記念貨幣コレクター 10枚目at COLLECT
記念貨幣コレクター 10枚目 - 暇つぶし2ch912:名無しのコレクター
12/08/03 13:10:44.16
長距離お疲れさま。しかし、鹿児島ミントはまだ大量に売れ残ってますが、
なぜ人気がなく、売れないんでしょうねぇ。

913:名無しのコレクター
12/08/03 20:16:21.79
ご注文者の皆様!ご安心下さいませ、予定数量の入手を完了し、現在、「東横イン」に投宿しています、
本当は一刻も早く帰阪して発送を完了したい気持ちなのですが、
昨晩は13時間掛けて不眠不休で陸路を走り現地入りしたために、大事を取って投宿することにしました。
2日の夜には帰宅できますので翌、3日には皆様のご注文に対して発送を完了できる物と思います。
宛名、明細等々、全てを完了していますのでOPP袋に入れてエアークッションを回して圧着処理して封入して完了です。
追伸:宮崎ミントの情報も入手することが出来ましたので合わせてご連絡させて頂きます。

914:名無しのコレクター
12/08/05 15:29:23.70
>>909
じゃあ何で画像削除したの?
自信があるならオークション削除せずに表示しておけばいいのに

あと、ここスレ違いだから。

915:名無しのコレクター
12/08/09 13:42:37.25
地方自治法施行60周年記念千円銀貨幣(岩手県)を追加発行します
URLリンク(www.mof.go.jp)

年号違い出るか?

916:名無しのコレクター
12/08/09 15:42:00.70
年号違いの奥の手とは気が付かんかったわい。

917:名無しのコレクター
12/08/09 17:30:28.54
オークションとかで定価以上で買う気にはならないからちょっと嬉しい
地方自治シリーズは気がつくと申し込み期限過ぎちゃってて申し込めてない

918:名無しのコレクター
12/08/10 09:02:49.91
定価で買うと損をする。

919:名無しのコレクター
12/08/10 11:37:51.58
額面で買うのが正解

920:名無しのコレクター
12/08/20 07:09:39.93
地方自治はあまり人気ないのか
もっとみんな頑張って集めてるのかと思ったんだけどな…
まぁ発行枚数多いし高いよね

921:名無しのコレクター
12/08/21 10:04:22.19
みんなが集めた中で一番気に入ってる記念硬貨って何?
あとはいま欲しい硬貨とか

922:名無しのコレクター
12/08/21 13:10:17.01
つまらないこと聞くんじゃない!

923:名無しのコレクター
12/08/21 14:19:30.81
>>921
気に入ってるのは東京オリンピックの1000円
欲しい硬貨は記念金貨

924:名無しのコレクター
12/08/21 23:10:26.75
>>921
気に入っているのは昭和二十八年のギザなしの10円玉

925:名無しのコレクター
12/08/22 02:15:59.38
やっぱ絵銭でしょ。

926:名無しのコレクター
12/08/22 19:56:46.94
地方自治法施行60周年記念5百円バイカラー・クラッド貨幣収納ケースか
地方自治法施行60周年記念 500円記念貨幣収納用バインダー
どちらがいいですかね?

造幣局ののケースははめ込み?タイプでコインがむき出しになる感じですか?

927:名無しのコレクター
12/08/22 21:43:04.87
>>926
仰るとおり、造幣局のは嵌め込みでむき出しです
黄変色するのが速いかも

928:名無しのコレクター
12/08/22 22:06:01.41
>>927
ありがとうございます。

929:名無しのコレクター
12/08/23 00:57:26.98
いつも6000円なのに値上ってるなあ
URLリンク(www.mof.go.jp)

930:名無しのコレクター
12/08/23 01:15:35.20
古い情報を何度も書かないで下さい

931:名無しのコレクター
12/08/24 16:23:40.85
韓国人、朝鮮人は日本から出て行け。

932:名無しのコレクター
12/08/29 22:07:43.73
復興記念硬貨の一般に販売する分の数ってかなり少ないんですかね?

でも1番最初に発表された豊漁船以外のはあんまり魅力感じないなぁw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch