シャープの裏事情Part95at COMPANY
シャープの裏事情Part95 - 暇つぶし2ch989:株屋
12/08/14 23:09:23.80 pgWaB4Y80
>>984
だから一日当たり10億もの赤字を出す会社にしがみついて
給料をせしめる事が正当化されるのか。
凄いな、人間の業って奴は!
今度紹介してくれよwww

っつーワケで、荒らしになってすまなかったな。>all
出来れば、いつ頃株価が1円になるのか分かったらここに書き込んでくれ。
俺は書き込み控えるわ。カスの相手は疲れるしな。

990:す
12/08/14 23:10:38.72 NbM2jbsa0
>>987
文房具とか照明とか、そういうところの経費節減って数字に出しやすい部分だからだろう。
役所が業務の効率化より箱モノの削減ばかりやるのと同じ。
くだらん経費節減するとモラルも低下してトータルでマイナスということをわかっていないんだよ。

>>986
ひっかかるのはコンプライアンスじゃなくて安全規定じゃないのか?

991:s
12/08/14 23:17:41.38 E9tEbBbB0
だって効率化なんてしたら人が要らなくなるじゃないですかw

992:ぺ
12/08/14 23:20:07.01 9UZ+6dmmI
株屋が樹海に逝くのと、株価が1円になるのとどちらが先かだと思う。

993:あ
12/08/14 23:29:46.07 J1lv2PQI0
八尾は廊下は暗いなあ。自販機前も暗いから小銭探す時大変だ

994:転勤族
12/08/14 23:31:51.19 xn21BA/40
某事業所も暗い。暗すぎて知らない人にしゃべりかけられてたが
まったく知らない人だった。相手も近くに来て二度見して
「ごめん!人違い」って謝ってたな。それくらい薄暗い廊下

995:CDSは下落基調
12/08/14 23:36:38.60 EMjfShb00
>>992

株屋の樹海逝きが先。

996:名無しさん
12/08/14 23:37:27.04 dP6oLCB20
スレの消化早いね。

997:あ
12/08/14 23:40:59.90 evji2GBo0
シャープ入社する人はもともと優秀な人が多いから
幹部や仲良し倶楽部がシャープから去ってくれて、
牛乳がつくった糞人事制度を全面廃止にすれば
復活するよ。



998:あ
12/08/14 23:42:32.59 pqml1HKl0
>>990
スマン、確かにそうだね。
法的には引っ掛からんが、安全面でNGだね。

経費削減については俺も同じ考えだ。
ある程度はやるべきだし、それで社員にコスト意識をつけさせられれば、業務にも活かせた筈なんだが、目先のセコい削減を徹底し過ぎた余り、それで満足しちゃった感が出たと思うんだわな。
R猫でコピー用紙削減なんてこと考える部署もあったし。
他社とのコスト競争に関わる部門って結構あると思うんだが、セコい政策のせいで返って業務に支障が出たんじゃね?

999:あ
12/08/14 23:43:38.48 q8EKBnO/0
銀河鉄道999

1000:と
12/08/14 23:43:39.87 Ab1xyrgv0
URLリンク(kojintoushika.doorblog.jp)
ここの動画見るんだ。
話はそれからだ。


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch