ジャズ全く聴いたことないけど何から聴けばいい?2at CLASSIC
ジャズ全く聴いたことないけど何から聴けばいい?2 - 暇つぶし2ch600:いつか名無しさんが
12/04/12 03:16:06.47 jUNv5ww9
>>598
My One and Only Loveは何回聞いただろう。。。
コルトレーンがサックスで歌ってるんだよなぁ。。。。

601:いつか名無しさんが
12/04/12 03:29:26.05 GwL5W8XD
>>599 あれは確か暗殺されたケネディへのオマージュじゃなかったっけ。最後の最後に激情が爆発するみたいな演奏で、聴いてる方もグッとくるんだよね。アダムズ=プーレンのソングフロムジオールドカントリーの最後んとこもちょっと似た感じがある。

602:いつか名無しさんが
12/04/12 19:44:59.65 ztHMuo7M
Phil Woodsのソロはとてもメロディアスだよな。
その極めつけはウッドロアーかと思ってるけど。


603:いつか名無しさんが
12/04/13 00:03:49.99
>>602
若い頃のウッズのソロはパターン重視で、
歳食ってからのほうがメロディアスだと思うが。

604:いつか名無しさんが
12/04/13 02:29:22.18
>>597
ほい。マイルスデイビスに嫌われてたとかいうエピソードで知られる人。
URLリンク(www.youtube.com)

605:いつか名無しさんが
12/04/14 00:16:42.81 OMOfFzHx
>>601
ソングフロムジオールドカントリーは、Mt.Fujiジャズフェスで女性ボーカルの入った演奏が良かったね。
テレビを録画してたんだけど、何度も観たよ。
最近、YOUTUBEでみつけたんでURLをはるわ。

URLリンク(www.youtube.com)

606:いつか名無しさんが
12/04/14 10:21:45.05
ウッズ、ゲッツ、コニッツは名前も似てて区別が付かない
白人ジャズが何なのか今だによくわからん

607:いつか名無しさんが
12/04/14 11:28:25.79 lU5mcOnw
>>605 うーん、この演奏もいいんだけど・・・やっぱり一回目の、ダニー・リッチモンド存命の時のが最高だと思うんだよね。しかし何故かあの映像ってyoutubeには無いんだよなあ。

608:いつか名無しさんが
12/04/14 15:16:10.18 XNs/zgQS
至上の愛 処女後悔 アウト トゥ ランチ 辺りから聴き始めると間違いなく長続きしない


609:いつか名無しさんが
12/04/14 16:59:42.48
>>606
そんなお粗末な耳でジャズ聞いて何が楽しいんだ?

610:いつか名無しさんが
12/04/14 17:11:34.55
>>608
処女は1曲目だけなら後悔はしないよ

611:いつか名無しさんが
12/04/14 17:23:20.49
ドルフィンダンスも聴き易い

612:いつか名無しさんが
12/04/14 17:43:36.85
ウッズはゲッツ、コニッツとは明らかに音色が違うのを感じないのか・・・


613:いつか名無しさんが
12/04/15 00:29:51.20 dgUOb+m7
>>607
それは観たこと無いけど。
>>605もダニー・リッチモンド追悼って色合いが濃かったんだよね。

614:いつか名無しさんが
12/04/15 07:41:26.14
>>612
音色も違うが、ジャズそのものが違うよね。


615:いつか名無しさんが
12/04/15 09:23:43.19 /w5VTAz2
ウッズ、ゲッツ、コニッツが一緒にやってるLPは
まずないので間違わない。えっ、そういう意味じゃないの?
あと、バド・シャンク、デスモンドの初期なんかも。
でも、みんな明確なスタイルを持っていたから、まず間違わ
ないでしょう。
ただ、こんなかでちょっと聴きややこしいのはウッズかもな。
ワンアンドオンリー、そういう意味では、デスモンドは凄かった。
とオレは思う。

616:いつか名無しさんが
12/04/15 09:43:02.43
ディズのグルービングハイがいいと思うよ

617:いつか名無しさんが
12/04/15 09:53:58.20
ウッズはマイルス等のジャズジャイアント系列との共演が
あまりないので、そういう聞き方するひとはたどり着けない。
ちょっとかわいそうですね。

618:いつか名無しさんが
12/04/15 10:10:06.97
そもそもゲッツはテナーでウッズ、コニッツはアルト。アルトっぽいテナーではあるが、そこが聞き分けられないとちょっと辛い。

619:いつか名無しさんが
12/04/15 10:48:49.28
JJあたりだとトロンボーンとトランペットの区別がつきません><

620:いつか名無しさんが
12/04/15 15:49:10.72
ウッズ、コニッツ、ゲッツ……フレージングそれぞれ全然違うのに
聞き分けられないって、ネタとしか思えない。
でも、訓練された耳を持ってない人って、そんなものかもね。


621:いつか名無しさんが
12/04/15 15:51:51.41
そんなアフォな。トーンは多少似てるかもしれんけど
トロンボーンは奏法が限定されるからペットのような
細かい音のフレーズは出せない

622:いつか名無しさんが
12/04/15 17:39:45.84 A6TY7mAz
ジャズを全く聴いたことないけど何から聴けばいい?
この問いに小難しい屁理屈は必要ない。
ジャズ専門のネット放送を掛けっぱなしにし、気に入った曲があればCD購入。
これで良いんじゃないか。
例えばAccuJazz.comではどうかな?
URLリンク(www.accujazz.com)


623:いつか名無しさんが
12/04/15 22:21:22.50
ここでおでこに血管浮き上がらせ顔真っ赤で必死こいてチャー叩いてるのは
日本人コンプの憐れな苛められっこの馬鹿朝鮮人(通称:ジャズ珍子)です
ジャズ板では同様に渡辺香津美氏を、この板では他に筒美京平氏などを侮蔑する専用スレたてて
日夜猿踊りしてる馬鹿チョ~ンなのです(笑)
ジャズ珍子プロフィール
在日
老外の年齢に達しながらいまだにギターは小学生なみにしか弾けない脳無しで聴専とかわらぬ下手糞(つまり聴専)
趣味は日本人の優秀な音楽家をネットで叩くこと(日頃日本人に苛められ馬鹿にさせてる鬱憤晴らし)
ジャズ理論書に書いてあることそまま必死にコピペしては理論通ぶるが
結局自分では何も弾けない、作れない脳なしの幼坊じじいw
スレリンク(compose板)

624:いつか名無しさんが
12/04/17 11:06:37.47
楽器やってないんだったら、自分の好みで聞けばよい。
楽器やってるのなら、パーカー、マイルスだけで十分。
この二人以外で、新しいジャズなんてない。
スコア見ながら聞くと、結構いろんな発見がある。

625:いつか名無しさんが
12/04/17 11:55:50.31 L7K2cwd2
唯我独尊
パーカーもマイルスもいろんな奏者を聞いて
独自の奏法を開拓したのはあきらかなのにね

626:いつか名無しさんが
12/04/17 12:34:16.67
>>625
そりゃ、あきらかだろうけど、パーカー、マイルスより、学べる奏者って
いないでしょw
ビルエヴァンスのボイシングくらいかな?

627:いつか名無しさんが
12/04/17 17:28:09.20
>ビルエヴァンスのボイシング
ジャズをつまらなくしたものの一つ。

それよりパーカー、マイルスはもちろん認めるが、
コルトレーンや他にも学べる奏者は色々いると思うよ。

628:いつか名無しさんが
12/04/17 18:57:30.24 L7K2cwd2
エヴァンスがピアノをつまらなくしたっていう意見もあるんだね。
それについては正反対の意見があるってことは承知だと思うけど。

ゲッツ、コニッツ、デスモンドだってワン・アンド・オンリー
でしょう。えっ、彼らレスターやパーカーの末裔だって?
評論家たちはそういうカテゴリー化が好きなんだよね。
メシのタネだしね。
最近ではカルバレクなんかもね。サックスだけでこんなだよ。
ギターのウエス。ペットは誰かな?
キリがないでしょ。

629:いつか名無しさんが
12/04/17 19:18:28.50
>>628
>ゲッツ、コニッツ、デスモンドだってワン・アンド・オンリー
でしょう。

具体的にどう、「ワン・アンド・オンリー」なの?
例えば、マイナーⅡⅤでⅣのメロディックマイナーで弾いているとか、
何か新しい音韻のテクニックを開発したの?
それが、見つからないなら、あなたが言ってることも評論家と同じじゃない?
あくまで、演奏する立場からの意見だけど

630:いつか名無しさんが
12/04/17 20:46:48.42
小難しいボイシングをコネ回し、ジャズの基本的魅力である
スウィング感を置き去りにしてきたビル・エヴァンスのピアノは
確かにつまらん人にはとことんつまらないだろうな


631:いつか名無しさんが
12/04/17 21:57:41.69 6MUmaz63
つか、何を聴いたら良いか分からない初心者にはこういう会話が一番つまらないんじゃね?

632:いつか名無しさんが
12/04/17 21:58:28.89 /eVjKlfO
もともとクラシックが好きで、ジャズを聴くようになった人とかが
ビルエバンス好きだったりするんだよな

633:いつか名無しさんが
12/04/17 22:36:54.82
昔知り合いでロックやってる奴がいて、ジャズ聴きたいんだが何がいいって言われた。パーカーのダイアル第一集のレコード貸してやった。これはほんとに凄いと言ってたな。それ以降はジャズに嵌まってた。


634:いつか名無しさんが
12/04/18 00:05:40.36 tG/cyhZC
自分の体験ではないが、会社のあるジャズマニアの先輩がジャズに嵌ったきっかけが.
ある時立ち寄ったレコード店で偶然流れてたマイルスのウォーキンだったそうで
それまで全くジャズには関心なかったのが、聴いた瞬間背中に電流が走ったようだったと
言ってたっけ。

635:いつか名無しさんが
12/04/18 00:50:04.28 jZzyg8iZ
ロック好きが入るジャズの入り口としては、自分もバードは良いって感じました。
ジャズを聴かない(知らない)時期は、「ジャズ的な小洒落気分=ピアノトリオ」ってイメージを持ってたけど、
ピアノジャズからジャズ音盤蒐集への扉は、自分の場合は結局開かれなかった。
60's~70'sロックを好み音盤蒐集をしながら、趣味でギター、ベース、キーボードにて宅録していた
自分がジャズのレコードも蒐集するきっかけは、バードのダイアル第四集レコード。
僕にとっての好みのジャズはサックスジャズだと気づかされ、やはりバードが魅力的に感じられたなぁ。

636:いつか名無しさんが
12/04/18 06:05:25.12
とにかくあれこれ一杯聴いて、自分に合ったジャズを見つけることです。

ちなみに私はバードはダメで、ドルフィーでこれだと思いました。




637:いつか名無しさんが
12/04/18 07:52:07.41 rw8Q9Zv2
Brian Brombergのベースの低音と弦の擦れに痺れ
ヘルゲ リエンのPianoに悩まされて
次に何を聞けば良いのでしょうか?

638:いつか名無しさんが
12/04/18 09:15:25.54
>>637
自分で見つけなはれ

やないと納得でけへんやろ


639:いつか名無しさんが
12/04/18 10:21:42.56 ZTVz0ve5
パーカーとマイルスだけ。エヴァンスはつまらん!か。。。
一体なに聴いたらいいんだろうね。
こんなにも美しい音楽が溢れているのに。

640:いつか名無しさんが
12/04/18 11:34:31.72 ePfsVdBN
オムニバスでいいんじゃね

641:いつか名無しさんが
12/04/18 11:48:59.26 PvZ4r3Gg
俺もそれほどジャス詳しくないけど(今でも)
ジャズ聴き始めの頃に
ジョンコルトレーン「至福の愛」を(名盤らしいから)買ったんだけど(デラックスエディションの2枚組のライブ盤ついてるやつ)
一発で好きになった
数年たった今でもよく聴くよ


642:いつか名無しさんが
12/04/18 12:25:28.46
至福…

たしかにあまり詳しくなさそうだ

643:いつか名無しさんが
12/04/18 12:30:14.38
腹上の愛

644:いつか名無しさんが
12/04/18 12:33:03.66
腹上死、じゃなくて良かった。


645:いつか名無しさんが
12/04/18 14:09:43.39 REF5cxo1
至福の愛 いいではないか むしろこのタイトルのほうがトレーンの抱いていたイメージに近いかもしれん

646:いつか名無しさんが
12/04/18 16:37:24.04
うむ。「至上の愛」を初心者に勧めちゃいけないとか固定観念を持ってる奴大杉って事だな

647:いつか名無しさんが
12/04/18 17:16:13.37
人に勧めるんだったら、自分が最高にいいって思ってるのを勧めるべき。初心者だから聴きやすいのを、などと考えるのはある種の傲慢だと思う。

648:いつか名無しさんが
12/04/18 18:15:47.01
初心者にIdris Muhammadを薦める俺は間違ってなかったわけだな

あれから音沙汰が無いので少し気にしていたんだよ

649:いつか名無しさんが
12/04/18 18:46:03.70 FTnXBbzI
俺はとりあえずスィングガールズ見てみって言う事にしてる
クラシックならのだめカンタービレとかね

650:いつか名無しさんが
12/04/18 19:04:10.34
やっぱ初心者はレスター・ヤングからだろ?

651:いつか名無しさんが
12/04/18 21:17:46.02
自分はポップスのベースばっかり弾く人間だったので、最近ジャズを勉強しようと思ったんだ。
友達のジャズ畑の人に、とっつきやすいということで貸してもらったのが以下のアルバム。

That' Right/Benny Green
Gettin' To It/Christian McBride
Bass Face/Ray Brown

他にも聴いたけど、今までBGMとしか捉えられなかったジャズを楽しめるようになってきた。
他には何を聴いてみたら良いかな?

652:いつか名無しさんが
12/04/18 22:02:30.73
ミンガスのミンガスミンガスミンガスだな

653:いつか名無しさんが
12/04/18 22:05:49.73
おっと失礼、ミンガスのミンガスミンガスミンガスミンガスミンガスだった

654:いつか名無しさんが
12/04/18 22:27:57.20
>>651
ベース オン トップ / ポール・チェンバース
一曲目

655:いつか名無しさんが
12/04/18 22:40:55.71
初心者が言わせてもらうと
チェットベイカーが良いと思う

656:いつか名無しさんが
12/04/19 00:52:33.51
ジャズを勉強したくて色々聴きたいならEight Classic Albumsで検索しろよ

657:いつか名無しさんが
12/04/19 00:59:17.44 4fepVBaG
Phill Woods の Alive and Well in Parisの全曲聴いて一つもピンと来なかったら
Jazzは向いていないと思う。

658:いつか名無しさんが
12/04/19 01:19:48.35 kOGhSyoN
ジャズを全く聞いたこと無い人が何を聞いたらいいかってスレなんだから、屁理屈並べてないで
お勧めのを出してれば、いいんじゃねえの?
こんなこと(どうでもいい糞意見、屁理屈、出すことだわ)してたら、ジャズって糞だって思われると思うわ。

659:651
12/04/19 01:26:45.39
>>654 >>655
ありがとう。
早速借りてみることにするよ。

>>656
Amazonで安く売られてたからポチってみる。
ありがとう。

660:いつか名無しさんが
12/04/19 03:25:48.16
脱力系音楽が肌に合うならチェットはいいだろうね
聴き馴染みのあるカバーも多いし
歌つきがいいならSingsや70年代までのものかな?
80年代は入れ歯を外した爺が歌ってるように聴こえる
まぁそれはそれで独特の味わいがあるんだけどねw

>>657
ジャズに向いてる向いてないって考え方が笑わせてくれる

661:いつか名無しさんが
12/04/19 11:28:48.58 IB872vvp
他人の薦めはいままでに心が動いたものが全然違うから当てにならないって
こと前提で、しかもベースをやってらっしゃるなら、手持ちのなかでは、
定番の50~60年代のポ-ル・チェンバース、ロン・カーター
そして絶対忘れてはいけないスコット・ラファロ(B・エヴァンスT)
怒涛サウンドならジミー・ギャリソン(コルトレーンQ)、実に手堅く
ノーブルなレッド・ミッチェル、ビル・クロウ(アル・ヘイグT)など
70年代のスタンリー・クラークのエレクトリック・ベースもいい
70~90年代では、ゲイリー・ピーコック(出来ればK・ジャレット
・トリオのスタンダーズシリーズでも初期に近いの)が一押し
特にECMレコードは若手の新進気鋭のいいベーシストが目白押しだった
ミロスラフ・ヴィトウス、アリルド・アンデルセン、デイヴ・ホランド
エバーハード・ウエーバー、パレ・ダニエルソンなど
あと、ジョージ・ムラーツ、チャーリー・ヘイデンなど、あげたらきりがない
ジャコは聴いた事あるとおもうからね
レイ・ブラウンは音が大きいがやはり時代を感じさせる
ミンガスは偉大だが音楽以外でも存在感があったが好き嫌いが分かれる
テクの勉強ならピーコックを含むECMを薦めるけどね
なんかの足しにしてください

662:いつか名無しさんが
12/04/19 11:42:07.12 IB872vvp
>>651
蛇足ですが、当然彼らは殆どサイドメンとして加わっているわけで
リーダーのピアノやサックス他を聞くためにもいい思います。
あと、書ききれなかったなかにも実にいいベーシストがたくさん
いましたが、ほとんど脚光を浴びることなく去っていきました。
実は、私はそういう彼らのほうにより共感を覚えます。
是非たくさん聴いてみてください。

663:いつか名無しさんが
12/04/19 12:31:54.46
バグパイプが好きならルーファスハーレーが良いと思う

664:いつか名無しさんが
12/04/19 17:35:47.30
好みは分かれると思うけど、ウッドベースの超絶技巧ならまずこの人!と思う
ニールス・ヘニング・エルステッド・ペデルセン。

良し悪しは別にして、奏法からして右手薬指もふんだんに使って高速パッセージを
弾いたりする異質の存在と思います。


665:651
12/04/19 20:09:36.94
>>661
詳しくありがとう!
今まで仕事の依頼でジャズ(風な曲)を断っていたから、もったいなくて勉強しようと思ったんだ。
ゆっくり聞いていくことにします。

>>663
バグパイプもジャズに参加することもあるんだね。
気になる・・・


>>664
ペデルセンはちょっと友達に聞かせてもらった!
ウッドベースとは思えないぐらいの速弾きでびっくりしたけど、マクブライドの方が好みに感じたから、その時は貸してもらわなかった。
時間がある時にまた貸してもらうことにするよ。

666:いつか名無しさんが
12/04/19 22:27:38.98




667:いつか名無しさんが
12/04/19 22:37:37.40
>>665
フレットレスだけどPercy Jonesもお勧め
JapanのMick Kahnも影響を受けてる人
Brand X, Enoのアルバムに良く参加してます


668:いつか名無しさんが
12/04/20 00:50:02.44 j1Ax++I/
You Tube でMt. Fuji Jazz Festival一通り見てみたら。
きっと気に入るのあると思うよ。

俺はDon Pullen & George Adamsの What a Wonderful Worldとか好きだな。

669:651
12/04/20 01:51:30.83
>>667>>668もありがとう!
キリがないから、とりあえずここで薦められたのを少しづつ聞いていくことにします。

みなさんありがとうございました!

670:いつか名無しさんが
12/04/20 09:13:16.36
>>669
教えたがりが多くて混乱させました。
とにかく色々聴いてみてね。


671:いつか名無しさんが
12/04/20 10:06:56.67
自分の好きな曲をあげるスレと化してるからな…

672:いつか名無しさんが
12/04/20 17:23:26.81
人に勧めるには自分の好きなものからになるので、ある程度仕方あるまいて。


673:いつか名無しさんが
12/04/20 17:43:31.97
>>670-671
何様だよwって感じだな

1対1のQ&Aじゃあるまいし

ベストアンサーを勝手に選べばいいだけの話

674:いつか名無しさんが
12/04/21 12:11:14.13
バリーハリスやオスピー辺りのトリオから入るのが無難だと思う

675:いつか名無しさんが
12/04/21 15:35:20.10
バリー・ハリスさんは素人には勿体無い

676:いつか名無しさんが
12/04/21 18:09:59.12
勿体無いなんて事はない。

677:いつか名無しさんが
12/04/21 20:52:35.46
マイブラ聴け

678:いつか名無しさんが
12/04/21 22:26:46.96
またエラ イン ベルリンのサンキューの回数数えてて挫折した…

679:いつか名無しさんが
12/04/22 04:10:37.12
>>675 家に何故かCD(ジャズワークショップのライブ)があって中学の時に「いいなあ」と思いながら聴いてた。今もたまに聴くと「いいなあ」と思う。その内容は変わってきてるのだろうけどね。良いものは、いつ誰が聴いても良い。

680:いつか名無しさんが
12/04/22 06:28:25.31
マイブラってなに?

681:いつか名無しさんが
12/04/22 07:04:24.77 VsRjDIAF
日本人ピアニストでは攝津正が一番だよ

682:いつか名無しさんが
12/04/22 07:47:01.13 gQbf5oCe
マイブラディバレンタイン

683:いつか名無しさんが
12/04/22 08:00:26.31
ハリスのワークシップは今は大好きだけど
最初はなんて退屈なんだと思ったな

684:いつか名無しさんが
12/04/22 08:55:16.10
ハリスは緊張感の無いパウエルだってさ

685:いつか名無しさんが
12/04/22 08:55:48.13
サックスならベニーゴルソンとかジョニーグリフィンが取っ付きやすいと思う
名前だけで後期のコルトレーンなんか買ったら一発で嫌になる

686:いつか名無しさんが
12/04/22 09:29:02.65 exgO5L3+
>>685
ベニーゴルソン好きだわ。
カーティスフラーの「Blues-ette」のLove Your Spell Is Everywhereのテナーのソロは
何度聞いてもあきないわ。

687:いつか名無しさんが
12/04/22 09:32:48.64
ベニーゴルソンの「ゴーン・ウィズ・ゴルソン」、この中の枯葉の演奏は
私的にこの曲の演奏NO.1。あんなふくよかで暖かい枯葉は他になかなか聴けない


688:いつか名無しさんが
12/04/22 09:54:48.11 zY4KxbDX
質問スレが落ちてるようなのでこちらで
ブルーノート1500番を少しずつ聴いているジャズひよっこが質問
昨日↓を見つけてテンションが上がりまくったものの、CDを探しても見つけられませんでした
Eddie Gomez, David Kikoski, Bill Stewart on Nardis
URLリンク(www.youtube.com)
こういうCDにならないようなJazz Festivalでの演奏はよくあったりするんでしょうか?
あと、つべでNardisを色々聴いてみたのですが、似た感じの激しいNardisがあれば教えて下さい

689:いつか名無しさんが
12/04/22 16:01:02.05
ゴルソン飽きないか?
一部で言われてるほど悪くないのは勿論だが
とっつきやすく飽きやすいというイメージはある

このスレ的にはおすすめだろうな

690:いつか名無しさんが
12/04/22 16:55:36.79 chNT74SZ
>>689
ジャンルが違うけどモンクやウィントン・ケリーほどは飽きないな

691:いつか名無しさんが
12/04/23 00:14:52.30
飽きないかといわれると多少そんな気もするが、
ジャズ聴き初めにはいいミュージシャンだよな。

692:いつか名無しさんが
12/04/23 11:32:24.40
ボーカル入門には何が良いのかな?

693:いつか名無しさんが
12/04/23 15:43:47.01
>>692
アニタ・オデイ、Things the Most
カーメン・マクレー、As Time Goes By
ジュリー・ロンドン、My Name Is Julie
サラ・ボーン、At Mister Kelly's

694:いつか名無しさんが
12/04/23 20:20:51.24 ATZPFc9U
「ベヴ・ケリー・シングス」ってアルバムはジャズボーカルの入り口として、
とても聴き易く良いような気がします。
その上、なんとバックはPAT MORAN Trioが担当しており、ベースは若き日のスコット・ラファロ。
ポピュラーボーカルファンの人ならば、ここからジャズボーカルへの架橋として入り易いと思います。

695:いつか名無しさんが
12/04/23 20:29:02.21 NbGWXaE8
名前の良く似ているベバリー・ケニーもいいですよ。
近年発掘された未発表品を除けば、たった6枚のアルバムしかないけど、
そのどれもがお勧め。特に個人的に好きなのは「シングズフォージョニースミス」


696:いつか名無しさんが
12/04/23 22:51:03.32
ナット・キング・コールでしょう
もちろんトリオ時代の

697:いつか名無しさんが
12/04/23 23:58:47.09
微妙にスレチかもしれないけどアン・サリーはイイ!

698:いつか名無しさんが
12/04/24 01:24:42.27 O7BJ9lOk
うそだ~

699:いつか名無しさんが
12/04/24 01:35:59.07
微妙にではなく立派にスレチです。

700:いつか名無しさんが
12/04/24 01:59:09.96 b9qvEq21
ID記念

701:いつか名無しさんが
12/04/24 02:12:08.91
ねぇねぇ なんでID出る人と出ない人といるの?

702:いつか名無しさんが
12/04/24 03:04:26.23 l9z6oPiq
ジャズ全然知らなくて、たまたまBrian Kaneって人のI should careって曲が凄い気に入っちゃたんだけど、有名なジャズギタリストの曲をちょっと視聴してみてもなんかシックリこない。

URLリンク(reader.mac.com)

こういったスローテンポのジャズギターで有名なアルバムやミュージシャン、カテゴリーや検索方法等教えて頂けないでしょうか。

703:いつか名無しさんが
12/04/24 03:10:17.43 l9z6oPiq
すいません貼っといてなんですが、どうやら貼ったリンク先へはiOS機器のsafari経由でしか行けないみたいです…

スレ汚し失礼しました。ちゃんとしたリンク先見つけたらまた質問させて頂きます。

704:いつか名無しさんが
12/04/24 15:24:54.46
デアゴスティーニの奴ってどうなの?
まだまだ続くみたいだけど

705:いつか名無しさんが
12/04/24 16:34:11.75 Ot63vQyn
あれを買う金で、普通にコンピCD買うか
輸入盤CD買いあさるほうがいいと思う

706:いつか名無しさんが
12/04/24 18:01:55.98
やっぱりそうかw
全部そろえたら5万くらいになるだろうからね。
月に2,3千円でいそがしくてもゆっくり知識が入っていくからいいと思ったけど、
コンプする金で確かに相当CD買える

707:いつか名無しさんが
12/04/25 02:15:20.06
OASIS / (What's the Story) Morning Glory?

708:いつか名無しさんが
12/04/25 03:33:43.68 5LaQnoal
ジャズじゃないだろ

709:いつか名無しさんが
12/04/25 09:10:41.61
一口にジャズといっても、古くはディキシーからスイング、中間派からビバップ、
ハードバップ、前衛からフリー、現代まで色々あって、それぞれ玉石混交だから、とにかく
手当り次第に聴いてみて、何が自分のアンテナに引っ掛かるか探ってみなければ
どうしようもない。
答えを見つけ出すプロセスも面白いもんだよ。
ひょっとして、答えがないかも判らないし。

710:いつか名無しさんが
12/04/25 10:23:31.19
コルトレーン/至上の愛

711:いつか名無しさんが
12/04/25 10:51:53.33
jazzbass入門者なんですがスタンダードでお勧めのアルバムありますか?

712:いつか名無しさんが
12/04/25 11:13:31.37
機械的に「Paul ChambersのBass On Top」と答えてしまいたくなるが
演奏やる人ならもっと新しいののほうがいいんだろうね
50年代以前はあまりうまくベースの音が録れてないから

新しいものは・・・知らん

713:いつか名無しさんが
12/04/25 11:32:26.84
>>711 スタンダードならロリンズのヴィレッジバンガードのライブ、それ以外ならニューエアーのモントリオールのライブが良い。特に後者のフレッド・ホプキンスは無茶苦茶に格好いいので是非とも聴いてほしい。

714:いつか名無しさんが
12/04/25 11:41:44.78
失礼 モントリオールじゃなくてモントルーだった

715:いつか名無しさんが
12/04/25 12:01:14.77
と思ったけどやっぱりモントリオールだったw

716:いつか名無しさんが
12/04/25 12:16:55.11
>>712
ポーチェンのベースオントップ一曲目のギーコギーコは38㌢クラスのスピーカーだと凄い迫力だよ

最近の人だとクリスチャンマクブライドくらいしかシラン

717:いつか名無しさんが
12/04/25 12:47:35.68
ロン・カーターなんかどう?

'90に来日した際、憧れの三宅裕司と
ベースを競演して日本のジャズシーンに紹介された。

その後の修行で彼は、三宅を超えることができたのだろうか?

718:いつか名無しさんが
12/04/25 16:24:53.93
KID A

719:いつか名無しさんが
12/04/25 17:26:17.30
>>713
色々教えてくれてありがとう。聞いてみますね

720:いつか名無しさんが
12/04/25 18:48:46.26 tymub3FN
ビル・エヴァンスのアンダーカレントというアルバムを聞いて、
ついそれと、I Will Say Goodbye、You Must Believe In Spring、
Explorations、Portrait in Jazz、Sunday at the Village Vanguard、
Waltz for Debbyというアルバムを買って気に入っているのですが、
他に、こういったピアノ系のおすすめってありますか?

721:いつか名無しさんが
12/04/25 18:50:03.88
I長介

722:いつか名無しさんが
12/04/25 18:54:41.07 7DbPDrHY
ドン フリードマンの
サークル ワルツは
エバンス風

723:いつか名無しさんが
12/04/25 19:25:03.93 tymub3FN
>>722
タイトルにもなっている、
Circle Waltz聞いてみました。
すごく好きです。
紹介、ありがとうございます!

724:いつか名無しさんが
12/04/25 19:29:16.66
昔、ドン・フリードマンと間違えてドン・ランディを買った。 トホホ・・・
アルバムは多分ラストナイトだったと思うけど、それ程悪くはなかったな。

725:いつか名無しさんが
12/04/25 20:16:32.08
ドン・ランディあたしゃ好きですばい


726:いつか名無しさんが
12/04/25 23:06:33.52
サークルワルツ
ジャケットがまたカッコいいんだよな

727:いつか名無しさんが
12/04/25 23:21:39.62
ランディのフィーリンライクザブルースはなかなか良かったな


728:いつか名無しさんが
12/04/26 01:59:02.23
初心者どころか脱初心者や中級者ですらピンと来ないジャズ入門用スレか
ジャズが廃っちまうのがよくわかるレス

729:いつか名無しさんが
12/04/26 03:47:28.89
じゃあおまえがまともなレスしてみろよ
そこまで言ってるんだから期待してるぞ

730:いつか名無しさんが
12/04/26 05:18:53.85
GONG / FLYING TEAPOT(1973)

731:いつか名無しさんが
12/04/26 07:19:21.28
しばしば >728みたいな変なのが湧くのが2チャンだから
まあみんなスルーで。


732:いつか名無しさんが
12/04/26 08:54:54.35
>>731
そうだね。
>728みたいなのが一番つまらんレスだよね。


733:いつか名無しさんが
12/04/26 11:30:52.97
ジャズが廃るのがよくわかるレス

734:いつか名無しさんが
12/04/26 23:15:09.78
俺も広い意味で初心者だがバリー・ハリスいいねえ

735:いつか名無しさんが
12/04/27 01:48:57.31
ジャズのせいにすんなよ

お前が廃ってるだけだ

736:いつか名無しさんが
12/04/27 02:12:34.61
>>734

んだろ? まあ地味目なのは分かるけどもう少し人気があってもいいかなと。

737:いつか名無しさんが
12/04/27 06:26:05.26
最近好んで聴いてるカール・パーキンス。
若干硬質な美音で、ハーモニーやメロディもなかなか美しい。
トリオ作品一枚だけなのが惜しいね。サイドマンとしてはそこそこアルバムあるけど。
本当に代表曲の「ライラックスインザレイン」のような人だな・・・

738:いつか名無しさんが
12/04/27 12:46:48.37
パーキンスはトリオも持ってるけど
ほとんど聞いてねえな。
これガッツがあっていいかな。
Art Pepper Quartet 1957 ~ Holiday Flight
URLリンク(www.youtube.com)

739:いつか名無しさんが
12/04/27 19:51:40.56
こないだブックオフで板橋文夫 / わたらせ 買ったよ

740:いつか名無しさんが
12/04/28 00:28:53.82 r6/QEJqQ
菅野邦彦の枯れ葉があったら教えてくれ

741:いつか名無しさんが
12/04/28 02:29:33.18
社会から孤立した在日大阪人 自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのウダウダした粘着水掛け論がキモチわるい
★大阪住之江区の低所得者が入居する実家のボロ団地で無職のニート生活を送り社会と他人を妬み恨むズーム真理教を組織する
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズーム君こと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨は
未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼し千葉が大好きなおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒⇒無茶な脳内統合
Get Backすら理解不能な低脳低学歴と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★ズーム真理教は自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん同様の低脳低学歴の煽り厨おばさんが信者の特徴で
アンカーなしで煽り最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が鉄板w
★おばさん煽り厨の発作的語彙は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,死ね,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス
ドン引き,マジキチ,ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,ジジイ,爺さん,スカトロ,私怨の個人名,ブル厨と一目瞭然www
★80年代に定員割れの女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ちの低脳低学歴で頑固な自称ズーム君こと塩キャラメルおばさんは処女
★ズーム君など甘くてショッパイ塩キャラメルおばさんのコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの偽名を使った福田和子おばさんへのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的が 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら(●笑)で攪乱・陽動・火消しの日々w

★社会との接点が皆無なことからここ数年間、年末年始、平日、週末問わず毎朝、毎晩定刻で2ちゃんに登場し
ズーム以外を貶すか誰かに因縁をつけて嫌われており、リアル無職で孤独なおばさんと確認されました
収入ゼロで買えないから基本カタログや説明書をダウンロードで吟味し語るだけの
知ったかスペック厨=(、笑)でおなじみの自称ズーム君こと甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨の真実だ

742:いつか名無しさんが
12/04/28 09:11:20.68
>>740
Three Blind Mice「慕情」

743:いつか名無しさんが
12/04/28 16:51:59.10
偶然手に入れたカーメルジョーンズの「ジェイ・ホーク・トーク」をこの所よく聴いてるが
この人、今まで知らなかったがいいペット奏者だな。音色が美しい。

そして、このアルバムのバリーハリストリオのバッキングも絶妙。
ハリスは80歳越えた今でも後進の指導を熱心にやってると聞くけど、
改めて凄いピアニストだね。



744:いつか名無しさんが
12/04/28 23:17:23.61 jV8q1BPg
ジャズ初心者です。友達にチェットベーカー薦められたがどう?

745:いつか名無しさんが
12/04/29 00:13:07.17
>>744
どうって、ジャズ・ジャイアンツのひとりでんがな。
とにかく聴いてみて、あとは好みの問題。


746:いつか名無しさんが
12/04/29 01:45:09.62
チェットはちょっとなぁ

747:いつか名無しさんが
12/04/29 09:06:32.71
一瞬「おっ」と思うけどな

748:いつか名無しさんが
12/04/29 09:35:01.68 68P4gNsc
>>744
小林桂も聴いてみて

749:いつか名無しさんが
12/04/30 00:27:05.39
OK牧場!

750:いつか名無しさんが
12/04/30 00:46:56.70
URLリンク(a6.sphotos.ak.fbcdn.net)

751:いつか名無しさんが
12/04/30 15:57:02.14
おれヒップホップ、レゲエ、クラブミュージック好きなジャズ初心者だけど、ロバートグラスパー聞いてジャズってかっこいいな思った。そこからブラッドメルドーも好きになった。で、電化マイルスでびっくらこいた。
古いのから攻めなくてもよくね?グラスパーやメルドーは現代のスタンダードナンバー(ビートルズ、マッシヴアタック、ニルバーナなど)の演奏もするから馴染みやすかったよ。

752:いつか名無しさんが
12/04/30 17:01:57.77
魔法使いサリーの曲から入ればいい あれデキシーだから

753:いつか名無しさんが
12/04/30 18:39:06.71
基本から攻めないと伸びない

754:いつか名無しさんが
12/04/30 18:46:29.32 +2vZMz6H
バディ・ホールデンからですね^^

755:いつか名無しさんが
12/04/30 19:06:57.89
そこまで行くんなら、もうスコット・ジョプリンでいいだろw
アメリカポピュラー音楽史について書かれた本や文章で、
必ずイの一番に出てくる名前だからな。

756:いつか名無しさんが
12/04/30 20:42:43.98
マジレスするとジャズはパーカーで革命が起こってるから、それ以前をいくら聴いても伸びない
というかパーカーで尽きてるからそれ以降離れれば離れるほど伸びない

757:いつか名無しさんが
12/04/30 21:24:14.96
ジャズの8割はパーカー

758:いつか名無しさんが
12/04/30 23:13:41.39
>>742
だからbookoffで出てたら教えてください!

ついでに、VSOPⅡの1982年日本公演てどこかに音源ない?
youtubeのsorcererは最高にかっこいいんだけど尻が切れてる

759:いつか名無しさんが
12/04/30 23:17:25.96
残り2割はチャーリークリスチャン

760:いつか名無しさんが
12/05/01 00:36:52.71
チャーリー・クリスチャンが2割?
ないないW

761:いつか名無しさんが
12/05/01 15:56:40.05
>>751
あんたが正解
>>753みたいな爺の意見は無視していいよ

762:いつか名無しさんが
12/05/01 16:00:32.80
ローランドカークかっこいいんですけど聴いたことないんで教えてください。

763:いつか名無しさんが
12/05/01 16:27:53.57 6Vgi6nR5
聞け

764:いつか名無しさんが
12/05/01 17:52:20.89
カーク探すとなんかいっぱいあるんでわかんないですよ どれきけば楽しめますか??

765:いつか名無しさんが
12/05/01 18:59:30.27
>762

嘘をつくな「かっこいい」って知ってるだろ

766:いつか名無しさんが
12/05/01 20:19:25.99
いや、偶然見た首からサックスたくさんぶらさげてフルート吹いてる写真がかっこよかってんで。説明不足ですいません。

767:いつか名無しさんが
12/05/01 21:45:46.39
>>762 ボランティアード・スレバリーとかライブ・イン・コペンハーゲンあたりが面白い。この人はどれ買ってもあんまり外れのない人なので、安いの見かけたら買っておいて損はないよ。

768:いつか名無しさんが
12/05/01 21:58:45.33
>>767 ありがとうございます。中古で安く買いたいので、さっそく探してみます。検索するとかっこいいアルバムアートが多いんで見てるだけで面白いです。でもアバンギャルドじゃないですよね?

769:いつか名無しさんが
12/05/01 22:09:40.40
>>767 youtubeで見て自己確認しました。オーソドックスですね。でも一人で三つ吹いたりしてすごい。音もなんか特別な感じ。おすすめのを探します。

770:いつか名無しさんが
12/05/02 12:05:04.79
部屋掃除したら出てきたんだけどレッド・ガーランドのAT THE PRELUDE
オーソドックスで嫌みがなくて良いね
大音量で聴くと演奏の影のお客の会話もライブのふいんきも良く録れてる


771:いつか名無しさんが
12/05/02 19:26:00.85
>>769
初心者にはソウル色の来いVolunteered Slavery, Blacknussあたりとかライブ盤が入りやすい

Rip Rig panic, 3 Sided Dreamあたりは多少とんがった感じかも



772:いつか名無しさんが
12/05/02 20:31:06.49
>771

ソウルが好きならともかく、ジャズのカークを聞きたいなら
ヘインズのOut of the Afternoonがいいんじゃねえの。


773:いつか名無しさんが
12/05/02 21:29:00.47 Pa1sAPwg
ダイアナクラールはジャズの人でOK?

774:いつか名無しさんが
12/05/02 22:35:47.50
>>771 >>772 ありがとうございます。ジャズもソウルもOKです! 
Youtubeで見つけたカーク
URLリンク(youtu.be)




775:いつか名無しさんが
12/05/02 23:54:18.48 HadjNWDw
どの楽器がいいかでも違って来るんじゃねえの。
ピアノ、ギター、サックス(アルト、テナー、他)、トランペット(金管楽器トロンボーンフルートとか)
でなきゃ、曲自身で追いかけるのもありかも。
自分は All The Things You Are とか My One And Only Love みたいなのを追いかけて色んなミュージシャンの演奏とか聞いて
広げていったんだけどね。

776:いつか名無しさんが
12/05/03 01:21:08.99 onAvuGM9
“All The Things You Are ”って本当にイイ曲ですね、僕もあの曲は大好きです。
マイケル・ジャクソンが少年期にリリースした、「MUSIC & ME」ってアルバムに
この曲の素晴らしいカバーが収録されており、この名曲をジャズ系やポップス系の大御所達も
かなりカバーしておりますが、それを凌駕するほどにマイケルのカバーも良い感じです。

777:いつか名無しさんが
12/05/03 05:43:58.75
シナトラの歌はわりと良かったと思うけど
他にいい演奏あったっけなあ
あまり思いつかない

778:いつか名無しさんが
12/05/03 17:10:39.69 QoBuJBjH
人気の名盤聴いてたらモダンジャズばかりに偏ってしまったから
ジャズの歴史やサブジャンルをまとめたサイトや本でオススメ教えて

779:いつか名無しさんが
12/05/03 17:22:13.46
>>778
小生のおすすめは、
「ジャズ・ジャイアンツ これが決定版」(スイングジャーナル 1986年5月臨時増刊)

昔、会社のジャズマニアの先輩に「これからジャズを聴くんだったらこの本を参考にするといい」
と言われて、その通りここに載ってるアルバムから選んで聴いていって、自分にはとても参考になった。

また、この本には各楽器別のジャズ史が簡単に紹介されていてこれも参考になったな。
今でもディスクユニオンや音楽系の中古書店で、比較的簡単に手に入ると思います


780:いつか名無しさんが
12/05/03 18:39:29.37
初心者向けでオーボエかファゴットのBop演奏者を紹介願えませんか?


781:いつか名無しさんが
12/05/03 19:38:44.52
そんなもんいない。わざといないのわかって面白がってるのか?
いたとしても初心者向けなど無い。クラシック専用でしょ。

782:いつか名無しさんが
12/05/05 00:58:00.50
あったとしても確実にマニア向けw

783:いつか名無しさんが
12/05/05 22:28:26.24
クラシックのオーボエ奏者はたいていサックスも吹ける
ジャズのサックス奏者の多くはフルート、クラリネットを吹ける

逆は然らない

784:いつか名無しさんが
12/05/06 03:55:40.84
ウェスモンゴメリーにジミヘン並の衝撃を受けたんだがどうしたらいい?

785:いつか名無しさんが
12/05/06 04:07:26.49
今すぐフルアコを買いに行きましょう

786:いつか名無しさんが
12/05/06 04:12:55.74
ギブソンの68年製(多分偽物)あるけどフレット減り過ぎて弾けない

787:いつか名無しさんが
12/05/06 19:48:48.82
オクターブ奏法も出来ないんじゃ話にならんぞ!

788:いつか名無しさんが
12/05/06 19:58:51.72
ジミヘンとウェスに衝撃を受けるなんて・・・いい感性だね
wesモノはメロウなものも含めて聴きまくれとしか言いようがない
そしてパコさんとディ・メオラさんの世界に入りなさい

789:いつか名無しさんが
12/05/07 00:24:27.36
バグパイプでジャズやってる人知りませんか
他に尺八でジャズやってる人も知りません。
民族音楽楽器でジャズやる人大募集

790:いつか名無しさんが
12/05/07 00:55:01.04
海山ネプチューンならやってそうだけどな

791:いつか名無しさんが
12/05/07 01:27:48.82
バグパイプはRufus harley という人がいる。
尺八は山本邦山が有名。

792:いつか名無しさんが
12/05/08 03:00:45.11
白木秀雄 三味線のやつ有名

793:いつか名無しさんが
12/05/08 03:01:35.99
スティールパンならrudy smithが有名かな

794:いつか名無しさんが
12/05/08 09:16:34.55
津軽三味線とジャズピアノを弾く攝津正
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


795:いつか名無しさんが
12/05/08 19:10:17.86 5Dg0ewHV
なんでそんなキワモノばっかり紹介するかな
ビギナーなんだからズートシムズとかで楽しく入ってくれば良いんだよ

796:いつか名無しさんが
12/05/08 20:59:34.07
白木秀雄は本格派でキワモノではないぞ。
3琴ガールズという、お琴3台とドラムとホーンズでジャズった快作もあるでよ。
ちなみに山本邦山は現在人間国宝に指定されている、都山派の重鎮中の重鎮。

最近だとウードでジャズるエイモス・ホフマンとかがいるね。アビシャイ・コーエンと組んでる人
CONTINUOがお奨め。全編でウードが活躍する。軟らかギターみたいな感じだけど

797:いつか名無しさんが
12/05/09 00:00:24.26
昔、山本邦山は「銀界」で一世を風靡したけど、最近たまたま来日したヘレン・メリル
と演奏したの聴いたら、劣化が激しかった。ジャズなんてもうほとんどやってないんじゃないかな。

798:いつか名無しさんが
12/05/09 00:22:42.70
山本邦山の最高傑作は「無限の譜」。異論は認めぬ

799:いつか名無しさんが
12/05/09 00:35:31.63
>795

なんでズート? 日本人の演歌テナーみたい
で、あんま好きくない。
なんかかっタルイのよねズートは。

800:いつか名無しさんが
12/05/09 01:23:21.58 zLAaW3EO
>>780
ボブクーパーがバドシャンクと演ってる作品で、オーボエ吹いてるよ

801:いつか名無しさんが
12/05/09 02:46:52.30
URLリンク(youtu.be)

802:いつか名無しさんが
12/05/09 05:17:02.65
白木秀雄「祭りの幻想」は海外DJに人気なんだよね

803:いつか名無しさんが
12/05/09 08:52:27.99
数年前に復刻LPで聴いたが、期待外れだったよん。



804:いつか名無しさんが
12/05/09 16:20:01.83
まぁレアってだけで人気3割増しだしな

805:いつか名無しさんが
12/05/12 01:54:53.21
Mingusのカーネギーホールに入ってるRoland Kirkが好きだ

806:いつか名無しさんが
12/05/13 07:42:05.70
ならカークとディープキス出来るのかい?

807:いつか名無しさんが
12/05/14 12:15:43.98
格好つけたいだけのおっさん
スレタイ1.000回声に出して
三年ROMれ

808:いつか名無しさんが
12/05/15 20:50:05.11
雑談に敏感な自治厨のおっさんもたいがいだけどなw

809:いつか名無しさんが
12/05/15 21:04:29.84
そもそもジャズって何ですか?

810:いつか名無しさんが
12/05/15 22:56:05.74
ジャズ初心者です
普段はクラシックばかり聞いているものですが、
カプースチンの演奏会用練習曲を聞いてジャズ(ジャズテイストの曲)
に興味をもちました

いろいろ調べましたが、何を聞いていいのか分かりません
カプースチンの他には、マリオ系のジャズピアノアレンジとかも好きです

ピアノ独奏で、お勧めの曲を教えてください



811:いつか名無しさんが
12/05/15 23:42:05.50
カスプーチン、ようつべで聞いてみたけど、ほとんどジャズテイストはないなあ。
まあ、近そうなところで、これでも聞いてみてくれ。
小曽根真 "Breakout"
URLリンク(www.youtube.com)

812:いつか名無しさんが
12/05/16 00:17:19.41
レスありがとうございます
小曽根真 "Breakout"聞いてみました
自分の好きな感じで感謝です

カスプーチンに近くなくても、いろいろ聴いてみたいので
ピアノ独奏で皆様が好きな曲、お勧めの曲があれば、教えてください


813:いつか名無しさんが
12/05/16 00:36:10.17
>>812
chick corea あたりかな?
URLリンク(www.youtube.com)

814:387
12/05/16 05:23:03.41
>>809
私がジャズっぽく感じる曲の特徴は、
4ビート裏拍子
II→V→Iなコード進行
ブルースやBeBopなスケール
コードやスケールで急上昇、半音階経過音で緩降下のブレーク、頂点でのアクセント


815:いつか名無しさんが
12/05/16 12:04:43.41
ビルエバンス以外聞くな

816:いつか名無しさんが
12/05/16 14:04:34.06 H0pxanln
大西順子サイコー

817:いつか名無しさんが
12/05/16 20:29:08.41
ラスプーチンしか知らんけどなぜピアノソロに拘るのかわからんな
正直ジャズにおいてピアノソロはキワモノ、もっと言えばマガイモノ
素直にトリオにすれば良い物がいくらでもあるのに

818:いつか名無しさんが
12/05/16 20:35:21.27
最強のピアノソロ
URLリンク(www.youtube.com)

819:いつか名無しさんが
12/05/16 22:17:15.72
>815

私はジャズって黒人の粘っこいピアノをイメージするよ。
ソニークラークとかホレスシルバーとかウィントンケリー
とかね。そういう意味ではエヴァンスのピアノって論外
だよね。


820:いつか名無しさんが
12/05/16 22:32:53.02
>>817
いいや最も伝統的なものとも言える。最初期のピアニストはソロで演奏するのが
普通だった。ジャズピアノはラグタイムから引き継いだ伝統があるのだよ。

クラシックファンに受けやすいピアニストは大体決まっている。
ビル・エヴァンス、キース・ジャレット、リッチー・バイラーク、チック・コリア、
エンリコ・ピエラヌンツィ、ブラッド・メルドー、ミッシェル・ペトルチアーニ、
ジョバンニ・ミラバッシ
各々ソロでも有名。

こんな所かな。見返すと、見事なまでに黒人ピアニストが欠落してしまう。
番外編としてセシル・テイラー(黒人ピアニスト)
フリー・ジャズで一聴小難しいけど、意外とクラシックファンには受けやすいピアノスタイル
キース・ジャレットやブラッド・メルドーより意外とクラシックファンにはとっつきやすいかもしれない(ただし現代音楽が許容できる人)
日本のトリオレコードが販売してる「ソロ」が入手しやすい。特に2曲目のLonoが分りやすいし、名演だと思う。

821:いつか名無しさんが
12/05/16 23:29:01.82 2qsnswCJ
白人ピアニストは音の強弱で聴かせるタイプが多いかなぁ
黒人系はキレとテンポの良さで一つの音の強弱にはあまり頓着しない印象
まスタンダード回帰後のハンコックみたいなのもいるけど

822:いつか名無しさんが
12/05/16 23:56:40.40
クラシックからジャズに入門と言っても現音がOKか否かでお勧めピアニストは
変わるし、コルトーやシュナーベルみたいな非技巧派も聞くのか、逆にピアノが
下手だと一切駄目なのかによってもお勧めは変わる。一概には言いにくいな。
ラグタイム(今ではクラシックの一種になるらしい)も許容できるなら、意外と
スイング期のピアニストが入門としてはお勧めだし。

>>821
黒人系でも音の強弱で引き付けるタイプもいますよ。近年だとマーカス・ロバーツ
ベテランならケニー・バロン、ハンク・ジョーンズなど。
ハンク・ジョーンズのカム・サンディは讃美歌や黒人霊歌が好きならお勧めです。
ただし、御年90歳を越えてからの録音なので、技巧は期待できない。でも味はありますよ

823:いつか名無しさんが
12/05/17 00:29:46.44
>>810
俺もカプースチンは好きだが、そこからスムーズに移動したいならモンクのソロ曲を集めたMonk AloneってCDがいいよ
音もいいし、イメージしてるジャズに近いと思う


824:810
12/05/17 04:12:24.30
ご丁寧に教えてくださってありがとうございます
参考にしていろいろ聞いてみます

825:いつか名無しさんが
12/05/17 07:46:41.75
個人的な好みで...
キース・ジャレット:①パリコンサート ②メロディアットナイトウィズユー ③レイディアンス
リッチー・バイラーク:ヒューブリス
ブラッド・メルドー:①ライブイントーキョー ②エレゲイアサイクル
ビル・エヴァンス;ダニーボーイ(アルバムじゃなくて曲、アルバムはイージートゥラブに収録)
ダラー・ブランド:アフリカンピアノ(タッチはかなり荒々しいので注意)
ジャン・フィリップ・ヴィレ:LE TEMPS QU'IL FAUT(ソロじゃなくてトリオ、澤野工房から日本盤も発売、トリオだがあえて強力に推薦)
ジョバンニ・ミラバッシ:AVANTI!(これも澤野工房から日本盤)
佐藤允彦:アポストロフィ(7曲目の「未熟な理由」が傑出)

さらにクラシックからの入門には推薦できないけど(ピアノが下手)個人的な愛聴盤
ポール・ブレイ:①オープントゥラブ ②ソロインモントゼー
菊地雅章:ラブソング

826:いつか名無しさんが
12/05/17 17:26:03.87
キース・ジャレットなら、「フェイシング・ユー」がいちばんリリカルで好き。


827:いつか名無しさんが
12/05/17 18:17:12.74
キース・ジャレットなら、「フェイシング・ユー」がいちばんパーカッシブで好き。




828:いつか名無しさんが
12/05/17 18:35:58.72
キースジャレットならアメリカンカルテットだな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch