好きなヴァイオリン協奏曲ベスト6at CLASSICAL
好きなヴァイオリン協奏曲ベスト6 - 暇つぶし2ch92:名無しの笛の踊り
11/12/21 19:38:28.56 HKcAe3Ca
チャイコフスキー
シベリウス
ウォルトン
ショスタコーヴィチ1番
ベルク
マルチヌー2番



93:名無しの笛の踊り
11/12/22 19:18:51.46 XA2n9Tcf
保守

94:名無しの笛の踊り
11/12/24 02:03:21.86 ZCqDcCi/
あげ

95:名無しの笛の踊り
11/12/26 00:50:06.89 jIuhbOGs
ブラームス
コルンゴルト
プロコフィエフ1
プロコフィエフ2
グラズノフ
ショスタコーヴィチ1


96:名無しの笛の踊り
11/12/26 08:43:54.69 54b9Kc7a
age

97:名無しの笛の踊り
12/01/27 07:22:39.52 DZ19ONAz
順番は付けられないけどシベリウスが1位なことだけは間違いない

98:名無しの笛の踊り
12/02/01 04:28:20.30 y6OO/3BD
ブルッフ1番
チャイコ
バーバー
ブリテン
メンコン
ショスタコ1番

スコッチ入れていいならショスタコ除いて1位にスコッチ



99:名無しの笛の踊り
12/02/05 04:31:36.06 kdQL0v+5
ピアノ以外の協奏曲で。

Violin
チャイコフスキー
メンデルスゾーン
バッハ(&Oboe)
ヴィヴァルディ4


バッハ ブランデンブルグ2
ハイドン トランペット
ドヴォルザーク チェロ

クラ板初カキコ♪

100: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
12/02/08 17:11:23.48 Ck2KS5JW
100

101:名無しの笛の踊り
12/02/15 20:31:24.20 7vuMckkK
今の気分なら

チャイコフスキー
エルガー
R・シュトラウス
ブラームス
プロコフィエフ 2番
グラズノフ

かな。

102:名無しの笛の踊り
12/02/15 21:57:59.38 WqOIic9n
スコットランド幻想曲
シベリウス
ブラームス
バッハ1番
モーツァルト4番(初めて買ったクラCD)

103:名無しの笛の踊り
12/02/16 13:04:20.73 Ev8HQHMR
>>100
こういう馬鹿って意味不明すぎて怖いわ

104:名無しの笛の踊り
12/02/19 07:54:30.05 SbIcvBPu
>>103
同意。
切り番取って何が楽しいんだろうねw

105:名無しの笛の踊り
12/02/19 23:02:27.48 VpowSfo5
105

106:名無しの笛の踊り
12/03/16 21:37:05.74 LhGiE+48
バッハ   1番
バッハ   2番
ビバルディ 冬
ブラームス
チャイコフスキー
シベリウス

107:名無しの笛の踊り
12/03/16 21:46:47.40 LhGiE+48
番外編

モーツァルト 協奏交響曲

108:名無しの笛の踊り
12/03/18 15:54:44.12 T4cjC14q
シュポーア
室内楽とかは結構良い曲あるんだが
Vnコンはどれもツマラン。
オレがもってるCPO盤の演奏がよくないのかな?
かといって他に何がある?
ちなみに4曲あるcl協奏曲も微妙だがVnよりはまし。

109:名無しの笛の踊り
12/03/18 16:06:26.91 T4cjC14q
上のほうにも書いてあるな
それ俺の書き込みねw
スマンw

110:名無しの笛の踊り
12/03/26 16:57:44.81 zmHbGWTP
メンコン、チャイコン、ブラコン認めない奴は厨二病

保守

111:名無しの笛の踊り
12/03/26 18:10:11.93 2y4BJZLC
3大:メンコン、ベトコン、ブラコン
4大:チャイコン
これに2曲加えて
6大:シベコン、ブルッフ1

これがベスト!


112:名無しの笛の踊り
12/03/26 20:05:41.43 XyEW4SnK
ブルッフが一番好き。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch