シャカタクat CLASSIC
シャカタク - 暇つぶし2ch300:bloom
03/01/27 08:51 iI38Spk1
URLリンク(www.agemasukudasai.com)

301:名無しさん@そうだ選挙にいこう
03/01/28 01:46
保守

理由、好きだからシャカタクが。

302:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/01/28 04:27
あ・・300が。
200取れなかった人、また(´・ω・`)ショボーンしてるかな。

それではシャカタクでお休みなさい。
シャカタク シャカタク シャカタク シャカタク シャカタク


303:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/01/31 00:23
>>302
カナーリ久しぶりに覗いて見ますた。
300が変なのに取られている・・・

正直すっかり忘れてた・・・
(´・ω・`)ショボーン
( ∩ ∩)

では、久々に
♪flying to the night, floating on the wing
♪to the city lights, night birds with the lovely wings

今夜もシャカタクでおやすみなさ~い。
あぁ、華やかなバブル時代を思い出し枕を涙で濡らしてしまうかも…。


304:名無しさん@そうだ選挙にいこう
03/02/03 14:06 5m416MYR
最近どころで
宇宙舞踊なんてどうよ?

汁いないけど

305:名無しさん@そうだ選挙にいこう
03/02/03 16:21 rfSt5XEm
>>304
かっちょええですの

306:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/02/03 23:06
さて今宵も・・


♪甘いメロディー 風にのれば今夜

   秘密めいた 扉がどこかで開くよ~

 Σ(; ´Д`) ハッ



307:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/02/04 23:15
キャッツアイ?

308:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/02/05 00:21
>>307
キャッツアイです・・・
人には恥ずかしくて言えないながらも結構好きな曲(w

309:名無しさん@そうだ選挙にいこう
03/02/09 23:12 KN5taWV0
このスレみてたら野鳥がめちゃくちゃ欲しくなって買ってしまったよ。
野鳥、青の中へ、はゲット招待だけは探せなかったよ。
LDこわれたんだみれないよ。
DVD欲しい!


310:名無しさん@そうだ選挙にいこう
03/02/10 16:10 +6O9FT+q
やっと、ほんとにやっとで Turn The Music Up (1989) が手に入って
ウレシー!\(@o@)/
中身は古くなってないしカッチョエー!
でも野鳥好きにはNGかも。

>>309 
 ヤフオク・楽天とか探してたらきっとあるよー。

311:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/02/18 23:04
     ∫
   ∧_∧∫
  ( ´Д`) ハフハフ
  (つ=||_つ_
  ̄ ̄\≠/

     ∫
   ∧_∧∫
  ( ´π`) チュルルル
  (つ= _つ_
  ̄ ̄\≠/

     ∫
   ∧_∧∫
  ( ´∀`) マターリhosyu
  (つ=||_つ_
  ̄ ̄\≠/


312:名無しさん@そうだ選挙にいこう
03/02/20 01:14 +YDJgCCE
来日すんならボチボチわかる時期だね(-o-)ボソ

313:名無しさん@そうだ選挙に行こう
03/02/20 01:20
>>1
ためしに電化マイルスを聴いて下さい。
とりあえず『アガルタ』と『パンゲア』

314:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/02/22 01:33
さぁ…

♪flying to the night, floating on the wing
 ♪to the city lights, night birds with the lovely wings

今宵も夜鳥達でおやすみなさい…


シャカタク聞きながら寝る→
 華やかなバブル時代を思い出す→
    ホンのつかの間 楽しい気分に浸る→
          しかし俺も年食ったなぁ~→
               枕を涙で濡らしてしまう。

315:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/02/22 01:47
>>314 ホンノリわろた

今宵も夜鳥や招待や激車でおやしみなさい・・
たまに LET PLAY THE PIANO なんか聴いてみたり

316:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/02/23 23:52
>>8にもありますけど、
ホントに手品にあうねぇ・・・シャカタク。使おうっと

317:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/03/01 19:40
            ちゅ~
     ∧ ∧ ∧∧
 イヤン (゚ー゚*) (゚ε゚ ,,)
     ノ つつ |   \
  ~(_OO ⊂UUO)~


            ちぇ
     ∧ ∧ ∧∧
.    (*゚ー゚) (,,゚Д゚)
     ノ  .|  |  \
  ~(_UU ⊂UUO)~


     チュ
      ∧∧ ∧∧
     ( *^ 3(,,゚Д゚)
     ノ  .|  |  \
  ~(_UU ⊂UUO)~


     ∧∧   ∧∧ にはは♪
     (*゚ー゚) (Д^*)
     ノ つと  |  \
  ~(_OO ⊂UUO)~

またーりHOSYU

318:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/03/06 22:42
       「てんこもりでダンス」     「シャバダバランバダエビバーリ」
       ∧∞∧  ∧∞∧       ∧∞∧   ∧∞∧
      ( ・∀・ ) ( ・∀・ )     ( ・∀・)  (・∀・ )
      ( つ⊂ ) ( つ⊂ )     ( |   つ ⊂    | )
      ( ノ ヽ  ( ノ ヽ       ∪ |  |   |  | ∪
    ① し' (_) し' (_)   ② (_)_)  (_(_)

        「なんだか体中感じる」     「感覚タンデム厨」
       ∩  ∩   ∩   ∩     ∩   ∩  ∩   ∩
       ノ∧∞∧ヽ  ノ∧∞∧ヽ    ノ∧∞∧ヽ  ノ∧∞∧ヽアヒャヒャヒャ
       |( ・∀・ )|  |( ・∀・ )|    ノ( ・∀・ )| ノ( ・∀・ )|
       .>    <   >     <    〉     _ノ 〉     _ノ
      |   人   |  |   人   |   ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノ
    ③(__).(__) (__) (__) ④ し´(_)   し´(_)


謎のAAでhosyu

319:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/03/09 21:49
もうすぐ春です

♪flying to the night, floating on the wing
 ♪to the city lights, night birds with the lovely wings

夜鳥のミレニアム版ってどんなんだろ・・・

320:名無しさん@そうだ選挙にいこう
03/03/10 09:59 FETZZAud
>>319
 元曲のソリッドな感じよりもふんわりした感じかな~って意味不明か(^^;
 コーラスがちょっと老いてる。単なる地味版という噂もw

321:名無しさん@そうだ選挙にいこう
03/03/10 10:05 ZZlHUs7Q
D’SOUNDていうノルウェーのユニットの
「ダウン・オン・ザ・ストリート」のカヴァーはどうでつか?

322:名無しさん@そうだ選挙にいこう
03/03/10 17:39 FETZZAud
>>321
 初めて聞いたage
 ググっても1個しかヒットしない。ダンス系のようで。
 HMVjapanの通販ではあるみたい。人柱になる気はないので誰かレビューよろしく。

323:名無しさん@そうだ選挙にいこう
03/03/10 18:02
>>322
D’SOUND 公式サイト(全アルバム全曲視聴可能)
URLリンク(www.dsound.com)<)
amazon.jpのページ
“シャカタク84年の代表ヒット曲がD’SOUNDによるカヴァー・シングルとして蘇った。
オリジナル同様のジャズ・ファンク風味を生かしつつ,モダンな空気を注入した本作は
ヒット性も高く,クラブ受けしそうな多彩なエレクトロ・ミックス3曲も収録。”
URLリンク(www.amazon.co.jp)

324:名無しさん@そうだ選挙にいこう
03/03/10 18:30
>>322
視聴するならこっちの方がいいです。
こちらの直リンはPVで「ダウン・オン・ザ・ストリート」
1曲分まるまるフルに視聴できます。(約4分)
URLリンク(www.dsound.com)

325:名無しさん@そうだ選挙にいこう
03/03/12 19:45 b9yNBeij
>>323,324
 サンクス!なんて重いページだこと(^^;
 shak以外ユーロもなにも知らないオイラには新鮮ですなぁ。クラブ系というよりは
むしろユーロポップス路線(?)のグループなのね。日本でいうならELTとかに当たるん
かな。
 どうでもいいけど歌詞が一箇所変えてあるね。現代に"dance"はダサイのか(^^;
  dance through the night → groove through the night

 SIMONE萌え♪(;´Д`)ハァハァ

326:名無しさん@そうだ選挙にいこう
03/03/12 21:41
>>325
アシッドジャズをポップにして北欧フレイバーが入った感じですね。
バックの男性陣2人はバークリー音楽院を卒業してるそうなので
ジャズの素養はあると思いますよ。

327:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/03/24 23:51
     |∧∧
     |・ω・)   ダレモイナイ...
     |⊂     バルタン スルナラ イマノウチ...
     |
        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ
             (V)∧_∧(V)
              ヽ(   )ノ  フォッフォッフォシュフォシュフォシュ
              /  /
          .......... ノ ̄ゝ



328:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/04/09 01:22
     ∫
   ∧_∧∫
  ( ´Д`) ハフハフ
  (つ=||_つ_
  ̄ ̄\≠/

     ∫
   ∧_∧∫
  ( ´π`) チュルルル
  (つ= _つ_
  ̄ ̄\≠/

     ∫
   ∧_∧∫
  ( ´∀`) マターリ
  (つ=||_つ_
  ̄ ̄\≠/




329:名無しさん@そうだ選挙にいこう
03/04/10 20:47
引っ越しに伴い、中古で売る組になった

330:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/04/14 00:15
売っちゃいやん・・・

331:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/04/15 22:51

        ミ∧_∧ パシャッ 
       ミ (/【◎】
     .  ミ /  /┘
        ノ ̄ゝ

         ∧_∧
         (/【◎】  ジー
     .    / ■┘
        ノ ̄ゝ

               パタパタ
         ∧_∧ ■ 
     n   ( ・ω・)ノシ ・・・
    .【◎】ノ/  /
        ノ ̄ゝ

           \   / ッパ
         ∧_∧ □ 
     n   (・ω・)ノ いっしょにポラロイドを使いませんか?
    .【◎】ノ/  /
        ノ ̄ゝ



ほしゅ。。。

332:山崎渉
03/04/20 00:39
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

333:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/04/20 16:40
   ∧_∧
  (  ^^ )< 保守ぽ(^^)



334:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/04/20 21:05
   ∧_∧
  (  ^^ )< 浮上ぽ(^^)

335:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/04/20 21:06 2kPjCFN+
   ∧_∧
  (  ^^ )< 浮上ぽ(^^)


336:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/04/23 22:17
   ∧_∧
  (  ^^ )< 保守ぽ(^^)



337:名無しさん@そうだ選挙にいこう
03/04/24 17:54 7FYOqJ95
西友でよくかかってた。....80年代♪

338:名無しさん@そうだ選挙にいこう
03/04/25 14:16
ダーウノンダストリーート♪

339:名無しさん@そうだ選挙にいこう
03/04/27 05:58
シャカシャカシャカシャカ

340:名無しさん@そうだ選挙にいこう
03/04/29 00:59
タクタクタクタクタクタク

341:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/05/04 03:04
GWもマターリシャカタクでsage

シャカタク聞きながら寝る→
 華やかなバブル時代を思い出す→
    ホンのつかの間 楽しい気分に浸る→
          しかし俺も年食ったなぁ~→
               枕を涙で濡らしてしまう。

342:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/05/16 15:16
シャカシャカシャカシャカシャカ・・・

343:名無しさん@そうだ選挙にいこう
03/05/16 16:13
>>1の質問にこたえてやれよう。

344:名無しさん@そうだ選挙にいこう
03/05/16 17:30
ダーウノンダストリーート♪

345:名無しさん@そうだ選挙にいこう
03/05/16 18:39
>>1
インコグニート

346:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/05/16 22:51
シャカタク♪(;´Д`)ハァハァ

347:名無しさん@そうだ選挙にいこう
03/05/20 21:50 bqqsEgIu
age

348:名無しさん@そうだ選挙にいこう
03/05/20 22:29 bqqsEgIu
こんなスレあったんだ。
shakatakは小6のときから聞いてるから、shakatak暦21年なのだ。
近頃はbrian culbertsonに夢中だが...

349:名無しさん@そうだ選挙にいこう
03/05/22 03:41
ほしゅ

 ノノヽヽ
 ( ´∀`) 皆さん、JOYタントリップがはいりましたよ
 (つノノヽ
 と_)_)

JOYHHwc8pg : #X9eX「bOs  JOYg7B0gKk : #wMI3}hXセ
JOYLhd9dek : #Qah~pAIh  JOYbgTIAvU : #[ahN0F5W
JOYXukNgAY : #$S~Xk3X9  JOYhkbMyVA : #J7LU~n「m
JOYFGoEBsM : #s7L|MPjE  JOYq9ZA28o : #/1サG8E%5
JOYMm7HDNc : #[G{7=?*A  JOY63VfqHc : #WUyCu[z^
JOYk9j96Xs : #q@SaN」Y\  JOYeUJZwpg : #NV0Ira=F
JOYgLLpCCE : #]sF_Fd.P  JOY1qpmB36 : #「Bu!?AI~
JOYnunVuMI : #nQj9I」[,  JOYocfM5zY : #Lf^W]B_E
JOY6PfFIoE : #.cUvシ^uz  JOYA2tDoQI : #~3l!@CL?


350:名無しさん@そうだ選挙にいこう
03/05/22 04:02
 ノノヽヽ
 ( ´∀`) 追加トリップ(ちょっときれいなの)もはいりましたよ
 (つノノヽ こちらもどうぞです
 と_)_)

JOY/7SqdLQ : #/fcgFa*S
JOY.y0Ievw : #zQ(FVTaw
JOY/ElTEjo : #lC|=/(cU
JOY/8kLlIQ : #Q,b]「?KJ
JOY.0QBAGA : #Dhセサ}^\シ
JOY/TlQDYg : #5UF{uBGf
JOY/IDPYo6 : #,Yヲseセ1ヲ
JOY.AlBzNU : #%*$Le|w{
JOY.vClghU : #,uサ)r'b8




351:名無しさん@そうだ選挙にいこう
03/05/22 18:22
来日ケテーイ

7/22-24 福岡ブルーノート
7/25-26 大阪ブルーノート

名古屋・東京はわかりましぇん。

352:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/05/22 19:38
くるのか!いかねば!
皆さんどちらですか?私は大阪です。

353:351
03/05/22 19:57
漏れは名古屋。
地元で見れなきゃ大阪へ乗り込むっす。
でも1ステージが短いんだよねぇ。

354:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/05/22 20:47
漏れも大阪♪

355:351
03/05/24 11:51
公演追加

7/28-29 名古屋ブルーノート

ワショーイ。
酒飲みながらマターリみるっす。

356:山崎渉
03/05/28 09:53
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉

357:名無しさん@そうだ選挙にいこう
03/05/28 10:09
>>356
キミもシャカタク聴きに行くのかい?

358:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/05/30 01:25
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <シャカタク シャカタク シャカタク(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉




359:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/06/03 10:40
     ∫
   ∧_∧∫
  ( ´Д`) ハフハフ
  (つ=||_つ_
  ̄ ̄\≠/

     ∫
   ∧_∧∫
  ( ´π`) チュルルル
  (つ= _つ_
  ̄ ̄\≠/

     ∫
   ∧_∧∫
  ( ´∀`) マターリshakatak
  (つ=||_つ_
  ̄ ̄\≠/


360:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/06/08 04:08
  ∧_∧ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡(・∀・;≡;・∀・)< シャカタクシャカタクシャカタクシャカタクシャカタクシャカタク
   (    )     \__________
   人  Y
   し(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (* ・∀・)<  ダーウノンダストリーート♪
         /,   つ  \_____________
        (_(_, )
        人しし'  ∬ 
      ∬ (;;:::.:.__.;) ∬ 
    ∬ (;;:_:.__〃⌒.),,   
     (;;;:::.:.. .:;/⌒つ´ д`)つ¥

361:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/06/12 19:41
   ∧_∧
  (  ^^ )< マトリックス(^^)

362:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/06/12 19:42 l1oswZ+d
   ∧_∧
  (  ^^ )< リローデッド(^^)




363:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/06/17 14:39

   ∧_∧∫
  ( ´∀`) マターリshakatak
  (つ=||_つ_
  ̄ ̄\≠/


364:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/06/19 12:05
さあ全国約4、5人のシャカタクファンのみなさん!
来月にせまってまいりましたよ

365:名無しさん@そうだ選挙にいこう
03/06/19 12:32
予約せねば。

366:名無しさん@そうだ選挙にいこう
03/06/21 22:43
8000円かー高いなー
行きてーけど… 一緒に行く人がいないぽ…

367:ヽ(゜▽、゜)ノ
03/06/26 18:01
『ブルー・サヴァンナ(仮)』
前作「Under your Spell(2001.6)」以来約2年ぶりの新作
7/23に日本先行発売

368:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/06/27 00:52
新作アッピールで来日ということだね。
とりあえず楽しみ。

369:( ´・ω・)
03/06/30 09:10
公演日仕事ぽ・・

370:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/07/07 00:44
  ∧_∧ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡(・∀・;≡;・∀・)< シャカタクシャカタクシャカタクシャカタクシャカタクシャカタク
   (    )     \__________
   人  Y
   し(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


371:名無しさん@そうだ選挙にいこう
03/07/10 23:21 54+iCTF7
夜鳥のようなせつなくていい感じの女性コーラスの曲ってあります?(ジャンル
問わず)
私のオススメは、80年代中頃にディスコ(当時はクラブとは言わなかった)で
よくかかってた"break me into little pieces"って曲。たんにブレイクミー
と呼ばれてたこの曲は切なくて美しい女性コーラスが印象的で夜鳥に匹敵する
ものを持ってますよ。80年代のディスコ系オムニバスによくはいってるんで
ぜひチェックしてみて!


372:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/07/13 20:11
   、ゞヾ'""''ソ;μ,
  ヾ       彡 <ほっしゅほっしゅ!
  ミ  ・д・    ミ     、ヾ''""ツノ,   <ホッシュホッシュ!
  彡        ミ     ミ ・д・  彡     ,,,,.,.,,,
  /ソ,, , ,; ,;;:、ヾ`    "ミ,, , ; ;;::ヾ     ミ・д・ミ <ホッシュホッシュ!
     "'"'''''"         "'''''""      "''''''"


373:山崎 渉
03/07/15 08:59

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

374:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/07/15 15:20
シャカタク来日で山崎歩も寝るそうです。

375:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/07/20 02:48

   ∧_∧∫
  ( ´∀`) マターリshakatak hosyu hosyu
  (つ=||_つ_
  ̄ ̄\≠/



376:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/07/23 03:10
今週ですなぁ。

377:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/07/23 10:55
おまいら BLUE SAVANNAH(ブルー・サヴァンナ)発売ですyo!!
URLリンク(www.jvcmusic.co.jp)

378:名無しさん@そうだ選挙にいこう
03/07/25 10:03 RYhx0WDp
>>351
URLリンク(fukuoka-bluenote.com)
福岡公演逝ってきますた
ライブは結構激しかった セイワードは近くでみるとおばちゃん・・・

メンバー全員と握手&サイン
会場で売っていたブルーサバンナのCDにサインしてもらいました




379:ジルタソにLovely Boyと言われた
03/07/26 02:19 zBbHajI6
>>378
同じく福岡で23日、24日の2ndステージ観てきますた。
ブルーノートにしてはカナーリ盛り上がりましたね。
発声練習?でファルセト張り上げてたのが私でふ。ジルタソに喜んでもらえたみたいです。
終了後、楽屋に黒唐焼酎「里の曙」2本とおつまみを差し入れてきました。
シャカタクで誰が酒が強いかビルに尋ねたら、「everybody!」と言ってましたけど、
Sax、Perでサポートしてたジャッキーが強そうだったので、彼女に押付けてきましたw
本当に気持ちのよい人達でした。

380:378
03/07/27 23:55 /LZILb0G
>>379 英語話せていいですね
私も何か言おうとしたけど,まったく言葉でてこなかった(涙)

381:379
03/07/28 00:39 uyJLKqOr
>>380
いえいえ、私のは英語なんてものではなく怪しい単語の羅列ですハイ。
聞きたいことも半分は日本語で言ってますし・・・(汗
トイレの入口横にロジャが立ってたので、ブルー・サヴァンナのジャケ写真に写ってる
山について尋ねたら、「日本の山みたいだよ」といってました。
どうもジャケデザインに関してはメンバーはあまり関わってないみたいですね(w

382:名無しさん@そうだ選挙にいこう
03/07/29 02:11 ngKUdNOm
今夜はふぁーすとの「takin' off」聴きながら寝るベ

383:名無しさん@そうだ選挙にいこう
03/07/29 02:30 Mz1jOBGR
Sea Windは?

384:名無しさん@そうだ選挙にいこう
03/07/29 17:50 WJ1TCDbq
乳貸すた寝ん子も、イイ!!

385:名無しさん@そうだ選挙にいこう
03/07/29 19:03
ところで、東京はいつやるんだ?

386:山崎 渉
03/08/15 11:45
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

387:ブルー・サヴァンナ(・∀・)イイ!!
03/08/16 13:29 FY+ZXbUj
       ∧ ∧
      (´Д`) 食パンでも食うか
    /⌒   ⌒\
  (∋⌒ヽ   /⌒∈)
   │ ゜< ≡ >゜ │  バリッ
  ⊂|  < ≡ >  |つ
   (_). ≡ (_)

388:ブルー・サヴァンナ(・∀・)イイ!!
03/08/18 02:59 3+9cu5jT
( ´Д`)y─┛~
シャカタク好きにはEW&F好きが多いのでは?という妄想の元、一言いわせてクレ

ブルー・サヴァンナもイイがEW&Fの新作プロミスもイイ!
スレ違いスマソ

389:名無しさん@そうだ選挙にいこう
03/08/19 00:09
ブラジリアン・ラブ・アフェアが好き

390:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/08/22 01:33

   ∧_∧∫
  ( ´∀`) マターリshakatak
  (つ=||_つ_
  ̄ ̄\≠/


391:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/08/28 22:27
(11PMのイントロの節で)
♪シャカタクシャカタク~
♪シャカタクシャカタク~
♪シャカタクダッティ~シャカタク~
♪シャカタクダッティ~シャカタク~
♪ヂュ~ワ~~~~

392:【夜】シャカタク シャカタク シャカタク【鳥達】
03/09/02 21:07
鵺 ←なんて読むの、これ

393:【鵺】シャカタク シャカタク シャカタク【達】
03/09/03 02:09
>>392
鵺の読みはナイトバー(ry


気になって調べてみたら「ぬえ」と読むらしい。


394:【鵺達】シャカタクシャカタク【青熱帯草原】
03/09/03 02:13
よいしょ。

395:釈迦宅
03/09/13 11:57 tiXU0g0i
シャカタクは良い!!私は26歳だけど、ここ1年ほどハマってる。誰が何と言おうとシャカタクは素晴らしい!!

396:名無しさん@そうだ選挙にいこう
03/09/13 15:41 8q3kxIjm
あ~、また汁タソ達こないかな~~ また来年かなー?
台風一過で晴れ渡ったことだし、昼間っから「ナイトフライト」でも聴くか~。

397:こっちも好きなんですけど
03/09/14 07:08
釈迦卓も好きなんですけど(最近の作品は聞いていないけど)
MEZZOFORTEはダメなんですか? ちゃんと板があるけど書き込み全然
ないんでやっぱダメなんですか?

398:名無しさん@そうだ選挙にいこう
03/09/22 00:10
15年来のファンです。
久しぶりに「FIESTA」聴きました。当時ほど思わないけどやっぱいいですね。
ちょっと前にSHAKATAKのサイトでTshirtを買ったら、カードにメンバー全員の
サインまでして送ってくれたけど、本物かなぁ?とか思っちゃった。
たった10£だったので。
でも嬉しかった。

399:【鵺達】シャカタクシャカタク【青熱帯草原】
03/09/28 13:54
たまには昼間にshakatakしてみよう

 ↓  400 オメで㌧  ↓

400:ロジャー・オデル
03/10/06 18:03
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 400はこのロジャー様が頂いた!!    >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!


401:【鵺達】シャカタクシャカタク【青熱帯草原】
03/10/12 23:56
↑ 400 おめ ↑

402:sage
03/10/13 21:13 3wHJChUd
シャカタク、今も活動してるんですか??ビックリ。
ナイトバーズのチョッパーベースを一生懸命コピーしてた20年前の高校時代が懐かしい。


403:いつか名無しさんが
03/10/16 22:02 3NBnetwe
すいません、夜鳥のロングバージョンが入ってるのって
何て言うアルバムですか・・・?

404:いつか名無しさんが
03/10/16 23:34
>403
あ~も~ベスト晩に入ってるショートバージョンが
デフォなんだぁ。
初収録されたオリジナルアルバム「ナイトバーズ」には
FOしてくピアノソロが長いバージョンがはいてる。

405:名も無き鵺
03/10/16 23:51
あら?この板ななしが変わったんだね。

そうか・・ベスト盤もってないから知らなかったけど
ピアノソロがFOしてくショートバージョンなのか。

406:いつか名無しさんが
03/10/17 07:56 gfObVAUz
ありがとうございます。通常ベスト系に入ってるのがショートバージョンで
オリジナルアルバムにロングバージョンが収録されてるのですね。
ちょっと調べたら、その他にもリミックスアルバムや
夜鳥ミレニアムバージョンなんてのもある・・・うぅむ。

407:いつか名無しさんが
03/10/24 00:17 ZR0wCwNc
こちらもどうぞ
URLリンク(www.britfunk.com)

408:いつか名無しさんが
03/10/24 08:57 ovnN0BuS
ベスト買って聞いたけど・・・
ナイバーとインヴィテとリヴィイザユーケー以外聞きようがありません。
メゾフォルテやリッピントンズも聞いたけど全然駄目でした。
やっぱり私にはフルーツケーキが一番です。

409:いつか名無しさんが
03/10/24 13:15
>408
いまさら釣でつか

410:いつか名無しさんが
03/10/24 23:47
つーか、フルーツケーキもいいね。スレあったっけ?

411:408
03/10/25 02:03 T38rhXE8
>>409
別に釣りではなく、むしろシャカタクは20年以上のファンなのですが
上記の3曲以外はやはり捨て曲かと・・・。
フルーツケーキは捨て曲が半分くらいしかないので、そこが好きです。

412:achido
03/10/25 22:16
>>411
 あなたね、キチンと"自分にとって"と前置きしなさいよ。
 ボクも22年来最新まで日本盤輸入盤アナデジ問わず全てを所持し聞いてますが、
"自分にとって"捨て曲と感じたのはPolydor末期かつ日本オンリーで契約消化的色彩
の多少漂う「Da Makani(1988)」「Niteflite(1989)」「Fiesta(1990)」の3枚
に少しあるだけです。
 フルーツケーキについては盤が少ないこともあって"自分にとって"捨て曲と感じられた
のは一曲もないです。なお、メゾについては「Playing for time(1989)」の
後で大きく曲調が変わったのでそれ以前しかあまり聴かないですね。
 最後に、あなたは少なくともshakのファンじゃない。フルーツケーキの方も怪しい。
違いますかな。
 あなたのように丁寧な物言いで婉曲にボロクソに書きたい気持ちがモロに出てる
不愉快な香具師って時々見ますが、何がお望みでしょうかね。

413:408
03/10/25 22:51 9cd+/Uef
別にシャカタクのファンじゃなくてもいいんですけどね。
ファン度を競うつもりはないし。まあ毎日のように聴いてますけど。
でも上記の3曲とそれ以外ではあきらかにクオリティが違うからね。
「シャカタクはその3曲だけ」でいいんじゃないですかね。
フルーツケーキは意外にあからさまな駄曲がなくてイイです。

それから、2chでいちいち"自分にとって"なんて前置きしてたらキリないよw

414:achido
03/10/25 23:00
 ボクももちろんそんなもん競ってるつもりはないんですが。
 で、shakってオリジナル曲だけでも400曲オーバーなんですよ。全曲キッチリ
聞いた上で、その中の最初期もいいとこの3曲だけ良くてそれ以外はクオリティが違うって断言できる、その
狭量な姿勢はちょっと恐れ入りますよ。ボクは正反対の立場をとります。
 堕曲とか派手に言い放って、あなた本当に何がお望みなんでしょうかね?
 そこまでshakを徹底的におとしめて、有意義ですか?

415:いつか名無しさんが
03/10/26 06:19
>>412 ボクも22年来最新まで日本盤輸入盤アナデジ問わず全てを所持し聞いてますが

すごい!やっぱ1人はこういったコアなマニアいるもんなんだなぁ
まぁ死ぬまで聴きまくってくれ!
オレはシティリズムで終わったが...

416:408
03/10/26 09:28 iGsIproU
自分が一番分かってると思ってる人が「シャカタクはその3曲だけ」って断言されて
憤慨する気持ちは分かりますよ。
でも・・・あまりにも出来が違うから、他の曲は聴いてて退屈ですよ。
僕は盲目的なファンでもないし、シャカタクに心酔してるわけでもないから
冷静に断言できるわけです(狭量な姿勢じゃなくてねw)

417:ボブ博士 ◆NyVg0YpvyE
03/10/26 09:44
シャカタク三枚位もってるなーww

418:achido
03/10/26 16:02
 見返してみるとボクも相当痛いなぁw
 408氏の「あきらかにクオリティが違うからね」「他の曲は聴いてて退屈」
「断言できるわけです」そういう個人的な意見について過剰反応と反省してます。
 聴く側の感性が大きく異なる以上永遠に平行線だと思うし、ここは敗戦&事態
収拾させたく存じます。

419:achido
03/10/26 17:19
2chでこういうのはどうかと思うけど、HP立ち上げるほど文才
もないし、せっかくなのでまぁ年寄りの戯言と思ってくだされw
(データはオリジナルアルバムのリリースに絞ってます)

【Polydor前期】
DRIVIN' HARD(1981.5)
NIGHT BIRDS(1982)
INVITATIONS(1982)
OUT OF THIS WORLD(1983)
DOWN ON THE STREET(1984)
Live in Japan(1983)
CITY RHYTHM(1985)

 最初の5枚(特にアタマの3枚)でまず日本でウケたshakatak。一種の古典と
して今でも聴けるでしょう。今でもライブで演ってくれますし。
 思うに、そういう初期のshakatak的な曲調を好きな方々はCITY RHYTHM で
大半が離れていった感じがします。
 このCITY RHYTHM、個人的にもアルェ?って思ったのは否めないです。ただ、
聴いてるうちにやはりshakらしいな、と聴こえるようになってきたために辛うじて
脱落しなかったというところでしょうか。

420:achido
03/10/26 17:20
~続き~

【Polydor後期】
INTO THE BLUE(1986) 日本のみ
GOLDEN WINGS(1987) 日本のみ
NEVER STOP YOUR LOVE(1987)
DA MAKANI(1988) 日本のみ
NIGHTFLITE(1989) 日本のみ
TURN THE MUSIC UP(1989) 日本未発
FIESTA(1990) 日本のみ
BITTER SWEET(1991)
UTOPIA(1991) 日本のみ

 初期からのリスナーとしては耳に心地よい反面、NightBirdsで確立したものの
焼き直しという感覚を覚え、それをどう抑えこめるか、それが日本のみ盤の
難しいところと思います。最初の2枚は男女7人●物語で用いられた関係で、
この時点からのリスナーがかなり加わったようです。
 一方、ワールドリリース及び日本未発盤はダンス・ハウス系のノリが色濃い為
に、shakatak的な曲調、今で言うsmoothjazzを好むリスナーには敬遠される一方
NEVER STOP YOUR LOVE が日本で異様に売れたことに端を発して、ファンの
中に嗜好の異なる類型が同居する結果になりました。
 shakも色々やりたいんだな・模索してるんだなと思えます。
 ボクの感覚では、初期への飽きがあるためか、ダンスなshakも好みです。

421:achido
03/10/26 17:21
【Inside Out】
STREET LEVEL(1993)
UNDER THE SUN(1993)
FULL CIRCLE(1994)
LET THE PIANO PLAY(1997)
LIVE AT RONNIE SCOTTS(1998)
VIEW FROM THE CITY(1999)
UNDER YOUR SPELL(2001)
BLUE SAVANNAH(2003)

 現在のshakatakのあり様はアタマの「STREET~」「UNDER~」「FULL~」で確立
されたようです。何となく初期とダンスなshakの融合、それに時代に迎合(?)
という雰囲気。
 この結果、過去のファン層とはまた違った嗜好のリスナーを取り込んだと思う一方、
初期のshakファンからはやはり焼き直し的に、ダンスなshakファンから見ると喰い
足りない、そういう微妙な位置取りになっているかもしれません。
 色々批判はあるでしょうが、個人的にはこのInsideOut以降も支持します。

 つまりshakatakっつ~てもエラク幅があるわけで、それを横断的に好んでる
ゆえに誰からも支持されないということになるわけねw

422:achido
03/10/26 17:23
 そういや関係ないけど、達郎もForYou・Melories以前と僕の中の少年以降で、
音楽にしろファン層にしろ大きな変化あったりしますな。

 追伸:フルーツケーキについては408氏にお任せしまふ(ぉ

423:いつか名無しさんが
03/10/26 21:23
なるほど・・シティリズム以降は私もあんまり知らなかったんだけど
こうしてみると長く色々やってますな、SHAKATAK は。
なんとなく初期3枚の当たりが強烈すぎて、あとは焼き直しばっかりという
イメージが強い(悪く言うと一発屋っぽい)んだけど本当は音楽的な幅はかなり広い。
初期に売れない頃があってからナイトバーズみたいなヒットがあるとまた
印象が違っていただろうな、という気はするね。

424:achido
03/10/27 21:51
shakatak考:ちと主観的な見方で一言二言・・

日本のリスナー(に限らない)がNightBirds・Invitations的なものを好んだことで、
売る側はそういうのをリスナーが求めてると解釈したからこそ前記の「日本のみ盤」
の登場と相成った、と思う。
しかし、当時からコアなファンであったボクですら、Into the Blue以降shakatakに
対してアンタらこれでいいのかぁ?って感覚を覚えたし、元々shakを勧めたりしてく
れた友人などはとうの昔にshakなんて聴かなくなってたのもまた事実。
Never Stop Your Love、Bitter Sweetで、ェーshakどしたん?ってぐらい派手でダン
サブルな音作りに変えてきたときは、それはもう激しく聴きまくったもんです。それら
を今でも飽きずに聴いてるという意味では、ボクは最初期のshakは好きではないのかも
しれん。

425:achido
03/10/27 22:01
~続き~
InsideOutレーベル以降のものって、過去2期のものが(一応聴き続けてるとはいえ)
どうしても"古さ"や"色あせ"に抗えなかったのに比べて、派手な音作り時代のアクが除
かれ、最初期の音の単調さを回避し、SmoothJazzシーンで埋没しない独自の位置取りが
得られてるような・・・そんな感じがします。
ボク個人は、Street Level以降のものを徹夜残業時や自宅PC作業時、車乗車時に、それ
こそ際限なく聴き続けるようなことをやってます。もちろんshakだけ聴いてるわけでは
ないんだけど、shakメンバーのソロやメゾ、アジムスその他も加えて少なくとも一日10
時間以上は聴いてるかも(滝汗

426:achido
03/10/27 22:26
~また続き~
こんなボクに冷静な?客観的な?判断など出来はしないわけでw

それはそうとshakに限らないかもしれないけど、ベスト盤ってベストな曲を揃えて
ないように思うんですよ。
shakに限れば、もしボクが誰かから「シャカタクはどれを聴けば良い?」と聞かれ
たら、今VictorEntertainmentから出ている「Let the Piano Play(1997)」以降
どれでも、と答えます。
あえて1枚ならば、前に記さなかったんですが、他のアーティストをフィーチュア
した曲やビルのソロ・ジルのソロ・ビルとメゾのカールソンと組んだ曲が集められ
た「Jazz in the Night(2000)」でしょうか。
もしそれで自分にフィットしてくれればよし、ダメであっても初期shakを勧める
ことは多分しませんね。shakの過去を知りたくなった者が自発的に発掘してくれたり
したならそれはそれでとても嬉しいんですが、曲の良し悪しはともかくサウンド的に
はおわっ℡んでねw

427:名無しさん@そうだ選挙にいこう
03/10/31 18:38
あ~今年もナイトバーズがヒットした季節がやってきました。もうかれこれ21年前?

428:いつか名無しさんが
03/11/01 17:51 F8ozALJQ
ライブでのギターは誰がやっているの?
フリドリック?

429:achido
03/11/01 21:07
今回(4月)はアラン・ウォーマルド(Alan Wormald)でしたね。


430:428
03/11/02 08:19
ありがとう

431:いつか名無しさんが
03/11/02 09:21 UvjXLu92
ブルーサバンナの中にギャランドゥーギャランドゥウウーみたいなのがある

432:achido
03/11/02 16:18
>>431
ハテ?

433:431
03/11/08 07:22 cTwZzL5s
>>432
12曲目「シアトル エキスプレス」のピアノのメロディが
「く・や・し・いけれっど~~お・ま・えにむちゅっう~」
というフレーズと同じメロディラインなので
聴いていると続けて「ギャランドゥ~~ギャランドゥウウ~」と歌いたくなる
という意味です

434:achido
03/11/08 14:42
ををマヂスカーw

435:いつか名無しさんが
03/11/08 23:19 DN7487Iv
大阪空港バス車内の到着メロディーは何て曲?

436:いつか名無しさんが
03/11/11 19:50 PYHgJ/ed
>>431

オイ!



・・・マジで聞こえるよ
しかも完全に耳に刷り込まれてしまった

もう今まで通りには聞けない
聞くたびにニヤニヤしてしまう・・・・。

437:いつか名無しさんが
03/11/24 02:23
? & #9786;

438:いつか名無しさんが
03/11/24 02:24


439:いつか名無しさんが
03/11/24 02:25


440:いつか名無しさんが
03/12/06 01:19
チン      ☆  チン       ☆
       チン    マチクタビレタ~   チン     ♪
           ♪
    ♪          ☆チン    .☆   ジャーン!   マチクタビレタ~!
        ☆ チン   〃  ∧_∧  ヽ         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ___\(・∀・ #) /\_/ <  夜鳥まだー?
        チン    \_/⊂    つ    ∥     \__________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|     ∥        マチクタビレタ~!
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|   /|\
        |             |/



441:いつか名無しさんが
03/12/06 01:19

―――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |                                 ☆/
     |        | ∧_∧ |   |    チンチンうっせーんだよ ゴルァ!  :|\   \∧_∧
     |        | (# ´Д`)|   |                        |  \  (;´Д`)○
     |        |⌒     て)  人                    / ̄ \ : \ ̄ ̄/| ○
     |        |(  ___三ワ <  >  ====≡≡≡三三三三:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :| :|
     |        | )  )  |   ∨                    |   みかん    :|/




442:いつか名無しさんが
03/12/06 01:20

―――――――‐┬┘ごめんなさいーー!!
                        |
       ____.____    | ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!
     |        ||      |   |    =≡= ∧_∧     ☆
     |        ||      |   |♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
     |        ||      |   |♪ 〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
     |        ||      |   |   ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
     |        ||      |   |   ||ΣΣ  .|:::|∪〓   ||   ♪
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

443:いつか名無しさんが
03/12/06 01:20
―――――――〆
                        |  \
       ____.____    |   \_      ―― うっせーの外に出すんじゃねーよゴルァ!!
     |        |      |    |     |ヽ   ――   ―                  ⊂(´Д`#)
     |        |   ∧_∧     γ ⌒ヽヽ  ――― ―  ̄ ̄__       人  (⌒)⊂/
     |        | ⊂(・∀・ ;) ̄つ  |   |:::|      ―――   ――― <  >彡  ,,ノ
     |        |     ⊂ノ__つ人 _ノノ ∈≡∋   ―――  ―    . ∨
     |        |      |    |          // ―  ―
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   .    _// ―
                     .|         /'|



444:いつか名無しさんが
03/12/06 01:21

             シーン
         =≡= ∧_∧
          /   (・∀・ ) <静かにしてます
        〆   ┌  |    | .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\




445:いつか名無しさんが
03/12/06 01:22

―――――――‐┬┘
                        |             __  〆
       ____.____    |             ──  \
     |        | ∧_∧ |   | こんなものがあるからいけないんだ!_
     |        |. (#´Д`)|   |                 _   |ヽ
     |        |⌒     て)  人        _  ――‐ γ ⌒ヽヽ   ∈≡∋
     | ∧_∧ |(  ___三ワ <  >  ――   ― ―二   |   |:::| 三 //
     |(; ・∀・) | )  )  |   ∨        ̄ ̄ ̄ ――‐   人 _ノノ _//
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |                   ̄ ̄         /'|





446:いつか名無しさんが
03/12/06 01:23

         =≡=
          /
        〆           ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコ     ||
         || .|   |:::|〓〓 ..||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

       演 奏 は 終 了 し ま し た 。

447:いつか名無しさんが
03/12/07 23:25
         =≡=
          /
        〆           ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコ     ||
         || .|   |:::|〓〓 ..||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

       ロ ジ ャ ー 降 臨 キ ボ ン ヌ 。




448:いつか名無しさんが
03/12/09 14:38
かわいいAAだね

―――――――‐┬┘               =≡=
                        |             __  〆
       ____.____    |             ──  \
     |        | ∧_∧ |   | ドコドコうっせーんだよ!     \_ =二 ∧_∧
     |        |. (#´Д`)|   |                 _   |ヽ  \ (; ・∀・)/
     |        |⌒    .て) 人ガッ          ――‐ γ ⌒ヽヽ  ⊂   つ  ∈≡∋
     |        |(  ___三ワ <  >  ――   ― ―二   |   |:::| 三ノ ノ ノ  ≡ //
     |        | )  )  |   ∨        ̄ ̄ ̄ ――‐   人 _ノノ (_ノ、_ノ  _//
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |                   ̄ ̄               /'|


449:いつか名無しさんが
03/12/09 23:33
\   夜鳥まだぁぁぁぁああああああ!!?    ♪   ♪   ♪
  \   \  \    マチクタビレーーーー♭   ♪     ♪  /      / ♪   
    \  \ ドコドコ   ーーーータァーーーー♯           /♪    /♪
   ☆  \ \ ドムドム     ーーーーァーーーーアーーー♪♪♪     /    ♪    ♪
     ♪    ∧ ∧ダダダダ!        ♪     ∧ ∧     ∧ ∧     ∧∧
 ♪    ∧ ∧(゚∀゚*)  ドシャーン! ♪ オラオラッ!!  (゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ ) ♪ 
      (゚∀゚*)∧ ∧ =≡= ∧_∧ シャン  ☆∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚∀゚*)   / 〃(・∀・ #) シャンシャン(゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧ (゚∀゚ )♪
─♪─(゚∀゚*)| U 〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ| U(゚∀゚ )| U(゚∀゚ ) | U
        |  U. |  |  ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||    |  | |  U. |   || U.   |   |~♪
  ♪    |  |  U U.  || ΣΣ  .|:::|∪〓   ||    U U  |  | U U |  |   U U ♪ ♪




450:いつか名無しさんが
03/12/10 01:17
\   更新まだぁぁぁぁああああああ!!?    ♪   ♪   ♪
  \   \  \    マチクタビレーーーー♭   ♪     ♪  /      / ♪   
    \  \ ドコドコ   ーーーータァーーーー♯           /♪    /♪
   ☆  \ \ ドムドム     ーーーーァーーーーアーーー♪♪♪     /    ♪    ♪
     ♪    ∧ ∧ダダダダ!        ♪     ∧ ∧     ∧ ∧     ∧∧
 ♪    ∧ ∧(゚∀゚*)  ドシャーン! ♪ オラオラッ!!  (゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ ) ♪ 
      (゚∀゚*)∧ ∧ =≡= ∧_∧ シャン  ☆∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚∀゚*)   / 〃(・∀・ #) シャンシャン(゚∀゚ )∧ ∧(゚∀゚ )∧ ∧ (゚∀゚ )♪
─♪─(゚∀゚*)| U 〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ| U(゚∀゚ )| U(゚∀゚ ) | U
        |  U. |  |  ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||    |  | |  U. |   || U.   |   |~♪
  ♪    |  |  U U.  || ΣΣ  .|:::|∪〓   ||    U U  |  | U U |  |   U U ♪ ♪

451:いつか名無しさんが
03/12/10 01:18
↑ 誤爆 スマソ

452:いつか名無しさんが
03/12/12 16:17
☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆

    ⊂⊃    .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧   /
(ヾ ( ´∀`)/ このレスに出会ったあなたは超ラッキー。
''//( つ ● つ
(/(/___|″ 近々幸運が舞い込んでくることでしょう。
   し′し′    

☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆



453:いつか名無しさんが
03/12/12 21:31
やった!
どんなラッキーがあるのかなぁ ワクワク

454:SILENT EVE
03/12/14 12:42 s0ZboHxH
    ☆           ☆
      ☆  ゚)ヽ.    
         (二二)  クリスマスも夜鳥~
      /⌒( ´∀`)    SILENT EVEもGood
 ☆   (  / ニll)   )
   ┌───‐‐─┐
   └┬─┬─┬─┬┘   
     ├┬┴┬┴┬┤     
     ├┴┬┴┬┴┤ww  
   ⌒⌒ ̄ ̄ ̄⌒⌒ ̄  ⌒


455:いつか名無しさんが
03/12/14 19:45
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                        |
        ドコドコ   <   夜鳥 まだーーーーー!!?    >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!


456:団鬼六
03/12/15 01:25 LXC3RTK4
シティ・リズムっていい曲だと思うよ。

457:いつか名無しさんが
03/12/18 02:03 EvemGj6/
みんな、フルーツケーキのCDが
ヤフオクで2万の値をつけたって知ってるか?

458:いつか名無しさんが
03/12/22 08:11 gDkKciqx
時期なので「サイレント・イブ」という
日本でのみリリースされたアルバムを車で聴いてます。
札幌の街の様子を見ながら聴くといいです。

459:いつか名無しさんが
03/12/25 18:55 qpWcl40A
>>457 まぢ?漏れのCD再発第一キボンヌなのに。アナログ持ってても
   ゴミみたいな。

    インビテーションの12インチ欲スィ、テープで貸してもらって
   エレピソロパクったもんだ。

460:いつか名無しさんが
04/01/01 01:38
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < あけおめ! 今年もシャカタクよろしく!!!>
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!


461:いつか名無しさんが
04/01/04 23:29
©  & copy;
®  & reg;
™  & trade;
?  & #169;
?  & #9786;
?  & #9787;
♥  & hearts;
♣  & clubs;
♠  & spades;
&diamonds;  & diamonds;
?  & #9830;
?  & #9825;
?  & #9831;
?  & #9832;
?  & #9833;
?  & #9834;
?  & #9835;
?  & #9836;


462:いつか名無しさんが
04/01/04 23:30
©  & copy;
®  & reg;
™  & trade;
?  & #169;
?  & #9786;
?  & #9787;
♥  & hearts;
♣  & clubs;
♠  & spades;
♦  & diams;
?  & #9830;
?  & #9825;
?  & #9831;
?  & #9832;
?  & #9833;
?  & #9834;
?  & #9835;
?  & #9836;


463:いつか名無しさんが
04/01/09 12:15
今朝のとくだね!で、フルサークルから数曲使われてました。
シャカだとわかるまで5分はかかりました(w...

464:いつか名無しさんが
04/01/12 20:33 v3cU4k4V
なーんか。たまーに、すっげえ聞きたくなるんだよな。
でも、漏れまだ聞いたことないねん。
定番なに?夜鳥?招待状?チェキラッチョ~

465:いつか名無しさんが
04/01/12 23:21
釈迦の中古は、ブックオフだな
シティリズム、ダ・マカニを300円でゲト
うま~

466:いつか名無しさんが
04/01/12 23:29
ナイトバーズ、これしかない。

467:いつか名無しさんが
04/01/13 01:31
夜鳥はやっぱり夜聞くといいね。
首都高とばしつつアーバンナイト。トレビアーン。ゲロマブ~なナオンと一緒にロッッポンギーにスーシー食いに行きてぇ

468:いつか名無しさんが
04/01/13 01:34
てな風なバブリーな感じがするんだよな。

469:いつか名無しさんが
04/01/13 05:29 C+4D3sFU
>>464
フルサークル、アンダー・ユア・スペルかにゃ

470:いつか名無しさんが
04/01/13 05:33
通りで座り込み

471:いつか名無しさんが
04/01/20 15:49
         =≡=
          / ∧_∧
        〆   ( ・∀・;)
         ||   ⊂⊂⌒ ヽ ヨイショヨイショ
         || .   ヽ   )
        ./|\  〈_)_) 


472:いつか名無しさんが
04/01/20 15:51
         =≡=
          /        ∧_∧
        〆   ┌      ( ・∀・;)
         ||  γ ⌒ヽヽコ⊂⊂⌒ ヽ ヨイショヨイショ
         || .|   |:::|   ヽ   )
        ./|\人 _.ノノ  〈_)_) 



473:いつか名無しさんが
04/01/20 15:52
         =≡=
          /          ∧_∧
        〆   ┌       . ( ・∀・;)
         ||  γ ⌒ヽヽコ  ⊂⊂⌒ ヽ ヨイショヨイショ
         || .|   |:::|〓〓  ヽ   )
        ./|\人 _.ノノ _||_. 〈_)_) 




474:いつか名無しさんが
04/01/20 15:55
         =≡=
          /               ∧_∧
        〆   ┌       .∈≡∋ ( ・∀・;)
         ||  γ ⌒ヽヽコ     || ⊂⊂⌒ ヽ フウ・・・
         || .|   |:::|〓〓  .||    ヽ   )
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\  〈_)_)



475:いつか名無しさんが
04/01/20 15:59
         =≡= ∧_∧
          /   (・∀・ ) <さてと
        〆   ┌  |    | .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ    ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\




476:いつか名無しさんが
04/01/20 16:00
         =≡= ∧_∧
          /   (・∀・ )
        〆   ┌  |    | .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ  .||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\




477:いつか名無しさんが
04/01/20 16:00
         =≡= ∧_∧   
          / サッ |(・∀・| )
        〆   〃⊂   ⊂) .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ    .||
         || |   .|:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_  ./|\


478:いつか名無しさんが
04/01/20 16:01
           シャーン…
         =≡=| ∧_∧
          /  ('(・∀・ )
        〆   ┌ ヽ    | .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  ||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\


479:いつか名無しさんが
04/01/20 16:01
         =≡= ∧_∧
          /   (・∀・ )
        〆   ┌  |    | .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ    ||
         || .|   |:::|∪〓 .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\


480:いつか名無しさんが
04/01/20 16:02
         =≡= ∧_∧
          /   ( ・∀・ )< 呼んだ?
        〆   ┌  |    | .∈≡∋
         ||  γ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  ||
        ./|\人 _.ノノ _||_.  /|\


481:いつか名無しさんが
04/01/20 16:03
             ウズウズ…

         =≡=  ∧_∧   I'm ready.......
          / \ (・∀・ )/
        〆     ⊂    つ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ    ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\


482:いつか名無しさんが
04/01/20 16:03
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < シャカタクまぁーーーだぁーーーー?!?!  >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!


483:いつか名無しさんが
04/02/09 01:36
ho・syu

484:いつか名無しさんが
04/02/11 01:20
ライブ情報キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
4/12~13 福岡ブルーノート

485:いつか名無しさんが
04/02/11 15:55
ライブ情報キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
4/14~15 名古屋ブルーノート
4/16~17 大阪ブルーノート

486:いつか名無しさんが
04/02/11 21:26
また東京はスルーでつか?

487:いつか名無しさんが
04/02/12 00:05
>>484-485
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!



488:いつか名無しさんが
04/02/19 13:23
東京は珍しもん好きの飽き症のスクツなのでシャカタクからスルーされました。

489:いつか名無しさんが
04/02/19 18:01
MONDAY 12-Apr-04 JAPAN FUKUOKA BLUE NOTE
TUESDAY 13-Apr-04 JAPAN FUKUOKA BLUE NOTE
WEDNESDAY 14-Apr-04 JAPAN NAGOYA BLUE NOTE
THURSDAY 15-Apr-04 JAPAN NAGOYA BLUE NOTE
FRIDAY 16-Apr-04 JAPAN OSAKA BLUE NOTE
SATURDAY 17-Apr-04 JAPAN OSAKA BLUE NOTE
MONDAY 19-Apr-04 JAPAN YOKOHAMA MOTION BLUE
TUESDAY 20-Apr-04 JAPAN YOKOHAMA MOTION BLUE
WEDNESDAY 21-Apr-04 JAPAN YOKOHAMA MOTION BLUE

490:いつか名無しさんが
04/02/19 22:48
東京方面キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
モーションブルーの方だったかー!

491:いつか名無しさんが
04/02/27 15:32 RVXL0ZH5
L'aggio L'amourの日本語歌詞なんていってるの?

492:いつか名無しさんが
04/02/27 20:56
>>491
聞いたまんまでわかんない?

493:いつか名無しさんが
04/03/01 01:21
シャカタクと言えば、高校時代の修学旅行に持って行ったナイトバーズのテープを思い出す。
そんな私は、38歳になりました。


494:いつか名無しさんが
04/03/01 01:26
シャカタクと言えば、さんまの男女七人夏物語でドラマ中に流れていたBGMを思い出す。
そんな私は、38歳になりました。


495:いつか名無しさんが
04/03/03 21:51
シャカタクと言えば、高校時代の甘木公園(福岡県甘木市)野外ライブを思い出す。
そんな私は、36歳になりました。

496:いつか名無しさんが
04/03/20 18:05 MC/xTcYE
takashak

497:いつか名無しさんが
04/03/20 19:59
knight birds

498:いつか名無しさんが
04/04/04 15:27
バブルの思い出
涙を誘う
ナイトバ

499:いつか名無しさんが
04/04/04 19:49
age

500:いつか名無しさんが
04/04/04 20:45


501:いつか名無しさんが
04/04/14 23:54
shakatak

502:いつか名無しさんが
04/04/15 03:21 CHXgyLCS
>>491
イトーシーィヒト、レーディーオ
トーォイ クニノ ムゥコデェー

アクセントの置き方が面白いんだよな。男女7人秋でよく使われてた。

503:492
04/04/15 19:38
>>502
ちと違うんで釣られてみた。英語歌詞をまんま日訳したつーことなんでしょうな。
The lonely people on the radio
Taking miles away from home
Send their loving out to Tokyo
Say goodbye and then they're gone.
さびしいひとラジオ、とおいくにのむこうで
あいをこめてトーキョー、さよならかえります

504:いつか名無しさんが
04/04/15 19:58 nXd2sjDl
>>503
漏れその日本語で歌ってる部分がなんか怖いw

505:いつか名無しさんが
04/04/15 20:11
ニヤニヤ

506:502
04/04/16 02:52 PTtnS3qX
>>503
あ、ほんとだ。訂正THX。これもジルですよね。
トーキョーの部分はトーキィヲーに聞こえるかな。

507:いつか名無しさんが
04/05/07 19:05
ナイトバース

508:いつか名無しさんが
04/05/14 02:31 ku9PPd7Q
ナイトバー「ズ」だろ。阪神じゃないんだから。

思わず聴き直したくなってCDかけてみた。
WinMediaでちゃんとアーティスト名曲名出るじゃないかw

7曲目の「Light on My Life」というやつは、
のちにビルのソロアルバムで男性ボーカルによってカバーされてるね。
どうも女性曲だと思うのだが。

509:いつか名無しさんが
04/05/14 02:40 ku9PPd7Q
と思ったら、WinMediaPlayerだと曲名と曲順が
めちゃめちゃになってる…_| ̄|○

さすがに20年以上前のアルバムだとそのへんいい加減なのか。

510:いつか名無しさんが
04/05/14 11:48
結構好きなんだけど、この間ライブ版かりたら、一人あほなあおり役がいて叫び声がうるさくていやになりました

演奏はいいのに台無し
誰だこの人?

フルートやキーボードがいいアドリブしてるのに~

ボーカルはたいしたことないね

511:いつか名無しさんが
04/05/15 04:37
>ボーカルはたいしたことないね

ジルの感情を殺したボーカルは芸風だと解釈してくれよん

まあ~、フュージョン界のWinkとで言おうか・・・

512:いつか名無しさんが
04/05/15 10:24
大学入ってばっかの頃、親父のセダン借りて、女の子とナイトドライブ?したさね。
釈迦に看取られながら僕のどーていは喪失ちまち。
んなことはどうでもいいけど、懐かしいっすね。微妙に綺麗なボーカルが大好きでした。
ところで、THEリッツ ってまだ現役?

513:いつか名無しさんが
04/05/15 22:15
>>512
>>ところで、THEリッツ ってまだ現役?
スレ違い

と初耳なのを棚にあ(ry

514:いつか名無しさんが
04/05/16 03:30
あ~コーラスグループだっけ?
マントラみたいなやつ?

515:いつか名無しさんが
04/05/17 04:15
昨日ひさしぶりにタワレコいったら、コンピCDがめずらしく試聴コーナーにおいてあった。

516:いつか名無しさんが
04/05/23 03:32
♪ Dark is the Night ~

517:いつか名無しさんが
04/06/10 08:29
♪Fioating on the wind~

518:いつか名無しさんが
04/06/20 16:05
シャカタクってコンプかけすぎなの?

519:いつか名無しさんが
04/06/20 16:41
婚婦かけないともっと軟弱になる気がするぽ。

520:いつか名無しさんが
04/06/27 14:55
コ・ン・プ!コ・ン・プ!

521:いつか名無しさんが
04/06/29 11:53
age

522:いつか名無しさんが
04/06/29 12:20 Gzm67/bI
>518
スレリンク(classic板)

523:いつか名無しさんが
04/07/08 20:24
age

524:いつか名無しさんが
04/07/25 18:55
     ∫
   ∧_∧∫
  ( ´Д`) ハフハフ
  (つ=||_つ_
  ̄ ̄\≠/

     ∫
   ∧_∧∫
  ( ´π`) チュルルル
  (つ= _つ_
  ̄ ̄\≠/

     ∫
   ∧_∧∫
  ( ´∀`) マターリhosyu
  (つ=||_つ_
  ̄ ̄\≠/






525:いつか名無しさんが
04/07/29 20:09
age

526:いつか名無しさんが
04/08/18 01:43
シャカ保守

527:AMRAAM
04/08/20 16:29
タク保守

528:いつか名無しさんが
04/08/22 23:33
shakatak保守

529:いつか名無しさんが
04/09/02 12:46
Shake Attack age

530:いつか名無しさんが
04/09/03 02:01
3年か・・・長寿スレだな

531:いつか名無しさんが
04/09/03 23:43
シャカッと3年

532:いつか名無しさんが
04/09/04 14:02
3周年おめ
5周年までがんばりましょう

533:いつか名無しさんが
04/09/11 00:59:31 MudEnC3T
>>532
それは伸びなさ杉では?

534:いつか名無しさんが
04/09/13 15:03:50 bVdCzA8m
うお こんなスレがあったとは…感動。

年寄りの独り言ですが、あの頃はCDなんてなくてLPでしたねぇ。実家にまだ数枚あるハズ。
Night Birds が流行った頃は確か中学一年生で、Easier Said Than Done, Stranger あたりが
お気に入りでした。今聴いてももちろんいい曲だー。

ライブは福岡のブルーノートに2回行ったことありまっす。
あそこってトイレのすぐ奥に控え室があって、ライブ終了後にはメンバーが数人トイレの前で
雑談してたんで、ベースのジョージにみんなのサインをCDに書いてくれって頼んだら、
彼はにこやかに引き受けてくれて(使いっ走りにしてしまった^^;)、私が「疲れてるのにジャマ
してごめんなさい」と言ったら「かまへんかまへん大丈夫!」と言ってくれた…ええ人だ!

てなわけで、このスレが細々とでも存続することを祈りながら…(笑
shakatakマンセー♪

535:いつか名無しさんが
04/09/13 15:04:44
ってsageるの忘れた…

536:いつか名無しさんが
04/09/26 14:13:52
ほしゅ

537:いつか名無しさんが
04/09/28 00:46:26
今年もまたシャカタクの似合う季節となってまいりました。

538:いつか名無しさんが
04/10/12 14:01:32
hoshu

539:いつか名無しさんが
04/10/26 00:00:42
あげ

540:Jazz
04/10/26 00:23:43
社宅

541:いつか名無しさんが
04/10/26 00:40:47
シャカタクは層化と関係あるのでっか

542:名無しさん@そうだ選挙にいこう
04/11/03 20:26:05
ナイトバーズがヒットした季節になってきましたね。

543:招待好き
04/11/26 15:30:22
ナイトバーズを最近和訳してみました
親に意訳しすぎだと怒られました
反響があれば書きますが

544:いつか名無しさんが
04/11/26 18:38:17
>>543
ちみ独身なのでつか?

545:招待好き
04/11/29 12:39:40
>>544
独身ですが

546:招待好き
04/11/29 13:40:06
親父が車の中で流してたDrivin' HardのInto the Nightのハイハットに一目ぼれ(目?
それから音響の仕事してる知り合いからシャカタクのアルバムをぶん取って一気に聞いて
今はINVITATIONSがお気に入り
アルバムだとベストとリミックスベストを気に入って聞いてます

すんげぇ前のだったからスレ探してあったことに感動。



自己主張してみた

547:いつか名無しさんが
04/11/30 14:29:16
シャカタクとかけて、海で起きたら怖い事故、ととく。その心は

シャークアタック

548:いつか名無しさんが
04/12/04 15:39:32
突然お邪魔してすいません。長年わからない曲があるのですが、これってもしかして
シャカタクなのでしょうか?よろしくお願いします。

URLリンク(up.isp.2ch.net)



549:いつか名無しさんが
04/12/12 20:48:13
>>548
開けないぽ(´・ω・`)=3

550:いつか名無しさんが
04/12/13 14:18:49
City Rythem って冬を意識した曲なのか?

551:いつか名無しさんが
04/12/17 22:56:10 LqoETpc0
2/3~4 名古屋ブルーノート
2/5 大阪ブルーノート
2/6 福岡ブルーノート


552:いつか名無しさんが
04/12/18 12:45:42
東京ないの?

553:いつか名無しさんが
04/12/18 22:10:17
また東京スルーかよ!!!

554:いつか名無しさんが
04/12/19 01:43:59
釈迦宅は東京キライなの?

555:いつか名無しさんが
05/01/09 04:52:05 nXtWda1Z
おぉぉこんなスレがあったんだ。(嬉)
シティリズム以降しばらく聴くことのなかったシャカタクでしたが…
♪flying to the night, floating on the wing
♪to the city lights, night birds with the lovely wings
いつもこれ↑書いてくれる人って続けて欲しいです(笑)

>achido殿
記事 にんまりしながら読ませてもらいました。同調しますな~。
年末年始、所有してるアナログ盤やレンタルしてずっと聴いておりました。
Polydorの最初の7枚は、リアルタイムでずっと聴いてたもんです。
聴きなおしても、やっぱいいよなー。
残念ながらポリドールのものは廃盤で一部復刻されているものの、
手に入りにくいですな~
移籍後の2枚もレンタルしてきいてみました。
音は別物ですが、やっぱりシャカタクだった。
時代を経て、変わるところと変わってないところがあると
いうのは、長く続いているバンドに共通するものですね。
DRIVIN' HARD(1981)
NIGHT BIRDS(1982)
INVITATIONS(1982)
OUT OF THIS WORLD(1983)
DOWN ON THE STREET(1984)
CITY RHYTHM(1985)
INTO THE BLUE(1986)
FIESTA(1990)
UTOPIA(1991)
UNDER YOUR SPELL(2001)
BLUE SAVANNAH(2003)

余談ですが、他のブルーノート店と経営系が違うため、
東京での公園は難しいみたいですね。ブルーノート東京はプライドがあるんかしら?
東京以外のブルーノートいったことありますが、雰囲気自体が気楽でいいですもん。東京は、飾りすぎ。

556:いつか名無しさんが
05/01/09 04:57:06
うっかりage、しかも長文、連投ごみんなさい。
>>289 殿
ビルシャープは、きちんとスケールと
コードヴォイシングのポジションにこだわっていて、
考えに考え抜いていて、それが少しでも違うと違う雰囲気や曲調になってしまうんです。
テンションがデフォルトみたいです。
単調に聴こえるけど、いざやってみると結構「あの」雰囲気って出せないですよ。

Fm7(9)→B♭7(9,13)→E♭M7(9)→A♭M7→
TopNote=G     Topnote=F TopNote=G

Dm7(♭5)→G7(♭13)→Cm7(9)→C#dim/C
Topnote=G→→→→→→→→→→→→→→→→
  *G7(♭13)だけTopnoteE♭でもOK

一応創る仕事してる手前、補足してみました。
ビルシャープは、Ⅱm7-Ⅴ7とかに♭5をなかなか導入しない、
曲者です(笑) まー、V7は、普通に考えても13系統ですね。
V7であるとこを、Ⅱm7(root抜き)/Ⅴ とすることも多しです。


557:いつか名無しさんが
05/01/09 06:07:09
良いバンドだね。漏れは好きだよ。横浜馬車道通りのBGMになってた。

558:いつか名無しさんが
05/01/09 17:14:09
いい意味でBGMだね。

間違ってた、Dm7(♭5)じゃなくってDm7(11)でした。
シャカタク、ビルシャープの音って♭5ボイシングはほとんど
聴こえてこないんだよな。

559:551
05/01/13 00:58:04
東京近郊の公演キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
2/9~12 モーションブルーヨコハマ

既出公演
2/3~4 名古屋ブルーノート
2/5 大阪ブルーノート
2/6 福岡ブルーノート

560:555
05/01/13 02:23:32 rqKL40jS
>>551
おぉ来るのね、良かった、サンクスです
東京は、やっぱりスルーなんだ(笑)

561:いつか名無しさんが
05/01/13 13:25:03
なんでスーパーのBMGみたいな糞がジャズ板にあるんだ
板違いでねーの?

562:いつか名無しさんが
05/01/13 14:45:10
>>561、何ですか?BMGって?レコード会社ですょね?BMGって(プ

563:いつか名無しさんが
05/02/01 09:50:14
BMG Victor
Hoshu

564:いつか名無しさんが
05/02/03 00:03:27
芸スポにスレ立ってるw

【音楽】シャカタク結成25周年!日本先行でニュー・アルバムを発売!
スレリンク(mnewsplus板)l50

565:いつか名無しさんが
05/02/08 22:36:57
今年どこも逝けないので、横浜終わったらレポきぼん。

566:いつか名無しさんが
05/02/13 21:53:59 sgX3DLEc
No One Knows (Golden wings) の歌詞は

No one knows where she goes walking away from your dream.
Stand outside . She leaves behind. Leave her aside your memory.

でいいのですか?レンタルCDをiTunesに取り込んだもので。


567:いつか名無しさんが
05/02/18 00:24:44
シャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカ

568:いつか名無しさんが
05/02/27 15:13:26
URLリンク(mars.eplus.co.jp)

CROSSOVER JAPAN ’05
出演キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

今年もBSフジやCSでオンエアあるのかな?
ライブ映像が見られるとすげー嬉しいのだが。

569:いつか名無しさんが
05/03/09 23:18:05
>>568
先行予約キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

570:いつか名無しさんが
05/03/12 21:19:15 maxmtuvu
いいね 釈迦宅

571:いつか名無しさんが
05/04/02 22:19:14 ZEPc/3sH
チケト買いますた

572:いつか名無しさんが
05/04/26 20:01:54
チョウラィ!щ(゚▽゚щ)

573:いつか名無しさんが
05/04/28 18:33:58 Jee9OkIM
最近ラジオで鵺を初めて聴いてベスト盤買いました。
釈迦巧予想してた以上に(・∀・)イイネ!!

で、19歳新規ファンの俺から質問です。
“マイナーだがとりあえずコレは聴いとけや”って曲やアルバムありますか?

574:いつか名無しさんが
05/04/28 19:26:10
>>573
古いのはとりあえず置いといて
Victorから出てる全部を是非聞いとくんなはれ
もしそれで(ノ`Д´)ノ彡┻━┻でなければ
1991のBitter Sweetまでは問題なくイケると思うな
それ以前のは日本人擦り寄りに過ぎた地雷(※)
もあるしお好みで

※特に Into The Blue と Golden Wings な
 中にはこれを好きなヤツもおると思うが、
 ソイツらは91年以降をクズ呼ばわりするカス
 が多いので基本的に無視しろ

575:いつか名無しさんが
05/04/28 22:56:47
とりあえず鵺が気に入ったなら、インビテーションは聴いてOK.
ほとんど同じノリだから。

576:いつか名無しさんが
05/04/28 23:02:37
博多区?

577:いつか名無しさんが
05/04/29 00:47:43 9NHVxH1i
>>574
>>575
レスありがとうございます!!
Victorか…なんか国内盤っぽくない3枚組の買っちゃった。

578:いつか名無しさんが
05/04/30 00:00:50
>>576
釈迦宅

579:いつか名無しさんが
05/04/30 18:11:15 Zd57IEeP
チャランチャンチャンチャンチャチャン♪

580:いつか名無しさんが
05/05/01 23:01:20 yzCsCsil
↑もしかしてナイトバーズか?ww

581:いつか名無しさんが
05/05/01 23:43:33
シャカタクのようなクズのような音を熱く語る馬鹿=574
いとまぬけなり

582:いつか名無しさんが
05/05/02 05:04:01
>>581
βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ

583:いつか名無しさんが
05/05/02 14:52:46 Bml+5JC0
>>581
馬鹿ぢゃねぇよ!

俺みたいな初心者の質問に答えてくれたとてもいい人なんだよ。

584:いつか名無しさんが
05/05/02 15:30:19
ネタスレにマジレスしてるまぬけなおぢさん

585:いつか名無しさんが
05/05/03 03:06:18
>>584
οβακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ

586:いつか名無しさんが
05/05/09 18:57:31 zpwTOwPr
out of this world って廃盤になってるんですよね・・。
どこかにないかなぁー・・・。

587:いつか名無しさんが
05/05/09 18:59:19 zpwTOwPr
つーか、フュージョン板が出来てますね。


588:いつか名無しさんが
05/06/09 09:38:02


589:いつか名無しさんが
05/06/13 09:00:34
hoshu

590:いつか名無しさんが
05/06/16 02:35:58 mOKO/+WT
シャカタクと博多区は似ている

591:いつか名無しさんが
05/06/16 11:41:25 pRWOWUON
それをいうなら
シャチホコとシャカタク

592:いつか名無しさんが
05/06/16 15:15:41
むしろ、シャカタクと社宅

593:いつか名無しさんが
05/06/17 17:53:56 5E1KPcw2
1200円のベスト買うぞ~!

594:いつか名無しさんが
05/07/05 10:40:35
hoshu

595:いつか名無しさんが
05/07/06 01:41:11
>>570
いやむしろ釈迦拓。
>>573
Nobody holds meとBEYOND OUR REACHで泣け。
アルバムならFiestaなんかどうだい?

亀レススンマソ

596:いつか名無しさんが
05/07/09 18:21:05
どーもね、俺の世代ではシャカタク=山本晋也=風俗のすり込みがあるんだよな。


597:いつか名無しさんが
05/07/09 23:40:21
そういうのも含めてシャカタクなんだよっ

598:いつか名無しさんが
05/07/27 21:12:23 jaHZ/aiG
6月に来日してたんだね。
今DVD見てる。\2,980だたー。

599:いつか名無しさんが
05/08/06 22:24:29
このスレ何気にAAが可愛いかったんだけど最近ないなあ..................

ロジャーのAAキボンヌ

600:いつか名無しさんが
05/08/06 23:18:06
                        \
   <⌒/ヽ-、___  ♪flying to the night~
 /<_/____/            /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           …           \
   <⌒/ヽ-、___ ♪floating on the wing~
 /<_/____/            /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧  
  ( ゚∀゚)   シャカタク?
  _| ⊃/(___
/ └-(____/

601:いつか名無しさんが
05/08/07 00:06:22
即レスならぬ即AAサンクスコ

602:いつか名無しさんが
05/08/10 15:30:20
>>599-601

わろた


603:いつか名無しさんが
05/08/15 22:43:22
シャカタクの新譜どうなんでつか?

604:いつか名無しさんが
05/08/17 23:36:15
>>603
最近のが好きなら買えば。
いまだにNightBirdsだInvitationがどーのとかそういうコト言ってる連中は
まず好きになれないはずだから買ってはダ・・・ってハナっから買わないよな。

605:いつか名無しさんが
05/08/18 01:37:10
ていうか新譜みつかんないです

606:いつか名無しさんが
05/08/18 19:05:22
>>604
そんなにNightBirdsやInvitationの頃と違うんですか.......?
けっこう雑誌のディスクレヴューでは評判良かったので気になるんですが......wwww

どっか試聴できるサイトないっすかねえ

607:いつか名無しさんが
05/08/18 21:07:52
つ URLリンク(www.jvcmusic.co.jp)

608:いつか名無しさんが
05/08/18 22:31:33
>>607
トンクス

609:いつか名無 ◆L0H.HD6SOY
05/08/19 02:34:55
>>606
スマンノー、言い方分りにくかったか。

>>そんなにNightBirdsやInvitationの頃と違うんですか.......?
違う、ってわけやないんよ。
シャカタクもそれなりに色んなジャンルの音楽に影響を受けたりパクったりして20うん年経って、
結果的に元の路線の現代版みたいなカンジに回帰(?)してきてるようにも思えるしね。

σ(゚∀゚*)が言いたかったのはそういう音楽的なことではなくてねぇw

610:いつか名無 ◆L0H.HD6SOY
05/08/19 02:44:26
漏れもそうだが、今の30代でshakatakを知ってるって連中は遠い昔1982年の2枚のアルバム、
NightBirdsとInvitationで知ったってクチでな、その頃中学~高校くらいかね。
この連中はそのほとんどがCity Rhythmのリリースと同時にシャカタク降りちゃったのよ。その前の
Out Of This WorldやDown On The Streetでもカナーリ降りてたけどね。
詳細は割愛するけど、それくらいCity Rhythmの音作りは、Night(ryやInvi(ry路線好きの耳には
拒否反応が出ちゃうようなブツだったわけ。

で、その"降りた連中"は、裏切られたって思いがあったのか何なのかかわからんけど、単にシャカタク
を聞かなくなるってだけじゃなく、一部はアンチ・シャカタクに変化してな。このスレにも頻繁に現れてるだろ。
未だにシャカタク=Night云々だけで語ろうとする香具師とかフルーツうんちゃらっていう泡沫バンドの方が
全然ヨカッタとかさ。

そういう連中は当然アンチなわけだから、その後のシャカタクは音どころか名を耳にするのも気に障るし、
それ以降のシャカタクファンが居ると見るや「オレは昔のから全部知ってる」「今のは昔の焼き直しに過ぎ
ない」「シャカタクは糞でコッチのが遥かにエエ」てな具合に、にわかファンつぶしに勤しんだりしてるわけ。

思うに、その連中には元からスキな音楽ってのがあったのよ。たまたま、Night・Invi云々がソレに多少
ひっかかってただけで。あるいは、その時点ではまだ色々聞いてはいなかっただけで、その後もっとスキな
音楽見つけて必然的に去っていったってのもあるのかね。だから、その連中にとっては今も
シャカタク=Night・Inviと片付けられる必要があって、それ以外をワザワザ身銭切ってまで聞きたくも
無いし聞く必要もないわけよ。

てなことで、その連中が仮に最近のを聴いたとしても、まずのっけから全否定→過去を肯定で糸冬
って文脈に利用するだけだし、そもそもスキになんかなるハズもねぇよな、ってことを言いたかったわけ。
オーケイ?




長くて悪かったし縦にも読めない、今は反省しているアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
|=3

611:いつか名無しさんが
05/08/19 23:45:11
自分もリアルでNightBirdsやInvitation聴いてたクチだけど、1番愛聴してるのは実はDown On The Streetだったりする
シャカタクってその時代その時代の音のトレンドとりいれるのうまいけど、基本的な部分は変わらんと思うwwwww

そーいうシャカタクの根っこの部分が好きなら、絶対最近の盤も気に入るはずwwwwww


612:いつか名無しさんが
05/08/24 00:06:36 p1Gqr064
私も、学生時代釈迦多君を聞いていました。
さりげなくかけておくにはいいと思います。
その後、男女七人夏物語に使われてましたね。
それにしても、長く続くスレですね。

613:いつか名無しさんが
05/08/24 00:39:53
you never knowってのが入っているアルバムは何ですか?
あとこの路線、というかコーラスの入ってない系統の曲が多い
アルバムを教えて頂けると有り難いんです。

じつは昔エアチェックした中に、曲名が分からない、
ずっと引っかかってる曲が数曲あって、その1・2曲は
時期的にシャカタクではないかと踏んでました。
そんな中、たまたまyou never knowに行き着いたんですが。
実は、これがお目当ての曲ではないんです。

614:いつか名無しさんが
05/08/24 00:55:28 BFU/fixC
>>613
正確には“You'll never know”。
今販売中のアルバムなら『Best 1200』に入ってる。

URLリンク(www.hmv.co.jp)

615:いつか名無しさんが
05/08/24 01:15:48
>>614
ありがとう。見てきます。

616:いつか名無しさんが
05/08/24 01:36:47
とりあえず最高!に投票してきますた。

617:いつか名無 ◆L0H.HD6SOY
05/08/24 02:18:42
>>正確には“You'll never know”。

↑βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ

>>you never knowってのが入っているアルバムは何ですか?

文脈を見るに、613氏の言うyou never knowは「コーラスの入ってない系統」なん
ですな。てことは、ハナっからYou'll never knowではない。それを出してきた614は
この曲を聴いたことがない単なるぐぐってレスぐぐってレスのしったかさんてとこだ。
礼の言い損おめでとさん。

で、you never know ってのが正しければそりゃシャカタクの1981年リリースされた
1stアルバム「Drivin' Hard」の9曲目ってことになる。曲調を念のため書いておくと、
Aマイナー(イ短調)のスローインスト、イントロはエレビで始まり、サビはシンセ、
エレピソロ→ラスト近くでエレピソロにボコーダーが絡みながらフェードアウト。
これが違うなら、そら曲がちゃうってことになる。オーケイ?

>>あとこの路線、というかコーラスの入ってない系統の曲が多い
>>アルバムを教えて頂けると有り難いんです。

コーラスってのをヴォーカルも含む、と仮定して言うが、1stアルバムは例外的に
10曲中8曲がインストだが、2ndのNight Birds以降はどの盤も概して1アルバム
当たり2~4曲がインスト。そもそもシャカタクはインスト主体のバンドじゃないし。
てことで、希望には添えられそうにありませんが?

>>実は、これがお目当ての曲ではないんです。

┐(´∇`)┌ ドーシロト?

618:613
05/08/25 00:38:53
>>617
> で、you never know ってのが正しければそりゃシャカタクの1981年リリースされた
> 1stアルバム「Drivin' Hard」の9曲目ってことになる。
それです。

> >>実は、これがお目当ての曲ではないんです。
>
> ┐(´∇`)┌ ドーシロト?

お目当ての曲はですね。。

アルトサックスのみーみーみーーみみ、しーらーしみーどーれ、
みーみみーみーれどししー、らー。(以上8小節)
で始まるバースみたいのがあって、
エレピの短いつなぎのあと、
アルトサックスの怒濤のドラマチックな長いアドリブソロがあって、
最後、静かに終わる曲です。

ひとつの物語になってる感じの曲です。
シャカタクではないかも知れませんが時期的にはこの頃です。
何かご存知でしたら、よろしくお願いします。

619:いつか名無しさんが
05/08/25 02:06:50
>>618
初期のスクエアだったなんてオチじゃないだろなぁ。

620:613
05/08/25 02:21:34
>>619
それはないと思います。

マイナーのとても叙情的な曲・演奏です。
ちなみに
>>618
> アルトサックスのみーみーみーーみみ、しーらーしみーどーれ、
> みーみみーみーれどししー、らー。(以上8小節)
は、調が分からないので、いわゆる階名です。

あつかましいんですが、引き続き情報をお待ちしております。

621:いつか名無 ◆L0H.HD6SOY
05/08/25 14:08:40
>>618 >>620
いちよーシャカタク1stから最新までざっと流し聴きしてみたが、ないね。
誰かエロイシト降臨すんの待つか、もっとマシな板・スレで再度質問
してみれば。

まぁできれば、
その曲をサウンコカード経由でリプしてMP3にでもしてさ、
どっかのうpろだにでも置いてあげれば誰か分かるかもしれん。

あとどうでもエエが、階名は漏れにはちぃとハードルが高い。
キチンと絶対音で、しかも、ちゃんとCDEFG・・ C#、A♭とかの表記が
ある方が吉。それさえあれば、リズムはあれでワカルと思う。

もっとも、シャカタク以外は何から何まで持ってるとは言えない漏れは
多分㍉だけどな。オーケイ?

622:いつか名無しさんが
05/08/25 16:21:34
>アルトサックスの怒濤のドラマチックな長いアドリブソロ

この点でたぶんシャカタクではない気がするね。

623:613
05/08/25 23:22:43
>>621
わざわざチェックして頂いてありがとうございました。
もとはカセットテープに入っていて、テープレコーダーがない状態です。
カーステレオで時々聴いてたのが、最近ちょっとテープよれてしまい、
もう聴くのが怖いです。それで急にCDを探しているわけです。
エロい人の降臨を待ちます。

>>622
シャカタクだったら良かったのに。。
また遠のいた。。

624:いつか名無しさんが
05/09/27 12:20:17
保守

625:いつか名無しさんが
05/09/27 23:48:16 Bp5N2OKz
6月のDuo musicでのライブDVD買いました。カナ~り盛りあがってて、ちょとビックリ。。

626:いつか名無しさんが
05/09/29 17:59:55 XRroOKpI
シャカタクの楽譜って今でも売ってます?


627:いつか名無しさんが
05/10/27 10:04:25
hoshu

628:いつか名無しさんが
05/11/27 21:16:40 ZlQMtKS9
hoshu

629:jaz
05/11/29 20:45:01
社宅


630:いつか名無しさんが
05/12/01 02:07:39
携帯をとうとうFOMAに換えた。N701iのホワイト。
miniSDも買ってさっそくiTunesを起動。
真っ先に入れたのが『Out of this world』と『You'll never know』。
暗いところでPLAYを押すと
N701iならではのキーの隙間からこぼれるような灯りと
シャカタクが見事にマッチして夢気分(・∀・)。

631:いつか名無しさんが
05/12/05 11:50:36 3LFGdEpY
来日ケテーイ!
【2月】
20日~21日  大阪ブルーノート
23日      モーションブルー横浜
24日~25日  名古屋ブルーノート

今回もトウキョーはスルーのようでつ。


632:いつか名無しさんが
05/12/05 23:11:16
いぇーい

633:いつか名無しさんが
05/12/06 03:41:34
ひゃっほぅうううううぅううう!!!!

634:いつか名無しさんが
05/12/07 00:36:06 mAjgwGw5
みんな結構初期のイメージで語ってるのね。
最近のシャカタクは公式サイトで聞ける。一見全然変わってるけど基本は変わってない。

サイトの題になってる Still Driving Hard! って的を得たフレーズだと思う
URLリンク(www.shakatak.com)




635:いつか名無しさんが
05/12/07 02:48:31
シャカタクと博多区は煮ている

636:いつか名無しさんが
05/12/08 16:47:15
>>634
結構新しいことやってんだね。

637:いつか名無しさんが
05/12/17 12:57:11 QNKTrz70
東京公演決定!!!

2月14日(火)~18日(土)5Days “Cotton club”(丸の内)

11月にオープンしたばかりの新しいクラブです。

<既発表公演>
2月20日~21日  大阪ブルーノート
  23日      モーションブルー
  24日~25日  名古屋ブルーノート
  

638:いつか名無しさんが
05/12/17 14:11:46
コットンクラブもブルーノート系列なんだね。
ここはチャージ高そう・・・

639:いつか名無しさんが
05/12/17 16:41:15


640:いつか名無しさんが
06/01/05 19:41:03
                     __
                ,,r‐''"~~´:::::::::::::゙~''''‐-、,
              ,,r''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、
            /:::::::::::::::::::::::::::::,r、::::::::::::::::::::::::::::::::\
           / ......::::::::::::ィ::::::::// ヽ:::::ト、::::::::::::::::........ヽ
           /:::::::::::,r::::::/ |:::::/ /  ゙、::l ヽ:::::::::、::::::::::::::゙、
           /:::::::::::/i::::/,,,,l:::/ /   ヽト‐-、:::::|',::::::::::::::::i
          i::::::i:::::/'|::/  |/  /     !  ヽ::|ヽ:::::i:::::::::l
         l:::::::|:::/ .i/              ヽ:| ゙、::::i:::::::::|
           |:::::::|/                 ゙'! ヽ,!:::::::::|
         |::::::;;;;i  ━┳        ━┳    |;;;;::::::::| 
          |::::::;;;;;|                        |;;;;:::::::::|
        |::::::::;;;;l                    l;;;;:::::::::|
         |:::::::;;;;;|                       |;;;;::::::::| SHAKATAKなの
     _,,,r-┴、::;;;;ヽ、                   ノ;;;:::::-‐-、
    / 、  、 ヽヽ-,;;;゙ヽ、     \/       ,,,イr/´/ ,r  ゙'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ゙゙̄'''‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... -‐'''~  ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐' ̄ ̄

641:いつか名無しさんが
06/01/12 23:39:23
あけましてシャカタク

642:いつか名無しさんが
06/01/19 00:29:48 e7LD6N+U
You'll never know は 好きだな

643:いつか名無しさんが
06/01/22 21:35:49
そういえばテレビで片山さつきを紹介してるときにかかってたな。夜鳥達

80年代を引き摺った風貌に合う絶妙な選曲だった。

644:いつか名無しさんが
06/01/25 14:20:38 3ayVGN3K
もうすぐ来日だね~

誰か行く人いるかい?

645:いつか名無しさんが
06/01/25 19:08:13 s1hs9vPK
月曜の大阪ブルノに行くよ。8年ぶりだなシャカタコ。。

646:いつか名無しさんが
06/01/25 19:20:00
シャカタクと博多区は似ている

647:いつか名無しさんが
06/01/25 19:20:42

































648:いつか名無しさんが
06/01/27 22:30:31
>>645
いいなぁ。 インプレお願いね。

649:いつか名無しさんが
06/01/28 14:38:02
Drivin' HardのSteppin'ってさ、CDにも(Live)とか書いてあるけど、
間違いだよね。LPのは、確かにLiveヴァージョンで、客とのかけあいが
あったけど。誰かそのあたりの事情に詳しい人、います?

650:いつか名無しさんが
06/01/28 16:37:37
事情に詳しくないが、たしかに俺が昔もってたCカセット版(たぶんLPと同じ)ライブの録音だった。
そしてライブのほうが曲のノリもよかった。CDのはなんか演奏が硬い。

ところで今、確認してわかったが俺の手元にあるCDには(Live)って書いてないよ。

651:649
06/01/29 03:22:07
俺はLiveヴァージョンじゃねーじゃん、てなわけで
もう一枚(Live)ってかいてあったCD買ったら、それも
Liveじゃねーじゃん。どーしてくれるんだよ。

652:いつか名無しさんが
06/01/29 15:21:04
>>651
「当たり」がでるまで買い続けるんだよ

653:いつか名無しさんが
06/01/29 15:44:21
the home of Buddha

654:いつか名無しさんが
06/02/02 14:00:41
20年ぶりくらいにシャカタク聞きました。
「BLUE SAVANNAH」と「ビューティフル・デイ」

BLUE SAVANNAH サイコウ!
ビューティフル・デイ うーんイマイチ?

あの~
ここ10年くらいので次に聞くべきお勧めのアルバムってありますか?




655:いつか名無しさんが
06/02/02 20:56:51 A3DdB5N0
Let the piano play (97年)はかなり良いアルバムだと思うよ。

656:654
06/02/02 23:15:15
>>655
アリガトウございます。
「Let the piano play 」よさそうなので次買います。


「ビューティフル・デイ」いいアルバムだとは思いますが・・・
聴いててインコグニートかと思いましたよ。


657:いつか名無しさんが
06/02/02 23:22:42
シャタタコ来日( ´・ω・) マダア?

658:いつか名無しさんが
06/02/03 00:50:21 yqo5Tn0g
あと2週間だね。ワクワク

659:いつか名無しさんが
06/02/03 01:02:30
シャクシャクシャクシャクシャクシャクシャクシャク

660:いつか名無しさんが
06/02/03 01:30:13
シャコタコシャコタコシャコタコシャコタコシャコタコシャコタコ



                板さ~ん、〆にウニ握って頂戴!

661:いつか名無しさんが
06/02/03 03:21:32
シャコタコ2006来日ケテーイ!

4/28 名古屋公演 名鉄イン刈谷 15:00~
4/29 福岡公演 東横イン博多 AM9:00現地集合
4/30 大阪公演 PL学園グラウンド AM5:00集合
5/3 東京公演 新宿コマ劇場 PM11:00~

早くコイコイ( ´・ω・) シャコタコ~♪

662:いつか名無しさんが
06/02/03 15:16:41 bSasSykj
土曜日のコットンクラブ予約しました。

できればモーションブルーも行きたいなあ

663:いつか名無 ◆L0H.HD6SOY
06/02/04 16:41:51
>>654,655 ・・・ってわけでもないけどw
Beautiful Day 第一印象いくなかったねぇ。1年経った今ようやっと慣れた。
Blue Savannah 最初良かったけど、逆に今ちょっと辛いんだけど。
Under Your Spell トゲがなくてただ鳴らしてるのに丁度エエ感じ。
View From The City 良く言う人は居ないがオレ様はこれがbestかな。
Let the piano play パクリ批判あったよな。オレ的にはパクられてる元の方がツマンネ。
Full Circle いいと思うんだけどねぇ。1曲目だけは元ネタの方がスキ。

それはそうとライブさ、昔の曲もういいかげん止めて欲しいんだけどどうよ。

664:いつか名無しさんが
06/02/06 00:23:20 vVX3q1+j
おいオマイら

ここらでいいかげんNight BirdsとInvitationsのどっちが
シャカタク王なのかはっきりさせようぜ。

おれ様はInvitationsだな。
まあ本音はNight Birdsなのだが
ほんとのとこはInvitationsが好きなのだ。

もっというとぶちゃけNight Birds派だな。

665:いつか名無しさんが
06/02/06 01:08:44
どっちなんだよぉ

666:いつか名無しさんが
06/02/06 01:29:45
まあ俺的には Out of this world 以外は有り得ない。

667:いつか名無しさんが
06/02/06 01:59:04
シャカタク王ヘビー級選手権

Night Birds(真夜中の怪鳥) Vs Invitations(フュージョン界の至宝)

熾烈な戦いな戦いになることは必至
知名度の差でわずかにNight Birds有利か?

オレはInvitationsを支持する。

668:いつか名無しさんが
06/02/06 02:31:24
まあ俺的には Out of this world 以外は有り得ない。

669:いつか名無しさんが
06/02/06 03:17:03
>>668
ナカーマ(*・∀・)つ⊂(・∀・*)ナカーマ

あとは
Stranger
You'll never know
If you could see me now
Easier said than done
までがベスト5。
次点がNight Birds、Invitations、Dark is the night、
Golden wings、Dance like Fred Astaire他多数。

670:いつか名無しさんが
06/02/06 14:47:30
『男女七人夏物語』明石家さんま御尊父追悼上げ

671:いつか名無しさんが
06/02/07 00:55:21
まあ俺的にはダ・マカニ以外は有り得ない。 ダ・マカニの再販まだかに~?

672:いつか名無しさんが
06/02/07 01:11:24
オマイラ関係ねーのに投票してんじゃねーよ。このクソボケが!
シャカタク王はインビテーしょんにケッテイだ。わかったかカスども。

まあ、このさい、インビテーしょんは日本国歌にすべきだな。
オリンピックやワールドカップで日本の国歌斉唱の時インビが流れるわけだ。
他の国の人々をびっくりさせるとともに日本は何てハイソで上品な国なのかと思われるであろう。
どうだオマイラうれしーだろ?

まあ日本国歌が無理でも、せめてPL学園の校歌にすべきだな。
甲子園で丸刈りの選手たちがインビテーしょんを歌うのだw

673:いつか名無しさんが
06/02/07 01:16:39
想像しただけでも涙が出てくるな。

674:いつか名無しさんが
06/02/07 01:17:06
ワロス

675:いつか名無しさんが
06/02/08 12:01:03
歌うって、コーラス部分しか(ry

676:いつか名無しさんが
06/02/17 23:33:56 rKLD6t8K
シャカタクにあのSilhouettesを超える曲ってないのよねー


677:いつか名無しさんが
06/02/17 23:34:44
                 ヽ ヽ   /゙ヽ、
                  ヽ ヽ  /  , >\__, /  ̄|
                  ヽ ヽ ン, ..: ,::´~,~~~`ヽ、 ソ
                   ヽ ヾ-'::://_//___,ハ::::::`ヽ
                   〉  〉、 i ⌒`   -、-t_ji_)
                   / ヾノ `,ヽ  、___,   j |
                  /     ヽヽ      ノ::ハ <フルフルフルムーン?
                 , 」      |::ヽ  ,.....::´::|:::|\
              ...,...::::´:::\     j::::j`‐'\:::::::ヽヽ::\
         ,.....::::::´:::::::,::::::::´:::\   j::::::j     ̄`i:::::、:::::\
    ,.......::::::::::::::::::::, --´:::::::,:::::::::::j   ノ:ハ:j      l::::i 、::::::::\
  ,::::::::,   ´  ̄/::::::::,::::::::'::::::::::,::|  ノ/ノl       `:::、、::::::::::::\
/ ´     /::::::::,:::::':::::::,::::::::::':::::| ´´  '     ハ  ン|::ハ \:::::::::\
      /:::::::::,::::'::::,::::::'::::::::::::::::::::j        / `‐´::::|:j\  ヽ、::::ヽ
     /::::::,:::':::::,::::':::::::::::::::::::::::::::「       /::::::::::::::::::::::| ` 、  `ヽ'、
    , ´:::,::::'::,:::::'::::,::::   ´`:::/        <:::::::::::::::::::::::ノ  j:::`ヽ 、 ヽ、
   , ´:::::,:: ,::  ´  , ::´:::/          \:::::::::::::::::ノ   j:::ノ  `ヽ 、
  ノ:::,::: ´ ´    ,:::::::/              \::::::::ノ   jノ      
  ´        ,:´::/                 \
           |/                    \
          /                       \



678:いつか名無しさんが
06/02/23 05:00:32 FFp0jAUS
ダマカニマンセー。
あれをどこぞのビーチだかヨットの上だかで聞くのが夢。

そしてナイトバーズをカラオケで歌ったはいいけど
歌う部分が少なくて切なかった二月の夜。

679:いつか名無しさんが
06/02/23 23:11:44
>そしてナイトバーズをカラオケで歌ったはいいけど
>歌う部分が少なくて切なかった二月の夜。
あるあるww

680:いつか名無しさんが
06/03/26 01:33:10 B7/0Mhxz
男女7人の頃からファンになりました。
やっぱ ダ・マカニ最高です
18の夏に初めて買った中古のローレルで「ダ・マカニ」を聴きながら須磨の海辺を
ドライブした懐かしい思い出が蘇ります
もう18年も経つんですね・・・ 彼女と付き合い結婚し子供が生まれ、離婚し、
再婚し子供が生まれ・・・ 全てのシーンにシャカタクのクールなBGMが流れますよ

と、俺ブログでした(笑)

681:いつか名無しさんが
06/03/27 17:47:00
>680
詳しく。

682:いつか名無しさんが
06/03/30 21:32:23 z7Ko51S6
invitation が一番好きだお

683:いつか名無しさんが
06/03/31 17:10:08
シャカシャカッ

684:680
06/04/25 03:58:13 8JlKPwuf
>>681 亀ですまん
俺も、もう36になっちまったもんな・・・
16・7の頃「ゴールデン ウイング」から聞き始めて20年経つんだもんな
今でも聴いているが、聴くとその時の思い出が蘇る。
一番、濃かったのが18の頃の「ダ・マカニ」
ダビングしたテープ(わざわざメタルテープ 笑)も
元嫁と離婚する時に捨ててしまったが、
また聴きたくて仕方がない、あちこち探してもCDが無い。ヤフオクで騙された事も有ったが何とかして聴きたい
なにかいい方法は無いだろうか?

685:いつか名無しさんが
06/04/25 04:11:10
メタルテープ!・・・懐かしい響きだw

686:いつか名無しさんが
06/04/25 15:27:04 LSOVTHOt
URLリンク(read.kir.jp)
↑出だしがこういうメロディーの曲です。
シャカタクっぽい感じですが
アーティストと曲名は何ですか?



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch