◆B.C.Rich Part.8◆at COMPOSE
◆B.C.Rich Part.8◆ - 暇つぶし2ch851:ドレミファ名無シド
12/08/26 10:08:43.04 QQ7nAAwA
長いが聞いでくだしぁ
今から2年くらい前の話なんだけどDark Arts Warlockってのをネットでポチって家に届いたやつみてみたらメーカーHPにもポチったサイトにも Pickup:RockField Ass って書いてある(画像)のに乗せてあるピックアップはどうみても同社のMafiaかTurboだった…
んでメーカーに問い合わせてみたら
「輸入代理店に確認してみら確かにRockField Assじゃ無くてTurboが搭載されてたみたい、記載ミスはこっちのせいだからご所望とあらばこっち負担でAssに載せ変えるよ」
って言われた。
けどピックアップに関しては嫌いな音じゃなかったし2週間近く触れなくなるのは嫌だからそのまんまにしといた、まぁ2ヶ月くらいしてからフレットのビビりひどくて修理出したんですけどね(´・ω・`)

にしてもなんでピックアップが違ったのか今頃気になりだした…
ちなみに中国製でした。


852:ドレミファ名無シド
12/08/26 11:10:22.03 U9DOfiwM
三行にまとめろ

853:ドレミファ名無シド
12/08/26 11:44:51.77 X6aI9Ae/
そんなコストダウンのためだけにあるピックアップはどれでも同じだよw

854:ドレミファ名無シド
12/08/26 12:18:33.10 q4zxKPTX
>>849
B.C.Richの自社工場で作られていたのは昔のハンドメイドのUSAだけ
他のは全部社外品

855:ドレミファ名無シド
12/08/26 12:31:19.43 QQ7nAAwA
>>852
届いたギターに
載ってたピックアップが
HPに書いてあったのと違った


856:ドレミファ名無シド
12/08/26 12:34:55.47 QQ7nAAwA
>>853
なるほどどれでも似たようなもんなんですね…
あんまり気にしないようにします

857:841
12/08/26 14:17:59.87 HJvt5e9D
販売店でメーカーから交換用に来たギターをチェックして返品って
繰り返す事、計5本。どれもビビルみたいなので結局返金した。
変形ってこんなもんて諦めるべきだったのか?
しかしB.C.richもキョーリツもショボイ。。。

858:ドレミファ名無シド
12/08/26 14:39:54.03 XPJkPPxe
どの程度のビビリなのか直接弾いてみないとわからんな
てか、買う前に試奏しなかったのか?

因みに、ギター暦とか今まで所有してたギターとかを良かったら教えてくれ

859:841
12/08/26 15:14:53.22 HJvt5e9D
試演はしたがアンプ繋いでたからわからんかった。
逆言えばその程度と言えばその程度。
でもちゃんと調整されたモノが欲しかったので新品を選んだんだが。。

ベース暦は15年ぐらいだけどギターはそれ以下でワカンネ。
昔は貰いモンのフェンダーストラト使ってたが手放して
今手元にあるのは貰いモンのアリアダイアモンドLP

860:ドレミファ名無シド
12/08/27 04:56:47.00 nvYVXRnU
人はそれを弦高ノイローゼという

861:ドレミファ名無シド
12/08/27 09:32:26.26 R6Tw5OHD
ネックが捻れてるとかなら判るけど、ビビる程度なら自分でネック調整しろよって思う


862:ドレミファ名無シド
12/08/27 10:53:08.39 7ffuLUGT
調整すら無駄なレベルがバカチョンリッチだから

863:ドレミファ名無シド
12/08/27 12:16:15.46 ZZhmVZoi
デフォの弦高かなりひくいよね

864:ドレミファ名無シド
12/08/27 14:36:21.16 cfFA1ays
共振音はナット-ペグの音とかブリッジの音だろうから仕方が無い
気になるならテープ貼るとかスポンジ入れれば無くなる

アンプ繋いでる時には気がつかなかったのなら許容範囲だと思うよ

中国のパートのオバチャンが調整した物をあまり信頼してはいけない
現物見て不具合無ければ、あとは持って帰って普段自分が使ってる弦に交換して自分で調整しなきゃ
調整方法も個人差あるからね

865:ドレミファ名無シド
12/08/27 14:51:11.34 0TM0ADJB
御茶ノ水でProX買ったが店でバッチリ調整してくれて絶好調だけどな
調整とかちゃんとしてくれるところで買えば問題ないと思うぞ

866:ドレミファ名無シド
12/08/27 18:19:09.67 /SMPw1iD
>>851
2ヶ月でフレットがビビるって。質悪いな。

867:841
12/08/27 21:33:20.53 6S/UMM2V
文句言ったらキョーリツからメール来た。
「イケベ楽器様の社内検品規定の基準は高く、
少しでも良いお品をお客様へ提供されている販売店様でございます。
今回は規定に見合わない品物が続いてしまいました事をお詫び申し上げます。」
と。ダッセェ


868:ドレミファ名無シド
12/08/27 21:54:22.66 7Kp8vvJZ
ダサいのはおまえのその態度だと思う

869:ドレミファ名無シド
12/08/27 22:37:17.78 N8CrvcON
イケベ程度で高いとか言ってるレベルかよwww
駄目だこりゃw

870:ドレミファ名無シド
12/08/28 09:00:51.97 D0l5N3+3
>>846
2000年位のは、ヘッドにUSAって書いてない奴もあるよ

871:ドレミファ名無シド
12/08/28 12:53:00.85 XA3BTjmb
それを言い出すと古いのは原産国表示されていないのがほとんど
目利きが必要

872:ドレミファ名無シド
12/08/28 13:02:31.38 sDvBLHge
原産って言うと土からニョキニョキ生えてくるみたいだな

873:ドレミファ名無シド
12/08/28 16:38:17.25 XA3BTjmb
げんさんこく 【原産国】
動植物の元来の産地国。また,製品の生産国。
商取引では,その商品について実質的な変更をもたらす行為が行われた国をいう。

874:ドレミファ名無シド
12/08/28 22:16:17.87 njjYJEBO
まあ組み立てが韓国というだけで
そのスピリットはUSAなんだよ。ウン

875:ドレミファ名無シド
12/08/28 22:59:14.04 6DEZ0CWP
パーツ造りもチョン国だお

876:ドレミファ名無シド
12/08/28 23:23:28.90 7qpRoMNJ
今までなら百歩譲るとしても今からわざわざチョン製買うやつは貧乏人以前に非国民だろ
本物のUSA買えよ

877:ドレミファ名無シド
12/08/28 23:48:07.52 L0SkKiDM
>本物のUSA
30年以上前の物限定かよw

878:ドレミファ名無シド
12/08/28 23:56:17.01 dvcU6cm7
今のUSA買うならMOSERのUSA買うわ

879:ドレミファ名無シド
12/08/29 02:48:28.93 eLJVkEZq
>>876
かえねーよwww

880:ドレミファ名無シド
12/08/29 09:14:51.04 bpSu/JBN
ここのメーカーに限らず、なんで最近の変形ギターはEMGばかりなんだ?
昔はありがたがって使ってたけど、厨房御用達のピックアップになってしまった
しかも、元が駄目だから全部同じ音だし

881:ドレミファ名無シド
12/08/29 10:10:25.91 QkQALAWV
>>874
大量生産品にスピリットもないだろw
U.S.A.はハンドメイド。根本的に違うもの

882:ドレミファ名無シド
12/08/29 12:07:30.66 Ic69g1F5
チョンのスピリットが入ってるよ

883:ドレミファ名無シド
12/08/30 00:23:38.81 L+6ghQ97
大量生産だからこそ価格も下がる。
検品はちゃんとしているよ。
おまえら自分のギターのメーカーをそんなに卑下するなよ。
それとも出張してきているのか?そこまで暇ならギター弾けよ。

884:ドレミファ名無シド
12/08/30 01:55:23.84 sErsvB2q
そのわりにはデジマート見てたら、ピックアップずれとかのアウトレット多くて悲しいのよね

885:ドレミファ名無シド
12/08/30 07:04:31.01 Oyj9f+JC
>>884
見せてよそれ

886:ドレミファ名無シド
12/08/30 08:54:54.72 nv3uaoZa
>>883
検品してるのもチョンだけどな!
ISO取得してても、日本とは全然違うんだぜ

887:ドレミファ名無シド
12/08/30 09:01:36.89 Lbgcj1M/
>>883
今はメーカーじゃなくてブランドだけどなw
メーカーはコルトを筆頭に数多の無名メーカーだろ?

888:ドレミファ名無シド
12/08/30 11:51:47.90 Nqpz93b8
ISOは韓国とか中国では金で買うものだしね
実際書類なんかもかなり適当だよ

889:ドレミファ名無シド
12/08/30 14:05:21.34 S5dj4U3N
やっぱESPでオーダーした方が良い物出来そうだな

890:ドレミファ名無シド
12/08/30 16:24:30.69 eRv7HAZZ
USA使っててもキムチと思われるから詰んでる

891:ドレミファ名無シド
12/08/30 18:16:38.17 SLG7YD1p
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
これなんてギター?

892:ドレミファ名無シド
12/08/30 19:41:23.74 jo6HWJxD
EXCLUSIVE?

893:ドレミファ名無シド
12/08/30 20:24:32.21 Lbgcj1M/
マリオン
日本限定モデルの安物
デザインすらU.S.Aは絡んでない


894:ドレミファ名無シド
12/08/30 21:38:41.83 SLG7YD1p
marion340ですか
この値段は高いかな…
形は気に入ったんだけど

895:ドレミファ名無シド
12/09/03 23:19:19.23 lQS+sWsg
マリオン(笑)とスティンガー(笑)懐かしい

896:ドレミファ名無シド
12/09/04 03:02:49.35 hdkdcqmJ
エボニー擦ったら色落ちしたorz

897:ドレミファ名無シド
12/09/04 03:26:00.22 N8SliDCz
バッキャロー
カタログ上ではエボニーでも
実は墨塗ったローズウッドなんだよ!
擦るんじゃねえ!

898:ドレミファ名無シド
12/09/07 20:29:15.93 TMke3o0J
いやさすがにそれはないだろ。手触りとか音はちゃんとメイプル寄りだし。

899:ドレミファ名無シド
12/09/07 23:16:32.92 PRod9SfG
綺麗なエボニー(マグロ)は高いから、綺麗じゃないエボニーを染めるのが普通。
まぁ、これは見た目だけの問題だけどね。

900:ドレミファ名無シド
12/09/11 13:40:45.90 Q4opCqJh
いつになったらインドネシア産になるんだ・・・?

901:ドレミファ名無シド
12/09/12 01:41:56.27 BFrnHYZy
USAモッキン買ったった。中古だけど。

902:ドレミファ名無シド
12/09/12 16:07:33.89 WN9ACjsP
7弦ステルスかっけーな。

903:ドレミファ名無シド
12/09/14 00:03:29.48 Way+bElW
>>900
ガラッとラインナップが変わったときじゃない?

904:ドレミファ名無シド
12/09/14 00:18:02.38 tnidjeZh
創設者が死んで息子のJrが抜けて設計のモーザーが抜けていったい何が残ってるんだこの会社・・・

905:ドレミファ名無シド
12/09/14 01:44:53.14 b6SKfwCG
そんなこと言い出したらほとんどのメーカーが・・・

906:ドレミファ名無シド
12/09/14 04:11:18.20 Ru3/I6XS
>>904
も う 会 社 じゃ ね ー し

907:ドレミファ名無シド
12/09/14 15:52:01.52 xC4HXr3G
URLリンク(www.hansermusicgroup.com)

908:ドレミファ名無シド
12/09/18 08:56:28.56 VL5zf8bW
URLリンク(www.digimart.net)

これは酷いね


909:ドレミファ名無シド
12/09/22 22:47:34.49 wi2MqP1i
Paolo Gregoletto Signatureっていう白いやつは中韓製?

910:ドレミファ名無シド
12/09/22 22:51:36.24 wi2MqP1i
海外サイトのBBSで中国って書いてあった
欲しいけど悩むなあ

911:ドレミファ名無シド
12/09/22 22:52:38.37 FkTfg5YR
韓国

912:ドレミファ名無シド
12/09/22 23:38:31.83 wi2MqP1i
5~6万のじゃなきゃ気にしなくていいって言われたから買うことにする

913:ドレミファ名無シド
12/09/23 00:16:29.20 xP9CtSoB
シナチョンw

914:ドレミファ名無シド
12/09/23 09:21:20.15 VQ5ruefh
逆だろ
5~6万なら選択肢はないが15万出してシナチョン買うとかどんだけ脳内トンスルだよw
もっと出してまともな楽器買え


915:ドレミファ名無シド
12/09/23 09:38:32.54 5UtTpb0o
今時、中韓産以外を買う奴の方が少ないだろ

916:ドレミファ名無シド
12/09/24 23:32:18.17 XwYUP3vF
まあ、よっぽどのこだわりがある奴以外はそうなるわな

917:ドレミファ名無シド
12/09/25 01:36:13.92 hlLHV1fy
このご時世、産地に拘るのは少し時代遅れかもな
あくまで自分の目と感覚で選ばなくちゃ
触りもしないで貶すなんて論外だよ






いやでも中韓に10マソ以上は出したくないけどなwww

918:ドレミファ名無シド
12/09/25 02:01:05.29 IUTBeYgp
しっかり品質管理さえすればインドネシアでも及第点以上のものは作れるんじゃないのかな。
インドネシア人はシナチョンと違ってまじめだから変なところで手を抜いたりしないだろうし。

919:ドレミファ名無シド
12/09/25 02:08:57.05 4kDdSIcU
シナチョンリッチはアウトレット5~7万で、まぁいっかwと買うのが正解
とりあえず形が気に入っていて音が出ればいい
どこにぶつけようが床に倒れようが乱暴に扱っても平気、チンコ掻きながら手に変な汁付いてもそのままギター触ってよし
二束三文で手離しても後悔しないギターだよ

920:ドレミファ名無シド
12/09/25 03:27:22.26 hhfbFHcu
金が無いか知らないかのどっちかだろ
好んでシナチョン買うやつなんかいない
皆どこかで妥協してる

921:ドレミファ名無シド
12/09/25 09:08:41.75 N7QkV7eQ
妥協というか後悔したくないからUSA使ってる

922:ドレミファ名無シド
12/09/25 21:37:55.82 VCtmSwah
スタジオミュージシャンや第一線でバリバリ活躍するようなプロでもないのに、
そこまでこだわる必要もないだろ
わかったフリして音の違いもわかんねーやつばっかだし

923:ドレミファ名無シド
12/09/26 02:27:38.24 SVYxF5GB
「後悔したくないからUSA買ったのに、実力が追いつかず後悔したでござる」の巻☆

924:ドレミファ名無シド
12/09/26 07:32:04.18 2QBs9ye6
見た目や価格帯的に中高生ユーザーが多いから特ア製の話題はタブーだな


925:ドレミファ名無シド
12/09/26 09:24:28.62 qkUvbnIA
要は、自分が好きな国のギターを買えばいいんだよ。
シナチョン命な人はシナチョン製を買えばいいだけ。


926:ドレミファ名無シド
12/09/26 22:47:08.85 HM4rCSJE
別に一生そのギターなりベースなり1本で行くわけじゃないだろうし
中国製でも韓国製でも、デザインとか気にいる部分があるなら買えばいいさ
そろそろ1本ぐらいいい物買うかって時に選択しなければさ

927:ドレミファ名無シド
12/09/27 02:59:29.23 Tw1bL9Z9
>>925
でもアナタJE使ってるんでしょ

928:ドレミファ名無シド
12/09/27 15:00:12.18 jdJW2Bdn
このスレって新参がこれってチョン製?と聞いてくるのがパターン化してるもんな
次はスレタイに『韓国製』って書いといたほうがいいな

929:ドレミファ名無シド
12/09/27 15:58:51.64 2t6awHKF
それだと米国産は他にスレを立てなければいけなくなる
テンプレに「現在はキムチの国で生産されてます」と入れるくらいしか仕方あるまい。

930:ドレミファ名無シド
12/09/28 07:18:02.45 tzD4Q4+n
日本公式サイトとアメリカのサイトでは、紹介されてる種類の数が違うけど、
日本のサイトで紹介されてるのはみんな韓国製とかばっかりなのかな

931:ドレミファ名無シド
12/09/28 09:07:52.14 XDD5N4OC
20万超えないと韓国製かな

932:ドレミファ名無シド
12/09/28 09:11:18.82 shPIYGF7
>>922
プロのツアーメンバーが昔テレビで1600JE使ってた
本人のブログで昔は高値の華だったのにこんなに安くなったので
思わず買ったって報告してたけど、アメリカ製じゃないなんて
考えてもいないようだったw 

933:ドレミファ名無シド
12/09/28 09:14:20.49 shPIYGF7
>>931
じゃあ、20万以上50万未満はどこ製?
最近のアメリカ戦の定価は60万越えてないか?

934:ドレミファ名無シド
12/09/28 09:15:54.99 shPIYGF7
>>933
アメリカ製のまちがい

935:ドレミファ名無シド
12/09/28 13:50:13.44 gtRnfuvP
てかアメリカのほうが雑じゃない?ギブソンなんか見ててそう思う

936:ドレミファ名無シド
12/09/28 21:05:52.40 9g0r/JRQ
韓国製でも楽器屋で買えば、ピックアップずれてるのとか変なのは掴まされないよね
音の違いとかわかんないし、デザイン好きだから買おうかなと思ってるんだ
デジマートで楽器屋が出してるのは大丈夫なのかな?

937:ドレミファ名無シド
12/09/28 21:13:25.72 ZNqstg4A
グロサワとロ糞は絶対にやめたほうがいい。まあロ糞はチョン製扱ってないだろうけど。

938:ドレミファ名無シド
12/09/28 21:48:43.49 9g0r/JRQ
そうなんだ
楽器屋でもやめた方がいい所があるんだね
ロ糞ってなに・・・

939:ドレミファ名無シド
12/09/28 22:05:29.63 9g0r/JRQ
ごめん
検索したら出てきた

940:ドレミファ名無シド
12/09/29 00:21:47.63 QCym51ZB
>>935
アメリカ製じゃないギブソンのことはわからないけど
ヒスコレとレギュラーじゃ値段の分だけ違うんじゃないの?


941:ドレミファ名無シド
12/09/29 00:57:30.66 0OMbszQ4
>>932
生産国の違いは分かってて買ったんじゃないの?
分かりつつ、青春時代に憧れたブランドがこの価格で・・・ってのがあったんじゃない?

942:ドレミファ名無シド
12/09/29 04:31:10.98 FKg3/+18
おまえらアメリカ製に夢見過ぎ

943:ドレミファ名無シド
12/09/29 06:11:51.28 7eWy/Epe
この際バーニーかフェルナンデスのワーロックで我慢するわ

944:ドレミファ名無シド
12/09/29 08:09:25.08 hyCJEf6p
>>942
朝鮮製が糞過ぎなんだよ

945:ドレミファ名無シド
12/09/29 09:48:21.82 QCym51ZB
アメリカ製以外はニセモノじゃんw

946:ドレミファ名無シド
12/09/29 10:16:25.85 m+bYNfML
スタジオミュージシャンにでもなるんじゃあるまいし
趣味やらかなわぬ夢を追ってたっかいアメリカ産買うとかアホらし

947:ドレミファ名無シド
12/09/29 11:37:21.36 IF2GUTyk
人の趣味にまで「ああだこうだ」と、やっかむ方が余程アホらしい

948:ドレミファ名無シド
12/09/29 11:45:52.33 QCym51ZB
オールドだって輸入すれは2000ドルくらいで買えるのあるだろ?
新品のアジア産に20万払うんだったら本物試しに持ってみてもいいんじゃね?
気に入らなかったらオクで処分すれば損はしないだろうしw

949:ドレミファ名無シド
12/09/29 19:44:31.45 4bMRutWo
男の趣味に、1千万とか2千万は、普通だろ。
車、女、ギャンブル、にハマるよりは、安いもんだ。

950:ドレミファ名無シド
12/09/30 01:41:22.72 hlnSBAlK
男の趣味に~とかいつの時代に生きてんだよお前
何かと比べてそれより安いからとか何の意味もないわハゲ

951:ドレミファ名無シド
12/09/30 02:18:03.47 IZxTTXWY
>>950は中学生くらい?

952:ドレミファ名無シド
12/09/30 03:07:59.21 llci8laA
クルマや女は実用的だし、ギャンブルは当たれば大金だが・・・
パソコンの前でお座敷ギターするだけのオマエラにン十万のギターてどうなの?

953:ドレミファ名無シド
12/09/30 09:02:48.27 cSiEg/Gl
今時プロを目指すとか普通にナンセンスだからねえ
人気あるインディーズも普通のプロも変わらないしね
変なのにあたらなければ、韓国製でもじゅうぶんだと思う

954:ドレミファ名無シド
12/09/30 23:08:48.51 1lWBsopR
え?昔はプロを目指してたヤツがそんなに多かったのか??
みんなリーマン目指してたんじゃないのか?
高い楽器買ってるのってみんなリーマンだろw



955:ドレミファ名無シド
12/10/01 00:21:27.12 rTGSnEkl
だからリーマンが楽器離れ起こすと楽器メーカーは潰れる
学生の購買力じゃ支えられないだろ
プロミュージシャンなんて人口の何パーセントいるんだ?
高い楽器が買える普通の人に買ってもらわないと楽器業界は衰退する

956:ドレミファ名無シド
12/10/01 00:38:09.02 5B6EzzhS
見た目に惹かれる厨二が多いから日本は安い韓国製売ってんだろ

957:ドレミファ名無シド
12/10/01 14:47:58.00 oXZPM3v8
日本のキッズは海外に比べたら高級な楽器使ってるぞ
アメリカのガキなんか未だにわけ分からん謎メーカー使ってるのが多い

958:ドレミファ名無シド
12/10/02 00:35:12.65 Kt5Br8zf
メーカーじゃないけど、共和も倒産だもんな
売る側も大変だ
キョーリツは大丈夫か?

959:ドレミファ名無シド
12/10/02 01:40:51.92 e/dgi8Ut
オーダーってブビンガとか選べるの?



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch