【ヤフオク】ネットのヴァイオリン10【ebay】at COMPOSE
【ヤフオク】ネットのヴァイオリン10【ebay】 - 暇つぶし2ch500:ドレミファ名無シド
12/01/28 18:46:12.61 g+xp0E9x




ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
みんなも知っての通りもう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前らほどの頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、かえって失礼かもしれん
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ!!







501:ドレミファ名無シド
12/01/29 12:21:00.62 pTRFkeeL
「NASA」「連邦議会の有力ロビイスト」「女性週刊誌で特集」などを入れたらもっと完璧だったと思います

502:ドレミファ名無シド
12/02/02 20:47:39.45 POy88GdL

URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

製作歴30年で、ポッジを見たことないって、、、どんだけ?

503:ドレミファ名無シド
12/02/03 00:19:23.59 dVQ1RnL6
>>502
この人の出展楽器は、自作も含めてダメダメだね
日本弦楽器製作者協会に属してる人でもいろんな人がいるから
まあ、こんな人もいるんだろうね

504:ドレミファ名無シド
12/02/03 13:29:14.96 lAHYnOmm
見てる分には面白いけど、オクでバイオリン買うのは博打だな

505:ドレミファ名無シド
12/02/03 14:12:15.84 QP+VqAzH
>>503
この人、そんな団体に所属してんのかね?




506:ドレミファ名無シド
12/02/04 19:56:44.00 kQ6d75c6

URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

この人の評価って、、、、中国マフィア? 何なの??

507:ドレミファ名無シド
12/02/04 20:47:36.68 354vh4m6
>>506
99評価中 20評価も悪いがついている出品者とフツウは取引したいと思わないでしょ

バカみたいに安いわけでも無いしね

508:ドレミファ名無シド
12/02/14 23:09:54.98 fsUPZkZA
URLリンク(tarisio.com)
これ欲しいわ



509:ドレミファ名無シド
12/02/14 23:37:54.61 U3NGSxuH
ヴィヨームのコピーね
いい楽器だね

うちにもメシアのコピーモデルあるけどね
ヴィヨームじゃぁないけどね

横板の幅が薄くって力強く遠鳴りする楽器だよ

落ちるといいね

510:ドレミファ名無シド
12/02/19 22:13:30.89 4whurp5Q


★★今時代は嫌中ブーム!!★★

みなさん嫌中ブーム知ってますか?嫌中ブームが今ネットでのひそかなブームとなってます
2ちゃんねるで大流行りした、嫌韓ブームでしたが
新しく中国を嫌う嫌中ブームがインターネットで流行っているのです!
それもそのはず彼らの横暴な態度に今日本人は怒っているからです!嫌韓と同じですね

新世紀の話題 嫌中ブーム!
時代のトレンド 嫌中ブーム!
さあ新しい時代に乗り遅れるな!話題沸騰、今時代はまさに嫌中ブームなのです!







511:ドレミファ名無シド
12/02/20 17:33:32.50 6MvnyPRa
>>510

チョン乙

中国人もモラル低いから嫌いだけど、反社会的行動を一般人レベルで平気でできるチョンの方が圧倒的に嫌い。

512:ドレミファ名無シド
12/02/28 18:26:23.03 /rLNVEAx
日本人は中国の悪口、中国人は韓国の悪口、韓国人は日本の悪口を言い、
日本人と中国人は韓国の悪口、
韓国人と中国人は日本の悪口、
日本人と韓国人は中国の悪口を言い、
日本人と韓国人と中国人はみんなでアメリカを馬鹿にすることになっている

513:ドレミファ名無シド
12/02/28 18:51:16.37 kvoMjOif
           __
        /  ../)
        三三)/)  
  __ こうだったら)   そうだったかも  _
/  ../) 良かったニダ♪  しれないニダ♪ ../)
三三)/)   ∧_,,∧   ∧_,,∧     三三)/)
三三)/   < `∀´>  <`∀´ ;>    三三)/ そうに違いないニダ!
   ∧_,,∧ と  φ)  (つ φ)  ∧_,,∧     __
  < #i!`Д>/⌒/⌒/ ̄/⌒/⌒/ ̄<田´#>  /  ../)
  / _∧_,,∧口  ∧_,,∧ ⌒   φと_   ヽ  三三)/)
  (/<   `>口 <   #>φ/⌒//(__ム  三三)/)
 ∥ ̄(l    ノ  ̄(   ノ ̄ ̄ ̄||       三三)/
  __`ー‐'    `ー‐'  そうだったニダ!
/  ../)       __
三三)/)     /  ../)     〃∩ ∧_∧ウェーハハハ♪
三三)/)     三三)/)     ⊂⌒< `∀´>
三三)/      三三)/       `ヽ_っ⌒/⌒c



514:ドレミファ名無シド
12/03/03 23:35:26.00 +3OoIjZL
eurostring
っていうのは
究極のストアだな(笑)



515:ドレミファ名無シド
12/03/07 17:55:11.38 OVrunpFL
うはwwwwww

URLリンク(rating7.auctions.yahoo.co.jp)

516:ドレミファ名無シド
12/03/07 19:43:54.69 fHdm7PuY
>>515
なんだかどっちもどっちという気が汁

517:ドレミファ名無シド
12/03/07 23:44:23.22 LpHNWyuU
よく材料の木の乾燥50年とか平気で嘘書けるよな。
文化大革命の前から乾燥させてたのかよwww

URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

製作者名でググったら一番上に出てきたページで同じの売ってた。
乾燥10年って書いてある。
まあ10年ってのもそもそも怪しいわけだがw

URLリンク(www.mastersviolin.com)



なんでこんなバレバレな嘘を書くんだろうかね。

518:ドレミファ名無シド
12/03/08 00:11:50.65 6K4qN8xb
一体、$649のチェロに何を期待してるんだ?

519:ドレミファ名無シド
12/03/08 07:37:31.41 dApWYDd0
649$が日本で11万ってほうに問題ありすぎなんじゃねぇの???
こんな絵付けみたいな裏板のチェロに入札する神経はわからんけど...

520:ドレミファ名無シド
12/03/08 19:23:00.64 r0GRrO+f
そう?でも、昔のスズキのベニヤプレスのチェロに20万とかと
比べると、相当良い気がするんだけどなぁ。

521:ドレミファ名無シド
12/03/08 23:19:52.46 djOokfJo
>>517 
の mura42_0120 って人の過去の評価見てたら「チェロのネックには何トンという負荷がかかってるんですよ!」
とか力説してて吹いた。

どんだけ頑丈なチェロ売ってるんだよ。
基本的に弦楽器の素人がやってる小遣い稼ぎみたいなもんか・・・

>>520
まあスズキベニヤプレスよりは良いことは間違いないね。

522:ドレミファ名無シド
12/03/10 11:17:07.92 lg/GyzfU
ベニヤプレスの楽器って、良く鳴るよ。
特に、プレスが戻りかけて、平べったく
なったようなのは、ホント、ギーンって
爆音がでたりする。嫌な鳴り方だけどね。

今時、アマオケでベニヤ楽器使うと、
ある意味受けると思う。

523:ドレミファ名無シド
12/03/21 17:13:05.88 n8XUsDsP
鈴木梅雄氏引退作品らしい
URLリンク(auction.mobile.yahoo.co.jp)

524:ドレミファ名無シド
12/03/21 18:13:47.99 9PVuPgc7
ヴァイオリンに桐の箱って似合わないな

525:ドレミファ名無シド
12/03/21 19:04:40.95 OB5rnK6v
ニス酷すぎね?

526:ドレミファ名無シド
12/03/21 19:48:26.23 GQYTdq5v
なんでこんなもんが100万超えるんだよ

527:ドレミファ名無シド
12/03/21 21:50:53.46 wq7W+XfH
URLリンク(www.asahi.com)
時価1600万円のバイオリンと弓盗まれる 奈良
2012年3月21日21時11分

奈良市登大路(のぼりおおじ)町の奈良県文化会館で、
時価計1600万円相当のバイオリンと弓が盗まれた、と県警が21日発表した。

県警によると、持ち主は県立ジュニアオーケストラの音楽監督を務める
元大阪フィルハーモニー交響楽団コンサートマスターの梅沢和人(かずと)さん(54)。
20日午後に開催されたコンサートで、梅沢さんが控室に
1804年にフランスで製作されたバイオリンと弓を置き、ステージに立っていたところ、
午後6時ごろになくなっていたことに気づいたという。控室は施錠されていなかったという。



528:ドレミファ名無シド
12/03/23 09:35:05.04 Ecpc2i7G
どちらでもない曇りだと、報復で雨降らせないのね

529:ドレミファ名無シド
12/03/23 21:14:31.29 wpACriqk
↑どこのスレとゴバクしたのだろうか...
気になる

530:ドレミファ名無シド
12/03/24 09:19:57.33 qYHaKv/x
梅雄さん18万くらいだったね。
名前の由来はバイオ。

531:ドレミファ名無シド
12/03/31 12:01:20.84 PrNl/CTH
梅雄 りん(87)

532:ドレミファ名無シド
12/04/03 21:59:58.26 fdQ69nZG
さすが究極のストアだね

533:ドレミファ名無シド
12/04/04 10:51:28.14 Lu4JWDAg
Sotheby's や Christies も、ネットのヴァイオリンになるんか?

534:ドレミファ名無シド
12/04/18 21:43:53.36 7IP7tJRv
 

535:ドレミファ名無シド
12/04/19 21:24:31.66 LfNiT7Aj
内覧あるから現物を見られないヤフオクとか通販とはちと違うかな。
落札されたものをしばらく後に検索すると面白いよ。
楽器店で2~3倍の値段になって小売されてる。


536:ドレミファ名無シド
12/04/20 20:23:43.90 XpRqPQCS
>>535
バカみたいに高い関税とかもあるからな
2~3倍なら良心的だろう

537:ドレミファ名無シド
12/04/20 23:31:24.49 gn8/U9Te
関税?

538:ドレミファ名無シド
12/04/21 23:17:17.71 +Nk4v3ss
関税ワロタw


539:ドレミファ名無シド
12/04/25 01:44:57.77 NRLL3K8A
>>538
弦楽器って関税かかるんだっけ?

540:ドレミファ名無シド
12/04/25 09:32:16.28 jQZMOPHg
もちろん。
骨董は例外。

541:ドレミファ名無シド
12/04/25 11:07:32.65 0jimk29X
輸入時に個人消費か再販かを申告するんじゃなかったかな。
個人消費なら消費税。


542:ドレミファ名無シド
12/04/25 11:32:29.47 7O53p73Y
日本への輸入は日本側は関税はない

543:ドレミファ名無シド
12/04/26 04:20:24.21 8t86akd8
消費税は現金払いなので買いに行く人気を付けてね。

544:ドレミファ名無シド
12/04/27 22:19:46.06 mnXARVaf

消費税4%、特別地方消費税25%です。

無税なんて、とんでもない。

545:ドレミファ名無シド
12/05/01 00:46:55.92 BtNWulG4
消費税は消費税、関税ちゃうがな。

546:ドレミファ名無シド
12/05/01 22:08:31.40 MvXA7PXI
関税と消費税は別だよ。算出方法ももちろん違う。
日本へ輸入する際の関税はゼロだけどね。
URLリンク(www.customs.go.jp)

547:ドレミファ名無シド
12/05/01 22:21:57.08 MvXA7PXI
どうでもいいが、
>>546にリンクした表の吹奏楽器の項目分け見て噴きそうになった

548:ドレミファ名無シド
12/05/02 15:58:55.65 ifzx8D15
関税厨どこ行った?w



549:ドレミファ名無シド
12/05/04 14:54:07.63 ChG7291F
>>544
消費税4%、特別地方消費税1%でわ?

550:ドレミファ名無シド
12/05/05 14:05:05.80 I0r6246g
>>549
正解です。特別地方消費税は消費税の25%という計算で1%になります。



551:ドレミファ名無シド
12/05/11 23:28:04.36 6Mj8vvYa
鈴木政吉自作らしきのが出てるがなんかショボいな。フィッティングも悪いし。

552:ドレミファ名無シド
12/05/19 07:23:30.15 xJYyOcLH
宮本金八はさすがに出てこないな

553:ドレミファ名無シド
12/05/19 07:27:20.60 mqFBgj+v
カントーシャネットでなら売れると思ってるのかな?

554:ドレミファ名無シド
12/06/13 16:19:57.76 wJeNlMOB
誰かこれ買わない?
URLリンク(cgi.ebay.com)


555:ドレミファ名無シド
12/06/13 16:28:16.79 wJeNlMOB
んじゃ、これは?
URLリンク(www.ebay.com)


556:ドレミファ名無シド
12/06/13 16:43:13.99 wJeNlMOB
クロッツとか
URLリンク(www.ebay.com)


557:ドレミファ名無シド
12/06/14 07:51:02.28 /ywsxVCy
>>556
schoolじゃねぇか

558:ドレミファ名無シド
12/06/14 11:37:47.75 wNJ11qgK
いいじゃん安いし

559:ドレミファ名無シド
12/06/18 23:07:32.28 j3yn28ME
素人です。これの評価を教えてください。
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

他にもドイツ製のVnを数点出品しているようですが、
それぞれ価格相応でしょうか?

560:ドレミファ名無シド
12/06/19 00:51:48.43 YC0l0I06
価格相応かと言われると、
スズキの300番台やヤマハの10番とかの値段を考えれば、まあこんなもんでは?
eBayあたりだと500ドル行かないようなものばかりですね。
その中ではこのプロコップが一番マシかもしれません。
URLリンク(www.youtube.com)



561:ドレミファ名無シド
12/06/19 02:10:34.53 0bEEBwm4
>>559
側面からの画像があるが、左側面からはハイアーチっぽいのに右側面からはミドルアーチっぽく見える
はっきり言って、なんだこりゃ、って思えるんだけどね

562:ドレミファ名無シド
12/07/06 22:28:31.82 /EvEQaNI
ちょwww

毎度おなじみ eurostringさんが大変なことになってるよwww

URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)

563:ドレミファ名無シド
12/07/06 23:25:10.39 UgDnHHcs
>>562
訴えられたか

564:ドレミファ名無シド
12/07/07 13:09:00.42 mNwj3wOK
>>562
その毎度おなじみ、初めて知りました
相当酷いところのようですね

出品されているヴァイオリンも見た目は良いもののようですが相当酷いものなのかな

565:ドレミファ名無シド
12/07/07 14:35:24.45 oYycSp2z
バイオリンの売り口上を見れば、どんな店かは押して知るべしだな
見た目だけの粗悪中華製だろこれ
下手したら杢も書いてたり、木工ボンドで組み立ててたりするぞ

566:ドレミファ名無シド
12/07/07 15:23:32.38 AY7hSv4X
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

これおかしいだろ
支那人の振り込め詐欺の臭いがぷんぷん



567:ドレミファ名無シド
12/07/07 15:40:02.29 oYycSp2z
>>566
ちょwww
制作証明書と現物の杢が全然違うwww
何でこれに既に30万オーバーの入札が入ってるの?ww

568:ドレミファ名無シド
12/07/07 20:27:59.07 XImkHrwm
>>566
>安心できるの落札です

騙されないあるよ!ww

569:ドレミファ名無シド
12/07/07 20:51:15.91 AY7hSv4X
取り消されますたw



570:ドレミファ名無シド
12/07/08 00:18:39.37 YYjle2gG
何で取り消したんだ?w
30万じゃ不満か?
どうせ原価1万あるかどうかの代物だろ?
他の出品物も贋物天国の焼き物だしなw

571:ドレミファ名無シド
12/07/08 00:36:56.03 7XHsuxmW
>>564

eurostringはこのスレでも何度も話題になっているけど、
以前に発売前の中華製ニセwindows7をオークションに出してたり、偽ラベルの中華バイオリン売ったりでidが何度かかわって現在に至り、
今でも楽器屋なのに放射線測定器売ったりと、体を張ってギャグをやってくれている愛すべきストアだよ。

TJK音楽教室ってところも経営していて、そこでも相当高度なギャグをレッスンしているらしいよ。
興味があったら入会してごらん。

つ URLリンク(www.tjk-music.jp)

572:ドレミファ名無シド
12/07/08 14:07:00.06 zOfHzT+I
カールへフナー341とか450ってどうですか?

573:ドレミファ名無シド
12/07/08 19:17:20.09 KBLQdL/8
山野楽器かどこかに試奏に行くことをおすすめします



574:ドレミファ名無シド
12/07/09 18:29:48.94 LVIo5qUc
そうすると新作イタリアンを勧められてしまいます。


575:ドレミファ名無シド
12/07/10 00:04:19.62 kBAFmkot
ついでに新作イタリアンもたっぷり試奏して何も買わずに帰りましょう。

576:ドレミファ名無シド
12/07/10 02:55:16.03 GxBN+XXJ
これってどうなの?
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

尚、当方、出品者ではありませんので。

577:ドレミファ名無シド
12/07/10 08:26:11.25 YAAhlJbs
どうって、普通のチェコの量産品じゃないの?


578:ドレミファ名無シド
12/07/10 10:33:24.29 wscirHhv
板の目はまっすぐで目の幅も広くなくて、形もきれいには見えるので
雑な楽器ではない印象。
手に触れる部分の色が薄くなっているということは、それだけ弾かれていたって
ことだろうから、持ち主はこの楽器を気に入っていた=よい楽器だと思っていたのかも。
サイズが腑に落ちないんだけど、どこからどこまでを測ったものだろう?
出品者はバイオリンの知識がまったくないと言いながら、専門用語を
つかいこなしていますね…
あと結局は弾きごこちと音なので、落札前に試奏できるならいいけど。


579:ドレミファ名無シド
12/07/10 11:49:10.63 LwGv+vkK
>>578
コレ調整必要でしょ
調整せず弦だけ張ったものの音聞いてもしょうがないだろうし
バクチもんだから安く買えるとも言える

580:ドレミファ名無シド
12/07/10 12:07:21.67 JPTZKdfj
straduariusっていうのは、strdivariusのモデルです~的な何かなの?
それとも実際の製作者の名前から?

581:ドレミファ名無シド
12/07/10 12:23:01.08 wscirHhv
>579
うーん。いちおう弾けるくらいの調整はしてから
試奏するほうがいいですよね。じゃあ落札前の試奏は無理なのか…。


>580
当然ストラッドモデル、ということだと思いますよ。
昔1727年製ストラッドのコピーを友人が持っていて
Antonius Stradivarius Cremonensis
Faciebat anno 1727
Made in Czechoslovakia
というラベルがついてて、音はよかったようです。

582:ドレミファ名無シド
12/07/10 12:29:04.97 wscirHhv
>580
ああちなみに、その友人所有のストラッドモデルは実際の制作は19世紀後半くらいじゃないかって
ことでした。

583:ドレミファ名無シド
12/07/12 21:26:10.63 5dqHBe4s
直せば使えるかもしれないけど、
普通は直す価値がないと判断する楽器だよ。

自分で直すならいいけど、工房にこういう楽器を
持ち込むと馬鹿にされるよ。

口に出さない職人が多いけど、はっきり言う人もいる。
「最近はネットのオークションで買ったゴミみたいな
楽器を持ってくる人が多いんですよね」と。

584:ドレミファ名無シド
12/07/13 03:17:50.28 VQQprW4c
オークションの楽器にゴミみたいなのが多いのは確かだけど、
日本の弦楽器店の楽器は、ほとんど値段がぼったくりだからどっちもどっちだな。

てか、ネットのが安くていい楽器もあることはあるから、
まだオークションのがましだと思う。

585:ドレミファ名無シド
12/07/13 12:07:29.52 Z/3DIMPt
ゴミかお宝か写真だけじゃわからん
ゴミの場合を考えて値段付けしてれば後悔はないはずだが
夢見た値段付けちゃうのよね

586:ドレミファ名無シド
12/07/13 23:37:31.11 PPC6UIa1
ところが写真だけでわかるんだな。


587:ドレミファ名無シド
12/07/13 23:49:37.34 83g/nXSP
音はわかんねーよ



588:ドレミファ名無シド
12/07/14 00:12:09.72 YAHI5B16
どんな音かは分かりにくいが良い音かどうかはわかる。
上手な人が長く弾いた形跡があれば。

589:ドレミファ名無シド
12/07/14 09:31:42.87 nx4uzZLd
>>586
自称鑑定家キタ

590:ドレミファ名無シド
12/07/14 15:34:39.99 L32KfDRj
><

591:ドレミファ名無シド
12/07/17 00:53:41.86 uGhRuTvD
compose:楽器・作曲[重要削除]
スレリンク(saku2ch板:355-番)

355 :本人 :@ts.com :2012/07/17(火) 00:51:26.00 HOST:softbank126012124134.bbtec.net<8080><3128><8000><1080>[126.12.124.134]
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
スレリンク(compose板:212番)
スレリンク(compose板:214番)
スレリンク(compose板:217番)
スレリンク(compose板:248番)
削除理由・詳細・その他:
誹謗中傷が目的の書き込みであるため。

592:ドレミファ名無シド
12/07/18 03:00:02.06 dSs6HDye
>>591
これは受理されど却下は無理だな

593:ドレミファ名無シド
12/07/18 03:00:08.14 dSs6HDye
>>591
これは受理されど却下は無理だな

594:ドレミファ名無シド
12/07/19 07:13:51.29 d/UgX8R8
却下されてるぞ。

595:ドレミファ名無シド
12/07/19 21:30:25.59 /qGF5yHD
ストラドでありやす
なんつう楽器に なんでそんなタイ米を叩いているのか、理解に苦しむ

しかし、モラッシィの名前だけで買ってしまうアホもいるんだな
このあいだも、ラベルだけ本物??? のカルロ・ベルゴンツィにずいぶんな値段入っていたシナ

やふおくは無銘がイチバン楽しいんだけどな...

596:ドレミファ名無シド
12/07/19 22:27:35.98 osFleJ+6
音が分からない物を安く買うくらいしか楽しみようないよね
蚤の市なら試奏もできて、届くまでなに買ったか分からないってリスク抱えなくても楽しいけど、日本じゃそんなのないからなぁ

597:ドレミファ名無シド
12/07/20 00:46:15.78 6RXNeGAy
今も面白いものがでてるよ
マジーニクリソツの中国製アントニアッジ

もう、バナナアボガド...

598:ドレミファ名無シド
12/07/21 18:19:27.38 Ra9uLSkj
eurostringが売っている管楽器が熱いぞ。
有名メーカーのOEM品とか言ったけど実は中華製。
安物の洋白フルートを総銀製だと偽って売りつけてた。
URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)

こんなゴミに入札するヤツもアレだけど応援してあげたい。

599:ドレミファ名無シド
12/07/21 18:57:54.84 XVXyRGWQ
>>598
つ~~か、総銀製ってどこの言葉じゃい

フツウなら純銀製とかいわんか???

600:ドレミファ名無シド
12/07/21 19:17:29.94 Ra9uLSkj
>>599
フルートは総銀っていうんだよ。

601:ドレミファ名無シド
12/07/22 00:21:49.27 XFJXU52q
総連みたいなもんか?


602:ドレミファ名無シド
12/07/22 08:02:38.00 ks8Zv0Po
>>599 601
アンサンブルやらオケしたことないのか?他楽器の知識は大切だぞ。
フルートは安物が洋銀、高級品が銀、雲上がゴールド、プラチナ。
中間品として頭管は銀だけど本体が洋銀って物がある。
「総銀」とは頭管も本体も銀製の高級品ですとアピールする単語。

603:ドレミファ名無シド
12/07/22 08:14:15.72 ks8Zv0Po
アンサンブル、オーケストラをする
→フルートの娘がかわいい
→フルートの勉強を必死にする。総銀、頭管という単語を知る
→フルートの娘と仲良くなる
→アタックする
→「やっぱり管と弦の溝は越えられないの」とふられる

ホントかわいい娘だった。

604:ドレミファ名無シド
12/07/22 08:40:42.53 XhDdy0ze
フルートという楽器は、オケ内楽器別性格だときわめて常識人が多いらしい
実際は、ツンデレが多いような気がするけどな

>>603
ザンネンだったな
もう一押ししときゃ落ちただろうに...

605:ドレミファ名無シド
12/07/22 11:55:32.64 7xUsScTX
>>603
ボッボクのフルートも吹いてくださいとか?

606:ドレミファ名無シド
12/07/24 22:08:06.26 XZ7Ydn9S
eurostring フルート詐欺事件で新展開か!?
もうなにがなんだかようわからんwww

URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)

ココ最近なぜかフルートスレ化してるしwww

607:ドレミファ名無シド
12/07/25 02:05:47.73 QRRi8aYc
何これ意味不明

608:ドレミファ名無シド
12/07/25 03:34:38.47 pXbBjYbX
URLリンク(global.youthwant.com.tw)

609:ドレミファ名無シド
12/07/25 07:03:05.52 rxdP6wo5
>>607
ムネオハウスみたいなもんだろ
あのダンボールはちゃんと買い取ってもらったんか???

610:ドレミファ名無シド
12/07/28 00:19:24.96 y2RLbJuV
eurostringの管楽器は全部「甘くて深い音」
ボキャブラリーの無さに苦笑するしかないw


611:ドレミファ名無シド
12/07/29 19:24:01.67 3p5xas3r
ギョームの弓がよく出回りますが、鑑定書付きでどうなんでしょうか?


612:ドレミファ名無シド
12/07/29 23:15:17.23 1+8cCGZ1
業務だけにプロ向けなんでしょう。

613:ドレミファ名無シド
12/07/30 11:21:03.05 3fcjZMMY
実物と保証書の写真が違うような気がする。
前にも新作イタリアンであった。

実は贋作で実物は、ちゃんとしまってあるような気がする。

バイオリン弾きは、レプリカですが。。。のほうが安心できる。
ヤフオクは、素人向けなんですね。

614:ドレミファ名無シド
12/07/30 12:11:11.55 jFyqBGe0
裁判どうなったんだろ?刑事では立件されないんかな?

615:ドレミファ名無シド
12/07/30 12:49:16.74 rOkKQeck
詐欺は立件が難しいのよね

616:ドレミファ名無シド
12/07/30 19:59:24.40 kpNBfhQ9
>>612
評価する

617:ドレミファ名無シド
12/08/07 01:17:36.81 rIhbNRhx
元素分析の結果まで出してフルート売るのに必死すぎw
URLリンク(page17.auctions.yahoo.co.jp)

材質が確かなものであるのは当たり前だけど、
きちんとアフターサービスを受けられるのかが重要なわけで。
それがメーカーのブランドバリューなのが少しも理解できないみたい。
修理できない中華楽器なんて買う奴の気が知れんよ。

618:ドレミファ名無シド
12/08/07 16:34:58.28 UDtTtvUv
分析報告書なんて載せたって、このフルートの結果かどうかが一切わからないから何の証明にもならないじゃん。
どうせどこかからグラフだけ借用してきたんだろ。
ネタなのか地でバカなのか判断しかねるわwww

こっちの鑑定書みたいにフルートの型番くらい書いてあれば信用できるけどね。
URLリンク(docs.google.com)

因みにこれ↑に書いてあるzfl390ってeurostringさんの総銀製フルートの型番なんだがw

619:ドレミファ名無シド
12/08/10 10:41:04.77 dzvVTtlF
>>617 >>618 少なくとも銀メッキであるのが確かなだけ。
蛍光X線分析の測定セットアップが書かれていないのが怪しい。
表面を削って測らないと 銀メッキ と 中身まで銀 の区別はできない。

620:ドレミファ名無シド
12/08/10 10:47:56.58 dzvVTtlF
日本電子株式会社(JEOL)という理科学機器メーカの技術情報ページ。
URLリンク(www.jeol.co.jp)
24ページや 46ページに書いてあるけれども
金属メッキ厚が数十umを越えると、それより奥には十分なX線が届かないので
メッキ金属の下にある下地金属の様子はわからない。

621:ドレミファ名無シド
12/08/10 10:59:29.98 dzvVTtlF
そもそも元素分析結果書といった書類は楽器の鑑定書と同じで
記載内容だけでなく誰が分析したのかが重要。
書類全体が掲載されていないと意味がない。

書類全体を出すと銀メッキに過ぎないことがばれる?
書類の一部を出すと、分析会社側から書類改変で
我が社の信用を落としめるのかと猛抗議されるのでできない?
と疑うことができる。

622:ドレミファ名無シド
12/08/10 11:02:26.19 dzvVTtlF
何度もすまん。>>621は正確には
「会社名と書類の一部を出すと」だな。

623:ドレミファ名無シド
12/08/10 14:39:38.89 a24UUcXp
有名メーカーOEMなんて書かなきゃいいのに。
中国メーカー品って正直に書けば取り消されずに済みそうなものの。

eurostringのフルートはFragileってメーカーらしい。
Fragile=壊れ物って意味が自虐的で笑わせてくれるじゃないか。
とりあえず違反申告しておくか。

624:ドレミファ名無シド
12/08/19 07:24:29.21 XfkKL4RF
公売とはいえ、こんな状態のこんな楽器を入札させるって
アホとしかいいようがない

URLリンク(koubai.auctions.yahoo.co.jp)

625:ドレミファ名無シド
12/08/20 19:49:33.66 FeJTIMcK
何これ、左利き用?

626:ドレミファ名無シド
12/08/20 21:49:22.40 PumSKyuB
弦の並びとか、(ラベルの張ってある側から推測して)魂柱の位置とかから見ると
右利き用みたいだけどね、テールピース越えで顎を乗せる人用かも・・・・

627:ドレミファ名無シド
12/08/20 22:13:49.78 pYsMU3JN
単に外れてたのを撮影のためバイオリン知らない役人が
「えっと、ここかな?えいやっ」て填め込んだんでしょうな。

628:ドレミファ名無シド
12/08/24 14:33:49.62 k5T1H1IF
以前ネットでバイオリン販売するのを手伝ったことがある。
販売主がラベル年鑑みたいな分厚い本持ってて、
「年代物に見える用紙どこかにあるか知らない?それか年代物に見せる方法ないかな?」
って聞いてきた。それで何するつもりだったのかは知らない。

629:ドレミファ名無シド
12/08/24 16:55:39.72 JevHaHqC
紙をコーヒーで煮るとそれっぽく見える。

630:ドレミファ名無シド
12/08/24 23:07:30.38 Zs9Mg8j/
マックスコーヒーで煮たら蟻がたかったりして

631:ドレミファ名無シド
12/08/25 00:35:13.96 Zff8me87
虫が食ったら、サイコーじゃない???

632:ドレミファ名無シド
12/08/28 19:53:34.52 k5ZiruoF
昔の名前で在庫バナナの叩き売りですなぁ。

633:ドレミファ名無シド
12/08/29 19:42:24.63 b2Ua0erD
なんか既に完了してる古い取引までキャンセルにしてるんだが、
何が起きたんだこれ

634:ドレミファ名無シド
12/08/31 01:57:22.34 Vyso1WAH
まじだwww
URLリンク(rating10.auctions.yahoo.co.jp)

システム手数料逃れだろ。
eurostringアカ放棄してeuroviolinでまた商売始めてるみたいだね。

しかしあれだけ詐欺や吊り上げ入札やり放題でも、システム手数料たくさん払っていたからヤフーには見逃されてたんだろうが、
これは流石にヤフーも敵に回しちゃったんじゃないのかね。



635:ドレミファ名無シド
12/08/31 10:54:26.00 KDqUvDPM
相変わらず新規ユーザーがぞろぞろ登場ですなぁ。

636:ドレミファ名無シド
12/09/01 14:58:35.97 qOj1KdO4
写真だけでゴミかお宝かわかるというのが理解できなかったが、今、気がついた。
価値がわかっている出品者は、わかるように写真を撮っている
昨日、俺が振り込んだ800ドルのはゴミだ。おそらく200ドル以下orz

637:ドレミファ名無シド
12/09/01 15:04:52.06 U88vWuVM
価値がわかってない奴から安く買うのがオクの醍醐味じゃね
といいつつなら写真でしか判断出来ないオクは危険すぎるがw

638:ドレミファ名無シド
12/09/01 21:32:52.45 yg7Y2wZA
オクの醍醐味は、似ても似つかないラベルだけ本物のベルゴンツィだの
アマティだのにタイ米をつっこんで競ってるのをみて楽しむことにアル

如何に無知なヤツラが多いかの、いいバロメータになるな


639:ドレミファ名無シド
12/09/01 22:56:49.93 qOj1KdO4
800ドルは、授業料だったと思うことにするよ。
オールドにも新作にも通用するとても重要なヒントがあった。
このスレのおかげで色々学べた。
ありがとう。

640:ドレミファ名無シド
12/09/01 23:49:25.79 eA2a0EDD
800ドルなら授業料としては格安じゃね?



641:ドレミファ名無シド
12/09/03 07:07:55.85 NNLx7lKn



642:ドレミファ名無シド
12/09/08 18:43:05.31 l5oyxrkO
実際には在庫がなくて800ドル戻ってくることになったよ。
本当に返金されるまでは安心できないけど。
一旦、カードで引かれてからだと思うし半年ぐらい先だろうね。

643:ドレミファ名無シド
12/09/08 22:15:43.00 l5oyxrkO
ところで、「楽器代金の20%を輸入代行手数料として頂戴いたします。」というのを某所で見かけました。
落札価格が高くなればなるほど、手数料も??wwwwww
本当にこのスレのおかげで色々学べた。
ありがとう。

644:ドレミファ名無シド
12/09/15 02:04:28.14 Ou3cZNw9
>だから何だってんだ?

>文句あんのかコラー!

>殺すぞテメーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!

by 井川 和彦
愛媛県松山市大街道2-3-1 山彦ビル2・3F
TEL: 089-943-7687
FAX: 089-943-7687

645:ドレミファ名無シド
12/09/19 02:15:24.02 hXjDmD6R
>>644
どう言うつもりか知らんが個人情報を晒すな!このボケが。


646:ドレミファ名無シド
12/09/19 11:48:23.47 LJCREwsu
もう何年も前から晒されている様な気がしたけど

647:ドレミファ名無シド
12/09/19 13:08:30.23 cCW36Jb5
随分と古い情報だよね

648:ドレミファ名無シド
12/09/19 13:23:29.02 uaFSXNj+
ヤフオクでひどい状態のエレキバイオリンを買った。5千円ぐらいだったが、
まず弓交換に5千円。肩当てに5千円。初心者だからポジションのシートみたいなやつも
結構高くて数千円。。いろいろ揃えていったら新品の安いやつ買った方がよかったわ。

649:ドレミファ名無シド
12/09/19 13:24:43.70 uaFSXNj+
ああ弦もすぐに切れたわ。切れたやつしか交換してないがナイロンのにしたので
これも千いくらかかってる。他にも顎当てのクッションも数千円かけたし、金はかかるな。

650:ドレミファ名無シド
12/09/20 09:14:02.35 Y9Ul6oX1
どっちかというとヴァイオリンが向いてないと言う噂も

651:ドレミファ名無シド
12/09/20 13:35:00.38 iG7fcJnK
>初心者だからポジションのシートみたいなやつも結構高くて数千円。

ダイソーで買えば105円ですよ

652:ドレミファ名無シド
12/09/20 18:39:51.97 5681/1hK
>>649
鉛筆か石けんを溝に塗らないと切れやすいよ。
うちは1000円のジャンク中華エレキに4本セット500円の弦を張って、小学生の子供のおもちゃにしてる。
弓は2000円ぐらい。

653:ドレミファ名無シド
12/09/20 18:44:15.83 5681/1hK
材質が柔らかいのでペグ穴がどんどん大きくなっていくし、指板のRはでかいしネックの形が悪くてまともに使えなかったから子供にやった。
エレキバイオリンは、ヤマハを買った方が銭失いにならなくてすむよ。
それからポジションの目印はやめたほうが早道。


654:ドレミファ名無シド
12/09/20 19:05:37.09 5681/1hK
いまだにこの写真で売っているwwww

URLリンク(page21.auctions.yahoo.co.jp)

655:ドレミファ名無シド
12/09/20 19:16:47.64 vSx/SO6H
>>654
ワラエル
どこ弾いているんだよ!!!

656:ドレミファ名無シド
12/09/21 08:52:49.29 gGhJovh3
あんだけ駒が指板よりだとそこ弾きたくなる気持ちもわからなくないが・・・

657:648・649
12/09/21 09:37:30.77 /069nmSd
ベースのフレットレスもフレットがわからないとやりにくかったんで
フレットの位置のわかるものを買いなおした。
今張ってある指シールははがれるまで貼り続けるよ。
別に頑張って位置覚える必要なんてないからさ。



658:ドレミファ名無シド
12/09/23 18:34:45.83 bDpbTOLH
オクで落札した中古中華バイオリンのおまけの弓がペナペナだったので、捨てようかと思ったけど。
試しにスクリューはずしてガスコンロであぶって少し曲げてみたら剛弓に変身した。
ニスがこげたけど使える弓になった。
距離40cm。キッチンまわりの油汚れが弓毛似つかないよう注意。

659:ドレミファ名無シド
12/09/23 19:45:12.80 yxmZXSJc
>>658
オマイさん、素質あるよ
それができるんなら、日本バイオリンとか勤まるぜ

660:ドレミファ名無シド
12/09/25 00:23:28.41 WeqY5gtF
>>659
昔、スピードスケートのエッジの曲げ修正をやっていたことがある。

調子に乗って、KCの激安弓もやってみたら、これもだいぶマシになった。
KCの弓のニスは熱に強くてこげなかったよ。

658の弓は、aliexpressで個人輸入した140ドルの中華木張カーボン弓よりも良い感じになった。

661:ドレミファ名無シド
12/09/25 18:15:45.48 MlA04Y0a
mymyに試奏に行ったけど、他の店の悪口が多かった・・・。
ベタベタ近付いてきて気持ち悪かった・・・。

662:ドレミファ名無シド
12/09/26 15:33:24.49 2nI4oyai
800ドルが無事に戻ってきたので、懲りずに999ドルの無名中華を注文してみた。
サンプル音のGDが物足りないけど。
日本への配達は問題ないかと尋ねると、問題ないそうだ。お互い平和を望むという返事。
怪しいけど。
999ドル出すのなら Scott Caoにたほうが良かったかな。


663:ドレミファ名無シド
12/09/26 15:40:50.77 2nI4oyai
X 999ドル出すのなら Scott Caoにたほうが良かったかな。
△ 999ドル出すのなら Scott Caoにしたほうが良かったかな。
○ 999ドル出すのなら 鈴木の500番にしたほうが良かったかな?
◎ 俺はバイオリンをやめたほうがいい??

これ
URLリンク(item.taobao.com)


664:ドレミファ名無シド
12/09/26 20:06:06.83 2g+Ue2x5
>>661
マイマイは他店の悪口を吹き込んで自分の店に縛ろうとするよ
試奏に行く時は気をつけてな

665:ドレミファ名無シド
12/09/26 22:46:48.74 bLbFpYjQ
中国製の安いのには外観は凝ってるのに鳴らないのがあるから気をつけて。

666:ドレミファ名無シド
12/09/26 23:40:12.19 2nI4oyai
だよね。置物としてもいいように外観だけは良さそうな物にした。
663のショップは、気をつけないと駒の足が割れてるのがあるし。
URLリンク(item.taobao.com)
それとも割れているように見えるだけで、わざと音色調整のためにやってるのだろうか?
1~2年ぐらい前に、このショップの製品がヤフオクでも出品されてたのに、今はないところみると問題あるのかもしれない。

667:ドレミファ名無シド
12/09/27 01:06:35.95 +WL+CTKE
>>666
駒の削り方がなっちゃいねぇな
購入したら、即刻、駒は交換したほうがいい
後、見た目はいいが、かなり固いニスを使っている風がある
乾燥した音が好みならこの楽器のチョイスもあるだろうが、艶やかな音を出そうとするとニスを塗りなおしくらいになるな
けっこういい材料を使っているのに、惜しいところだ...

668:ドレミファ名無シド
12/09/27 09:46:25.00 pJbR8o++
>>666
焼き印あるし駒は自家製じゃないと思うんだが
調整下手なのか
どっちにしても購入後地元で調整必須だろうな
粗悪品で断られるかもしれんが
置物で999ドル出せるとはすごいな

669:ドレミファ名無シド
12/09/29 00:15:50.22 SPQ/8TEK
>>668
もうすぐ児童手当支給日。

670:ドレミファ名無シド
12/09/29 16:18:21.58 SPQ/8TEK
662,663,666,669
置物ではなくバイオリンが届いた。
キンキンした音でなくて気持ちよい音色が響いてくれて本当にほっとした。
ただし写真でも気になってたけど、純正駒と見比べるとスリットの幅が違う。
正規のAUBELT A MIRECOURT駒を4枚持っているけど、どれも0.9mm前後。
今日届いたのは1.2mm。

671:ドレミファ名無シド
12/09/29 16:40:46.77 SPQ/8TEK
あと、魂柱が少し傾いてる気がする。輸送時にずれたんだろうね。
駒交換と魂柱調整確定。

672:ドレミファ名無シド
12/09/30 08:47:49.56 n8DIBe2X
>>671
魂柱は調整じゃなくて交換だよ
そんなんじゃ、弦交換時にズレる...pgr

673:ドレミファ名無シド
12/09/30 15:56:23.13 VI/gZgu4
げ、そうなのかorz

674:ドレミファ名無シド
12/09/30 23:14:20.59 BuyRCO9o
>>670

駒の足の上のスリットの事だったら、場合によっては調整で軽くするために削ることもあるぞ

675:ドレミファ名無シド
12/10/01 00:17:19.87 lLpibDw/
ホンモノのオーベルトかどうかは、爪ではじいてみりゃわかる

なんせニセモノだらけの国だからな...焼き印が押してあるからって信用できんわ...

676:ドレミファ名無シド
12/10/01 18:56:08.81 7rGbFLK3
ヤマハのサイレントの駒のAUBELT A MIRECOURTは4枚とも焼印じゃなくてスタンプに見える。
土曜日に届いたバイオリンの駒は明らかにスタンプでにじみがある。
ルーペで見てもスリット幅は調整したのではないように見える。怪しい。
ただ、硬さはまったく同等。音色は気に入ったし音量も近所迷惑なぐらいなので駒に関しては目をつぶることにした。

677:ドレミファ名無シド
12/10/01 19:03:50.10 7rGbFLK3
あ、だれかこのショップからまとめて4つ買った?
弓は65gもあるよ。


678:ドレミファ名無シド
12/10/01 22:06:38.18 lLpibDw/
65gでも多少腰砕けの弓ならまだいいんだが、張るとどちら側にもしなわないような剛弓だと逆に手を痛めるかも
名工の作るようなめちゃくちゃバランスがいい弓ならまた話は別なんだが...

たいていはでかい音が出ているようで実は遠鳴りしてないという罠が潜んでいる...

679:ドレミファ名無シド
12/10/02 09:05:12.74 x3YQYCNh
>>678
遠鳴りしてないなら練習用にはいいかもしれんw


680:ドレミファ名無シド
12/10/03 20:57:49.68 hN2pwKsf
それが、音が大きすぎて金属ミュートを買うはめになった。
下の階のピアノよりはるかに響くらしい。
これじゃサイレント持ってるのにアコースティックを買った意味なし。
中古ZSMはゴムミュートでも十分だったのに。


681:ドレミファ名無シド
12/10/03 21:04:51.61 hN2pwKsf
音色に満足しているけど弦も怪しいかなとは思ってる。
香港から出品されてるTonicaは異様に安いよね。

682:ドレミファ名無シド
12/10/03 22:52:55.14 fzynFbsB
コアが別物だったりしてな...

683:ドレミファ名無シド
12/10/03 23:04:18.85 ONLKI+xL
中国製ナイロン弦もドミナントと遜色ないのがあるな。

684:ドレミファ名無シド
12/10/04 07:43:18.42 OAPLO0Js
ドミナントなんてせいぜい使えて1週間のシロモノだろ???

685:ドレミファ名無シド
12/10/06 15:06:31.00 Buk23vHK
>>672
本当に魂柱交換することになったorz
職人さんに「典型的な中国製の音」と言われた。
「ニスが固くなってくるとシャリシャリした音になる」
ん??

確かに中古ZSM2004はシャリシャリしてるなぁ。でもZSMにおまけでついてた弓はTAKASU。

686:ドレミファ名無シド
12/10/07 20:41:32.47 HQvF/1RF
(ちょっとスレちがいですが)
工房に行って魂柱交換が済んだ中華バイオリンを受け取ってきました。

出所を言わなかったのにラベルもみずに「ヨーロッパ材の中国製」だと断定されました。
以前、見ただけで材木がわかるかどうか話題になってましたが、はっきりとわかるようです。

頭を下げて「典型的な中国製の音」について実際に音をヨーロッパ製と比較して教えてもらいました。
中国製は低音の音のしまりが足りないです。特に中国木材だと「ボワン」て感じで音に芯がない。(24万のモノ)

音の大きさは、むしろ中国製の方が大きいものが多いと言ってました。板厚が薄いせいらしい。

でも、大元は中国製でヨーロッパ仕上げだとどうなるんだろう?


687:ドレミファ名無シド
12/10/07 20:49:00.37 vHSCyiQy
産地が分かるわけないよ。
スプルースとメープルはね。

688:ドレミファ名無シド
12/10/08 11:32:54.61 xMOh03b3
シャリシャリとした音って何?

689:ドレミファ名無シド
12/10/08 22:20:55.90 6p94aa+O
高い嫌な音色なんだけど、それが今日、弓をTAKASUに変えたら中古ZSMでも満足な音色。音量下がるけど。
なんか俺、人の言うことを真に受けやすいのかも。産地はあてずっぽうなのかな。
いい鴨なのかしれない。ネットでの買い物は鴨ネギ状態?

690:ドレミファ名無シド
12/10/09 00:00:47.38 5vnPQNPL
このバイオリンと入札額どう思う?
URLリンク(www.ebay.com)

一番下にiPhone動画(チャイコフスキーVn協奏曲)あるけど、
0:22、0:29、0:51辺りの音がしまりがなくて、とても$3100(終了日時Ⅰ日前時点)とは思えないんだけど、こんなもの?
高音は良いと思う。

オーケストラプレーヤ使用品ってだけで値段が吊り上っているような気がする。

691:ドレミファ名無シド
12/10/09 07:22:53.16 CXF8syra
>>687
そんなもん、みるひとがみりゃわかるよ

>>690
ニス明らかに塗りなおしてるね
指板のほうまでニスがかぶっている、ひどい状態だね

上のほうの写真で、魂柱が立っているほうにラベルがあるようなことが書いてあるけど
きちんとしたメーカー及び修理を受けてきた楽器なら、そんなアホなことはありえないし
裏側からパッチあたっているのは、かなりの大修理の証拠

裏板が傷物は結果的に響かせきれないので、バイヤーは引き取らないよ

日本には送らね~~よって、高飛車な態度だから、こんなんどうでもいいんじゃね???

692:ドレミファ名無シド
12/10/09 07:37:59.59 +w4yJLX+
>>691
楽器屋じゃなくて材木屋に聞いてごらん。
分かるわけない。


693:ドレミファ名無シド
12/10/09 20:29:33.59 qFMx9ug9

弦楽器商勤務の知人に聞いてみますた。
(これマジレス)

「見れば直ぐわかる」だそうです。

ちなみに、彼の勤務先のポリシーは
「中華お断り」だそうです。

694:ドレミファ名無シド
12/10/09 20:43:42.39 Cdd6dPZi
だからわかんねーって。
メープルに似た材を使った中華安物なら区別できるって落ちだろ。

695:ドレミファ名無シド
12/10/09 21:05:27.03 CXF8syra
自分がわからねぇからって他人もわからねぇと思っているんじゃぁねぇよ、カス

696:ドレミファ名無シド
12/10/09 21:37:56.21 yjb6L44r
>>695
世の中にはメープルに似た木ってのがあって素人は区別できないがプロはできる。
例えば栃。
URLリンク(newsimk.exblog.jp)

しかし同じメープルは中国産とヨーロッパ産を区別するのは不可能なんだよ。

697:ドレミファ名無シド
12/10/09 21:48:57.53 yjb6L44r
そしてメープルの種類な。
URLリンク(s.webry.info)

木材だけで中国産とヨーロッパ産を見分けられるってw

698:ドレミファ名無シド
12/10/10 20:05:51.14 IqTWzFAe

何か、どっかから引っ張ってきたみたいだけど、

言っちゃ悪いけど、楽器の事は素人でしょ。

ヴァイオリンを沢山見れば判るよ。

699:ドレミファ名無シド
12/10/10 20:43:15.35 CTO31XY2
>>698
自分で所有したヴァイオリンだけで100近いけど?
絶対にわからない。

どうせ最上のボスニアンメープル(なんて種はないけどね)以外は中国製とでも言うんだろ。
ストラディバリもデルジェスも中国製というんだろうな。

700:ドレミファ名無シド
12/10/11 01:31:21.11 p6hTQp1V
>>699
>>自分で所有したヴァイオリンだけで100近いけど?

ネットじゃ100挺近く所有してるなんて証明できないね。
ハッタリかますのはいいけど、100挺近い楽器を見ても目利きできないから素人なんだろ?
別に木材が見極められなくても音色が気に入ればそれでいいんじゃないか?

701:ドレミファ名無シド
12/10/11 05:56:43.72 e4QLUmsg
どうして見た目にこだわるのだろう...
板なら、土壌や環境による育ちの違い、質量、匂い、触感、いろいろあるのにな
古く見せるために薬品処理されてるもの、焼き鏝あてられてるもの、まあ様々だが
少なくともここ近年50年くらいだと材料もあちこち移動しているからわかりづらいかもしれない
ただ、楽器の材料は、伐採してすぐつかうものじゃないしな
少なくとも、製材してから5~10年は乾かすだろ???
いいものなら、オレが乾かして、子供の代で作るなんてことはやっているんだよ

それに職人さんが見ているのは、製作者じゃない限り、楽器としてできあがった形
当然、そこには、手彫りの妙とその製作者が育った国柄、系譜、時代が反映されている
一個の個人で最後まで作り上げたもの、分業で作り上げたもの、まったくバラバラのパーツを組み上げたもの、工作機械を使って大量生産したもの
いろいろなものが存在するわけだが、そこを腕のいい職人さんは嗅ぎ分ける
ラベルは***だが@@@が__年あたりに作った作品、なんてものがでてくる
しろーとにゃわからんことだよね???
でも、プロはそれをつきとめるんだよ

ま、プロは見ている丁数が100とかそんな数じゃないからな
仕方がないといえば仕方が無いのかもしれないな...

702:ドレミファ名無シド
12/10/11 07:40:25.21 DRcV08me
>>701
だから木材で区別してるわけじゃないってことだ。

ヨーロッパ産の木を使った中国製だって多い。

703:ドレミファ名無シド
12/10/11 10:39:54.89 6eXPvRRJ
マジレスすると「同じ樹種」なら木だけ見て産地がわかるわけ無い
産地わかるとかドヤ顔でいう香具師に楽器の修理任せられる奴の気が知れない
そういうプライドだけ高い香具師より、本当に誠実な職人ならわからないものはわからないという。


>>701みたいに製作精度や特徴みて製作地特定して、そこから産地推定してるだけ
オールドやモダンだったら大体産地は特定できるが、別に木だけみて産地特定してるわけではない

それから、一般的に中華バイオリン<ヨーロッパ製バイオリン であることは確かだだが
中国産木材<ヨーロッパ産木材 だと思ってる人は、なにを根拠にそう思っているのか逆に聞きたい

ヨーロッパ産木材の方が乾燥時間が長い木のストックが多いのは確かだが、
同じ乾燥時間だったら中国産木材が劣る理由はひとつも無い

ヴァイオリン業界には悪しき慣習というか、科学的根拠の皆無な固定観念にとらわれている人も多いから
このスレみたいな流れはわからなくもないけど



>>693の楽器商(笑)の件は別の理由だろうけど


704:ドレミファ名無シド
12/10/11 19:13:07.27 K8b5WofB

中華は音が違います。

705:ドレミファ名無シド
12/10/11 23:10:50.15 DRcV08me
中華がクレモナに化けて結構な値段で売られてる。

706:ドレミファ名無シド
12/10/12 20:41:58.04 xP/jEp6a

しかし中華は見る人が見ればわかる。

707:ドレミファ名無シド
12/10/12 22:27:36.05 txxEN+rC
おまいらケンカするなよ
楓と栃ならよく見れば分かるよ
>>703でFA!!でいいじゃないか


708:ドレミファ名無シド
12/10/13 16:50:09.19 leRF84VB

ヽ| l l│< しつもーんデス

URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

中華材

URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

欧州材


という事デスカ?

709: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8)
12/10/14 00:10:45.87 Wf39WhkJ


710:ドレミファ名無シド
12/10/14 14:41:16.53 uscQFf5e
ストラドはどうこうとうんちく垂れてる専門家や演奏家が、厳密なブラインドテストでは一度としてストラドを聴き分けたことが無い。
それがバイオリン業界です。

711:ドレミファ名無シド
12/10/14 14:52:03.20 fW8xFMPv
>>710にも聞き分け出来ないから大丈夫

712:ドレミファ名無シド
12/10/14 15:07:57.36 uscQFf5e
>>711
もちろんそういう前提で話してる。
スレの文脈からその程度のこともわからないか?

713:ドレミファ名無シド
12/10/14 15:11:11.88 NlwgBGRi
オールドは中国材なんて絶対に使ってないがすごくしょぼい木も使ってる。

それでも評価の高いのもある。

714:ドレミファ名無シド
12/10/14 17:16:27.24 fW8xFMPv
ペンギンがダチョウに「あいつ飛べねえでやんのプギャー」とか言うのってアホくさいと思うんだ

715:708
12/10/14 17:39:43.85 EHOhBiRJ

で、答えはーっ?


マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆ チンチン

716:ドレミファ名無シド
12/10/14 19:57:31.43 5v8OQiNk
>>708
上の楽器の材料はやわらかそうな木ではあるが、木がまっすぐ育っていない
雑木林の木をてきと~~に使っているとしか思えない

下の楽器の木は、トラ目はきれいだが、密度がありすぎるような気がする
欧州材といってもカナダとかそこらへんの木だろうな
ドイツの木ならもっとトラ目が密になってくるし、イタリアとか欧州の南部のほうではわりと木目が粗い

ま、オレとしたら、どっちも不買だけどな

717:ドレミファ名無シド
12/10/15 07:25:26.33 ZRvs64YX
木目が多少斜めなのはどっちも変わんなくない

718:sage
12/10/16 09:01:40.93 a3ugWt+0
上は中国産、下は欧州産。
下の楽器はたぶんモラッシ材木店の材料に見える。

719:ドレミファ名無シド
12/10/16 23:37:53.33 9BG7C/K6
柔らかい木と堅い木で音にどんな変化があるの?

720:ドレミファ名無シド
12/10/17 00:41:21.47 EbqFEmXR
こんなのも間違いなく欧州産だけど?
URLリンク(www.chaconne.info)

721:ドレミファ名無シド
12/10/17 01:16:58.74 cULU4wsn
>>720
おやおや???
この楽器、以前ストラド誌で紹介されていたC.ベルゴンツィにクリソツだけど
テストーレスクールでいいのかな???

なんか全然違うような気がするんだけどね...

722:ドレミファ名無シド
12/10/17 12:45:16.93 9L24zeol

あそこは ( ry...

(;゙゚'ω゚'):

723:ドレミファ名無シド
12/10/17 21:08:40.71 qGfDe5pw
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

「真作楽器です。」
「尚ラヴェルの真贋については保証しかねますことご了承下さい。」

??????





724:ドレミファ名無シド
12/10/17 22:47:37.56 cULU4wsn
>>723
なんですねん、このバチモン

横板がこんなに斜めになってる楽器って、はじめてみたわ...

725:ドレミファ名無シド
12/10/18 23:50:01.17 z4DGB9GU
ん?これヴァイオリンじゃなくチェロだよね?と思ったらチェロだったわ
ところでチェロってこんなに駒ナナメにセットするものなのか?

726:ドレミファ名無シド
12/10/19 15:35:29.93 paa/pL9i
>>723

どういうこっちゃ???
真作かパチモンかはっきりせ~や!
誰かいてもうたれ!

727:ドレミファ名無シド
12/10/20 16:27:47.69 tz0fcDNx
ebay で中華肩当てを注文していて今日届いた。
英語でしか登録した覚えがないのに、宛先の名前だけが正確な漢字で併記印刷してあった。
どこかからデータが中国に漏れてる?どうなってるんだろう??

728:ドレミファ名無シド
12/10/20 19:18:24.35 EUxmt0gJ

それが

中華クオリティー

729:ドレミファ名無シド
12/10/21 16:25:34.04 eqI8QWzO
三度に一度は名前の漢字を間違えられるおいらからすればむしろ羨ましい話だ

730:ドレミファ名無シド
12/10/21 18:10:40.56 qUqpYCsq
>>727
そのうち、テロ予告とかされねぇように、注意したほうがいいかもな

731:ドレミファ名無シド
12/10/23 14:21:19.23 R/hPO4Tl
まんまウンコマンでんがな

732:ドレミファ名無シド
12/10/23 14:23:58.41 R/hPO4Tl
Poggi来たがな~
Poggiったる!

URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)

733:ドレミファ名無シド
12/10/23 15:28:07.25 5foJaIQb

安っぽいジャーマンに見える 

734:ドレミファ名無シド
12/10/23 18:40:57.14 JJGr6SJJ
>>732
それ出品者が何度も買い戻してるよ
あほらしくて手を出す気になれない...

735:ドレミファ名無シド
12/10/24 19:37:56.13 S9cdunq3

アンサルドポッジ、本物なら1千万だな。

736:ドレミファ名無シド
12/10/25 07:15:25.70 qvKe3p7a
今まで、ホンモノなら1000万オーバーなんて山ほど出ているんだが...

どう見ても、質屋で拾ってきたようなものから、ノーラベルでコレワ!!!...ってなものまであったけどね
ラベル付はしょ~~もないものだらけだよ

特に鑑定書付はね...

737:ドレミファ名無シド
12/10/25 21:44:20.37 3d76EvO+
知り合いのポッジにはぱっと見にも似てないけどどっちがニセモノなんだろう

738:ドレミファ名無シド
12/10/26 20:23:56.86 mgLLHA6h
どっちもニセモノ...

739:ドレミファ名無シド
12/10/27 09:43:12.94 z1/0JVj+
どれもホンモノとした方が幸せになれる…
自分じゃ買わないけど

740:ドレミファ名無シド
12/11/03 20:40:03.16 0/iBaeej
>>732
仕入れ値は7万円のようだ。
よくもまあ10万円も入札するもんだ。

741:ドレミファ名無シド
12/11/06 00:14:39.12 dY2PuQAS
Gorgeous モダンイタリアンチェロ by Nicola Ponti (笑)

URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

URLリンク(www.sekaimon.com)

中華
そもそもこの出品者はモダンの意味知ってるのかしら。

742:ドレミファ名無シド
12/11/06 22:13:23.79 f8DNW6G1
>>741
コンテンポラリーの意味がわかってないチェロ弾きもいるけどな...

743:ドレミファ名無シド
12/11/07 09:03:55.82 WTwYggxE
スレタイ読めない人いるのね

744:ドレミファ名無シド
12/11/07 11:14:13.30 oMzI68Xi
スレタイはあくまで指標
多少話題がループしてもちゃんと戻ってくる

さては2ch初心者だな???>>743

745:ドレミファ名無シド
12/11/07 12:48:18.21 WTwYggxE
>>744
そうね最低でも5年くらいは覗いてるけど初心者ね
ヴァイオリン指定でチェロも良いとは知らなかったわ
じゃROMしまーす


746:ドレミファ名無シド
12/11/07 18:46:32.10 DlstHVYJ
指標……

747:ドレミファ名無シド
12/11/07 21:38:07.45 bZINOkL0
>>741
楽な商売だな
俺もやろうかな
問題はどれだけ良心の呵責に耐えられるかだなwww

748:ドレミファ名無シド
12/11/08 00:14:32.74 OZxmjzLa
>>741 これはひどい。ラベルだけで偽物とわかる。

"Italia"と国名が書かれているのが変。
CremonaやらBolognaのように町名が書かれる。
そしてその町が"Italia"なのは当たり前だから書かれない。

"fecit"は前置詞だから先頭も小文字となる。
全ての単語の先頭を大文字とする"Fecit Anno 2005"はあるけれど
"Fecit anno 2005"は変。

749:ドレミファ名無シド
12/11/13 07:05:59.09 bJutrOyW
compose:楽器・作曲[重要削除]
スレリンク(saku2ch板:362-番)

362 :本人 :@honnninn.com :2012/11/13(火) 00:14:53.00 HOST:softbank126114214070.bbtec.net<8080><3128><8000><1080>[126.114.214.70]
対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス:
スレリンク(compose板:212番)
スレリンク(compose板:214番)
スレリンク(compose板:217番)
スレリンク(compose板:248番)
削除理由・詳細・その他:
個人名をあげて詐欺であるとの記述がなされておりますが、身に覚えのないことであり、迷惑ですので削除してください。

750:ドレミファ名無シド
12/11/13 19:13:51.39 vS4bQ9i2
>>749
わろたw

751:ドレミファ名無シド
12/11/13 19:17:12.10 f4/kO+eo
wwwww

752:ドレミファ名無シド
12/11/13 20:57:15.86 e+3dw0BE
euroviolinさん詐欺の裁判どうなりましたかー?

753:ドレミファ名無シド
12/11/14 09:06:47.69 Z5w2Turx
なぜいまさら削除依頼

754:ドレミファ名無シド
12/11/14 22:56:08.14 rv+5C1pP
やっと中国語に翻訳できたんだろ

755:ドレミファ名無シド
12/11/15 18:31:58.64 SrJYmZWG
>>749
363 :削ジェンヌ ★:2012/11/13(火) 10:39:44.42 0
>>362
削除理由と対象はガイドライン*つき事項のもののみ絞り込んでどうぞ。

756:ドレミファ名無シド
12/11/15 19:06:56.03 P3aF5HTa
そして一蹴されるとw

757:ドレミファ名無シド
12/11/17 08:06:26.10 njqLjdbC
再依頼が無いね

758:ドレミファ名無シド
12/11/18 11:24:00.12 k8q1qGIs
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

これから練習始める素人にはこれは如何でしょうか?
終了迫っても入札ないので、セット品のおもちゃみたいな品なのでしょうか?

759:ドレミファ名無シド
12/11/18 13:22:19.98 dtw9iwce
うーん、あんまりいい楽器には見えないが、
とりあえず触ってみるだけでもおもちゃとしてはいいんでないかい?w

多分フルサイズだけどサイズの確認だけはした方がいいかも。
あと送料が高いw

760:ドレミファ名無シド
12/11/18 14:09:00.34 k8q1qGIs
>>759
ご回答有難うございます。
送料元払いのみの出品者は送料名目でも利益を狙うので高いですね。

761:ドレミファ名無シド
12/11/18 14:25:59.65 nyTXJqZO
こりゃ、小さくねぇか???
さらに裏板に絵の具こぼしてしまったような痕は、ちょいと映り込みだとはおもえないんだけどな...

おくは時間がないからってがんばっちゃうと、ロクな結果にならないぞ

762:ドレミファ名無シド
12/11/18 20:01:24.47 8dxLv+2g
サイズの確認だけだね もしも1/4だったら・・・

それと練習を始める素人さんということだけどヴァイオリン以外にも結構備品でお金掛かるよ

763:ドレミファ名無シド
12/11/18 20:24:22.17 EN1QJcCR
初心者向けヴァイオリンの3大ブランドを纏めてみた(日本のメーカーが中国で生産してるもののみ)

造りを除けばスズキと遜色はない
○が付いてるのが十分使えるお勧め品
()内は定価だから実売はもっと安い

・マックコーポレーション:カルロジョルダーノ:Cathedral VS-0(\12,800)
  1(\17,500)○
  2(\35,000)

・キョーリツコーポレーション:ハルシュタット:Hallstatt V-12(\6,180)
  22(\12,500)○

・キクタニミュージック:ステンター:STENTOR   SV-130(\7,320)
  180(\10,080)○
  300(\17,900)

764:ドレミファ名無シド
12/11/18 22:19:16.80 sDSnsRYo
あれ?ステンターってイギリス資本じゃなかった?

765:ドレミファ名無シド
12/12/17 17:53:33.49 COqB4N35
あげ

766:ドレミファ名無シド
12/12/19 07:33:18.98 /t03sJBX
しかし、軽い冗談だのぉ とか
捨てたんだ~ とか
ハルサイだっどぉ とか

名前からしてゴミだよな...

767:ドレミファ名無シド
12/12/19 20:54:09.77 J6Vibxb0
ステンターは本来は泣く子も黙る名門ブランドだぞ

768:ドレミファ名無シド
12/12/20 00:57:48.81 2x4ZC2Ps
>>763の訂正版

初心者向けヴァイオリンの中国製3大ブランド纏め

・マックコーポレーションのカルロ・ジョルダーノ(Carlo giordano) VS-1(\17,500)、VS-2(\35,000)

・キョーリツコーポレーションのハルシュタット(Hallstatt) V-12(\6,180)、V-22(\12,500)、V-28(\15,600)

・キクタニミュージックのステンター(STENTOR) SV-130(\7,320)、SV-180(\10,080)、SV-300(\17,900)

769:ドレミファ名無シド
12/12/20 02:33:44.34 2x4ZC2Ps
専用スレ建てました

初心者向け安ヴァイオリンについて語るスレ
スレリンク(compose板)>>844

770:ドレミファ名無シド
12/12/20 02:36:04.93 2x4ZC2Ps
【訂正】

初心者向け安ヴァイオリンについて語るスレ
スレリンク(compose板)

771:ドレミファ名無シド
13/01/05 21:22:49.11 YYhXfKlD
マイマイん所に行ったら、中国人妻が出てきて、薄汚いガキがギャーギャー騒いでいて煩かった。

772:sage
13/01/21 12:33:27.75 H3tDftsn
↑知っている限りではクライスラーミュージック宣伝の方で
パピ丸こと千葉県市原市の有吉美樹という人が書きそうな文章です。何と女性ですよ。今は
YAHOOのID:ngjdx531 楽器商です。 上記発言は以下の方が"また聞き"して色付けして書いているかも知れません。(過去にもやってます。)

「他の悪口言ってるぞー」発言はクライスラーミュージックの娘さんの水田智恵という人。
Google検索キーワード: a5hPmzSv
「~でつ」、「~でつよ」、「~ますた」調がその方です。

773:ドレミファ名無シド
13/01/21 12:36:02.38 H3tDftsn
私が書く場合は「他の」じゃなくて「クライスラーミュージック(関係)」です。
また、「悪口」じゃなくて「違反・違法行為摘発」です。 朝のニュースは悪口じゃ無く、社会の為にあります。

ref.) shirasagi-pc.sakura.ne.jp/2006/reikai-album2006/06-09-20.html

774:ドレミファ名無シド
13/01/21 19:06:33.62 DAtKTHzH
流れ的に「マイマイ」本人の書き込みだよな・・・・
「書きそう」だけで勤務先と名前晒しちゃうあたり狂気すら感じるんですが。

ところでマイマイって何者なの?

775:ドレミファ名無シド
13/01/22 00:13:42.55 CKjcZXSX
有吉美樹氏、ヤフオクID(ngjdx531)とは匿名を私利私欲の為に使った人です。

ペンネーム 「パピ丸」、「さくら」で能弁に弓だったらクライスラーミュージックが良いとか
弦だったらヤフオクが安いよ、と語り、
驚く無かれ同時進行でペンネームを「伊右衛門」に変えて「弓の持ち方を教えて?」
と抜けぬけと書いたお間抜けさんです。

当時は金品に釣られてたんでしょうか?弦は御自分でヤフオクにご出品ですしね。
肩から指先までカチカチに固まってる有吉さんを直接見ている私としましては
「あの人が弓を薦めるって一体??」と空いた口が塞がらなかったです。

776:ドレミファ名無シド
13/01/22 01:14:00.45 8iOIw1oB
>>772
これは>>771を受けての発言になるわけだよね?

おそらく関係者なんだろうけど、過去になにかあったの?

777:ドレミファ名無シド
13/01/22 02:40:58.67 CKjcZXSX
GOOGLE検索キーワード a5hPmzSv  で調べてみてください。
さらなる詳細記事はあったのですがクライスラーミュージックが隠滅しました。

778:ドレミファ名無シド
13/01/22 03:13:19.57 CKjcZXSX
a5hPmzSv とは水田智恵氏の2ちゃんねるIDの1つでスレッドの前後、
「~でつ」、「~でつよ」、「~ますた」調を見てゆくと彼女の異常な発言を辿れます。

当方から買ってもいないのに「騙されますた」ですって。

779:ドレミファ名無シド
13/01/23 20:07:00.09 lmunopZI
マイマイやべーな

780:ドレミファ名無シド
13/01/26 22:00:21.95 KPItYZnn
マイマイ氏からたまに小物購入することがあるけど
別になんもね~~よ

高けりゃ入れないし、安いと思うか必要に迫られたら入れる

それだけのことです

781:ドレミファ名無シド
13/01/30 12:29:16.27 4ivwlVSl
寒気がした

782:ドレミファ名無シド
13/02/02 19:12:14.67 vbOjNnT4
マイマイが自作自演をしながら水田女史の悪口を言っているのがよく分かった。
柳澤マイマイのところに逝くと、他店の悪口ばかり聞かされてうんざりする。

783:ドレミファ名無シド
13/02/02 21:20:13.92 n8UUZvDa
クライスラーミュージックは問題発言して世間を怒らせ、敵業者に責任を押し付ける自作自演をもう10年程もやってます!

納品先が回転すれば当方も回転する。
個人もお店も喧嘩している人もそうで無い人もお客さん(納品先)だったんだから有り得んでしょ。

クライスラーミュージック関係を除いて!

784:ドレミファ名無シド
13/02/02 21:36:53.00 n8UUZvDa
諦念の思いと言いましょうか、水田さんの心の問題は
精神科医の小林聡幸さんでもケアが難しいのかな?

785:ドレミファ名無シド
13/02/03 11:31:39.44 OGYvGfmf
www.jichi.ac.jp/psyc/studies_Schizo.htm
  ~~
  31. 小林聡幸:精神科医は統合失調症の治療を終結できない.精神科治療学、24:1443-1448、2009.

m2fazami.blog26.fc2.com/?no=488
  ~~
  これが統合失調症の場合には,精神科医は統合失調症の治療を終結できない 小林 聡幸 と書かれてしまっています。
  実はこの論文は,タイトルはいいし,抄録も期待を持たせるけど,本文はだらだらして,空っぽな感じです。
  でも,みなさんの経験で,「躁うつ病治療に終わりというものがあるのだろうか」と言う事を,どう思われますか?

小林聡幸(かばくん)さん!お友達のクライスラーミュージックの水田智子さんと水田智恵さん、有吉美樹さんくらいはどうか直してあげて!

口臭は専門外で却下ですか?

786:ドレミファ名無シド
13/02/04 07:02:36.74 KYMhUrrP
治療    直して => 治して
悪い癖   直して

5弦バイオリンはオータムバレーがお勧め。

787:ドレミファ名無シド
13/02/19 05:44:25.18 ee9d9qHf
マイマイのページに「保守もバッチリです」って書いてあるけど、
普通なら「サポートなど購入後のケアもさせて頂きます」って書くよね?

決して「保守」なんて言葉は使わない。
「保守」ってのは2ちゃん用語で、スレッドが落ちないためにageる行為。
マイマイがどんだけ2チャンネラーなのか分かる一文だよなwww

おい!
柳澤マイマイ!
ここ見て必死にカリカリしてんだろ!?

788:ドレミファ名無シド
13/02/19 07:25:03.31 vzb/bOdz
「保守」ってそういう意味なんだね。
教えてくれて有難う!クライスラーミュージックの水田智子さんと水田智恵さん、有吉美樹さん。

 小林聡幸:精神科医は統合失調症の治療を終結できない.

相手はかなり手強いですな。 カリカリというよりは諦念。

789:ドレミファ名無シド
13/02/21 21:59:22.36 nhVhtOoY
東郷室長賞

790:ドレミファ名無シド
13/02/22 22:04:52.84 qijucK9s
「保守」で思い出しました。
クライスラーミュージックがある方に販売したダヴィドフ・モデルのチェロを
中国広州まで運んで不具合を修理した経験があるけれど顛末を書きましょうか?

糞味噌に書かれている私が全て自費で後始末をする羽目になり、
結局一銭だってクライスラーミュージックのお世話にはなっていません。

お人好し通り越して自分は本物の馬鹿ですね。

(カリカリってこんな感じで良いかな?)

791:ドレミファ名無シド
13/02/24 07:37:11.03 AlN0WuYj
>>787の02/19(火) 05:44の書き込みに対して、
>>789の02/19(火) 07:25の即答www

どれだけ必死にマイマイ柳澤昌弘は2ちゃんチェックしてるんだよwww
朝の5時の書き込みに対して、7時に即答するって普通の仕事してたらできないぞwww

おいおいマイマイ柳澤昌弘、おまえ精神科行った方がいいんじゃね~か?
ヤフオクの評価は良くても、柳澤昌弘の学生時代の評判は最悪だぞ。
性格異常だから日本人とは結婚できず、中国人妻と結婚した社会不適合者って言われてるんだぞwww

792:ドレミファ名無シド
13/02/24 08:00:16.68 1496Q8tb
リバースオークションバイヤーズで検索

793:ドレミファ名無シド
13/02/24 19:09:48.72 RaigTDFv
残念ながら中国人国籍が居ないの。
世の中には色々な環境の人がいるんだよね。

中国人と誤解してネット流布してるのは「有吉美樹」さんだけなんで

> 中国人妻が出てきて、薄汚いガキがギャーギャー騒いでいて煩かった。

がクライスラーミュージックの関係「有吉美樹・水田智恵さん」って解るのね。

2ちゃんチェックしなくてもCRONJOBが教えてくれるの。

結婚したのが今の奥さんで本当に良かった!

794:ドレミファ名無シド
13/02/25 00:29:54.50 FOuXMQrS
柳澤昌弘が結婚したのは中国人だよ。
子供は日本と中国のあいのこ。ハーフなんて格好の良いものじゃなくて、ただの雑種。
チョンの血筋が混じってる。品のない柳澤昌弘に似て、薄汚いガキがギャーギャー騒ぐので試奏に集中できない。

柳澤昌弘は中国人妻の親戚や友人や知り合いを使って、中国の工房の楽器を買い叩いている。
だから仕入れ値は非常に安い。それを日本で違法に膨らませたボッタクリ価格で販売している。

柳澤昌弘のmymy_2000の振込口座は複数名あり、その中には中国人名の口座があった。
口座なんて同一名義人が普通なのに、色々な名前の口座があり、しかも中国人名の口座まであったから驚いた。

795:ドレミファ名無シド
13/02/25 03:49:56.72 42NmMGHH
残念ながら日本国籍(日本人)。パスポートは赤。 口座も日本人。買ってみるとわかります。

ビジネス構成が変わったってだけですよ~

私は日本人とか韓国人とか中国人とかで人を見てるんじゃなくて
それぞれの持っている魅力で人を見るんです。国は意識してないかも。

良い人達に囲まれてとても幸せで~す。

796:ドレミファ名無シド
13/02/25 18:54:56.28 FOuXMQrS
>>795
真夜中の3時に書き込みって凄いですね。
昼夜逆転した普通の生活送ってない証拠。何のお仕事してるんですか?

柳澤昌弘が降臨したようですね。
日本国籍、パスポートの色など、柳澤昌弘本人しか知り得ない情報。

柳澤昌弘は社会に適応できない人格障害か統合失調症でしょう。
試奏に行った時に2ちゃんねる用語を使っていて気持ち悪かったです。

中国人相手なら、多少おかしな言動があっても見逃して貰えますからね。
良い人達に囲まれて幸せで良かったですね。精神病、早く治るといいね。一生治らないよ。

797:ドレミファ名無シド
13/02/25 20:49:46.05 42NmMGHH
「クライスラーミュージックの水田智恵さん、水田智子さんの特徴」

昔からそうですが自分の問題を敵の業者にあてこすってネットで公言してしまうんですね。

> 試奏に行った時に2ちゃんねる用語を使っていて気持ち悪かったです。

来た事も無いのに何時まで話をお作りに??    ところで降臨って何??

798:ドレミファ名無シド
13/02/25 21:29:32.33 42NmMGHH
ところで私は以前、
クライスラーミュージックの水田さんに 「虎の威を借る・・」と罵られちゃったのね。

でも水田さんは自分のお店に「kreisler」とかつけちゃってるし「有名人誰々に献金しました。」とか書いちゃってるし、ずるいんじゃない?

献金だったら私だってしたことあるんですよ。

歩道橋で首から看板かけて座っていたおじさんに私のケチな小遣い少し包んで渡したの。

包みに「タイガーマスク」って書いておいたら笑ってくれたよ。

799:ドレミファ名無シド
13/02/25 22:54:42.85 FOuXMQrS
あら、柳澤昌弘が現れたようですね。
書き込みに特徴がありすぎるので、柳澤昌弘だとすぐに分かります。

敵の業者のオークション評価を落とすため、落札者のふりをしてデタラメを書く。
自分で落札者のふりをするだけでなく、子飼いの客を兵隊として送り込んでくるのですから悪質です。

金と女に汚い。中国に行った時は女を買ってやりたい放題やるので日本人の名誉をけがしている。
オークション初期の頃、1円出品で安物のバイオリンを叩き売りしていた時、吊り上げ入札をしていた。

800:ドレミファ名無シド
13/02/26 00:45:14.35 L9JZamTZ
mymy_2000は人を見て楽器を売っている。
音楽業界に携わる人や、プロの人にはペコペコしてる。

素人初心者には、口車に乗せて、悪いバイオリンを高値で売る。
人によって態度を変える酷い業者だと思う。

私も騙されて高いバイオリンを買わされた被害者です。
御茶ノ水の楽器店に鑑定に出しましたが「こんなバイオリンなんてお金を貰っても演奏できない。悪いバイオリンは上達の遠回りなのだ」と諭されました。

801:ドレミファ名無シド
13/02/26 06:22:55.13 qroeIAYX
以上、常駐ストーカーのクライスラーミュージックの水田智子さん、水田智恵さん、子飼い宣伝担当の有吉美樹さんの
いつものストーカーチームプレーでした。

802:ドレミファ名無シド
13/02/26 06:42:19.49 qroeIAYX
どうでもいいけど作り話永遠とやってるのね。

1円でバイオリン出したことなんか無いよ~

御茶ノ水の楽器店の職人ってウチ担当なんだけど知ってました?

803:ドレミファ名無シド
13/02/26 23:02:07.82 L9JZamTZ
騙されてバイオリンを買わされた被害者の>>800です。
音楽業界に携わる人や、プロの人には良くして、販売ルートを広げようと必死だそうです。

御茶ノ水の楽器店を何件も回りましたが、どこの店でもmymy_2000から買ったバイオリンは酷評でした。
中国製のバイオリンなんて買取不能。オークションに出しても誰も買わないだろうと言われました。
「販売業者に責任を取って貰え」アドバイスされ、mymy_2000のところに行ったら、逆に高いバイオリンを売りつけようと必死でした。

>>802
>1円でバイオリン出したことなんか無いよ~
2003年頃は毎週、1円でバイオリンを出品していました。
その当時はどこの楽器屋さんもオークションになんて出品していませんでした。

804:ドレミファ名無シド
13/02/27 04:36:34.58 62cH6Dus
買ってもいないバイオリンで騙されたお方、おめでとう。

> 2003年頃は毎週、1円でバイオリンを出品していました。

それは北千住の方で私じゃありません。

2003年頃は皆さん忙しかったね。

> その当時はどこの楽器屋さんもオークションになんて出品していませんでした。

山の手線沿いのお店で言えば例えば、kreutzer47は2000年5月から、
関西だとmikeuenoは2000年 1月から、
その他、有名な質屋さん、今の底値さん、愛知のショップの方、などかなり多くなっていましたね。

805:ドレミファ名無シド
13/02/27 04:47:02.94 62cH6Dus
妄想で話を捏造して吹聴、かつ悪意をもって一線を越える。

私の今までの経験でそれをし続けてきたストーカーは
クライスラーミュージックの水田智子さん、水田智恵さん、子飼い宣伝担当の有吉美樹(現ヤフオクID=ngjdx531)さんです。

806:ドレミファ名無シド
13/02/27 20:25:15.26 HzKz46q6
ねぇ?
これってmymy2000で出品してる中国バイオリンの店長本人が書いてるの?

>私じゃありません。
こんな風に言うのって本人しかいないよね?
2ちゃんねるに書き込むなんて恥ずかしいバイオリン屋だ。

807:ドレミファ名無シド
13/02/27 23:43:42.80 62cH6Dus
ねぇねぇ?
クライスラーミュージック(kreislermusic kreisler_music?)の水田智子さんは何で
旦那さんのマイケル・エヴァンストン(Michael Evanston)さんにゴジラって呼ばれてるの?

808:ドレミファ名無シド
13/02/28 00:21:59.43 NIzPRBr1
ごめん、らふぉちゃん松戸だったけ?

809:ドレミファ名無シド
13/02/28 00:23:37.12 zc0aJ1A2
804 :ドレミファ名無シド:2013/02/27(水) 04:36:34.58 ID:62cH6Dus
805 :ドレミファ名無シド:2013/02/27(水) 04:47:02.94 ID:62cH6Dus
807 :ドレミファ名無シド:2013/02/27(水) 23:43:42.80 ID:62cH6Dus

怒涛の連続書き込みが始まった!
朝の4時に書き込んだかと思えば、今度は夜中の書き込みですか。

ちゃんと仕事してるの?
普通の人は朝の4時なんて寝てる時間だよ。

810:ドレミファ名無シド
13/02/28 07:26:11.19 NIzPRBr1
生理不順

811:ドレミファ名無シド
13/03/02 06:15:15.16 d2SG9Is3
中国バイオリンの柳澤昌弘は精神病なんでしょ?
人格障害か分裂病が該当するよwww

812:ドレミファ名無シド
13/03/03 00:15:45.88 mjf6tqry
mymy_2000は1円スタートでバイオリンや弓を出品してた。
その当時のことはよく覚えている。

チェロの弓を安く落札できたと思って喜んでいたら、mymy_2000からメールが来て、
仕入れ値がありますので落札価格以上を出すか、取引不成立としてください・・・と言われた。

オークションのルールを無視して、自分の要求を突き通すんだよね。
しかも、全国の音楽業界に顔が利くから、あんたを潰すのなんて簡単だ、と脅してくる始末。

そして、決して評価が悪いを書くなと言ってくる。
ネットの取引の場合、評価が全てだから、評価に非常に神経質になっているようだ。

こんな横暴が許されるはずはない。
断固として評価で報復をするべきだ!!

813:ドレミファ名無シド
13/03/03 09:26:36.81 PSbN2wWr
以上、常駐ストーカーのクライスラーミュージックの水田智子さん、水田智恵さん、ネガティヴ宣伝担当の有吉美樹(現ヤフオクID=ngjdx531)さんの
いつものストーカーチームプレーでした。

814:ドレミファ名無シド
13/03/03 16:02:47.86 kgEEhS9m
リバースオークションバイヤーズで検索

815:ドレミファ名無シド
13/03/04 00:55:02.95 8Wegkyyp
マイマイ柳澤昌弘はクライスラーミュージックの水田先生の取引をことごとくブチ壊してるらしいね。
お客さんにわざとあることないこと吹聴して、自分のお客に変えてしまい、高いバイオリンを売りつける。
クライスラーミュージックのバイオリンや弓の方がよっぽど良いものだが、素人客はマイマイ柳澤昌弘の言いなりになって信じてしまう。
ネットでバイオリンを買う人は、素人が多いから騙しやすいし洗脳しやすいのだろう。マイマイ柳澤昌弘は悪質極まりない。

816:ドレミファ名無シド
13/03/04 03:35:23.94 pMQi9fP/
はいはい、それじゃぁ2ちゃんねらーはクライスラーミュージックに走れ走れ。

私はオータムの方が好き。礼儀正しいしライバルだけど昔から問題起こした事無い。

【ご参考映画】 
恐怖のメロディー(C.Eastwood)
テイキング・ライブス(Taking Lives)2004年

817:ドレミファ名無シド
13/03/05 17:36:37.10 iA0hIwrO
柳澤昌弘で縛り付けられて何度も何度も高いバイオリンや弓を買わされてきた被害者です。
御茶ノ水の楽器店は敷居が高いと思い、柳澤昌弘のネットオークションからバイオリンを買ったのが悪夢の始まりでした。

私が東京在住だから、「墨田区のマンションまで来て欲しい。試奏をしてから購入して欲しい」と言われ、ノコノコ行ってしまいました。
私が無知である事に付け込んで、「あーでもないこーでもない」とドンドン高いバイオリンや弓を勧めてくるのです。

帰り道にこれなら御茶ノ水の楽器店でヨーロッパのバイオリンを買った方が良かった・・・と後悔したものでした。
柳澤昌弘被害者の会で聞いた話ですが、敵対業者のオークション出品物をわざと落札して、「評価が悪い」を付けて荒らすそうです。

中国製のバイオリンなど気持ちが悪いと思い、オークションに出品しましたが、私が購入した価格の20分の1の値段で落札されてしまいました・・・。
それだけ価値の無いバイオリンだという証明でしょう。お金の無駄でした。これなら御茶ノ水の楽器店でヨーロッパ製のバイオリンをすぐ買えば良かった・・・。

818:ドレミファ名無シド
13/03/05 20:54:38.42 GNhJtvYV
以上、クライスラーミュージック(水田智子さん、水田智恵さん)の子抱えネガティヴ宣伝担当の有吉美樹さん(現ヤフオクID=ngjdx531)のストーカープレーでした。

東京じゃないでしょ。有吉美樹さんは市原のズベ公って言われてません? 捏造話で悪さしちゃいけません。

あなたが口に大砲つけてちゅどーんちゅどーん歩くと世界が3日で終わっちゃいます。

819:ドレミファ名無シド
13/03/05 21:45:37.30 iA0hIwrO
私は事実を述べている被害者です。
柳澤昌弘の墨田区のマンションまで行ってしまったら、押し売りセールのごとく高いバイオリンや弓を売りつけられます。

そして、御茶ノ水の○○楽器は10万で仕入れた楽器を数百万で売っている。
オークションの他の業者は信用してはいけない、など罵詈雑言の悪口のオンパレード。

クライスラーミュージックって何ですか?
オークションの他の業者さんでしょうか?

柳澤昌弘の薄汚い人間性が、この2ちゃんねるの書き込みに現れていますね・・・。
柳澤昌弘から売りつけられた中国バイオリンの値段で、御茶ノ水でヨーロッパのバイオリンを買える値段でした。

820:ドレミファ名無シド
13/03/05 21:59:47.81 GNhJtvYV
有吉美樹さん図星でカンカン。

821:ドレミファ名無シド
13/03/05 22:16:08.88 GNhJtvYV
ポシティヴ) 金で他人に宣伝させる。 (FIND-A却下で周知)

ネガティヴ) 他業者を怒らせて他業者に襲わせる。  

仕掛け人)  クライスラーミュージック(水田智子さん、水田智恵さん)の子抱えネガティヴ宣伝担当の有吉美樹さん(現ヤフオクID=ngjdx531)

822:ドレミファ名無シド
13/03/05 22:18:43.34 GNhJtvYV
仕掛け人)  クライスラーミュージック(水田智子さん、水田智恵さん) と 子抱えネガティヴ宣伝担当の有吉美樹さん(現ヤフオクID=ngjdx531)

823:ドレミファ名無シド
13/03/05 22:30:27.84 iA0hIwrO
ID:GNhJtvYV
同一IDで短時間に複数の書き込み、お疲れ様です。

柳澤昌弘の悪事は多くの人が認めるところです。
柳澤昌弘被害者の会が結成されていますので、どうぞホームページを探してください。

824:ドレミファ名無シド
13/03/05 22:35:35.92 GNhJtvYV
同一IDで短時間に複数の書き込み、お疲れ様です。=> ID:iA0hIwrO

被害者の会仕掛け人)  クライスラーミュージック(水田智子さん、水田智恵さん) と 子抱えネガティヴ宣伝担当の有吉美樹さん(現ヤフオクID=ngjdx531)

825:ドレミファ名無シド
13/03/05 22:45:38.02 GNhJtvYV
実態は加害者の会でしょ。

2007年の集団リンチは
【ヤフオク】ネットのヴァイオリン2【ebay】
で行われたがあまりに内容が酷い犯罪だったので過去ログにも出てこない。

集団リンチ行った祝賀会をクライスラーミュージックの掲示板で行ったの、
ちゃんと見てましたよ。

826:ドレミファ名無シド
13/03/05 23:12:21.95 GNhJtvYV
集団リンチ直後のその掲示板で精神科医の小林聡幸さん(かばくん=ぶらっちぇ)は文字の色まで変えて力強く楽器の宣伝していました。

力強く宣伝するのは別に良いんですが雰囲気が普通じゃない感じでした。

それが何年かして「かばの漬物」というブログで「僕はまぁこれで良い」という感じの弱気なコメントになっていました。

また、小林聡幸さんはクライスラーミュージックが売るCAO工房は宣伝するが別のディーラーさんが仕入れて販売されていたCAO工房は

ストラッドの掲示板で「ぶらっちぇ」で冷たくコメントしていましたね。

827:ドレミファ名無シド
13/03/06 00:08:22.14 emcE9zdA
818 :ドレミファ名無シド:2013/03/05(火) 20:54:38.42 ID:GNhJtvYV
820 :ドレミファ名無シド:2013/03/05(火) 21:59:47.81 ID:GNhJtvYV
821 :ドレミファ名無シド:2013/03/05(火) 22:16:08.88 ID:GNhJtvYV
822 :ドレミファ名無シド:2013/03/05(火) 22:18:43.34 ID:GNhJtvYV
825 :ドレミファ名無シド:2013/03/05(火) 22:45:38.02 ID:GNhJtvYV
826 :ドレミファ名無シド:2013/03/05(火) 23:12:21.95 ID:GNhJtvYV

すごい量の書き込みですね・・・。
仕事なにしてるの?精神病じゃないの?

828:ドレミファ名無シド
13/03/06 13:29:19.86 IedB0vw3
海外オークションサイトでたとえば日本円で200万で落札を800万で売るとかは
普通に行われてる。オークションサイトに情報は残ってるから、それで検索かけると
どこかの楽器店が売りに出してるのが分かるから面白いよ。

829:ドレミファ名無シド
13/03/07 17:58:36.32 mTRm8zg6
mymy_2000と取引してる中国の工房と話したことあるけど、買い叩かれるんだって。
仕入れ値はバイオリン5000円~6000円程度。弓は1000円以下だって。
中国の物価は安いから、それでも中国人は渋々取引に応じるしかないんだって。

830:ドレミファ名無シド
13/03/09 02:08:41.77 9FX4Ik+k
マイマイって昔から良い噂聞かない。業界でも黒い噂が立っている。
バイオリンの仕入れ値が5000円で100万で売るって凄いあくどい商売してるな。
弓は1000円って棒みたいなもんだな・・・。悪質性が高いぞ!

831:ドレミファ名無シド
13/03/09 07:47:25.86 csWxXKC9
いくらネットの画質が悪いからといって、あんな楽器どもに入札しちまうヤツは
自分の目を鍛えたほうがいいぞ...得意の妄想癖であばたもえくぼになっちまったら元も子もない
ヤフオク見てると、いかにラベルにだまされているのが多いかがよくわかる

ドイツ製のイタリア風クロッツとか、19世紀作のカルカッシとかかんべんしてくれよな...

832:ドレミファ名無シド
13/03/09 12:58:13.15 9FX4Ik+k
mymy2000は写真の撮り方が異様に上手い。
そして、これでもかって位、異常に上手い文章を書く。

よくもまあこれほど書けるものだと感心すると同時に呆れる。
嘘八百ならべて無知な落札者を騙しながらバイオリンを売っている。

833:ドレミファ名無シド
13/03/09 23:24:48.68 UXqMogY1
悪質ってことならコスモたんとかでそ

834:ドレミファ名無シド
13/03/10 15:40:22.31 0pEKp1OR
ネットで楽器を買う判断って、写真写りと文章なんだよね。
だからマイマイ2000は初心者を引っ掛けて騙し騙し商売をしている。
あんなところで中国製のバイオリン買う位なら、日本の鈴木バイオリンの方がまだましだぞ。

835:ドレミファ名無シド
13/03/11 18:25:42.90 /LMA1hfG
マイマイは天性の詐欺師。
あれだけの文章と、営業トークがあれば、素人なんて簡単にバイオリン借金ダルマになっちゃうよ。

オークションの恐ろしいほど商品を褒め称える文章に引き込まれ、買ってしまう素人は多いだろう。
そもそもネットで楽器を買う人ってのは、試奏できずに音色を確認しないまま買ってしまう。
楽器という試奏が前提で購入するものを、試奏させずに購入させること自体、楽器商として間違っている。

つまり、ターゲット顧客層は楽器店に行けない素人相手の商売。素人だから騙しやすい。
マイマイの自宅兼店舗に行ってしまったが最後、恐ろしい営業トークで買うまで帰して貰えないから。
ありゃ天性の詐欺師だよ。いままで悪い事して稼いできたチンピラ893がバイオリン屋になって方向転換・社会更正した典型例。

836:ドレミファ名無シド
13/03/12 22:31:50.59 COhJV1OR
mymy_2000は嘘つくの上手い。
お茶の水の店の悪口も多く言う。

店をかまえていれば、店舗代や人件費がかかって当然。
価値の無い中華バイオリンであれだけボレるmymy_2000はクソ。

837:ドレミファ名無シド
13/03/12 22:40:19.12 XVkPpv5O
こういうのどうにかしろよ。

pageinfo9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=k158205298

838:ドレミファ名無シド
13/03/13 00:52:09.54 M2vCGIAx
>>837
これはむごいな
つ~~か、写真明らかにサイズが変だろ

こいつの評価みていると面白いな
悪い評価もなかなかのものだが、良いの評価の中にもいわくつきがいくつも見受けられるな
よくこんなのに10件も入れるよな...サクラじゃねぇのか???

839:ドレミファ名無シド
13/03/13 20:07:51.75 0XRuUpoO
>>835
天性の詐欺師なんてご大層なもんじゃないだろ。
コネも知識もない、ネットで細々生きている単なる底辺ディーラーにしか見えない。

ディオの中澤社長くらいの大物にならないと。

840:ドレミファ名無シド
13/03/13 20:08:39.19 M2vCGIAx
Duoはディオとは読まないと思うが???

841:ドレミファ名無シド
13/03/13 23:52:38.35 jSYM3swU
柳澤昌弘が話題をそらすために生贄を祭り上げたようですね・・・w
一番悪質なのは柳澤昌弘。中華バイオリンでボッタクリ。

842:ドレミファ名無シド
13/03/14 19:03:01.69 jswhUctD
中国製のバイオリンに20万かけるなら、軽くヨーロッパのバイオリン買えるぞ。
マイマイの中国製バイオリンなんて価値はない。

中国製のバイオリンを、よくあんな高額で売れるもんだと業界中から笑われている。
店舗持ってヨーロッパ製のバイオリンを売っているディーラーから見れば、マイマイなんてウジ虫だ。

843:ドレミファ名無シド
13/03/14 20:22:50.94 rks1wchn
欧州でも20マソくらいはむごいのが多いだろ
5,60くらい出せりゃ話はかわってくるけどな

844:ドレミファ名無シド
13/03/14 20:37:33.05 kWeoiEka
柳澤昌弘本人の書き込みはさすがに無くなったか。

あんなに連投して大丈夫か?と思っていたけど大丈夫じゃなくなったみたいだね。

845:ドレミファ名無シド
13/03/14 23:06:08.97 jswhUctD
怒涛の連続カキコにスレ住人も唖然としていた。

あれ絶対に本人だよ。

本人しか知りえない情報を暴露しすぎた。

846:ドレミファ名無シド
13/03/15 20:40:32.14 DyOlXK1c
>>845
あんたの連投にも十分唖然としたけどな。

847:ドレミファ名無シド
13/03/15 22:30:32.64 m7o0qIIK
柳澤昌弘が必死に抵抗している様子です

848:ドレミファ名無シド
13/03/16 20:53:50.98 cP3BcjLS
URLリンク(e.myhome.cx)
「安全なお取引」ってところを見て欲しい。

当方にて対応させて頂いたお客様は覚えていらっしゃると思いますが
私は皆様に試奏して頂く時、
「先生やバイオリン経験のある御友人等と一緒に御検討されたら如何ですか?」
と申し上げて貸し出しする方法をお勧めしております。

それで気に入らなければ戻して頂くか
リクエストに応じた調整を施す方法をとっております。
調整は2人で行い、内1人は都内の有名店で20年以上経験のある職人です。

ネット取引では到着後、7日をお試し期間とし、
返品返金をお受けする方法を定めております。
当方はノンクレーム・ノンリターンという言葉は使いません。

849:ドレミファ名無シド
13/03/16 20:54:40.26 cP3BcjLS
上記の体制を整えた理由は過去の苦い経験から来るものです。

当方で過去一番大きなお客様との問題は2005年4月に起きました。
千葉県市原市の女性の方から試奏リクエストを受け、
お約束の楽器2台を調整し、2005年4月25日19時に接客させて頂きました。

一応、試奏して頂き、様子を見て頂いたのですが
突然、もっと高い楽器はありますか?と聞かれ、約束には無い
未調整の楽器(※1)を提供してしまったのです。
(私は誓って一言も高い楽器をすすめてはおりませんし、
送金頂いたのは納品後の2005/04/26日でした。)

2005年頃は中国の工房の仕上げ(ナット、駒、魂柱、指板の状態)は比較的粗く、
当方は仕上げは自分でやるのでナットは若干高めに、駒は少し厚めに、
と指示をして入手しており、日本での再調整を経て納品しておりました。
(この私の調整で納得されて当方で同種を納品させて頂いた方には
東京芸大教授の清水先生もいらっしゃいます。)

850:ドレミファ名無シド
13/03/16 20:55:35.79 cP3BcjLS
千葉県市原市のお客様からは2005/04/29日、メールで
>何ヶ月もヴァイオリンを放ったらかしてしましたが、
>買い換えてからは、弾くのが楽しく、毎日、演奏
>しております。

との連絡を受けたので弾きづらい等の問題は無いと思っていました。
当時、全く同じ型、同様の杢の楽器が2台あり、
在庫の方が既に調整段階に入っていたのでひょっとして
(※1)まずかった?かな?とも感じていたのですが
上記のメールを見て安心してしまいました。

後日、千葉県市原市のお客様からは5月のGWに電話を受け、
唐突に「別の楽器店から調整の指摘を受けた。返品したい。
受けないと訪問販売法に違反する。」との
かなりの勢いの電話を受けました。

私は、訪問販売法違反という言葉に少しカチンときてしまい、
「訪問販売法違反とは私がお客様を訪問する場合ですよね?」
とお伝えしたかったのですが
お客様は凄い勢いで話されて全く理解が得られませんでした。
結局、「楽器が気に入らないという理由でしたら返品を受けます」
とお伝えし、お客様は楽器を宅配便にて返品して頂き、
到着後すみやかに全額御返金という流れになりました。

851:ドレミファ名無シド
13/03/16 21:42:46.84 cP3BcjLS
再訪問も無く、再調整の機会も与えられなかった私としては
大変悲しい出来事でした。

今は管理人様に消去されてしまっていますが、
この話の返品返金の趣旨は以前、fstringsの掲示板で私が書いて
千葉県市原市のお客様が
ペンネーム「さくら」で認めた内容と符合しています。

「さくら」さんは、「すみやかに返金して頂いた」と公に認めているのに、
お友達のクライスラーミュージックさんとの比較になると途端に
当方に対し、「騙された」等の発言になってしまうようです。
その内容は一線を越えた歪曲と悪意を含み、しつこく公に吹聴を
継続されるようで大変迷惑な方(現在某楽器商様)です。

余談ですが(※1)の楽器はきちんと再調整を施し、
あるバイオリンの上手な当時大学院の学生さんに渡っています。
(fstringsの記事でも過去、全く同じ事を書いております。)

852:ドレミファ名無シド
13/03/17 00:13:30.61 e4K9pQIm
試奏とは異なり、他者の手に渡ったバイオリンが返品された場合は、「中古品」扱いとなります。
中古品販売に必要な「古物商」の資格も持っていないのに、中古品を販売するのは法律違反です。

中古品の販売に必要な許可は、20才以上で「前科」がない人であれば、
公安委員会(警察)に行けばすぐ古物商の資格を取れます。

どうして古物商の資格を取らないのでしょうか?
それとも古物商の資格を取れないのでしょうか?
何か欠格事由(前科)があるから古物商の資格を取りたくとも取れないのでしょうか?

853:ドレミファ名無シド
13/03/17 09:45:55.95 pSXmCZHm
古物扱わない楽器商なんているの???

あれって警察に届けるだけだからさ、住所不定じゃだめなんだよね...って、そういうこと???

854:ドレミファ名無シド
13/03/17 11:34:03.19 LO2SJuTG
柳澤昌弘にしてもクライスラーにしても、2ちゃんに書き込んでヤフオクで出品してって
完全に素人の商売の仕方だよな。とてもまともな品を扱っているとは思えない。

855:ドレミファ名無シド
13/03/17 12:43:17.63 e4K9pQIm
弦楽器を扱うバイオリン屋ならどこでも古物商の資格は持っている。
バイオリンという楽器が、何人もの演奏者の手を渡っていく特性を持っている楽器だから。

仲介に入る弦楽器店は必ず古物商の資格を持っている。
自分の店で販売した楽器は責任を持って買い取り、またさらに新しい高い楽器を買って頂くのが弦楽器業界の常識だから。

古物商の資格なんて、20才を過ぎて前科さえなければ誰でも簡単に取れてしまう。
古物商の取り方が分からなければ、公安委員会(警察)に行けば、とても丁寧に教えてくれる。

それなのに、古物商の資格を取らないなんて、「古物商の資格を取れない理由(前科)」があるとしか思えない。
自分のところで販売した楽器を買い取らない楽器商というのは、自分で売っている楽器は買い取る価値がないと言っているのと同じ。

そんな経営を10数年間やってきたのだから、まともな人間でないことは確かであろう。
被害者の会が結成されるのも時間の問題ではないでしょうか?

856:ドレミファ名無シド
13/03/17 14:28:03.87 AohD/oMS
スレの流れ見てる限りではマイマイも酷いがクライスラーは輪をかけて酷いなw

857:ドレミファ名無シド
13/03/17 23:28:14.74 LO2SJuTG
調整自体を柳澤昌弘がやるのか。
素人が仕上げしてりゃトラブル絶えないのもしょうがないね。

858:ドレミファ名無シド
13/03/18 21:38:21.87 mDF9523s
マイマイのホームページが炎上してるぞ!!
URLリンク(e.myhome.cx)
URLリンク(e.myhome.cx)
【安全なお取引について ~販売者として~】

~販売者として~
最寄の警察署に「前科等が無い証明書は発行可能ですか?」
と相談しましたところ、聞いた事の無い質問だったようで
「すみません、証明書の存在につき、調べてみます。」との返答でした。
出張明けに相談係を再訪問させて頂く約束をとりましたのでその際、担当の方の指示に従います。

859:ドレミファ名無シド
13/03/18 21:39:10.32 mDF9523s
「前科がない証明書の発行」が可能かどうかなんんて質問、普通の人はしないから警察官だって答えられないよ・・・(失笑)
「前科がない証明書」なんて何に使うんだよ?・・・って警察官は内心うんざりしながらバカにしてるのが本音。
普通に生活している人はそんなもの必要としないから。警察官同士で「この人って何で前科がない証明書が必要なんだろうねー」って笑ってるよ。

就職のときの履歴書には賞罰の欄があって、前科などがある場合は自己申告しなければいけない。
前科があると普通の会社には就職できないから、前科者は自営業を始めることが多いらしいよ?
「前科がない証明書の発行」なんて、普通に生活している分には必要のないものだからね。ねぇ、そんなもん、何に使うの?(苦笑)

860:ドレミファ名無シド
13/03/18 21:50:59.10 oTNXdVnx
、、、、


ところで、19世紀末か20世紀初めのドイツ製の安楽器に

アンサルド・ポッジの偽ラベルを貼って、ヤフオクに出すというのは

マイマイと比べて、どうなんでしょうか??





感想キボン

861:ドレミファ名無シド
13/03/18 23:35:07.07 L22o5zKZ
もっと酷いのあるじゃん。
鈴木特4と称して破れたラベルの露出した木の部分にまで特の印字があるw

862:ドレミファ名無シド
13/03/19 07:57:10.14 ecl1Vp0+
>>860
19世紀、量産プレス楽器にカルカッシのラベル貼り付けて売るよりマシなんじゃねぇの???

863:ドレミファ名無シド
13/03/19 19:17:41.25 JsMMMYsr
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
こっちの方が怪しくない?

マイマイまたオマエか・・・。
業者としてやってるのだから悪質性が高くないですか?

「中古品」を扱う場合は「古物商番号」を提示しましょう。
古物商の資格もないのに「中古品」を販売するのは法律違反ではないですか?
どこの質屋・どこの業者もやっていることですよ?

864:ドレミファ名無シド
13/03/19 20:07:46.79 ecl1Vp0+
>>863
怪しいというか、鑑定書と全然違う楽器じゃねぇのか???
この楽器、どこをどう見てもフレンチだとは思えないけどな

こんなものに飛びつくヴァカもいるんかねぇ???
楽器単体で売り価格想定したらせいぜい40マソだろ
それ以上とったら後ろから刺されるわ...


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch