西本智実を【異常者】電波から守るスレat CLASSICAL
西本智実を【異常者】電波から守るスレ - 暇つぶし2ch50:名無しの笛の踊り
09/09/27 11:02:25 tCrawc5B
牛タンばっか、あちこち貼って面白いかい?
まあ自分が知ってる有名人の動向を公開ブログで書きたがる庶民には困ったもんだけどね。
●○さんが自分とどうしましたって、誇示して楽しいのかね?

マジ親友や仕事仲間なら内部の事は誰かれ構わず公開しないと思うがね


51:名無しの笛の踊り
09/09/27 14:25:53 UK6So6Ca
σ(^^)←最近、肉喰ってません・・・・。

牛タン食べたいでつ。

きゃはo(^∇^o)(o^∇^)o

52:名無しの笛の踊り
09/09/28 01:36:45 PGFHCfvr
覆水盆に返らず!

今更嘆いても何にもならないだろう。

53:名無しの笛の踊り
09/09/28 01:41:23 PGFHCfvr

特にニュー光へ、とかのスレ住人たちよ。

胸が痛い、とか心配、とかよく言えたものだね。

54:名無しの笛の踊り
09/09/28 10:08:30 3MfKazV+
彼らだからこそ言えるんだよ。
マナー違反やルール無視を繰り返すファンに、誰が注意したんだ?
誰もいなかっただろう。

「(解散の原因となった無断撮影をした人に注意出来なかった)私たちも悪い」

この自覚こそが大事なんだよ。

いつまでお門違いな視野狭窄を起こしてるつもりだ?


55:名無しの笛の踊り
09/09/28 10:18:56 4aKPM+Fr
お勝手身勝手な自分の思い込みではなく、

西本さん本人の言葉を今日一日読み返したらいい。

あそこにある、最高責任者の苦渋をね。


もっとも視野狭窄の53に読み取れればだが。



56:名無しの笛の踊り
09/09/28 11:10:19 PGFHCfvr
>>55
その最高責任者の身辺をツアーの最中にもかかわらず、身勝手な正義とやらで
乱していったのは貴方たちだろう。

そんな身勝手な薄っぺら正義面にあぐらをかいてるような貴方たちなぞに

本人の言葉も胸中も何百年、何千年たっても読み取れないであろう。

貴方たち相手に読み取ってほしいなどとむなしいだけだ。

覆水盆に返らず!だ!!

57:名無しの笛の踊り
09/09/28 11:18:20 XUhWSBRS
別の諺、知らんのかい(笑)

58:名無しの笛の踊り
09/09/28 16:01:20 MuS7CbAu
Fukusui-bon-ni-kaerazu
意味

ふくすいさんは、お盆に実家に帰りません

o(^-^)o

59:名無しの笛の踊り
09/09/28 18:41:46 1B6dD1Dv
山田くぅ~ん

>>58 に

座布団3枚持ってきて 

60:名無しの笛の踊り
09/09/29 00:20:18 tMTYpR3y

>>56
自分の我意を押し通すためには、ご本人の言葉までねじ曲げるのか。

本人がどんな思いで、自分のファンがやった事とその結果を書いたか。
Pと場所まで克明に書いて。それは事実を自分の手で説明したかったんだろう。

>>56は起こった事実さえ見えず、妬み恨み我意我欲だけに凝り固まり
ご本人が何の理由で、どんな経過があってあの決断に至ったかまでをねじ曲げようとしている


おまえなどファンではない!


61:名無しの笛の踊り
09/09/29 00:34:41 NM2/MVQm
56が、智さんが対外的にケジメ付けて解散せざるを得ななった、「その原因」をウヤムヤにして
他の人達のせいにしようとしてる件に注目。

56は、その原因ファン周辺なんじゃないの?
ここまで必死で解散理由を他の人達に押し付けようとしてるのって。

今回に関する限り理由って明白じゃん。たぶん周りからもあんたらのせいって白い目で見られてんだろね。
ヒトからあれこれ言われたくないとかって今まで色々やってたんでしょ?
犯人叩きが起きてないだけラッキーに思いなよ。

62:名無しの笛の踊り
09/09/29 07:47:10 rizEJjCb
>>60,61
>本人がどんな思いで・・・って解散の原因、要因となったのは何も*席の盗撮者だけとは言ってないじゃないか。
ご本人は>ネッ*関係の・・・って2チャンだけでなく君達が作った「・・・の光」も考えられるのが自然だろうよ。
自分の周りの会員もそう見てるのが多いんだがね。

得意のご本人持ち上げして君達「・・・の光」の行為はうやむやにしてしまおうという魂胆かね。
君達の作戦とは全く違う結末になって右往左往は分からんでもないが、君達の行動、発言は「そこまでするかね」と
言ってる会員が多いがね。
えっ、60→ya*mi*,61→若*?,光スレの関係者諸君。
今となっては「やっきになって盗撮者や2ちゃんストーカーさんのせいにしようとしてる」としか見えないぞ。
どこまで根性悪なんだよ!

ご本人の胸中を何も知ろうとしなかった者は2000人の会員の中で君達「・・の光」の関係者だけだろが。
いいかげんにして、ご本人と2000の会員への謝罪文をb*sにでも出すべきじゃないのかね。
すでに盗撮者は相当の罰を受けているだろうに。だが、肝心の君達はこのまま潜伏するつもりなのかねえ。
そんな事許されるのかね。
会は無くなっても(悔しいが)、会場などで2000の会員の誰かに会うこともあると思うがね。












63:名無しの笛の踊り
09/09/29 07:59:02 EW+onl9Q
スルー

64:名無しの笛の踊り
09/09/29 08:41:00 /zdhZLkT
>>62
ネット関係の取り調べ=盗撮・盗録のネット流出チェックと考えるのが常識でそ
ヨーツベなんかで今までどんだけ問題になったと思ってんの

62は自分の悪事で解散の憂き目にあっちゃった会カンケー者の当たり散らかしでそw

その理由は!!

65:名無しの笛の踊り
09/09/29 08:45:08 /zdhZLkT
>>62よ ちゃんと嫁

>解散の原因、要因となったのは何も*席の盗撮者だけとは言ってないじゃないか

62は「それ以外の要因を知ってる」と白状してるww

税務署がとうとう腰を上げたってほんとだったの?
使途フメ金が明るみにでる寸前だったって?これはヤヴァイって大慌てで解散?


だって新し光が原因なら! ツアー最中に解散宣言出す必要がいったいどこに?

よっぽど危機危急にせまった事態が起こったと考えるのが普通ですねえ

その事態を引き起こしたのは会でなくてなんだと言うつもりですかね



66:名無しの笛の踊り
09/09/29 08:50:38 /zdhZLkT

さあ!会員さんへの謝罪文は出したの?

「裏金作りに励んですいません」なんて事は書けなくても
会員管理も出来ずツアー中の智さんにご心痛をおかけし、大変申し訳ありませんでした
マナーもルールも会員まかせにしてきて私達の無能のせいで2000人の
(フーン、会員は実質2000なわけね?)
会員にもご迷惑をおかけしました

くらいは頭下げないとね。会としてあまりに無能無責任でしょ。

会費はちゃんと返金できるんでしょーね。一番悔しいのはそれじゃないの?
会員のほうは、会員に返す金があるか心配だよね。

67:名無しの笛の踊り
09/09/29 08:53:19 /zdhZLkT
>「やっきになって盗撮者や2ちゃんストーカーさんのせいにしようとしてる」

「盗撮が原因と書いてるのは智さん本人」なのに、それをやっきになってねじ曲げようとしてるのは

一体、何の思惑があるんでしょうねえ? 疑惑だわぁ~

68:名無しの笛の踊り
09/09/29 09:09:52 rizEJjCb
>>64=65=66
毎度、毎度のsたふ、会非難かあ。その一方で「・・・光」万歳ね。
同じパターンで飽き飽きしてるがね。まっ、会員ではなくどこかと同じ「愉快犯」だろと。
ついでだが、あの有名なブ*グはこんな大変な事態になってるのにコメントが無い、疑問?





69:名無しの笛の踊り
09/09/29 09:15:44 ItOi3pSJ

>>頭わるい中の人
いつも書けば書くほどボロが出るんだから、他の人に自分の文見てもらってから投稿しなさい
そうか~、あちこち会員さんのブログや見串チェックしまくりなのねえ



70:名無しの笛の踊り
09/09/29 09:17:45 ItOi3pSJ
>>62
そうか~、「どうしても」「今すぐ」解散しなけりゃマズイ理由があったってか
って他のスレにも書いといてあげたよ
お礼はいいから、そんなことより早く会員さんに謝罪文出しなよね



71:名無しの笛の踊り
09/09/29 09:25:28 cjeb4Yfj
そう言えば会のトップにはまだ何の告知も出ていない。
解散についても神戸のパーティにからんで、本人がbbsに書いた通りとしかない。

会としてトップに「解散のお詫び」を出すべきではないか。
会員へのマナー徹底、会員管理の不手際で会の管理者でもないツアー途中の西本氏本人に、
多大な負担をかけながら、会はまるで他人事の書き方である。

返金についてもきちんと明文化するべきである。
機能停止は西本氏へのレスでも言われているのに
こんな大事な節目でさえあまりにも対応が遅すぎることだ。



72:名無しの笛の踊り
09/09/29 09:27:18 rizEJjCb
>>67
>「盗撮・・・・・・智さん本人」なのに
ってこれだけ言うってことは会員なんだなあ。しかしご本人は盗撮の人だけとは
決め付けてないだろが。67の書き込みは誤解を招くんじゃないか?ご本人に申し
訳ないとは思わないのか。
「・・の光」の擁護派か関係者とみられるが、軽率で下品だぞ。恥ずかしくないのか。




73:名無しの笛の踊り
09/09/29 10:36:10 zMXpfT8B
>>72
あまりに恥ずかしい言い訳だね

>>62のお粗末なボロ出し、および智さんの言葉ねじ曲げ書きこを読みたまえ。

>しかしご本人は盗撮の人だけとは 決め付けてないだろが。
だって?
決め付けるだって?なんと不遜な言いがかりだ。
ご本人の言葉には盗撮者以外の物は何一つないぞ。

それ以外にあると「決めつけて」いるのは、おまえだ。






74:名無しの笛の踊り
09/09/29 10:39:09 zMXpfT8B

>しかしご本人は盗撮の人だけとは 決め付けてないだろが。

本人の言葉さえ、我意我欲で変質させようとする!
そこまで恥を忘れたか!

とっとと解散告知を出し、対応の遅れと会員に謝罪したまえ!




75:名無しの笛の踊り
09/09/29 11:16:29 KabgCaWB
それから常識で考えればわかる事。
たった一人のファンの盗み撮りや、ファンの集まりの掲示板が原因で「いきなりの解散」になるかどうか。

あれはまさに「緊急事態」だったはず。

一人の会員の盗み撮りなら、その会員を退会させれば善処できる。
ファンの集まりの掲示板で動きが予告されてたのは来月の半ばの事。それまでには牽制・脅迫w話し合いなど回避する時間は十分ある。

いずれも「緊急解散決定」には、遠く結び付かないという事だ。

残るのは、会にメスが入る緊急事態が迫ったのではないか?解散せざるを得ない緊急事態

○税務署が事情を調査し、会に税務署が立ち入る事が決定したのでは。

会費の会計疑惑は散々言われてきた。06年度の会の総経費は約100万。
年間1000万が集められている会で、使途不明金が発生しているのは疑いようもない。
それを突かれれば、会はお終い。

大急ぎで会を解散させ、税務署の立ち入りを回避したのではないか。
それが本人に伝えられているかどうかは疑問。
会は会員の盗撮を理由に、会でもう責任取れませんと解散を匂わせ本人に示唆願い出た?



76:名無しの笛の踊り
09/09/29 11:34:55 rizEJjCb
>>73=74
お前たち「・・の光」一味(あえてこう呼ぶ)は会スタッフがよほど憎いんだな。
お前たちに怒ってるのは会スタッフだけだと思ってるのか!
今はスタッフでなく会員ほとんどがお前たちに憤慨してるんだよ!
会改善どころか我々会員から会そのものを消滅させたのはお前たちだよ!
会員なら誰だって失望してるんだよ。それなのにこの後におよんでもまだ、
反論してるのは会スタッフばかりだと思ってるなて!
ここやコンサートで会った会員にお前たちの「・・の光」を再三にわたってPRし
誘導していたのはお前たちだろうが。
今度はだれかれをスタッフあつかいして早く残務整理しろ、謝罪しろとは
どこまでお前たちは腐敗してるんだよ!お前たちの目的は何だったんだよ!
ご本人や会員に訴えたい。本日の某所、また今後の会場にこの者達は確実に
現れるであろう。なぜなら、富*までも吹っ飛んでいく程の熱心な会員たちの
ようだからね。
失望してる会員にまで矛先を向けるなどと、「・・の光」諸君、恥を知りたまえ!








77:名無しの笛の踊り
09/09/29 12:17:20 rizEJjCb
>>75
会員として言いたい。
そこまでの発言に責任をとるだけの覚悟をもったうえでの書き込みだろうね。

78:名無しの笛の踊り
09/09/29 15:20:06 f4wk30FC
>>76
とうとう本性が出たというところか。
会員2000人のほとんどの総意をいつの間に取ったのやら。
>>76は、自分の意が会員全体の意であるとでも思い込んでいるのだろうか!?

自分の思い込みが会の総意であると言う思い上がり、傲慢無礼が如実に出ている。

しかも残務整理や謝罪が腐敗?

ああ!!!!!!!!!!どこまで腐りきっていたんだ!
会計公開もできず、会の管理運営もできずとうとうこんな結末に至った揚句に
当然の残務整理や突然の解散についての会員への謝罪も頭になかったとは?!

会員が望むのは、会の健全な運営、機能する会、に決まってるじゃないか
本人を裏金疑惑にまみれさせてまで、会費使途を公開しなかった会なんかじゃないよ、断じてね!!





79:名無しの笛の踊り
09/09/29 15:22:13 f4wk30FC

>>77
>06年度の会の総経費は約100万。
>年間1000万が集められている会で、使途不明金が発生しているのは疑いようもない。

06年度の総経費は、「会の発行資料」による。
年間1000万の会費は会員2000人と計算してのもの。それより多い可能性はある。

これらも、会が「決算報告という団体には当然の仕事」をしていれば明快になった事だ
決算報告さえ普通に成されていれば済む話なのに、頑なに最後まで隠し通したとあれば
疑念を持たれるのは世の常だ。

解散告知さえ出ていない会HP、当たり前の残務整理を不当と息巻く輩、
これでは、会が終焉に向かったのも無理はない・・・・。





80:名無しの笛の踊り
09/09/29 15:26:45 f4wk30FC
これ再読しておきなさい。

>それから常識で考えればわかる事。
>たった一人のファンの盗み撮りや、ファンの集まりの掲示板が原因で「いきなりの解散」になるかどうか。
>あれはまさに「緊急事態」だったはず。

ツアーの中で、わざわざ解散に踏み切った意味が、理解さえされていないようだからね。
bbsのレスでも、今回の突然さの不可解さを慮っている会員さんが多いようだね。



81:名無しの笛の踊り
09/09/29 15:52:56 +42Lwk2+

真実から目をそむけさせ続ける76は~~

「○山くんだりまですっ飛んでいってたオッカケ」である事を自ら告白w

82:名無しの笛の踊り
09/09/29 19:20:35 IGPekhNW
そんな事より、76は会の動向についてとんでもない事を言っているに等しいんですけど
気付いてるのかしら?わざと?

76さん、よく考えて物を言って。
2chで会がどれだけ電波に誹謗されても(個人情報を曝したとか手紙を開封して読んで笑ってるとか)
それで会が影響受ける事なんて有り得なかったですよね?
つまり、それが揶揄誹謗の類だったからでしょう?

新しい光に書かれていた事が、根も葉もない中傷や揶揄だったなら、
どうして会がそんなもののために、しかもこんな急に解散しなくてはいけないの?
事実無根の事が大きな物事を動かすなんて、有り得ないんですよ?
そんなもの無視するか、名誉棄損だったならそれこそ告訴すればいいでしょ?

あなたは新しい光に書かれていた事が、『会解散に直結するくらいの重要な事実だった』と
そう言ってるんですよ、暗にね。

わかります?自分がいったい何を言ってるのか。

智実さんが「解散は社会的に迷惑行為をした会員を出してしまったから」だと
せっかく、会を守ってそういう方向でおっしゃっているのに、
あなたは新しい光に書かれていた事が原因だったと、会に何か表に出せない事があったと
わざわざそう言ってるんです。
とんでもないですよ、あなたのやっている事は。


83:名無しの笛の踊り
09/09/29 19:32:22 IGPekhNW
>>76続きね
76さんが言うように、会そのものを消滅させたのが新しい光に書かれていた何かであったなら、
ファン数人のウソ・揶揄のために、2000人の会が早急に解散するわけなんてないんだから、
書かれていた事が、会を解散せざるを得ない動かしがたい事実であったという事になるんです。
ここまでは、わかりますね?

だったら、あなたが事実の告発者に憤慨するのは、いったいどういう理屈なの?
もし新しい光に書かれていた何かが、会解散に直結する問題であったなら
それを放置していれば、どんな事になったと思います?会の傷が大きくなっていくだけじゃないの。

あなたが言うように、新しい光に書かれていたのがそこまでの大きな影響力を持つ事実なら、
諸悪のとまでは言わないけど、根源は会にあるという事になるんですよ?
あなたは、今回の急遽解散の原因は
会員から不正行為を出した事ではなく会にあった そう言いきっているも同然なんです。
会は大迷惑に思ってるでしょうね。



84:名無しの笛の踊り
09/09/30 08:10:35 xZiWB+Wl
>>82,83
私は76ではないけど今度の突然の解散発言にショックを受けてるファンです。誰がどうのと言い切れることなのでしょうか。
そもそも芸能界のファンクラブは会費使途なんていちいち気にしないと入ってるクラブで感じてます。それなのにファンとなろうとしてる、
ファンとなった相手やその周りをずーっと批判してるなんて今までの経験から全く信じられないのです。
また相手方も訴えることもしないなんて不思議で、不思議で、なぜこんなことファン(会員)に言われ続けて平気なのかしらとほんとに不思議でした。
それとファンもどうしてこんなこといい続けながらいつまでも居座るのかしらと不思議というか、ネットまで利用して相手の周りをたたき続けてるなんて
このファンはほんとにファンなのかしら、別に私たちクラブ員は組織がどうのと批判を続けることはほんとにのぞんでなんかいないのにと、逆にだんだん
腹がたっていました。
そんな矢先の解散宣言。マナー違反だけが問題となっただけではないと全国で知り合った仲間うちではメールやTELなどで出てきた意見です。
中には泣いてる友人もいました。
集まってわいわいするだけのどこが悪いのですか。組織、組織となぜおんなじファンなのに私たちにいい続けたのでしょう。
ファンに上も下もないといったのはtもさんです。ネットで騒いでいたファンたちも言っていましたよね。
そんな思いから82=83さんの言ってることはすんなり理解できません。
なんだか他のファンが書き込んでましたがまるであのネットで騒いでいたファンのほうに誘導されているような
いやな気分になってきます。
でも仲間で一致したことはどんなことがあっても変わらず私たちの大切なtもさんを応援して見守っていこうということで一致しました。
ますます応援する力がわいてきました。
会が無くなるのですからネットで騒いでいたファンも関係ありませんものね。そうそうもうあんな人達をファンなんて呼びたくもないし
呼ぶ必要もないし、おんなじファンだったことさえも忘れたいです。一日もはやく切り替えて応援に専念します。



85:名無しの笛の踊り
09/09/30 20:44:21 sdHh4ojG
テレビの出過ぎ。。。

86:名無しの笛の踊り
09/10/01 06:09:39 RGjRENVp
>>84
まるで子供さんに説明するような気がしますが・・・。

ワイワイ集まって騒いで楽しいだけなら、私的な集まりでいいはずです。
なぜ後援会・友の会という「組織建て」がされたか考えてください。

会費が徴収されている以上、監査の対象である事を考えて下さい。

色んな応援の仕方があり、どんなファンも入会できる(たとえ電波のような人でも)のは前提ですが、
会員があなたのような人ばかりでは、会計業務も会の運営も崩壊し、会はもとより成り立たない事を考えて下さい。

会という団体に所属しながら、ワイワイ楽しくやりたいだけという人が安心して居られるのは、
会計業務を公正に行い・サイトコンテンツを運営し・会員の行為を管理する人々がいるから、
そして、その業務が適正に行われているかどうかに向けられる会員の目があるからです。


87:名無しの笛の踊り
09/10/01 06:15:37 RGjRENVp
>>84続きます
会員側は運営などどうでもよく気の合うメンバーだけで楽しく騒いでいるだけ、
管理側は執務不能で機能停止。
これで会が維持できると本気で思うのですか?

決算報告がないから、金は智実さんの裏金にされていると中傷される。
活動もBBSと会報だけになる。

(応援の中には支援も含まれ、「資金援助があるのは当然」なのです。それをなぜ公正にできないのか?
それは会の運営手腕であり、金額を出せないのは、適正な運営が成されていないのではという疑惑を招きます。
智さんの会を、そんな素人も同然の会にしてしまったのは何ですか?!
厳しい事を言えば、あなたのように、会の運営には興味なし、金の行方?どうだっていいわよ、智さんの言葉が読めて楽しきゃいいんだから、会員仲間の盗撮も知らんふり、。
そういうファンが会の発展を阻み、智さんの実力での世界への飛躍の足を引っ張ってきたのではありませんか?!)


あなたはそれだけでいいかもしれない。
しかしそれは、智実さんが言われた「世界に誇れる会」とは遠く掛け離れた姿です。




88:名無しの笛の踊り
09/10/01 07:38:04 wZQ47oBu
>>86,87
どうしておたくのような会員が居たのに今回の結果になったのかな。似たようなことを
ずーっとずーっとしゃべり続けていたような。大変美しい?お考えですね。それなのにねえ。
ネットできれいごとを吐くことは誰でもできるかと。
お宅のかかげてる?「世界に誇れる会」とやらに近付くためにお宅自身はどんなことをしてきたの?
どうぞ、素人の(あたりまえだろうが!)会員だった者に教えてくださいな。
お宅はなんの落ち度もなく理想の会員ということだったということ?





89:名無しの笛の踊り
09/10/01 07:56:34 wZQ47oBu
連だけど、じゃあなぜお宅のような会員をtもさんはsたふにしなかったのか疑問。
お宅がsたふになってたらこんなことになってなかったの?なんかsたふや会批判繰り返してる会員がいるようだけど
そこの方?なぜtもさんの目にとまらなかったの?教えてくださいよ。


90:名無しの笛の踊り
09/10/01 08:31:51 ZE4GY8xb
>>88=>>89はこりゃひどいな。
レスつけてやる必要なし。

91:名無しの笛の踊り
09/10/01 08:51:32 HHhjuX8M
>>90

禿同。


92:名無しの笛の踊り
09/10/01 09:00:53 wZQ47oBu
それならついでに、お宅さん方「世界に誇れる会」をめざした?会員はいつもどんな席できいてんの?
まさか問題のP席やRA、LAの最前列や平土間の1列に陣取って「今日のtもさんのお顔は~」なんてちぐはぐなことささやいてはいないよねえ。
会うんぬん以前の基本姿勢はどーよ。素人で子供の会員に指導して下さいな。




93:名無しの笛の踊り
09/10/01 12:27:50 ZE4GY8xb
>>88=>>89=>>92 こりゃまたひどいな。
そして、これまたレスつけてやる必要なし。

94:名無しの笛の踊り
09/10/01 13:51:21 tFXJ7jyj

ひかり

95:名無しの笛の踊り
09/10/01 16:04:12 q00kraqF
>>93
同意
智さんネタにワイワイ楽しもうってだけのこんな連中が
会を機能停止・壊滅させたかと思うと相手にするま意と思っても腹が立つ

光じゃ別組織の智さんを表に立たせた危険性や是非までが問われているのに
なんというレベルの格差だ

96:名無しの笛の踊り
09/10/01 18:48:29 HeCgdxbT
きゃはo(^∇^o)(o^∇^)o

97:名無しの笛の踊り
09/10/01 19:45:34 JgGsGQ5M
智さんが「解散」を口にしてから1年の期間がたっていた。
その間に智さんは建て直しの期待をしていなかったというと嘘になるのではなかろうか。
しかし更新情報が増える事もなくコンテンツが復活する事もなかった。
経理は決算報告される事もなかった。

1年たって変わりもしない会の姿に智さんが何を思ったかそれは智さんにしかわからない。
しかしその意思表示が「解散」であったのは紛れもない事実なのだ。


98:名無しの笛の踊り
09/10/02 06:42:48 6hZpBjei
↑ひかり

99:名無しの笛の踊り
09/10/02 06:50:19 6hZpBjei
>>95ひかり
名取りデマツごくろうさん。会批判めいっぱいしといてよくあちこち顔だせるね。バスひっくり返らないといいね。
悪いのは盗撮さんだけじゃねーだろ!

100:名無しの笛の踊り
09/10/02 06:53:04 uIabsgWY
100

101:名無しの笛の踊り
09/10/02 09:37:40 qoAKK9PU
自分達が、何の目的でこのスレを立てたのかも忘れて、節操もなく
そういう話が出来る人間達が、何を言ってるんだか。みんな、同類
ですよ。解散したのに未だに、引きずってるんだから。引きずる
はずでしょうね。正当な方法で、あんた達が勝ち取った結果じゃ
ないんですから。。。マエストロが決断したんです。あなた達が
勝ち取った結果じゃないから、こういうことになるのも仕方ない
ですよね。言いたい放題やりたい放題やってきた人間の末路です。

102:名無しの笛の踊り
09/10/02 11:52:40 n5aLl1Co
>>99
会を死滅させた無能無関心さんかい?会批判というが当たっていたって事じゃないか
よく恥の上に恥をさらせたもんだ
だから会は死滅させられたんだな
今度こそおまえらのような無能を排除し、まっとうな運営を守ってほしいものだ


103:名無しの笛の踊り
09/10/02 11:58:55 n5aLl1Co
>>99
それから他人の事故を呪うとは!!
みなさんよ、これが99の正体だよ。こんな社会性に反した悪党が会に擦り寄っていたんだ
会が衰滅させられたのは、まさにこんな反社会な連中の仕業だよ

反社会的な行為をやってきたから、解散せざるを得なかったんだろ
選挙だって何だって、急遽解散ってのには「その手」の理由しかないんだよ!!
なぜもっと早く批判が始まり、会の暗転を阻止できなかったのか悔やんでも悔やみきれない
でもこれで智さんは全てを知ったかもしれない
そう思うと今後は希望が持てないわけじゃないかもな。





104:名無しの笛の踊り
09/10/02 13:43:27 YhHw/u/6
>>102
そうやって熱くなって相手の話に乗らない方がいいね。自分の節度は守ろうよ。
西本さんだって、もしここの内容を教えられていれば
自分が内部で気付かずにきた事や、自分を守ろうとしているのがどんな人達か
今こそわかったと思うよ。

相手は盗撮騒ぎは言い訳にすぎない、「解散の理由は他にある」と言い切っているんだから。
それが新しい光や会批判を続けてきた人達のせいであると言うなら
まさに相手は「白状している」んだから。
頭の悪い考え無しじゃないなら、そこに事実があったから会を解散する羽目になったと誰だってわかる。

しかし2chで会批判が続けれられて2年。批判があっただけなら、2年もの間、受け流しておきながら
今回、ツアーの真っ只中に火の付いたように慌てて解散する必要はなかったはずだ。
これで、会批判が決して直接の理由でない事はわかる。

なぜ、「大慌てで会を消さなければならなかった」か。

会の運営や、西本さんの資金にもなるはずだった会費の使途に全く関心を持たなかったファンも
その事を考えてみて。






105:名無しの笛の踊り
09/10/02 13:55:51 YhHw/u/6
また今回のような形での解散は、「色々な意味で」無念極まりないけど

表に出せない都合の悪い事を、追求した人々がいるからだ
悪い事はホジくらずにそのままにしとけば良かったんだ と言うような罵倒であれば
私はそれは西本さんに泥を塗る行為だったと糾弾する。

もし会の内部で表に出せない事が行われていたのなら、
それが発覚せず、そのまま「現在の会」が続いていたら、 いったいどうなったかわかるのか?

西本さんは自分の理想の劇場作りに向けてゴーサインを出そうとしている。
資金運営に全く興味ない智さんがカッコよければそれでいいという人も
劇場構想には、億単位の金が動く事くらいはわかるはずだ。

1000万の会費が使途不明になる会で、もし智さんの劇場作りへの寄付集めなどがされたら?
会員の中には、西本さんの資金なんて私には関係ないという人までいる、
その流れが解明できないまま、億単位の金が不明になる事があったら?

西本さんの夢までもが、「消される」事になったかもしれないんだ!
それでも会の内部をそのままに、会費内訳非公開もそのまま、サイト機能停止もそのままに
しておくほうが良かったとでも言うのか?

それはもうミーハーファンでさえない。西本さんの道を阻むことに加担する連中だ。

106:名無しの笛の踊り
09/10/02 14:06:46 YhHw/u/6
できれば会の問題を全て白日の下に出し切り、
二度とそういう事が起こらないよう、原因をしっかりと把握し
運営陣を一新して(少なくともただのファンがスタッフをやるなどという事は再現されないように!)
東京に事務所を移し、会計も潔白にして再スタートを切ってほしかった。

新しい光でまとめられてたのも、会の停滞や会計疑惑を一掃して真に智さんの会と言える会を再出発させようと
言う事だったんじゃないだろうか。
それがこんな火の付いたような慌しい解散劇で会を消滅させられてしまったとは。
会をそんな姿にした者たちへの怒りだけは納める事ができないが、
一切をうやむやにしたこんな終わりを受け入れるしかないんだろうか。



107:名無しの笛の踊り
09/10/02 14:18:02 EKlzx7Lb
>>102-106

同意。
言葉も出ないよ。
まるで夜逃げみたいに解散するなんて。
悪い夢を見ているようです。

108:名無しの笛の踊り
09/10/02 14:39:56 n5aLl1Co
>>104
わぁったるわ!わかるけどよくそんな落ち着いとれるな。
あんたも言うようにケツに火が付いたように大慌て丸出しで解散しよったんだぞ?!
裏で何かあったなくらい思うだろ
智さんの会がそんな事になってたんだぞ!!
しかも99みたいに改善考えどころか反省どころか他の人を陥れて自分の罪をなすりつけようttr
そんな奴が会の周辺なんだぞ?!
会がなくなったtって問題はありありだろうが!

109:名無しの笛の踊り
09/10/02 14:48:17 2zreuGBv

>>99が「ひかり」だろ
「新しい光」とは無関係のファン

110:名無しの笛の踊り
09/10/02 16:09:28 AvKYsehM
>>109
みたいだな
智さんを真に応援する事とも無関係のファン
自分のエゴと顕示欲満たしたいだけのこんな奴が会を食い物にし消滅させてしまった


111:名無しの笛の踊り
09/10/03 09:11:05 YffZIQ+I
どちらも醜い!tもさんは音楽とはかけ離れたファン同士の醜さにウンザリしたのが実情ではないでしょうか!
自分達の反省も出来ないひどいファン達。tもさんが一番の被害者!
問題ありの会だとしても己を安全な場所においてネットを使っての(ここだけでなく)批判、非難、中傷合戦の
ファンの姿に失望したのが事実でしょう。
そこに輪をかけてのマナーの悪いファン達。tもさんがどれだけ恥ずかしい思いをしているかも知ろう、
感じようともしない利己的なファン達。
大切な方をここまでおとしいれた罪深いファン達。自己のそれぞれの罪の懺悔もせずに平気でtもさんを
追い掛け回してる勘違い、浅はかなファン達。
tもさんはそんなファン達から離れたいと決心したのが実情ではないでしょうか。
「応援」などとその醜い口から発せられることにうんざりしたのが本当ではないでしょうか。
都心でも地方でも真のクラシックファンがちゃんとtもさんのコンサートにいらしてます。
もう醜いファンを相手にしなくてもいいでしょう。もう貴方方はtもさんにとって
またクラシック界にとっても認識されない集団、人種であることに気が付くべきです。
会解散以上に遅いことかもしれませんが。



112:名無しの笛の踊り
09/10/03 09:48:43 KhMYiOH8
>>111

「真のクラシックファン」て何ですか?
分かりやすく説明して下さい。
もしかして、あなたご自身のことですか?

113:名無しの笛の踊り
09/10/03 18:01:55 jHR6/xGW
>>111
匿名の安全地帯で他人を誹謗しているのは、あなたの方じゃありませんか。

114:名無しの笛の踊り
09/10/04 01:24:27 aNdzzhGF
>>111が電波以上に悪質なのは、
tもさんとやらの言動どころか内心までを「デッチ上げて」いる点。

ウンザリしたのが実情
ファンの姿に失望した
そんなファン達から離れたいと決心した

等々、自分が気に食わない他のファンについて思っている事を
まるでtもさんが思っているかのようにデッチ上げ

tもさんの名を、自分に都合よく利用とは
クラのファンの以前に、見下げ果てた根性。

智さんが思ってもいない事を、自分に都合よくあれこれ書き立てるとはね。
よく平気でそんな事ができたもんだ。




115:名無しの笛の踊り
09/10/04 01:34:26 aNdzzhGF
事実だけ書くなら

tもさんとやらはともかく西本氏は
・ファンの常習的な盗撮行為の発覚がオケやホールにももたらした影響などから
会解散を決定している。
・会の解散声明を出すのは会代表者であるはずなのに、なぜかbbsでの「智さんコメント」が第一声になった
・会の決算報告は3年ほど行われていない
・2006年度の会総経費は約100万円だった
・会のオンライン含む機能はbbsと会報だけになっていた
・会員が何名いたのか、会員には把握されていない
他に何があったかねぇ?

116:名無しの笛の踊り
09/10/04 09:29:30 OnGvglT1

ウワー新しいだかなんだかの光カー。オ前ラ例のイログロ追っかけバーと楽屋口ハリツキ若ゾーダロ。
光怪員はどーして関西人バッカ?光怪員は九州に集結カー。オ勝手にガンバレヤ。オ前ラに怒ってンのは
ナンモsたふだけじゃないヨー。まるで元会員はミーンナ指示してるだナンテ都合イイ思い込みはヤメテケレ。
tモサンにも指示されてないジャン?

117:名無しの笛の踊り
09/10/04 09:38:52 OnGvglT1
tモサン利用して足ヒッパンタンは光怪員、オ前ラーモダヨ。盗撮バーにだけおしつけるなヨー。


118:名無しの笛の踊り
09/10/04 09:57:20 mvvBJi6u
スルー

119:名無しの笛の踊り
09/10/04 11:11:15 BXSu/620
>>116,117
弁明になっていないのはおろか、悔し紛れの捨てゼリフにさえなっていないね。苦笑。
結局、新しい光にイチャモンつけたいだけ、会の解散の原因を認めたくないだけの
輩は、こんな本質とさらけ出しているだけだよ?
もっと頭のいい人間を用意しなさい。そうでないと、あなたもバカにされるだけだ。
いくら2chとは言えね、智さん関係のスレなんだから、少しはまともな物を読みたい。


120:名無しの笛の踊り
09/10/04 11:37:56 OnGvglT1

オ前こそイチャモンつけてないで、>少しはまともな物、とやらをカキコしたらドーヨw。

121:名無しの笛の踊り
09/10/04 11:53:28 y0WgTXNf
>>116=>>117

あちゃ、こりゃひどいなw
光メンバーも多少突っ込みすぎなとこあったが、あんたのがひどい。
会の解散は盗撮犯人だけの責任でなく、光会員のせいでもある!と追及したいのかもしれんが、会があのままズルズル行っててもよかぁないわな。
だから何がきっかけでもとりあえずは会を解散してスッキリする方向でいいんじゃない?
もういいじゃん、あんたもそろそろやめなよ。もう解散は決まったんだから。
それから、個人を思い込みだけで特定するのはやめな。あんたが勝手に思い込んでる人物とは全く違ったらどうする?
根拠もないのにこういうところで特定の人物を連想させることを書くのは非常に危険だとわからんか?なんかあったら責任取れる?
糾弾したい気持ちはあっても卑怯なことはするなよ。
そんじゃ。


122:名無しの笛の踊り
09/10/04 11:57:00 mvvBJi6u
>>121 アスペルガーだから・・・

123:名無しの笛の踊り
09/10/04 12:03:04 y0WgTXNf
>>122

はーい、納得。まともに相手した私が正直あかんかった。
ごめんね。

124:名無しの笛の踊り
09/10/04 12:05:17 mvvBJi6u
いちいちお返事、アスペルガー(納得)

125:名無しの笛の踊り
09/10/04 13:04:13 OnGvglT1
>>121サンヨ
>根拠もないのに・・・・は光怪員メンバーにイッテクレヨ。tモサンツアー中だというのにドッチがいつまでも卑怯なことしてるのか、をも
メイカクニナ。ヨーロシク。

126:名無しの笛の踊り
09/10/04 17:41:01 4SO5S/9v
121サン、アスペルガー症候群だから。

127:名無しの笛の踊り
09/10/04 20:28:22 y0WgTXNf
そっか、アスペルガーだもんね。アスペルガー、アスペルガーっと。

128:名無しの笛の踊り
09/10/05 09:49:05 hHNdDFjq
>>125
ツアーはもう終わったが、ツアー最中に応援もしないで2chでコソコソ陰湿な書込みかい。
おまえみたいなのはファンとは言わんだろうが、智さんスレに出てくるだけで不快だね


129:名無しの笛の踊り
09/10/06 12:41:03 4lYTqypa
>>128さん
全然関係ないこと聞くんですけどツアーはどの日に聴きにいかれたんですか。

130:名無しの笛の踊り
09/10/06 12:48:52 5nsgRzRh
他人に聞く時は自分が申し出てからってマナーはもう廃れたみたいね~
関係ない事聞き出そうとする頭も不明だけど

131:名無しの笛の踊り
09/10/28 16:19:24 Wwyat+Xv
>>125=Sヴぇt
bbsでの別人ぶりが恐ろしい・・・




132:名無しの笛の踊り
09/11/30 10:49:15 x2/j441p
うちの母アスペルガーだけど121の人みたいじゃないよ。

133:名無しの笛の踊り
09/12/05 03:50:12 u0f8a17g
地を這う者は、鳥を知らない。相手にするな。
こちら側は、充実した将来計画を愉しみながら、
持続的成長に向けて着実に仕事をしよう。
1970年の飯田橋にて。

134:名無しの笛の踊り
09/12/09 18:26:06 O+oEG6eW
いつもチケット売り切れるの早いな

135:名無しの笛の踊り
09/12/10 18:31:44 5WaWxnNV
僕は「綺麗だ」といい
僕には「ちょうど良い」と言った。
君は「大~きいなあ」と言った。
お互いが感謝し、心が育まれた刹那。
最強の愛。心にしみ、指が覚えた夜。
そう日本が君を支えている。安心だ。

136:名無しの笛の踊り
09/12/10 18:47:28 mEfb8ydC
うわ~…このスレ怖い…

137:名無しの笛の踊り
09/12/10 21:09:51 5WaWxnNV
劇場を造るにしても運営するにしても、
一音楽家が出来るはすが無いのです。
毎年数十億円のお金が必要です。
智実さんがどう騒いでもありえないですね。
嘘つきと空想の世界で邁進する気持もわからないではないが
何も成し得ない絶望、本人も気付いているはずです。


138:名無しの笛の踊り
09/12/10 21:12:56 5WaWxnNV
僕らは、真剣に生きているので、
ちゃかしに来なくて結構です。


139:名無しの笛の踊り
09/12/12 03:03:10 d20kIZ5v
もネットは2chの薄暗い片隅で自分の妄想にまみれてるんで
邪魔しないでやってくださいよ
現実で西本と係わってる人間が2chで世迷言垂れ流すかよw

140:ダヴィンチ
09/12/12 21:31:19 1PxgrkAu
139貧しく生きてくださいね。
サントリーホールに聴きに来ることも出来ない
人が、ただ同然のネットで書き込んで生きている。
他人の批判だけして貧しく貧しく生きる。
ダボス会議の手伝いもしてますし食事も一緒に
しますよ。
人の事を言う前に自分の能力を向上させなさい。



141:名無しの笛の踊り
09/12/12 23:15:39 THFBDWhO
嘘ばっかり書きやがって。
じゃあダボス会議でいったいどんな手伝いをしたか書いてみろ。

142:ダヴィンチ
09/12/13 09:03:11 ZqRHluwi
ヤンググローバルリーダーの事ご存知ですか。
それから英語の新聞はお読みになりませんか。
僻んだり妬んだりする前に向上しましょうね。
一つ事も続けられない人間はどうでしょうか。

143:名無しの笛の踊り
09/12/13 10:03:33 1qze3JMH
駄ピンチは自分の妄想だけでなくたまに失敗して西本本人の言まで書き込んで
ボロを出しているw
駄ピンチさんもネットさんが応援してくれてるんで振ります心に沁みた夜に感謝
とかねwww
世界的会議に出たり議長だったり各界名士と渡り合ったり三島の同志だったり昭和天皇の側近だったり
大変だあね
だがあんまり膨らませ過ぎると設定に齟齬が出るんで注意したほうがいいね(大笑

144:ダヴィンチ
09/12/17 16:30:09 QIcfTrGy
本当に貧しい。
そういう人を救うために国境の無い楽団を
庄野さんが立ち上げて世界中で頑張っている。
劇場は有り得ない、厳しいと言っているだけ。
「蟻には鳥は見えない」
人生の大きさは人それぞれだから(微笑み)
追跡有難う。色々な事、忘れていたよ。
それより石川音楽堂のジルベスタよろしく。


145:名無しの笛の踊り
09/12/19 14:02:30 USH2Z//u
ロシアの最高峰オケ ロシア国立交響楽団首席客演指揮者就任決定!
来年9月より2年間の契約
16日付ロシア紙「プラウダ」にて発表

祝!!!!!!!

146:バリオフィスK
09/12/31 00:07:11 AjvREGpI
様々な事に手を出して、世界的な指揮者と見せて踊るのも結構だが
本当に実力をつける努力をしているのかどうかは、自分の胸に手を
当ててみれば解ることだね。ただ単に忙しいのが仕事ではなく、
努力することこそが仕事だ。譜面を正確に覚えてね。
Mさん脳の手術して大変らしいけど、心配してるよ。

147:名無しの笛の踊り
10/01/11 21:55:39 o/M0Juxl
電波やっぱり普通じゃないよ。
犯罪に走らないといいけど。何かあっても精神鑑定で帰ってきそう・・・。
怖いよ、あの女。危険人物だよね。

(他スレの話だけど、電波本人からまた長々と返信あると怖いから、こっちに
書かせてもらいました。)

148:名無しの笛の踊り
10/01/11 22:53:41 PxrfWPVi
内豚も電波リストに加えてあげてください

149:名無しの笛の踊り
10/01/12 00:10:09 w4csko8G
>>147
それはもう昨年末から気づいてましたよ。“普通じゃない”なんて生ぬるいレベルじゃないよね。
ありゃ、リアルマジで、怖い。 age るとこっちに来ちまうから sage とくわ。

150:名無しの笛の踊り
10/01/12 10:20:05 r5222ChU
電波が賛同したのがモネット(電波№2)と内豚だったってのが、また。
モネットと内豚も電波に波長が合っている
類は類を・・・w

151:名無しの笛の踊り
10/01/12 13:10:50 w4csko8G
ほんとだよね・・・すごい巡り会わせだわ。磁石がものすごい勢いで吸いつくように
こいつらくっついてったよね。
それが何よりの証拠、すべてを語ってる。

152:名無しの笛の踊り
10/01/12 21:24:08 YCU3XQZP
異常者って内豚某のことですか

153:名無しの笛の踊り
10/01/13 09:11:17 JFZ7QbnQ
あいかわらず人気あるなぁ 美人の宿命か

154:名無しの笛の踊り
10/01/13 11:24:03 SylnuYOQ
>>152
異常者№1・・・電波(真性・犯罪者半歩手前)
粘着性・虚言症・事実のねじ曲げが専門分野

異常者№2・・・モネット(仮性w・ダヴィンチ他kテハン使い回し)
誇大表現・極度のナルちゃん・全世界の重要人物とお友達w
「かなり美しい体で生まれてアルマーニを来てツーランドットで御馳走になりました」

異常者№3・・・内豚(異常前段階・名声渇望性誇大妄想癖あり)
世界で初めて自分がやったと称する事が多い
しかし自分が作ったオケで偉そうにしてるだけで一生終わるだろう(チ―ン!)

155:名無しの笛の踊り
10/01/14 00:00:24 GLr/pIau
榊原志乃は日に日に狂気になってるねwww
内藤氏に飽きたらまた西本氏に戻って・・・殺されないか、まじ心配だよ。

156:名無しの笛の踊り
10/01/14 00:45:48 +pHV2hBa
誰が殺されないか・・・って西本氏が、ですか?(怖~)

157:名無しの笛の踊り
10/01/14 02:11:56 F+0LshCj
かなり電波、恐怖…本当に。

158:名無しの笛の踊り
10/01/15 01:00:14 F6dwKckk
西本智実さんの音楽を語るスレに女性(?)の少しおかしな方がいらっしゃって
話がかみ合わないというか、仰ることが何ひとつわからないんですけど、
あの方は西本さんのストーカーなのですか?

ご年齢もわかりかねますが、電波という人です。私も危険な雰囲気を感じました。

159:名無しの笛の踊り
10/01/15 04:09:52 wOAcuu2c
内藤氏に目が向いてるうちは、
西本さんは安全かなぁ…と思ったり。

160:名無しの笛の踊り
10/01/17 07:18:07 /2NG66aN
相手にしないで無視し続けてたら次の獲物見つけるみたい。
内藤さんは変に相手にするっぽいから電波は仲間と思った?


161:名無しの笛の踊り
10/01/17 12:24:13 2YiQNB7S
内藤さんは「共感します」って書いてた電波に「貴方だけですね。私のブログに書いてある言葉をそのまま素直に解釈され、
それに対して素直に意見を言っていただいた方は。」なんて電波に言っちゃってて。それで電波はますます図に乗っちゃった。
少しググれば電波ぐらい分かることなのにね。


162:名無しの笛の踊り
10/01/17 14:30:02 mMPJem7d
なんかまた長々と内藤氏のところにあったケド・・・
結局電波って人は、誇りだの人の道だの自分は訴えないだの
褒めて欲しいだけなのね・・・年いくつよ~?

163:名無しの笛の踊り
10/01/17 23:51:22 v7zywmpY
せっかく内藤氏ブログで喚いてる電波を落ち着かせようと(内藤氏が危険かと思って)コメント書き込んだら、
あっさり内藤氏に削除されるみたいでがっかりした。
しかも、また電波を喜ばすようなこと書いててさ。

164:名無しの笛の踊り
10/01/18 00:00:48 EYgGwqXI
電波、落ち着いたみたいだったのに、台無しにされちゃった…。

165:名無しの笛の踊り
10/01/18 00:46:15 IJN9/+5e
カキコしないはずの威風堂々さん、大はしゃぎしていたよ今見たら。
明日あたりまたこっちでも長文カキコ復活だよ。内豚のバカ!!

でもま、西本さんに変なコトされるよりましかもね。

166:名無しの笛の踊り
10/01/18 14:18:15 rDsGeHBa
そうそう!内豚となら電波同士でお似合い!
内豚んとこへ行っちまってくれ

167:名無しの笛の踊り
10/01/18 22:26:32 vlqJnfHw
豚さん、じゃかじゃか削除してるねコメント・・・。
コメ欄設けなきゃいいのにwww
快感になるのかな?豚さんにはそういったことでwww老害??

○波さん(威風堂々さん!)と、SMごっことか似合いそうだね。

168:名無しの笛の踊り
10/01/18 22:35:27 vlqJnfHw
もしかしてコメ欄で、豚さん1人芝居とか?
電●もそんなことあったしね・・・(苦笑)
166さん言うようにお似合い(!!)だね(爆)

169:名無しの笛の踊り
10/01/18 22:47:02 9SA3+Tor
自分が最初の発見者じゃなかった、ってことは気づいたみたい。今さらなのが驚異だけど。

内藤さんも勉強になった点があって、よかったんじゃない?

今後は、少しは言葉遣いも注意深くなるでしょう。

170:名無しの笛の踊り
10/01/18 23:06:24 vlqJnfHw
(笑)

171:名無しの笛の踊り
10/01/19 01:19:11 nguHACUf
ほんとに気づいたんですか? 大爆走はもう止まらないみたいだよ。最後のあがき?
何も学べないんだよ彼はもう。望み無し。あの電波ちゃんと仲良く遊んでれば良いんだよ。


172:名無しの笛の踊り
10/01/19 03:55:53 Gs6HRnOe
電波なら、内豚で妄想妊娠したみたいだよwww
内豚ブログのコメントに、吐き気が止まんないってあったものwww

ほんとよく似合ってるよね、二人とも白のパンツ穿いてそうだしさwww
内豚が白ブリーフ、威風堂々榊原電波はへそまである白ズロースwwwww

173:名無しの笛の踊り
10/01/19 04:10:12 xNONlFlf
内豚さんサイズいくつよ
入るのなくない???

174:名無しの笛の踊り
10/01/19 06:39:42 S06kHkhy
>>167

>○波さん(威風堂々さん!)と、SMごっことか似合いそうだね

威風堂々さんが女王様でok?

175:名無しの笛の踊り
10/01/19 15:27:43 xNONlFlf
どっちも、ぶってぶってタイプっぽいね

176:名無しの笛の踊り
10/01/21 00:50:48 VgKJ3bSW
やっぱり電波、狂ってる。
内藤ブログのコメントに、自分のメアド書いてるんだよ。

「ここにて、メールアドレスを公表します。」だって。変だよね…。

また西本さんに戻らないといいな。

177:名無しの笛の踊り
10/01/23 04:47:20 MijK4Qh4
電波さんはね、本当に危険なんですよ…。
男なら大丈夫かとも思ったのですが、内藤さんのブログにコメントしてみたんです。
でも内藤さんには伝わらないどころか、私がバカにされてしまいました。悔しいです。

波長に波動、三次元、自分だけしかわからないつじつま、FBIの勉強していてなおかつ法律の試験を受ける。そして修道院へ入る…それが電波さんなんですから、ね。

つつくと暴れる蜂の巣みたいな人間だから何もしないのが一番だけど、危険は危険。ご家族も大変だろうな、なんて同情してしまいます。

178:名無しの笛の踊り
10/01/23 05:56:17 UPA+EQVn
「内豚はただの豚で、あたくしの波動に合いません
でした~、やっぱり西本マエストロだけなのよ~。」
と帰ってきた時が1番オソロシイwww

179:名無しの笛の踊り
10/01/26 01:25:24 nhO9cLjF
デムパ、そろそろ内豚ところでもほされてきたっぽいねwww
西本さん、気をつけた方が良さそう…

180:名無しの笛の踊り
10/01/28 00:59:55 243IY9Hc
>>116は「うわ」とか「うわっ」とかが口癖だよなー。笑笑

181:名無しの笛の踊り
10/01/28 19:27:14 hDnnGk92
気色悪いスレやのう
糞ババァと電波

182:名無しの笛の踊り
10/01/29 22:11:43 6D29OS9a
>>169
何コレ?
×ですね。

183:名無しの笛の踊り
10/01/30 11:53:18 f+oqWnHT
>>182
その通りだね。
世間に広く知られてる事実を
さも自分が初めて発見したように誇大広告するインチキ行為、
そんなことは断じて「×」だ。

もしそんな恥知らずなことを故意に繰り返す輩がいたとしたら
香具師よりタチが悪い。人間性を疑うよ。

>>182の勇気ある告発を称えたいな。
確かに「×」以外の何物でもない。

184:名無しの笛の踊り
10/01/30 21:48:44 ulJzOIKk
183???

185:名無しの笛の踊り
10/01/30 21:53:32 ulJzOIKk
あ、誰も~。相手にして~ない。

186:名無しの笛の踊り
10/01/30 21:55:29 ulJzOIKk
183???

187:オーディオファン
10/01/30 23:25:12 CInQamhV
あのー、全くの門外漢なんですけど、西本さんの「シエラザード」良かったですよ!
レンジも広いしクリアだし・・良い音でした。
ニューイヤーコンサートの「モルダウ」は笑っちゃったけど。


188:名無しの笛の踊り
10/03/13 16:44:04 lpL9yn8j
なぜ笑っちゃったの?

189:名無しの笛の踊り
10/03/16 19:01:05 fyeA0+vI
ネットでの中傷に最高裁が有罪判決。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

190:名無しの笛の踊り
10/03/16 22:57:07 cMMddtk0


191:オーディオファン
10/03/25 19:46:17 PyLT8F0c
いや、なんかラスト盛り上げすぎかな、ナンテ・・・すいません、すいません


でも智ちゃん好きだああぁぁー。。。

192:名無しの笛の踊り
10/03/27 10:34:22 mC0Mxoy6
西本さん、この前サントリーホールで初めて拝見しましたけど素敵でした・・。
ショスタコ5のド迫力。
惚れてしまいますた・・。

193:名無しの笛の踊り
10/04/19 22:01:11 M3EZLjN7
5

194:名無しの笛の踊り
10/04/22 09:55:51 DDu6IMfu
レーニンと誕生日が同じだとブログではしゃぐ西本さんに、がっかりしました。

195:名無しの笛の踊り
10/04/22 11:05:26 q9JxmnEa
西本さんええわー。

196:名無しの笛の踊り
10/04/22 23:29:47 qWdN1IXl
>>194
はい?そんなのクラファンは普通に知っていますが・・・
仕方ありませんね。にわかの西本氏のファン気取りは。

197:名無しの笛の踊り
10/04/23 20:53:49 xaHwSyRD
山野楽器でノスタルジー買ったら
クリアファイルがおまけについてきたお

それがCDジャケットの表紙と中身の写真と同じでメチャカッコよくて
シックなクリアファイルだった
すごい得した気分~~w


198:名無しの笛の踊り
10/04/23 22:24:23 6x/1R3v6

>>196
クラファンは知らねーよw
きも西本ヲタ限定だ
仕方ありませんね。にわかクラファン気取りはw

199:名無しの笛の踊り
10/04/25 16:43:48 gyKzVOSQ
俺は西本を割と冷静に聴いている方だと思うが、たまに満塁ホームランぶっ放すな。

200:名無しの笛の踊り
10/04/25 20:26:29 NofXJVZC
>>199

例えば?


201:名無しの笛の踊り
10/04/25 21:45:47 MJNHK7uT
よっぽどヘボピッチャーだったのね

202:名無しの笛の踊り
10/04/26 12:50:08 wjaTEuss
西本はCD、DVDでは2004年ニューイヤーコンサートが傑出した名盤だ。

203:名無しの笛の踊り
10/04/26 15:24:02 gZ5cpDwX
ニューイヤーコンサートが傑出してるってw
要するに、まともなレパートリーが振れないのねw

204:名無しの笛の踊り
10/04/26 18:36:04 XcIvocfA
↑いや違う。指揮者の資質をみるとき、ショートピースの音楽にどう対応するかは大事だ。
ニューイヤーはライブ録音で、聴衆の喜び方も凄いから一度聴いてみて損はしないよ。

205:名無しの笛の踊り
10/04/26 19:24:39 k9B8DVl4
分かるよ。あのDVD持ってるけど、細部まで磨き上げられた名演揃いで、
一気に聴けてしまった。聴後感は少し疲れるぐらい密度が濃く、
通俗名曲を聴いた感じとは異質のものを感じるので、才能はあると思う。
シェラザードのスタ録盤もなかなかのものだよ。
駄盤が多いのはやはり事実ではあるが…

206:名無しの笛の踊り
10/04/27 13:55:50 0SBCffIi
仕事柄西本のCDとDVDは全部聴かされているが↑の言う事に一理ある。

207:名無しの笛の踊り
10/04/27 15:45:03 S/ZtwGd/
↑業界人?

208:名無しの笛の踊り
10/04/28 19:32:00 Fud6OYCL
西本は指揮者としての勉強をする機会がなかったから、
カッコイイ指揮者擬きでいいんじゃない。藏ファンは馬鹿じゃない。
それと205大正解。

209:名無しの笛の踊り
10/04/29 07:43:04 4unyh2zM
クラ板にきたことのないライト級クラシックファンです
そういやまともにクラシックコンサート行ったことないな、イナカにこんな有名な人
きてくれる機会なかなかないしな・・・と行って見ようかと思ってます

さきほど某局の実況スレで、なにやらクラ板で叩かれてるなんてみかけたんですが
どういう叩かれ方、というかどうして叩かれるんでしょうか?
この板の人たちにはあんまり良く思われてないんですか?

210:名無しの笛の踊り
10/04/29 08:25:02 PhTo3H9x
音楽の好みも個人によって千差万別ですから実際にライブで聞きに行けるなら、自分の耳と目で確かめる事です。

211:名無しの笛の踊り
10/04/29 11:46:42 rwo3yryR
↑そうだね。人がいくら叩いても自分の感受性を試してみるのはいいことだよ。

212:名無しの笛の踊り
10/04/29 11:49:59 P7ZjMeH/
>>196すみません指摘された194です。
西本さん、少し、日本の昭和史を勉強した方がいいと思っただけなんです。
アジア人が西洋音楽をやる意味をどこかでおっしゃっていたけど、この人、まず格好からで、語れば語るほどみっともないと感じるのです。
レーニンと同じ誕生日、深く考えれば、へらへら言うことでないと思って。自身の誕生日に文句つけているわけではないのよ。


213:名無しの笛の踊り
10/04/29 11:53:12 rwo3yryR
偉そうな事言うな。馬鹿!↑

214:名無しの笛の踊り
10/04/29 12:07:56 b6Jw4wDj
馬鹿www
ファンのレベルが知れるなw

215:名無しの笛の踊り
10/04/29 13:15:36 4unyh2zM
>>210>>211
そうですね。比較できるほど、というかほとんど初めてのクラシックコンサートに
なるので素直に楽しんできます。
有名な曲ばっかりなんで楽しみです。

216:名無しの笛の踊り
10/04/29 18:58:36 aB7LXUKR
CDで聴くのとは全く違った楽しみがクラシックコンサートにはあるので、楽しんで来てください。

しかし老婆心ながらなかなか感動出来るコンサートに出くわす事も少ないと思います。。
何度もチャレンジして自分の好きなスタイルを知る事ですかね。要らぬ事言ってすみません。

217:名無しの笛の踊り
10/04/29 23:20:51 Xq739ZpN
>>204
>>205
新譜のノスタルジーもいいですよ 
綺麗で、ものすごく優しくて丁寧な演奏て感じ
なんだか真綿で包まれるような気分になる
癒されるってことかな

最後のドナウはワルツなのにあんまり明るくないけど…

亡くなったお友達に捧げるってブログに書かれてたし
きっと思い入れが込められてるんだろうな

まぁ素人の私の感想なんかより、ぜひ一度視聴してみてください


218:名無しの笛の踊り
10/04/30 06:42:13 2bU9N8j7
↑私は両方とも聴きましたが、あなたの意見に賛成です。
でもこれからどうなって行くかは電波も多い事ですし分かりませんね。

219:名無しの笛の踊り
10/04/30 07:14:52 npKNA4Ow
いろんな指揮者とオーケストラで聴かないとクラシックは面白くないよ。
その中に西本が入っているかどうかは別だが。

220:名無しの笛の踊り
10/05/01 06:10:49 xPc1X9uS
西本智実の「シェラザード」早速買って聴きましたが、美しくはありますが、
なんかBGMみたいに聞こえたのは私だけかしら?

221:名無しの笛の踊り
10/05/01 13:09:40 7lfC2l7L
いいや俺も聴いたがムード満点。クラシック度0点。

222:名無しの笛の踊り
10/05/03 04:00:40 8q08Xc8y
初心者は西本でコンサート行き始めないようにする必要があるね。
ビギナーズラッキーは西本では無理。男便所に平気で入ってくるおばはんをみて
ただただ唖然として、もう二度と行きたくないと思う事確実だよ。

223:名無しの笛の踊り
10/05/12 15:55:00 IqR5x0UB
そうだね。何時の頃かレズビアンのおばちゃんのはけ口にされてる西本さんは可愛そう。

224:名無しの笛の踊り
10/05/12 20:29:51 UHPYo5hf
西本のコンサートに行くのは、ミーハーファンとビアンなファンとゲテモノ好きのクラファン

225:名無しの笛の踊り
10/05/13 21:30:31 1/BoQK1v
西本智実おなかいっぱい。もういらないwww

226:名無しの笛の踊り
10/05/15 01:13:33 p61yOLac
今日のコンサートの感想キボウ。

227:名無しの笛の踊り
10/06/04 18:21:29 4bCpST7O
西本云々ははっきり言ってもうどうでもいいんだよ。
ファンの酷さが目に余るという現実。

228:名無しの笛の踊り
10/06/04 18:55:40 1U33ReHw
           /: : / : : : : : : /: : : : : : : : : :i: : : :|: : : : : : : : : : :zヘ☆│
         ': i: : : : : : : : ;イ:|: : : : : : : : : :|: : : :| : : : : : : : : : : レV:_:八
.         l: :| : : :│ : :/ i |: : : : : : : : : :|: : : :| : : : : : : : : : : |//: : :\
.          |: :|: : : :.|: : :  i |: : : : : : : : : :|'; : : ト、: : : :│: : : : |: 人 : : : :_>
        |.:,'|.: : :/|: :.:| :iハ : : : |: : : : :ハ : :| ∧ : : j : : : :〃⌒Y´ ̄
         j/ | : : :│:-|--─ヘ: : :j: : : :/`ー\|─:|:.:./|: : : :/ イ) 八
______ | : : :∧: :| ,.-ッ=ミV∧ : /   ィァ=ッ‐ミ/ :|: : :/ リ /: : \
.         / ̄ ̄ A___」___|!__ノ_   'ミT    :|: :/ ノ イ: :厂 ̄
.      /    /               >、.  \_!   |:/ _/} ∨\ _
   ./     /_                  |!:  )/  ヾ/ / } lリ   /:i\
 ../       / ̄ ./\         | ノ  |::|| ミ      / /   /:i:i:i:i:i:i:i>、
.イ____/   /   `<     《⌒y  |!〃   /  / /   /:i:i:i:i:i:i:/  \
. ̄         /    |:i:i:i介 ̄\_ )ー彡ィ   ´    / /:i:i:i:i:i:i:/   ∧
           ∧     |:i:i:i:i:i:| {>  __  <  / /   /:i:i:i:i:i:i:/   /
         {     |:i:i:i:i:i:| \::::::::::\  }/ /     /:i:i:i:i:i:i:/   /
          |  \  |:i:i:i:i:i:|     ̄ ̄`>、/__/     l/:i:i:i:i:i:i:/   /

229:名無しの笛の踊り
10/06/05 09:51:50 5su8aK+9
>>227
>ファンの酷さが目に余るという現実。

それ何年ぐらい前の話~?
数か月前に西本さんのコンサート何回か行ったけど
お客のマナーが悪いと思うようなことは特になかったよ。


230:名無しの笛の踊り
10/06/06 02:51:01 NQe6zoNE
スミ・ジョー目当てで3日(木)の札幌公演に行ってきた。
今回はオケが酷過ぎる。展覧会、ボレロの各ソロはコケまくり。
そこらじゅうで変な音が聴こえるし、アンサンブルもなってない。
国立響とは言え、人口55万人の国のオケ。期待はしていなかったものの
思った以上のレベルの低さに唖然。アマオケに毛が生えた程度だった。
なのにボレロの終演後は熱狂の嵐。あちこちでスタオベ。何なのよ?
ヘボいソリスト達を立たせないといけない西本さんも辛いところか。

スミ・ジョーは素晴らしかった。

231:名無しの笛の踊り
10/06/06 22:40:48 oFTmsjt6
>>230
ふぅんそうなんですかぁ?
ラトビアはかなりいいオケだと思ったけど~
リトアニアはまだ実際に聴いてないからなんともいえない
でも新譜のCDはけっこう良かったけど
札幌は初日だし、来日したてで旅の疲れや時差ボケとかあったかもね?

スミ・ジョーさん素晴らしかったんですね。
世界最高峰のソプラノコロラトゥーラって楽しみ~
カラヤンが「神からの贈り物」と絶賛して支援したとか。
ショルティ、メータ、マゼールも同じく。

ちなみにメータとマゼールは今年日本に来るね。
メータ目当てでNHKホールに行ってきますw

232: [―{}@{}@{}-] 名無しの笛の踊り
10/06/14 23:19:44 SJLJBjoy
明日、大阪シンフォニーに行ってきます。
初めてのオケコンなので緊張します。

233:名無しの笛の踊り
10/06/14 23:31:26 PYxEta/E
行ってらっしゃい。


234:名無しの笛の踊り
10/06/15 19:05:21 PzCIfE00
            /   _二       //  ̄ ̄ ヽ          燃えたよ・・・
          // ̄ ̄           <─丶
        //                  \
       // _                    丶
       ///                     ヾ_- -           燃え尽きた・・・
     / //                          \\
      /            从     /⌒ヽ        _ \ヽ
     /             ノ〃\__ i'(⌒ ヾ       \ヾ
    / /            ノ___ヾ_  \丶つ `i        ヾ
   /  /            /ソ⌒_ `、〃 ヾ ∪ │   |ヽ-ヽ ヽ\
  |  /            /〃 ,_ノ ミ ミ   `、人   \  ヽ丿 ヽ\
 │ │   //       /ミミ  - 'ミ   〃ミ ヾヾ\__ -  ヾ     \
  ││  / /       /| 〃,´〃彡,'  ヾ彡`i  ミ  ミ    彡      \     真っ白によ・・・
   │ / //      /丿,´     ノノ `、〃〃  ミi' 彡       〃    \
   │/ ノ/     / ( _ -ヽ_  /,'  ,´ /   彡  〃    ,´  ,'      \
      /    /ミ      ⌒ヽ_ ,´ 〆ソミ   ミ   〃 ,´    ,'  ,´ 〃  \
     /   //彡ミ `、`、彡ミ〃 丶_ノ\i'彡     ミヾヽ,' 〃 ミミミ 彡,´    ヾ
    /  // |ヾ ,´ `、ヽ ミ彡ヾヽ`、  ミ〆 ,´,〃`、,´彡ミミ〆〃彡,´,'`、,´ `、   │
   // / 〃彡 ミ `、`| `、`彡ミ     ミ  _  _ `、,´,',',´〃巛彡〃,',´,´, `、`、    │
         /,´ミミ  `、彡|`、  〃            `、   ミ 〃,´           │

                        スミ・ジョー

235:名無しの笛の踊り
10/06/15 20:57:27 322T7Lsh
>>232

大阪シンフォニーホールどうでした?


236: [―{}@{}@{}-] 名無しの笛の踊り
10/06/16 02:14:14 6ENZfeME
>>235
オケコンは初めてでしたが、非常に内容も良かったです。
西本さんの指揮もメリハリがあり、リトアニア国立管弦楽団の音も良く、
またスミ・ジョーさんの歌も素晴らしく緊張感のある良いコンサートでしたよ。
同伴者も大変満足したと申してました。
20日の琵琶湖ホールにも行ってきます。

237: [―{}@{}@{}-] 名無しの笛の踊り
10/06/16 02:16:38 6ENZfeME
>>236
× リトアニア国立管弦楽団
○ リトアニア国立交響楽団

すみません…………orz

238:名無しの笛の踊り
10/06/17 13:17:55 O5eiojlN
愛知で聴いたが>>230の書いてることはほぼ正しいと思う。

音楽の前に客の熱狂ぶりに唖然!
なんでもウェルカムな態度はとうかと。

もっと冷静でシビアな聴衆とレベルの高いオケに西本は恵まれるべき!

スミ・ジョーの華とサービス精神には敬服。

239:名無しの笛の踊り
10/06/17 23:12:26 YXc9R7GS
熊本行ってきたけど
花束とかプレゼント贈呈はご遠慮くださいって事前のアナウンスにも
聞く耳持たない奴が多いのな
呆れてしまった

ああいうのって本人の品格も貶められる事になるっつーのに
そんな事気にもせず完全に自分と西本だけの世界に浸りたがってる

他のオケではあんなの見た事ないわ
ファンが痛いってのを目の当たりにして実感した

240:名無しの笛の踊り
10/06/18 16:11:28 VIp4UiQq
西本に花束渡すロシアのおばはんと、日本の花束渡すおばはんは明らかに違う。
ロシアは音楽に対してだが、日本はレズビアンですって言ってるみたいなものだし、
日本人の女はクラシックを聴いて感動出来ない奴が多いんだと思う。

241:名無しの笛の踊り
10/06/18 20:30:18 OmEwmKlb
>>238
>レベルの高いオケに西本は恵まれるべき!

ロシア国立響は?

>>239
西本さんが初めて行く地方都市の人達は
「○○に来てくれてありがとう」的な意味もあるんじゃないの?
西本さんも、大都市だけじゃなく地方の人にも聴いて欲しいっていうのが
信条?にあるみたいだけど、そうしょっちゅう行けないだろうし。

それと、西本さんだけじゃなくて、過労死しそうなスケジュールを
慣れない異国でこなす外国オケに対するねぎらいとか?
多少ミスがあったとしても、疲れてんだろうなとか思っちゃうもんね
プロだって人間だし
でも、いろんなブログなんか見ると、そう疲れた感じでもなさそうかな?

242:名無しの笛の踊り
10/06/18 22:33:58 tWPF2zde
ブログの写真・・・


243:名無しの笛の踊り
10/06/19 00:15:00 zQ8rPnIC
大阪ではマナーの悪いお客さんは見なかったけど……

244:名無しの笛の踊り
10/06/19 02:23:14 l/EjZO1u
>>241
熊本は初めてじゃなかった
最後ステージ前に女性が群がったり黄色い声が上がったりして
前はあんな事なかったと思うけど、大分昔だから客層も変わってきてるんだろう

そんなに熱烈な支持者でもない(家族が好きで連れて行ってくれる)立場から
見ると、ああいう猪突猛進なファンは
その「ねぎらい」や「感謝」を免罪符にしてやりたい放題というか
ああいう行為に対して誰も強い姿勢を表さない事や
決してすげなくしない西本本人につけこんでる様にも見えなくもなかったよ
少し冷静になれば
自分の気持ちだけを優先させて公共の場を弁えない行為は
ファンの対象のマイナスイメージに繋がる場合もあるって想像が付きそうなもんだけど
西本さんを好きすぎるあの人達には些細な事なんだろう
盲目的に愛しちゃってるんだな

まあグジグジ言ってはみたけど、
次に彼女の公演に行く事があったら、終了したらさっさと退散するのが一番だと思いました
そうすればああいう場面を見てしまわずに済むし
きっと良い気持ちで帰れる筈だ

245:名無しの笛の踊り
10/06/19 11:10:29 yopHdD4J
>>244
そうですか
最後ステージ前に群がって・・  
熱いね 熊本w
ま、熊本だけじゃないかもしれないけど

私は東日本なんですが
以前にくらべるとだいぶ普通になったっていうかw
他のクラシックコンサートと変わらい雰囲気になったなぁ
と ここ最近思ってたんだけど。相変わらずなんだね。
ホールや曲目にもよるのかな。

西本さん自身が、クラシックは敷居が高いと思わないで、
気軽に聴きに来てほしいみたいに言ってるのなんかで読んだけど

熱狂ファンと普通のクラシックファンの共存・・・が課題かもね
>西本コンサート

246:名無しの笛の踊り
10/06/19 11:11:36 B7vsdnUL
>ステージ前に女性が群がったり黄色い声が上がったり

>過労死しそうなスケジュールを慣れない異国でこなす外国オケ

興行師w左門がそういう売り方をしてるから仕方ない
「梅雨時だけどもっと湿っぽくなりませんか」とかね、もうアホかと
もう黄色いノーミソのおばちゃん以下

演奏者やコンサートの質を大事にする音楽事務所なら全然やりかたが違ってくるんだけどね


247:名無しの笛の踊り
10/06/20 21:15:27 sLBKJ2mQ
他から声がかからないN氏が気の毒。
そのことに指示者(ファン)は気が付いているはず。
N氏自身は「こんなはずではなかった」とデビュー当時を振り返ることはあるのだろうか。


248:名無しの笛の踊り
10/06/20 21:16:36 sLBKJ2mQ
他から声がかからないN氏が気の毒。
そのことに指示者(ファン)は気が付いているはず。
N氏自身は「こんなはずではなかった」とデビュー当時を振り返ることはあるのだろうか。


249:名無しの笛の踊り
10/06/20 21:29:25 sLBKJ2mQ
↑×指示者
○支持者
すみません。

250:名無しの笛の踊り
10/06/20 22:19:41 SwySiIVb
悪循環
声がかからない
かかるため勉強する前に一人しかタレントがいない事務所維持には金もかかる スタッフばかり多い

呼び屋の仕事に食いつく

まともな所はますます嫌がる
色物イメージ定着

ますます声がかからない


どこかまともな大手音楽事務所に入れてもらえば?

251:名無しの笛の踊り
10/06/20 23:44:34 zkBlhrnd
今日の琵琶湖ホールへ行ってきました。
スミさんのオペラは大阪シンフォニーより綺麗に聞こえて良かったですけど、
肝心のオケはシンフォニーほど音がよく聞こえませんでした。
内容は悪くなかっただけに残念です。
お客さんのマナーも悪くなく、あっさりとした印象でした。
演奏用のホールは重要だなとツクヅク思いましたね。

252:名無しの笛の踊り
10/06/21 08:48:21 ry02Fp5P
ハグしすぎ。
うえtt


253:名無しの笛の踊り
10/06/21 21:42:35 ry02Fp5P
おっとっと

254:名無しの笛の踊り
10/06/22 14:12:14 9b6ihiGS

明日、浜松行ってくる

トークショー付きだってw

255:名無しの笛の踊り
10/06/23 11:54:34 MtJmghn0
Sのところのチケットは買いたくないなどと豪語しながら、あちこちほとんどの会場に
出没なさってる某ブログ主さん。
Nさんの仕事先を手配できる立場にあるのでしょうか?あるいは人脈でもお持ちなのでしょうか。
何年、幼稚な事を言い続けてるのでしょうか。
Nさんはご自身なりに前進されていらっしゃいます。しかし某ブログ主さんはいかがでしょう。
もうそろそろNさんサイドも態度を明確にされることが望ましいのでは、と老婆心ながら書かせていただきました。



256:名無しの笛の踊り
10/06/23 21:21:52 Xjcx3mFx
浜松どうだった?

257:名無しの笛の踊り
10/06/23 21:23:39 Xjcx3mFx
夜のお菓子うなぎパイが食べたくなった

258:名無しの笛の踊り
10/06/24 05:39:32 tR39/8Bs

プレトークショーだったよ
約12分、今回のツアー、ソリスト、シューマン、シェエラザードについて
などを司会者相手に語ってた

オケは急にうまくなるはずもなく・・・でも愛知よりはましだったかな

客も黄色い声は飛ばなかったし、マナーの悪さも目立たなかった
ただ、やっぱりファンのおばさま方はすごいな!と

最後はオケがはけた後、コンマスに手をとられながら、指揮者が
登場。拍手に応えてた



259:名無しの笛の踊り
10/06/24 22:41:07 c4E8LpT/
>258
マエストロブラボーって言うんだって。
ある方のブログに書いてありました

260:名無しの笛の踊り
10/06/25 08:31:17 Rky8d8ZZ
サントリー圧巻。

261:名無しの笛の踊り
10/06/25 12:46:46 9Ci0mscP
>>260
同意。
サントリー行ってきました
スミ・ジョー素晴らしすぎ
椿姫と私のおとーさんには鳥肌ゾクゾクしちゃった
コミカルな演出も楽しく可愛らしく

リトアニアもっと疲れてるかと思ってたのに全然上手いじゃない 
初夏らしく爽やかでw明るく品の良い感じでしたね
展覧会も聴きたかったなぁ

262:名無しの笛の踊り
10/06/27 01:55:38 rf0n7mWB
12月のラトビア国立響、ミッシャ・マイスキーのツアーって
悲愴とショスタコ5両方やるの?
それともどっちかをやるの?


263:名無しの笛の踊り
10/06/27 04:52:47 jTNGCNpK
>>261
展覧会よかったですよ@宮崎

264:名無しの笛の踊り
10/06/27 07:39:35 k9Gqj1f+
>>262
両方やるわけないじゃん。
どちらか1曲だよ。
ホールによって変わる。


265:名無しの笛の踊り
10/06/27 23:07:27 vGGbWWsw
有名人に恋したこと無かったのに、
ほんとに好きになってしまった。
突然涙は出るし食欲なくなるし。
愚かな私に、だれか喝を入れてください。

266:名無しの笛の踊り
10/06/27 23:16:37 rf0n7mWB
>>264
それじゃチケット買うの困るじゃん

私は悲愴よりタコを聴きたいんだけど
友人はマイスキーを聴いてみたいと言ってる
関東でマイスキープログラムでタコ5やるのはどのホールかなぁ?

>>263
西本さんの展覧会の絵は、絵(映像)がみえるようで面白いですよね。

宮崎、口蹄疫で大変ですよね。早く終息しますように。


267:名無しの笛の踊り
10/06/27 23:18:03 2kVmdhB1
展覧会もボレロもよかったよ





追っかけのお婆様方のマナーの悪さに呆れた
明らかに、田舎だと侮っての傍若無人なお婆様方
ひとりならやれないでしょ?
サントリーホールでは絶対やらないでしょ?



268:名無しの笛の踊り
10/06/28 02:10:34 idKXO79k
山形?
最後、後方の席から最前列に突っ込む年配の方、たくさんいたね~。

269:名無しの笛の踊り
10/06/28 07:49:29 R3hBZpF9
>>266
12月 4日(土) 所沢ミューズ 
12月 5日(日) 東京文化会館

>>265
それは恋ではない。憧れを恋だと勘違いしているだけ。
漫画の主人公に恋してるようなもの。



270:名無しの笛の踊り
10/06/28 11:30:05 B8TeNzNn
地方都市ってそんなにすごいんですか?
サントリーでは観客の皆さん、普通でしたよ。
ショスタコ5はすごい迫力。
また、聴きたいな。

271:名無しの笛の踊り
10/06/29 07:11:10 sOkifTG3
>267>268
それがサントリーの盗撮ばあさん~
前に走っていったのそのおばあさんだけで、走りながら他の年配ファン(仲間?)を通路に引っ張り出してたよ。
前に群がってたの、そのばあさん達だけでブチャイクだった
サントリーで解散にまで追い込んだのにやる事変わってない~

272:名無しの笛の踊り
10/06/29 20:49:30 zJvm2i0U
西本智実のマラ5&ベト7

とってもわかりやすく 親しみやすいタイトルだネ

しかも卓上カレンダー付き!!!!!! 

わ~~~い 智タン ありがとう~~


273:名無しの笛の踊り
10/06/29 22:10:35 gsByd6lK
親しみやすい?
品が無く、俗っぽいタイトルだよ。

卓上カレンダー付きなんて、音楽のことわからないミーハーファン向けCDだってことがバレバレ。


274:名無しの笛の踊り
10/06/29 23:46:41 zJvm2i0U
ホールやオケによっては年間カレンダーくれるとこもあるじゃない?
自分が行くコンサートの予定を書き込んだりできるような

273は音楽のことわかる人なわけ?w
卓上カレンダー無しもあるみたいだから、そっち買えば?


275:名無しの笛の踊り
10/06/30 00:03:44 WSqEfu/Q
素敵なタイトルになるといいな

276:名無しの笛の踊り
10/06/30 07:55:56 oO9+NKdB
ホールやオケがくれる年間カレンダーと、CDについてくるカレンダーは意味が違うだろ。

卓上カレンダーはCDの売り上げを伸ばすための販売促進物。
カレンダー欲しさにCDを何枚も買うミーハーがいるだろうって思われてるってこと。

277:名無しの笛の踊り
10/07/03 13:40:36 Z/TCHuG0
>>230.236.238.261.
死ねチョン!
超下手な不細工短足バカチョンw
出てくるだけで失笑ものw
死ねチョン工作員!

278:名無しの笛の踊り
10/07/03 13:41:56 MjIUnV0q
>277
同意。
西本にチョンの法則発動しませんように。

279:名無しの笛の踊り
10/07/03 13:42:40 Z/TCHuG0
チョンのせいでチケ売れずw
Pコンは完売w
わかりやすすぎwww

死ねチョン!

280:名無しの笛の踊り
10/07/03 18:23:50 IfXpZQ7K
チョンは死ね!

281:名無しの笛の踊り
10/07/03 23:59:12 5f4rKKF+
10円足りんかった…

282:名無しの笛の踊り
10/07/04 23:52:35 phJqXJIf
↑は無視。
ファンだという人が、かなり失礼。如何なものか。
呆れる。


283:名無しの笛の踊り
10/07/08 01:26:36 Qf6E53xJ
始球式ってテレビでも見れるの?
首&背中&腰は大丈夫なのでしょうか?
投球練習とかしてそうでコワイ・・・・・


284:名無しの笛の踊り
10/07/09 12:20:31 tQmbFqS1
傷なめあうあるブログ主とお仲間さん方。おのれの言葉=文に酔いしれるとは、もう危ない状態とうつる
Nさんサイドの方々、あのブログ主は様々な意味で限界・・?
用心してください。


285:名無しの笛の踊り
10/07/09 17:56:27 KLUrGOIx
始球式はたぶんテレビじゃやらないって。
でもたぶんエンタメ系のニュースでやるんじゃないかって

286:名無しの笛の踊り
10/07/09 23:39:12 AA+7ohzL





                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /-、 -、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●-′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ─ |  ─   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ─ |  ─    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ─ |  ─     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━(t)━━┥





287:名無しの笛の踊り
10/07/10 07:31:44 EYx9Ke2V
始球式楽しみ。でも自分勝手追っかけさんたちに遭遇したくない。古株追っかけマンブログに
物申すした正常なファンもいるのだ。あの人に敬服。Nさん、勇気あるファンもちゃんといるんだよ。
Nさんもそろそろ勇気をもって、あの古株追っかけマンに物申ししてね。

288:名無しの笛の踊り
10/07/10 13:32:27 E2F2hQLb
ほんと立場をはっきりさせたげたらいいのにね。
智さんてそこまでの勇気ないの

289:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 16:54:51 jhJSwuOd
男前若zoちゃんも最近はおとなしくなったし追っかけババアなんかとつるまなきゃいいのに。
智さんも早くブログババアを切り捨てちゃいなさい。常連って本当に変なのばっかし。始球式が恐ろしい

290:名無しの笛の踊り
10/07/10 18:53:24 E2F2hQLb
えーえ~早く切り捨ててってことは今はつながってるんだー

291:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:06:26 QGOZSuAQ
>>841
三つ目の信号右折

292:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:10:25 MrdahkTJ
矛先間違っているような・・・

293:名無しの笛の踊り
10/07/11 05:26:41 /+44Ga1z
思い出したくも無いあの○○のひかりへなどと新興宗教みたいなメンバーの二人はこれでばれたね。
サ○ンのブログの匿名さんや今回の勇気あるファンさんにも誰にでも集団でくらいついて攻撃する、
あのメンバーは少しも進歩してないようだね。某会も消滅したというのにね。
tもさんの足引っ張りながら、七夕集会ですか・・ハー?
今度は始球式場に出没?あちこちで(コンサート会場だけでなく他のとこのブログ上でも)恥をさらすメンバー。
少しも進歩のないメンバー。tもさん、もう態度をはっきりさせる時期ですよ。



294:名無しの笛の踊り
10/07/11 09:17:43 Qm/qHjT/
さすが電波スレ(笑)

295:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:00:26 3iFWcolH
電波がいようがいまいが、
ファンのババァ体質は変わらんからなw

296:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 10:57:03 0H1UL5hK
電波ババアの妖気が漂っているスレはここですか?

297:名無しの笛の踊り
10/07/11 13:49:15 Qm/qHjT/
ホイホイ、陰湿粘着電波が巣くうスレは間違いなくここです(笑)

298:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 15:23:27 gAAbYr+d
>>289>>や293みたいな不確か情報で個人攻撃厨はもうほうっておくことに限る。
何もしなくても既に腐りきってた友会のことにいつまでこだわってるのかな?
ブログさん周辺の意見で足を引っ張られるようなtもさんとやらじゃないと思うが。
まあ、いいや。このカスッカス出がらしスレに一生張り付いてれば。



299:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 15:33:58 y028499x

>>255=284=287=289=293

keicaiさんに敬服するなら、貴女も堂々とそのブログに、
ご自分のHNでコメントしたらいかがですか?
もちろんダーチャの時のHNで。

300:名無しの笛の踊り
10/07/11 22:29:59 /+44Ga1z
↑幼稚。

301:名無しの笛の踊り
10/07/11 22:58:49 /+44Ga1z
>>299
293、300だがあの追いかけてた場面は危険だしみっともなかった。他の者が同じような行動に出たら好き勝手に書きまくってるような
異常人のブログに書き込みなんかしたら何されるか怖いと思ってる。
コンサート会場にもう行けなくなるんじゃないか、とかね。自分の他にも同じく思ってる者がいるかも。tもさんも、かも。


302:名無しの笛の踊り
10/07/12 11:12:12 bZLG/oyb
2ちゃんで個人特定して抽象し続ける人間のほうがマジ怖いよなー
智さんだって自分がそーゆう目にあい続けてきたし、もし知ったら相手に同情するかも


303:名無しの笛の踊り
10/07/12 11:17:38 bZLG/oyb
隅々まで読みまくって知ってるくせに
彼女、失礼な書き込みでも丁寧にレスしてたし
私はあれよんでますますファンになった

304:名無しの笛の踊り
10/07/16 21:24:01 bL/alhnR
始球式はどうでした?

305:名無しの笛の踊り
10/07/17 01:11:36 LaXfPUlf
野球のユニフォームも似合うね かわいい~

306:名無しの笛の踊り
10/07/17 06:25:36 Z1ZQTwr5
やっぱかっこいい。じゃが奇異なファンが。あれれうわさの主?
怪や個人をよってたかって中傷してきた、いやしつ続けてるのは
ごまかし正統派ぶってる奇異集団だろ?
応援ってそれぞれのやりかたがあるって少しはわかったかい?
他のファンの干渉はほどほどにってのも少しは感じたかな?
まっ遅かった感も。
あんたらだけが正しいファンじゃないっつーの。
ゆうべの大将はやっぱいかった~。


307:名無しの笛の踊り
10/07/17 07:33:57 +eKy59Kf
2万人の中から獲物を探すってどんだけw
>306
他のファンへの干渉はいい加減やめなよ、みっともない

308:名無しの笛の踊り
10/07/17 23:42:32 LaXfPUlf
月曜は「情熱の系譜」ってTVに出るね。
来週の日曜は東京FMの第九だし
ラジオの司会もだいぶ慣れてきたみたいで面白くなってきたよね~
でも第九のホムペのゲストの名前が、なんで初回だけしか載ってないの?


309:名無しの笛の踊り
10/07/18 05:11:19 psEzK+fF
>>307
ブログ主のお仲間様とみた。私はカイケイマン②だが、
ただ手伝っていただけのいちファンにも、なんくせつけて攻撃していたお前たち。
盗撮犯でないファンに「あの盗撮バ○ーめ」などとお仲間同士で罵倒してたお前たち。
sモンや書き込みしたいちファンにまで執拗に攻撃してたお前たち。
「新しい○へ」などというとこじゃあきたらず、別の場所(お得意のネット)で
へらへら、ファンをこけにしてるお前たち。

みっともないのはどっち?

某タイガドラマの「全ては大殿様のために」ってかい?
大殿様はねぇ、先走りブログ主仲間のお前たちにもうウンザリってのがわかんないの?

それとも「あのKU○Ta、いいかげんに静かにしてくれぇー」って直接言われないと
お前たちには効き目がないのかねぇ。

お前たちに泣かされ続けたファンがいるってこと忘れないでねぇ。



310:名無しの笛の踊り
10/07/18 13:19:15 sAxCWli+
1. ひかり 2010年07月17日 06:08
 乾いた風と好天…いいなぁ。

311:名無しの笛の踊り
10/07/18 17:40:12 tn1SB1OJ
普通に野球中継みてたら始球式と放送席に登場してびびったwww
ワンバンを悔やんでたけど無理に投げると身体痛めるからまーいいよ
URLリンク(www.baystars.co.jp)

312:名無しの笛の踊り
10/07/18 21:45:08 GRHpZptd
>309
自分の醜さを一度客観的に見たほうがいいよ
あまりに気の毒すぎる・・・
こんなのが自分のファンなのかと思う智さんの気持ちにもなりなよ

313:名無しの笛の踊り
10/07/18 22:09:55 3evQmLkp
>>309
自分がブログ主さんを嫌いだからって、智さんも同じだと思うのはやめたほうがいいよ。
「智さんがうんざりしてる」なんてどうしてわかるの?智さん本人に聞いたの?

309こそ「いいかげんにしてくれぇ」って智さんに思われてるかもよ?

314:名無しの笛の踊り
10/07/18 23:56:16 pz74p8yr
>>312>>313に同意。

本当に>>309は文章そのものの下品さ、勝手な思い込みによるバランス感覚の欠如等、
もはや釣り?と思われてもおかしくないような感じだ。
ブログ主さんの主義主張が気に入らなかったり、相容れなくても別にかまわないし仕方ないとは思うんだが、
その書き方じゃあ客観的に見てあなたはただ下品さをさらけ出してるだけ。
ついでに、智さんの主張を勝手に捏造したりするのとかも本当にやめて。

重ね重ね言うけど、文章自体が下品。それに尽きる。


315:名無しの笛の踊り
10/07/19 00:15:53 D5JC4oxX
>>311
野球ユニフォーム姿も絵になる人だねぇ

しかし、佐伯選手と西本さんがいたクラスってどんなんだったんだろw
スゴイよね大阪の小学校・・・


316:名無しの笛の踊り
10/07/19 06:42:54 CB+ldbEj
友会の一般会員だったけどどちらが正しいかはわからない。
ただ解散は盗撮のことはきっかけにすぎないでしょ。
ここや色んなところで会のこと追求してた中に噂のブログ主さんは関係してたじゃないですか。
会の結末に関してあのブログ主さんはまるで他人事のように無関係をよそおって
相変わらずの日本列島追っかけ。あそこまでかきまわしたのだから何か一言あってもいいじゃない?
309さんではないですがバランス感覚悪化は、ブログ主さんの生きる姿勢、Nさんを応援する姿勢、
ブログ主さんの文章表現、そしてブログ主さんとかかわってたはずなのに会解散後はまるで傍観者
の振る舞いをしてるお友達さん方にこそみられるのですが。ここでも、ブログの中でも、コンサート会場においてもですが
そう感じるのは私だけではなくわたしの周囲からもでてくるのはどうしてでしょうか。
あのときのかかわった皆さん全てのコメントを当のブログ上で堂々と発信して下さい。
それからでしょうよ。他の会員さんのことをうんぬんかんぬん言うのは、ね。


317:名無しの笛の踊り
10/07/19 08:03:34 fsqYSiB2
>316
それって友怪解散についての智さん発表は嘘だから無視しろって事だよね。
ファンとしてそこまでの思い上がりはないんじゃないの?>316
だいたい怪関係者でもないのに「解散の裏の実態」をご存知なんですかね。(奇異)
ブログ主さんを攻撃してる輩はそのレベルかとなると、判断も自ずからつくんじゃないか。

318:名無しの笛の踊り
10/07/19 08:17:33 fsqYSiB2
連投スマソ
>316
智さんがツアー中にわざわざ緊急発表までした解散理由を嘘呼ばわりするなら、
解散の本当の理由。怪に何があったのかを堂々と匿名で2chで(笑)明かしたらどうか。
智さんを嘘つき呼ばわりはそれからが筋ってもんでしょう。

319:名無しの笛の踊り
10/07/20 04:03:28 3lQSSW6t
>316
まず「事実」を上げてみれば裏の事実も見えてくるんじゃないのか?

tもさんは会は別個の団体で運営は別と言ってたのに、強固に会を解散させた。
・tもさん発表の解散理由は「盗撮行為があったため」
・会発表の解散理由はさらに抽象的で「応援する目的を達したため」
しかし「応援する目的を達したための解散」なら、なぜツアー最中に盗撮行為を理由にして解散しなければならなかったか?
盗撮行為が理由なら、なぜ当該会員を除名せず会全体を解体しなければならなかったのか?
私だって盗撮で解散は極端過ぎるんじゃないか、原因は他にあるんじゃないかと誰だって思うけどね。

でもそれをトップのtもさんや既に無いとはいえ会の頭越しに、
1ファンが「理由はこうでした~」とまして2chなどで暴露するなどあり得ない。
たとえ元・会スタッフでも会責任者の承認無しに勝手に口外するのは内部事情の漏洩になる
そういう社会的な常識ってわかってる?
だいたい1ファンがtもさんも会責任者も話していない事をベラベラ口外なんかしたら
それはそれで叩きまくるんじゃないの?w


320:名無しの笛の踊り
10/07/20 04:16:28 3lQSSW6t
>316
もう一つ重大な事実。
会の追求があったとして

tもさんは会を追求したメンバーを除名退会せず、追求された会の方を強行に解散させた。
問題は会の側にあったと見るのが妥当だろう。
それが全ての答えじゃないのかい?

321:名無しの笛の踊り
10/07/20 21:06:47 LsnbQVPq
ウーン、tもさん、どうおもう?あいも変わらずのファンたちだね。
君がもっとバシッとしないからだよ。そういうとこやっぱりオ○ナだよなあ。
どれもこれも君の古株ファンは進歩がないね。むなしくないかい?



322:名無しの笛の踊り
10/07/20 22:51:53 SOXtQazz
>>321
だから、バシッとけじめつけるために「解散」したんじゃない?


盗撮のこともさ、以前からあって困ってたんなら、
もっと早く ちゃんと注意してあげればよかったのに。

まぁ、指揮者のファンクラブに長くいるような人達が、
演奏中にP席で盗撮って・・・普通ありえないと思うけどね。

323:名無しの笛の踊り
10/07/27 17:01:45 mzfUlJpp
ちゃんと指揮観てる?
あの見せかけのカッコだけ見てる人が殆どなんでは?
振れてないじゃん もしかして振れるのは2拍子だけとか!?
あれでは、オケが勝手に演奏して終わりでしょ。
指揮は駄目でも、オケがしっかりしてると、立ってるだけでいいですがぁ。。
いやはや、しかしねぇ、まぁひど~く下手というか、
勉強してないのねぇ、この人と思いました。
クラシックファンが増えたという意味で、CD売れるのにも貢献したのは
認めるけど、、、しかししかし、日本人て、ミーハーなんだね。
それを知ってて、現場はやってるんだろうけどぉ。

324:名無しの笛の踊り
10/07/29 23:20:28 0lMnPpQe
おn友でぜんぜんとりあげられてない。悲しいネ。
高くても本物だけを聴いていきたい。
オペラも同じ。
あの方どんどん本物とは遠くなっていってる。悲しいネ。
ビジネスであるまえに芸術だと思うが。悲しいネ。
TVで飯○氏をとりあげてた。行動、思考、音楽に対する姿勢、久々に感動。
それなのに・・・あの方はどこへ向かおうとしてるんだろ。
むなしい。


325:名無しの笛の踊り
10/07/31 06:33:41 7/pjLJMY
かっこだけ指揮者という点では飯森もいい勝負だろうがjk。
頭悪そうだし。

326:名無しの笛の踊り
10/08/02 22:13:30 OGsJDxtd
tタソ先生は練習とかキビシソウだね
みなさんが熱中症にならないように気をつけてあげてね
若くても 室内でも 油断大敵
こまめな水分補給と こまめな休憩を!



327:名無しの笛の踊り
10/08/07 15:19:38 7Cl1+rMo
基本的に、女好きで金に執着している人種のような気がいたします。
ブログを見ても、おわかりでしょう。今まで、応援してきたのに、
がっかりします。せめて、女好きな性癖だけでも、かくしていただければ
よろしいでしょうが。ね。

328:名無しの笛の踊り
10/08/07 17:45:31 wLMc3uJ/
モテナイやきもち焼きの奴ってホント見苦しい、嫌だね!

329:名無しの笛の踊り
10/08/08 22:17:27 1lERhK+n
“女好き”っぽいところもまた魅力に思いますよ。

330:名無しの笛の踊り
10/08/09 01:11:44 /MJkT+f7
西本さん、個人的には女好きには見えないが・・・
どこら辺で女好きと見てるんですか??


331:名無しの笛の踊り
10/08/09 04:03:17 eAhqncMa
>>327
目がすべる文章
…もしや電波?

332:名無しの笛の踊り
10/08/09 13:20:28 jw+3cAi8
>>327
女好きかどうかは知らないけどさ
接待されて行ったんでしょ。
接待先で、芸○さんとツーショットなんて
他の指揮者のブログでもよくあるよ

祇音でtさん応援団が出きてたって不思議はない
芸○さんだって、プライベートでは
クラヲタもミーハーも宝○ファンwもいろいろいるでしょうよ



・・・とりあえずフォローしてみた・・・・・・orz  
あと、おかーさんじゃなくて母では?・・・

333:名無しの笛の踊り
10/08/09 22:20:09 jw+3cAi8
>>332
訂正
×クラヲタ
○クラシックファン

334:名無しの笛の踊り
10/08/11 15:03:13 /wzOseYf
なんか今までのいろいろな記事とかスキャンダルをみてても容姿が男前ってだけでそれを使って変なことを書かれてる気がする。西本さんもショックだったろうなあ…

335:名無しの笛の踊り
10/08/11 23:09:45 uQHwTw0B
川口レクイエム行ってきました。
合唱もソロも素晴らしかったです。

お盆にレクイエムってのもけっこういいもんだねw
なんだか浄化されてココロが洗われた気分。
それから、福井さんはやっぱ最高!!!!!


あと、字幕はサントリーだけだと思ったけど
川口でもあった。
でも、もう少し奥に置いてくれたほうが見やすかったな 3階席

336:名無しの笛の踊り
10/08/12 00:35:15 PC40KIJw
>>335
蝶が舞い蜂が刺すような華麗な振り付けでしたね
こういう演奏なら前半と後半で休憩を入れても良かったんじゃないか
つまりレクイエムというよりは声楽付きのバレエ付随音楽のようだった
歌では澤畑さんが冴えなかったというか声が出てなかったような…


337:名無しの笛の踊り
10/08/12 02:02:56 Etv2kRUC
>>336
振り付けなんてあったんですか??
私は 3階席だったので、
よく見えず気が付きませんでした。

まぁ確かに澤畑さんは?な箇所もあったような…
まぁプロだってそういう時もあるんじゃない?

竹本さんはすごく良かったよね

338:名無しの笛の踊り
10/08/20 22:39:40 KjllO59r
タレントの友近さんがもう少しやせてタキシードを着れば
西本さんになりますね、、、

339:名無しの笛の踊り
10/08/21 12:54:26 q1U1+C+f
カバが豹になるくらいムリ

340:名無しの笛の踊り
10/08/21 13:30:45 PZJOMgMs
智タソ そのうち ウィーンフィルとベルリンフィルも振ってネ

マタイ受難曲も楽しみにしてるお


あああ 3大Bのアーノンクールも買っておけばよかったなぁ
もう高い席しか残ってないorz  


341:名無しの笛の踊り
10/09/01 12:15:08 +ghjbuLT
桜 稲垣早希ちゃんには西本も及ばないだろふ。

342:名無しの笛の踊り
10/09/01 17:20:51 sy9EnWQI
桜 稲垣早希?何だそれ?

343:名無しの笛の踊り
10/09/05 11:07:31 6u4NjhzB
a

344:名無しの笛の踊り
10/09/05 11:14:38 6u4NjhzB
西本さん、ロシア国立交響楽団の指揮者就任おめでとう~

就任公演行きたいけどモスクワだし…orz  
来日公演やってくれるのかな~?



345:名無しの笛の踊り
10/09/06 12:25:16 IplVlfVZ
「ロミジュリ」よかった
雄弁に語ってたのはダンサーなのか、音楽なのか・・・
自分が長年やりたかったことを実現できるのって凄いな!

オケもとっても感じよかったし



346:名無しの笛の踊り
10/09/06 14:37:58 vYn1G403
ロメジュリいつの公演?聴けなくて残念!彼女が10年くらい前、日フィルを振ったCDが
あるけど名演だったので余計「生」を聴きたい。

347:名無しの笛の踊り
10/09/06 23:34:53 jXm0WuDL
>>346
>ロメジュリいつの公演?
昨日の福岡じゃない?
これから関西や東京でもあるよ。

私もロミジュリのCD、名演だと思った。特に一曲目のチャイコのロミジュリね。
デビューCDみたいだし正直たいして期待せず、ジャケもよく見ないで聞いたら、
すごく上手いんでびっくり。
どこのオケよ?と思って(ロシアかどっかかと思った)よくよく見たら、日フィルだった・・・

348:名無しの笛の踊り
10/09/07 00:11:02 Spxkzvfw
そうだよ、5日の福岡初日!

バレエだといかに高く跳ぶか、いかにバランス崩さず多く回るか、
そういった視覚に集中してしまうけど、今回のは違う。

ダンサーはマイムとポーズとステップのみで表現。
マイムの意味を知らなくても、字幕で早めに読むことができる。

それと、音楽・・・
普段はなにげなく聴いていた音楽が、肌理細やかに登場人物の
感情を表現してくれる。

こういうスタイルは初めてなのかな・・・

それにしても、ジュリエットよかったな



349:名無しの笛の踊り
10/09/08 23:35:02 y7j1BzRK
>>348
ふぅん
つまり 普通のバレエだと、音楽聞くよりも
ジャンプやら回転やら 見るほうに夢中になっちゃうけど

今回のは、音楽(演奏)をじっくり聴いてほしいから… 
でも音楽が今、何を表しているか、視覚でもパッとわかるように
シンプルな最小限のバレエ?(マイム?)と字幕をつけたって感じ??

どちらかというと私はバレエとかより、演奏会派なんだけど
そういうのも わかりやすくて面白そうですね。
再来週、すみだトリフォニーに行くので楽しみでつ。


350:名無しの笛の踊り
10/09/09 17:34:43 6Pzj3gU1
西本は最近マシにはなって来ているのでは?とはいえ、CDではシェエラザードぐらいしか名演ないけど。

351:名無しの笛の踊り
10/09/10 00:02:45 2B/Aw8bP
何で平気で大嘘をつけるのか?
性格の良さと才能は反比例するのかな

352:名無しの笛の踊り
10/09/10 00:18:46 tr34enOX
>今回のは、音楽(演奏)をじっくり聴いてほしいから… 
>でも音楽が今、何を表しているか、視覚でもパッとわかるように
>シンプルな最小限のバレエ?(マイム?)と字幕をつけたって感じ??

バレエファンからすると、チャイコのロミジュリに取ってつけたような(つまらん)振りをつけるって
曲にも演奏にもマイムにも集中出来なくて厭だなぁ・・・興が削がれるですわ。
興ざめです。



353:名無しの笛の踊り
10/09/10 02:25:03 UyQzsg28

ふ~ん。
チャイコのロミジュリだったらあっという間に終っちゃうね(大笑い)

プロコフィエフのロメジュリも知らない”バレエファン”なんてのも存在するのかw

354:名無しの笛の踊り
10/09/10 07:07:51 Y2G28mIy
つむじも、ヘソも、ケツも、根性もひん曲がった嫌ーな奴「興ざめです」わ。

355:名無しの笛の踊り
10/09/10 17:46:20 3mDt2tyW
女は生きにくい世界やねぇ。

356:名無しの笛の踊り
10/09/11 10:02:07 qT/2j66z
>>353
は?だってチャイコのロミジュリのことを話してたんじゃないの?
プロコのロメジュリを知らない訳ないじゃん。
どっちにしろマイムでやるなんて中途半端で虫酸が走りそう。
指揮者と同じだね。

357:名無しの笛の踊り
10/09/11 11:41:12 XR8lws+p
とぼけやがって!

358:名無しの笛の踊り
10/09/11 14:44:13 k1ez3eOM
>>352 >>356
チャイコのロミジュリは「幻想序曲」。バレエ音楽ではありませんw
演奏時間も20分くらい。

西本さんのCDの「ロミオとジュリエット」は、
1曲目がチャイコのロミジュリで
2曲目にプロコのロミジュリが入ってるんだよ。
3曲目はボロディンの夜想曲。

352=356さんが
ホントにバレエファンかどうかは知らないけどw
今回のは演奏会形式なんだから、本格的なバレエのほうが好きなら
そういうバレエ公演を見に行けばいいんじゃない?

ちなみに「演奏会形式バレエのスタイル」は作曲家プロコフィエフ自身が
残しているもので、(現在ではリトアニア国立歌劇場がレパートリーとして残している
くらいで、世界でも滅多に上演されないらしい)
それを元に西本さんが新しく演出し直したんだって。

私は東京公演に行くのですごく楽しみにしてるけど、
確かに、演奏に集中できるか、よく見えるかは(もっといい席にすればよかったorz)
気になるところ…


359:名無しの笛の踊り
10/09/11 14:53:33 k1ez3eOM
連スミマセン

そういえば、以前、「ダフニスとクロエ」をT響いんばるの定期で聴いた。
ウィンドマシーンも使ってたり
演奏はやっぱり素晴らしく上手かった。、
でも、思ったよりのめり込めず、あんまり楽しめなかったんだよね。
私は「ダフニスとクロエ」をバレエで見たことがなかったし

もしあの時、マイムでも字幕でも映像でも なんらかの視覚的助けがあって、
ストーリーや 今、何を表現しているか わかりながら聴けたなら…
逆にもっと集中できて面白かったかもね?


360:名無しの笛の踊り
10/09/11 15:46:14 2w+ilmhi
>>352=>>356

>は?だってチャイコのロミジュリのことを話してたんじゃないの?

358さんも書いてくれたように、チャイコはロミジュリの「バレエ音楽」なんて書いてないぞ(笑
バレエファンなら誰でも「ロミジュリ」と言えばプロコ。チャイコなんて発想にすらならんよ。
文句言うのは勝手だが、恥かく前にもっとお勉強してからにしようね。

それに、チャイコとプロコの区別もつかないような「バレエファン」が行っても
どうせ面白くもなんともないだろうから、行く必要なしだね。悩む必要もなし。

361:名無しの笛の踊り
10/09/11 16:46:50 SIyeDnel
どっちもどっち。醜い。こんな聴衆が会場にいるわけね。がっかり。
だから、お国はお金出さないのよ。程度が低すぎるもの。仕分けってことにな
ってしまうのはしょうがないよね。これじゃあねえ。

362:名無しの笛の踊り
10/09/11 17:31:29 9Semk+G9
>>361
>どっちもどっち。醜い。
なんて偉そにしたり顔するな!オマエもバカだ!>>352=>>356 はコンサートにも行って
いないし聴いてもいないのが見抜けないのか?本バカとはオマエのことだよ。

363:名無しの笛の踊り
10/09/11 22:31:57 5Qwmprbr
すんませんね
西本オババとレズ婆さんらの集うスレを怖いもの見たさにチラ見したついでに、ロミジュリなんちゃらが目に入り斜め読みしてたもんで。
レズ婆さん達、難解な文章書いてんだもんな。
で。チャイコの幻想序曲ロミジュリがバレエ音楽って前提で最初の投稿してなかったんだけど、どうでもいいか。
ここの婆さん達さすが堂々巡りが好きだね。街中のドトールなんかで昼間から群れて他人の悪口や噂に興じてる婆さんクオリティに通じるな。ガクガクブルブル。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch