【onishi】日立製作所の裏事情70.10【伝説の360】 at COMPANY
【onishi】日立製作所の裏事情70.10【伝説の360】 - 暇つぶし2ch343:名無しさん
12/10/31 02:24:37.43 ahWZvUXI0
>>324
>>340-342の続き、動画を見て分かる通り、ただ冗談で突っ込んでいるだけ。

これらの証拠を見てみると、
結局、大西の言う「華怜は孤立していた」や「華怜と田野が犬猿の仲」だったというのは
ただの妄想だったに過ぎないってこと。

大西の手紙やコメントがきっかけで、仲良くなったなんてことは全くない。
変なファンがいるね。華怜がかわいそうって同情されることはありそうだけど。

仲の良さなんて、加入時・半年後・1年後と時を重ねるごとに、
どんどんお互いを知りあって仲良くなっていくもの。
以前に比べて、いろんなメンバーと仲良くなっているのは、
華怜自身が、声優選抜や昇格、真夏選抜、ソロなど活躍の場が広がっているからであって
一人のファンのアドバイスで、そうなっているのではない。
これからは新チームAだから、今まで接点の少なかった先輩とも交流を深めていくチャンス。
決して、大西の指摘のおかげではない。

最後に、戸賀崎支配人にAKBのコンセプト云々で怒鳴り込んだんだから、
誰よりもAKBのコンセプトを大事にしてるはずだよね?
だったら、AKBのルールである恋愛禁止も大事にしましょう。
メンバーが安心して活動できるように。
ぐぐたすに「ワタシは当時13歳中学1年生の彼女にプロポーズしたのです。」って
書いてあったけど、AKBは恋愛禁止ですから。
大縄跳びみたいに入れなくなる以前に縄が用意されてない状態ですよ。
まさか、ホントに告ったの?

あと、秋元康のぐぐたすや、たかみなの件も、時間があった時に、妄想だったことを証明したいな。

とにかく、大西がAKBに与えた影響は、危険人物だから注意しましょうってことだけでしょ。
メンの意識が変わるのは、周りでサポートしているスタッフさんたち、そして自分自身のおかげです。
決して、大西のおかげではない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch