シャープの裏事情 Part 137at COMPANY
シャープの裏事情 Part 137 - 暇つぶし2ch1:あ
14/01/16 00:11:46.00 KKhFmKow0
【ここへ訪問される社外の皆さまへご覧ください。(シャープのおさらい)】
(社内からみればまだまだ情報が圧倒的に足りませんが)

URLリンク(gendai.ismedia.jp)

シャープの乳が液晶博打に乗りだすまで、実は本当の意味で一流だった証拠。
○バックル発明(早川徳次創業者発明)
○シャープペンシル発明(同上)
○ラジオの国産第1号(同上)
○テレビの量産化成功
○電子卓上計算機開発(電卓)の成功
○電卓の小型化成功
○電卓から派生したカラ―液晶ディスプレイを世界初で成功(米RCAは断念)
○高効率結晶太陽電池の開発成功。人工衛星に初搭載。
その他、X68001開発、ザウルス(現在のiPadのプロト
タイプ)開発などあげればきりがありません。 

すべてがおかしくなったのは、乳登場以降。ところがそれ以降
世間ではシャープは「一流企業扱い」になってきました。
社内の技術資産は、液晶博打でどんどん枯渇していったのにも関わらずにです。

銀行は乳がおかしくしたこんな会社でもおカネを貸して
くれるのは、乳登場以前の技術資産に高い実績と信用が
あるからです。一番凄いのは早川創業者です。いままで早川創業者を
誹謗中傷する書き込みは一切ありませんでした。そこをよく
考えて以下の書き込みをご覧ください。

よろしくお願い致します。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch