【実写版3部作】るろうに剣心 80【京都大火・伝説の最期編】at CINEMA
【実写版3部作】るろうに剣心 80【京都大火・伝説の最期編】 - 暇つぶし2ch300:名無シネマ@上映中
14/09/27 10:35:59.29 VeOpDGef
>>297
あれ死にかけの本当にまずい感じがすごく出ててハラハラした
蒼紫戦は「殺してやってくれ・・・死なせてやってくれ・・・」で涙腺にぐっときて
「日本の未来はあなたの剣に!」と「いけー!!」でとどめをさされた
御庭番の人たち魅力的すぎ

301:名無シネマ@上映中
14/09/27 10:38:31.90 t6xk7v9g
黒さんは原作→実写化において一番厚待遇だな

302:名無シネマ@上映中
14/09/27 10:39:34.79 CLSG8l6R
ブランチ、ひよこを手のひらにのせて笑ってはしゃぐ薫と剣心が良かった

メイキングもっと見たい

303:名無シネマ@上映中
14/09/27 10:43:14.54 GHkf+WUl
>>302
薫豚の涙ぐましい努力が笑える
残念ながら誰も薫がヒロインだとは思ってませんから

304:名無シネマ@上映中
14/09/27 10:54:13.25 LJADIDtr
キャシャーンとかゴエモンとかよりはよかった

305:名無シネマ@上映中
14/09/27 10:56:04.55 IQuzVeK/
>>234
涼風真世じゃないの?

306:名無シネマ@上映中
14/09/27 10:58:33.96 PS0lVg4p
ブランチメイキング出てたのか
見逃した

307:名無シネマ@上映中
14/09/27 11:31:55.03 jXLH87t7
>>304
自分も何故かそのへんを連想した
豚田の元旦那が悔しがってそうだよな

308:名無シネマ@上映中
14/09/27 12:08:09.24 IApnjeGV
巴豚婆相変わらずだなw

309:名無シネマ@上映中
14/09/27 12:10:58.17 bWl42emF
薫豚のせいで存在抹消された人誅編

310:名無シネマ@上映中
14/09/27 12:17:56.41 IApnjeGV
やっぱり女かw幸せな女への怨みつらみなんだな。よく分かったわ。巴ファン。

311:名無シネマ@上映中
14/09/27 12:18:08.02 gXYKEe1/
最期編の道場で着替えて一礼して入ってきて、の場面で
回想される場面が一作目で薫が「神谷活心流が人殺しに利用されるなんて」みたいなとこなんだけど
もっといい場面無かったのかなと思う
剣心の「人を活かす剣…」の呟きを入れたかったんだろうけど

312:名無シネマ@上映中
14/09/27 12:18:55.36 32n7/bKi
監督は原作まともに読んでないから抹消とかの前に人誅編の存在知らないじゃないの
追憶編OVAしか見てないっぽいし
人誅編ってびっくりするくらいつまらないからしょうがないけど

313:名無シネマ@上映中
14/09/27 12:21:11.63 xmK5GCo2
>>312
監督も佐藤も巴に弟は存在しなかったみたいな語り口調が凄いよな
OVAに縁は存在しないから仕方ない

314:名無シネマ@上映中
14/09/27 12:28:30.98 qZeE5mJJ
@1eyedgiraffe: 続編…巴役…私は比嘉愛未を推します…比嘉愛未だったら抜巴、頑張って観れます…好きだから比嘉愛未…



薫豚が巴役が比嘉だったら追憶編観るとかほざいてる
比嘉押してる奴がいたらこいつの自演で間違いない
比嘉だけは絶対阻止しようぜ
薫豚を映画館から締め出そう

315:名無シネマ@上映中
14/09/27 12:29:17.08 J6Hk9KBk
縁OVA出てくるじゃん
ほんとにOVAみたの?

316:名無シネマ@上映中
14/09/27 12:30:12.50 ZEtkau0s
誰だよ比嘉って
無名すぎて知らんしw

317:名無シネマ@上映中
14/09/27 12:35:19.22 xmK5GCo2
誰がきても武井の薫よりブスになることはないからハードル低いよな

318:名無シネマ@上映中
14/09/27 12:36:47.74 fn2qfPNg
>>314
変わらず綾瀬一択でいきます!!

319:名無シネマ@上映中
14/09/27 12:40:40.08 Yu2yWIqX
>>312
人誅編なんてやっても誰も観にいかないだろうな
ほんのわずかに生息する薫厨が行くだけでは劇場ガラガラ開店休業状態だろうし
まあ心配しなくても次にやるなら追憶編だからさ

320:名無シネマ@上映中
14/09/27 12:48:38.08 R2sBd8PQ
薫も巴もくっそどうでもいいから
続編はもう女キャラ一切でてこないオリジナルストーリーがいい

321:名無シネマ@上映中
14/09/27 12:49:39.48 J6Hk9KBk
同意

322:名無シネマ@上映中
14/09/27 12:51:07.20 THV5Grb6
比嘉愛未←だれ? なんて読むの?

323:名無シネマ@上映中
14/09/27 12:54:15.17 h/Qt9+L0
師匠役も健が抜擢したように
巴役も健の意思が尊重されると思う
この映画の座長は健だから

324:名無シネマ@上映中
14/09/27 12:59:32.55 beGZiGse
>>302
ブランチ見逃したああ
ひよこと遊ぶ剣心と薫とか超見たかった。キャプくれえええ

325:名無シネマ@上映中
14/09/27 13:02:42.71 JejjjlFi
ひよこと遊ぶ…そういうの写真集に入れて欲しかったな

326:名無シネマ@上映中
14/09/27 13:03:34.93 xmK5GCo2
>>315
そうなの?
存在感薄すぎて気付かなかったw

327:名無シネマ@上映中
14/09/27 13:30:55.28 U1QU86Bd
比嘉愛未、真顔だと憂いのある瞳で結構よさそう
演技力は知らん

328:名無シネマ@上映中
14/09/27 13:36:34.17 A6t5Wikn
>>327
青子鬼BBAはツイッターに籠ってろ
てめーの意見なんて監督は眼中にも入れねぇからw

329:名無シネマ@上映中
14/09/27 13:43:58.69 RkeHRYUX
>>322
気になってぐぐったらおばちゃん顔の地味ぃ~な脇役女優が出てきた

330:名無シネマ@上映中
14/09/27 13:45:23.08 VeOpDGef
写真集本屋で見たけど操が3カットくらいしかなかったから買うのやめた
操のアクション写真も結構需要あると思うんやで
完全版とか補完版でないかなー

331:名無シネマ@上映中
14/09/27 13:46:51.85 HuvuPZ/P
写真集のキャラ別割合ってどんな感じ?

332:名無シネマ@上映中
14/09/27 13:54:25.94 lv7XmkNq
和月がインタビューで更なる続編を希望してるところが見所>写真集

333:名無シネマ@上映中
14/09/27 14:00:06.30 5O2iv89k
そりゃ儲かるんだから希望するだろ普通

334:名無シネマ@上映中
14/09/27 14:01:59.37 VW4F6uH5
原作2巻だけ読んだ(アマゾンで無料)けど、前作は未鑑賞。
京都大火篇見にゆこうと思うのだが、楽しめるかな?

俳優陣が殺陣を頑張っているのを見て興味を持った。

335:名無シネマ@上映中
14/09/27 14:05:53.07 PS0lVg4p
前作はレンタルで見ておいたほうがいい

336:名無シネマ@上映中
14/09/27 14:07:21.43 VeOpDGef
>>331
パラパラーっと流し見ただけだからあんま覚えてないけど
剣心>>蒼紫=志々雄>>その他くらいかも?女性陣はやっぱ少なめっぽい
翁対蒼紫のコマ撮りアクションカットは迫力あってちょっと心揺れた
何度でも言うが操ファンの自分としてはせめて開脚蹴りは入れてほしかったよ(´・ω・`)

>>334
自分も同じような状態で見に行ったけど十分楽しかったから大丈夫だと思うよ

337:名無シネマ@上映中
14/09/27 14:08:53.92 J6Hk9KBk
>>334
大丈夫じゃない?
映画見てからわからないところを
原作で補完したほうがいいかも>特に最後編

338:名無シネマ@上映中
14/09/27 14:11:12.43 VW4F6uH5
>>335
もうちょっとしたら行くからレンタルしてる暇ないんだ。

>>336
そうかな? 面白かったら、続けて伝説の最後編を見てもいいかなーと

339:名無シネマ@上映中
14/09/27 14:11:41.49 OV6Vk62H
>>334
むしろあんま原作の知識ない状態で見た方が
楽しめると思う
そして原作はあとから読むとよろし
実写一作目は見たかったら見た方がいいけど
めんどくさかったら
直接京都大火編を見ても問題はないかと

340:名無シネマ@上映中
14/09/27 14:48:09.03 vKA9apuD
>>331
>>336

思ったより斎藤が多かった印象。
掲載シーンはネタバレを避けるためなのか片寄がある。
伝説の最期編の浜辺の戦闘シーンは1枚も入ってない。
映画のパンフには載ってるので撮ってないわけではないと思うんだが…。

写真集も補完編希望。

341:名無シネマ@上映中
14/09/27 14:59:00.60 1n+2tTtr
>>319
同意
人誅編ストーリーもキャラもキモチ悪いからいらない
やったら絶対コケる
名作と名高い追憶編の足枷的な蛇足

342:名無シネマ@上映中
14/09/27 15:03:28.15 6yvP5H5F
>>283
三部作にしなかったのは
制作費獲得と俳優のスケジュール調整がうまくいかなかったから
万一三本ともコケたら被害甚大だし

仮に三部作だったとしたら
第一部は、京都大火編と同じで良い

第二部は、師匠との厳しい修業を終え腕を上げた剣心が
四乃森蒼紫との激闘を制し、東京に向かう
その頃、10本刀と武装集団が帝都東京でテロを繰り返し
海軍の軍艦三隻撃沈した煉獄が東京湾突入
帝都東京に壊滅の時が迫る。

で、第三部は最終決戦。明神弥彦や巻町操も敵武装集団相手に奮戦
薫さんは足手まといになるだけだから、剣心の応援に徹して欲しい。

343:名無シネマ@上映中
14/09/27 15:03:52.60 QgMmtXMW
どっちもいらんよ

344:名無シネマ@上映中
14/09/27 15:06:18.71 J6Hk9KBk
弥彦が参戦とかやめろよ
薫と弥彦は大人しくお留守番してればいい

345:名無シネマ@上映中
14/09/27 15:07:45.98 V7C4idGp
こんだけのクオリティで実写化されて大ヒットしたら原作者冥利に尽きるだろうな
なかなかないことだよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch