【食品館アプロ】カノーについてat COMPANY
【食品館アプロ】カノーについて - 暇つぶし2ch359:従業員
14/06/24 23:03:24.80 hcUz0NmS0
>>356

私も生鮮だけど、ここ数年、会社の将来を変える事を
考えている、一員です。
日経電子版より抜粋。
************************************************************

日本での成果主義は失敗したと言われて久しい。

成果主義とメンタルヘルスの関係を研究した天笠崇医師は、 成果主義の導入が従業員のメンタルヘルスに
悪影響を及ぼしたことを指摘している。
その原因は、

勤務の長時間化、 評価への不満、 短期的成果への要求増大、 協力関係の希薄化、
ハラスメントの増長などが挙げられる。
その後、制度を見直している会社も多いが、 それでもなお社員のモチベーションやメンタルヘルスの向上に
つながらないケースが多い。
************************************************************

まさに、カノーも合致。
部門の仕事は出来る従業員が能力があるのではなく、
部門も店舗も見れて、数字を達成する従業員が本当に
仕事が出来る従業員なんだうな。

担当部門の数字達成で、優越感に浸っている主任が多いよな。
でも、部門を越えた仕事もこなさないと本当に仕事が出来るとは
言えないと思う。

カノーで通用しても、他社に行くと使えないレベルだと思う。
現時点の私もそうなんですが・・・・・・
改善点満載だ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch