒のやつはミュージシャンとして未熟なままな奴があまりに多すぎるからな
一見上手なのにリズム感まったくなかったりチューニングズレてても気づかなかったり
そのまま進んでオリジナル曲なんかやってるやつはもっと酷い。バランスもへったくれもない曲ばかり。
気づかないまま上達するのは当人は幸せだろうがある意味不幸せ

770:ドレミファ名無シド
12/09/05 03:20:32.27 hqTuHF0F
そんな決め付けも、余計なお世話

771:ドレミファ名無シド
12/09/05 06:28:40.36 N+rJg6qY
精進しますのでもう許してください

772:ドレミファ名無シド
12/09/05 10:54:49.13 N+rJg6qY
>ジャズとかクラシックのギターを一通りやってから

無理でした(´・ω・`)

773:760
12/09/05 12:04:36.94 bychc0de
まぁミュージシャンになるわけじゃないって言うと大袈裟だけど
そこそこギターが弾けるようになりたいのか
一発芸的にソロギの曲が弾けるようになりたいだけなのか
ってとこだろうね、人それぞれ

774:ドレミファ名無シド
12/09/05 12:14:45.33 wGwsD899
>>769
チューニングもリズムも本人が普段丁寧にやってるかの問題でソロギ一辺倒は関係ねえよ

たしかにいろんなジャンルに手を出してると奏法に幅が広がって面白そうだよな
実際速弾きとか特殊奏法とか少しでも出来ると楽しいし
ソロギコピーしつつジャズやクラシックも少しづつ勉強してみるか
楽しければいい派だけど、楽しければ勉強もなにも苦にならないわ

775:ドレミファ名無シド
12/09/05 16:48:32.38 geSvaTtN
>>774
関係ある。ソロギ一辺倒だとリズムもチューニングも正確である必要がないから
改善しなきゃという気にならない。気づける機会がないと言うべきか…
要は上達の機会も減る、ソロギは譜面とギターだけでできるから自分の中で完結しがちなんだよ

776:ドレミファ名無シド
12/09/05 17:54:02.65 hQgu8zAg
久しぶりにギタレレ弾いてみた。
URLリンク(www.youtube.com)

777:ドレミファ名無シド
12/09/05 17:55:16.77 /CsQ8igi
>>775
あんたの言いたい事はわかるが
いろんな人がいるんだしもういいじゃないか

778:ドレミファ名無シド
12/09/05 17:56:28.04 /CsQ8igi
>>776
冬のスギちゃん乙

779:ドレミファ名無シド
12/09/05 18:17:30.07 esEDHfr7
まぁ、いろんな考え方があるのは当然だろうけど、
純粋に趣味としてソロギターを楽しんでる人にしてみれば
「当人は幸せだろうがある意味不幸せ」
なんてのは大きなお世話もいいとこだろう


780:ドレミファ名無シド
12/09/05 20:33:04.62 MChd5i6P
775が言うチューニングって、楽器内でズレてるってことか、中では合ってるが全体が440からズレてることかどっちだろう。
前者だとしたらそれはソロギ弾きとか関係なしにそいつが無頓着か耳が悪いかのどっちかなだけだし、
後者なら絶対音感でも無いかぎりソロで多少のズレなんか気にならん。
どっちにせよただの言い掛かりレベルだ。

リズム感に関しては少なからずそういう傾向は有るが、
まともな奏者ならリズム感を要する曲でメトロノームも使わず練習するなんざ有りえんし、
結局本人の意識次第だろう。
たまたま775の周りにロクなソロギ弾きが居なかったんだな。

781:ドレミファ名無シド
12/09/05 20:39:25.67 MChd5i6P
もちろんソロギしかやってないと身につかないスキルはたくさんあると思うよ。
他の人の音を聞く姿勢とか、アドリブに通じる指板感覚とか、コード進行のお約束とか、綺麗なカッティング力とか。
やらないよりやっといたほうが有利なのは間違いないが
それが別にソロギやるのに致命的な欠陥て訳でも無いだろに。。

782:ドレミファ名無シド
12/09/05 20:45:51.33 k0Mlxk3+
たとえば南澤さんより倫典さんのほうがアルペジオの音選びがセンスあるのはバックミュージシャンとしての経験があるからだろう

783:ドレミファ名無シド
12/09/05 21:30:50.01 J1FJuIi4
はっはっは
友達もいないのにどうやってセッションやれと。

784:ドレミファ名無シド
12/09/05 22:06:37.02 N+rJg6qY
ソロギターてのはスポーツで言うとスキージャンプみたいなもんだよな
その特異性から一目置かれるけど実は大した奴らがやってるわけではなく
他スポーツのフィジカルエリートが転向参入してきたらあっという間にメダル持っていかれてしまうみたいなw
でも一部のトップアスリート達は>>775が言うような色んなトレーニングも頑張ってるよ
てことでここは納めてくれw

785:ドレミファ名無シド
12/09/05 22:23:50.29 esEDHfr7
ソロギがスキージャンプだと、エレキはモーグルあたりになるんですかね?(疑問)

786:ドレミファ名無シド
12/09/05 22:50:04.54 J1FJuIi4
となると弾き語りはボーゲンでズルズル滑ってるってとこか。
時々過激な歌詞で叫んだりするあたり……

それはともかく、複数でやろうとすると
「ミスったら相手に申し訳ない」
なんて考えて進まなくなったりする。
日々の生活や仕事でもそんな配慮を考えながらで、更に趣味の時間までこれでは神経がもたない。
で、
ソロギターなら一切が自分の裁量になる。自分が納得行くように進めればいい。
ミスるのが嫌なら人に聞かせなければ良いわけだし。

787:ドレミファ名無シド
12/09/05 23:52:11.88 w/Ajmvbm
>>784
ごめんぜんぜんイメージ沸かないんだが転向参入であっという間にメダルってたとえば誰?

788:ドレミファ名無シド
12/09/06 00:13:15.15 ISL4J10p
室伏のやり投げみたいな感じか?

789:ドレミファ名無シド
12/09/06 05:36:23.27 Naic4YLj
一般人うけするのはソロギター(邦楽カバー)だろうな
バンドだと高確率でVoが音痴だし、意味不明なオリジナルを聴かされても不快
エレキギター一辺倒だと、よく試奏コーナーにいる痛い速弾野郎になりかねんし、ソロギターはそういう意味で人に聴かせられる音楽
ただソロギターもオリジナルや一般人の知らないインスト系だとウケ悪い

790:ドレミファ名無シド
12/09/06 06:19:50.32 Dz97/i3m
ここまでを総括してステレオタイプ的なソロギ君を考えようか
気が弱く周りの目線が気になるぼっちだがなかなか頑固で一般うけなんかを妄想してるコミュ障
…俺のことか

791:ドレミファ名無シド
12/09/06 10:30:19.37 GQQ05fnn
つまりおまいらが昨日からぶつぶつ言ってるのはソロギ批判じゃなくぼっち批判ってことだな

やめろ

792:ドレミファ名無シド
12/09/06 13:39:45.87 i2VcPZcR
人に聞かせる機会がようつべと楽器屋での試奏だけだったりな

793:ドレミファ名無シド
12/09/06 17:24:53.05 liZHGbf1
俺だ

794:ドレミファ名無シド
12/09/06 21:01:46.50 Zv4qvfQf
人前で演奏する機会もないし度胸も無い


795:ドレミファ名無シド
12/09/06 21:48:54.20 mgua2u+/
俺だ

796:ドレミファ名無シド
12/09/06 21:49:17.35 M7C58JVY
人前で演奏する際にはソロギほど緊張するものは無いな。
バンドの時と冷や汗の量が違いすぎる

797:ドレミファ名無シド
12/09/06 21:51:57.33 Qx0EZ38S
俺は昔のバイトの同期の集まりで毎年、X'masパーティーで弾いてるよ
参加者は20人くらいかな 半分酔っ払ってるしw

798:ドレミファ名無シド
12/09/06 22:24:37.50 wrqT4Mli
ようつべあげるならまだいいじゃないか
と思ったら再生2桁普通になってる

799:ドレミファ名無シド
12/09/07 00:23:07.28 zw9dhArT
誰も俺たちの事なんて興味ないからな
1人で黙々と楽しもうぜ

800:ドレミファ名無シド
12/09/07 06:34:40.17 4xdPfU2M
ソロギも学生の頃は何も怖くないどころかいろんなライブに出させろと首突っ込んでたけどいまは演奏するの怖くなった
いまのほうがはるかに上達してるし結局演奏はやってるんだけど若さ故の怖いもの知らずだったのかな
老人のプレイヤーももう怖くなんかないよって言ってるからゆくゆくは私にも次の段階がくるのかもしれない

801:ドレミファ名無シド
12/09/07 10:49:31.57 Vq5brHR2
エレキもやってたけどバンド組む相手もおらずその時は原曲音源にギター重ねてようつべうpしてた
今はソロギターだから自分ひとりで済むしようつべで再生数も減ったけどコメ欄に厨房がわかなくなったのでよかったとおもってる

802:ドレミファ名無シド
12/09/07 16:15:01.29 XCjIcJbl
厨房はどこでも沸くぞ
TAB下さい、何で歌わないの?とか

803:ドレミファ名無シド
12/09/07 22:48:22.51 lFGdYyiK
>>802
「Tabくれ」は脳内で「上手いね」と読み替えればOK

804:ドレミファ名無シド
12/09/08 01:02:18.10 Mj3nWtco
>>800
葬式代貯めとけよ。

805:ドレミファ名無シド
12/09/08 05:01:12.71 b2G075xb
リクエストやTABくださいをなぜそこまで敵視するのかわからんが病的に切れる人いるから実際言われたら嫌なもんなんかw

806:ドレミファ名無シド
12/09/08 13:44:53.18 8G1CsbWc
タイトルに誰のソロギターアレンジか書いててさらに説明文にもその本の名前まで書いてるのにTABくれって言ってくるやつがいるけどあいつら頭大丈夫かよ
エレキ動画はおれそんなにうまくないのにやたら厨房が神扱いしてきて、逆に恥ずかしくなって消したわ


807:ドレミファ名無シド
12/09/09 00:06:09.04 gMnFQXO6
トミエマのギャロッピング奏法って神がかってるよな
伴奏のキレとメロディーの滑らかさは
練習でどうにかなるもんなんだろうか?

URLリンク(www.youtube.com)

↑の6:00のベンチャーズの Caravanが凄すぎる


808:ドレミファ名無シド
12/09/09 09:01:27.70 0gaOynpP
トミエマスレなんてあるんだな
知らなかった

809:ドレミファ名無シド
12/09/09 19:30:43.25 mk/9hmyN
>>796
わかるわー。
今日、公園でしらべシリーズの曲を練習してたとき
老夫婦が目の前で聴きに来たんだが、もんのすごい重圧だったわw
なんとか空気読んでもらって、帰らせた。

810:ドレミファ名無シド
12/09/09 19:45:20.60 MoFGGHLF
しらべシリーズ(笑

811:ドレミファ名無シド
12/09/09 22:09:26.39 k8cYJ9KT
タッピングとかテクニカルハーモニクスをやる時ストラップつけてる?
持った時の安定感がなくてストラップピンをつけようか迷ってる

812:ドレミファ名無シド
12/09/10 08:21:42.68 sFDT547x
公園は楽器演奏禁止が多い

813:ドレミファ名無シド
12/09/10 09:16:55.14 ISMblAwn
南澤大介一門「ソロ・ギターのしらべ」ファン倶楽部
URLリンク(www.facebook.com)

みんな入ってね

814:ドレミファ名無シド
12/09/11 11:43:47.64 SrHJxaVy
ソロギ界隈はネットに慣れてないのかピュア面してさりげなく宣伝ぶっこんでくる人多いな笑

815:ドレミファ名無シド
12/09/11 13:54:55.06 G+fPI25R
本人だったりしてな

816:ドレミファ名無シド
12/09/12 00:52:51.80 c0FvjtE/
Sシリーズ使ってる方にお聞きしたいんですが
フレットとか指板を何か付けて拭き拭きしてますか?
フレットがやや変色というか曇った感じが気になるんです

817:ドレミファ名無シド
12/09/12 01:27:02.60 k0qB87+X
あんまりひどいならマスキングテープつけてスチールウールで磨くか金属磨き粉で磨く

818:ドレミファ名無シド
12/09/12 01:52:07.86 7iUmp46l
スチールウールを使うってよっぽどだぞ。

こないだ1年ほど弾いてなくてフレットにサビが浮いてたギターを
弦拭き用のクロス↓とワックスで磨いたら見違えるほどきれいになった。おすすめ。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
代わりにクロスは真っ黒になったけど。


ちなみに弦拭き用クロスを使って弦を拭くと弦の劣化が早くなるので俺は弦には使わずフレット専用にしてる。
これをボディを拭くのにつかったりしたら細かいキズだらけになるので注意。


819:ドレミファ名無シド
12/09/12 13:43:39.74 c0FvjtE/
ありがとうございます
酷くなってきたら試してみたいと思います

820:ドレミファ名無シド
12/09/13 15:01:51.81 w+eUFpE1
ここにいらっしゃる、皆さんに聞きたいんですけど

僕はソロギターのほうもまだまだ初心者で簡単な曲しか出来ないですが、ピック弾きがほとんど練習してないので全くです
やっぱり結構長いことギターと触れあってる方は、指メインでも、ピックも出来たりするんですか?

821:ドレミファ名無シド
12/09/13 15:52:48.46 zUpu/M2L
ピックで弾く練習しなきゃピック使えるようになるわけないでしょ
指弾きも同様

両方できるひとは両方練習したから出来るんだよ
当たり前だが

822:ドレミファ名無シド
12/09/13 17:14:39.54 MNAbUIeN
>>820
指メインの人が自然にピックを自由自在に扱えるようになることは無いと思う
もっとも簡単な伴奏程度ならわけないだろうが

823:ドレミファ名無シド
12/09/13 18:17:25.38 dvhoRt4J
ピックは必要があれば練習しようと思ってひたすら爪弾き

824:ドレミファ名無シド
12/09/13 20:27:36.70 zwyKh7Qd
ピックもやらなきゃと思いつつも音量がね……

825:ドレミファ名無シド
12/09/13 21:29:27.95 yzcIB/iU
ピックで複雑なアルペジオこなす人って尊敬するわ

826:ドレミファ名無シド
12/09/14 07:12:36.42 Ig50Ng80
爪伸ばしてると、ピック持とうという気にならない

827:ドレミファ名無シド
12/09/14 08:00:22.04 KE8LpU//
たぶんソロギターはいろんな意味で終着点だからそこから別の場所(ピック等)に行こうと思わないんだろうな

828:ドレミファ名無シド
12/09/14 08:10:10.12 RRaE3qkE
ぼっちにとってはまさに終着点だな

829:ドレミファ名無シド
12/09/14 08:11:21.84 Nf6lbjeX
ジャカジャカやって歌いたいなって気持ちはある

830:ドレミファ名無シド
12/09/14 13:52:46.08 8PfTF+wy
右手は弦と直角がいいとみましたが
それだと親指がとても弾きにくいです
親指と人差し指のラインが直角のような感じになりますか?

831:ドレミファ名無シド
12/09/14 19:31:39.01 CdQPpxy8
>>830
質問が わ か り に く い
ギターを正面から見た場合、
1.右手の指は弦と直角か? → NO
2.親指の先と、人差し指の先 を結んだ線は、弦と直角か → NO
ホントは人によって違うのだろうけれど
また、特殊奏法の有無によっても違うだろうと思う

親指を6弦、人差し指から中指をそれぞれ3~1弦に乗せたとき
手首を大きく曲げないで、脱力出来る姿勢を基本とするのが良いと思う
さらに言えば、おれの場合その姿勢で2弦をトレモロして姿勢をチェックする
演奏する場所によって椅子の高さなどが違うからね

832:ドレミファ名無シド
12/09/14 20:45:50.68 JPDub5yx
指(爪)と弦との角度(当て方)、そして爪の形や長さは自分で何度も
トライ&エラーを繰り返すしかないだろうね。
削っては弾き、また削っては弾き、そして削り過ぎてまた伸びるのを待つと。

833:ドレミファ名無シド
12/09/14 21:17:35.74 8PfTF+wy
自然に弾くと弾きやすいので、直角をあまり意識せずにやってみます。
脱力で。

834:ドレミファ名無シド
12/09/14 22:46:23.92 T8edQUiU
弾きたい曲を弾いてる人のフォームを真似るといいよ
ただし徹底的に分析してね


835:ドレミファ名無シド
12/09/14 23:18:23.37 hJsiNfRQ
そんなわけないだろう・・・人によって手の大きさも関節の動きも異なるのに

ソロギは自己流の人が多いからこんな無茶苦茶な言説がまかり通るが、
クラギの世界では人のフォームを真似ろなんていう教師はいないよ
基本のフォームはあるが、あくまで基本であって、個人によって変えるのが常識

836:ドレミファ名無シド
12/09/15 00:07:55.14 gNWl/UE0
クラギはアコギとは違う楽器なんで

837:ドレミファ名無シド
12/09/15 00:13:46.18 LLKiYzfk
反論になってない
アコギなら個人の対格差は関係なくなると?
そもそもソロギ=アコギですらないわけで

838:ドレミファ名無シド
12/09/15 00:45:30.42 T1d2nMEn
何しろ構え方からしてプロを含めててんてんばらばらなわけで。
(右足に乗せる、左足に乗せる、足台を使う使わない、足を組む……)
で、小指を表板につけるのつけないのの話が出ると。
おまけにギターの形大きさまでもがドレッドやジャンボからニューヨーカーまで色々。
こんな「滅茶苦茶」が「まかりとおる」世界だから他人の真似でもいいんでないの。
もちろん体格とギターの形大きさでやり易いやり難いは十分考えうるから
一概に弾きたい曲のオリジナル演ってる人をそのまま真似ればいいとは限らないけれど。

こうやって書いてみるとホントいい加減な世界だわな。ま、でもそれがおもしろいわ。

839:ドレミファ名無シド
12/09/15 07:29:46.44 6uf6CtgA
自由な弾き方で楽しもうってことですね

840:ドレミファ名無シド
12/09/15 09:50:48.90 eBn6hBw2
そして最後はジャンゴラインハルトの話で〆

841:ドレミファ名無シド
12/09/15 18:48:20.18 sKmVV30j

呼んでるあなたの声 bobomaria original: URLリンク(youtu.be) @さんから・・・  
 最新曲ですね~☆    詩もメロディも良いです♪    
情熱的な曲調は好きかも~◆


842:ドレミファ名無シド
12/09/16 23:19:46.68 zvHfBVrZ
2時間ほど引くと、左手の指先がかなり痛くなります
コードストローク中心だと、1時間くらいで、
(主にカスタムライト使用)
演奏時、弦押しに必要以上に力が入っているのだろうと自分で
は思っているんですがなかなか直せません。
なんかいいトレーニングはないでしょか?


843:ドレミファ名無シド
12/09/17 00:27:52.89 MJLTCRWY
指先が硬くなってくるし押さえ方のコツも体が勝手にわかってくるから耐えろ
俺は親指はネックにべったりくっつけてるかな
あとクラギの弦は個人的には押さえにくい あれ苦手

844:ドレミファ名無シド
12/09/17 09:58:25.44 v/t2jd/t
>>842
軽く押さえて音をわざとビビらせる練習
音がぽこぽこと鳴る状態じゃあなくて、音がビビビビって鳴る状態ね
まずは、ゆっくりと簡単な運指で

左手の押さえる強さを調整しながらビビるように軽く押さえようとしてみると分かるけれど、
ビビるときの押さえる強さと、きちんと音が鳴るときの押さえの強さってのはほとんど変わらない

845:ドレミファ名無シド
12/09/17 11:06:39.23 y0byCNTa
>>842
まずギター歴どれくらいか教えて。
なんか最近始めたぽいけど。
だとしてら、あと1ヶ月も痛みに耐えながら毎日3時間も弾き続けたら
指の先が硬くなって来て痛くなくなるよ。

846:842
12/09/17 20:00:36.01 5NMy7d9F
ギター暦は、3年くらいでしょうか。
個人的には、指先はかなり固くなっていると思うのですが、
前は、ライトゲージで弾いてて、そのときは、指先が弦の形に


847:842
12/09/17 20:04:12.73 5NMy7d9F
えぐれて来て見かねた先生が、EXライトで、柔らかく抑える感覚
をつかんでから、まただんだんと弦を太くしていったらどうかと
アドバイスをもらったため、現在、EXライト→カスタムライトとなってます。

848:842
12/09/17 20:07:07.49 5NMy7d9F
カスタムライトになると、やっぱり、硬いので、脱力の練習方法があれば、
知りたかったのです。いずれはライトゲージにいきたいですね。
>844
よさげなので、ちょっとやってみます。


849:ドレミファ名無シド
12/09/17 21:28:10.17 TiHzhXf8
弦高さげれば

850:ドレミファ名無シド
12/09/17 22:10:14.91 nA35AUUM
>>848
3年ならもう固くなって馴染んで落ち着いてって感じはすぎてるな
つい力が入りすぎるきらいがあるということかな
力を入れすぎると音程も狂ってしまうだろうから
さらに手が強くなっちゃって痛くなくなるより適度な力加減をマスターするべきだと思う

たぶんテンポ(流れ)に必死で左手の意識が飛ぶんだろうから
まず常に左手の力加減も意識しつつ弾けるくらいゆ~っくりから弾くのがいいと思うよ

>>844は力の入りすぎが確認できてわかりやすそう(たぶんいい先生だな)

851:ドレミファ名無シド
12/09/17 22:38:49.82 Op8gbLCI
固まり過ぎてるとタコ真下の神経を圧迫するのか却って痛い
クッションが無くなるせいか弦も逃げるし
サンドペーパーで薄過ぎずゴツ過ぎず整えると楽になるな

852:ドレミファ名無シド
12/09/20 17:24:41.65 JNb9+oA0
年単位のブランクがあって、先日久し振りに弾いてみたらアルアイレの音が汚い(>_<)

853:ドレミファ名無シド
12/09/20 17:49:47.39 U+SCVCvm
五年前にライブのとき用に買った耳にかけるタイプの電子メトロノームが
気付いたら一回も使うことなく壊れててワロタ

854:ドレミファ名無シド
12/09/20 21:48:40.77 5FEDKAW5
>>852
汚れてるのは音だけか?
胸に手を当てて考えてみろよ!下衆が!

855:ドレミファ名無シド
12/09/21 04:10:24.29 +7iYxxqh
練習に熱が入るとよだれがたれちゃうんですけどどうすればいいですか?

856:ドレミファ名無シド
12/09/21 07:07:49.27 Rjda+JiH
つ涎掛け

857:ドレミファ名無シド
12/09/21 09:43:25.70 ryT9tE6K
ギターの練習を長めにした次の日って、体が凄く疲れてんだけど
頭の疲労が大きいのかな?楽譜を見る事と、指の動きを覚える事で。
脳内疲労?偶然かもしれないけど。

858:ドレミファ名無シド
12/09/21 09:45:37.28 1gGPeMu2
>>855
おれもー
だから難しいの録音すると息継ぎの荒い歌手みたいに合間合間で
「ッスゥー、ッスゥー」って涎吸う音入ってるときあるw

859:ドレミファ名無シド
12/09/21 13:04:47.44 GjB39yMu
>>854
なんかあったのか?

860:ドレミファ名無シド
12/09/24 21:10:54.51 4v6i9w0Z
左手中指骨折とか最悪や・・・

861:ドレミファ名無シド
12/09/24 22:18:45.87 4jWTipa8
>>860
右手を集中的に鍛える時期だと思って…
どんまいです

862:ドレミファ名無シド
12/09/25 03:41:05.02 a0TOV4OH
>>860
俺も以前左手の薬指骨折したことがあるけど、完治するのが待ち切れずに痛みをこらえてギターを弾いていたら変な形にくっついてしまったよ
20年以上たった今でも長時間弾いていると痛んでくる
決して無理せずきちんと治した方がいいよ

861さんが言うように今は右手の練習に精を出そう
  


863:ドレミファ名無シド
12/09/25 13:39:41.54 3KYnEDEW
誰か極上のソロギター名曲50選買った人いる?
ビージーズの愛はきらめきのなかにを弾きたいから迷ってんだけど
どんな感じなんだろか?

864:ドレミファ名無シド
12/09/25 17:21:46.56 rUxHW3RE
楽譜って迷った時は買ったほうが良いよ
なぜなら、一度なると二度と手に入らないケースが多い
再版って凄く稀でしょ
だから、絶版はAmazonとかで高値になるんだ

865:ドレミファ名無シド
12/09/25 20:21:58.32 vnJTqyIB
>>853
ドラムでならライブの時にイヤホンでクリック音聴いてる人見かけるけど、
ソロギでもやってる人いたのか


866:ドレミファ名無シド
12/09/25 20:35:08.17 Qz0s1Hw0
ソロギはルバート党の幹事長です(´・ω・`)

867:ドレミファ名無シド
12/09/25 21:48:24.88 hhfbFHcu
おれはリラックスするために落語聞いてる

868:ドレミファ名無シド
12/09/26 16:11:42.10 iiT9FFkI
自分の腕前にあった曲がなくて
これは難しいからやめておこうって感じで
弾ける2曲だけを繰り返し弾いてますが
みなさんは無理そうだと思っても挑戦してますか?

869:ドレミファ名無シド
12/09/26 16:25:12.02 RaxxXzUo
>>864
>楽譜って迷った時は買ったほうが良いよ
凄く良くわかる。
でも、それを30年ほどしてると
クローゼットも本棚も「楽譜&教本オンリー」に、なってしまうぞw

870:ドレミファ名無シド
12/09/26 17:26:37.85 +Yng1xK8
>>868
意外と毎日根気良く練習してると、ある日いきなり弾けなかったフレーズが弾けるようになるんだよね
だから難しいのも練習するべきだよ

871:ドレミファ名無シド
12/09/26 17:38:51.02 GWs2y1ZF
>>868
初めて聞いた時は大概無理そうと思うもんだよ。
俺も2週間前からジプシーキングスのインスピレーションの練習を始めたんだけど
初日は「こりゃダメだ」と思った。
聞いても音が分解して入ってこない。なにを弾いてるか分からない。
でも、3日目くらいで急激に弾ける様になってきた。というか、聞き取り能力が
上がったというか。
ちょっと我慢して無謀とは思っても、一ヶ月くらいは続けるのが良いと思います。

872:ドレミファ名無シド
12/09/26 18:26:32.98 iiT9FFkI
ありがとうございます!
無理だと思っても少し難しいものも混ぜて練習していこうと思います

873:ドレミファ名無シド
12/09/26 18:39:29.20 WyzCW7wY
>>868
自分のレベル以上の曲に挑戦した方が絶対上達すると思うよ。
昔、高中正義が雑誌のインタビューでそんなこと言ってた。

あまりにも難しくてまるっきり歯がたたないようだとダメなので、俺は楽譜を見るなり曲を聴くなりして、最初に一番難しい所から手をつけてみる。
それである程度目処がたつようだったら本格的に練習するよ。

874:ドレミファ名無シド
12/09/28 10:52:02.38 C+l92hI4
ソロギターのしらべばかりやってるんですが、クラシックの曲も挑戦したいと思いました。
そこで質問ですがクラシックの曲の難易度はどれくらい難しいのでしょうか?
しらべよりは難しいとは思いますが……
弾きたい曲はカノンです

875:ドレミファ名無シド
12/09/28 13:13:29.06 kAjUE8/H
>>874
アレンジによるけどありがちな平凡なアレンジのカノンならしらべでいうと難易度A~Bくらいじゃないかな
鉄弦ギターで自己流に弾くだけならしらべと同じ感じでとりあえずはすぐ弾けると思う
新たにナイロン弦のクラシックギターを始めたいならフォーム等を一から見直す(習う)必要がある

876:ドレミファ名無シド
12/09/28 13:35:47.14 UcOGb+qe
>>874
それはソロギと同じでピンキリだよ
難易度に合わせて楽譜買って来たらいいさ
クラギのしらべなんてのもあるし

877:ドレミファ名無シド
12/09/28 20:43:13.73 C+l92hI4
回答ありがとうございます、とりあえず楽譜買ってきます

878:ドレミファ名無シド
12/09/28 23:28:28.45 iuKNUjti
ガットとアコギじゃフォームぜんぜん違うよな
けど関節の使い方おぼえたり爪の整え方がわかったり
両方やってよかったと思ってる

ただ下手すると両方中途半端になる

879:ドレミファ名無シド
12/09/29 10:23:08.95 j3J3ZgIi
age

880:ドレミファ名無シド
12/09/30 00:44:05.39 3BoFS9pH
>>878
同意。
勉強になるよね。

ただもうしばらくはクラギから離れていたい。

881:ドレミファ名無シド
12/09/30 10:56:26.99 55K0+Goa
YAMAHAのCPXシリーズが気になるんですが…

882:ドレミファ名無シド
12/09/30 12:56:06.81 kuGBooc9
>>881
楽器屋さんに売っているよ

883:ドレミファ名無シド
12/09/30 14:12:31.21 2hZ3LGHD
あーあれね。
最高だったぜ?

884:ドレミファ名無シド
12/10/01 10:51:27.71 qoxV1LnE
弾く時の右手の力加減てどんなもんでしょうか?
なでるような感じかしっかり大きい音を鳴らすように弾くのかわかりません
説明し辛いと思いますがわかりやすく教えて貰えませんか

885:ドレミファ名無シド
12/10/01 11:55:27.65 kkN5csEy
爪がもげるほど思いっきり弾いて出来るだけ大きな音にする

886:ドレミファ名無シド
12/10/01 16:42:34.71 FDXPYs/R
楽器をできるだけ鳴らすってのは正しいよ。
ただし音楽的に違和感のない範囲でね

887:ドレミファ名無シド
12/10/01 19:32:01.28 +ZgngLx4
ありがとうございます
自分の弾き方は弱い感じなので
爪の剥がれない程度にはしっかり弾くようにしてみます

888:ドレミファ名無シド
12/10/01 20:40:45.60 tBGBNHMc
>>887
まぁ好きな音が出るように弾けばいいんだけど自宅ぼっち練習の人の音はどんどん小さくなりがち。
大きな音がしっかりだせてこそダイナミクスの幅も持てて曲やフレーズに合わせて表情をつけて弾くこともできる。
まずは大きくしっかり音を出すようにする事はわりと大事。

って過去スレで言ってた。

889:ドレミファ名無シド
12/10/01 22:54:37.13 Chpyx1v1
>>884
実は弾き方って人それぞれで、指の腹でなでる弾き方をする人もいれば爪を立てて弾く人もいるよ
基本を押さえた上でいろいろな形で弾いてみて自分の目指す音が出る弾き方でいいと思うし、または好きなギタリストの真似をしてみるのもいいと思う
you tubeはとても参考になるのでいろいろ見てみるといいよ

しっかりと大きな音が出せることはとても大事だけど、リズムとメロディーの区別をつけて弾くことになるので常に同じ力加減、弾き方ではないのでその辺も意識してね


890:884
12/10/02 00:12:41.08 8J5mntad
>>888
部屋で弾いてると小さくても響きますし近所迷惑も考えてどんどんこじんまり弾いてしまってそうです。気をつけます。
>>889
好きなギタリストはいませんが
いろんな方の弾き方に注目してみてみます。

ありがとうございました。

891:ドレミファ名無シド
12/10/02 07:44:43.19 Q87SqUmn
騒音気になるならゴダンとかSギター使って、どうぞ


892:ドレミファ名無シド
12/10/02 21:30:55.93 C+wagMrU
せっかく暗譜した曲も、しばら弾かずに他の曲やってる間に忘れちゃう
俺の鳥頭をまじでなんとかしてほしい。
譜面に強くなればさっと見直すだけで思い出せるのかな。

893:ドレミファ名無シド
12/10/02 22:40:50.95 532mPgc8
俺も忘れちゃうけど、1度譜面見て弾けば思い出すかな

894:ドレミファ名無シド
12/10/03 08:58:29.62 wAUnI8ek
>>893
忘れちゃうのが俺だけじゃなくてなんか安心した。
やっぱり譜面は読めたほうがよさそうね・・・

五線譜読むのに少し時間のかかる人間だから鍛えてみる

895:ドレミファ名無シド
12/10/03 20:31:01.18 PkxJkx8N
>>891
普段ゴダン使ってるけど、
実家帰った時に久しぶりに生アコ弾いてみたら音の大きさにびびってしまった

896:ドレミファ名無シド
12/10/03 20:48:08.47 GEMMsfoT
暗譜して指が動くようになるまではとにかく、一曲通してミスピッキング無しで弾けるようになるまでが気が遠くなるほど長いのは自分だけですかね?orz
レパートリーの中で一番簡単な曲もミス無しで弾ける確立は2割ぐらい…
集中力を高める方法教えてください。


897:ドレミファ名無シド
12/10/03 21:09:50.03 XofPtM8J
>>896
俺もおんなじ。
しかし、毎日コツコツ1時間2時間練習すれば、ソコソコ上手くなるけど、ある程度
行くと止まるね。
ほんと上手い人というのは、数年間でも一日中練習してる時期があったんだろうな。

898:ドレミファ名無シド
12/10/03 21:41:03.60 /iSu32RS
ミスしたっていいじゃない
おっさんだもの

899:ドレミファ名無シド
12/10/03 23:36:19.62 gavhpXvj
ピッキングハーモニクスがむずい

900:ドレミファ名無シド
12/10/04 09:39:30.37 6LdiBVyj
ソロギターでピッキングハーモニクスなんてまずありえないとおもうんだが。

901:ドレミファ名無シド
12/10/04 09:53:11.67 WLM1iNWA
人工なら結構使うよね。
ピッキングハーモニクスも面白いかもしれんけど
音が浮きそうだw

902:ドレミファ名無シド
12/10/04 16:15:38.27 9SGxtuKr
無職になって暇なので憧れていたギターやり始めた。
すごく難しいなソロギターって

903:ドレミファ名無シド
12/10/04 18:05:39.07 m4zlxmBW
>>902
5年くらい無職のままギター弾き続ければプロ並みになるよ

904:ドレミファ名無シド
12/10/04 21:35:22.94 9SGxtuKr
URLリンク(www.solo-guitar.net)

この曲を練習しているんだが難しすぎるわ

905:ドレミファ名無シド
12/10/04 23:14:08.63 Lekok4Jd
うーむ、別に難しそうに見えないが
ギター始めたばかりだと難しいんだろうな

毎日やってたら一月もたたないうちに弾けるようになると思うよ
綺麗に弾けるようになるにはもっと時間がかかるだろうけど

906:ドレミファ名無シド
12/10/04 23:16:52.46 yXdIZThT
>>896
ソロギやってる奴の9割は同じ悩みを抱えてるから安心しろ。

猛練習の末、ぱっと聞いただけじゃ分からないようにミスを誤魔化すスキルを獲得したのが残りの一割。

907:ドレミファ名無シド
12/10/05 09:46:36.75 QXxJt4EW
ノーミスで小じんまり弾くより、ミスしてもダイナミックに弾くほうが良く聞こえる

908:ドレミファ名無シド
12/10/05 10:28:47.88 g7WUZmU/
>>907
確かにそうだよね
演奏が止まってしまうようなミスは困るけど・・・

人前で弾くとどうしてもミスが気になってつまらない音になってしまうんだよなぁ
一人で練習している時はプレッシャーも無くてダイナミックに弾けるんだけど・・・
オレ、メンタル弱いし(>_<)

909:ドレミファ名無シド
12/10/05 10:58:33.41 2AB/k/Kx
人に聞かせるのはもちろん、録音でもガチガチに緊張してしまう

910:ドレミファ名無シド
12/10/05 16:08:54.64 Njlrzg39
俺も極度の緊張しぃ&人前にでるような経験皆無でダメだ
人前でやる時は「ギターの独奏」じゃなくて
「緊張でガチガチになりながらギターを弾こうとしてるの図」として楽しんでもらいたいw

911:ドレミファ名無シド
12/10/05 16:30:44.79 /piQSTSA
いろいろ叩かれそうだがニコ生はどうだろう。
月500円で人前で弾く機会を作れるのは結構いい経験になると思う。
ネガティブな意見もかなり遠慮なくいわれそうだから
メンタル弱いとギターやめたくなるかもだがw

912:ドレミファ名無シド
12/10/05 16:55:25.75 UuVJQAk9
ニコ生は気持ち悪すぎてだめだ

913:ドレミファ名無シド
12/10/05 16:57:18.00 Emfoazme
Ustしかりたしかにライブより遥かに気軽にできる
いい経験にはなりそう

914:ドレミファ名無シド
12/10/05 17:42:03.67 FbECrxIa
ロックスミス予約した。
ソロギだけだと上達がなかなか難しいと感じて

915:ドレミファ名無シド
12/10/05 17:52:10.69 y9zV2ytz
あのゲームってギター経験者でも成果期待できるのかな(´・ω・`)

916:ドレミファ名無シド
12/10/05 18:52:02.09 S1WUjVM+
ソロギもなんだかんだで左手の運指はエレキと変わらんしな~

917:ドレミファ名無シド
12/10/05 20:21:29.68 xqKxHVnx
ネットの動画ストリームやってる人って、場所はどうしてるんだろう?

実家ぐらしだと家族の目もあるからなあ。

918:ドレミファ名無シド
12/10/05 20:26:13.16 /Qx5ZCxJ
家族の目があると困るの?

919:ドレミファ名無シド
12/10/05 21:44:19.05 6xbIlQbP
乱入してきたかーちゃんの人気のほうがすごくなってチャンネル奪われるとか?w

920:ドレミファ名無シド
12/10/05 21:52:03.50 /piQSTSA
普段練習してるのと同じことを放送するだけでしょ。
ほとんどの人は自分の部屋で普通に弾いてる。
ごくまれになにこのスタジオ!?みたいな環境でやってる人もいるが。

921:ドレミファ名無シド
12/10/06 04:24:58.26 MF+jGMOw
>>918
集中力が途切れたり、というかある種の恥ずかしさ、というか、
そういうのがあって……
外に向けている自分を見られたくないってのもあるかもしれない。

922:ドレミファ名無シド
12/10/06 06:46:47.18 hHHbgw2T
なに言ってんだコイツ?と思ってたが自分のPC持ってなくてリビングに家族共用PCがあるとかか
それなら無理だわw

923:ドレミファ名無シド
12/10/06 09:44:28.50 M5G3yr0M
おっさんになってからギター始めて
バンドとか時間的に無理そうだから
ソロギターしか選択肢が無かったな

924:ドレミファ名無シド
12/10/06 09:47:47.77 c8hfHL8z
9割以上の人間は弾き語りという安易な逃げ道に行くと思うが。
まあソロギターは難しすぎるから普通かもしれんけどね

925:ドレミファ名無シド
12/10/06 09:49:52.59 VJEyQLKU
ソロギターって、最初からソロギターを始めるというよりは、
エレキなんかを通ってからソロギターに行きつく人が多いイメージがある。

926:ドレミファ名無シド
12/10/06 10:22:09.35 VAJOJk3U
とりあえず一人で始められるギター

バンドやデュオでやる仲間はいない

じゃ弾き語りになるが歌の練習は恥ずかしい

ソロギ

ソロギはぼっちを拗らせた奴が行き着くところ

927:ドレミファ名無シド
12/10/06 10:34:05.82 M5G3yr0M
>>926が自分すぎて悲しい・・・

928:ドレミファ名無シド
12/10/06 15:19:49.74 VAJOJk3U
>>927
悲しむことはないさ、きっとみんな同じようなもんだw
ぼっちでも気軽な音楽を大いに楽しもうじゃないか

929:ドレミファ名無シド
12/10/06 17:16:25.86 4Ic/fl84
バンドマンは基本ぼっちの集まりだぞ
「音楽」「ギター」「ロック」とかの共通項で繋がってるだけ
例えばライヴの打ち上げで朝まで話が盛り上がる事はあっても
一般人の飲み会に参加すると途端に孤立

930:ドレミファ名無シド
12/10/06 23:09:28.10 MF+jGMOw
>>926
あれ、俺いつ書いたっけ?

931:ドレミファ名無シド
12/10/07 01:35:48.43 Eq75R5r5
ソロギターって、NAT幅43mmの普通のギターじゃつらいん?

932:ドレミファ名無シド
12/10/07 01:39:08.62 /WNRs6lH
>>929
一般人www
ミュージシャンかっけーっすwwww

933:ドレミファ名無シド
12/10/07 06:30:25.14 QcIn0vY4
この世の人間はみんなぼっちなのさ

934:ドレミファ名無シド
12/10/07 06:52:40.37 4tF/gSNp
みんなひとりぼっち 海の底にいるみたい


>>931
43ミリだからやりにくいってことはない。
弦高やネックの形、弾き手の手の大きさや握り方の好みとかで最適解は
みんなバラバラだからね。

935:ドレミファ名無シド
12/10/07 15:40:00.23 bpwCsI6M
「私の趣味!諸君らが教えてくれたギターはソロだ!何故だ!?」

「・・・ぼっちだからさ」

936:ドレミファ名無シド
12/10/07 17:41:25.16 Nhha/IMW
>>931
44ミリ以上あった方が楽だとは思うけど、43ミリのD-28でも案外いける。
グリップの形状にもよるから、握ってみないと分からんね。

937:ドレミファ名無シド
12/10/07 20:02:19.06 I5fz3KwC
>>926
なんという俺…泣きたい。

938:ドレミファ名無シド
12/10/07 20:10:27.87 jdSHaR1x
音痴でもソロギでバッキングするとガイドができて歌いやすいから
歌いながらソロギを弾くのが俺のジャスティス

939:ドレミファ名無シド
12/10/07 20:27:41.04 0vWmN/ak
ジャスティス…こんなの使ってる奴がまだいるのか

940:ドレミファ名無シド
12/10/07 20:34:19.00 jdSHaR1x
j3・・・死後ですわ・・・る

941:ドレミファ名無シド
12/10/07 22:36:19.00 uh1RqGSp
>>938
これなかなかいいと思うんだが、他にもやってる奴いてるんかなー

他人に歌わせるのにも使えそう

942:ドレミファ名無シド
12/10/07 23:03:42.36 wkIu/ds3
やかましいバッキングになるよ(音量的にじゃなくて)
ユニゾンは使いどころを絞って効果的に使いたい
多用すると歌い手も窮屈だろうしね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch