【日本電気】NEC研究所の裏事情 2【R&D】at COMPANY【日本電気】NEC研究所の裏事情 2【R&D】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト800:名無しさん 12/04/14 19:52:00.55 QZY1HAMY0 ムダ金 801:sage 12/04/16 19:23:07.86 oZJayEOL0 若手の人数減らし過ぎじゃないかなあとも思うけど バブル期の微妙なおっさんが人件費を 802:名無しさん 12/04/16 21:48:33.98 fOivi7H70 研究所で50歳以上は、特権階級ですからっ! 803:名無しさん 12/04/17 03:26:17.49 HAhjtd4+0 おっさん特約 804:未記入 12/04/18 08:04:28.38 odYeQb6i0 >>802 PRだとツライけどな 805:名無しさん 12/04/18 22:10:51.52 cFDR3+G30 >>804 大丈夫、訳わからない新たな役職が管理職向けには常に新設されるからwww じゃないと役員ポストも増やしにくいでしょ 806:未記入 12/04/19 22:47:39.34 1FtWnoAL0 >>805 B経験者ならまだしも、PRレベルだと どうにもならんでしよ 807:sage 12/04/20 05:47:37.60 zxsZ9j9y0 俺はシステム系の研究所(旧シスプラサープラ)しかあんまり知らないんだが 他の研究所のめぼしい成果ってどんなのがあるんだ?顔認識とか? システム系だとOpenflowとかその辺なんだろうけど 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch