ローン・サバイバー Lone Survivor 1人目at CINEMA
ローン・サバイバー Lone Survivor 1人目 - 暇つぶし2ch708:名無シネマ@上映中
14/04/03 22:19:07.27 890cbf86
>>705
ブラックホークダウンもジワジワやられるから見てて辛い

これもあっちも、戦友助けるとか、軍人の名誉のために死んでくわけだし

709:名無シネマ@上映中
14/04/03 23:43:56.82 Q+FWr6TQ
>>697
CGじゃなくて生身アクションで良かったわ
あの痛さはCGじゃ伝わらないもの
>>677
AOVとZDTは何の略だろう

710:名無シネマ@上映中
14/04/04 00:25:46.73 k6BYIDtX
ACT of VALOR (邦題 ネイビーシールズ)
Zero Dark Thirty (ゼロダークサーティ)

かな。
自分もこのスレ見ててAOVが未視聴で気になってるんだけど何となくUSA!USA!系のような気がして手が出ない。

711:名無シネマ@上映中
14/04/04 02:01:22.54 qWACFi0v
ネイビーシールズはUSA!USA!じゃなくてシールズ!シールズ!映画だよ

712:名無シネマ@上映中
14/04/04 02:38:35.00 W6oNLXaB
ACT of VALORみたいなのはトップガンとかニコラス・ケイジのアパッチと同じくいわば広報

713:名無シネマ@上映中
14/04/04 07:17:52.30 kjLIjd77
>>710
ありがとう。
シールズは戦闘描写に共通点があると思う。

714:名無シネマ@上映中
14/04/04 08:42:40.42 M8cPcBmL
AOVはシールズ!シールズ!てよりも
現場で体張って頑張ってる俺達万歳!他の頑張ってる現場職も皆万歳!って映画だな
この映画やBHDもそうなんだけど

715:名無シネマ@上映中
14/04/04 14:42:18.76 auiIY2MV
BHDはリドスコが反米的な要素も色々入れようとしたけど、
軍の全面協力と引き換えにそういった部分はボツにされちゃったしな
そういった賛美的要素は軍の全面協力あるがゆえの仕方ない部分

716:名無シネマ@上映中
14/04/04 14:52:20.05 qWACFi0v
BHDってアメリカ批判的な要素入れる余地あるのかね
あの時のアメリカは別に積極的だったわけじゃないのに

717:名無シネマ@上映中
14/04/04 15:00:26.46 auiIY2MV
>>716
米側が非武装の民間人を撃つ部分などが全て削られたよ

718:名無シネマ@上映中
14/04/04 15:09:01.14 qWACFi0v
あーなるほど、そういう場面か
でもそれアメリカ批判と言うより戦場の過酷な現実という感じだな

719:名無シネマ@上映中
14/04/04 16:31:16.22 hcldwZcu
>>710
AOVは別のとこで勧められてみたけど
USA!じゃなかったな
リアルな戦闘が売りでドラマ部分はおまけともきいてたけど
ドラマも泣けた
装備が少し古いと聞いてたのは本当だった

戦闘の乾き具合は良いと思ったな
そしてやっぱアザラシは陸戦苦手なのかもしれんとしみじみした
海に浸かってるシールズは生き生きしてるよ

ZDT観たいけど未見だ
ローンサバイバーも観に行けないままになりそうだ
上映館が少ない…

720:名無シネマ@上映中
14/04/04 18:12:29.98 3MEWjSUO
日本橋のTCXのハコで上映してるの今知った(´・ω・`)

721:名無シネマ@上映中
14/04/04 18:43:56.28 Hok4ZJCB
次は
「ホースソルジャー」の
映画化きぼんぬ^^

722:名無シネマ@上映中
14/04/04 22:07:20.82 zJ3YyT13
今日3回目観て気付いた点など
・なぜ基地の遠景などのカットでカメラが微妙にフラフラ揺れるようにしたのか、相変わらず謎
・ラトレル本人の出演箇所は、作戦会議シーン(グラサン無しで顔アップ)や、救援ヘリ到着シーン(撃墜された機体内で顔アップ)にもある
・崖落下シーンで俳優の顔が映っているカットが、割り合いにある
・新人マッチョはやはり愛嬌があって、ナイスキャスティング
・冒頭&ラストの蘇生シーンや村での戦闘シーンを入れたのは、ラトレルの苦難やパシュトゥーンワリの驚くべき献身などを観客に分かり易く伝えるため、という側面もあった?

723:名無シネマ@上映中
14/04/05 00:45:13.12 AnLRJw6N
週刊ランキング、圏外になっちゃったね。
もっと多くの人に観てもらいたい映画なんだけどね。
やっぱり自国の軍隊を派遣してる国民と、そうでない国民の関心度の差かね。

724:名無シネマ@上映中
14/04/05 00:58:02.09 kGQcMZAt
アメリカはアフガン10年、イラク11年だっけか逆か? この期間、戦争当事国だからな。

725:名無シネマ@上映中
14/04/05 01:56:24.27 2jg9xYh8
この映画の熱が残ってる内に他の作品を観ても
比較してしまって素直に楽しめなかったわw

726:名無シネマ@上映中
14/04/05 06:51:37.32 MTbhPRcn
>>723
ラジオや有線、もしくはケーブルテレビの在日米人向けの放送聴いてみ
毎日3割は軍関係のニュースやってる
アフガニスタンの最前線で戦う指揮官とかがインタビュー受けてて
一般放送とは思えないくらいプロパガンダ臭がする

ポール・バーホーベンがよく映画(ロボコップやスターシップトゥルーパーズとか)でみせてる
「わざとらしいプロパガンダCM」が前面に押し出されてるからな
それが「アメリカ」なのかもしれないけど

727:名無シネマ@上映中
14/04/05 06:56:57.08 MTbhPRcn
結局国策で軍隊を派遣してて、もう看板下げようとしてるけど「世界の警察」の看板で商売してるわけだから
どんどんと若者には外国に行って戦ってもらいたいわけだよな
国民も生まれた時からそういう空気にどっぷりだから底辺~中産層あたりの人間は軍隊に入って国に仕えることは
素晴らしいことだし、誇るべきことだと思い込んでるふしがある

728:名無シネマ@上映中
14/04/05 07:19:36.23 MVwtoZ6B
日本人はどうしてわざわざ遠い外国で戦わなきゃならないんだ?みたいな感覚だからね。
特に女性には興味ないだろうな。

729:名無シネマ@上映中
14/04/05 08:21:33.19 fuRDOayc
でも映画化されるのはシールズ関係に偏っているよな。
アフガン関係なら第10山岳師団とかレンジャーとか取り上げられてもいいのに。
まあ映画のネタになる小説とかがすでにシールズ関連の絶対数が多いのかもしれないけど。

730:名無シネマ@上映中
14/04/05 09:12:58.00 5zA9M0It
見終わった後考えたんだけど、四つ目の選択肢が有ったんじゃないか?
撤退するついでに羊飼いを同行させる。1人か2人はその場に縛っておいてもいい。
回収ヘリが来たら、または来る直前に解放する。
どうでしょ?

731:名無シネマ@上映中
14/04/05 09:31:21.22 HRUbtU82
どうでしょって言われても時間を過去には戻せないんだけど

732:名無シネマ@上映中
14/04/05 12:43:11.77 qtpIkFmg
やっと書き込めた
インタビューを翻訳してくれてる人いつもありがとう
できればウォルバーグ以外の俳優の話も合わせて読みたいんだが
もし余裕があればそっちもお願いできないだろうか
図々しくてすまん

733:名無シネマ@上映中
14/04/05 14:12:28.70 Ebmtv+LE
>>729
まず海軍側がSEALsの宣伝を推し進めてるからね
映画化でも海軍全面協力でのGOサインがかなり出やすい
一方で陸軍は、陸軍系特殊部隊が目立つのはかなり嫌がってる
特にデルタやグリーンベレー系は一切と言っていいほどに協力してくれない
そんな中では、撮影時の時代もあるけどBHDは奇跡的な映画だった

734:名無シネマ@上映中
14/04/05 15:20:56.03 N/F41/ac
USA!USA!的映画といえば、世界侵略ロサンゼルス決戦も好き

735:名無シネマ@上映中
14/04/05 15:28:43.03 kGQcMZAt
あれは微妙に調整されたよなエイリアンの戦闘力が引っかかったが、エイリアン=BHDの米軍、海兵=立ち上がるソマリアの皆さん。と、するとなかなか感慨深い。

736:名無シネマ@上映中
14/04/05 15:34:28.53 Az1IAzRm
米軍がソマリア侵略したわけじゃないけどな

737:名無シネマ@上映中
14/04/05 15:48:46.07 Ebmtv+LE
本土侵略されて徹底的に追い込まれる中でも、自由と正義のために戦い続ける海兵隊を描きたい!

アメリカと全面戦争できるのって中露くらいだけど、今のご時勢だと極悪侵略軍としては描きにくい・・・

そうだ!宇宙人にしよう!背景の説明もいらないし、徹底的に悪役として描けるし、なによりも気兼ねなくぶち殺せるね!

ロサンゼルス決戦はこういった製作経緯だから、宇宙人のちょうどいい戦闘能力はまあ仕方ないところ
無理やり合成で中国軍から北朝鮮軍に変更した某リメイク映画よりはマシかな

738:名無シネマ@上映中
14/04/05 16:14:11.95 Zk+UumbS
【翻訳】俳優陣合同インタビュー③
過去アップ分:>>687>>697-698


―実在の人物を演じるにあたって、あなた方は、どのような情緒的なアプローチ(=取り組み方)をしていますか?

ハーシュ:
僕にとって、ダニーが死に瀕している後半のシーンを演じるということは
―僕が、彼のお母さん、お父さん、きょうだい、(彼の)友人達とそれぞれ話して、
彼についてのとても多くの素敵な話を聞き、彼を撮ったビデオを観た―という、事実(に繋がるもの)だ。
皆がどんなに彼を愛していたかを、僕は知った。
そんな風に接する時、そこにはとてもリアリティが生じて、一人の人物に対して、強く感情移入するようになる。
僕が思うに、そのことが、
(その実在の人物の)ある感情や、それに似た何かを、(躍起になって)探し出そうとは「しない」境地へ向かうように、強く働きかけるんだ。
(その時には)それはもう、目の前に存在しているからさ。心は既に満たされている。
あとはただ演じるだけだ。そして、そのシーンはすごくリアルなものになる。だって、その人自体がリアル(な実在)なんだからね。
その人がどんな人物であるかを学んでおけば、その知識が、(自然と)リアルになるように演じさせてくれる。
説明が難しいけど、何らかの作り上げた(演技の)やり方を探そうとしなくても良い、ってこと。
自分のパパがもし車か何かに轢かれたら…なんてことを、(わざわざ)想像しなくても良いんだ。

キッチュ:
俺にも同じことが言えるよ。
家族たちを知ること、具体的に言えば、(マーフィが)彼らと過ごした日々を知ることで、抑制した演技を心掛けるようになる。
気持ちが、とても自然に溢れてくるからだ。
(自分とは)正反対の偉大な俳優になりきってみることも、いつも(演技の)助けになるな。

739:738
14/04/05 16:15:22.88 Zk+UumbS
ハーシュ:
もう一つ付け加えておきたいのは、終始、撮影現場にSEALsに居てもらったこと、また、彼らには皆亡くなった友人がある、ということだ。
僕らは時には、そういう(死に向き合う)シーンを演じた。マークも、テイラーも、僕もね。
SEALsについてもそれは言える。
そのシーンが彼らにとって、どんなに生々しいもので、どんなに感情的に影響を受けることなのか、彼らの表情から窺えた。
それ(※仲間が死ぬ場面)は、そんな風に記憶を呼び起こすものだったんだ。
それはなんと言えばいいか、あぁ、
これ(※仲間が死に行くシーンを見ること)は彼らにとって、何かの一連のアクション(に過ぎないもの)じゃない。
これは、一番つらい瞬間の内の一部であり、感情的に言うなら、彼らSEALsが今現在切り抜けている人生の一部でもあるんだ。

キッチュ:
ピートのやり方について考えてみると、それは俳優たちにとって、本当に有効であると言えるな。
どのシーンでも、社会に広く信頼されているこれらの(実在の)キャラクター達に、俺達俳優は、とてもぴったりとはめ込まれるんだ。
マーク(ウォルバーグ)は、「何かを引き出し得る力」を向上させることが出来た。
まだ皆が(演技の)準備が出来ていない現場で、それはとても、とてもリアルに何か(※インスピレーション)に呼びかけてくる。
そのことも、俺達を本当に手助けしてくれたよ。
(次回に続く?)

740:名無シネマ@上映中
14/04/05 19:23:32.97 X2UyVduT
732だけど翻訳どうもありがとう!
遺族や友人と話したことが演技を自然と引き出したのか
ディーツとマーフィーの最期を思うと泣けるわ

741:名無シネマ@上映中
14/04/05 19:24:43.10 N/F41/ac
>>737
なるほど、製作経緯ってそうだったんだ。

742:名無シネマ@上映中
14/04/05 19:50:38.66 XxXddK7i
映画見て興味もったんで、「アフガン、たった一人の制汗」図書館で借りてきた。

743:名無シネマ@上映中
14/04/05 20:19:31.82 sXAIGR5h
>>742
なんかワロタ
プロジェクトXでやりそうw

744:名無シネマ@上映中
14/04/05 21:07:07.27 m10JVIPR
脇汗凄そうだな。

745:名無シネマ@上映中
14/04/05 21:14:00.50 dpPmvzvH
うほっ

746:名無シネマ@上映中
14/04/05 21:42:54.21 0N/ztj03
>>704
亀だが、軽く聞いたのが勘に触ったのか?
しかし、生き残った者は後世に伝える必要があると思うが?

747:名無シネマ@上映中
14/04/05 21:48:40.28 mW/zbecB
アクス好きだ

748:名無シネマ@上映中
14/04/05 22:23:17.10 sOnlV7s/
なんか最後に出る
アフガン撤兵反対
だけの映画だったな。
戦闘も平坦だし。
ミリヲタだけ観れば十分な映画。

749:名無シネマ@上映中
14/04/06 00:05:39.77 l57s1FdK
結局のところ とった選択が間違っていたというより、不運な要素が重なってあの悲劇になった
という気がする
1 撤退中に一名が足を痛めて進軍速度が落ちる
2 地形が予想以上に険しくて日没までに通信可能な山頂にたどり着けなかった
3 羊飼いの山歩きの速度とタリバンの進軍速度が信じられないくらい早かった
4 疲れていても 夜になっても(暗視装置あり)山頂を目指すべきだったのに
  中途半端な場所でビバークしてしまった
間違った選択でああなってしまったのというのは あくまで結果論だとおもう

750:名無シネマ@上映中
14/04/06 00:25:24.48 BwP1yHbo
普通っていうか、ぶっちゃけつまんなかったわ
最近の生還フィクションならキャプテン・フィリップスや127時間見た方が
遥かに有意義な時間が過ごせると思う。
とにかく突き抜けたこれというものがない
かっこつけて誉めてる奴がいるけど
10年後に語られてるのはローンサバイバーじゃなくてバトルシップだよ

751:名無シネマ@上映中
14/04/06 00:26:58.39 BwP1yHbo
ノンが抜けてました生還ノンフィクション

752:名無シネマ@上映中
14/04/06 00:53:14.66 uaFhgrYh
J

753:名無シネマ@上映中
14/04/06 00:56:30.76 qyzotFBG
>>750
べつに生還映画じゃねーだろwこの作品は。
アフガニスタンでの戦いの模様を米国国民に伝える為の国策映画であって
物語の中に生還の部分が出てきてるに過ぎない
例えば、全員が助かっていても、逆に全員が死亡していたとしても、この作品は成立する。
これがアメリカの視点なんだなあーと思いながらも十分に楽しめたし
そこらの邦画よりも観る価値はあったと思ったけどな。

以下、余談。
単館上映で公開館も公開期間も短かったから、ほとんどの人が観てないだろうけど
これによく似た作品に、昨年公開のデンマーク映画「アルマジロ」というのがある。
アフガニスタンのアルマジロ基地に派遣されてるデンマーク軍を描いた作品で
基本的な物語の展開は今回の「ローン・サイバイバー」とほとんど同じで、リアルで見応えのある作品だった。
これも基本的ににはデンマーク軍のアフガニスタンでの戦いをデンマーク国民に伝えるのを目的にしたような作品。
でも映画としても良くできでいて観賞に耐えるいい作品だった。

754:名無シネマ@上映中
14/04/06 01:24:48.41 KDdU5bKj
見てきた。エリックハナが知らぬ間に死んでた
たぶんwww

755:名無シネマ@上映中
14/04/06 01:39:37.84 Bdx17v23
崖落ち場面と銃撃戦は確かに凄かった。
全体的にまあオーソドックスに真面目に作った映画という感じで予想以上の感動があったかというとそこまでは特に
現実にあった苛烈な戦争の一部を描いたということを抜きにして、単純に映画として見た場合「ロサンゼルス決戦」や「ブラックホークダウン」なんかの方がぐっとくるものがあったかな。

756:名無シネマ@上映中
14/04/06 02:23:17.00 b2c4iGvG
>>746
何も知らない俺が知ったような口で聞ける話じゃなさそうな雰囲気だった
一瞬にして静電気でも走りそうな感じで空気が変わったし
ものすごい天然でアタマどついても怒らなそうな人がその話だけはタブーみたいな感じだった

757:名無シネマ@上映中
14/04/06 02:39:07.48 BRYpaD2a
やっと追いついた
羊飼いの子はHOMELANDのアイサかと思ったら
その子は別の役で出ていた Rohan Chand
うーん、やっぱ外国人の区別は難しいね

758:名無シネマ@上映中
14/04/06 06:59:18.79 QSnMMd9W
>>


BHDのデルタのフートが
出世して出てきた時は
ニヤっとしたお^^

759:名無シネマ@上映中
14/04/06 09:07:48.37 KPejl5p/
>>758
四人の直属の上司のことか?
救援に行ったけどヘリと共に落とされたな

760:名無シネマ@上映中
14/04/06 09:21:32.38 rLQigVNE
>>753
日本人からすると、イマイチ当事者意識を感じられないよね。
ではBHDはなんであんなに面白いのかイマイチ釈然とせんが…

761:名無シネマ@上映中
14/04/06 09:27:29.75 KPejl5p/
リアルな銃撃シーンはよかったのだが、ロケ地の山がアフガンらしくなかったな
一目で北米のロッキー山脈あたりと判った

762:名無シネマ@上映中
14/04/06 09:33:26.53 mv6eHOfT
やべぇこの映画上映次々に打ち切られてるな 今日観に行かないと来週はもうやって無さそう
今日は雷雨が来て荒れそうな天気だけど 一念発起して映画館行くわ

763:名無シネマ@上映中
14/04/06 11:08:23.82 PqYJ2Ya0
ドルビーアトモスってのでやってれば銃撃戦がすごいんだろうか

764:名無シネマ@上映中
14/04/06 11:56:40.16 UCpxC0OD
>>763
俺が見た劇場がそうなのかどうかは知らんけど、RPGの爆発するシーンはいちいちビクッとなった

765:名無シネマ@上映中
14/04/06 12:18:14.88 ys7PvqDO
>>760
>ではBHDはなんであんなに面白いのかイマイチ釈然とせんが…

ローン・サバイバーの場合は、日本人から見ると無駄なシーンが多くない?
嫁がプレゼントに馬を欲しがってるとか、、、正直、そんなことドーでのいいんだが
兵士が長々とそんな話してるもんで中だるみしてしまう
監督としては、会話にリアル感をもたせようとしたとか、
アメリカ人が観ると何か感じるものがあるとかかもしれんけど
日本人の俺には無駄なシーンにしか見えない
BHDやPBライアンあたりは、こんな無駄と思えるシーンがほとんどない

766:名無シネマ@上映中
14/04/06 12:29:52.77 4QCjv+I6
映画では、山羊飼いたちの対処は次の3つがあったけど
①山羊飼いたちを解放して自分たちは上に登り、頂上から本部に連絡を取り救援を依頼。
②山羊飼いたちを木に縛り付けて自分たちは山頂に行く。
③第3の道は危険の排除。すなわち、ここで山羊飼いたちを殺してしまう。

④ ①に近いが、山羊飼の足をピストルで撃って、下山の速度を遅くする。
これは、ダメですか?

767:名無シネマ@上映中
14/04/06 12:40:08.58 csDDfQD6
ジモティーの脚の速さを把握してなかったんでしょ。
自分達が死ぬ気で崖から落ちてるのにアッサリ追いつかれて「あいつら超脚はえーよー」って泣きが入ってたじゃん。

768:名無シネマ@上映中
14/04/06 12:44:34.71 csDDfQD6
>>765
細かいことだけどプライベートはprivateな

769:名無シネマ@上映中
14/04/06 12:47:28.85 KPejl5p/
>>766
銃声で存在がばれる

770:名無シネマ@上映中
14/04/06 14:05:30.73 ys7PvqDO
>>766
⑤ 羊飼い一人だけを動向させ、他は木に縛っておく。
   山頂近くに来て無線で連絡取れたら、
   この羊飼いを解放して木に縛られてる仲間を救出させる
   羊飼い達を木に縛るのをためらったのは、夜になると凍死するか獣に食われるかだから
   これで万事解決のハズ
   

771:名無シネマ@上映中
14/04/06 14:40:36.81 /UR59Fbn
日本人だけど無駄に思えるシーンは特になかったので人それぞれとしか

772:名無シネマ@上映中
14/04/06 14:53:13.42 QoHUUBV6
「おれたちには彼らをくくるロープはなく、彼らを縛っておいて、時間稼ぎをしながら展開を見るというおぷしょんはない。」p243

原作読むといいよ、映画より過酷だから

773:名無シネマ@上映中
14/04/06 15:24:19.44 s6vrX62W
【翻訳】俳優陣合同インタビュー④
過去アップ分:>>687>>697-698、>>738-739


―ラトレル氏は、如何にあなた方をNavy SEALsのように扱ったかということを、私達に話しただけでした。
彼のトレーニングを体験済みの今、あなた方の内の誰かが、現実のSEALのトレーニングを潜り抜けることが出来ると思いますか?

バナ:
どいつが最初に行く?

ウォルバーグ:
私は42歳なんだよ。で、その…男として、補欠選手に甘んじたくはないよ。試合に出たい。いつもボールを欲しているんだ。
けれども、それは肉体的な能力についての質問じゃないよね。
それは本当に結局のところ、精神的な粘り強さが、それら訓練をパスする男達を、他の男達から引き離している、ということに尽きる。
その他大勢の、トレーニングを乗り切ったり卒業したり出来ない男達からね。
だから私には(乗り切ることが出来るかは)分からない。見当もつかないな。

774:773
14/04/06 15:25:05.69 s6vrX62W
バナ:
マーカスは、彼がBUD/S(Basic Underwater Demolition/SEALの略称。基礎水中破壊訓練)を潜り抜けた時の、すごい話を語ってる。
(自分がその訓練の場に居合わせたと仮定すると)そこでは、
訓練ルーム(の中央)に陣取る、IDタグ(=ドッグタグ)を付けた男達を目にすることになる。
やつらは完全に(訓練を)乗り切るのに違いない…と直感するはずだ。その「見てくれ」から判断してな。
まるで、檻の中の剣闘士とか、ボディビルダーに見えるからだ。
一方で、部屋の隅っこの方に居る男を見て思うんだよ、
「こいつ、何をトチ狂ってやがるんだ? 間違ってこの部屋に入ってきたのか?」ってな。
だが、そんな風に見えた男達こそが訓練を乗り切って、
世界を相手に戦えそうな連中の方が、音を上げるはめになるんだな、一日か二日後には。
マークが言った通り、それ(=訓練を乗り切る力)は本当に、多大に精神的なものだ。
オレが思うにそのことが、とても(読者の)心を惹き付ける理由なんだ。
(本の)BUD/Sの話を読んでる時や、
「その訓練過程が終わった後、男達が『何か特別なもの』で形成されている」という(本の)くだりに差し掛かった時にな。
マーカスの本は、すごいことをやってのけたよ。
読者に、オレ達の内の大部分と(訓練に耐え得る)男達との間に、どんなに大きな隔たりがあるかってことを、認識させたんだ。

ハーシュ:
マーカスはその上、本当に興味深く、的を得ていることを、つい最近僕らに言ったんだ。
それは、もし政府が「Navy SEALをNavy SEALたらしめているもの」に気付くことが出来たなら、
この訓練(=BUD/S)のため確保される、何百万ドルもの資金が生まれるだろうに、ってね。
「何が具体的にSEALを作り上げているのか」を知る方法なんて、本当に、存在しないんだ。
タフガイの中で一番タフな男、その男達で結成された集団を、(BUD/Sに)一緒に連れて行ったとする。
そこまでしても、彼らには(その秘訣は)分からないんだ。
それはまさしく、SEALsになり得ない者から、SEALsとなる者を選別する、唯一のタイプの訓練だよ。
(次回に続く?)

775:名無シネマ@上映中
14/04/06 16:18:25.90 8y8wWIf8
おもしろかったけど絶賛するほどじゃない
客層もそうだったけど、オタ向けなアメリカマンセー映画だった

776:名無シネマ@上映中
14/04/06 16:30:39.37 nu+9ykuS
しっかし何でもかんでもすぐアメリカマンセー映画だの何だの言う奴ほんと増えたな

777:名無シネマ@上映中
14/04/06 16:45:36.64 NUxva16g
>>761
実際あんなような場所だから

閲覧注意
URLリンク(www.liveleak.com)

一人目の遺体は腕のパッチでマーフィとわかる
二人目の遺体はたぶんダニーかな

778:名無シネマ@上映中
14/04/06 16:51:46.62 Q1zPQeN4
いや、これはアメリカマンセーというよりは"こういうことがあったけど風化させちゃいけない"だから映画にするって感じでしょ。

779:名無シネマ@上映中
14/04/06 16:52:18.35 NUxva16g
URLリンク(1.bp.blogspot.com)

左から、マーフィ、ダニー、アクス、マーカス

780:名無シネマ@上映中
14/04/06 16:54:32.69 8y8wWIf8
アメリカは正義でタリバンは悪者
USA!USA!

テンプレートすぎて笑える
永遠の0と同じで映像の見所はあるけどストーリーはコントだな

781:名無シネマ@上映中
14/04/06 17:34:46.86 8pI2Qc4b
結構撃たれてたけどあんなに動けるもんなんかね?
これはいいとして

出動前に踊らされてた人いたけど、あの人も亡くなったの?
電話番してたと思ったんだけど・・
最後に亡くなった人の紹介があったんだけど4人亡くなった?
勘違いしてるのか、混乱してます

782:名無シネマ@上映中
14/04/06 17:44:32.58 sIVWzUDo
>>780
ストーリーも何も史実でしょ

783:名無シネマ@上映中
14/04/06 17:47:03.69 prkTIPVC
個人的にはBHDよりも面白かったんだけどなあ
こっちの方が焦点当てられてる登場人物が少なくて見やすかった

784:名無シネマ@上映中
14/04/06 18:29:38.36 WaZp+zP2
せっかくの実話ベースなのに最後のファンタジー救出劇で一気に陳腐化。
結局劇中の空気みたいなのが一変しちゃうのが納得できない感じがしたなぁ。
BHDと比べてる人がいるけど、あちらは悲壮な雰囲気が一貫してるのが良いんじゃないかと思った。
久々にBHD見返してみるかな。

785:名無シネマ@上映中
14/04/06 18:50:03.48 sIVWzUDo
名誉勲章貰ったのはマーフィだけ?

786:名無シネマ@上映中
14/04/06 19:30:51.84 8y8wWIf8
>>782
いくら事実を元にしてようが映画として面白くなきゃクソだろ
ドキュメンタリー観てるわけじゃないんだから
銃撃戦は迫力あるし見応えあるけど、村人に助けられるまでの話はホントに退屈

787:名無シネマ@上映中
14/04/06 19:32:33.91 0kakAzQp
おととい、やっと観にいったんだけど、面白かった。
2時間が短く感じた。
ネイビーシールズ。こいつらの根性もすげえが、こいつらのは仕事。生き抜くのも仕事。
すごいのはパシュートゥーン?とやらいう部族の人。
タリバン相手に自己犠牲。世界は広く、知らないことばかりだと知らされた。

788:名無シネマ@上映中
14/04/06 19:33:20.81 b2c4iGvG
>>785
指揮官だったからかな
功績というか、わかりやすくいえば「がんばった人」はあの4人は均等だと思う
他の人も名誉勲章とか階級特進とかはもらってんじゃないかな
戦艦に名前付いたのは撃たれるのを覚悟して開けた場所で連絡し、その後も戦い続けた勇気を讃えてだろうけど

手りゅう弾を自分の体で覆って味方の全滅を免れた人も戦艦の名前になってるな

絶対ないと思うけど、変なアニメキャラの萌え絵?の戦艦(擬人化したやつ)が最近あるみたいだけど
あれにだけはしてほしくない
作者殺されるぞ

789:名無シネマ@上映中
14/04/06 19:41:48.01 qyddx2c9
BHDの冒頭で、ジョシュハートネットが「俺はこの国に正義を教えにきた」とか
なんとか言ってたと思うけど。
あの台詞を聞いたとき、なんとも切なくなったんだよね。
政治の是非が別として、こういうことを真面目に信じている若いアメリカ兵が
たくさんいるんだろうな…と思ってさ。

今回はそういうのがあまりなくて、全く感情移入ができんかった。
それなりに面白くはあったんだけど。
原作読んでみるよ。

790:名無シネマ@上映中
14/04/06 19:54:04.49 b2c4iGvG
原作のほうはずっとマーカスの語り口調で一人称の回想録になってるけど
完璧に洗脳されてて「俺たちは不死身の戦士たちで俺たちに喧嘩を売って無事なやつはこの地球上に存在しない」
みたいなこと言ってるよ
「この地球上に俺たちの精密射撃で解決できない問題はない」みたいな
それがコテンパンにやられて、被弾しまくって、あろうことか痩せっぽちの自分がバカにしてた民族に助けられて
かなり考えが変わったようなことを言ってたと思う
パシュトゥーンワリについても凄く感銘を受けてたみたいだし

一般の部隊ならプラトーンの主人公のテイラーみたいに毎日が憂鬱でもやもやしてて何か変化を求めて大学中退でベトナムに行ったとか
市民権を取るためとか、大学の学費を稼ぐためとか、簡単な理由で戦場に行く輩も多いだろうな

イラクで拉致されて特殊部隊に救出された女性兵士も学費稼ぐために工兵部隊に入ったとかだったし

791:名無シネマ@上映中
14/04/06 19:54:45.36 TyM6zRYS
タリバンvs少数の特殊部隊ってのだと
フランスの「スペシャル・フォース」の方が面白かった
タジキスタンでロケしてるから山のシーンもリアリティがあったし

792:名無シネマ@上映中
14/04/06 19:54:59.03 csDDfQD6
>>788
なんの関係も無いのに突然艦これ持ち出してる割りに無知を装ってディスり出したりしてキモいです。

793:名無シネマ@上映中
14/04/06 19:56:51.69 b2c4iGvG
あとは911のリベンジマッチみたいなこともアフガニスタンに入った時は思ってたみたい
遂にやつらに仕返しできる時が来たとか、最初は相当好戦的に突っかかっていく描写がされてる
ブッシュ大統領も日本では相当バカにされたり評価が低いけど、マーカスは「すごく根性があってテキサス野郎みたいなやつだ」って言ってるし

794:名無シネマ@上映中
14/04/06 20:00:19.04 b2c4iGvG
>>792
「艦これ」っていうの?本当に知らなかったんだけど、日本のキチガイアニメオタクどもがなんかやってるな、程度にしか知らなかったんだよね
たまたま、なにかの拍子に戦艦を擬人化してるアホがいるって記事を見た覚えがあるくらいで

関係はあると思うよ
ああいうのは本当に虫唾が走るし、目の前でやられたらボコボコにして二度とまともに歩けない体にしてやりたい

795:名無シネマ@上映中
14/04/06 20:01:45.16 b2c4iGvG
>>792
君の好きなアニメか何かだったんなら気を悪くしたみたいですまなかったな
もうこの話題はよそう

796:名無シネマ@上映中
14/04/06 20:06:00.91 nu+9ykuS
>>793
マーカスって天然なんかな
徴兵拒否したブッシュjrが根性あるわけないのにw

797:名無シネマ@上映中
14/04/06 20:09:58.57 csDDfQD6
>>795
お巡りさんコイツです。

798:名無シネマ@上映中
14/04/06 20:21:48.92 8uY/071C
>>786
戦争映画に向いてないんでしょ
展開が派手なフィクション作品を観に行ってください

799:名無シネマ@上映中
14/04/06 20:31:37.67 BwP1yHbo
戦争映画としてもつまんないだろ

800:名無シネマ@上映中
14/04/06 20:36:58.51 csDDfQD6
ミリオタ的にはツッコミ映画。
ただ崖落ち痛そうは観た人の総意だと思う。

801:名無シネマ@上映中
14/04/06 20:41:30.19 b2c4iGvG
>>796
元々すごいヤンキーで、高校生の頃は素手でよく野生のワニと戦って遊んでたみたいだから
やっぱし何本かネジがぶっ飛んでるんだろう
最近は見かけなくなったが、昔は日本の高校生でもそのくらいの規模ではないけどネジぶっ飛んだアホがいっぱいいた

本職相手に喧嘩したり、度が過ぎたアホは見てて気持ちがいいしつるんでても面白いけどね
少なくとも一般人に迷惑はかけずに、どれだけ自分が気合の入った人間かをアピールするのに、ヤクザやワニ相手に喧嘩するんだろう

802:名無シネマ@上映中
14/04/06 21:23:13.51 K4OcOHO+
最大の失敗は敵の目前であるにもかかわらず、
山羊飼いごときに見つかるような寝床を確保したこと。
身を隠せる安全な場所がなかったのか?
はたまた、単にシールズが間抜けだったのか?

803:名無シネマ@上映中
14/04/06 21:26:54.09 Q1zPQeN4
ヤンキーてw

>>790
>「この地球上に俺たちの精密射撃で解決できない問題はない」みたいな
小銃主義ってありがたーい教義があるんだよな。特に海兵隊が信奉してる。
ミサイルだろうが戦闘機だろうがそんなものは脇役で、結局は小銃持った歩兵(シールは銃持った水兵だけど)が出張った先で決着を付けるのだっていう。

804:名無シネマ@上映中
14/04/06 21:30:14.87 Za9SvhWE
>>794
ボコボコにしてやるとか言い出して恥ずかしい奴
もっともらしい事言っているつもりだろうがお前には
この映画の中にある「他の価値観を認める」っていう部分に何にも気づいちゃいない

805:名無シネマ@上映中
14/04/06 22:15:41.88 ecImL65Q
米特殊作戦軍の中でもSEALsが飛びぬけてて「俺たち最強!」主義が強いみたいだね
軍側が進んでそういった部分を育てて殺気だった狂戦士に仕上げてる
逆に陸軍の特殊部隊は、登竜門であるレンジャー時代にそういった考えを根こそぎ砕いて、
徹底したシニカル戦士に育てたうえでデルタやグリーンベレーに上がらせていくそうで
同じ「米特殊部隊」でも、陸と海で精神育成方針が大きく違うのが面白い

806:名無シネマ@上映中
14/04/07 00:15:36.62 QCmqEUf+
>>804
君は頭が悪いのかな?
話終わったっつってるのにやっぱアニメオタクはどうしようもないゴミだな

価値があるものなら認めてやるけど、何の価値もないアホみたいなもんは誰も認めてないだろう
世間では君らアニメオタクはゴミ以外の何物でもないし相手にもされてないでしょ?わかる?
インターネットだから相手してもらえて良かったね
実際は何の取り柄もない妄想集団だから自分の好きなものをバカにされると頭にくるのかな?

めんどくさいからもうこの話はおわりね
普段自分が負けてるから、せめて誰かをネットで負かしたいなら俺の負けでいいよ

807:名無シネマ@上映中
14/04/07 00:18:50.84 QCmqEUf+
>>805
昔の日本軍もそうだけど陸と海ではそもそも軍隊の指導方法も違うしどの国もそうなのかな
昔は海軍のほうが知的な感じがしたけど、戦い方が現代だと変わってSEALsみたいな役目だと
自信と闘争心に溢れた戦士が必要なのかもな

808:名無シネマ@上映中
14/04/07 00:50:19.67 C8XQv5yO
映画とかけ離れた主張はよそでやってくんないかな

809:名無シネマ@上映中
14/04/07 00:54:37.39 y7NK9Iqb
艦これの話題じゃなくてレスの幼稚さを叩かれてるのにw
これだからアニオタもミリオタもキモイわ

そんなミリオタが好むんだからこの映画が一般受けしないのも当然か

810:名無シネマ@上映中
14/04/07 01:48:45.26 6A9ysjwi
山中で何が起きたのか
それを証言できるのは、たった一人だけ・・・
 
映画の最後に映った彼らの面構えを見ながら
そして一番最後にその生き残った男の顔が・・・
 
ああ、あいつらはいかにも戦い抜いて死ぬ男の顔だった
しかし、こいつはいかにも生き残る顔だった
 
何をどうしても 自 分 だ け は 生き残る男
証言できるのはその男だけ
 
仲間が戦っているその場から逃げようが
一人、そっと仲間から離れて隠れようが
 
山中で何が起きたのか
それを証言できるのは、たった一人だけ・・・
 
戦場で殺し合いの挙句に、過酷な訓練の最後に行き着いた場所は
故郷を遠く離れた名もない山岳地帯で敵に撃ち殺される男

一方、生き延びて故郷に帰り、我が子を抱いて飯を食い酒を飲み
温かいシャワーを浴びてベッドで眠る男

人、それぞれすなあ・・・

811:名無シネマ@上映中
14/04/07 04:12:45.99 Vi3XVT8o
なんだよw 孤立した絶壁でザイルは切れてしまったのか? それとも生き残った彼が!? みたいなことが言いたい訳ね。いやらしい。

隠れられるような場所ないし、撃ち返さなきゃ殺されずにすむ相手でもないでしょ。

812:名無シネマ@上映中
14/04/07 04:18:23.30 Vi3XVT8o
はぐれた後、独りで脱出行に成功したB20のクリス・ライアンも別に悪く言われてないってのに。

813:名無シネマ@上映中
14/04/07 04:32:09.26 Vi3XVT8o
おっと、アンディ・マクナブはよく思ってないんだっけ。
クリス・ライアンは逃げて個人で戦史に記録残したとか司令官に言われてんのに、自分は捕まってどつきまわされてたからな。しゃーない。

814:名無シネマ@上映中
14/04/07 12:59:43.59 sOdFGngY
>>802

アフガニスタンの自然で羊飼いに見つからない場所となると、
地中しか存在しないが、よろしいか?

洞くつはたいてい近隣の住民が休憩場所やら物置に利用しているし、
穴を掘るのは乾燥してほぼ土壌がない、岩で構成されている
アフガニスタンの大地では人力ではほぼ不可能。

因みにイラクで羊飼いに見つかったSASは穴掘って隠れてたけど、
その穴掘った部分に好奇心を持った羊が集まったせいで見つかった。

羊飼いと特殊部隊の相性は最悪と言っていい

815:名無シネマ@上映中
14/04/07 14:12:22.48 PNoCHyRC
トムクルーズってこの映画に何か批判的なコメントしたの?

816:名無シネマ@上映中
14/04/07 17:45:49.28 v39ofUKF
ヘリの護衛にアパッチを付けろって言ってたけど、
アパッチがいると違うものなの?
地上が確認しやすい平地ならともかく、敵の位置もわからない森林地帯じゃ
アパッチといえどもRPG撃たれて落とされそうな気がするのだけど。

817:名無シネマ@上映中
14/04/07 17:53:26.90 DZovMZM2
>>816
URLリンク(www.youtube.com)
これはAC130のカメラ映像だけど、アパッチも同じFLIRカメラ搭載してるから、
アフガニスタンの密度が低い森だと丸見えでタリバン狙い撃ち
あと劇中でチヌーク撃墜されたのは、部隊降下させるために低高度でホバリングしたところを狙い撃ちされたのであって、
高度維持してビュンビュン飛び回ってるアパッチにはRPGを当てることはまず困難

818:名無シネマ@上映中
14/04/07 19:12:13.99 zpG1BfdI
ていうか護衛なしでよく救援に行くよなって感じ

819:名無シネマ@上映中
14/04/07 19:13:57.54 LC0SWubX
しかし、あんな岩だらけの崖を滑り降ちてすぐ戦闘開始なんか有り得るんか?いくら屈強なシールズでも、頭を打って終わりやろ。マーカスの原作を読んでみたいな

820:名無シネマ@上映中
14/04/07 20:07:53.45 AWnmjG+i
無線より電話の方が危険って言ってたけど何が違うの?

821:名無シネマ@上映中
14/04/07 20:32:49.62 VwNbE5EM
図書館に原作取り寄せてもらったww

822:名無シネマ@上映中
14/04/07 20:41:01.46 HUvof2g7
>>820
盗聴されるんじゃねえの?暗号がハッキングされてて。

823:名無シネマ@上映中
14/04/07 20:45:47.78 oWDaGq5P
隠れ家で首絞められて殺されそうになったマーカスに、ナイフを地元の少年が渡してくれたのも実話?
原作読んでないけど

824:名無シネマ@上映中
14/04/07 20:51:47.76 6A9ysjwi
しかしなあ、ヒュウヒュウと風の吹くような呼吸音を出しながら木の根元にもたれて
頭部を狙った2発のミスショットのあと、3発目で命中してトドメを刺されたあいつな
あいつが実際にタリバンに撮影された遺体のやつなんだろ?
口を開けたまま死んでたあいつだよ
名誉の死とはとても思えないよ、オレはね

825:名無シネマ@上映中
14/04/07 21:15:57.99 L8ZF2WGW
>>819
>>823
BHDの原作(強襲部隊)を読んだ時は登場人物が多すぎて混乱したけど
これは読みやすかったから読んでみー

あと原作の半分はシールズ訓練学校での回想
映画では冒頭で予想通りディスカバリーチャンネルの「特殊部隊 SEALs 訓練学校」の映像がうまい事使われてたね

動画サイトにあがってるけど一度は消された違法うp物なんで大きな声じゃ言えないが一度は見てみることを薦める

826:名無シネマ@上映中
14/04/07 21:25:52.39 HUvof2g7
>>825
半死にみたいな訓練すんのな。
あの体格であの体力だと、白兵戦になったら日本人じゃ勝てねえな、カミカゼアタックでも使わない限り。

827:名無シネマ@上映中
14/04/07 21:38:30.28 mcs8PkMK
【翻訳】俳優陣合同インタビュー⑤
過去アップ分:>>687>>697-698、>>738-739、>>773-774
(今回から、原文は以下(記事の2ページ目):
URLリンク(collider.com)


―この映画は、全編を通して、非情かつ緊張感に満ちています。
なぜ本作に出演したいと思ったのでしょうか。そして、あなた方が伝えたかった物語とは、何だったのでしょう。

ハーシュ:
この映画は僕の心の琴線に触れたんだ、とても個人的なレベルでね。
本作は、自らを前線に置くことを厭わず、彼らの国のために戦う、男達の物語だ。
僕にとって、それは政治的な映画ではなかった。
それは、戦争について何かを事細かに述べる映画ではなく、あるいは、
「我々はここ(=アフガニスタン)に居るべきか? 居るべきではないか?」ということについて(の映画)でもなかった。
これは、己の持つ全てを捧げることを厭わない戦士達についてや、そういう行動をとらせる勇気について(の物語)なんだ。
自分の意見がどんな(意見の)対立の上にあろうが、解決されるべき多くの対立というものは(厳然として)存在する。
そこに暮らす必要があって、何かの行動を起こす必要のある者達が居る。
これは、最上な男達の見本さ。我々が、我々自身のために、それらの対立の解決を試みようとした時のね。
そして僕が思うに、このような男達は、敬意を払われたり、彼らの物語を語られたりするのに値する。
僕らは、ニュースが24時間×7回のサイクルで報じられる世界で生きている。
とても安易に、こういう男達のニュースは、全く別のニュースに変わっているんだ。
僕は、この物語に触れることは、彼らが払った犠牲に感謝する時間を持つ、ということの一つの例だと思う。

828:827
14/04/07 21:39:36.98 mcs8PkMK
バナ:
オレは、マーカスの本の「超」大ファンなんだ。何年か前に、この本を読んだ。
ピートが映画向けにこの物語を脚色している、という話を聞いた時、
彼がオレに電話してきて、クリステンセン少佐を演じることを検討するつもりがあるか、と尋ねた。
オレは即座にイエスと言ったよ。
マーカスの本のファンというだけでなく、大方の特殊部隊のコミュニティ(=共同体)に、少々魅せられているんでね。
オレはまさしく、彼らは皆驚くべき人々であり、驚くべき役目を果たしていると思う。
エミール(ハーシュ)が言った通り、全ての映画でそういう事柄が取り上げられている、という訳じゃない。
我々は皆、常に多様な映画を作っている。
そして、オレには分かっていた。この映画に参加することには、特別な意味があるとね。
この映画作りに携わる中で、普段とはとても違う(特別な)ものを感じるだろうし、
この映画には、現在から5年~10年先まで、他の(戦争?)映画とはとても違う(特別な)ものを感じるだろうとね。
そんな(映画に参加出来る)機会はそうそうやって来ないし、
我々(スタッフ)は皆、この映画にそういう意義があることを感じたと、オレは思う。

829:827
14/04/07 21:40:10.91 mcs8PkMK
ウォルバーグ:
私が最初にその(映画化の)アイデアを聞いて、ピートが出演を打診して来たときに、
一人の役者として自分本位に思ったのは、「これは華のある役割を演じられるすごい機会だぞ」ということだった。
それで、映画の脚本を読んだ時、私は気付いたんだよ。
私が物の見方を変えることが必要とされているということ、また、そうすることが一番大事だということをね。
それ以後はもう、私のことなど重要ではなくなったよ。
私達俳優が演じる男達のことや、
意思を共有した、カメラの前と後ろ両方の、すべての(俳優を含むスタッフ)個々人のことこそが、一番大事だったんだ。
それは、とてもスペシャルでユニーク(=独特)な撮影現場だった。
私が俳優として、これまでの映画では決して経験したことのない雰囲気のね。
この映画を見ている時でさえ、自分達のしたこと(=演技など)について、私は考えたりしない。
私が考えるのは、その男達に何が起こったのかや、
マーカスが(苦難を)耐え、そして彼の「兄弟たち」の物語を伝えるために生き延びられたことについてなんだ。
その事実はとてもスペシャルなことだ。
スタッフは皆、自分達がその一部となることを誇りにしていると思うよ。
我々は、SEALコミュニティや軍に、全体を挙げて受け入れてもらった。
なぜなら、皆の意思が(この映画に)込められているからだよ。それはまさに、
彼ら男達の物語を伝えるため、そして、この映画を、敬意を表するものとして描くためだったんだ。
彼ら男達だけでなく、これから軍に入ろうとする全ての人々、そしてきっと、彼らが愛した者達や、死を悼んでいる者達に向けてね。
(次回に続く?)

830:名無シネマ@上映中
14/04/07 22:15:45.38 sOdFGngY
>>820

アンテナを見れば分かるけど、無線機は指向性アンテナを
使っていたから、電波がある一定の方向しか飛ばないので
村のタリバンが電波傍受機器を持っていても、探知されにくい。

一方の衛星携帯電話は、俺達の使っている携帯電話と同じ
無指向性アンテナを使っていたので、電波が360°にわたって飛ぶので、
もし村にいるタリバンが電波傍受機器を持っていた場合、
例え通信内容がわかんなくても、「山のほうで電波を出している人間
(=スパイ)がいる!」ってことで追跡隊が出る可能性がある。
(衛星は頭上を飛び回ってるから、無指向性アンテナじゃないと
電波が衛星に捕まらない)

無線機から出る電波を如何に局限させるか・如何に探知するかは
第一次世界大戦の頃からある息の長い問題だよ

831:名無シネマ@上映中
14/04/07 23:44:04.01 mQsrBXvo
>>827
翻訳いつも乙です
打診された時と脚本読んだ後でのウォルバーグの考え方の変化が面白いね

832:名無シネマ@上映中
14/04/08 00:53:11.68 vNLoiyGT
>>814>>830
お話大変面白くて勉強になります。ありがとうございます

833:名無シネマ@上映中
14/04/08 01:14:32.68 3AjhT3p7
で?シャーはまだ生きてるわけ?

834:名無シネマ@上映中
14/04/08 02:49:01.70 LidhRieB
どうして部隊の一人に敵国語をマスターさせておかないのか
現地でコミュニケーションが取れないのが敗因だろ
日本軍も朝鮮語、中国語を必修にしておかないとやばい
連中は必死で日本語勉強してるからね
もちろんやっつけるために

835:名無シネマ@上映中
14/04/08 07:31:55.62 QJDNaiC/
>>828
一人称を私、僕、オレ、俺と変えてるのは自分のイメージ?

バナは「オレ」というような人には見えないけど
インタビューでそんな乱暴な言い方してる?
むしろウォルバーグの方がそっち系

836:827
14/04/08 10:57:47.23 vNLoiyGT
一人称を分けたのは便宜的な理由が一番です。被ると読み難いかなと
バナの英語は4人の中で一番くだけていて、正直訳し辛い(意訳が多いのはそのため)
「オレ」を使った理由は、その言葉遣いと、BHDのフートのイメージによるものです
ウォルバーグは、4人の中で一番構文が綺麗で理解し易い
「私」にしたのは、そのことと、語っている内容から理知的な雰囲気を感じたためです
他の二人の一人称も、言葉遣いと見た目(それに役のイメージも)でざっくり決めました

837:名無シネマ@上映中
14/04/08 12:17:44.25 vNLoiyGT
【翻訳】俳優陣合同インタビュー⑥
過去アップ分:>>687>>697-698、>>738-739、>>773-774、>>827-829

(どうでも良い余談:
前回⑤の内容ですが、他サイトの同インタビューの記事
URLリンク(www.denofgeek.us)
では、ハーシュの発言に対して(このサイトではなぜか、キッチュが言ったことになってるのですが…)、
ウォルバーグが以下のように反応していました。
「うん、そうだね。全くその通りだ。よく言った、マイフレンド」)


―マーク、あなたは、映画がとても激しい内容なので、それが心の重荷になっていたと言ってましたね。
撮影現場に家族を呼んでそばに居てもらいたくなりましたか?

ウォルバーグ:
ああ、そうだねぇ。
マーカスや他のSEALの男達の話を聞くのは、とても興味深いよ。
彼らが家族の元へと帰った時、自分達がしていることについて話をすることが出来ない、なんてことをね。
それはまるで、ある種の任務―特殊作戦を終えてきたことを、(家族から)切り離そうと努めるようなものだ。
それから出し抜けに、彼ら男達は家でくつろいだり、子供達を学校に連れて行ったり、奥さんが夕食を作るのを手伝ったりするんだ。
けれども、家族を身近に置くことは常に心地良いものだ、絶対的にね。
彼ら(家族が)今ここに居る、それは素敵なことだ。
私は家族に、撮影現場に来てみたいかと訊いたんだよ。そしたらこう言われたんだよね、
「パパのお仕事はすごく退屈。絶対やだ」
(次回に続く?)

838:名無シネマ@上映中
14/04/08 12:56:07.94 l+nfayba
>「パパのお仕事はすごく退屈。絶対やだ」

ワロタw

839:名無シネマ@上映中
14/04/08 13:11:56.97 cv+NiNKO
>>834
一応電子翻訳機は持ってたみたいだけどね
タリバンの公開した動画に写ってたらしい
どのみちこの件に関しては現地語に堪能な隊員が居てもあまり関係無かったと思うが

840:名無シネマ@上映中
14/04/08 16:52:10.38 Cvc3+Tf3
バナはオージーだから英語が雑なんだろか

841:名無シネマ@上映中
14/04/08 19:08:07.30 kEqUyIKO
>>819
原作でもあんな感じだよ
バックパックもヘルメットも何もかもはぎとられてまず落ちた後に五体満足かを確認してる間に
ビュンビュン弾が飛んでくるから応戦しながら転げ落ちる感じ

マーカスは3回落ちて、3回とも落下中にライフルを手放して、3回とも自分のすぐ近くにライフルが落ちたから
神の奇跡に感謝してた

842:名無シネマ@上映中
14/04/08 19:11:49.16 DyU2dkXu
来週で上映終了になるとこ多いみたいだな

843:名無シネマ@上映中
14/04/08 19:15:42.13 kEqUyIKO
>>833
シャーマックは結局最後はマーカスを助けに来た陸軍部隊を遠巻きに睨み付けてそのまま山に帰って行ったから
まだ生きてる可能性が高いな

タリバンって狂信者の集まりみたいな言い方されること多いけど、古くからのゲリラ戦のプロ達だし、
ビン・ラディンが殺されたって殉死とか自爆する奴なんていないし、むしろさらに力をつけてる

844:名無シネマ@上映中
14/04/08 19:43:10.39 PGQhZE+a
>>817
すげー
goodキル

845:名無シネマ@上映中
14/04/08 21:56:43.90 O4atzxD1
うぇーん
エンドロールでせきたっちゃったけど
最後になんか村人事後談があるとかないとか?

教えてエロい人・・・

846:名無シネマ@上映中
14/04/08 22:04:52.51 6J2B6tJI
二人でいえーいってやってる写真が出る

847:名無シネマ@上映中
14/04/08 22:10:40.57 XpUCDLxP
比べるもんでもないだろうけどゼロダークサーティの方が面白かったな
銃撃戦の量は比べるまでもないけどあっちのほうがハラハラした

848:名無シネマ@上映中
14/04/08 22:27:53.45 O4atzxD1
>>846
サンキュでござるよ

849:名無シネマ@上映中
14/04/08 23:30:42.43 UKD6FhoB
マーカスが岩陰に身を隠してそのまま夜明けを迎えるところまでがピークだったなぁ。
最後の銃撃戦は雰囲気違いすぎて蛇足感が。
実際も銃撃戦なんてなかったわけだし。

850:名無シネマ@上映中
14/04/08 23:42:12.31 wS/JrGZ0
今までのハリウッド映画だったら
水飲んで復活した後で敵討ちに乗り込むんだけどな
救出されて終わりとか情けなさ過ぎる

851:名無シネマ@上映中
14/04/08 23:47:58.51 /dwRL5z2
音楽が大好きなEITSだから見に行ったけど面白かった

852:名無シネマ@上映中
14/04/08 23:59:16.60 A8X7SIjm
振り返ったらシャーが座ってるという場面は再現して欲しかったな
予算が足りなかたのかもしれんが原作のほうがずっと劇的

853:名無シネマ@上映中
14/04/09 00:09:48.38 y643OtaO
>>852
原作読んでるとラスト辺りは駆け足過ぎて残念だよな
山での戦闘が予想以上に良かっただけに
ハリウッド映画お約束の最後は揉み合い殴りあいはなんかな
グーラーフさんがまさかの大活躍だしw

854:名無シネマ@上映中
14/04/09 00:14:12.07 RCh5EDQh
ショーンコネリーと一緒にアルカトラズに潜入して
エドハリスに全滅させられたのがシールズ最大の事件じゃないの

855:名無シネマ@上映中
14/04/09 00:29:25.60 JuSCNRhJ
いや、ベイルートに潜入して犠牲者を出しながらも海に逃げ込んで潜水艦に救出された事件だろ

856:名無シネマ@上映中
14/04/09 00:45:34.44 97dfr8C3
【翻訳】俳優陣合同インタビュー⑦
過去アップ分:>>687>>697-698、>>738-739、>>773-774、>>827-829、>>837


―これらのキャラクターを演じるにあたって、また、この物語をエネルギーに満ちたものにするにあたって、一番難しかった部分は何でしたか?

キッチュ:
そういう特定の部分があったかは分からない。何だろうな。
(演じる人物の)父君に会って、その(家族の)コミュニティにとても深く係わるようになる時、かな。
それはもしかしたら、映画を価値あるものにしようと自らに課す、プレッシャーであるかもしれないんだ。
それ(=価値あるもの)が何かを正確に説明するのは、本当に難しい(けれども)。

857:856
14/04/09 00:46:39.31 97dfr8C3
ハーシュ:
僕ら(俳優)にとってチャレンジだった要素の一つは、初っ端にあったと思う。
SEALsとのトレーニングのために、僕ら皆が最初に集まった時だ。
アルバカーキ(=ニューメキシコ州最大の都市)のSWAT射撃訓練場に、僕らは居た。
僕らが最初にM4ライフルを扱い始めたのは、その時なんだ。
SEALsが準備してくれたやり方というのは、M4ライフルで実際に射撃をしてトレーニングする、というものだった。
皆、一日でおよそ千発を撃ちまくったんだ、本物の弾でね。
そのことがなんというか、僕らをまさしく、兵士になって標的を相手にしている気分へと、一気に変えたんだと思う。
それ(=兵士の気分になること)はとても楽しかったし、その強烈な体験の中で、本当に速く増していった。
なぜなら、このSWAT射撃場での1週間半(の体験)が一番大事だったんだ。
僕らは皆、お互いを信頼するということを、本当に速やかに学んだ。なぜなら、そうしなければならなかったからだよ。
皆本当に、そうなろうと(=お互いを信頼しようと)努めなければならなかった。
なぜなら、それら(=M4)は明らかに、全く信じられないほど危険な武器だからだ。
教官がマーク・セモスの時に―彼は僕らを指導してくれたSEALsの1人だ―こう言ったんだ、
「これらの武器は人を殺したりなどしない、武器は物を破壊するんだ」とね。
彼らSEALsは「破壊」という言葉を使った。彼らはその言葉を軽々しく使ったりはしない。
それ(=射撃訓練)は、僕ら全員にとって、張り合いがあると同時に、絆を深める体験でもあった。
もっとも、それは僕らが、お互いを信頼出来るということと、その事実が僕らにとってとても重要だということを、
速やかに学んだからこそのものなんだ。
(次回に続く?)

858:名無シネマ@上映中
14/04/09 00:47:29.35 YrprUawE
>>843
アフマドシャーはビンラディンより前に死んでるんだが

859:名無シネマ@上映中
14/04/09 04:00:49.22 9IzVz3aq
流石のシールズも山岳地帯じゃ分が悪いのかね。
ってまぁあの人数相手じゃ無理無理だろうけど。
4人対20人くらいならなんとかなってたんだろうか。

この映画自体が企画されたのはもっと前だろうから、今よりもっとそうだと
思うけど、イスラム系の人たちへのアフリカでの風当たりが強い中で
イスラムの人たちも信義に厚い人たちがいるんだぞ、ってのも言いたかった
部分だったりするのかね。少なくともアメリカマンセーじゃないだろう。
最後の「ありがとう」はホント実感こもってた。

タリバンがビンラディンを受け入れたのもこの「パシュトゥーンの掟」
に従ってるって書いてあったのはパンフだっけ?

860:名無シネマ@上映中
14/04/09 13:12:59.45 2APFgrRq
ビグローのハート・ロッカーみたいに、マーカスも現在の平穏な日常に飽きて、また地獄を求めて戦地に戻りたくなるんかな…
それと、この映画はビグローに撮って欲しかったな…

861:名無シネマ@上映中
14/04/09 14:16:43.13 PlGyGJbT
>>860
ホモ歓喜だな

862:名無シネマ@上映中
14/04/09 14:58:25.52 R4ZBCpSP
とんでもない重傷おったり死にかけた人は、それで区切りをつけて別の人生歩むという場合も多いみたいよ
長期のリハビリなども響いて、現場復帰不能なほどに戦闘員としての感覚が鈍っちゃうことも多くて

863:名無シネマ@上映中
14/04/09 20:10:03.72 IceLNHq/
あんま面白くなかったけど
ゴミ映画ゼロ・ダーク・サーティよりはマシな映画だった

864:名無シネマ@上映中
14/04/09 22:29:53.17 w7GPX9Km
J

865:名無シネマ@上映中
14/04/09 22:43:26.27 9FxCuQtg
ゼロ・ダーク・サーティーは素晴らし過ぎて劇場で3回観て、BDまで買ったな

866:名無シネマ@上映中
14/04/09 22:47:59.18 JuSCNRhJ
銃撃戦比べる人いるけどゼロダークは奇襲だし夜だしほぼ一方的だからなー比べられないだろ。

ローンサバイバーでも夜間でナイトビジョン持ってたらもうちょっとマシな状況にはなったかもね。

867:名無シネマ@上映中
14/04/09 23:15:10.05 VU7CnVLP
>>855
『ゴッド、ゴッド?』
『ゴッズ ヒヤ』

868:名無シネマ@上映中
14/04/10 00:12:39.34 U/1SESMx
【翻訳】俳優陣合同インタビュー最終回
過去アップ分:>>687>>697-698、>>738-739、>>773-774、>>827-829、>>837>>856-857


―あなた方は皆この仕事を引き受ける前に、原作を読んだことと思います。
これらのキャラクターを演じた後、戦争についての印象は変わりましたか?

ウォルバーグ:
この映画製作に係わる前の時点では、私は原作を読んでいなかった。
というのは、私は最初に脚本を読んでいたんだ。また、これまでに度々、こういう状況に身を置くことがあった。
(原作という)材料の断片を脚色して、常に何かが省かれて(不足して)いるように感じる、という状況にね。
そして、ピートは脚本を書くにあたって、本当に良い仕事をしてくれたんだ。
私は完全にその世界(=脚本で描かれている世界)に没入し、それに触れた。
だから、その状態からわざわざ引き返して、原作を読んで不満を感じたくなかったんだ。
「おや、なんで(原作にあった)コレやアレが(脚本には)無いんだ?」という風に、何時間でも討論出来てしまうからさ。
でも、(撮影終了)後に原作を読んで、こんな風に思ったよ、
「おや、なんでコレが(脚本に)無かったんだ? なんでアレが無かったんだ?」(笑)。
私は戦争は好まない。でも、戦士達は愛している。
彼らは自分達で戦争を始めるかどうか決めている訳ではないし、本当にそんなことに頓着していない。
彼らには為すべき仕事がある。彼らは(任地に)行って、それを為すんだ。
彼らのその行為無しに、住み良い世界が保たれるだろうか? 答えは否だ。
私は、これら男達の内の誰にも、戦地に行ったり、生命を危険にさらしたりして欲しくはない。
でも、それが彼らが為している事だし、
私達が彼ら全てに向けて、この映画を敬意を表するものとする理由なんだ。

869:868
14/04/10 00:15:01.62 U/1SESMx
キッチュ:
それ(=戦争)は重い認識であり、とても特異なレベルに位置するものでもある。
マーカスやそのコミュニティ全体と親密になり、未だにSEALsの多くの人々と親交がある今、
以前よりも(戦争に)係わりを持つようになっているんだ。
だから、そうだな、決定的に(戦争についての印象は)変わっていると言えるよ。

870:868
14/04/10 00:15:56.17 U/1SESMx
―俳優の演出家としてのピーターとの仕事について、話してもらえますか?
彼は時折、ハンドマイクを通してあなた方と意思疎通していたと、何かで読みました。そこで、
「そのピーターのやり方は、あなた方に(演技をする上での)覚え書きを渡す機会を、彼自身から奪っているかもしれない」
と推察するのですが。

キッチュ:
彼は、ハンドマイクを通して覚え書きを渡すことも出来たよ。

ハーシュ:
ピートが俳優出身(の監督)であること、そして僕がショーン・ペンとの仕事で同様の経験をしていること、
これらの事実を考え合わせてみると、
彼ら(俳優出身の監督)はある意味で、すごくイカしていたりするんだよ。俳優と意思疎通出来る手法を持っている点でね。
彼らは俳優の経験があるから、例えば、
「あぁ、私はこの俳優と話し合わねばならん。この俳優にはすごく気を遣って接する必要があるのだ」
なんて風にはならない。
ピート達の手法は、多くのバカらしいやり取りを省いているんだよ。
もし僕が、ピートにとって喜ばしくない何かをしていたら、彼はとても直接に、とてもすばやく僕にそう知らせてくる。
そんなことが何度もあった。
それは僕にとって結構なことで、俳優として、そのことに感謝したよ。そして、
彼が元俳優でもあると知っていること、それが、そういうタイプの本当に直接の意思疎通を、危なげのないものにしているんだ。
僕にはそれでOKさ。
だが彼は、同時に知っていたんだ、
僕らをそっとしておいたり、即興で撮影するため僕らをせっついたり、(演技に)没頭させたりするタイミングを。
それに加えて、一人の俳優としてやってのけるよう望まれている事柄や、監督が理解していくよう望まれている事柄などもね。
彼はそういうことを全て、もう理解しているんだよ。

871:868
14/04/10 00:16:32.00 U/1SESMx
キッチュ:
標高(約)600メートルの(撮影現場)の丘に、「細かい配慮をするための部屋」なんて無い。
赤ちゃんみたいに泣けば良いんだよ、
一日が終わって、現場の山を降りる道を歩いていて、自分の出番をもうやりたくない気持ちになったらね(笑)。
いや、皆、そのやり方を気に入っていたんだ。
皆が同じ目的のためにそこに居た。だから、
それを成し遂げるために俺達がどんなことをしなければならなかったとしても、また、
ピートが(撮影の指示などで)怒鳴り飛ばそうがSEALsがそうしようが、そんなことは問題じゃなかった。
皆が同じ理由でそこに居たんだ。そこにはエゴなど無かった。皆一つのチームだった。
俺達は皆、何か無類のことをしようとしていたんだ。

以上

872:名無シネマ@上映中
14/04/10 00:48:16.96 /Z+Sy1mk
長々と一所懸命なところ悪いけどさ
正直、出演俳優の感想文なんてドーでもいいんだが・・・

873:名無シネマ@上映中
14/04/10 00:51:59.09 XwGHX5dA
>>872
いーじゃねーか。過疎スレなんだから。
読みたくなきゃ黙って飛ばせばいい

874:名無シネマ@上映中
14/04/10 01:22:24.79 8U3rWnKt
>>166
くだらんグロを貼るなよ・・・

875:名無シネマ@上映中
14/04/10 01:47:58.39 2ATvVo3S
>>13
駐留や作戦展開する地域に溶け込めるように髭を生やしてるだと思う
特殊部隊員になると本人に着る物や見た目の決定権があるから

普通の兵士やレンジャーとかは決定権ないから軍規どおりで
誰から見ても軍人と一目瞭然の刈上げ頭の髭無しに嫌でも統一される
そういう見た目についての裁量権があるのも一般兵士が特殊部隊へ応募する動機のひとつなんだと

876:名無シネマ@上映中
14/04/10 01:54:32.38 8WCpw4eQ
>>868
翻訳インタビュー楽しませてもらったよ 長いのにどうもありがとう
何で原作にあったコレやアレがないんだ?のくだりで笑ったわw

877:名無シネマ@上映中
14/04/10 01:57:03.39 guvmDpwo
あの村の掟
「どんな代償を払っても逃げる者を助ける」
って世界に公表しちゃったら犯罪者天国になんないか?

878:名無シネマ@上映中
14/04/10 02:02:06.53 o3YDbeIv
そういうとこに逃げ込むほどのことやらかすような連中は
既にそれくらい知ってるだろう

879:名無シネマ@上映中
14/04/10 07:45:36.53 2oPIfxSt
>>877

アフガンの寒村で余生過ごすなら刑務所のがマシだよ

マジで

880:名無シネマ@上映中
14/04/10 13:29:05.27 mS2oZRBH
>>877
パシュトゥンに関係無い逃亡者を助ける義理など無いじゃん。

881:名無シネマ@上映中
14/04/10 19:37:13.97 eU1CPH5D
原作読んでるけど面白いわURLリンク(i.imgur.com)

882:名無シネマ@上映中
14/04/10 19:54:04.42 ym2bYA02
何でこんなでかいんだよw

883:名無シネマ@上映中
14/04/10 20:43:48.16 5DjewFYG
公開前はこの監督で不安がってた人も多かったが
バトルシップで落とした評価は取り戻せたん?

884:名無シネマ@上映中
14/04/10 21:37:56.63 z6p/aY3E
バトルシップ好きな人間としては、バトルシップで評判落としたとか言われても分からんわ

885:名無シネマ@上映中
14/04/10 21:40:40.49 PG/cocAN
バトルシップの方が見るべき点があるだろ
この映画にミズーリ艦のおっさんが出てくるシーン以上のものがあるか?
あるわけないだろメクラ

886:名無シネマ@上映中
14/04/10 22:00:34.10 Cfa1YKAN
>>885
ミズーリのおっさんシーンは笑うとこ

887:名無シネマ@上映中
14/04/10 23:36:45.88 koOTPoRv
バトルシッパーがわらわら涌いて来たな

888:名無シネマ@上映中
14/04/10 23:41:52.35 imFaTXr5
ホント浅野ヲタは節操がないな
浅野が出てなかったらどうなったんだかw

889:名無シネマ@上映中
14/04/10 23:43:49.21 EbkXGinQ
>>883 あれは監督より脚本が悪かったと思う。ストーリー以外はよく出来てた

890:名無シネマ@上映中
14/04/11 05:37:09.83 PScCHamT
バトルシップはバカ体育会系映画。
でも今作でも出撃前の戦友達とのキャッキャッした感じが部活ノリで、割とそういうのが好きな監督なんだろうと思った。

891:名無シネマ@上映中
14/04/11 05:40:10.94 xPyzgzwo
テレビから出てくる殺し屋から逃げ回ってた頃から随分出世したよこの監督も

892:名無シネマ@上映中
14/04/11 08:19:39.00 b2tKrjuQ
バトルシップは何も情報無しで観に行って、チキンブリトーを盗みに店に侵入し、
屋根裏から落下するあたりで「あれ?何かがおかしい?」と感じたな

あんなネタ映画だと思わなかった

893:名無シネマ@上映中
14/04/11 09:42:48.88 e1tWBAll
バトルシップ→チキンブリトー
ローン・サバイバー→ダック

894:名無シネマ@上映中
14/04/11 12:43:44.11 0VPi5hcy
バトルシップみたいなバカ映画とこれと両方撮れるってすごいだろ
熱いバカ映画のバトルシップもいいし
これもいい

895:名無シネマ@上映中
14/04/11 13:17:54.34 7jQ7g3qL
ラストのドンパチ救出シーンについては、ああやっぱりこの監督は...って感じだったけどな
尺を伸ばして脱出過程ももう少し丁寧に描くところまで頑張ってれば印象も変わったと思うが

896:名無シネマ@上映中
14/04/11 19:56:45.19 PwpbxkUs
原作をしっかりなぞるだけで、監督の撮り方次第ではプラトーンあたりに並ぶ名作になったかもしれないのに
最後の銃撃戦はホントに余計だったな

今のところすべての戦争映画で地獄の黙示録とフルメタルジャケットを超える映画は観たことないから
コッポラとキューブリックの偉大さがよくわかる

戦場のメリークリスマスとか昔のもいいかもしれないけど、乾いた狂気を感じたのは上記二作品のみで、
シンプルに感情に左右されずに戦争の持つ暴力的で狂気的な側面を観ることができる
うすら寒い感じはするけど

897:名無シネマ@上映中
14/04/11 20:13:22.50 PwpbxkUs
あ、名作でシン・レッドラインを忘れてた
あれもすごく良かった

898:名無シネマ@上映中
14/04/11 20:14:38.90 iyi1xyce
公開始まって結構経つのにスレ伸びないね

899:名無シネマ@上映中
14/04/11 21:25:40.38 VjqDINsV
>>896
>地獄の黙示録とフルメタルジャケット
面白くもなく良い作品だとも思わなかった
両方とも監督のオナニー作品でしょ

900:名無シネマ@上映中
14/04/11 21:36:57.52 A3Vne/Ml
まぁなにが名作かは人それぞれだからなぁ。
俺だってバトルシップ>>>>>>>>>>ロンサバだしなぁ。

901:名無シネマ@上映中
14/04/11 21:37:09.18 VfV8RXu0
そんなに斜に構えんでも
・・・まぁ、確かにジゴモクは自慰以外の何者でもない。奥さんの撮ったドキュメント見たらわかる。汁出すぎなのが。

あと戦争映画ってのは、作品の評価とは別に他の映画や媒体に引用、パスティーシュされるのが多いのも名作扱いされる要素になるからな。
ジゴモクもフルメタもそういうネタの宝庫な訳で。
SPRとBHDが近年の戦争映画の名作定番だろうけど、「エネミーライン」とか映画自体は別にどうでも"青ジャージ"はCoDに出てきたり
グランドセフトオートで主演したり、あちこちで引っ張りだこだった。

902:149
14/04/11 23:27:42.91 m9puTG47
主人公救出ちょっと前に航空機から銃を撃ってたのがあったけど、あれは何?
どの程度の上空からかわからんけど、当たるもんなの??

903:名無シネマ@上映中
14/04/11 23:30:45.42 9lfrJ/uH
機銃掃射なんてムスタングの時代からあるぞ
てめーのひいじじぃに聞いてみろ

904:名無シネマ@上映中
14/04/11 23:57:12.79 iBAg+IZW
AC130は目標上空で旋回しながら撃つからすごく精密

905:名無シネマ@上映中
14/04/11 23:59:13.75 xPyzgzwo
>>902
URLリンク(www.youtube.com)

906:名無シネマ@上映中
14/04/12 00:16:22.23 lBHbvLyR
>>883
ううーん

907:名無シネマ@上映中
14/04/12 00:21:47.28 lBHbvLyR
>>96
すぐに死んでたのかよかった
アフガンでの捕まったソ連兵は長時間死ねない惨い状態にされてから
味方に見つかるような場所にわざと放置されることが多かったから
ダニーがどうなったのか怖かった

908:名無シネマ@上映中
14/04/12 00:51:31.41 isuKZwiI
>>903
ひいじいちゃんは死んでる。っていうかじいちゃんも死んでる。
ムスタングは進行方向に有視界のものを撃つイメージなんだけど、
俺が見たのはそういうのじゃなくて、
旋回しながら横向きに(そしてたぶん雲の上から)撃ってたんだよね。
自分も動きながら、動く小さな的にそれもかなりの距離から当てられるもんなの??
仲間救出を目的としてるから、建物片っ端から爆撃!ってわけないだろうから、
敵兵をそれなりの精度で撃ってるはずなんだが・・・。

909:名無シネマ@上映中
14/04/12 01:38:27.88 +UvTF0KE
>>900
俺はこんな感じかな
異論は認める

ランボー最後の戦場>ローンサバイバー>世界侵略 ロサンゼルス決戦>>バトルシップ

910:名無シネマ@上映中
14/04/12 01:55:39.51 nM3PvOtZ
評価はひとそれぞれだからなんとも言えんが、地獄の黙示録とフルメタルジャケットは
とにかく考えさせられる映画だったな
しかもわざとらしい演出もなく、あの乾いた感じが”戦争”って雰囲気ですごく良かった
”暴力”や”狂気”もよく演出できてたと思ったな

ブラックホークダウンやプライベートライアンはアクションとしては面白いけど、戦争映画としては大したことなく感じたな
まだプラトーンやハンバーガーヒルのほうが戦争映画らしかった

シン・レッドラインは公開当時、派手な銃撃戦もほとんどないけど見ごたえ十分でとんでもない映画だと思った記憶があるわ
よく意味を考えて頭使わないといけなかったり、考える余地のある戦争映画のほうが入り込める

東部戦線異状なしは昔のだから映像や演技はチープで面白くなかったけど
それなりの監督がリメイクしたらすごい映画ができそうだな

911:名無シネマ@上映中
14/04/12 02:02:05.66 nM3PvOtZ
プラトーンは公開当時、他の戦争映画がヒーローが活躍するような感じだったり
アクションに重点を置いてたのに対して、延々とバテて病んだ一般兵がズルズル泥沼に引き込まれていく感じや
仲間内もバラバラで頼りになるやつがほとんどいない悲壮感がすごくリアルに感じたな

あれを映画館に観に行ったのはまだ小学生の頃だったけど、それからしばらくは他の戦争映画観れなかった

最近のではジャーヘッドはかなり面白かったな
今どきのバカな若者が勘違いして戦争に行って勘違いしたまま戦争が終わるのがリアルで良かった
ハートロッカーももう少しヒロイックな部分がなければ名作だった

912:名無シネマ@上映中
14/04/12 02:10:20.48 nM3PvOtZ
まあ、ひとそれぞれの戦争に対するイメージや価値観とかもあるだろうな

俺の戦争に対するイメージは、ひたすらバテさせられて行軍させられるのと
頭のおかしいやつが平気で死ねと命令してくるような理不尽な理屈がまかり通って
無秩序と暴力と混乱が支配してて何が正しくて誰が敵かもよくわからない状態だな

ある日仲間が気が狂ったり、そうかと思えば何でもない日がずっと続いたり

デ・パルマのリダクテッドも好きな戦争映画のひとつだな

913:名無シネマ@上映中
14/04/12 02:21:56.07 9RatWapE
>>908
AC130ね
>>817とかそのAC130の照準カメラの映像
詳しくはググれ

914:名無シネマ@上映中
14/04/12 04:24:05.96 6IQpGVQg
>>902
CoDに出てくるな。かなり正確に広い範囲を殲滅できる。

915:名無シネマ@上映中
14/04/12 04:26:02.75 6IQpGVQg
>>908
慣性補正計算をやりながら打ってんだろ。

916:名無シネマ@上映中
14/04/12 04:51:42.41 5SxoHQHg
AC130も知らずにこのスレで堂々と
書き込めるなんて凄いな

917:名無シネマ@上映中
14/04/12 06:12:52.31 bK9HfMjL
ちょっと待てw
ここは映画板だからそういう言い方は反感買われるぞ。

918:名無シネマ@上映中
14/04/12 07:29:19.16 7vTD09RZ
自分の書き込みしてる板も分かってない奴いるよね

だから軍ヲタと声豚は嫌いなんだ

919:名無シネマ@上映中
14/04/12 07:41:01.40 XvjBrW4R
Googleのサジェスト

「ローンサバイバー」と入力すると次の候補は「装備」
そういう楽しみ方を否定はしないが、釈然としない気持ちにはなった

920:名無シネマ@上映中
14/04/12 09:16:12.64 3OB1wSvn
フルメタルジャケットは、
ネタ元の基礎訓練(フレデリック・ワイズマン監督)が見づらいのがいけない。
キューブリックが撮影中にそのフィルムをずっと借りっぱなしにしていたドキュメンタリ。
たんに逆張りしただけ感もあるから。
ランニング・ケイデンスなんて、フルメタでは「ホーチミンはサノバビッチ」と愛国的な歌をうたっていたけど、基礎訓練じゃ
「ナムに行きたくねえオレのためにニクソンさんがボムを落としてくれたよ」と始まって拳銃自殺する歌うたってるからな。

921:名無シネマ@上映中
14/04/12 09:30:43.90 3OB1wSvn
基礎訓練の予告編な。上記の歌も聞けるぞ。
URLリンク(www.youtube.com)

ちなみに基礎訓練では、隠し食いして怒られるやつとか、叱られてる最中にニヤケ面して怒られるやつとか、
不出来で隊内イジメに合うやつとか、いろいろ出てくるのでな。オススメだぞ。
(見てないひとからすりゃ、
「ワイズマンが愛国的プロパガンダを・キューブリックは実態をフィクションで撮ったんだ」
て論法は当然うかぶと思うけど、

とりわけワイズマンが愛国的なわけではない。
取材地取材団体取材対象みんなに了承をとったものしか映像に使わない作風だが、
そうして出来た第一作は合衆国裁判所で一般上映が禁止された唯一の作品で、
その中止を解くのに十年単位で裁判したひとなので。

また監督の別作品ミサイルでは、トップガンより狭き門であるICBM管制官候補生に指導教官が、
「これは塾講師をやってる俺の友達から聞いたんだが、
選択問題で正解率が高いのは真ん中の答え、極端なものは間違いである可能性が高いそうだ」
って軍隊と無関係の必勝法を居残り補習で伝授されるからな)

922:名無シネマ@上映中
14/04/12 09:41:51.64 3OB1wSvn
ライフルだったか。

923:名無シネマ@上映中
14/04/12 09:45:44.11 nVtMW5OD
ミリオタから言わせてもらうとSEALsやAC-130が観れるってんでガッツリ期待してたんで考証不足、描写不足にガッカリしてアンチっぽくなってるヤツも多いんよ。
装備なんかを考証して再現するのをリエナクトっていうんだけどそっちに詳しい人からするともうお笑いレベルって言うね。
まぁ映画を映像資料として観てる層もいるって事で。

924:名無シネマ@上映中
14/04/12 09:56:08.00 qdBVXs8M
だからって映画板で
「AC130も知らずに堂々と書き込めるなんて凄いな」とか書かれてもね
ミリオタの押しつけがましさは異常

925:名無シネマ@上映中
14/04/12 10:32:05.49 7vTD09RZ
>>923
これはあくまで映画であってドキュメンタリーじゃないってことは
分からないんだ

そういう区別すらつかないヲタこそがそもそもお笑いレベルっていう

926:名無シネマ@上映中
14/04/12 10:45:03.72 4NsVg/pf
どういう観方をしてもいいと思うし感想もそれぞれ
リエナクト云々もその通りなんだろうけど、趣味が高じて禁輸品を輸入して訴追されるとか
犯罪行為が蔓延してる連中に言われてもなあ、お笑いレベルって言うね。

927:名無シネマ@上映中
14/04/12 10:54:02.46 nVtMW5OD
ドキュメンタリーじゃないから手を抜いていいって事にはならんと思うがなぁ。
博士の異常な愛情(ryじゃ当時は機密だった水爆仕様のB52を考証に考証を重ねて描写したら本物そっくりでCIAの捜査が入ったとかって話もあるし、AC130にしてもトランスフォーマーのほうが地上にちゃんと管制官がいて割とキチンと描写してるくらい。
レッドウィング作戦なんて日本人が再現できるくらい資料出回ってんだから実話を元にしました!ってウリをスタイリングまで含めて期待するのは酷な事かなぁ?

AC130知らないで云々は俺じゃないけどそれはアンチでもミリオタでもなくてただのアホなんで。

928:名無シネマ@上映中
14/04/12 10:57:11.55 qdBVXs8M
リエナクトっていうのは軍事板に映画の考証スレでもつくってそっちでやれよ
あまりに興味に範疇がずれすぎてて互いにいいことないだろ

929:名無シネマ@上映中
14/04/12 11:00:56.38 vDv2sR76
制作側が忠実に再現したくても軍からNG出るという話あるよね

930:名無シネマ@上映中
14/04/12 11:45:53.22 7vTD09RZ
>>927
そこを「手抜き」と思う神経が普通じゃないってことに気づけよ

だから㍉ヲタは嫌われるんだよ

931:名無シネマ@上映中
14/04/12 13:09:35.14 isuKZwiI
>>916
クッソワロタwwww
AC130なんて単語、高校でも大学でも習わなかったけど?
周りの友達や同僚との会話とでもAC130なんて単語でてきたことねーけど??
おめーどんな世界で生きてきてんだwwww
自分の生きてる世界の普通がほかの人からみたら
普通じゃないことがある可能性って発想すらないのかwwwwww
ハライテェwwww

932:名無シネマ@上映中
14/04/12 14:31:21.77 a0vmfJ1B
>>923

軍事雑誌大手の軍事研究ですら「装備の公証が確りとしている」
と評価されていたのに、更にそれをケチつけてる奴っているのか?

ふたば軍板住人だが、評価は総じて「良く出来ていた」(でも最後のシーンいらね)で、
装備どうこう言っていたやつは1人もいなかったぞ
(次点で「崖から落ちた時の痛々しさ生々しすぎてワロタ」)

933:名無シネマ@上映中
14/04/12 15:29:43.57 sC4E+rKX
軍板版のロンサバスレで
「ピーターバーグ主演のショッカーも見たことないのにこのスレで堂々と云々」
と書き込むようなもんだ

934:名無シネマ@上映中
14/04/12 15:36:39.60 wUmXNvjv
パンフ買う価値ある?
ちょっと欲しい

935:名無シネマ@上映中
14/04/12 15:37:37.99 dAvNDU+J
キネ準のレビューで「同胞愛や自己犠牲を謳い上げるが映画としての核がない」とか
嫌らしい文章書いてる奴のプロフィール見たら元朝日新聞編集局員で納得

936:名無シネマ@上映中
14/04/12 16:16:49.63 Konc7iRb
>>935
朝日無関係でもそう思う映画だったよ
ネトウヨみたいな書き込みやめようぜえ

937:名無シネマ@上映中
14/04/12 16:17:49.74 oFsh9lSf
>>934
高い割に内容がないよう

938:名無シネマ@上映中
14/04/12 19:50:58.79 wUmXNvjv
>>937
了解
ありがとう

939:名無シネマ@上映中
14/04/12 20:31:36.26 gJeu9jrj
監督がダンスのシーンに出ててちょっと笑った
やっぱ原作買うわー

940:名無シネマ@上映中
14/04/12 20:38:30.94 TM2OMMqr
ウォルバグつながりでハードラッシュ借りたけど、チョー面白かった

941:名無シネマ@上映中
14/04/12 21:25:28.16 do4SIBas
夕方一回上映しかないのを、本日見てきた。
腰重かったけど、このスレ見て行ってきた。
いや、普通に良かったよ。アメリカ万歳でもないし、生きて帰れて良かったなぁ…と普通に思えたわ。

自分(僕達日本人)には自分を犠牲にして同胞を救う精神って「おそらく」ないなぁ、と逆に寂しくなった映画でした。
昔はあったかもしれんけど…ね。

942:名無シネマ@上映中
14/04/12 22:17:59.04 7l8vyj4B
>>941
軍人と市民との違いだよ。

どの国でも違わないと思う。

943:名無シネマ@上映中
14/04/12 22:20:47.20 jkqxFt0l
昔にあるわけないだろw
日本軍の下劣さは異常

944:名無シネマ@上映中
14/04/12 23:18:21.41 orNZTMJX
実話をベースにした映画だから
リアリティに期待してたが期待はずれすぎた
アメリカ人どんだけ不死身なんだよ
タリバン簡単に死にまくるのにアメリカ人はいくら撃たれてもなかなか死なないとか
あと銃撃戦長すぎ多すぎ
結局アメリカマンセー映画だった

945:名無シネマ@上映中
14/04/13 00:34:04.19 MSRRS7Lo
ドラマ部分もテイラー・キッチュだけやたらキャラクターを強調して
非常にバランスの悪い描き方だったな
次に目立つであろうバットンも途中までで
ヘリが落とされるのは実話ですで済ますにはあまりにも適当なキャラクターだった
もうちょいみせ方があるやろがどんだけ雑なんだよ

946:名無シネマ@上映中
14/04/13 00:39:23.33 3cpu0KqV
実際の戦場を知らない俺達にリアリティなんて分かるはずない

947:名無シネマ@上映中
14/04/13 00:59:19.68 SWWQxNc5
銃撃戦長すぎは同意だけど、
タリバンが簡単に死ぬのは事実だったんだからしょうがないだろ。

一方は地形に寄って防御陣形で対向する訓練された特殊部隊、
もう一方は訓練で劣るも、士気の高さでそれを補い攻撃を行うタリバン
そりゃタリバン側のが大損害受けるわ。

米特殊部隊は、どんな時でも相手の頭部や心臓と言った
人体の重要機関を撃ち抜けるよう訓練されてるけど、
タリバン兵は人体に当てるのがやっと、しかもこっちは突撃姿勢で
照準しにくいは、相手は地形に見を委ねている(=手足にしか弾が当たらない)はで
非常に致命傷を相手に与えづらい状況なんだから
(そう考えるとタリバンはよくやってるよ。並みの民兵なら、
味方が次々に射抜かれたのを目の当たりにして士気喪失、勝機を逃してる)

「ルーデルやシモ・ヘイヘはありえない。リアリティなさすぎ。」と
言われても、事実は事実。
「はぁ、そうですか。」としか言えんぞ

948:名無シネマ@上映中
14/04/13 01:20:31.16 mk+G+WRw
タリバンってとりあえず弾ばら撒いて当たればラッキーって感じだろ
シールズのマーカスとアクスの二人は狙撃兵だし弾も節約しなきゃだしな

949:名無シネマ@上映中
14/04/13 01:30:10.28 WprYWv0y
どうでもいい話だが彼女同伴の奴は映画を選べよ
女の子、途中で席立ってんじゃん…

950:名無シネマ@上映中
14/04/13 01:39:01.85 zjWCbPxH
>>949
彼女とは若干扱い違うかもしれんが、嫁と行って嫁は楽しんでたぞ。
カップルもそこそこいて、途中で帰った人はいなかった。

951:名無シネマ@上映中
14/04/13 01:51:21.49 w01tVXXq
女もそれぞれだからな
ハッピーエンドだったらホラーだろうが戦争映画だろうが途中までの内容は気にしないって女もいるし
逆にバッドエンドだったら感動ものでもアニメでも何でもダメらしい

952:名無シネマ@上映中
14/04/13 01:51:24.34 6u2UE8PD
相手に理解があるなら別に文句はねえよ
不満漏らしながら出て行く奴に出くわしたからつい書き込んでしまったが

953:名無シネマ@上映中
14/04/13 01:51:27.86 hbJxRmLC
10代後半から20代前半で、過酷な訓練を受けて、20代半ばで中東へ派遣されて、そして、必死に生きるために戦って死ぬ
一方、日本人は就職だの会社だのにストレスを感じて、電車に飛び込む

同じ世界の出来事だとは思えない

954:名無シネマ@上映中
14/04/13 01:58:10.62 KuFoMn2Q
>>953
「日本人は」は別にいらんだろ
そんな奴世界中どこにでもいる

955:名無シネマ@上映中
14/04/13 03:03:49.21 t28Mr9U0
>>949
デートでは避けたい映画だよな。ではBHDはなぜ見られるのかというと、俳優陣が男前だからかな?

956:名無シネマ@上映中
14/04/13 05:06:01.95 f2pHRDXQ
>>953
平和過ぎて人が死なない社会がストレスを産むんだと思ってる。
神の見えざる手ってやつ。

957:名無シネマ@上映中
14/04/13 05:19:20.18 W6yTsxA+
うたまる

958:名無シネマ@上映中
14/04/13 09:49:26.83 4FR5K8E9
>>955
これも皆男前

959:名無シネマ@上映中
14/04/13 10:17:46.00 Jx7v3I2x
>>953
アフガンは中央アジア

960:名無シネマ@上映中
14/04/13 10:21:52.21 8dbWnq6U
この監督、相変わらずドラマパートの演出が下手だな

961:名無シネマ@上映中
14/04/13 16:16:20.43 blESjxnd
米兵たちが死ぬ間際でも歯が真っ白でキレイなことに
違和感。

普通、血とか泥とかで汚れないか??

962:名無シネマ@上映中
14/04/13 16:59:18.08 VFJapmE9
目撃者を殺さなかったのが良いことしたみたいに描かれてるように見えたけど、
第二次大戦以降100万人以上の民間人を殺傷してるだろアメリカは
たった数人「殺さなかった」ことの何が良いことなのか
多くの事実を基にしたアメリカ戦争映画と同じくプロパガンダ

963:名無シネマ@上映中
14/04/13 17:12:08.48 KuFoMn2Q
最近この手のキチガイ本当に増えたな

964:名無シネマ@上映中
14/04/13 17:17:55.33 xH5L0mm9
この作戦に詳しい人は知ってるのかもしれないけど、アフマド・シャーはレッドウィング作戦の3年後にパキスタン警察に射殺されてるんだってね
パキスタン間違ってたらすまない

965:名無シネマ@上映中
14/04/13 18:58:45.64 iIx6gPuT
タリバンがヤラれまくるのが気になった 
タリバン地元だからあんなに早くシールズに追いつけたんだと思ったら

バタバタやられて、どんだけタリバン弱いんだと思った
物量で無理やりアメにカッたって感じ

966:名無シネマ@上映中
14/04/13 19:12:54.95 yHDrZhx5
そりゃ錬度で言うとシールズと比較にならないのは当然も当然

967:名無シネマ@上映中
14/04/13 19:47:36.35 Y/k1eQC+
>>965
「物」ならタリバンの方が優ってた
>>947で書かれてるでしょ

4人が特殊部隊であることを忘れる人多いな

968:名無シネマ@上映中
14/04/13 19:59:49.91 36cJEBr0
ストーリーはあってないようなもんだが、銃撃シーンは楽しめた。

969:名無シネマ@上映中
14/04/13 20:02:59.93 4SosVOqJ
>>940
古いけどビッグヒットとか好き

970:名無シネマ@上映中
14/04/13 20:05:10.13 bO7zsLWl
崖落ち痛そうって言うけど俺は指撃たれた方がダメだった。
あんな神経集中してるとこ撃たれて千切れた指がプラプラとか鳥肌たったわ。
それでも射撃続けるのがSEALsのど根性なんだろうな。

971:名無シネマ@上映中
14/04/13 20:12:06.48 w01tVXXq
ブラックホークダウンでも落ちたライフル拾いに行こうとして指吹っ飛ばされた
レンジャー隊員いたけど普通に戦ってたな
あれは実際にあった出来事なのか、映画用に作られたシーンだったのかはわかんないけど
まあ指にかかわらず戦闘中どこ撃たれても痛みでのたうち回るよ

972:名無シネマ@上映中
14/04/13 20:18:06.25 0gdZ7r+x
アドレナリンがドバドバ出てたら痛み感じないかもしれん

973:名無シネマ@上映中
14/04/13 20:53:57.25 XND7p9FG
あいつら作戦前に薬飲むでしょ

974:名無シネマ@上映中
14/04/13 21:20:12.89 2EDt/jeZ
スプリンターセルっていうゲームでもアドレナリン注射するけどそういった薬?
ちなみにゲームでは足が速くなったり暗闇でも視界が効いたりするw

975:名無シネマ@上映中
14/04/13 21:27:09.52 zBRBVQLB
アドレナリン

作用
運動器官への血液供給増大を引き起こす反応
心筋収縮力の上昇
心、肝、骨格筋の血管拡張
皮膚、粘膜の血管収縮
消化管運動低下
呼吸におけるガス交換効率の上昇を引き起こす反応
気管支平滑筋弛緩
感覚器官の感度を上げる反応
瞳孔散大
痛覚の麻痺
勃起不全

興奮すると分泌されるため、例えば喧嘩になった時に分泌され、
血まみれや骨折の状態になっても全く痛みを感じないケースもある。

976:名無シネマ@上映中
14/04/13 21:31:13.05 p3BYqZTN
そろそろ上映終わりそうだったので、
今日、3回目観てきた
3回目でもラストは泣けた。。
俺はこの映画好きだな。
・・日本ではヒットしなかったみたいで残念だ

977:名無シネマ@上映中
14/04/13 21:49:05.10 GyyIkzNC
【翻訳】パットン役アレクサンダー・ルドウィグのインタビュー(抜粋)
原文:
URLリンク(thesource.com)


―本作に係わることになった経緯を。

ルドウィグ:
他の映画(Grown Ups 2/アダルトボーイズ青春白書)の撮影中に、僕のエージェントが連絡して来た。
とても有名な本が大型映画化されるので、そのオーディションに参加するようにとね。
その(映画の)シーンの一つが、新入りNavy SEALがするナポレオン・ダイナマイト・ダンスで、SEALs達がそれを躍らせてからかう。
それで、僕の年の離れた妹が、13歳なんだけど、彼女が踊り方を僕に教えてくれたんだ。
本日ここ(訳注:ニューヨークプレミア上映会の赤じゅうたん)に立っている今現在も、彼女に感謝しているところだよ。
僕が(映画の)このパートに出演出来たのは、彼女のおかげだから。

―妹さんがナポレオン・ダイナマイト・ダンスを知っていたおかげであると?

ルドウィグ:
彼女がナポレオン・ダイナマイト・ダンスを知っていたおかげさ、まさにね。

―本作でピーターと仕事をした感想は?

ルドウィグ:
素晴らしかったよ。彼はこの映画に心血を注いでいた。とても長い間本作に携わっていたんだ。
毎日撮影現場に行くと、その度に、マーカスやピートに対して、「自分はこの現場に居るべき(人間)だ」と、
生意気にも証明してみせる必要があった。
なぜなら、彼らスタッフはこの物語を伝えるために、とても多くの労力を費やしていたんだ。それが語られるべき物語だからだ。

978:977
14/04/13 21:49:50.16 GyyIkzNC
原文:
URLリンク(www.mensfitness.com)

―この映画のために何か特別なトレーニングを行いましたか?

ルドウィグ:
本職の人達とは比較にならないけど、やったよ、毎日撮影現場でSEALsに居てもらって、
「彼らがどのようにして毎日の生を生きたか」ということの、一部始終を教えてもらいながらね。
もし僕らが何か(兵士を演じる時に)間違えたことをしたら、彼らはそこに(正しに)来てくれた。
僕は、出来る限り体重を増やしたかった。出来る限り本物の兵士に見えるように。
彼らSEALsの多くは、やせていたり普通の体重だったりということはない。
そしてシェーン(パットン)も、明らかにそうではなかった。
だから僕は、この役のために30ポンド(=約13.6kg)筋肉を増やしたんだ。
多くの(肉体増強のための)練習メニューを、(専属のトレーナーではなく)自分で発展させた。
僕には、それまで取り掛かっていた他の映画からローン・サバイバーの撮影開始までの間に、十分な時間が無かったからだ。
実際にトレーナーと作業するための時間がね。
僕はケダモノみたいに食べた。栄養摂取がとても重要なんだ。
沢山の肉や野菜を食べた。筋肉の重量を上げるためのウェイトトレーニングを沢山やった。
胸筋を増すためのトレーニングや、自分で考案した腹筋トレーニングも行った。
これらのトレーニングの後はヘトヘトになったし、本当に嫌になるほど辛かった。それを週に6日行ったんだ。
背中、上腕二頭筋、胸、上腕三頭筋、脚と交替交替に、毎日ね。

以上

979:名無シネマ@上映中
14/04/13 22:10:07.13 CUxh29ot
>>975
大怪我をすると自然と分泌されるらしいよね
骨折してもしばらくはジンジンしてるだけで痛みを感じないとか
そのくらいの経験はしたことあるけど

980:名無シネマ@上映中
14/04/13 22:25:46.04 xH5L0mm9
マーカス!ムーブ!って言うシーンがかっこよかった

981:965
14/04/13 23:50:03.95 aMPAqJMt
映画内はそんなに強いって感じじゃなかったけど

この事件以外でのタリバンはめっさ強いのかな?
今だに活動してるし

982:名無シネマ@上映中
14/04/14 00:03:56.71 9Fc95FKq
>>974
ゲームと現実はまるっきり違うぞ
アドレナリンなんて殴り合いの喧嘩とかしてれば誰でも経験あるでしょ?
軽いこづきあいじゃなくてお互い相手を殴り殺す勢いのやつ
興奮してたら全然痛くないし、めちゃくちゃリミッター解除して暴れるから
次の日とか骨にヒビ入ってたりするのに気付く

983:名無シネマ@上映中
14/04/14 00:17:28.49 Q1EECJGp
>>977

数年前の写真を見たら体型が違いすぎて思わず二度見したけど
顔は今とそんなに変わってなかったな

984:名無シネマ@上映中
14/04/14 08:31:01.31 nR0bKg2i
もしもだけどもし援軍が降下できてたら どうなってたんだろう

985:名無シネマ@上映中
14/04/14 08:54:39.18 olBhGDal
援軍自体の戦闘力も高いけど、援軍がちゃんと繋がる無線を持ってきてた場合は
航空支援を呼ぶ事が出来るので、圧倒的に米軍有利というか一気にタリバン死亡フラグ

ブラボー・ツー・ゼロもそうだけど、特殊作戦ではとにかく無線連絡が付かないというのが悲劇を生む

986:名無シネマ@上映中
14/04/14 14:40:10.05 B46/6Tcy
タリバンが強いのは命知らずだから
普通は死にたくないって思考が働くけど、やつらはそれがないからガンガン攻めてくる

987:名無シネマ@上映中
14/04/14 16:23:24.84 qJl0PB+e
>>945
タリバン側が練度低いのは
倒れて動けなくなった隊員に命中させるのに3発掛かる
ってシーンが判りやすく表現されていたね。

988:名無シネマ@上映中
14/04/14 17:24:34.76 5hsD5XWR
>>987
あれ殺してやるぞって脅すため外してるんだと思ってた

989:名無シネマ@上映中
14/04/14 18:02:03.90 X1jJ9IA0
俺なんてあの俳優がマーク・ウォールバーグだと思って観てて
「おいおい、ここから奇跡の生還果たすのかよ」とか思ってしまった

Facebook創設したマーク・ザッカーバーグと勘違いしてたわw
なんとなく雰囲気が似てたからww

あとでTEDに出てた俳優だと知ったw
どこかで見たことあるなと思ったわ

990:名無シネマ@上映中
14/04/14 19:28:42.62 iWaV+JQC
原作を図書館で借りてる奴早く返せよ
俺が読めないじゃないか

991:名無シネマ@上映中
14/04/14 19:30:14.87 Q5oX+AXI
>>985
どっちの?
大ヒットしたほうだったら内容は信憑性に欠けるらしい

992:名無シネマ@上映中
14/04/14 19:31:50.45 Q5oX+AXI
捕まったアンディ・マクナブが書いたほうね
逃げ切るのに成功したクリス・ライアンが書いたほうが本当らしい

993:名無シネマ@上映中
14/04/14 19:44:44.58 EEl14op6
でも、有意かはともかくクリスのにも間違いはあって、その後にジャーナリストだかの書いた本が一冊あってそれが件のでは最良の資料らしい。

994:名無シネマ@上映中
14/04/14 21:00:26.89 lgbXImkU
遅ればせながら、ようやく観た。
しかし、近年稀に見る痛い映画だったな。(painの方ね)
チュピン、チュピンと着弾する音。
崖(?)を思わせる山腹からの“落下”。
「痛い」とは別に、アクス(頭部被弾)とマーカスの会話中のドッカン!とか。
いやもう、手に汗どころじゃなくて中盤からは痛ましくて観てられなかった。
オープニングのドキュメント映像なんかも「上手いな~」なんて感心してただけに、



・・・最後はどうなの!?とね。
based on a true storyだから、不用意にブーたれられないけど、
マーカスひとりになるまでは90点以上の出来だったのに、
ラストで捻じ曲がってしまった感じなのが残念だったわ。

と言うことで、>>1から読んでくる。

995:名無シネマ@上映中
14/04/14 21:33:13.16 2/sJFON5
なんとかこのスレも1つめの終了を迎えるか…
皆お疲れさまだな
2スレ目も頑張って埋めてくれ
資料的価値の高い良スレだった

996:名無シネマ@上映中
14/04/14 21:34:07.33 kFKJ65MF
あれは捕虜の扱いが根本的に間違ってる。
若くておとなしそうなのを同行させ、あとの2人は縛っとくのが基本だろ。
即解放はいくら何でも悪手だよ。あれじゃ殺してくれと言ってるようなもの。

997:名無シネマ@上映中
14/04/14 21:40:59.87 jFbYY3oc
語ることないし俺もここまで。BD出たら買うわ

998:名無シネマ@上映中
14/04/14 22:05:08.40 Q5oX+AXI
>>993
マジか
読みたいなあそれ

999:名無シネマ@上映中
14/04/14 22:40:32.73 BmLMb5I7
999

1000:名無シネマ@上映中
14/04/14 22:45:17.81 lgbXImkU
10:00(one thousand)作戦実行

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch