【復活】ルネサス エレクトロニクスの裏事情44【希望】at COMPANY
【復活】ルネサス エレクトロニクスの裏事情44【希望】 - 暇つぶし2ch1:名無しさん
13/05/14 22:38:41.90 MmNBtwSV0
前スレ
【道半ば】ルネサス エレクトロニクスの裏事情43【追悼】
スレリンク(company板)

2:_
13/05/14 22:40:28.98 8OPXItwD0
逃げと

3:名無しさん
13/05/14 22:49:35.33 9XcY0bvH0
早期退職者の割り増し退職金は本当は誰のものだと思います?

4:名無しさん
13/05/14 22:59:42.76 MmNBtwSV0
>>3
石鍋巌キター!w

5:名無し
13/05/15 00:49:03.03 pN6Ks0MP0
>>1
乙です
スレタイいいね!

6:名無しさん
13/05/15 06:57:00.39 tUBisv+s0
早退者は、会社を傾かせた有害無能なゴミであり、放逐されるのは当然のことである。
そんな早退者に割増退職金を払うなど言語道断、今からでも残りの支払いを取りやめ、
既に支払った分についても、在職中の業務(笑)についての責任を追及し、返還請求
すべきである。

なお、早退者は有害無能なゴミであるので、各社はルネサス早退者、特に技師にすら
なれなかった奴は、どうしようもない、死ぬしかないゴミクズなので雇うべからず。路頭
に迷わせて死なせるべき。

7:.
13/05/15 07:12:00.32 fE+JRt+2I
>6
仰せの通りです。路頭に迷います。

8:.
13/05/15 07:15:13.77 fE+JRt+2I
>6
貴殿に直接、返金し、
ご活用頂きたいと思います。

入金先をお教え下さい。

9:.
13/05/15 07:16:17.14 yEbdVIBu0
朝一番から糞野郎の釣りレス炸裂だなwww

10:名無しさん
13/05/15 07:42:27.86 hn8SP3Z+0
>>6
貴殿に直接、返金し、
ご活用頂きたいと思います。

入金先(銀行名・講座番号)をお教え下さい。

11:名無しさん
13/05/15 07:44:44.66 hn8SP3Z+0
誤:講座
正:口座

12:名無しさん
13/05/15 08:12:29.16 7YfJViNM0
ルネサスそのものがくずなので、くず会社の社員に何を言われても大丈夫だよ。バーカバーカ

13:.
13/05/15 08:35:38.28 yEbdVIBu0
今日と明日の首都圏は黄砂とPM2.5が多いのでマスク二重にすることをお薦めします。

14:名無しさん
13/05/15 10:14:09.00 hn8SP3Z+0
>>6
返金出来るお金が残っているうちに、入金先(銀行名・口座番号)をお教え下さい。

15:ところで
13/05/15 12:34:39.46 1Eu+h+oMO
各職場の雰囲気はどうかね?

株価と同じくアゲアゲな感じ???

16:.
13/05/15 13:13:51.87 yEbdVIBu0
セクハラするなら風俗使ってください。

17:名無しさん
13/05/15 14:29:49.10 t88HiQpc0
>>16
風俗行く金ないから会社でするんでしょ。
サラダバーチョモランマとか、この会社卑しい奴大杉。

18:名無しさん
13/05/15 19:26:15.41 4UHAahzx0
>石鍋巌始めしがみ付きの馬鹿共へ

政府「金銭解雇」見送りへ、野党や連合が反発 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

良かったね、頑張ってしがみ付けよ!

19:名無しさん
13/05/15 20:03:00.89 tUBisv+sI
石鍋さん、パワハラの話は有名だし、悪いのはあんただから諦めたほうがいいよ。
俺を巻き込まないでくれ。俺はそばで見てただけだし他にも関係者いるだろうが。

20:.
13/05/15 20:34:20.98 yEbdVIBu0
なんだよ。株価は結局落ちたか。いいように利用されているな。

21:名無しさん
13/05/15 20:56:22.73 hNZoFUkX0
ルネ株が右肩上がりになるわけないよ。昨日の爆上げはブラックファンドの仕掛けだな。

22:名無しさん
13/05/15 21:13:17.37 k3H73kS50
>>21
「いつかはゆかし」の脂ハムとかw

23:名無しさん
13/05/15 21:45:38.18 7YfJViNM0
上げを仕掛けたブラックファンドってどこよ

24:名無しさん
13/05/15 22:09:40.86 DeeU19GW0
携帯の春モデルにルネのCPUを積んだ奴が見当たらない
AUにはきっとあるよね?

25:名無しさん
13/05/15 22:32:53.89 TAeHYNXZ0
あいちゃんまたしようね

26:名無しさん
13/05/15 22:50:03.72 hNZoFUkX0
ブラックファンドがとこかわかれば、株式市場システムの崩壊ダニ!!
単なる憶測だよ・・・。
少なくても、ルネサスの将来性を見込んで株を買うやつはいないってことだ。

27:名無しさん
13/05/15 23:15:37.26 7ev/nefu0
上がり下がりが激しい株だからマネーゲームのターゲットにされてるのかな
空売り解禁されたらもっとすごいことになりそう

28:名無しさん
13/05/15 23:19:50.34 20xEDJoi0
素人が語っても失笑を買うだけだね

29:うっせーばーか
13/05/15 23:53:04.74 Tsfn4WFT0
まだ売り禁なんだ
材料無いのに上げすぎだよな
どっかでお漏らししてんのか?

30:.
13/05/16 00:15:55.87 CWs80f5u0
材料などなくていい。
ドカンと買って上げたのに釣られて買いに走る烏合の衆効果がある程度出たなら、バッサリ売り抜けてしまう連中がいるのさ。

31:名無しさん
13/05/16 07:23:46.20 ZF0EaOPRI
ルネサスQって何ぞ?ネーミングで興味失せたわ。

32:名無しさん
13/05/16 09:47:25.90 8yz1weFy0
スレリンク(company板:1000番)

33:名無しさん
13/05/16 10:07:29.26 wlO/gNO80
>>32
当たらないのに占い師気分のヤツか
貼りなおさずに無視していればいいのに

34:.
13/05/16 19:16:42.51 CWs80f5u0
今日は、株爆上げかwww
いいように利用されているなwww

35:名無し
13/05/16 19:48:22.75 7ndtHt/L0
ガラクシー買って喜んでいる奴は在日朝鮮人だけだろw

36:.
13/05/16 20:01:43.65 CWs80f5u0
ギャラクシーww
DOCOMOは自滅したな。

37:名無しさん
13/05/16 20:39:50.65 iciquiTw0
ギャラクシーだろうがHTCだろうがNECだろうが、ルネの部品載せてくれるケータイがいいケータイ

38:.
13/05/16 20:48:19.32 CWs80f5u0
安くてもギャラクシーは売れないよ。
エクスペリアに集中もしないだろう。
結局、好きなのしか手にできないって。

39:.
13/05/16 21:08:11.27 CWs80f5u0
マクラーレン&ホンダ復活!
なんか胸がズキズキする。
世の中、動いているんだな。

40:名無しさん
13/05/16 21:14:17.19 iciquiTw0
アベノミクスで各社好業績、不況時に真っ先に切られるモータースポーツも復活かあ
ウチのトップがアレなことが不幸だな。ウチが復活する道筋が見えない

41:名無しさん
13/05/16 22:10:40.06 fnr4R/Jy0
待ち伏せキモイですね

42:名無しさん
13/05/16 23:23:44.49 +Ug4qqiB0
社内は何も変わっていないから、回復要素などない。

安いときにかって、ストップ高になったら売り抜けよう。

これをすれば安泰。

金持っていて投資目的ではなく売り逃げするファンドなんかほっておけ。そのうちつぶれるだろ。

43:名無しさん
13/05/17 05:51:41.34 d+G5ja2J0
救済出資が完了したら、大半が安定株主で、浮動株率はごく僅かだな。
マネーゲームの仕手銘柄になるかもな。

44:名無しさん
13/05/17 06:24:49.09 y0HzZXU+0
>>43
手配師のスキルを生かせますねw

45:名無しさん
13/05/17 06:52:30.49 UZcsr/DHP
>>43
あんた、社員か?
救済出資が完了して、マネーゲームの仕手銘柄になろうと考えたら
利益幅の大小は別にして会社が安定しているということが前提だ。
それには、社員数千人のファブレスメーカーしかないだろ。
ということは、会社名は残るけど現行社員は殆ど残れないな。

46:名無しさん
13/05/17 08:11:57.76 y0HzZXU+0
大丈夫、今度はファブレスのほうが業績が悪くなるから

47:.
13/05/17 15:21:14.97 aSmq2Cv20
株価518円(前日比+71円)。

48:名無しさん
13/05/17 18:08:25.02 EZV05t0x0
前日比+71円
マネーゲームに翻弄されてちょうだい

49:名無しさん
13/05/17 18:10:05.18 GMJGAqLM0
最近、飯がうまい。
まぁ、夏までに一旦ノーポジに戻るが。

ここで、誹謗中傷に日々明け暮れていた早退者。
今頃涙目だろうな。

円安が安定すれば、今期黒字化も夢じゃない

50:名無しさん
13/05/17 18:17:48.63 48emz6bB0
>>49
> 円安が安定すれば、今期黒字化も夢じゃない

その根拠がわからん。

51:名無しさん
13/05/17 18:40:31.92 Bpyw0iuZI
>>49
会社、みんなと一緒に、ゆっくり死んでいってね。

52:名無しさん
13/05/17 18:55:40.58 EZV05t0x0
>>49
> 円安が安定すれば、今期黒字化も夢じゃない

その根拠がわからん。

53:_
13/05/17 19:04:00.38 r0oagSCy0
今までの為替差損とそれ以外の損益しだいだね

54:名無しさん@がんばらない
13/05/17 19:20:52.29 Ak3YykPj0
>>39
>なんか胸がズキズキする。

心筋梗塞の兆候ですね。

55:名無しさん
13/05/17 19:31:45.65 n2fmiBbS0
株価ってのは、会社の業績や将来性とは無関係に変動するんだな。
ルネや東電の株が爆上げするのはなぜでしょう・・・!?

56:名無しさん
13/05/17 19:52:30.38 79Dqcybq0
円安影響でRSMからの納入単価が暴騰、大赤字に!

57:名無しさん
13/05/17 20:12:47.07 yoguC5nT0
>>49
>円安が安定すれば、今期黒字化も夢じゃない

為替に依存しない方向のビジネスを選んだ後の円安祭りだろ?

58:名無しさん
13/05/17 20:43:37.75 Y18kfqs50
>>56
お待ちかねの円安が来ましたよ、何がご不満ですか?甘ったれるな!

59:名無しさん
13/05/17 20:44:48.45 Y18kfqs50
景気のせいにしたり為替のせいにしたり、自分達が稼ぐ実力無いのを
他に責任転嫁してずるずる先送り続けた結果だろ?

60:名無しさん
13/05/17 22:25:43.58 48emz6bB0
ルネフォン作ればどうだ。
スマフォ用SoC(6コア?)、組込みLinux、液晶ドライバ等、だいたい揃ってるじゃんか。
iPhoneやギャラクシーを超える物くらい、簡単に作れるだろ。だって、優秀なんだろ?
電池はweek dayの5日間は持つように、お得意の超低消費電力な。

61:名無しさん
13/05/17 22:40:15.88 9VuZAdEa0
ルネ株が上がるはずがないとか言ってたバカまだ生きてるのかな

62:名無しさん
13/05/17 22:57:23.76 zhYDiHug0
>>61
バブルの末期だからな。素人による「出遅れ株」に買いを入れる動きが続いてる。

63:名無しさん
13/05/18 00:07:05.30 IdN3M+7I0
死にたい…

64:名無し
13/05/18 00:33:05.86 vG5B1/Yq0
自分が客であることを考えてください。
どうなるか行く末がわからない会社、創立以来ずーーと赤字なのに具体的に打つ手をしない会社、
こんな不安定な会社から物を買いますか?
私が客だったら別の会社から買います。普通ですよね。
今ルネサスに必要なのは、ココまで地に落ちた会社名を引き上げ顧客の信頼を取り戻さないといけないはずです。
しかもすぐにやらないといけないのがいつまでもだらだらと。。

65:名無し
13/05/18 00:35:15.94 vG5B1/Yq0
だんだんお客があきれてきてるのを感じていない社員と社風。巨大企業の悪いところ丸出しです。
円高なんか関係ない会社です。他の会社の立場と重ねるのはおかしいです。
リストラをし続けてる段階でNG。
まずここが止まって、その後決めた方針に邁進。
これをやるのにどれだけ時間をかけてるのか。遅すぎです。
完全にほかの会社に取り残されてますよね。理解してください。

66:.
13/05/18 01:44:20.32 yOIjfFIS0
他の社員より多く仕事をしたら損だとでも思っているんじゃないのかね。
リーダーシップを取っても責任を背負うのは嫌だとか。
つぎはぎ統合マンモス会社の最悪のパターンだな。

67:名無しさん
13/05/18 03:08:52.35 vK6bErgG0
明日は我が身

パナソニック、三洋を解体 従業員3年で9割削減
URLリンク(www.nikkei.com)

68:名無し
13/05/18 05:47:56.03 bgM4ybUv0
アホウが潰れる前にと目先の金に
先走って早期退社。
株価が上がって、マーケットから
金入り出すとルネV字回復。
必死で悪口を便所の壁に落書き。
自分は仕事も見つからない。
悔しいデスか?
バカですね。

69:名無しさん
13/05/18 05:59:51.00 w/3zbmi1I
何にせよ、株価爆上げは目出度い。
無能なゴミを切り捨てて、身軽になり、体質改善を評価された。
今後ますますの活躍に期待して下さい。
会社を傾かせたゴミは、失業保険、ナマポ、刑務所とかで、公に
迷惑掛ける前に死ね。

70:名無しさん
13/05/18 06:12:30.01 wD7QnpBF0
株価上昇率首位はルネサス。政府が自動車の自動走行の開発支援に動くとの報道を受けて。

URLリンク(www.nikkei.com)

71:名無しさん
13/05/18 06:23:35.85 SCfnGirR0
>金入り出すとルネV字回復。

メーカーではなく単なる部品屋だから、メーカーから価格下げられてオワリ

72:名無しさん
13/05/18 08:01:53.50 k959K2SU0
ガラス管の小信号ダイオードは、値段を100倍にして生産して精算すればいいだろ。

73:名無しさん
13/05/18 08:16:45.25 WlYm1iey0
株価が上がっただけでは本当の開始ではない
リストラも降格も拠点閉鎖も何も変わっていない
社員の受難はさらに続くということだ

74:名無しさん
13/05/18 08:25:12.65 bxqN6JIO0
>>70

歩行者との事故対策が100%不可能なので
自動走行は日本では無理。政府もマスコミも馬鹿すぎ・・・。

75:早退者
13/05/18 08:27:09.81 EeVkt1GqP
冬のボーナスもゼロの発表すれば600円700円行くだろう。
基本的に日本の投資家は馬鹿だから人件費下げれば株価は上がる。
ストックオプションがあるわけでもないのにそれで喜ぶお前らも救い様のないアホだ。

76:早退者
13/05/18 08:39:14.55 EeVkt1GqP
>>74
というか別にルネサスは全く関係ないよな。
儲かるのはソフトだよ、これ。

政府主導ってところがゴキブリ税金泥棒会社に似合ってるか。

77:名無しさん
13/05/18 13:43:57.97 k959K2SU0
画像認識技術を、理解して、高順位言語でつくられたものをFPGAに落とし試作、
IP化して、CPUを内蔵したシステムLSIとしてASICを各社に提供するソリューションビジネス。
予算1億円ぐらいで、100億ぐらい儲ければ、とりあえず1000人は1年間リストラしなくてすむね。

78:名無しさん
13/05/18 15:36:53.47 BsoNk1u90
そんな株ネタ真に受けるな。
最初はせいぜい何億円のハシタ金で調査やスタディから入るんだよ。
大きなビジネスになるのは10年以上先さ。
それに大きなビジネスになってもルネ独占じゃない、市場が大きければ大きいほど激しい価格競争が待っている。

気の利いたIPで儲けるのは果たしてルネか?
俺は違うと思う。

79:名無しさん
13/05/18 16:34:59.92 hEiuLTH/0
ルネサスはオムロンの傘下に入ったそうですね。

80:名無しさん
13/05/18 17:02:22.23 wD7QnpBF0
いよいよ「ルネサス エレクトロニクス復活のとき」が来そうですね。

81:.
13/05/18 17:04:42.87 yOIjfFIS0
NECELEとRT統合時、管理職を減らさなかった。ただ足し算。
今、売上は半減した。
すなわち、管理職は4分の1にしてもいいんだよな。

82:名無しさん
13/05/18 19:12:20.39 tWUT4Gxw0
してもいい じゃなくて する んだろ。

83:.
13/05/18 19:36:13.50 O5se7UfVO
>>82
2分の1と聞いている。

84:名無しさん
13/05/18 21:06:39.18 lnxDU48o0
部は平均50人で社員のみ、課は廃止で課長は部内チームリーダ。12人程度/チームで課長は部に4人程度。
出来のいい順に配置して、残ったカスは廃棄すればいい。

85:名無しさん
13/05/18 21:27:23.87 N++zuMaX0
そんな適正な人事評価ができるなら、今こんな組織になってない

86:名無しさん
13/05/18 21:43:12.21 QIFSiTtd0
誰を切るか判断する奴の上司をたどっていくと、今のトップに行き着くからな
そりゃ期待できんだろ

87:名無しさん
13/05/18 21:52:00.95 tWUT4Gxw0
訳の分からん部も多かったが、そこに属するSKの数が尋常じゃなかったよな。
そして、EKなんていうSKの親分みたいな責任の違いのわからん人たちが出来た。
まぁ、SBってのが、一番金食い虫でかつ仕事をしない人たちだったわけだが、
2012/10でほぼ一掃されたんじゃないか。
今度の9月には、昨年以上のドラスティックなリストラをして、普通の会社になって
下さいね。
あ、俺、2012/10の早退者ね。

88:名無し
13/05/18 22:18:12.48 zfdz06zx0
せんぴょう(線表?)って旧EL用語?

89:名無しさん
13/05/18 22:24:10.62 N++zuMaX0
一般用語のようだな
URLリンク(kotobank.jp)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

90:名無しさん
13/05/18 22:42:13.77 dxOwtrk70
このところ、ポジティブなカキコが多いようだ、月曜日にルネ株でも
買うかな...。

91: 
13/05/18 23:20:52.65 qn5vqbub0
担当部長 担当課長 なんていらないでしょう。
何を担当してるの?って感じ
あ。工場勤務2012/10の早退者でした。

今は株式会社社長です。

92:名無しさん
13/05/18 23:20:57.38 U01npXR50
Eriko

93:.
13/05/18 23:27:06.86 yOIjfFIS0
やるな、パナソニック。


2013年5月15日、「今年こそ部長に昇進できるかもしれない」
と密かな期待を抱いている日本人男性は、ある日突然、人事部から通達を受けた。
45歳になる男性は、20年間、パナソニック本社で仕事をしてきた。彼の過去の業績から見て、部長に昇進しても何ら不思議はない。
しかし、今月初め、予想だにしなかった通達を人事部から受け取った。
通達には、「3カ月以内に減量を成功させること。さもなければ、部長昇進の道は断たれる。
6カ月以内に標準体重に戻すことができなければ、退職を命じる」と書かれていた。生命時報が伝えた。

通達を読んだ男性の落ち込みぶりは激しかったが、会社を恨むことはできない。
45歳の彼は、身長178cmに対し、体重は95kgと、確かに「肥満」だ。
しかも、大きく突き出たビール腹の腹囲は120cmもある。会社からの通達は法律に準じたものだ。
日本政府は2008年、地方自治体と企業に対して、
年齢45歳から70歳の従業員に対するいわゆるメタボリックシンドローム(メタボ=内臓脂肪症候群)検診を毎年行うことを義務付け、
腹囲の基準値を、男性85cm未満、女性90cm未満と定めた。
この基準値は、国際糖尿病連合が2005年に定めた基準で、健康を脅かす隠れた危険因子の有無を判定するガイドラインとなっている。

5月18日(土)18時19分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

94:名無しさん
13/05/19 00:13:58.20 VKADPTqE0
>>93
欧米か!

でもいいことだよ
20年くらい前EL部長が通勤途中に突然死したことあったし
責任ある立場の人間が健康に気を遣うのは当然

95:名無しさん
13/05/19 00:49:11.87 zNs6Am2X0
てかこれ支那のニュースなんで信用できるかどうか

96:ん
13/05/19 02:15:15.97 1tMez1J+O
45nm以降のプロセスってやっぱり割高だよね。
ASIC作る客が減るのも、仕方ないよな。

97:名無しさん
13/05/19 06:19:41.83 COTD/Aqk0
中国紙「生命時報」

98:.
13/05/19 06:43:42.31 3l4kYfjj0
年齢、TOEIC、肥満度。
材料としてはいいんじゃないか。

99:名無しさん
13/05/19 06:58:09.63 5UCFh1u40
普通の会社になるのであれば、どうか頑張って生き残って下さい。
さもなくば潰れて死んでください。ルネサスの製品は買いません。

100:名無しさん
13/05/19 06:59:35.61 5UCFh1u40
上のほうで酒飲んだり食ったりしてる人たちは知りませんが、
開発部隊はルネサスを恨んでいます。

101:名無しさん
13/05/19 07:03:36.66 5UCFh1u40
製品を開発している人は、自分達で製品を使う場面を想定せず
適当に流して、面倒は他に押し付けて仕事をしていませんか?

私はルネサスやその親会社に入れるような良い学校は出て
いませんが、製品の良し悪し、使い勝手は分かります。

「お前みたいな馬鹿はルネサス使わなくてもよい。どうせ中小
零細ゴミだろw」と言われるのであれば、それはそれで結構
ですが。

102:名無しさん
13/05/19 07:27:42.24 0ZS+hCaZ0
>>91
どうせゴミ零細だろw

103:名無しさん
13/05/19 07:31:26.86 0ZS+hCaZ0
>>ID:5UCFh1u40
うぜぇ、いい加減成仏しろよ、オッサン!ギャハハハハハ!!!
せいぜいLチカ出来たとか言って喜んでろよ。半田付けもまともに出来ないくせにw
そんなことじゃ、次を見つけてもすぐリストラされるよ。ってか見つからないな。
せいぜいホームレスに転落しないように頑張れよ!!

104:名無しさん
13/05/19 07:42:48.35 COTD/Aqk0
>>102-103

ゴミ零細でも年収がお前より上ならいいのではないか?

半田付けの”まとも”というレベルは?
生産ラインのマシンのようなスピードで正確に(人間を超えたレベルで)出来るのか?

定量的に分かる表現にしてくれ

105:.
13/05/19 07:43:17.49 7qqM9OWEO
>>103
センスねえな。

106:.
13/05/19 07:46:53.10 7qqM9OWEO
>>101
たぶんどこの技術陣も同じこと思ってます。

107:名無しさん
13/05/19 07:56:06.58 COTD/Aqk0
>>103
お前は”Lチカ”以前に半田ごてを熱するエネルギーも作り出せまい
電力会社からの電力供給が当然と思っている時点で半人前

他人が自分の為にしてくれていることを”することが当然”と思って
いいのは小学生までだ

108:名無しさん
13/05/19 08:07:05.45 0ZS+hCaZ0
>>107
福島は原発がなければ、今でも娘を身売りするような田舎だったんだろ。
自分達で原発連れて来て、政府の補助金にタカってたんだから自業自得。

109:名無しさん
13/05/19 08:11:35.57 UmTsrVqJ0
残留者、とんでもないサイコパスだな。
クズ過ぎて言葉が出ない。

110:.
13/05/19 08:30:31.91 7qqM9OWEO
>>109
サイコパスを隔離するという意味においてルネサスに存在意義がある。
すなわち、竹島か尖閣に集約でいいな。

111:.
13/05/19 08:33:28.04 7qqM9OWEO
>>108
なぜ>>107へのレスで福島叩きになるのか。 気が狂っているか、頭が悪いかだ。
いずれにせよ、普段からそうおもっているということだ。

くず。

112:名無しさん
13/05/19 08:43:28.00 UmTsrVqJ0
>>108
> 自分達で原発連れて来て、政府の補助金にタカってたんだから自業自得。
ルネサスも政府に頼らず自力で立て直せよ!!

113:.
13/05/19 09:13:48.42 7qqM9OWEO
>>112
さもなくば、東京電力に統合でいいんじゃないか。
短期交代で地方勤務需要は尽きないぞ。

114:名無しさん
13/05/19 10:25:50.56 1AMe7ffB0
いいね乞食が構ってもらいたくて
みえみえのFBの記事が痛々しい

115:名無しさん
13/05/19 12:04:13.16 NH1hm0lY0
予想通り、涙目な早退者が多いのな・・・
Q2の決算見て更に涙目覚悟しとけ。(゚д゚)バーカ

116:.
13/05/19 14:14:12.22 z7UjyfUU0
              ___
    。__,,gpg94Rf^^^fり゛^^^^\,,。
 __gp]ll゚゚゚─゚゜     _     メl.]r
 〈]]]゜  ,,,,,,,,Jt   .\,,,,,,,,____|llll[、
 tllll゜.。d"゜   .。  。    ^^^[llllllll、
 〈][  __。.,,.。gg0l゚  〈"4gr-- .。,,[ ][]
 | ヾ─゚""    ^"゚゚'''"^^^^l゚ ]ll、
 |         。        /「
  ]]!       __/゜!。.       ゜
  _][、     y"g。ggd      ]!
  う]。.     .ヽ[゜^^^     |
   ゚l]g,,         ,,,,、  |
     ^),,  rt^^^しrf^^^|  .l(
      〈k,,.ヽ;;── ,,ll! ./゜
       .\.;^^^^^^^^^ ./
          ^^^ー.。。..-l゚゛

117:名無しさん
13/05/19 18:33:41.29 COTD/Aqk0
>>115
自分の意思で残った/早退した人間は他人を攻撃はしない
現実から逃げた結果残った/早退した人間が他人を攻撃する

118:名無しさん
13/05/19 19:57:57.88 b/XT5uOF0
逃げるが勝ち とも言うけどな。

119:名無しさん
13/05/19 20:29:22.97 LAc/+0wV0
>>118
何から逃げたかによる。

120:名無しさん
13/05/19 21:16:31.14 DloKSDht0
>>117
そんな奴らの吹き溜まりになってるけどなw

121:.
13/05/19 21:39:07.14 3l4kYfjj0
この10年、各自どこで損切りの決意をするかだったんだよね。
少なくとも今までは自分の意思で決めることができた。
まあ、塞翁が馬という生き方もあるのだが。

122:名無しさん
13/05/20 00:12:46.47 x0tWZQEQ0
えりこちゃん大好き

123:_
13/05/20 00:26:58.70 kZhbHmm40
赤字でもいいから開発しろ、作れと下に言ってた人が
今は赤字品は廃品種にしろと下に迫ってる。
結構、偉い人なんだけど、あの変節ぶりは全く尊敬できない。
恥ずかしくないのかね?
上からの命令で生きてる会社員って所詮そんなものですかね?
まあ、それでもいいけど、もう尊大な態度は取らないでね。

124:名無しさん
13/05/20 05:22:12.04 7ye0d4zS0
>>123
堀内?

125:名無しさん
13/05/20 17:37:28.51 mU9wN5FL0
組合から金借りた奴居るけ?
何口借りたけ?

126:名無しさん
13/05/20 18:19:03.87 xdMVS4jn0
>>123
単なるバッファで情報伝達に遅延が生じるだけの管理職は不要かと
その管理職が部下を評価するんだからなぁ
相性が悪ければパワハラ、気に入った子にはセクハラと

127:名無しさん
13/05/20 18:35:53.24 /MEC9Bvc0
>>126
遅延だけでなく、データ化け、喪失も頻繁に起きるので、D-FFのほうがマシ。

128:名無しさん
13/05/20 22:18:14.60 iGLI14wh0
ウチラの管理職は素晴らしいFFだろう。頻繁にONになるリセット端子がついてるだけだ

129:名無しさん
13/05/20 23:01:38.84 eIZ98cN20
いやいやFFではなく、F-MONOSかもw
ディスターブ、リテンションで記録があやふやになる一方、
過消去、過書き込みみたく、ずっと根に持ったりする。
トリミングのおかしい奴が多いね。

130:名無しさん
13/05/20 23:10:20.05 iGLI14wh0
なんだ一周回ってアナログデバイスに戻っただけじゃないか

131:名無しさん
13/05/20 23:15:38.87 eIZ98cN20
>>130
アナクロデバイスに空目w

132:ルネッサンス
13/05/21 00:32:18.19 4+XRP738P
                       コングラッチュレーション
             ,―==7     Congratulation!   コングラッチュレーション
             |く ___ _>                    Congratulation!
             fll`ーU+'
             `''、 ー=|      おめでとう・・・・・・・・!
          _,,..-´:|ヽー-;ー..,,_
.  ,-=-, ,,..-‘≡≡:| ><´|≡::|ヽ    おめでとう・・・・・・・・!  おめでとう・・・・・・・・!
.  | l____ヽ.|≡l≡≡≡| |::| |≡:::/::|
.  |(llー´_ヽ|≡|≡≡≡|.|:::|l≡::/::::|      600円おめでとう・・・・・・・・・・・・!
.. 4 l__`=|_|≡:|≡≡≡::||:::|'≡/≡|
/|\,.・|::≡:|ヽ|≡≡≡≡≡:::/|≡::|                         _,,.........、
≡|/}:ヽ|:≡|::::|{≡≡≡≡≡:::{ .|≡::|                        ヽ_,,   ヽ
≡:| |:::|l≡:|≡|:|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::|                        /_>   |
:::≡l|:::|'≡:|≡:|::|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::|                       |7 llう.. |
≡≡≡≡/|≡ヽ≡≡≡≡≡::::|. ..|≡::|.    z-..,〃、             ム__ ll´.. |
::≡≡≡::/ ヽ≡ヽ≡::|―、≡≡::l ..|≡::|   /    ミ              1´/ヽ==,...
::≡≡≡|   \≡ヽ::|  ヽ≡≡l  .ljヽl  |   刀、ミ           _,,,..-`‐三=ー-
::≡≡≡|    |ヽ/ー.、.. ヽ≡≡l.  .|/  |  ノ= ∠i         /ヽ、≡≡≡≡≡
:|¬、≡≡ヽ.  |≡ゞー=ッ  |≡≡|   __/ (ll ー゜\|ヽ.       /≡::ヽ≡≡≡≡≡
:|  ヽ≡≡ヽ |≡≡ヽミ.   |≡≡|  l|. ll7| ヽu=/l二ll二l'''ヽ  /≡:::/≡≡≡≡≡
:|   ヽ≡≡ヽ≡≡|     |≡≡|  | | llヽ|w-ヽ/Nヽll  |  | /≡:::/≡≡≡≡≡≡

133:名無しさん
13/05/21 00:57:45.16 IjUY/mz+0
もうこれ以上の茶番だけは勘弁です。

134:KD175129014184.ppp-bb.dion.ne.jp
13/05/21 03:06:27.87 qX9IqQIJ0
またリストラですか。
更なるリストラとして、生産拠点含む開発拠点も
削減とあったよね。人員もかい。株価も思惑でか、爆発してるし。
株掲示板には、ボロ株と言われてるし。ボロ株として
狙われ仕手株化してんのかな。 シャープとか、駄目企業が爆上げしてる。

更なるリストラですか?会社の報告書は厳しい事書いてあったからな。
今度こそ、屑社員が解雇同然にポイか。ゴキブリポイポイ。

135:く
13/05/21 05:43:28.73 qX9IqQIJ0
最近新聞記事何もないね。
シスウェーブホールディングス、収益不透明??って

この会社を的確に表す表現
トヨタが軽自動車を生産している様な物だ。
要するに規模に見合わず、需要があるからと作り続けていた結果
大赤字に。それに気が付かないで作り続けた経営陣。

136:a
13/05/21 11:16:26.82 SZf5/yLyP
車載の受注も減る一方だ
完全に詰んでる

137:RM
13/05/21 11:34:14.62 Hkdv3dxg0
結局どこがルネモバ買うの?

138:名無しさん
13/05/21 18:21:13.92 6xOnU+Jg0
>>130
フラッシュメモリセルが、アナログ素子、回路だと認識しているだけ、あなたは優秀ですね。

139:名無しさん
13/05/21 18:45:54.55 6xOnU+Jg0
>>136
出鱈目書くな糞馬鹿野郎!!
ゴミを切り捨てて身軽になって、これから復活していくんだよ。

140:.
13/05/21 18:54:55.68 25LI8goNO
>>139
着々と顧客に切り捨てられているのだが。

141:名無しさん
13/05/21 19:03:08.19 6xOnU+Jg0
>>140
売れないのは営業の努力が足りないからだろ。

142:.
13/05/21 19:09:19.03 25LI8goNO
>>141
それも含めて復興は不可能。

143:名無しさん
13/05/21 19:14:20.45 6xOnU+Jg0
>>ID:25LI8goNO
お前、会社を恨んでいる早退者だろ。
無能だから仕事が見つからずヒマなんだろうけどw

144:.
13/05/21 20:00:43.55 25LI8goNO
>>143
凡庸な残留者だが。

145:名無し
13/05/21 20:48:40.94 hS9HgsXD0
>>140
売れないのは特約店を介しているからだろ。
どの特約店も脱ルネサスをスローガンにしている。
ある特約店のトップは、ルネサスの道連れは御免って言ってるしな。

146:名無しさん
13/05/21 21:25:18.31 LjOwC73H0
こんな会社で残留するのは何の技術もないゴミ人間だけというのが定説。

147:名無しさん
13/05/21 21:29:07.77 bhJpSOtD0
>>146
早退者乙。早く再就職しろよw
無能だからクビになったんだろ?

148:名無しさん
13/05/21 21:48:43.00 TiYqg5sO0
ここの株価が高騰してるが、バブル相場の末期だということがよくわかるな・・・。

149:名無しさん
13/05/21 21:49:15.81 LjOwC73H0
再就職済み。

150:名無しさん
13/05/21 21:53:43.33 bhJpSOtD0
>>149
どうせゴミ零細ブラックだろ?w

151:名無しさん
13/05/21 21:57:12.60 LjOwC73H0
リニア回路設計、年収はルネサス時代と変わらない。

152:.
13/05/21 22:03:58.55 25LI8goNO
>>151
リニア技術者は貴重ですね。

153:名無しさん
13/05/21 23:14:04.78 6t/R4/o80
あいちゃんフェラ上手いよ

154:ルネッサンス
13/05/21 23:37:18.19 4+XRP738P
ボーナスも出ない会社に用はない

155:ルネッサンス
13/05/21 23:38:51.29 4+XRP738P
>>153
うぜえよ、いい加減去ねや
この空気の読めないところは典型的なルネサス社員だな

156:名無しさん
13/05/21 23:40:10.68 /9inW8Go0
>>151 >>152
今時リニアとかアナログとかダせぇ!w 電力の無駄遣いだろ。
時代はデジタルなんだよ、デジタル電源とかPWM制御タイマーはルネサスの得意技じゃないか。
リニアだのアナログだのが許されるのは20世紀までだよねー、キモーイ!ギャハハハハ!!ww

>>153
きめぇ!氏ね

157:名無しさん
13/05/21 23:57:49.37 dqPIZAvsI
石鍋巌の首を刎ねれば、攻撃を止めてやる。

158:名無しさん
13/05/22 00:28:39.53 eVLRIMpM0
まだ、未練タラタラ成仏できない地縛霊みたいな奴がいるのね。
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   早退者諸君。一周忌までには成仏して下さい。
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|

159:名無しさん
13/05/22 05:55:51.29 J3t8g4VE0
ただ声に出して南無阿弥陀仏とばかり称うれば、極楽に往生すべきように思いはんべり。それは大に覚束なきことなり。

160:H
13/05/22 07:07:50.12 pA5m6cMd0
そりゃ気になるじゃろう。
未だ退職金全額貰ってないしな。
未だ色々会社から来るし、ハローワークには会社名が入ったカード持っていくし、
履歴書には必ず社名記載しないとならないし。

一番心配なのは、退職金9月に本当に支給されるのか、未だ心配だからね。
この会社が先々どうなるのか全然読めないしね。貰えばもう情報は要らないんだけどさ。

早退者って言うけど、君達はもっと酷い事になるんだよ。
9月に行う3000人の早退で済むと思ってるのかね。
ここから本格的にリストラが始まるんだよ。
もう君達は笑ってられないよ。
拠点閉鎖で大移動。
強制移動だ~。
諦め退職。


株価は~
上へと下へと上下する♪これーじゃ日立のエレベータ ぁ~乗って乗って~♪

今日は仕手が逃げて大暴落間違いない。  泣き!!  ボロ株に認定されました=ルネサス

161:H
13/05/22 07:43:27.89 pA5m6cMd0
わしゃ~株なんぞやらんし株券も無い。

ただ聞いた話が気になるからだ。
倒産前は株価が異常な動きをするらしい。大株主はわざと上げて
売り逃げした後に、倒産させるらしい。個人とかに売り逃げすんだと。
汚いらしい。 まさにルネもそうだ。そもそも買い材料も乏しいし。
9月迄持つのか。支援策も倒産させないとは言ってないし?多分。
そもそも一時倒産させた方が整理しやすいしね。
過去そういう事が多かったらしいからちゃんと最後まで面倒みてくれるか
心配なんだよ。 株価が下げ止まらないと危険だね。
120円迄下げたら本当かもね。 9月迄株価いくらになってるか?
大赤字会社だからね、誰も自覚ないのかね?。
あくまでも、過去の事例だから、良く分からないけどね。

でも・・・・・・・ぴったし カンカン

162:名無しさん
13/05/22 08:12:00.52 8RE3uoAr0
>>156
マイコンはアナログIP満載だぞ?

163:株主
13/05/22 08:12:24.57 xKfRVTEnO
今日も株価アゲアゲか!?

164:下げ
13/05/22 08:15:51.08 noKuCQro0
空売り規制されてる銘柄でロックアップ条項がある増資直後の出資者が売り抜けられるかねぇ。そこらの仕手株ならともかく政府主導の出資で出来るわけないと思うがね。

165:H
13/05/22 10:01:24.51 pA5m6cMd0
やはり株価大幅下げで、そこで売買交錯。
これからどうなるか?

普通の動きでは、400円台の上で調整して、再び700円を目指す動きをするのが普通だね。どれだけ調整するのかも?分からん、普通数ヶ月。

しかしこの株は赤字が大きく、再建は難しいので、思惑が渦巻く。
上げの要素は、デンソー系の系列に入るか?
大々的なリストラして新規に再建できるか? これしか材料が無い。

まったく先々読めない会社だ。
だから素人の個人投資家さんは、逃げた方が良いよ。
>>163さん。

166:名無しさん
13/05/22 11:00:33.77 J3t8g4VE0
ID:pA5m6cMd0>わしゃ~株なんぞやらんし株券も無い。

ID:pA5m6cMd0>やはり株価大幅下げで、そこで売買交錯。

株をやらないのにいろいろと書きこむねぇ

167:H
13/05/22 11:53:23.25 pA5m6cMd0
あったり前だよ、もう情報無いのに。
>>136みたいな事書いてあるし?
株は知らんでも先々の情報満載だからね。
勿論、最後のご奉仕として退職金貰わないとだからね、
そうさな倒産しないか心配なんだよな。貰う物貰ったらもう用無しだけど。

株価見る限り、恐ろしいな。
ここ証券アナリストも、材料無く上がってるので、注意って言ってるよ。
投資はしないけど、もう資金的に先々の心配ないしな~。
貰う前の倒産だけが気がかりなんだよ。

皆も良く株価動向見ておけよ。
反転して下げて来たら終わりだね。120円迄下げる。
材料出なかったらだけど?   全然わかりませ~ん。

頑張れ社員!

168:名無しさん
13/05/22 18:39:36.72 R4TtDDXx0
残留すればするほどひどい仕打ちに逢うと思うぞ。
決断力に欠けた連中だから、そういう目に会うのも致し方ないことではあるが。

169:.
13/05/22 19:17:13.32 K5v6FC4t0
「サラリーマン大選別時代を生きのびろ!」連載3

(前略)
退職勧告を拒否するのか、あるいは退職するか。それはあなたの自由だが、拒否すれば別の部門に配置転換され、
給与減額の上に辞めざるを得なくなるような仕打ちを受けるケースがほとんどだ。
(中略)
辞める辞めない、あるいは転籍するしないは本人の同意が必要だが、同意なしに退職に追い込む手口もある。
それは「M&A型」と呼ばれる手法だ。
会社同士の事業部門の売買は、本人の意思に関係なく進められる。事業と社員を一緒に買ってもらえれば一挙にスリム化できる。

もうひとつは、買い手がつかない不振部門を子会社として切り離し、その後に他社の同じ部門を合併させる手口だ。
別会社を設立する際は、商法の「会社分割」という制度を使うが、転籍する社員の同意はいらない。

その典型例がNECエレクトロニクス。NECはこの制度を使って半導体部門を切り離し、その後、ルネサステクノロジーと統合させた。
ご存知のように、ルネサスは昨年7500人のリストラを実施し、今年9月末にも三千数百人の削減を計画している。
こうなると、逃げ場はもうないのだ。
(20130523日刊ゲンダイ)

170:_
13/05/22 20:21:57.44 0zJtYKcI0
西垣以降のN社長はエレが大嫌いだったからね

171:外様
13/05/22 21:18:32.21 E3AQm1pD0
NECは5兆円あった売上高がいまや3兆円。
リストラして小さくなっただけだな。

172:名無しさん
13/05/22 21:56:09.98 R/qbEyGB0
GMってそんなに居たのか!!
そしてそれしか減らないのか!!

173:名無しさん
13/05/23 02:28:15.43 wkd1MngX0
カネ勘定から逆算して切る人間を決めてるうちはダメだ。
事業を遂行する上で必要か不要か?これだけで決めればいい。
本当は、この基準で身綺麗にならないうちは公金投入すべきではないのだが。

174:名無しさん
13/05/23 06:23:15.65 3y1PiWfH0
>>173
> 事業を遂行する上で必要か不要か?これだけで決めればいい。
既にこの基準で取捨選択している。
ただし、基準が出鱈目なので、今の体たらくなのだよ。

175:名無しさん
13/05/23 06:26:48.95 3y1PiWfH0
仕事と情報を抱え込み、実務を丸投げしているデバイス担当、取りまとめ、
その腰巾着(優秀とは限らない)が残り、面倒を引き受けてきた、本当は
必要だった、うだつの上がらない冷遇されてた奴が切られて放り出された。

会社としては、泳いで逃げて生き残れそうな奴を選んで、多少なりとお土産
持たせて逃がしてくれたと「感謝」している早退者もいるよ。

176:名無しさん
13/05/23 06:33:44.35 wkd1MngX0
>>174
そうかな、人員自体がまだまだ余剰という点だけ見ても、まだできていないと思うね。
今までの、おかしな基準で辞めさせてしまった分はしょうがない。

これからの分だけでもいいからきっちりやれということだ。
人数も適正とはとても思えない。

177:名無しさん
13/05/23 06:50:07.25 vZcr5H4k0
最近書き込み少ないよ。

尋常じゃない経営状態なので、覚悟した方が良い。
残れそうにない開発拠点、工場の人は決断を早くした方が良い。
何より情報を早く貰う事だ。会社方針としても、工場以外もと発表してるので
減らすのだろう。薄く広くでは意味ないので、拠点を削減するのだろう。
目的は固定費を減らす方向だろうけど。当たり前だよ。

株価上がってるのも、再建の思惑だからね。
シャープとかと同じ様な動きしてるし。 

残れそうに無いと思った方は
早く退職して、再就職した方が良いよ。自分では選べないかもだけどな。

人間の思考として、自分の都合の良い方向へ考えがちだが
これは、自分を守る為に備わった本能だからしゃーないけど
早く気が付いて辞めた奴は利口だった。 さて誰が最後まで残留出来るのか。
あんたは?おれは?私は? 拠点毎退去だね。その時?

非常事態宣言出してるのにね”””””

178:名無しさん
13/05/23 07:01:14.39 t2GTFwmD0
ID:3y1PiWfH0 と ID:wkd1MngX0 の言葉の使い方がソックリなのだが…
書き込み時間といい、何がヤリタイのだ?

179:名無しさん
13/05/23 07:18:37.16 vZcr5H4k0
こんな下らん板で深読みすんなよ。

皆さん今は尋常な精神状態じゃないんだよ。
これから選別が始まるんだから。多分閉鎖拠点と、合わせ技かもな。
移動できない人は使って辞めて・・・

きったねやり方!  次は優遇なんて無いよ   キタネ~。
今までは甘かったけど、これからは辛い報告ばかりだよ。

180:名無しさん
13/05/23 08:06:05.26 wVnsWZ080
有益な情報がまったく無いからね

181:.
13/05/23 08:19:11.46 WmIFqkjy0
4Qを底とし、13/1Qから緩やかに立ち上がります。

182:あ
13/05/23 12:39:55.49 fCOaBWXMO
高崎工場はヤバイですか?

183:名無しさん
13/05/23 18:36:36.77 jqarJBb10
>>180
こんなところでタダで有益な情報が手に入るわけないだろ、ばか。

184:名無しさん
13/05/23 18:59:53.30 Q/fZZHwa0
>>182
言わなくても分かるでしょ

185:名無しさん
13/05/23 19:15:43.73 tPUAM0AA0
>>180
む の H社EV は よく滑る。M社の方が安全。

186:名無しさん
13/05/23 21:10:47.49 XL2u/EuT0
>>182
ルネサス全体がヤバイんですよ

187:名無しさん
13/05/23 21:40:04.84 6G7gma8F0
最近、受注がむちゃくちゃ増えてんじゃねえか!
社内にネガティブマインドが蔓延してる状態で、ちゃんと
急増に対応できるのかね?

188:名無しさん
13/05/23 21:59:55.89 qi2L4fQg0
受注急増したら特別支給金(仮)の支給をチラつかせて
一時的に社員のモチベーションあげるんだよ
結局は出ないんだけどな!!

189:名無しさん
13/05/23 22:06:38.79 XL2u/EuT0
下振れリスクに対応するためボーナス分は留保し、リストラもするよ
なお、そのリスクの原因は幹部が作ってるんですけどね。責任は下にとらせます

190:名無し
13/05/23 22:28:30.57 qTM69P4qP
>>187
トヨタが災害リスク対応で代理店の在庫充足してるだけ。

191:名無しさん
13/05/23 22:35:31.51 XL2u/EuT0
ウチの幹部もリスク対応でトヨタの方に引き取ってもらえませんかね

192:名無しさん
13/05/23 22:41:03.65 OD/7DgTM0
それじゃ、幹部はウハウハじゃないか。

193:名無しさん
13/05/23 22:54:14.26 IDLKntGtP
このまま居座り続けわれるより、いなくなったほうがいいじゃないか。
感情より実利を選択すべきだと思うが。
粗大ゴミを処分するには、普通は金がかかるだろ。

194:名無しさん
13/05/23 22:57:52.86 vs6VzaaE0
経営陣とか上が「これまでだけに!」

195:.
13/05/23 23:21:46.59 WmIFqkjy0
大丈夫だ。
俺達にはRISM研修がある。

196:名無しさん
13/05/23 23:26:24.47 OD/7DgTM0
>>193
デンソーあたりの係長として採用してもらえ。

197:名無しさん
13/05/23 23:26:35.54 E6pejiDh0
好き…

198:名無しさん
13/05/23 23:28:06.46 OD/7DgTM0
>>195
そうだったな。RISM研修は偉大だ。ルネサスの根幹を成す研修だから、毎日やれ。

199:名無しさん
13/05/24 00:42:50.78 yiAKSvzN0
経営幹部成すべきこと

ちゃんと学んで果たしてるのかと
思います。

200:名無しさん
13/05/24 01:33:40.39 rn7C1Ogd0
子会社なんだけど、「なぜ会社がこのようになったのかGM以上で鋭意分析中」とか組合の資料に
書いてあったんだけど・・・この数年間何やってたの?

201:か
13/05/24 02:18:03.05 uKP3tOW+O
>>200
幹部の方針とGMの指示に間違いはなかった。というに決まっている。

202:神様
13/05/24 06:42:39.75 7TFhI8X80
ここの患部(幹部)に期待しても無意味だ。 △に期待しな。

噂は、煙の無い所に煙は出ない。可能性は高い、諦めな。>>182

自分の人生だ、自分で判断しな。 残留しても、得は無い。特なのは一部の人だけだ。

優遇退職はもう無いから、余剰人員は、期間工とかに回されるかもだ。

過去もあったろ、造船会社からも来たし、逆に茂原、日野、も行った。

高崎工場は社員に酷い仕打ちしたよな。 これが又起きる。 会社辞めるよりマシか?

余剰人員は、あっちこっちへばらまかれるな。

赤字継続は許されないし、借金は返さないとならない。

人生は決断の連続だ。 吉とでるか?凶と出るか。

203:神様
13/05/24 06:50:43.13 7TFhI8X80
>>噂は、煙の無い所に煙は出ない。可能性は高い、諦めな。>>182
噂は、火の無い所に煙は出ない。可能性は高い、諦めな。>>182
武蔵もな!

204:_
13/05/24 07:49:47.05 mC++xXfp0
金曜日だ
今日働けば休み
どうしようもない仕事だが、頑張ろう

205:あ
13/05/24 08:22:50.79 2wbJbi8OO
いいね!!

206:神様
13/05/24 10:12:23.49 7TFhI8X80
本当だ、株価400台迄下げてる。

これから、か。

倒産しようが、しまいが、結果同じだがな・・・・倒産すれば企業年金無くなる?

早退者もドキドキだな。  倒産は予期しない時に突然の発表だ。 株価注目?

207:名無しさん
13/05/24 10:13:37.65 JAbKKSEp0
俺は、去年の11月から毎日が休みだ。
いいだろう。

時間に余裕があるので新聞記事を載せとく

トップが次々替わるルネサスCEOに“豪腕”オムロン会長 相変わらず迷走状態は大丈夫か?
URLリンク(biz-journal.jp)

山口工場、離職者のうち再就職は半数以下
URLリンク(ubenippo.co.jp)

208:名無しさん
13/05/24 10:15:35.21 M8gq3Yz30
株は上がる材料がないのに上がっただけで当然の推移

209:a
13/05/24 12:18:15.69 ER6vY9iYP
飯喰って昼寝して定時で帰るわ仕事ねぇし

210:名無しさん
13/05/24 18:05:11.39 P/srlKrj0
6723.T 値動き荒過ぎ。既に鉄火場だな。

211:名無しさん
13/05/24 18:07:45.84 P/srlKrj0
>>200
サイコパスは自己分析出来ない生き物だから無理!

212:名無しさん
13/05/24 21:18:54.18 DtyIWQJs0
>>196
デンソーの係長なら、年収700〜800万はあるし、65歳まで雇用確定。
患部がそこに行けたら勝ち組でしょ。
患部はデンソーで自給800円のアルバイトでいいよ!!

213:名無しさん
13/05/24 21:25:45.37 QEqAElou0
ルネサス社員がデンソーでついていけるわけない
FA

214:名無しさん
13/05/24 22:27:20.73 TTEiJb1p0
>>213
ワロタ

215:名無しさん
13/05/24 22:49:01.74 jONnavr40
つまりFA機器分野へ転職しろってことか。

216:名無しさん
13/05/24 23:18:40.67 TTEiJb1p0
ってか、自分のやりたいことをやれ。
流行りとか、収入が維持できるとか、そういう価値観で仕事探してたら、
同じこと繰り返すぞ。

217:名無し
13/05/24 23:44:30.39 T+u0Fj0d0
>>212
いや、年収なら広瀬でしょ。
今年に入ってからも行った人がいたはず。

218:名無しさん
13/05/25 00:00:58.58 YYqoEF430
女子柔玉遊び部が、オマエラFacebookやTwitterで2020年のオリンピック種目に
ソフトボールが戻れる様に運動しろ!!って言ってやがる

そんな事より廃部しろよ!ボケ!!

219:名無しさん
13/05/25 00:54:15.73 sVgvjcW60
頼んでもいないのにチョコとか要らないから、
いちいち席に来ないでほしい
Nさん友達でもないのに迷惑です

220:名無しさん
13/05/25 01:10:08.54 MjTJBKa20
幹部達は何故こんなことになったのか、今頃5WHYをやってるらしいっすよwww
ろくに採算性も検討せず製品バカバカ作ったからに決まってるだろクソがwww

221:.
13/05/25 01:15:02.40 /M9krKjs0
ゾンビ企業ワロタw
ここまで言われてる企業に勤めてる俺らって‥
URLリンク(biz-journal.jp)

222:名無しさん
13/05/25 02:16:41.47 Bt+cxvED0
ルネサスの前途は、トヨタの気分次第ということか。
トヨタ向けパッケージ(トヨタ特許を除いて)を、海外の自動車メーカーに売れないものか。
トヨタの技術の海外流出と、ルネサスの存亡。
ルネサスは、自分にとってどちらが重要か分かっているはずだ。

223:Y
13/05/25 04:31:16.77 IbXlUhxh0
普通の会社は、赤字にならない様に徹底的なコストダウンを図るよな。
車載部門を完全子会社にして、工場は青森の津軽、米沢、四国に移す。
設計部門、前工程、後工程を含め、雑巾を絞る様にな。
人件費とか固定費の安い所へ集約する。
組立部材とかも、発注メーカーに迫る。Cuフレーム、基盤は高額だよ。
儲かってるのは部材メーカーだけ。

こうやって黒字化出来る迄工夫する。
駄目なら製造辞めるよっと脅す。トヨタには逆らえないけど交渉しても良いんじゃね。
ただでさえ車載は利益が薄いんだよ。
だから車載を残しても黒字化は難しいのだ。当たり前だ、コスト意識ゼロだもん。

もう遅いけどな。

224:名無しさん
13/05/25 05:32:34.24 SuZp+zOT0
>>220
採算性を検討してりゃ、
賃下げ&リストラという解が、統合前に見つかっていたはずなのにな。

225:名無しさん
13/05/25 05:52:32.28 pGxkp1rT0
>>224
いざリストラとなると、自分たちも火の粉被るのが嫌で、先送りしたんだろ。

226:名無しさん
13/05/25 06:01:56.00 pGxkp1rT0
>>223
担当は過労死寸前だな。技師だと、無能の分際で要領カマしてるのがしがみついてる。
主任技師以上では、本当に役立っているのは2割程度で、大半は穀潰しでは。

227:名無しさん
13/05/25 07:32:22.77 Us7x26oT0
>>221
>本来なら市場から退場をしなければならないゾンビ企業の延命策に、
>税金を使って手を貸しているだけではないのか。

そんなこと、”誰だってわかる。”

228:現役
13/05/25 08:06:10.86 fE+lLtDf0
226>>そのとおりです。

229:Y
13/05/25 08:14:47.59 IbXlUhxh0
ヤフー掲示板(株)に、前の書き込みと同じ事書いてあるな。
株屋さんと、ここの社員?早退者、意見合うのか。誰でもわかる事か。

内部に詳しい人も書き込んでるよ。
ここも人物特定できないのか。インサイダーだよ。
9月に株価120円か?

230:名無しさん
13/05/25 09:06:13.56 SuZp+zOT0
>>225
そしてリストラが始まった後も、自分たちを温存する方向だ。
役立たずほど自己温存性向が強い。

231:名無しさん
13/05/25 11:26:43.79 t8eoAuar0
一万人首切って取締役に居残った社長は二度と上場会社史上現れないよ
そこはルネサスが世界に誇っていい

232:第三者
13/05/25 11:28:07.82 cZRmvRG00
ルネサス復活の”3本の矢”
1.リストラ(人員削減、工場閉鎖)⇒現在実行中。
2.成長戦略 ⇒現在のところ、まったく見えない。
3.社員の意識改革 
   ⇒ルネの悪しき文化を排除しないと。
    まずは、訳が分からない会議出席とパワポだけで、
    自分は会社に貢献していると勘違いしている管理職を一掃しないと。

JALを立て直した稲盛さんは、3が一番難しいと言っていました。

233:名無しさん
13/05/25 15:34:47.11 MjTJBKa20
別に会議するのはいいけどさー
やるだけやって周りへ発信しないのはなんなの?この会社の文化?
日がな一日会議だけ出席して何も言わずに帰って行く管理職って何を"管理"してるんだろう?

234:名無しさん
13/05/25 16:56:27.35 M+gI7hC60
あと最近になって特に、
主任技師や担当課長たちが結託してそれぞれの
正課長を陥れる行為が蔓延してるね。

組織がみるみるうちに自滅していく・・・

235:名無しさん
13/05/25 17:17:28.01 1c1na8Q20
>>233
> やるだけやって周りへ発信しないのはなんなの?この会社の文化?
談密、じゃなかった密談では?

236:名無しさん
13/05/25 17:18:14.15 1c1na8Q20
>>234
パワハラ課長の石鍋巌が地獄に堕ちるんです?

237:名無しさん
13/05/25 17:54:08.11 1c1na8Q20
>>218
> 女子柔玉遊び部が、オマエラFacebookやTwitterで2020年のオリンピック種目に
> ソフトボールが戻れる様に運動しろ!!って言ってやがる
俺の玉とバットでも遊んでよw>女子ソフトボール部

238:名無しさん
13/05/25 19:16:17.08 sVgvjcW60
監視しないでくれますか
気持ち悪い

239:名無しさん
13/05/25 20:38:21.09 t8eoAuar0
>>232
わかってねーな。三本も矢なんかいらねーよ。必要なのは一個の輪(ループ)だ
リストラによる事業縮小
 ↓ ↑
縮小による売上減少

240:名無しさん
13/05/25 20:40:10.16 UpvW0sLT0
自動車のライン監査で、顧客は言い放題・・・。
ルネの製品が気に入らないのなら、買ってもらわなくてもいい、くらいの
こといえるBやGMはいないのか!!
それか、要望案件ごとに売価アップ金額を提示するとか、な。

241:名無しさん
13/05/25 20:52:31.69 izc1b8otP
>>240
ばかやろう。
「は!仰せのままに」と言うやつがBやGMになってることぐらい
社員なら知ってるだろ。
価格30%更に値引きと言われたて「難しい」と言ったら
直ぐに飛ばされることぐらい知ってて言うなよ。

242:き
13/05/25 21:07:29.64 6dyB+4MH0
先日、在職している人と飲みいった。
主任技師だが、愚痴ばっかりいっている。
でも最後は笑って言っていた。給料もらえるからだまっていると。

243:名無しさん
13/05/25 21:59:35.67 UpvW0sLT0
>>241
おっしゃるとおり・・・。しかし、さみしい会社だな。

244:名無しさん
13/05/25 22:15:45.27 /xnycIap0
かつて、山梨の甲府工場には小諸哲也の奥さん:ケイコの親戚
秋田出身の赤川 と言う人物がいて、プライベートから
私生活まで暴言問題があった
親父は元:秋田電子の社長で甲府工場の工場長も務めたことあり。

245:後援会
13/05/25 22:42:36.56 DfiMSL000
先週ソフトボール前橋大会があったのだが
鶴X社長が観戦に来ていた。
試合は大量失点したが、奇跡的に逆転勝ちした。
終了後、社長ら幹部は宴会に出かけた。
会社が置かれた状況を、社長が理解してないようだ。
この会社の奇跡的なV字回復はないと思った。

246:名無しさん
13/05/25 23:19:57.75 t8eoAuar0
V字回復なんて目指してね~し
あえて言うなら売上をこれ以上下げないL字回復ですし

247:.
13/05/25 23:57:02.20 gDnjPY6T0
L字でも黒字になるように、ガンガン人を減らし給与を下げるんだ。
だから宴会もありだ。

248:_
13/05/25 23:58:25.37 a4OQG5ys0
車載マイコンはFreescaleに奪われて回復どころか急降下だよ

249:名無しさん
13/05/26 00:10:00.39 iBg5Dmok0
そうだ!もうこうなったら35000人くらい削減しちゃえ。
給料は、これまでの2割。各種手当は全て凍結じゃなくて廃止。
前工程・後工程工場は売却なんて言ってないで、全て閉鎖。従業員は全て解雇。
拠点は武蔵のみでOK。日ビルの事務所も当然廃止。
残った連中が定時内で出来る仕事だけやれ。残業代なんて甘ったれたこと言うな。
あ、もちろん6/1付でね。

抜本的っていうからには、これくらいサクッとやんなきゃ。

250:名無しさん
13/05/26 00:24:41.46 96CjFWnB0
>>245
潰れそうな会社でも、社長になれて嬉しくて嬉しくてたまんないんだろう。
普通なら絶対に社長になれなかったが、みんな社長になりたくないから、
鶴○に社長の地位が転がり込んで来たんだろうから。

251:名無しさん
13/05/26 01:17:27.24 gCwRXCkz0
セクハラとパワハラしか無いよ
子会社だけど

252:名無しさん
13/05/26 01:41:35.09 gBDcWROW0
ポータルサイトに豚の写真がのってるんですけど

253:名無しさん
13/05/26 05:59:39.94 8sJy2wv90
>>250
社長に(つか「偉く」)なれて嬉しいのは、サラリーマンだけ。

戦国大名を引き合いに出すまでもなく、普通は、地位、権限には責任がセットで
付いてくるので、まともな奴なら、それを考えて胃が痛くなるはず。

254:朝(あさ)
13/05/26 06:51:22.65 yHcNe9vA0
ここは常識を超えた七不思議会社
・赤字でも減らすのは極小子会社だけ。(弱い拠点に押し付け、本体は何も起きないで優遇される)
・大赤字でも本社は日ビル(千代田区)に拘る。
・意味もなく、スポーツ部門を維持する姿勢。(他社は廃部・日立迄もやってるのに)しかし?
・社内幹部で組織改革、変革が出来ない。縦軸横軸?根本的な削減はしない。
・日がな一日会議だけ出席して何も言わずに帰って行く管理職、しかし誰も疑問に思わない。
・会社が赤字でも、誰も危機感を持たないで、大丈夫だろう、と暢気。アホなの?
・上には逆らえず、疑問を述べない上、と言っても意味ないと諦めてる。(アホな上司が多いから)

未だあるけど、面倒くさい。 誰か書いて・・・・・・・七不思議では済まないな。

本当に危機感の欠片もない変な組織だね。甘えなのか、無知なのか、諦めてるのか、バカなのか。
不思議な会社組織だ。しかし何時まで続けられると思ってるのか。やっぱアホなのかも?

255:名無し
13/05/26 06:51:30.87 oHT7S9wr0
拠点を2~3工場にして年収を国民の平均程度にすれば存続できるんじゃないかな?

256:名無しさん
13/05/26 07:25:40.37 hRTFmjkk0
>>255
どこまでも「御本体」を温存することしか考えないのな。

257:名無しさん
13/05/26 08:47:51.45 fLWxxt3r0
>>245
再建責任は作田サンに丸投げw

258:名無しさん
13/05/26 09:21:43.37 gsY1prIR0
>>257
「作田さん、対応して!」

259:名無しさん
13/05/26 09:45:32.78 Y/Yj6KPp0
不思議でもなんでもない
元々子会社の集まりで経営者がいないだけ
経営幹部まで完全サラリーマン気質で責任の所在が常に不明確
上の者は下の者に皆で考えようと職務放棄

260:朝(あさ)
13/05/26 10:05:25.78 yHcNe9vA0
売上規模に合わせ会社規模を縮小させるしかない。
尚、ちょっとした激震にも耐えられる様に資本増強が必要だ。
カルロスゴーンみたいにな。もう遅かったけどな。

こんなになって倒産無しに復活した企業なんて有ったか?
もういい加減分かれよ、糞社員。

経営陣の代弁してやったよ。
覚悟な!

261:名無しさん
13/05/26 11:01:31.15 L3IxUHw50
おまい日曜日の朝に他にやることないのかよ・・・

262:名無しさん
13/05/26 11:08:24.50 NAfoUYl30
世界の半導体を供給して利益を上げられないのならば、事業ごとたたんでもらおうか。

263:朝(あさ)
13/05/26 12:00:01.38 yHcNe9vA0
休みは、身体を休める為に必要だ。だからTV三昧。つまらないけどな。

思い出した、宮沢賢治の【注文の多い料理店】ちょっと違うが、自分の
都合の良い様に考えてる事は一緒。醜い心も一緒。

実際社員1万人で十分だな。

264:名無しさん
13/05/26 12:05:52.38 NAfoUYl30
社員10人にして残りを子会社にした方がいいだろ。社員1万人とか何するの。

265:名無しさん
13/05/26 12:20:13.11 iBg5Dmok0
>>254
日立・三菱・NEC上がりの連中だから、会社が倒産するってのが想像できないんだよ。
ずーっと赤字だって言ってるわりに、給料は25日にきちんと入るしな。

266:名無しさん
13/05/26 12:58:21.83 Y/Yj6KPp0
まぁ親会社からの影響力もあったりして、完全に自由に経営できなかったのもあるんだろうけどね
それも含めて経営者不在だったと

267:名無しさん
13/05/26 15:27:54.55 XR8BFNCp0
>>266
とりあえず日立製作所には、ルネサスの持ち株全てを額面0円で放棄して欲しいね。
明らかに問題ある管理職放置したとか、被害者泣き寝入りさせた、脅したとか、
色々黒過ぎでしょ。

いずれ知ってる限りの情報を全て実名、消しなしで書いてバラ撒く予定なので
請うご期待。頑張って検索して下さいなw

268:ななし
13/05/26 17:27:07.44 3S7y2iNC0
石山が存続すればオレはなんでも構わんよ

269:名無しさん
13/05/26 17:50:32.86 12fhRvr70
>>267
いずれと言わずに、今お願いします!

270:名無しさん
13/05/26 17:59:34.70 NAfoUYl30
つまり、日立製作所のどっかの誰かが私利私欲のために、従業員5千人を解雇したってことでいいかな?w

271:早退者
13/05/26 19:06:56.47 HrSV48IDP
>>267
サークル活動やってるNも解散した方がいいんじゃない?
Nって外で通用しない人多いけど、どこにいっても相手をサイコパス呼ばわりしてるらしいね。

問題あるのはどっちなのかなあ。

272:名無しさん
13/05/26 19:34:55.41 4m/mVr8q0
サイコパスH v.s. サークル活動N ファイッ!

273:.
13/05/26 19:46:48.44 XtxcWwVI0
418 名無しさん sage 2013/05/22(水) 11:21:34.71 ID:XFmD+eRB0

普通の社員でもわけのわからない自信家が多いわ。
『オレは仕事ができる人間』、『オレは上からの評価が高い』 とか勝手に思ってる社員は多い。
実力や結果、成果が伴わないあの自信はどこから来るんだろ。 めっちゃ不思議。

ちゃんと世間的感覚があって『この会社変』って気づいた人って外から入ってきた転職組だけで、
新卒入社からいるプロパーは世間知らずばかりが残ってるから、消費者心理も理解できない。

自分のことばかりの自己チューが多い。
結果として職場の雰囲気もよくなく、どんどんすさんでいってるよ。

おまけに会社がつぶれるとか自分がリストラ対象に挙がるとか 全く考えてない。
危機感がないから、他社との競争に勝とうとか他社よりいい商品を出そうとか、そういう気概もない。

とにかく会社が生き残って、定年までしがみついて退職金と企業年金をいただいて、
老後は悠々自適な生活をおくりたいという社員が多く寄生している。

274:転職から失業へ
13/05/26 19:57:03.55 wi/99PePP
自動車は国策マフィアだ。
なにも部品とは限らない。工場などの設備関係あるだろ。
そう言う関係の会社に転職したんだ。
入札後に色んな技で信じられない実質値引き要求がなされる。
業界自体が自動車から撤退し始めた。
入社する前に転職した会社も撤退したらしい。

関係者に迷惑がかかるから仔細は言えんが、入社して直ぐに
会社に色んな査察が入った。
取引先にもな。結局、なにも出てこなかったが、
全ての取引先から、今後のお付き合いは無しとの話になった。

結局、会社は解散になった。
元々、務めていた社員はライバル会社に異例のスピードで
転職が決まっていった。
入社して数ヶ月の俺は失業だ。

査察は茶番で業界自体への見せしめ劇場だった。

275:アドバイス
13/05/26 20:38:41.67 HIFJI2Rq0
>>274
自動車産業が繁栄しているのは今だけだよ、部品は規格化され
だれでも作れてしまうので、あと10年もしたらルネサスと同じ
道を辿るはずだ。

276:あ
13/05/26 21:50:13.60 MfD6ylyA0
>>275

比較するならルネじゃなくてシャープじゃね?

277:アドバイス
13/05/26 22:01:33.60 HIFJI2Rq0
確かに、そうだ。

278:名無しさん
13/05/26 23:25:10.08 W+1/FwCI0
残に
操りの部品メーカーとして

279:_
13/05/27 00:07:10.81 eeQZf7GZ0
明日もパワポ資料作りだぜ
おやすみ

280:名無しさん
13/05/27 00:38:25.89 0Vb6zOSA0
キモイデブ

281:あ
13/05/27 03:33:20.79 wwi2Qo1lO
後方で言いたい事を言ってる官僚気取りの連中を
戦場に放り込みたい。

282:名無しさん
13/05/27 04:34:58.15 tQ+8YC1n0
人手が足りない、予算もない。じゃぁおまえがやれ。暇な取締役も現場に送り込め

283:名無しさん
13/05/27 05:16:31.14 Ij12OS3uI
>>282
今更足手まといにしかならないから、重役室で寝ててくれて結構。
永眠してくれればなお良し。

284:名無しさん
13/05/27 07:50:36.26 e0PXoSpZ0
>>283
重役室で寝ていても、給与はたくさんなんですね

285:名無し
13/05/27 08:52:40.58 H2/cXD3qP
100プロ会見の壇上で寝てた奴ってまだいるの?

286:_
13/05/27 19:35:08.39 Wg17wk7s0
何か声優の曲のタイトルが「フリップフップ」とか笑っちゃうよ

287:名無しさん
13/05/27 20:49:36.75 INiupSnM0
倒産させたげるね♪

288:名無しさん
13/05/27 21:00:00.83 JZRZiq6g0
倒産させるなら早くしてくれ

289:名無しさん
13/05/28 00:11:42.45 sGGvNKoE0
抱きたい

290:名無しさん
13/05/28 00:23:26.92 +gt2TfDZP
>>284
>重役室で寝ていても、給与はたくさんなんですね
B級以上もな。上には「御意」と言い、下にそのまま仕事を投げる。
これで高額報酬が得られる。
いい年こいて今更、ぬるま湯から出て行けるわけないだろ。
だから部下を切って自分はしがみつき~。
逆の立場になって考えれば、自分は潔い行動取れるかどうか
よく考えろよ~。

291:名無しさん
13/05/28 01:06:37.69 +2yVhTScO
先日、会社経営している叔父に超高級料亭に連れて行ってもらった。
ルネやめて、自分の会社にこないかって話だった。
そんな話はどうでもいい。
その料亭で聞いたことのある声の連中がいた。
座敷に集まっているのはGM,FG連中だった。
「リストラしてりゃ仕事になるって楽な仕事だな。ギャハハハ。」
ってよ。
怒りより、顔を見られちゃまずいことで頭が一杯になり
叔父に言い、すぐに店を出た。

会社じゃ去っていく社員にすまなさそうな顔をしているが、
本音はこういうことだ。人間のクズの集まりだ。

292:名無しさん
13/05/28 01:38:58.25 DV8rl1or0
うーん0点
リアリティが無い

293:.
13/05/28 02:06:41.15 c7QATEbUO
>>291
GWのはじめの頃だろ。

294:名無しさん
13/05/28 02:07:30.27 +gt2TfDZP
>>291は、嘘だな。
こういうことのないように、GM,FGは業務的にも
距離を置いている。酒の場で同席することの無い様に
徹底されているだろう。
FGとBなら、似たようなこと俺は見たけどね~。

295:名無しさん
13/05/28 06:49:48.08 XG2uxXGM0
石鍋巌さん、何を転職スレまで荒しに来てるの?
いずれあなたも同じ運命でしょ?

【再就職】元ルネサス社員の転職情報共有スレPart2
スレリンク(job板:668番)

668 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2013/05/28(火) 06:42:19.89 ID:Erg1eoiH0
馬鹿を解雇して優秀な人を募集して探す

296:名無しさん
13/05/28 07:47:48.67 af/SEjTo0
>>291
リストラし終わったら、最後は自分で自分をリストラする仕事が待っているw

297:名無しさん
13/05/28 08:21:50.29 GBHWxL0X0
>>291

ヘッドハントする叔父もリストラ談議するGなんちゃらも、高級料亭を使うメリットは、酒を酌み交わしながら周りを気にせず会話できるスペースの存在にあるはず。
密談出来る個室の無い『超高級料亭』ってのが想像できない。

53点。
日本語として文章になっていたのは評価する。

298:名無しさん
13/05/28 09:23:19.25 Zfoliyab0
確かに誤字脱字が無い点は評価できるな。
あとはシマコーのように色恋沙汰と絡めてもっと読者を引き付ける工夫をしましょうマル

299:名無しさん
13/05/28 18:55:15.58 LLxJnHaP0
英語は当然として、日本語すら出来ない奴多いからなこの会社

300:名無しさん
13/05/28 18:57:21.27 TnTMHahr0
>>299
拝承。御容赦願い度。

301:名無しさん
13/05/28 22:30:07.92 sGGvNKoE0
また行くから舐めてね

302:名無しさん
13/05/29 00:04:47.12 o4D37/xZ0
ペロペロ

303:_
13/05/29 00:12:08.66 M0AcUfpl0
今日もパワポの資料作りで1日が終わった
というかこんなくだらない仕事でも成果と見なされるんだからボロい商売だw

304:名無しさん
13/05/29 04:56:26.78 BkK1Qlen0
>>303
辞められまへんなぁw

305:名無しさん
13/05/29 06:26:22.83 cNCu1Gjb0
パワポを作ったはいいけど、それっきりで、無駄なお仕事しているからリストラですね。

【急募】パワポ

306:名無しさん
13/05/29 08:20:47.65 JcuWHsES0
まて、ルネの2大事業のもう片方、Excel事業も忘れてもらっては困る

307:_
13/05/29 08:20:55.45 M0AcUfpl0
みんなおはよう
今日は1000-1200と1300-1500、1500-1700が会議
といっても俺は出席するだけで発言する義務はない
内職でネットサーフィンしてるよ
ほんとボロい商売だな
しがみついて大正解

308:名無しさん
13/05/29 08:26:07.37 JcuWHsES0
>>307
内職でパワポ、エクセルをやらないとは、ルネサス社員の資格なし。お前は今年早退な

309:_
13/05/29 08:38:43.87 M0AcUfpl0
パワポの資料は全部作ってしまって発表は金曜だし
エクセルで作る資料は今のとこ無い
だから暇

310:名無し
13/05/29 12:29:14.53 Cx2EOc+GO
じゃ俺のパワポ資料を手伝ってくれ!!15時を目処に頼む!!

311:名無しさん
13/05/29 14:18:44.34 HTEy/vg50
新体制になる。会社にとっての役立たずはクビにするしかあるまい。

312:名無しさん
13/05/29 15:00:43.88 BQmoxvbc0
>>311
役立たずに役立たずって言われてもな。選りすぐりの役立たずが残るんだろ。

313:名無しさん
13/05/29 17:35:21.15 lyEQL9E20
結局
蕁麻疹体制です。
万病ですかね。

314:名無しさん
13/05/29 23:28:07.79 CpXR8Lpj0
私も昔ルネで働いてました。
現在、地方公務員ですが、働きながら合格して転職しました。
ルネに居た時はExcel職人でした。毎日Excelイジるのが楽しくて
仕方ありませんでした。今思えばExcelイジりが一番合ってたん
じゃないかって思います。
あと、何がなんでも公務員に合格したいって思って勉強してた
あの頃が一番楽しかった。残業しても毎日帰宅して勉強してました。
休日は勉強オンリーのヒッキーです。夢を追うって良いもんですよね。

315:名無しさん
13/05/29 23:40:08.67 CpXR8Lpj0
今思い出した。私が勤めていた時(冬くらい)、
ルネのwebポータル上、ルネサスのチップに雪が乗ってたんです。
2ちゃんねるで「今の経営状態を現わしてるみたいだな」
って書いてあって、次の日会社で確認したら本当に雪が被さってて…
爆笑してしまいました。
以上です。会社のみんな元気かな。

316:_
13/05/29 23:43:38.47 QpGVs43q0
ポータルのトップは季節によって変わるからね
確かに雪が積もってるのは悪い感じしかしなかった

さて、明日はどうやって時間を潰そう
エクセルで進捗管理表でも作るかな
誰に見せるでもない意味のないものだけど、作ったということだけで成果になるからw

317:名無しさん
13/05/29 23:53:05.07 cNCu1Gjb0
パワポ、Excel作りたくないから、ルネサスやめたいです

318:名無し
13/05/29 23:56:03.95 Qxra0J+H0
今回のリストラストーリー  

①会社危機の説明
 あなたは対象だ。私は対象じゃない。うらやましい。
②辞めるのも残るのもどちらでも。
 今回は転職支援会社にはどちらにしろ行ってみてください。
 次回は書面では出せないが内内示を出します。
 今の職場とは全く違うと思います。
 今の職場には残らないし、いったら二度と帰れない一方通行です。
 ただし、あくまでも内内示だから、正式な6月頭の内示は違う可能性もあります。
 まだ応募人数はよくないです。
③内内示を川崎清掃業務、青森の工場警備、鹿児島の工場警備又は清掃、部品センター在庫管理、
 所沢と神戸の商品センター伝票整理、川越のカスタマーサポートセンター。
 まだ応募は前回リストラと比べて進捗悪いです。
④よく考えてください。ただし会社の状況は危ないです。
 まだ応募進捗は悪いです。
 次回は意思確認だけですから5分で結構です。
⑤辞めるならこの用紙にサインしてください。
 残る意思は確認しました。
 ただし前回も内内示したようにどうなるか知れませんよ。いいですね。
 最終締め切りは24日です。

こんな面談でしょうか。

③以降に組合に様子聞いても、今回は応募進捗悪いみたいですよ。
ただのはぐらかしか、会社とのグル。

締め切り後の労使の話し合いでは応募人数達成だとさ。
組合広報も辞める人には申し訳ないがひとまず会社も安心だとさ。
見え見えの労使の茶番劇でしたね。御苦労さま。

319:名無しさん
13/05/29 23:56:33.37 CpXR8Lpj0
私は暇な時、よくネットサーフィンしてました。
先輩に「このサイトめっちゃ面白いですよ。」
ってメール送ったりしてました。他にも雑談メールもしてました。

320:名無し
13/05/29 23:57:06.44 Qxra0J+H0
今回のリストラストーリー  

①会社危機の説明
 あなたは対象だ。私は対象じゃない。うらやましい。
②辞めるのも残るのもどちらでも。
 今回は転職支援会社にはどちらにしろ行ってみてください。
 次回は書面では出せないが内内示を出します。
 今の職場とは全く違うと思います。
 今の職場には残らないし、いったら二度と帰れない一方通行です。
 ただし、あくまでも内内示だから、正式な6月頭の内示は違う可能性もあります。
 まだ応募人数はよくないです。
③内内示を川崎清掃業務、青森の工場警備、鹿児島の工場警備又は清掃、部品センター在庫管理、
 所沢と神戸の商品センター伝票整理、川越のカスタマーサポートセンター。
 まだ応募は前回リストラと比べて進捗悪いです。
④よく考えてください。ただし会社の状況は危ないです。
 まだ応募進捗は悪いです。
 次回は意思確認だけですから5分で結構です。
⑤辞めるならこの用紙にサインしてください。
 残る意思は確認しました。
 ただし前回も内内示したようにどうなるか知れませんよ。いいですね。
 最終締め切りは24日です。

こんな面談でしょうか。

③以降に組合に様子聞いても、今回は応募進捗悪いみたいですよ。
ただのはぐらかしか、会社とのグル。

締め切り後の労使の話し合いでは応募人数達成だとさ。
組合広報も辞める人には申し訳ないがひとまず会社も安心だとさ。
見え見えの労使の茶番劇でしたね。御苦労さま。

321:名無しさん
13/05/30 00:03:15.50 yA44ENMm0
今回は現在管理職の人がメインターゲットだから、組合員で退職勧められる人はよっぽどアレかも知れんな

322:a
13/05/30 06:42:14.64 dGGkLNtnP
>>320
今回は面談してる側のBだのがリストラ対象。
やっと効果的なリストラが始まったね。
老害排除!

323:名無しさん
13/05/30 06:57:38.30 Cx7HV3+z0
Aだけ残すと会社が傾くよ。

なぜなら、Aは、BやCのスキルがあるものがいて初めて指示を出せるから。

ルネサスのAの人は、金と開発期間がないからこれまでの行程を省略と言うことをせずに、
人材を投入すれば何とかなるだろうと投入します。なぜなら、Aは俺様と同じレベルのやつが来るだろう。
という希望があるからです。

ルネサスのAの人は、これまでの行程と同様のことをやろうとします。
なぜなら、良い製品を作ればかってくれるだろう、という希望があるからです。

投入される人材は、「ルネサス基準」(技術の基準つまりものさしは会社により異なります)
でみますと、Eの人材です。それぞれ、やってきた経験が異なります。

AがEに、わかりやすく、指示。 パワポ・Excelを使い、指示が出せるでしょうか。

私はできないと思いますし、そのことに気づくのに、10年経っても無理だと思います。

324:名無しさん
13/05/30 07:11:07.48 Cx7HV3+z0
開発コストの増にて、キャッシュが減り、傾きます。周知の事実だと思いますが。

ルネサスは、人をたくさん雇い、借金をして、倒産寸前まで追い込まれました。

△で補完をし、取り締まりを一新させて、立て直しを図ろうとしています。

しかし、今までと同じやり方は、通用しません。

顧客要望を無視し、的を絞った大量生産で利益を得るのが難しい時代になっているのではないかと思いますが。

1個のマイコンが、秋葉原で売っている抵抗と同じ値段。つまり、5円。

うまい棒以下になる時代がきっと来ます。

そんな時代になったら、ルネサスはどう対応していけばいいのでしょうか。

開発をやめ、供給を落とし、希少価値を高め、値段をつり上げるのです。

【急募】半導体トレーダー パワポができれば尚可

325:.
13/05/30 07:25:16.65 PmmyHJSaO
>>323
あんた、Bの意味知らないでダラダラ調子に乗って書いてないか。

326:名無しさん
13/05/30 07:28:53.95 7aVqCkU90
穴とも多すぎて引くわ

327:名無しさん
13/05/30 07:48:45.65 Cx7HV3+z0
>>325
キスの次が、Bだと、本で読んだことがあります!!!

328:_
13/05/30 08:11:43.02 5UuNn4eE0
△が出資を3ヶ月前倒しって報道されてたじゃん
多少は延命できるんじゃないの
早退者の残りの分割退職金を払ったらあぼ~んだったりしてな
俺は転職活動始めるよ

329:名無しさん
13/05/30 08:56:14.34 OkNDg69G0
相場も一旦は天井をつける。
それは一旦株が値下がりするということだが、それはそれだ。
しかしその時人々は考え始める。アベノミクスって何だ?

そして第三の矢と称するばらまきが始まり、消費税増税が決定する。
ある日国民はハっと気づく。ばら撒いて消費税増税、いつか来た道だったと。
財政悪化と引き換えにいっときの快楽を得たに過ぎなかったんだと。
国民の多くがこれに気付いた時日本の経済は元のさやに納まる。
そして競争力の低い企業がバタバタと倒れて行く。

330:.
13/05/30 09:00:35.27 PmmyHJSaO
>>326
従軍慰安婦なのさ。

331:名無しさん
13/05/30 09:03:50.21 OkNDg69G0
>>328
その仮説が正しいなら、△出資は相当批判を浴びるな。
次の早退の割増金は出資金には手を付けずに捻出しなければ、
出資金から割増金を払ったことになるからだ。

まあ、スポットの賃金カットでもなんでもしてして工面すべきだな。
向こう1年、賃金カット2割強化、早退時は支給せず、半年毎に3回に分けてといったところか。

332:名無しさん
13/05/30 13:30:18.73 K5Z0c7z+0
9月早退者の割増退職金は、作田CEOにより、相当減額されるのではと思う。

333:名無しさん
13/05/30 14:23:34.01 4KAvQSmz0
今のルネサスに、割増払うだけの金があるのか?

334:△
13/05/30 17:54:46.09 jWKJ6E0N0
>>314
もしかして5Fの新人くん?

335:名無しさん
13/05/30 21:30:49.88 8NASVamO0
>>325
Aはアホ、Bはバカって意味ですよね。もちろんわかってます!

336:名無しさん
13/05/30 21:34:21.89 wunJMRC80
>>334
彼か・・・

337:名無しさん
13/05/30 22:03:26.40 jQIzCqYW0
そろそろいいんじゃね?

338:名無しさん
13/05/30 22:39:58.50 h7NTR2210
退任する取締役の退職金払われるの?

339:名無しさん
13/05/30 22:58:11.84 8NASVamO0
モチロンデルヨ。タンマリデルヨ。頑張ったんだからトウゼンノケンリダヨ

340:_
13/05/30 23:04:57.87 5F5CJr8h0
パナソニックが5000人削減だとよ

341:名無し
13/05/30 23:18:23.42 w6o+4YbP0
>>340
対象は自動車部品・情報事業。
ルネサスとは無関係。

342:名無しさん
13/05/30 23:34:29.09 7aVqCkU90
Aに性病うつされたっぽいっ

343:名無しさん
13/05/30 23:38:51.43 ipEHBLxa0
>>341
無関係ってか、一番いらないシステムLSIは真っ先に切捨て決定済みだから今回矢面に出なかっただけだろう。

344:名無しさん
13/05/30 23:42:42.19 PsF+ZfIAP
>退任する取締役の退職金払われるの?
タンマリ出るに決まってんだろ。口止め料だよ。
不可解な自殺、事故死、失踪なんてしたら、誰かが喋っちゃうだろ。
常識だよ。
早退したBと街で遭って、そのまま飲みに行ったら
イレギュラーな方法で貰っていると口を滑らせやがった。
どうもタンマリ度合いに大きな差があるらしい。
自分が納得いかない条件の場合は、ゴネてしがみつくんだよ。

345:名無しさん
13/05/30 23:51:29.25 HQn+bchA0
>>344
日本語がよくわからん!
イレギュラーな方法で貰っているのは、Bか取締役か?

346:名無しさん
13/05/30 23:59:08.61 K5Z0c7z+0
退任取締役は、会社の現下の窮状に鑑み、全員、退職金を返上するそうです。

347:名無しさん
13/05/30 23:59:40.16 WVv42Rf3P
>>344
そう。ご正解。
タンマリ度は、実績や貢献とは直接的には関係ない。
今のルネにとって痛いネタを持っている度合いに比例する。
実績や貢献した人がネタをより多く持っている場合が
多いだけの話。
実績も貢献も殆ど無い人がネタを持ってウハウハ
退職する場合もあるから、おかしなことになる。

348:.
13/05/30 23:59:57.08 PmmyHJSaO
>>344
つまり、不可解な自殺者や失踪者にかかわった者こそ高額の退職金を得ると。

349:.
13/05/31 00:08:15.59 g+LDbVAC0
最後までサイコパス優遇制度ってことか。

350:名無しさん
13/05/31 05:04:12.85 LbH1ClsQI
遂に化けの皮が剥がれたな。

351:名無しさん
13/05/31 06:18:23.23 LbH1ClsQ0
>>349
サイコパスな社員は、会社、総務でちゃんと把握している。

新人とかで問題ありそう、将来会社のリスクになりそうな者を、サイコパスの
ところに送って虐めさせる。途中で逃げ出すか、メンタルで辞めさせる狙い。

半ば公認なので、会社、総務とか組合に言っても、なぁなぁで済まされてしま
うので、完全にやられ損。

だからサイコパス社員は会社にとっても必要だし残りやすい。そのことが
今日の結果を招いたかどうかは分からないけど。

352:名無しさん
13/05/31 07:40:44.33 ohFkgXsy0
eちゃん早く抱きたい!!!

353:名無しさん
13/05/31 14:44:24.31 N7Z1jblF0
ストーカー殺人事件

354:名無しさん
13/05/31 17:59:54.84 QP3Nls8J0
サービス残業を強要しているのはこちらの会社ですか?

355:名無しさん
13/05/31 18:03:03.27 sNV+VPJK0
サビ残有りで大赤字、残業代払ったら大々赤字だわなw

356:名無しさん
13/05/31 18:15:29.09 puTYfY4i0
>>348
どこの犯罪者集団だよ、公金投入で救済なんてとんでもない話だ!

357:名無しさん
13/05/31 18:45:34.92 /Ngq9r/P0
当事者能力の無い雑魚が、何人何時間サビ残しようと無駄無駄無駄ァァァァァッ!!!

358:_
13/05/31 19:48:20.13 OheSuzwT0
パワポで作った資料を読み上げるだけの簡単なお仕事が終わって帰宅
さて風呂に入ってビールでも飲むか

359:名無し
13/05/31 23:13:59.60 U/3IKYsBO
俺の顧客へ提出する評価報告書パワポとは質がちがうだろ~!?

360:名無しさん
13/05/31 23:55:10.07 HD+QpWDR0
会社によっては、標準PCにパワーポイントが無い場合があるから、
転職する場合は気をつけろ。

361:名無しさん
13/06/01 00:04:15.60 +37J9K2C0
今日もあいちゃんのフェラ最高だった
飲むと大胆になるね
脇毛処理してないのが気になったがww

362:名無しさん
13/06/01 00:40:27.59 HY0GoKmC0
どうやら高崎に銀行が差し押さえ・・・もとい、資産見積りに来るらしい。

いよいよ売却へGoだ!!

363:名無し
13/06/01 03:15:45.84 iYgyKrRg0
お前らって風説の流布とかまったく考えずに発言してるよな
失職して失うものが無いから適当書けるの?

364:_
13/06/01 03:34:50.66 ZNyHts+10
それを言うなら赤尾をはじめとする旧経営陣だろう
毎回中計で「売上xxxx億円、利益yyy億円」と言って、次の半期のは下方修正の繰り返し
投資家から訴訟起こされても当然だ

365:a
13/06/01 03:46:34.42 jBesJIkLP
じゃあお前が訴訟起こせよ

366:名無しさん
13/06/01 03:51:26.77 UmfqAPbl0
どいつもこいつも当事者意識ないな。会社が傾くのも当然だ。
せいぜい、机の上で涎垂らしながら「対応して、検討して」と
言ってればいいよ。

367:名無しさん
13/06/01 06:30:24.18 pI/vY2I50
>>360
逆に、報告書はパワーポイント・エクセル っていう会社がここしかないから注意喚起する必要はない

変なのはおまえがいた会社だ(笑)

368:名無しさん
13/06/01 06:32:22.86 pI/vY2I50
>>363
どっちにしても失職するなら自分のやりたいようにやった方が楽しいじゃないですか?
パワポに書かないとだめですか

369:a
13/06/01 07:14:57.86 jBesJIkLP
ルネサスなどという特殊な環境で腐った奴は再就職は無理。
パワポエクセルのスキルは事務のおばちゃんで事足りるって事を肝に命じる様に。

370:名無しさん
13/06/01 07:55:07.03 UmfqAPblI
特に日立系は、文書の書き方も日本語も変だしな。

371:名無しさん
13/06/01 08:21:14.30 UmfqAPblI
「拝承」って、日立系を指す蔑称になってるくらいだからな。

372:名無し
13/06/01 08:36:44.55 /mB5Orwe0
拝承、為念。

373:.
13/06/01 08:49:06.79 hCNPYhJ9O
>>370
レトロ感に衝撃を受けた。
「ビルヂング」的な。

374:名無しさん
13/06/01 09:15:25.58 cIewtws/0
>>369
ルネサスには、外に出てアピール出来る技術が何も無い似非エンジニアが多すぎる。
つまりルネサスには寄生虫が多すぎる。これでは会社が傾くはず。

375:名無し
13/06/01 09:38:10.48 hj+pUCkFP
>>373
それ、日立関係ない

376:名無しさん
13/06/01 10:11:38.60 UmfqAPbl0
>>374
今流行りのRaspberryPiを入手して研究しています。
がじぇルネに参加し、RX63N評価基板も購入しました。
日々組み込み技術の勉強をしています。
ソーシャルネットワークやオフ会での人脈構築に力を入れています。
英語、プログラムは出来て当たり前なので、日々勉強を欠かしません。
TOEICは毎回受けています。

・・・くらい意識高くてもダメか?

377:名無しさん
13/06/01 10:19:45.00 +37J9K2C0
仕事が出来ない既男と女王様気取りの既女が
社内セフレ、セクハラ、ストーカー、枕、性病移しあってるのが現実

378:名無しさん
13/06/01 10:23:12.94 rCB5ab7t0
>>376
意識が高くても、会社は倒産寸前なんだからダメだと思うぞ。
日本の半導体産業は既に斜陽なんだから、さっさと転業した方がいい。
嫌なら、半島や大陸に行けばいいが、歓迎されるかは知らん。

379:名無しさん
13/06/01 10:24:37.66 pI/vY2I50
大正デモグラシーを、今のルネサス内で実践したら、いろいろ変われる気がする

380:名無しさん
13/06/01 10:29:23.22 pI/vY2I50
>>376
RaspberryPi俺もかったよん。勉強というか、息抜きのお遊びで、それをビジネスにできるといいね。

お客様が何を求めているかの意識がなさそうなので、それを付加してみれば、イイネ!

RaspberryPiかった=2chに書き込んでいる=つるし上げ=仲間はずれ
の風潮がなくなるといいね。

むしろ、2chに書き込んでいるのは、清○塾長なんかどうでもいい、おれらが世界の未来を作っていく、人たちだからw

381:名無しさん
13/06/01 10:33:06.18 UmfqAPblI
意識高いとかどうでもいいからちゃんと稼げよ。
あんたら優秀なんだろ。処分費用払って無能ゴミ捨てて
身軽になって復活の算段だったんだろ。

382:名無しさん
13/06/01 10:52:44.53 cIewtws/0
稼ぎたくても、事業部長レベルで大赤字製品を受注とか…

383:名無しさん
13/06/01 11:21:39.10 McfrXSC80
客が何を望んでるかって考える想像力が無いよね
だから受け身の製品開発しか出来ない

384:名無しさん
13/06/01 11:31:46.89 UmfqAPbl0
>>383
「俺たちはこれだけ技術力()があるぜ、ドヤァ!」みたいなのが多い。
部下とか外注は言うに及ばず、顧客、見込み客を力でねじ伏せよう、
競合を潰そうという発想ばかりだな。

385:名無しさん
13/06/01 11:33:00.60 UmfqAPbl0
>>383
ま、サイコパスが大半だから、想像力を要求するのは無理かもなw

386:名無しさん
13/06/01 11:58:05.56 q5weC38k0
>>380
隠れメンヘル?病院行ったほうがいいよ。そして9月に早退しろ。

387:名無しさん
13/06/01 12:10:27.41 q5weC38k0
>>383
だから客の前では、ニコニコ丸呑み。
会社に戻れば「客の希望だから」と無理無茶含めて丸投げ。

担当は過労死寸前です。メンタルも多発してるし、技師昇格と
引き換えに残業時間は青天井。時給で比べたら、S2の担当と
逆転するんじゃないかな。

388:名無しさん
13/06/01 12:40:41.74 q5weC38k0
死ぬまで働けブヒブヒ♪
URLリンク(gendai.net)

389:名無しさん
13/06/01 13:37:53.49 pI/vY2I50
>>386
かわいい看護婦さんがいる病院はどこですか?(お客様が求めるもの)

390:名無しさん
13/06/01 13:50:08.70 UmfqAPblI
>>389
何を寝ぼけたことを…。昔は精神科勤務の看護師は全員男だったんだぞ。
もちろん、全力で暴れるキチガイを取り押さえて、鎮静剤打つため。

391:名無しさん
13/06/01 14:04:39.06 pI/vY2I50
>>390
へぇ。私はまともなので、基地外の皆さんは暴れていればいいと思います。

392:名無しさん
13/06/01 14:07:31.66 UmfqAPblI
>>391
病識がない、重症ですね。

393:.
13/06/01 15:30:11.55 +zYcuzjK0
パワポExcelWordは嫁でも使えるぞw

394:名無しさん
13/06/01 15:52:28.50 pI/vY2I50
>>393
嫁はんもルネサスで・・・

395:名無し
13/06/01 15:54:37.93 fy0F4KSU0
Word?

396:名無しさん
13/06/01 16:23:16.06 McfrXSC80
夫婦でルネとか怖すぎるよな
最近結婚した人いるけど

397:名無しさん
13/06/01 16:32:26.64 +37J9K2C0
お互いに不倫してるわ
一人は出向先でやりたい放題みたいね

398:.
13/06/01 16:33:02.78 +zYcuzjK0
嫁はルネサスじゃないぞw別企業だなw
俺よりもExcelのマクロ使ってるw
嫁すげぇw

399:名無しさん
13/06/01 16:47:32.43 wnPhyI8d0
その昔、Excelマクロで回路Simしちゃうアナログ設計職人がいた。
IBMが引き抜きに来たが、既に退職していた。

400:名無しさん
13/06/01 17:33:05.30 cIewtws/0
Excelマクロで回路Simって…。学生じゃあるまいし。
そんなんで設計したのか?w

401:p
13/06/01 17:33:45.45 QnDkYKN30
倦怠感だけのスレだな。

402:名無しさん
13/06/01 18:04:39.81 wnPhyI8d0
>>400
M系でアナログやってそうな50歳半ば以上の人なら知ってるかも。
その道の、隠れた有名人。

403:名無しさん
13/06/01 18:11:31.98 xVaMy8m30
>>400
手計算、電卓をエクセルに置き換えるなら、全然アリだろ。
SPICEのsim結果を鵜呑みにして、「あれれ、こんなはずでは…」
とか抜かすよりずっとまともだと思うよ。

404:.
13/06/01 18:38:50.83 QnDkYKN30
おまいら、パワポExcelの話でいつまでも嬉々として・・・。

405:名無しさん
13/06/01 21:32:29.13 v7EmTkIw0
退職してブログで文句言ってる奴
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

406:名無しさん
13/06/02 00:01:35.23 TWLgwOS70
>>383
技術一辺倒の経営を反省して改めた。
お客様の声をよく聞いて、売れる製品を作る戦略だ。
作れば売れる時代は終わった。
売れるものを作る。

407:名無しさん
13/06/02 00:30:28.79 VVqCLGMq0
売れるものを作れる技術が既に無いことが問題だw

408:_
13/06/02 01:00:30.77 joyua2i30
>>403
Excelはその手の計算は誤差だらけなので使っちゃダメ
つーか、SPICEも使えない素人は死んで下さい

409:名無しさん
13/06/02 01:07:11.28 qlu0bzOE0
身体売る女は出向先で大活躍だし

410:名無し
13/06/02 01:45:36.83 K8/ipjEc0
いまさらARMってのが終わってるよな

411:名無しさん
13/06/02 06:09:00.45 EdTxcDZt0
>>406
>お客様の声をよく聞いて、売れる製品を作る戦略だ。

それでいいならここまでひどくなってない。

412:名無しさん
13/06/02 06:20:17.16 4hWGr7OO0
>>411
お客とか、評価用基板、ソフトライブラリとか作る協力会社から、すげー恨まれてんだぜ?
特に、おまいらが散々バカにしてた中小零細ユーザ。彼らは大手の下請で試作、評価する
ので、彼らを怒らせると、結果として大口を逃がしてしまう。大手、大口顧客だって、ルネみ
たく、自前で開発能力なくて、投げてるとこ多いから。

413:将来展望  ↓
13/06/02 06:43:44.18 oiDLQ32x0
>>ルネサスへ出資、6月末に前倒しへ 革新機構など1500億円!
これ歓迎してるけど、これって、より会社が危ないって事だろ。
もう半導体単体では無理みたいだ。時代が違うな、時代の変化に
答えられる経営者じゃないと無理だな。当然今の経営者じゃ無理だな。

将来を占ってみると、車載でもデンソーの子会社になって
自動車部門の、制御部の一部として、車載用半導体、の会社として
残るしか方法は無い様だね。 車載向けも将来大幅に伸びるとは思えないし。
メモリみたいに、大量生産して大型受注、大儲け、も出来ないしね。

莫大に抱えた借金を返しながらの復活は無理だから、解散して
借金ちゃら、にしてからの再出発になるかも。
だって、利益の薄い部品を高コスト作り、人件費の高い社員の
給料を払うなんて、この利益の薄い部品で補える訳ないでしょ。
単体ではもう無理な事は分かるよね。→ここをどうするかを革新機構が大鉈を振るうのだね。

414:将来展望  ↓
13/06/02 07:31:46.88 oiDLQ32x0
車載向けの奴隷会社じゃ、ヒット商品は生まれない=莫大な利益を
生んで、借金ちゃら、は無理だな。

奴隷になり利幅の薄い部品を作り続けて、
一部の管理職のみ、のみ、のみ恩恵を頂ける会社になる。
後は奴隷だな。それでも残れれば幸せだ。でも利幅が薄い部品製造だ。
人員削減は必須うだ。 会社が残っても地獄だね。

利益率と人員X莫大な借金返済=解散な・・・・・!理解した?

415:名無しさん
13/06/02 08:53:52.13 EdTxcDZt0
客の方から声を掛けて来て売れていくようなものを作り力はもはや無い。
封建制の為せる業。会社を潰して一からやり直せば分からんが、それは前提に無いんだからねえ。

416:名無しさん
13/06/02 09:11:17.64 3qS/e5tkP
デンソーの子会社か。
パワポ職人が社内ニートとなり、過労死する奴や失踪する奴が続出して適正人数になるかもな。

417:将来展望  ↓
13/06/02 09:37:47.47 oiDLQ32x0
解散しなでも、この方法があるからこれだね。
ルネを利益が出る迄リストラする。人員・拠点を適正にした
結果、株価は上がる、いずれその株の売却益で革新機構等に借金返済して
新たに、子会社、でやって行く。単独では無理なので、デンソー系が正しいかも。  ここ単独独立では無理っぽいから。  君達・・・残れるかな?

418:詫び
13/06/02 09:48:58.91 oiDLQ32x0
訂正→解散なしでも、この方法があるからこれだね。

さて、どっちを選ぶかね。
でも結果人員削減・拠点削減はやらなければ黒字は無理だからね。

これで、参戦終了  ばいちゃ。 もう来ないです。

419:名無しさん
13/06/02 09:55:58.10 EdTxcDZt0
拾ってもらえると思ってるんだ...

420:名無しさん
13/06/02 10:11:25.04 cowHHYFZ0
>>400みたいなセンスのないバカが多いよね。
もともと倍半分ズレてても動く回路に対して小数点以下のズレを指摘したりとか。
それでエンジニア気どりという・・・

421:名無しさん
13/06/02 10:43:36.23 4r00f0Tu0
Excelで回路設計しとればいいだろw

422:名無しさん
13/06/02 11:38:59.83 BRN+lfYT0
取締役って、辞めたら責任とったことになるの?
お詫びに武蔵のまわりの草むしりとかしないの?
1万人も人を切っておいて、あとは人に任せて知らん顔かよ!
ええ?赤ちゃん?!

423:名無しさん
13/06/02 11:45:24.65 y4PFhECr0
割増退職金を出す決断をしたのだから、当然割増退職金までもらって退任です^^

424:.
13/06/02 12:42:30.93 UQSfmnT30
そしてNXPや親会社関連の役員に就任。

425:名無しさん
13/06/02 14:14:19.13 qlu0bzOE0
飲みのたびに男の乳首触るとか
何人居るんだろう…

426:名無しさん
13/06/02 14:43:04.58 jDyY82VM0
そんな女より存在価値のない自分を恥じれ

427:名無しさん
13/06/02 17:03:11.13 uX7ZJa6e0
自民党は、ブラック企業対策と称し、ルネサスを血祭りに上げるつもりのようだ。
ワタミ、ユニクロは脇に置いてな。

パワハラ、サビ残、虚偽なんとかとか、ネタには事欠かないよな?

428:名無しさん
13/06/02 17:21:39.78 uX7ZJa6e0
>>425
立花里子みたいな美痴女なら歓迎。

429:名無し
13/06/02 18:20:57.11 ncx+I1vZP
>>425
あなたの書き込みさ。本人知らないと思ってるの?もうバレてるからやめなよ。

430:名無しさん
13/06/02 18:48:03.61 k+BOmYqh0
>>429
ヤリマン女 v.s. キモデブストーカー男、ファイッ!

431:いいかい、警告だよ
13/06/02 20:43:23.99 hikPyH050
いいかい、これは警告だよ。

今、この板や、ブログ、ソーシャルネットとかで会社の悪口を
書いてる奴、注意が必要だよ。

複数の弁護士、探偵事務所が特定作業に動いているよ。
ヤ○ザもいるかもしれないけど、会社は直接つながり無いと
言うけど。

一部早退者の特定は既に完了していて、9月分の割増は
払わないし、今後次第で返還請求もある。裁判を起こしても
返り討ちにしてやれるだけ固めてある。

本当にこれは、警告だよ。余計なことを書くなよ。

432:名無しさん
13/06/02 21:51:06.33 behLDd2m0
>>431
ほぉ~~
煽りとしては、なかなかオモロイやないか。

それで?

433:名無しさん
13/06/02 21:51:33.19 y4PFhECr0
>>431
裁判の請求事項はなに?

434:アドバイス
13/06/02 21:57:19.76 /eRVexTN0
>>431
逆に情報流出が問題になると思うのだが。
しっかりしなよ。

435:名無しさん
13/06/02 23:35:43.13 MO9T8UGL0
>>431
そんなことできるなら業績回復させてるだろ、馬鹿なの死ぬの?

436:・
13/06/03 05:52:19.64 yCHia0H40
親会社の事業部だった頃にも人員削減が有った、その時は
実名入りで、貶しの書き込みが殺到したらしいが、やっぱ特定出来なく
会社側も諦めたらしい。

でも実名の書き込みはまずい。

こんな時期だから分からんでもないが、もう大人なんだから程々にしておけ。
早退者とかにも貶していたが、明日は我が身だ。
ああ赤字なら毎年こんな事が続くかもだが。

自信が無い人はさっさと辞めたい所だろうが、そうもいかない。
今回の早退の面談が終わるまでは落ち着かないだろな。

そろそろ始まる面談。もうリストは出来てるのだろうね。
12ケ月か・・・・

次は優遇なんて無いしな?

437:名無しさん
13/06/03 06:19:58.46 GCv0WsOW0
単なる悪口なら問題無いでしょ。
退職時守秘義務を課せられた事項をばらしたりすれば別だけどね。

実名とがどうの、だって、
会社に損害を与えたとい解釈があれば割増金債務履行を停止するという話を正当化できる可能性はあるが、簡単じゃない。
実名を出された本人が損害賠償でも目指して動くなら別だけど。

438:ルネサス エレクトロニクス本社 コーポレート部
13/06/03 06:20:07.72 9A8DtNfs0
 現在、当サイトにおける当社従業員の実名をかたった書き込みに関し、調査を進めております。

 現在、アクセスサーバー等の特定と書き込みした者のプロバイダー契約情報について、刑事、
民事双方での訴追を念頭に置き、裁判所によるアクセス記録開示請求を準備している状況です。

 名誉棄損・誹謗中傷などに該当する書き込みにつきまして、プロバイダー契約情報から抽出
した個人情報を入手後、当社従業員(当社グループ社員含む)との名寄せ作業に移行致します。

 当社従業員(当社グループ従業員含む)と思しき書き込みを中心に調査致しますが、当人たちの
将来も考え、以下の措置を講ずることを決定致しましたので、お伝えしておきます。

(1)当社の特定作業完了前に、本件に関する自己申告を速やかに行った者に対しては、懲戒処分
   等を減免(具体的には訓告・戒告処分相当)する。尚、申告は所属上長経由で各事業所総務
   部に行うこと。
(2)その際、自分がどの書き込みをしたのかを正確に申告し、会社対応を待つこと。
   申告方法は対象書き込みのハードコピーを持参し、自身の書き込みを明示すること。
   また、顛末書(A4判、捺印)も併せて作成・提出すること。
(3)自己申告無しの状況で、名誉棄損・誹謗中傷などに該当する書き込みが判明した従業員
   (当社グループ従業員含む)に関しては、その行為を悪質と判断し、倫理規定、服務規程、
   雇用契約規定に基づき、厳正な処罰を行う。(具体的には懲戒解雇など)
(4)弊社の特定作業完了は7月26日(水)を予定。その後、対象者には状況のヒヤリングを実施し、
   しかるべき処分を決定する。
(5)自己申告の有無に関係なく、懲罰として、賞与の一部減額・全減額を実施する。

尚、当社従業員(当社グループ従業員含む)でない者の名誉棄損・誹謗中傷に関しては、
法的手段により対応する。

                                          以上


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch