るろうに剣心 続編スレ2at CINEMA
るろうに剣心 続編スレ2 - 暇つぶし2ch2:名無シネマ@上映中
12/09/22 13:10:12.69 LId/x1R+
立ってたー♪
乙ですーーー

3:名無シネマ@上映中
12/09/22 14:28:31.73 OjwLJdFB
また無茶しやがってw

ちょと参考資料として、「京都」「志々雄」「追憶」とかの範囲が
原作でどの巻になるか書いといてもらえます?

4: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:5)
12/09/22 14:35:35.27 KYKOExd7
前スレ995
昔からハチクロとか蟲師とか漫画の実写映画に出てたけどな


5:名無シネマ@上映中
12/09/22 14:39:12.51 0QhLX5qS
●同じ板には1作品までという板のローカルルール違反です●

このスレは運営に削除申請を出します
以後は書き込まず、下記スレへ移動して下さい。
【実写映画版】るろうに剣心 25
スレリンク(cinema板)

6:名無シネマ@上映中
12/09/22 16:56:26.36 XXqQwQbh
宮崎、綾瀬、長澤、新垣、堀北と名前は出てくるけど皆揃いに揃って大根
天地見たけど宮崎も全く成長しないまま大根映画女優の道を進んでる

やっぱり沢尻でしょ

7:名無シネマ@上映中
12/09/22 20:27:03.28 y2L9bMlr
沢尻は巴じゃないな
どちらかと言えば志々雄の女の由美ならアリ

8:名無しさん@恐縮です
12/09/22 23:02:56.21 QoC9uk1+
沢尻!

9:名無しさん@恐縮です
12/09/23 00:40:05.67 F1Cv4nl5
沢尻は巴 决定!

10:名無シネマ@上映中
12/09/23 03:40:04.78 3NMl69lP
沢尻エリカが巴とか‥どんな嗜好だよ(笑)

一リットルは終わったんだよ

11:名無シネマ@上映中
12/09/23 12:00:39.80 0GbwnxTX
昨日みをつくし料理帖見たひといる?
景子ちん演技上手くなってたよ
沢尻に顔が似ててなおかつ品があるから彼女にやってもらいたい

12:名無シネマ@上映中
12/09/23 12:58:12.38 ZTwSUmvn
沢尻だとこういうことか・・・
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
身のこなしが重そうだな

13:名無シネマ@上映中
12/09/23 13:38:40.66 LbvTNuQc
>>11
演技上手くなってたんじゃなく、地元の関西弁だから台詞回しが自然だっただけ
巴みたいに標準語演技になったらいつもの北川に戻るよ
10月期からの新ドラマ見てみれば分かるだろうが
姿勢が悪く立ってる姿が汚かった

14:名無シネマ@上映中
12/09/23 13:53:23.54 ZTwSUmvn
そうなんだよね・・・
立ち姿というのはほんと難しくて、顔だけ見てたら巴になれるかな?と思っても
URLリンク(www.youtube.com)
所作や佇まいでぶち壊しというタイプは実は多いと思う。
プロフィール写真やオーディションでも100%見抜けない難しさがある。

15:名無シネマ@上映中
12/09/23 14:11:18.79 Mu7+EUYL
>>13
あれが他の女優だったら大根だけど
北川だから
自分も演技マシになったと思ったw
新垣よりは上手くなったんじゃね?

16:名無シネマ@上映中
12/09/23 15:44:21.04 2V/D0/ur
いっその事、今回巴を演じた女優を連れてこい
あの腰つきが色っぽくて・・・顔が見たい

17:名無シネマ@上映中
12/09/23 15:49:49.51 KXIQHexn
>>16
渡辺菜月 
URLリンク(www.ism-tachibana.net)

18:名無シネマ@上映中
12/09/23 16:10:36.77 5646e8ft
今だから教えられるけどバックオーディションは3つの絶対条件がありましたよ
身長は165cm前後・年齢は29歳まで・スタイルに自信ある

19:名無シネマ@上映中
12/09/23 18:38:25.36 GIey69FZ
>>18
これほんと?
影武者が29歳までってことは本命に30歳すぎの広末や真木はこない???

20:名無シネマ@上映中
12/09/23 21:38:46.80 bHEqxgf3
本当ならなぜそこまでスタイル重視に絞るのかw
美術さんの呟きでは演技力重視って感じだけど

21:名無シネマ@上映中
12/09/23 23:35:45.06 pL9MbXFC
>>20
落ちた木島さやかがブログで書いてたけど、
オーディションでは
その中から更に演技力も求められたみたいで全く演技なくて凹んでた
スタイルも重視したのは本命女優の後ろ姿に似せる為では?

22:名無シネマ@上映中
12/09/24 00:43:14.84 AK6SXDJ1
顔を出せないぶん容姿はスタイルに頼るしかなかったような気がする
あのぷりぷりのお尻からして

23:名無シネマ@上映中
12/09/24 01:36:21.70 d7R4xZ0B
>>18
29歳という中途半端な上限なんなのw

24:名無シネマ@上映中
12/09/24 06:39:42.48 PDqBqpeH
スタッフによる続編話
あえて人誅編とも回想とも言わず
ちゃんと追憶編と明記してる
追憶編だけで一作やるつもりなんだろうな

25:名無シネマ@上映中
12/09/24 06:46:52.43 cJ7K85jX
追憶編は追憶編で作りそうだよね。
ノーランのバットマンと追憶編って原作漫画をシリアスに昇華した作品として凄く共通点感じる
監督はああいうのが作りたいって宣言してる以上絶対やると思う。

縁編とシシオ編の敵がミックスされて人誅編やりそうな気がする。
「おかえり」のラスト使っちゃった以上京都編はできないし。

26:名無シネマ@上映中
12/09/24 07:08:31.54 WjEz8Y8v
>>12
なんで中国語なんだよ
美貌と人気と演技力を考えると沢尻が最適だけど無理だろうな


27:名無シネマ@上映中
12/09/24 07:52:48.72 0zXb8u6q
>>25
ダークナイトのレイチェルの死と巴の死をなぞって作りそうな空気がプンプンするわ。ジョーカーは綾野剛なんじゃネーノ。生き残っちゃってる感じとか不気味な特殊メイクな感じが。

28:名無シネマ@上映中
12/09/24 07:54:15.13 0zXb8u6q
>>18
ソースよこせ。

29:名無シネマ@上映中
12/09/24 08:22:43.41 tsdQSEdT
なんで17の巴役の上限が29なんだよ
それ決めたやつ頭おかしいだろ

30:名無シネマ@上映中
12/09/24 10:19:12.37 AIR3Xsw7
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね


31:名無シネマ@上映中
12/09/24 18:51:42.46 AK6SXDJ1
>>29
抜刀斎と佐藤の実年齢も10歳くらい違うからそれに合わせて巴も10歳上げて帳尻合わせるつもりなんじゃないの

32:名無シネマ@上映中
12/09/24 22:02:21.97 TR8jPD8Q
渡辺さんが若いから安心してたけど木島さんは27なのか・・
剣心も清里も20代前半なのに巴だけアラサーだったら烈しく萎える

33:名無シネマ@上映中
12/09/25 00:49:36.84 HPH0Rtcq
>>20
バカだなー
スタイル重視=濡れ場があるってことだよ
ちょっと考えりゃわかることだろ

34:名無シネマ@上映中
12/09/25 01:09:24.25 VBBib4mX
29歳くらいでスタイル良くて演技ができて美人といったら綾瀬しか思い浮かばない

35:名無シネマ@上映中
12/09/25 01:50:41.96 nXvmIC1h
佐藤剣心が今23歳だから
3歳上の巴は今26歳あたりを起用しても無問題
というか江口の斉藤や
青木の左之助を考えてもそんなに年齢に細かくない

36:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/09/25 02:07:22.25 D4gMioLg
るろうに剣心は女性のリピーターがそこそこいるみたい

37:名無シネマ@上映中
12/09/25 02:27:05.13 WqM7/xNf
>>18
低身長女優全員アウトじゃん
エリカも石原も堀北も前田もないね

38:名無シネマ@上映中
12/09/25 06:45:44.67 uCl9vyBY
吉高もないね。よかったよかった。

39:名無シネマ@上映中
12/09/25 13:52:21.52 yHo7+sr3
佐藤と綾瀬が昨日ワンオクのライブに来てたよ



40:名無シネマ@上映中
12/09/26 00:48:53.91 LjfTfmcC
無関係

41:名無シネマ@上映中
12/09/26 02:01:48.30 xnN6vaey
佐藤直々に綾瀬に出演交渉中

42:名無シネマ@上映中
12/09/26 02:06:58.62 5qb9lR47
綾瀬の濡れ場がおがめるのか
あの豊満な胸に顔をうずめる佐藤剣心

43:名無シネマ@上映中
12/09/26 02:47:19.90 QlT520p2
ぱふぱふ

44:名無シネマ@上映中
12/09/26 04:14:38.37 6bJJFaA/
追憶編の巴信者は諦めろ
次は京都編だ

45:名無シネマ@上映中
12/09/26 08:20:03.48 imA4vkxi
追憶編実写化濡れ場解禁で薫信者憤死w

46:名無シネマ@上映中
12/09/26 11:45:23.23 1Zx9Da0U
『雨の中、主人の亡骸にすがって泣いていたのは?間違いなく 巴 です。演じてい
らっしゃるのも役者さんです。今回は、故意に顔を解らなく撮影しております。
エンドロールでも 巴 役 としてはテロップされていません。もし、続編がある
ならば当然その作品のストーリーを引っ張って行く、重要なキャラクターなの
で、キャスティングの選択種を残すためにあのように撮影されました。』





だってさ。
追憶編アンチの薫信者は諦めろ

47:名無シネマ@上映中
12/09/26 13:58:21.59 FzsLFb2j
漫画では八本刀との戦いが一番面白かったけど、映画もそこなのかな?
特に心眼と牙突の戦いがすげー面白かった

48:名無シネマ@上映中
12/09/26 14:28:57.39 fezlyRWN
>>46
前から思ってたけど追憶編なんて実写化するわけないと喚いてる薫信者を煽ってるよな、このひと

49:名無シネマ@上映中
12/09/26 14:34:50.97 au9HbRS1
>>46
非公開で見られないんだけどあと一押しすれば巴役誰なのか教えてくれそうな勢いじゃん

見られる人誰か聞いてこいよ

50:名無シネマ@上映中
12/09/26 15:42:40.36 iKULNaTQ
>>49
聞いてる人いたけどまだ決まってないだって

51:名無シネマ@上映中
12/09/26 21:45:21.23 K1Kkz2S0
決まってるけどまだ漏らせない
ただ前田だけは100%ない
って事

52:名無シネマ@上映中
12/09/26 22:08:55.26 aykTTswU
> 続編があるならば当然その作品のストーリーを引っ張って行く、重要なキャラクター

おいおい、どんどんハードル上がってまっせー巴役


> キャスティングの選択種を残すためにあのように撮影されました。

このへんはみんなの予想通りだったなw

53:名無シネマ@上映中
12/09/27 00:07:09.99 DUbP44+J
巴を沢尻?!と思ったが、清楚な感じにすればいけると思う。
出来たら、夏川結衣と真木ようこが20代前半の若さなら夏川をおす。
巴は薄幸そうな、それでいて色気をもち、すごく美女がいい。
セリフが少ないなら、無名女優でいい。
続編に蒼井優はやめて欲しい。
悪くはないけど、童顔すぎて原作ファンの自分はしらけてしまった。

54:名無シネマ@上映中
12/09/27 01:02:23.66 qGqkg7iW
>>46
マジで誰がやるんだろう・・・わくわくしてきた!
薫と違って誰でもいいってわけにいかない役だからなあ


55:名無シネマ@上映中
12/09/27 05:12:43.86 PP86scti
余計な先入観持たないよう、無名役者をキャスティングして欲しいわ
イメージとしては山口小夜子をうんと若くした感じ

56:名無シネマ@上映中
12/09/27 06:18:47.65 8rX9PHyV
巴役に有名、大物に来られたらそんなに困るの?w
重要ヒロインに集客、話題性のない無名なんて使うわけないんだから諦めたら?

57:名無シネマ@上映中
12/09/27 06:49:21.46 h1SKcy1X
>>56
有名人が来ると嫉妬に駆られて大変だからだろw
なんせ剣心と艶事繰り広げる美味しい役処だからな
女の嫉妬はこえぇこえぇw


58:名無シネマ@上映中
12/09/27 09:09:19.39 dgkdge6R
有名女優であればあるほど嫉妬で叩かれるだろうね
薫信者からの襲撃はもちろん、下手したら佐藤ファンからもふるぼっこ
ケツ子さんなんて比じゃないくらいの仕打ちが待ってるよ
おいしい役だけどそのぶんリスクが高い……

59:名無シネマ@上映中
12/09/27 09:27:40.74 ccDTRxBL
くるとしたら?ダストかホリの女優
アミューズからは?無いね

60:名無シネマ@上映中
12/09/27 13:50:42.51 HU2ZbgJo
橋本愛がいいなぁ・・・
メイクすれば佐藤よりもお姉さん顔になりそうだし。

61:名無シネマ@上映中
12/09/27 14:25:45.81 lYVp+HSx
巴を沢尻

62:名無シネマ@上映中
12/09/27 15:02:39.50 lYVp+HSx
橋本愛???

63:名無シネマ@上映中
12/09/27 15:16:54.65 ZI7PFQCS
橋本愛とか子供じゃん絶対やだー
けどなんかきそうで怖い

64:名無シネマ@上映中
12/09/27 18:14:37.47 DV3Ui5vV
剛力彩芽かよ

65:名無シネマ@上映中
12/09/27 19:15:30.96 eDks1+L+
確かに橋本愛のゾクッとする神秘的な雰囲気はいい
でも若すぎなんだよな~

66:名無シネマ@上映中
12/09/27 22:00:17.80 yp1uCvzS
橋本愛って巷では前田敦子の目が寄ってないバージョンの子って言われてるから
前田を連想させるキャストはまずいんじゃいか?
逆に橋本が良くて前田が駄目ってのがわからん
橋本のが美形だけど素材はかなり近いぞ

67:名無シネマ@上映中
12/09/28 00:50:59.52 8XmrTsgQ
やっぱり追憶編映画化が綺麗にまとまりそうだな。
絵的にもいい。

68:名無シネマ@上映中
12/09/28 02:54:02.87 G9cEitd/
>>67
映画は興行を考えなきゃいかん
ただでさえ今回の実写はリアルに落とし込んだから楽しい要素が少ない
これで次作が追憶編オンリーなら、暗すぎて時間がながくかんじられるパターンになるよ
よって、今回のように回想シーンとして入れてくると予想してる

69:名無シネマ@上映中
12/09/28 03:34:42.82 nNCenoKz
>>67
時代背景が幕末でスイーツ要素もチャンバラ要素もあり
ヒット法則全て網羅してるもんな

70:名無シネマ@上映中
12/09/28 04:19:41.61 1Uv+NCW+
>>65
橋本愛は栗山千明が出てきた時と何もかもか被る。
神秘的な雰囲気を売りにしてるけど、露出が増えるとガッカリするタイプ。
栗山千明の時もミステリアスな凄い美少女が出てきたと話題になったけど。

71:名無シネマ@上映中
12/09/28 04:31:12.03 VvMrMwXN
…ここで言われてるように誰が演じるかもう決まってるのかな?
>>46をこの読んだらまだ審議中な気もしてきた(もちろん候補はいるだろうけど)

巴が“ストーリーを引っ張って行く”ってことは追憶編を単体でやるつもりなんだね
しかし回想以外の枠でやったら薫オタが暴動起こしそうで怖い…

72:訂正
12/09/28 04:32:11.92 VvMrMwXN
>>46をこの読んだら → >>46を読んだら

73:名無シネマ@上映中
12/09/28 04:46:51.18 Am7P52v+
>>67
>>69
ツイッター見ると「るろうに剣心」に興味ないけど追憶編やってくれるなら映画見に行くって言ってる人多いからもしやるとしたら興収も期待できそう

>>70
千明様は幼い頃はそんなに美人と思わなかった。
最近になってぐんっと美人度アップしたけどバラエティーとか出すぎて格が落ちちゃった気がする。

>>71
一作目ヒットするか様子見してた各事務所がうちの子も使ってくれ~!って挙手してそうだな。
そういう意味では巴役の選択種は大分広がったんじゃないだろうか。
でもそういう金の匂いを嗅ぎつけてくるような事務所の女優は起用してほしくないなぁ。

74:名無シネマ@上映中
12/09/28 05:23:30.44 LdUDl4VA
秋元康が目をつけました
電通絡みで外堀り埋めてくるから、抵抗しても無駄です

75:名無シネマ@上映中
12/09/28 05:59:19.30 nNCenoKz
電通絡みって例えば誰?

76:名無シネマ@上映中
12/09/28 08:47:16.24 JAQVy1A1
映画の幕末物って大抵20億も越えないからヒット要素としては弱いよ
恋愛物も腐るほどあるしね
その中でるろ剣が30億に近づきつつあるのはアクションが他とは全然違うからだろう
此処を外してノイジーマイノリティの言うとおりにしたら結果的に人を逃すことになると思う
好きな人には悪いけど国内で追憶編人気ないし

77:名無シネマ@上映中
12/09/28 09:36:45.00 Ttd8+CYT
国内でも追憶編にDVD売上惨敗して視聴率低下で打ち切られた人気も知名度もないマイノリティーな京都編ディスるのやめろよ

78:名無シネマ@上映中
12/09/28 09:40:25.14 GxdltrHS
で、男二人で飲みながら見てたら例のシーンになって、
友達が映画にあわせてふざけて俺にちょっかい出してきてw
最初は「おいやめろよ!w」とかって余裕かましてたんだけど、
そのうち友達がマジでディープキスしながら体触ってきてw

79:名無シネマ@上映中
12/09/28 09:44:55.47 vHN2ph3S

寅さんみたく全国を舞台にシリーズ化が決定!

80:名無シネマ@上映中
12/09/28 10:42:09.31 5z7+vODa

1位 追憶編[OVA版]179票

2位 京都編[TVアニメ版]64票

3位 追憶編[原作版]61票

4位 京都編[原作版]27票

5位 新京都編[OVA版]19票

るろうに剣心 好きなエピソードランキング
URLリンク(anime.biglobe.ne.jp)




国内でも追憶編が群を抜いた人気みたいだが?
京都編が人気あるとか言ってるやつってどんな幻想抱いてんの?
2ちゃん以外でマンセーしてるやつなんて見たことないんだが

81:名無シネマ@上映中
12/09/28 11:08:00.52 NcPDrf5N
追憶編の次に人気あるじゃん?アホか?

82:名無シネマ@上映中
12/09/28 11:23:17.58 5sepUX7/
>>80
アンケート総数500票もないって少なく過ぎじゃね?

83:名無シネマ@上映中
12/09/28 11:45:10.65 riyDjbjp
>>80
京都編って一部のキモオタが声デカイだけど実際には全然人気ない
TV版、OVA、ゲーム、全てのジャンルで視聴率、売上爆死させてるオワコンジャンル

>>81
おいおい100票以上差が付いてますが?www
お前こそバカかこの盲目クソキチ京都バカさんよーwww

84:名無シネマ@上映中
12/09/28 11:56:02.20 nNCenoKz
>>82
総数483のうち半分の240票が追憶編票
国内で人気ないってどんな妄想?
京都編にこそ相応しい台詞だけど

85:名無シネマ@上映中
12/09/28 12:21:18.50 qaiRWQZT
TVアニメ版、原作、OVA3種もあるのに合計総数が追憶編に届かない京都編って・・・・

86:名無シネマ@上映中
12/09/28 13:42:28.17 qnbfEgFu
若手女優の演技力評定
●プロ 宮崎あおい、蒼井優、満島ひかり、沢尻エリカ、芦田愛菜
●優良 綾瀬はるか、井上真央、倉科カナ、谷村美月、福田沙紀
●平凡 長澤まさみ、堀北真希、石原さとみ、栗山千明、上戸彩、北乃きい、戸田恵理香、瀧本美織、夏帆
●下手 本仮屋ユイカ、新垣結衣、桐谷美玲、川島海荷、橋本愛
●ゴミ 剛力彩芽、北川景子、前田敦子、相武紗季、榮倉奈々、佐々木希、武井咲

87:名無シネマ@上映中
12/09/28 13:48:34.30 nJAe0ajq
>>86
芦田プロ
巴役で来たらそれはそれで面白いw
マジレスすると宮崎は優良レベルに↓
堀北と戸田は優良レベルに↑
北川は下手レベルに↑桐谷はゴミレベルに↓

88:名無シネマ@上映中
12/09/28 14:01:58.52 nJAe0ajq
>>70
橋本は来年の朝ドラにヒロインの友達役で出演する

89:名無シネマ@上映中
12/09/28 14:03:25.06 Rexstcda
北川景子演技上手くなった
少なくとも武井やゴウリキなんかよりは見れるレベル

90:名無シネマ@上映中
12/09/28 15:07:54.90 5MjDfaNY
佐々木希はどこにもいれられないほどダメなレベル

91:名無シネマ@上映中
12/09/28 16:31:24.88 8XmrTsgQ
京都編って超人バトルだからCG使わないと表現不可だし、DB実写化と同じ危険がある。
ストーリーの筋が通った続編なら追憶編なんだよな。今回の出演者をまた一同に集めなくていいし。
せいぜい江口だけ呼べば済む。
間違いなく暗い話しになるが日本人の好みには合う暗さだ。

92:名無シネマ@上映中
12/09/28 17:30:29.45 sR1LvK3+
るろうに剣心 メイキング

URLリンク(youtu.be)

93:名無シネマ@上映中
12/09/28 21:56:53.71 YQBN8N3o
腹筋破壊!
URLリンク(gendai.net)


94:名無シネマ@上映中
12/09/28 22:32:38.04 nakKmQ3Z
剣心は天翔龍閃を会得したら終わり。
あとは弥彦の成長を楽しむマンガ。

95:名無シネマ@上映中
12/09/28 22:50:12.24 0fKGUVKw
>>93
中越典子にソックリだな

96:名無シネマ@上映中
12/09/28 23:15:22.96 ebBtn2Y1
>>93
ジャックニコルソンにソックリだ
URLリンク(www.eyemovic.com)

97:名無シネマ@上映中
12/09/28 23:40:04.14 ab7XBZX9
>>96
クソワロタwwwww

98:名無シネマ@上映中
12/09/28 23:44:57.29 k/EF5jqw
監督のホ●センスを信頼して
宗次郎にはとんでもない色気ある少年を期待

99:名無シネマ@上映中
12/09/28 23:45:01.27 nbQa91fT
>>91
吉川、江口は新撰組として呼べる
奥田の山縣も長州藩士なんで人斬り時代の剣心の上司だからもちろん呼べる
宮川さんの桂はさすがにチェンジかな…?
窪田よ清里は続投だろうな、監督が絶賛していたし

100:名無シネマ@上映中
12/09/29 00:21:15.73 4BQzZTqL
>>96吹いたwww

101:名無シネマ@上映中
12/09/29 00:24:25.08 yJdg+1Iz
桂も清里も変わりますよ
そういう事です

102:名無シネマ@上映中
12/09/29 00:47:15.85 4BQzZTqL
>>101どういう事?
窪田は変えて欲しくない

103:名無シネマ@上映中
12/09/29 02:50:04.93 TPN/t4TK
清里は向井理にチェンジで

104:名無シネマ@上映中
12/09/29 03:09:13.89 jp9nhKbv
>>103
大根いらない

105:名無シネマ@上映中
12/09/29 07:23:38.56 FyiF+LfB
追憶編好きなんだけど映画ヒットはアクションのおかげな気がするし
一般層がどれだけドラマ性を望んでくれるか未知数だ

106:名無シネマ@上映中
12/09/29 09:07:53.08 4fSOVkcT
清里さんと桂さん顔全然見えなかったから変える可能性高いよなあ

107:名無シネマ@上映中
12/09/29 12:28:10.12 wyWtzPM/
京都編やるにしても覇軍の不二とか出せるのかな?
飛空発破とか笑いになりそうな気がするんだが・・・

108:名無シネマ@上映中
12/09/29 12:32:54.30 xMCJeZdN
>>91
ベースは典型的な時代劇なのに描かれてる恋愛観がもろ現代的なのがまた上手いなぁーと思った
性別や年齢を選ばない広く面白さが分かってもらえる作品

109:名無シネマ@上映中
12/09/29 15:34:09.52 YcvA86y6
北海道編って構想あってそれに永倉新八を出す予定だったそうだが
15年以上前の本編連載中に回想の中で斎藤一は出てきても、永倉が
出てこなかった事に対し、WJのアンケートハガキで文句を書いた
事がある。キネマ版はなんなんだろう?端折りすぎてツマランw

110:名無シネマ@上映中
12/09/29 17:52:45.52 XGvZF5tN
「橋本愛」
ここで初めて名前を知って、いま動画を見て来たよ。

なかなかいいね!
雰囲気のある美人だし演技も滑舌もいい。
この人なら2時間眺めていられるかも。

111:名無シネマ@上映中
12/09/29 18:05:36.81 4fSOVkcT
橋本愛子供すぎだろ…
全然年上に見えん
佐藤の妹になっちゃう

112:名無シネマ@上映中
12/09/29 18:13:56.42 XGvZF5tN
佐藤に15歳に見えるようにお肌の若作りを努力してもらって、
橋本に大人っぽいヘアメイクさせたら行けるように感じたけどなぁ。

まぁ、キャスティング予想の意見の一つとしてこの人もいいかなっていう話。

113:名無シネマ@上映中
12/09/29 19:42:03.66 H5UOSRpq
原作のような逆刃刀でシシオや斉藤を打つ描写はやめてほしい。
真剣だったら死んでたwシシオよえーwwって意見を聞くと萎える。
もともと少年漫画だからバトルを長引かせるためにああいう刀の
設定にしたんだろうけどね。あえて刃をつけたのは刀反せばいつでも
斬って殺せるって凄みを感じさせられていいと思うんだけど、
そういう刀でもシシオや斉藤がちゃんと彼らの刀で受けたりかわすようにしてほしい。
フィニッシュは別だけどね

114:名無シネマ@上映中
12/09/29 22:44:57.16 EPZ6W+aZ
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

前田敦子じゃん
確かに血の雨が似合いそうだけど

115:名無シネマ@上映中
12/09/29 23:20:18.97 MDftZbQz
>>106
その為に顔をよく見えないように撮影したのかもね。
>>110
橋本ではネームバリューが無い。
このスタッフなら、一般的に誰それ的な人は持ってこないと思うよ。

116:名無シネマ@上映中
12/09/30 00:17:31.67 lI1AheGn
>>114
まだまだあどけないな
これでは巴が剣心に「子供?」と言われてしまう

117:名無シネマ@上映中
12/09/30 00:22:06.46 PrKicRD/
うおおおお、時効警察でおちゃらける前の麻生久美子は今の時代にいないのかーーーw
どこからか湧いてこいやー巴役のひとーーーww

118:名無シネマ@上映中
12/09/30 02:16:23.55 uOycFnUh
巴役 木村文乃はどうでしょうか?
最近出てきた人で因みに剣道初段です

119:名無シネマ@上映中
12/09/30 06:40:58.56 QS5vnpdP
橋本愛に、木村文乃に
ヲタがアピールする場じゃない
るろ剣スレが実写化発表されてスレが立った時には
全く見なかった名前がチラホラ
やっぱりヒットしたから群がってきたなw

120:名無シネマ@上映中
12/09/30 13:18:16.87 pmSRQoz2
>>115
桂さんはともかく窪田の清里は今回見る側に強烈なインパクト残したのに簡単に代えられるものなの?

さのすけ役の青木も一般的に誰それ?的な人だと思う。
でも恵が蒼井優だったり、女性キャラのキャストは単独で主演張れちゃうくらいのメジャーで優秀な女優連れてきてるよね。なんだろう。

121:名無シネマ@上映中
12/09/30 13:22:03.27 pmSRQoz2
>>118
巴役は剣道やら武道の経験はいらないと思うけど
北川景子が居合道の稽古が印象的で巴役にイイとか言ってる人いたけどそれも全然関係なくね
>>119
事務所関係者のステマかもよ

122:名無シネマ@上映中
12/09/30 13:54:44.16 E/ZM6Sk+
>>46
> 演じていらっしゃるのも役者さんです

役者じゃなくてアイドルやろ!なぜここだけあからさまな嘘をついた!!??

123:名無シネマ@上映中
12/09/30 15:33:08.03 sZSBFt/e
>>122
役者じゃなくてアイドルの渡辺菜月さんですよね?って突っ込んでる人いたけど流されてた

124:名無シネマ@上映中
12/09/30 16:24:59.73 ql3kQWCY
また無茶しやがって

125:名無シネマ@上映中
12/09/30 16:46:10.33 K7n4/mrJ
>>123
マジかww
前田の演技批判した手前、影武者とは言え同じようなアイドル使ってたなんて言えるわけもないか

126:名無シネマ@上映中
12/09/30 23:49:29.22 J2YGV7Gn
巴ばかりが話題になってるけど
大友の顔に泥を塗る格好になってしまったから
続編があっても佐藤のまま行くかは微妙じゃね?
つーか、これ気になる
スレリンク(cinema板:492番)


127:名無シネマ@上映中
12/10/01 23:28:34.81 VA8Wm4Qp
アクション路線でいけば成功する事はわかったし、次はオリジナルストーリーで勝負して欲しいな。

128:名無シネマ@上映中
12/10/02 00:20:41.13 5cI2F6bD
後ろ姿だけだったけど巴さん出てましたね
マターリ新婚生活がどう描写されるか楽しみです

129:名無シネマ@上映中
12/10/02 09:02:10.78 euNCel4o
巴の顔映ってなくて本当によかったぁ~(;_;)。
安堵のあまり泣きそうになった…!
公開前の目撃情報で無名だ無名だ言われててかなりガッカリしてたからさぁ
そしてここに来て初めて美術さんの呟きとやらを目にして更にテンション上がった!
なんかもう監督ありがとうって言いたい…
どんな女優さんが来るのか期待と不安が入り交じって毎日ウキウキわくわくしてる…

130:名無シネマ@上映中
12/10/02 19:20:03.81 oL2yOqNe
去年夏 ツイで鳥取か島根で るろうの撮影してる
相武紗季をみたと書いてる人がいた 巴役なのか 
ガセか見間違えかもだから 話半分で


131:名無シネマ@上映中
12/10/02 19:38:54.52 4+cVy8NH
>>126

薬疑惑のある伊勢谷や灰皿うんこの広末を物語の主要人物に起用する監督が、あの程度のことを気にするわけねーだろ。
騒いでるのは一部の暇人だけ。実際興行収入に影響した形跡は見当たらないし。


132:名無シネマ@上映中
12/10/02 21:05:59.87 93b4MgjC
>>130
愛撫!?やだーー
ヒロインって格じゃないし全然イメージと違う
何かの撮影と被ってただけっしょ

133:名無シネマ@上映中
12/10/02 21:14:56.85 bchDSxWj
>>130

武井と見間違えたんだろ。顔似てるし。
巴役が出現してるとすれば姫路だよ。

134:名無シネマ@上映中
12/10/02 21:28:39.47 mpJOgPlU
んなこと言ったら宮崎だって倉敷のるろ剣撮影で二回くらい目撃されてる

135:名無シネマ@上映中
12/10/02 21:50:37.34 MK5hb4lO
>>133
相武サキ→武井サキでサキ繋がりの勘違いだろどうせ

136:名無シネマ@上映中
12/10/02 22:57:14.28 oYadTjN+
>>129
公開前のネタバレで「巴は顔出てない」って散々書き込まれてたけどね。
巴役を無名にしたい某教団さんが聞く耳持たなくて一人で腹踊りしてただけで。

137:名無シネマ@上映中
12/10/02 23:09:11.44 FG/3iYY6
>>134
宮崎が目撃されたのは倉敷じゃなくて八幡だよー。
ついでに去年の宮崎主演の舞台にこの映画の製作総指揮者のウィリアム・アイアトンから花がきてたりもした

まあ、あの人はこういう映画出ないと思うけどね。

138:名無シネマ@上映中
12/10/03 03:36:51.16 1XONMxme
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね 
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね


139:名無シネマ@上映中
12/10/03 04:42:28.73 uVcWYq1v
>>137
ここ数年のワーナー映画には必ずウィリアムが名を連ねてるよ
るろ剣は勿論、パラキスから忠臣蔵から何でも
ワーナー日本のボスであって、映画制作自体には携わってない
だから花が来るのなら映画制作のボスである小岩井Pから来ると思うよ
佐藤もそうだったし

140:名無シネマ@上映中
12/10/03 04:53:52.55 uVcWYq1v
簡単に説明するなら本社から出向してきた形だけのボス
一昨年、某俳優の舞台でウィリアムからの花を見た事あるけど
未だにワーナー映画出演の報せなし
事務所がワーナーに営業を持ちかけて失敗した場合、
ワーナーはその事務所の努力に花で返すと聞いてゾクッとした

141:名無シネマ@上映中
12/10/03 06:39:11.34 VKi0DeCv
>>137
あおいちゃんってまだ一度もワーナーの作品出てないけどなんだろう!?
仮に彼女呼べたらすごいと思うわ

142:名無シネマ@上映中
12/10/03 10:02:33.31 W576HvU5
>>135
あるあるw

143:名無シネマ@上映中
12/10/03 10:32:20.38 WIrnkger
>>137
おお、指摘サンクス。八幡でしたか
ウィリアムなんとかいうおっさんからも花来てたのか
なんか繋がりありそうだな
何気に165センチだし・・

144:名無シネマ@上映中
12/10/03 10:35:01.71 MMXe92Vw
>>140がビシッと釘刺してるのに、尚この流れって不憫すぎるわ・・・

145:名無シネマ@上映中
12/10/03 10:40:37.47 Aqq7wRiI
美術さんまた貴重な情報落としてくれw

撮影入っちゃたっから忙しいのか

146:名無シネマ@上映中
12/10/03 10:40:52.43 FZ2Wc9Ig
アオシ…向井
シシオ…坂口
エニシ…三浦

147:名無シネマ@上映中
12/10/03 10:44:11.14 VKi0DeCv
>>144
別に予想するスレなんだからいいじゃん
それにソースもないネタ>>140にビシッと釘刺したとか言われても説得力ゼロですけど

148:名無シネマ@上映中
12/10/03 10:45:35.13 Aqq7wRiI
宮崎かあ。。

天地明察面白かったし演技も上手いけどいかんせん顔がロリすぎる

149:名無シネマ@上映中
12/10/03 10:53:22.07 GedTqQQG
>>145
最近は早くから遅くまで始動してるから呟く回数自体減ってる
もともと主要な質問以外スルーしてたから巴のキャストについて答えてくれたのが奇跡だったのかも

150:名無シネマ@上映中
12/10/03 11:00:22.57 Aqq7wRiI
>>149
あの人は基本佐藤ファンのおばちゃんと戯れ合ってるイメージだわ。。

また爆弾ネタ投下してくれ面白いから

151:名無シネマ@上映中
12/10/03 11:40:03.41 KCx+FUR3
昨日夜中にICHIやってたから最後まで見ちゃったv確かにすごい巴っぽい
エンドロールで小岩井さんの名前見つけてなんか納得

152:名無シネマ@上映中
12/10/03 12:18:02.37 wc5w81Th
>>150
あの人が追憶編、巴情報呟くたびに京都編押しの薫信者がヒスって本スレカオス状態になるからもう結構ですわ……。

>>151
ICHIやってたんだ?見たかった。るろ剣とプロデューサーが一緒なんだよね確か

153:名無シネマ@上映中
12/10/03 16:39:23.56 3suRQEA8
>>144
天地明察がコケたし
来年主演3作が全部大コケするような企画。
宮崎サイドも営業に必死なのかも知れないが、
ヲタも色々と必死なんだろ。
予想スレなんだから、好きに予想すればいいだけ。
ただ宮崎は演技は大根だし巴に合ってないから
それなら橋本愛が来た方が何倍も嬉しい。

154:名無シネマ@上映中
12/10/03 17:13:31.58 39xaif+6
橋本さんageのときは必ず他女優さんsageの内容を書くね
渡辺さんの後ろ姿はプリプリで肉感的だったから(オーディション落ちた女性も肉感的)
宮崎さんの巴さんを想像しての起用だったらもう少し子供体型の女優さんを起用したのでは?

155:名無シネマ@上映中
12/10/03 17:34:03.97 gLWdFDk+
長澤は?
後姿を見て浮かんだのは綾瀬、長澤、石原の3人
綾瀬が165で条件にピッタリだけど大河あるから難しい、石原は160ない
長澤なら168だけど多少の誤差は問題ないと思う
ゆうちょのCMでも姉さんに見えるし

156:名無シネマ@上映中
12/10/03 17:49:16.35 GedTqQQG
>>154
宮崎って童顔だから小柄に思われるけど実際は長身でスタイルいいよ
生ですれ違ったことあるけど背高いわ顔小さいわでモデルみたいだった
公称165センチだけどもっと高いように思えた

157:名無シネマ@上映中
12/10/03 17:59:34.05 R6ZZjVZ+
橋本愛って168cmなのに今現在も成長が止まらずもうすぐ170cm超えるって本人が言ってたから完全にアウトだろ
佐藤を見下ろすことになるぞ

158:名無シネマ@上映中
12/10/03 18:00:26.12 CzgJOJ6P
スタイル良いの意味を履き違えてる
宮崎は幼児体形であってスタイル良いとは言わん


159:名無シネマ@上映中
12/10/03 19:25:55.69 M66YGC9l
最近の宮崎はかわいいあおいちゃん演技ばっかで
つまらない

160:名無シネマ@上映中
12/10/03 23:11:01.42 Ga/yGq//
年上の年齢設定を無視すればいいんじゃね?
宮崎あおいの巴なんて演技下手、巴イメージと違うの二重苦で萎える

161:名無シネマ@上映中
12/10/04 00:16:38.04 vBIZnJVC
蒼井の恵、武井の薫だってイメージとかけ離れてるんだから
巴だって真逆の女優連れてくる可能性のが高いだろが

162:名無シネマ@上映中
12/10/04 00:24:16.84 lfJXSIYe
それは予算の関係と、原作のせいだろうな。
一旦 実写がいい塩梅で成立すると、誰の目にも次の結果が読めるから
キャスティングは100倍楽になる。
今回の仕上がり状態がなければ、どの事務所もICHI的な着地しか見えないから
あの空間には入りたくないと映画巧者ほど思ってしまうだろう。
同じプロデューサーに対して申し訳ないけど、あの仕上がりは確かに酷いし、
逆にあれから数年で良くここまでリベンジしたと思う。これからは期待することにする。

163:名無シネマ@上映中
12/10/04 01:39:15.94 2HDksquE
ICHIのキャストは主役も脇も豪華でミスキャストと思ったことはないけど

164:名無シネマ@上映中
12/10/04 01:40:51.00 2HDksquE
あと橋本愛って最近映画出まくってる超ゴリ押し女優なのに2ちゃんだと大人気なのはなぜ?
武井やゴーリキくらい嫌われてもおかしくないレベルのゴリ押しだと思う

165:名無シネマ@上映中
12/10/04 01:55:43.89 UniLDWGn
>>157
巨人だな…

166:名無シネマ@上映中
12/10/04 02:44:41.16 k3PmkOHE
1番理想的なのは新垣でしょ
新垣、綾瀬、堀北、長澤、北川ならOK
北川はみをつくしで見直した
逆にがっかりしたのは天地の宮崎

167:名無シネマ@上映中
12/10/04 03:17:46.72 k3PmkOHE
あ、新垣は何でもOKのスタンス
1番巴に近いと思ってる
いちいち演技がどうなどの文句は
新垣に限ってはやめてね
演技を凌駕する新垣の魅力って事で

168:名無シネマ@上映中
12/10/04 07:02:29.33 vBIZnJVC
綾瀬はるかが一番人気みたいだが来年の大河がコケたら手のひら返したように拒絶すんだろお前ら

169:名無シネマ@上映中
12/10/04 07:25:59.28 DtDK5WWm
あたもーよ

170:名無シネマ@上映中
12/10/04 12:24:27.82 HKrKEply
北川は、あのタラコ唇が巴っぽくないからなぁ…
原作者は綾波レイから巴のイメージをパクってきたみたいだし
新垣は笑顔のイメージしかないな…
ほとんど笑わないような役、出来るのかな?
別に、綾波レイのような人を求めはしないけど、
笑顔が苦手っていうのは絶対条件だー
演技力はさほどいらない感じw
綾瀬、堀北、長澤、あと、大人びた橋本愛のような人…なら、
何とかなりそうな気がするw

171:名無シネマ@上映中
12/10/04 13:27:58.31 jkdqGnyt
巴はただの綾波系キャラとは違うよ
二人の男の間で揺れ動く葛藤とか、大和撫子ここにありという様な美しさ、淑やかさを出せる人でないと駄目ね
あとはやはり母性的なエロスかな
剣心にとって初めて愛情を向けた女性である巴は妻であり母みたいな存在だからな

172:名無シネマ@上映中
12/10/04 15:40:49.67 ReUoVfm2
巴が演技力いらないって…頭大丈夫?

173:名無シネマ@上映中
12/10/04 16:07:46.51 e3Wi0Ium
>>172
綾波って単語を使ってるのは大体が某劣化版サクラ大戦・梅毒BBAのヲタだから触らないほうがいいかと

174:名無シネマ@上映中
12/10/04 17:50:52.92 CHP6TR/5
ヒットしてるようだからスレ覗いてみっかと思ったら
まだ薫教団って現役だったんだな…
劇場版から入った人ドン引きだろ

175:名無シネマ@上映中
12/10/04 22:01:16.58 vBIZnJVC
映画からOVAいって原作未読のものだがどこがアヤナミと似てるのかさっぱりわからん
脳裏に過りすらしなかったぞ

176:名無シネマ@上映中
12/10/04 22:05:52.78 jINCPN/G
そりゃ似てないもん当然

177:名無シネマ@上映中
12/10/04 23:50:20.23 yydTIehF
散々期待しといて前田敦子が巴だった最高だけどな

178:名無シネマ@上映中
12/10/05 01:47:05.96 wDeF3wHh
武井咲が舞台挨拶の檀上で「神谷薫に共感できるところは何もない」って言ったときすぐ後ろでゲラってたり
現場で武井に「原作の薫なんて無視しろ、意識するな」なんて演技指導したり
何よりあのビジュアルの酷さな。武井をあそこまでブスにできるか?ってくらいのブス・・
実写版の監督さー。大友だっけ?絶対薫のこと嫌いだよな

179:名無シネマ@上映中
12/10/05 02:37:00.36 prBdGP8g
監督がキャスティングはほとんど自分で選んだって聞いて
実際の出来は置いといて武井咲を起用したのはどういう理由から?
どうしても大人の事情な気がしてw

180:名無シネマ@上映中
12/10/05 04:42:37.69 W3mSZCMX
>>175 原作未読だったら仕方ないよ。

原作では、巴は自分の感情(特に、嬉しい&楽しい)を控えめにしか表せられないタイプという設定。
性格的に綾波って感じ。当時の読者も指摘してたくらい。
単行本では、原作者自身もモデルは綾波だとネタバレしている。
原作では、
婚約したけど、その嬉しさを清里に伝えられなかった巴→だから清里は一旗挙げるべく京都へ行った
→そして剣心に斬られた→清里が死んだのは自分のせいでもある→復讐のため剣心に近づく
→内心、剣心を愛してしまう→また愛する人を死なせてしまうのが嫌という思いから剣心の戦いに割って入る→死
・・・・・・・という流れ。
でも、
映画の巴は、清里の亡骸にすがりついて大泣きしていたから、
原作とは違う性格だと思われ。
だから綾波は気にしなくていいんじゃないかな。
また、
映画の薫も、原作の薫とは違う感じ。自分は映画の方が好き。
原作の薫・・・自分の周りでは、男性→薫好き・女性→薫ウザイって感想が多い。

181:名無シネマ@上映中
12/10/05 05:01:08.37 W3mSZCMX
あ、巴については、自分は、剣心に次いで好きなキャラ。
だから映画の巴がどのように描かれるのか楽しみでもある。
ただ、
清里の亡骸にすがりついて大泣き・・・というのが、
当時の武士の家に育った女性がやることなのか、と少々疑問。
原作もOVAもどちらも、清里は、巴が江戸に居る時に死んでるよね?
だからそんな場面はない。あれは映画オリジナル。
映画の巴はどんな人になるのかな・・・楽しみの方が多いけどw

182:名無シネマ@上映中
12/10/05 07:06:52.43 e3Ag2WXH
なんで武家の娘だからって婚約者の死に悲しんじゃいけないの?
そんな制約あるかよバカじゃん
大体巴役の女優が原作じゃなくてわざわざOVA見てオーディション受けたくらいなんだから映画はOVAの巴準拠になるに決まってるだろ
あと薫は女には人気ないけど男には人気ありますみたいにアピんなよw
異性に好かれてるキャラが公式人気投票圏外になんてなるかっつうの
現実見ろヲタナリ薫信者w

183:名無シネマ@上映中
12/10/05 07:29:09.72 NhLrvM0g
自分のまわりだと薫は女からはうざがられて男からは興味や関心を持たれてなかった。
同性異性問わずリアルで薫好きな人に出会ったことがない。

>>179
自分で選んだなんて建前に決まってる。
監督の本意なキャストなんて佐藤と吉川くらいでしょうよ。
インタビュー読んでればわかる。

武井に関してはオスカーの社長が安いギャラで
手当り次第に売り込んでるって言ってたからるろ剣も同じだろうよ。

大ゴケ前提とされてた映画で監督自身にも人脈がないのに
監督が好きなようにキャスティング出来る立場じゃない。

しかし予想とは裏腹に一作目大当りしたから次回からは
キャスティングも監督の好きなように出来ると思う。なので期待度がかなり高い。
本当の意味で監督のセンスが試されるのは次回からだよ。

184:名無シネマ@上映中
12/10/05 08:58:15.75 v5FNipXT
薫信者っていつも巴好き装って薫ageするから気持ち悪い…バレてないと思ってるのかな?
あんなヒスのメンヘラ女好きな男が世の中にいるかっての…

185:名無シネマ@上映中
12/10/05 09:26:23.51 JbZAP7eA
     URLリンク(www.kenshin-tv.com)
   結婚するなら誰?恋人にするなら誰?兄弟にするなら誰?結果発表!

「結婚したいキャラ」      「恋人にしたいキャラ」     「兄弟にしたいキャラ」
                  
第一位 緋村 剣心       第一位 相楽 左之助     第一位 明神 弥彦

第二位 雪代 巴         第二位 瀬田 宗次郎     第二位 相楽 左之助

第三位 斎藤 一         第三位 雪代 巴        第三位 瀬田 宗次郎

第四位 緋村 抜刀斎      第四位 四乃森 蒼紫      第四位 緋村 剣心

第五位 高荷 恵         第五位 巻町 操         第五位 巻町 操

第六位 四乃森 蒼紫      第六位 斎藤 一         第六位 雪代 巴





なんで男に人気があるはずのキャラが全ランキングでランク外なの?
180が居る世界ってどこの異次元?

186:名無シネマ@上映中
12/10/05 10:34:13.30 ifuACotb
どう見てもランキングが腐女子票じゃねーかw

187:名無シネマ@上映中
12/10/05 11:27:06.66 7y4Mk6Qm
>>186
負け豚の遠吠え乙

188:名無シネマ@上映中
12/10/05 11:59:57.35 Ot0iG2X+
>>180
アニメの巴しか知らない自分からしてたら清里の遺体にすがって泣いてる巴には何の違和感もない
だからみんながあそこに拘ってる理由が全然わんないなぁ
アニメの巴は泣きながら剣心に包容されてるシーンとかあった気がしたが
普段押し殺してる弱さや感情が好きな男の前だと露になってしまうのは映画もアニメも同じだよ
だから映画の巴はアニメの巴の性格に実に忠実だとあのシーンだけで把握できた
武家の娘は人前であんなことしないって?
大切な人間が死んだんだぞ?
身分なんて弁えてる場合か
巴を感情がないロボットにしないでくれ

189:名無シネマ@上映中
12/10/05 22:38:39.88 CszrrXiT
この流れだから言えるんだが、自分は薫を健気な剣術小町とは思えない。
1人の愚か?な女性として薫が好き。やる事なす事裏目に出るアチャーな子萌え。
上手く言えないんだけど、周囲の人々の運命を狂わせて破滅へと導く美しき負の疫病神的な。
キネマ版で観柳が「昼は賭け事の対象、夜は自分の身一つ守れない惨めで無様な女」的な事言ってたけど、まさにそんな感じ。
周囲の迷惑かけまくって不幸にすることでより美しくなり、輝きを増す。

190:名無シネマ@上映中
12/10/06 08:14:12.56 BlsTVAGL
原作の薫より映画の薫のほうが好きって意見よく見かけるけど
映画の薫ってものすごくうざく感じたんだけどあれがマシに見えるって
原作の薫がどんだけ鬱陶しいの? 原作読んだ事のない自分は想像を絶する

191:名無シネマ@上映中
12/10/06 08:47:58.57 tkLDVkyD
芸能人で例えると美元とかサエコ
無意識に人の不快感を刺激してしまう女

映画の薫も原作と大差ないと感じたが

どっちも弱いし口だけの師範代ってスペックが生かされてた

そして巴役には沢尻を推薦する

192:名無シネマ@上映中
12/10/06 09:03:20.30 3bR9h1JU
今の沢尻は色が付きすぎてる


193:名無シネマ@上映中
12/10/06 10:33:19.38 qznQLzxU
映画大ヒットで剣薫ブーム到来

194:名無シネマ@上映中
12/10/06 10:54:13.71 CxEJmuPl
沢尻はスキャンダルやヌードの人だからね
るろ剣を利用してヘルターの時みたいにスキャンダルで話題提供しそうだから、却下
ヘルターみたいにネタ映画にされてしまう

195:名無シネマ@上映中
12/10/06 13:20:59.57 hvRvV58B
【芸能】元AKB前田敦子、世界デビューの日中合作映画「1905」 製作が延期に 日中関係の悪化が原因か
スレリンク(mnewsplus板)

196:名無シネマ@上映中
12/10/07 14:48:52.66 vrOgi7xs
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

197:名無シネマ@上映中
12/10/07 16:43:53.45 gpBaKsq6
178 名無しさん@恐縮です2012/10/07(日) 14:12:45.74 ID:EMKgE+3W0
佐藤ファンツイ↓
やるとしたら巴ちゃん誰やろ 前田敦子さんがきたら泣きます(´・ω・`) 追憶編超好きだけど…絶対無理(´・ω・`)

スタッフツイ↓
話題性で言うと?アリですが、演技力で言うと?ボツ。







スタッフヒドス…

198:名無シネマ@上映中
12/10/07 16:59:44.27 cOaTWu1c
ひどくない
至極当然

199:名無シネマ@上映中
12/10/07 17:10:41.18 z+SKBRbB
>>197
ケツ子さん撃沈!w

200:名無シネマ@上映中
12/10/07 17:51:33.23 8VLeX2cY
>>197
これマジで?w

201:名無シネマ@上映中
12/10/07 18:16:11.54 d6jkQh2Q
>>200
マジ


202:名無シネマ@上映中
12/10/07 18:34:32.30 0lHf8izB
>>197
騒動の真っ最中にこんな質問する方もすごいけど答える方もすごいw

203:名無シネマ@上映中
12/10/08 00:12:02.26 OFWDvotw
>>197
スタッフ最高じゃん!!
きっぱり拒否って清々しいよ!

204:名無シネマ@上映中
12/10/08 00:13:06.17 ZoJAeJhS
>>98
見た目だけなら千葉涼平が期待に答えられただろうね
ただし10年前のw
今は27のオッサン

205:名無シネマ@上映中
12/10/08 12:36:22.41 fbV7yake
京都編やるとしたら、前後編で作ってもらわないとな
忍庭番衆と修業パートを削って、十本刀を四天王にしても2時間じゃ収まらないだろ

206:名無シネマ@上映中
12/10/08 13:08:57.13 9q084Hlo
京都大火をクライマックスに持ってきてそこで皆でドンパチすれば良いんじゃない?
燃え盛る京都の街の中で幕末とフラッシュバックすれば格好良い画が撮れそう

207:名無シネマ@上映中
12/10/08 14:25:29.80 pow+i7NK
宗次郎は神木しか考えられない
京都編やるなら出てくるタイミング逃してる蒼紫はどうなるんだろ

208:名無シネマ@上映中
12/10/08 14:33:28.53 3wcvB4E0
志々雄のデザインが気になる。実写で、動ける包帯ぐるぐる巻きだと
ギャグ的要素が強まる可能性が高い気がする

209:名無シネマ@上映中
12/10/08 15:32:20.53 kR67UnQf
マイラストサムライ()

210:名無シネマ@上映中
12/10/08 15:44:33.72 fbV7yake
>>207
佐藤健と同じアミューズだし、神木きゅんで決まりだろうな
蒼紫と御庭番衆はなかったことに・・・

211:名無シネマ@上映中
12/10/08 15:45:47.60 DdV5eF9z
>>46とか>>197って本当に言ったの??

本当ならすごく期待できそうなんだけど

大真面目に追憶編作る気満々みたいで嬉しい

巴のキャストにAKBや武井ゴーリキみたいなゴリ押しは断固としてありえない!っていう志表明だって解釈してよろしい???

212:名無シネマ@上映中
12/10/08 15:56:19.86 OCT3E9jR
>>211
本当だよ
スタッフのツイッター非公開で見られないけど上のは原文のこぴぺ

213:名無シネマ@上映中
12/10/08 16:04:02.81 DdV5eF9z
>>212
ありがとう

思わずホッ…として泣きそうになった

追憶編の重要性をちゃんと理解できてる監督・スタッフみたいで安心した

214:名無シネマ@上映中
12/10/08 16:20:10.99 ou7Pfu18
宗二郎に神木とか言ってる奴は平清盛を見てないだろ。昔の美少年時代の神木と今の神木は切り離して考えたほうがいいぞw
ニキビ+モブ顔+男面の今の神木には宗二郎は無理。演技面でもボロクソ叩かれてるし。

215:名無シネマ@上映中
12/10/08 17:06:45.89 9q084Hlo
神木は当たらずとも遠からずって感じで許容範囲だけど問題なのはどのぐらい動けるか
若いのに激しい殺陣の動きについてこれそうな感じが全くしない

216:名無シネマ@上映中
12/10/08 17:30:18.82 P6WAMKeE
殺陣が様になるかは重要ポイントだよな
今回成功したのはそれがみんな出来てたからだし

217:名無シネマ@上映中
12/10/08 17:33:10.47 P6WAMKeE
>>214
写真ではいい感じだと思ったんだけど動いたら駄目だったんか?

218:名無シネマ@上映中
12/10/08 17:57:59.25 fbV7yake
シシオ役は誰がいいと思う?
今思いついたのはオダギリジョーはどうかなと
全身包帯のラスボスキャラとか面白がって演じてくれそう

あとアクションできるから岡田准一には何らかの役で出て欲しいんだが適役ないか・・・

219:名無シネマ@上映中
12/10/08 18:41:29.13 sER3154S
岡田が佐藤の脇なんかで出るわけないじゃん
バカじゃんこいつ

220:名無シネマ@上映中
12/10/08 21:53:57.26 ksOokVna
宗次郎はsexy zoneの佐藤勝利とか良さそう。
演技力無いけど

221:名無シネマ@上映中
12/10/08 23:39:12.79 O1SjcErK
志々雄はあと5年早かったら時任さんだったなあと。
吉川が上手くはまったことから見ると、例えオッサンだろうがデカイ筋肉男の方がいいと思う。
オダジョは身体小さいしちょっと違うだろうなあと。
でも、今の時任さんだともう動けないだろうなあ・・・

222:名無シネマ@上映中
12/10/09 00:12:01.76 6lXl6Wq9
>>219
岡田ヲタ何様のつもりww

223:名無シネマ@上映中
12/10/09 02:08:55.94 BpilPvUo
>>214
でも先週の見たらやっぱり雰囲気は宗二郎だな~と思ったよ

224:名無シネマ@上映中
12/10/09 02:46:36.96 wkvDMj6/
>>222
ヲタじゃないよ。バカにマジレスしてあげてるだけ
それとも本気で岡田が佐藤の脇に来ると思ってるの?


225:名無シネマ@上映中
12/10/09 05:16:19.01 15dYlYpd
>>224
ニュアンス的に>>218の人は無理だろうなっていう上での発言じゃん
適役はないかって言ってるし本気で思っての発言じゃないだろ
なんでそこまでキレのかわからん

226:名無シネマ@上映中
12/10/09 06:17:25.22 mCTaRUP8
今リング3D見たんだけど貞子役の子黒髪似合うし巴いけるんじゃない? ちょっと若杉るかな?

227:名無シネマ@上映中
12/10/09 06:50:05.98 2MHGaubV
>>226
あれ橋本愛だよ

228:名無シネマ@上映中
12/10/09 07:20:45.77 0tM6/Kpk
橋本愛ちゃん今公開してる映画でちょうど一文字違いの"ともよ"っていうヒロイン演じてて劇中でともよともよって呼ばれるたびにこのスレのこと思い出して笑いそうになったw

229:名無シネマ@上映中
12/10/09 08:35:24.14 Sc9+UpB0
>>217
若手人気俳優スレでフルボッコだぞ。タムロのリーダーの方がイケメンだったし。

230:名無シネマ@上映中
12/10/09 10:07:23.14 eJwHiXil
>>225
誰もキレてないだろ。被害者意識強すぎ。
それに>>218のバカは適役がいないから無理って言ってるのであって
佐藤の脇には無理ってニュアンスではない。
適役がいれば何らかの役で出てきてもらっていいみたいな言い方だから痛いって言われてるんだよ。

231:名無シネマ@上映中
12/10/09 11:58:55.04 eQ8J5hVw
個人的にシシオは松田翔太かな?
声が通るし目付き悪いから、顔は包帯ぐるぐるだから気にしない
由美は深田恭子


232:名無シネマ@上映中
12/10/09 12:21:10.59 TUe9GM4i
ジャニーズとAKBから出演者がいたら絶対観に行かない

233:名無シネマ@上映中
12/10/09 12:28:31.16 15dYlYpd
>>231
松田ってスタイル凄い良いから包帯グルグルにされてもカッコ良さそう
蒼紫役も似合いそうだけど

234:名無シネマ@上映中
12/10/09 12:58:22.74 PYEll5pq
>>228
なにそれ見てこようかな

橋本愛ちゃん実年齢では巴とタメでピッタリなのに佐藤抜刀斎が年食いすぎてるせいで
巴もそれに合わせて年齢アップしなきゃいけないのが辛いよな…

追憶編は初々しい夫婦設定ありきな話なのに…

235:名無シネマ@上映中
12/10/09 13:38:40.03 npyMx48X
「ロミオ&ジュリエット」の佐藤は17歳のロミオ役、石原のジュリエットは13歳って設定だから剣心と巴だってちょっと年食っても全くもって無問題

236:名無シネマ@上映中
12/10/09 15:07:14.28 G9Vg1hFm
巴役の女優さんはマイラストサムライに殺される危険性アリ


関係者さんもしここを見てるなら彼女に優秀なボディーガードを雇って下さい!!

237:名無シネマ@上映中
12/10/09 16:35:12.68 HGqyrK0e
この監督は巴の方が剣心より年上っていう設定重視してきそうだから橋本愛はない。

238:名無シネマ@上映中
12/10/09 18:46:14.11 a9OERxzZ
ヤリマンの巴役は場末の年増AV女優がやったらピッタリだね

239:名無シネマ@上映中
12/10/09 18:46:21.43 I3uDZsUK
>>235
石原の13歳にクッソワロタwwwww

240:名無シネマ@上映中
12/10/09 18:54:35.11 cNAL3P9k
バ薫信者は追憶編で丸々一作映画化したらぶっ殺すぞと監督の形した藁人形に五寸釘連打してるうちに婚期逃したw

241:名無シネマ@上映中
12/10/09 18:59:44.30 Sc+1c7tp
剣心が巴との愛によって完成する剣心の不殺の信念こそるろ剣の重要なテーマだと思う

確かに巴はスタッフの言うように最重要ヒロインなのでキャスティングには慎重になってほしい

242:名無シネマ@上映中
12/10/09 19:05:17.53 AB1B39VU
綾瀬はるかがいいよね

243:マイラストサムライ:薫信者歴15年無職独身今年で41歳
12/10/09 19:08:02.60 m2i5+pIq
このまま黙って剣心と巴のラブシーンを指を咥えて見ているしかないのか?
我々薫親衛隊は追憶編の実写化を断固として阻止する義務がある

244:名無シネマ@上映中
12/10/09 19:09:24.24 A/fT29bJ
コケたから続編は無いよ残念だったね

245:名無シネマ@上映中
12/10/09 19:15:35.29 2MHGaubV
>>243
阻止するのはいいが民間人に危害加えるのだけはやめろよ
原作、薫の狂信者なら通り魔とかやりかねないから怖いんだよ

246:名無シネマ@上映中
12/10/09 19:56:01.51 uqNhDvvo
次回作に追憶編やらなかったら巴信者が映画館で
観客襲撃、無差別でマシンガン乱射するに100000ペリカ

247:名無シネマ@上映中
12/10/09 20:05:41.06 78/GNlNC
巴のとの字も出てないのに薫が少し叩かれただけで
巴信者と決めつけウジ虫のように湧いて出て
汚い言葉を喚き散らす
薫ヲタは脳湧いてるな


248:名無シネマ@上映中
12/10/09 20:07:06.75 2MHGaubV
>>247
10年もそういう幻覚と紛争してる病人だからね
手に負えたもんじゃない

249:名無シネマ@上映中
12/10/09 20:10:17.31 556UrwZ+
もはや剣心と巴の愛は神も薫の怨念ですら引き裂く事は不可能だ

250:名無シネマ@上映中
12/10/09 20:22:14.48 uqNhDvvo
巴は剣心と薫の愛を完成させるために存在したパズルの1ピースに過ぎない

251:名無シネマ@上映中
12/10/09 20:23:14.41 556UrwZ+
巴は剣心にとって唯一無二の魂の半身でありソウルメイト


252:名無シネマ@上映中
12/10/10 11:33:00.90 NXTzWGqq
るろうに剣心2 京都編

るろうに剣心 エピソード0 追憶編

るろうに剣心 THE FINAL 人誅編

253:名無シネマ@上映中
12/10/10 12:34:28.52 EOEEmRZF
京都編みたいなダサい漫画実写化してもババアしか見に来ない

254:名無シネマ@上映中
12/10/10 13:22:31.18 bYgn7e8l
>>252
こうやって並べると改めて京都編だけすっげえ蛇足だ…

255:名無シネマ@上映中
12/10/10 14:17:01.78 jA0pynxo
>>254
そもそも京都編は作者が自主的に描いたものじゃなく
編集者に無理矢理描かされた蛇足。
話としても一番非現実的で退屈だしな。
2ちゃんを塒にしてるキモオタ限定で人気なだけで
>>80を見てもわかる通り一般人気は皆無に等しいし。
実写化しても何のメリットも無し。

256:名無シネマ@上映中
12/10/10 15:00:52.42 9MG/l/i3
>>255
OVA信者乙!



















とかマジキチ原作(薫)信者に言われるからやめとき

257:名無シネマ@上映中
12/10/10 15:50:02.09 NXTzWGqq
九頭龍閃や天翔龍閃は実写化無理かなあ

258:名無シネマ@上映中
12/10/10 15:55:25.52 dJx5G91V
巴役は極楽の加藤の嫁さんがいい
美人で人妻フェロモンむんむんでヤバス

259:名無シネマ@上映中
12/10/10 21:11:40.46 NXTzWGqq
京都編って不評なの?
まあ確かにジャンプ的な修業シーンがあったり、十本刀のうち7本ぐらい雑魚で笑えるけど

260:名無シネマ@上映中
12/10/10 21:55:18.80 qbCr5lmj
巴役に前田敦子か橋本愛あり得るぞw

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

261:名無シネマ@上映中
12/10/10 22:03:00.04 acVOjJAX
>>260

もう前田か橋本で漏れ情報出たのかと思って心臓止まるかと思った
脅かすなよ・・・

262:名無シネマ@上映中
12/10/10 22:05:55.04 zAtRJN9i
前田はないってスタッフが否定してるじゃろが

263:名無シネマ@上映中
12/10/10 22:33:45.30 nyM/nTaK
>>260
醜いデキレースww

橋本愛は久々にキターって子なのにかわいそうだね
同じ時期に電通の政治圧力で前田なんかと同列に扱われて

264:名無シネマ@上映中
12/10/10 23:27:46.76 ICyRuaLN
佐藤ヲタ兼前田アンチ必死

265:名無シネマ@上映中
12/10/11 00:20:04.61 bd1qzGQZ
>>252
京都編での過去話で追憶編が混ざる感じでチョット出れば丁度良い
最後は巴の墓参りで締めれば綺麗にまとまる

266:名無シネマ@上映中
12/10/11 00:32:18.70 ku39CpSx
巴の話をチョットでまとめるのは不可能だからそれはないね
追憶編はスピンオフでやるでしょう

267:名無シネマ@上映中
12/10/11 00:47:00.98 +H76c7b+
師匠どうすんだろ。つか師匠、最強なんなら志々雄と戦えよ

268:名無シネマ@上映中
12/10/11 01:08:27.39 j3wEVE/7
“巴がストーリーを引っ張る”ってのがミソだな。

剣心と巴のラブストーリーを中心に闇乃武が縁やシシオに改変とかありそう

269:名無シネマ@上映中
12/10/11 01:15:51.12 qX35dPPz
佐藤健と橋本愛ならクールビューティーなカップルだし幼夫婦感を存分に出せそうで最高なんだけど、
年上女房設定破壊が発動してしまうのが痛い!!(>ω<、)

270:名無シネマ@上映中
12/10/11 01:17:45.74 t5cjbJqL
>>260
武井や剛力がノミネートされてないってだけでなぜか信用できちゃうわ

271:名無シネマ@上映中
12/10/11 01:23:35.02 CIiQ1oYq
>>219
今や大河の主演だからな
土下座したって出てくれるわけないW
二次ヲタはあんまり恥ずかしい発言するなよ

【テレビ】2014年NHK大河は岡田准一主演『軍師官兵衛』 豊臣秀吉の天下統一を演出した天才軍師・黒田官兵衛の生涯を描く★3
スレリンク(mnewsplus板)

272:名無シネマ@上映中
12/10/11 01:25:35.21 P5YLanPA
あっちゃんでも愛ちゃんでも歓迎\(^o^)/

273:名無シネマ@上映中
12/10/11 01:29:23.55 8iCZnVVM
>>271
ジャニヲタってこんなところまで監視してるのかw
悪いが共演してほしいとも思わないし、出るような役ないからw

274:名無シネマ@上映中
12/10/11 07:23:46.91 ku39CpSx
>>218はおもっくそ共演してほしいと思ってるみたいだけど

275:名無シネマ@上映中
12/10/11 08:12:53.30 TK0D3Awh
橋本愛、巴役もいいけど武装錬金の斗貴子役も激しく嵌りそうコスプレさせたい

276:名無シネマ@上映中
12/10/11 14:25:56.94 ixDmPzBo
鈴木えみなら佐藤の4こ上
クールビューティー
演技力は知らん

277:名無シネマ@上映中
12/10/11 15:29:49.13 S0lziIyN
>>275橋本愛=斗貴子さん
おぉお、それピッタリだーーー!!

>>268が言うように、闇乃武が縁やシシオに改変ってのもありそうだね
映画は今回アクション重視だったから、続編もさらにやるだろうしね

追憶単独でやるなら、>>266の言うようなスピンオフがいいな
TVで2時間くらい追憶編が見たいよー
そしてラストに縁が出て来て、人誅だ!って映画の予告が始まる・・・とかどう?

278:名無シネマ@上映中
12/10/11 15:42:32.86 hNmHdQqO
外印に縁を被らせてるから縁のストーリー自体カットだろ

追憶編を縁抜きで描いて単体の作品として独立させる気満々

279:名無シネマ@上映中
12/10/11 15:47:41.27 XNY8euzw
>>275
橋本愛=とっきゅん禿しく見たい!!!w
巴はもうちょっと大人な女性がいい
雰囲気はバッチリだけど

280:名無シネマ@上映中
12/10/11 16:00:05.70 TK0D3Awh
クールビューティーなヒロインの実写化は全て橋本愛ちゃんにやらせればいい

281:名無シネマ@上映中
12/10/11 16:05:15.07 S0lziIyN
橋本愛、あと3歳くらい老けてたらピッタリなのに…
化粧で何とか大人っぽくならないかな?

>>276の鈴木えみって娘もなかなかだね!
写真検索したら北川景子に似てる感じのがあって驚いたよ

282:名無シネマ@上映中
12/10/11 16:14:47.36 VHIvSB+S
橋本愛は幼すぎるってばよw 言いだしっぺだしお詫びしようも無いが・・・
キアロスタミ作品に出た高梨はどうなんだろう?まだ観て無いんだけど。
立ち姿と笑ってない顔はまずまず近いかなと。笑うとやはり幼いけど。
まあ見た目じゃなくて芝居だけどね、問題は。

283:名無シネマ@上映中
12/10/11 19:12:37.27 AH9lIYnx
橋本連呼してる奴はなんなの?
ステマなの?

284:名無シネマ@上映中
12/10/11 19:40:31.76 6ek17Wwl
URLリンク(eiga.com)

るろ剣でもお馴染み奥田瑛二が佐久間象山
巴役と噂が出た水原希子が大山捨松
るろ剣2に出ると去年から噂があったミッチーが桂小五郎


285:名無シネマ@上映中
12/10/11 19:57:57.31 f7Us/FsC
>>284
これ吉川も出るんだっけ
口裏合わせたように出演者被ってるな
前田や橋本なんかより水原のがずっと可能性高い気がするわ

286:名無シネマ@上映中
12/10/11 20:01:44.64 T6kVYAHN
あっちの国の人水原は勘弁してよ
それなら前田or橋本でお願いしたい

287:名無シネマ@上映中
12/10/11 20:24:06.19 DzYOXAYQ
窪田くんがインタビューで言ってたけど重盛やってた現場で清里役のオファー貰ったんだって
大友監督は大河チェックしてるみたいだよ
るろ剣の続編キャストも来年の大河から何人か引っ張ってくるつもりなんじゃないかな

288:名無シネマ@上映中
12/10/11 21:57:58.30 xI2ygbss
てっきり十三人の刺客の窪田見て清里に決めたのかと思ってた

289:名無シネマ@上映中
12/10/11 22:02:37.35 KMvFs9Wl
死にたくない死にたくないのシーン役者の顔が見えないようわざと画面暗くしてたけど
清里って次回別の俳優に変えるつもりなのかな?
松坂桃李とかきそう…

290:名無シネマ@上映中
12/10/11 22:03:17.17 WTbCqFe1
さらっと宣伝すんなw

291:名無シネマ@上映中
12/10/11 23:42:54.42 SiWeSCR3
松坂オタ、あんなにライバル視して叩いてたくせに~今更出たいったって、演技力無いんだから諦めなw

292:名無シネマ@上映中
12/10/12 06:57:05.46 4UCVbGdS
【映画】「ガッチャマン」実写映画化決定!主演は松坂桃李
スレリンク(mnewsplus板)

> 主人公の“大鷲の健”を演じるのは、映画、ドラマと引っ張りだこの松坂桃李。
> さらに、綾野剛、剛力彩芽、濱田龍臣、鈴木亮平といった若手実力派が顔をそろえ、
> 世界征服を企む悪の組織“ギャラクター”との激闘に身を捧げる。




ゴーリキもモモリもガッチャマンへ行った一安心

293:名無シネマ@上映中
12/10/12 07:09:56.79 lTQaJHYx
>>292
珍しく香川がいない…
明日は嵐だな

294:名無シネマ@上映中
12/10/12 18:22:49.38 +wnf4Rw9
松坂桃李か
案外志々雄役が似合いそうでアリ

295:名無シネマ@上映中
12/10/13 01:08:02.67 Uca5oSur
続編のシナリオとしては、原作とは違ったオリジナルストーリーになりそう。
テレビで放送されたキリスト編の実写化も考えられるんじゃない?
vs志々雄一派も見ていたい気もする。

296:名無シネマ@上映中
12/10/13 01:46:35.18 szmi/Lgf
逆刃刀なんて少年漫画的なバトルを想定した設定だから
バトルこそがるろうに剣心には重要。
志々雄や宗次郎、宇水はでてほしい。軍艦の煉獄もだしてほしいよ

297:名無シネマ@上映中
12/10/13 02:11:03.29 +4BWwnxa
巴役に高橋マリコは?

現在29くらいかな。

URLリンク(www.google.com)

298:名無シネマ@上映中
12/10/13 02:45:29.75 QNXg7/r5
巴は置物じゃないよw
高い演技水準が必要なキャラ。

299:名無シネマ@上映中
12/10/13 09:26:30.32 UvJaD1MZ
>>297

テリーさんに日本で一番綺麗なモデルとか言われてた子か
民法のドラマで上戸にいびられて女優引退したんじゃなかったっけ?

300:名無シネマ@上映中
12/10/13 11:03:41.66 FPHlm0Df
武井降板

301:名無シネマ@上映中
12/10/13 11:05:45.17 FPHlm0Df
巴にバトンタッチ

302:名無シネマ@上映中
12/10/13 11:07:21.94 FPHlm0Df
真木も広末も出ない残念

303:名無シネマ@上映中
12/10/13 12:21:46.27 F8YqMOxM
>>292
綾野もるろう、ガッチャマンと忙しそうだな
第二の香川狙っているか?ヘルターにも出てたし

304:名無しさんは見た!@放送中は実況板で
12/10/13 14:22:24.81 aKQ6melY
武井降板?

305:名無シネマ@上映中
12/10/13 19:38:47.16 UvJaD1MZ
真木も広末も最初から期待されてないが?

306:名無シネマ@上映中
12/10/13 23:46:49.27 aXd6At8r
本スレに書いちゃったのでこっちに貼り直しです

なぜ清里が何度も生き返るのか
巴があの場に居たのかずっと疑問だったけど
続編を見通して考えたら段々と解せてきた
生きようともがき苦しんだとわかる清里の遺体
それを巴が目の当たりにすることに意味がある
婚約者の生への執念を最も惨い形で絶ち切った剣心
そんな彼を本当に許せるのか?愛せるのか?
清里の遺体を見てしまったせいでそういった巴の葛藤は凄まじいものになる
続編があるならばきっとこの監督は原作やOVA以上に
彼女を崖っぷちギリギリにまで追い詰めるつもりなんじゃないかというのが私の見解です

307:名無シネマ@上映中
12/10/14 05:23:14.10 i3vVWTnp
剣巴の愛憎劇で全米を泣かせてほしい

308:名無シネマ@上映中
12/10/14 11:38:52.02 Z2bsheJo
>>306
るろ剣で最も曲折浮沈するストーリーだから
それを回想という短い尺で説明しようってのは不可能なんだよね
やっぱ追憶編は2時間たっぷり使って描いてもらわなきゃ
いや、前編後編でやっちゃってもいいね!

309:名無シネマ@上映中
12/10/14 13:05:17.19 RdyKU3LN
恐らく物語の終盤で明かされるであろう泣き崩れていた女性の正体が巴だとわかってしまったときの剣心の絶望感も壮絶なものになるんだろうな


310:名無シネマ@上映中
12/10/14 13:18:33.66 kkBVi7fM
シシオ偏やった場合フジとか無理かな
CG使えばやれそうな気もするが
フジと師匠のガチバトル見たいな

311:名無シネマ@上映中
12/10/14 13:34:01.29 UbgJAmDT
>>306
そもそもOVAの巴も死ぬほど追いつめられてたけど、2時間という尺の問題でそこにいきつくまでの巴の葛藤や過程が描き切れなかったと古橋が愚痴ってた。
あれを映画化するとしたらもちろんOVA同様に2時間じゃまとめきれないから今作に巴の話をぶっこんだと思われる。

312:名無シネマ@上映中
12/10/14 15:19:53.28 MNm4Y++u
URLリンク(livedoor.3.blogimg.jp)

巴はこの人
異論は絶対認めない

313:名無シネマ@上映中
12/10/14 22:01:35.20 c5/IF4na
>>306
実写でも自害をはかろうとするするところまで追いつめちゃって。
巴が苦悩するほど面白くなるのが追憶編。
でも舌を噛み切ろうとするのはさすがにグロいから
JINの咲さんみたいに喉元に小刀突きつけるとかにしてね。

314:名無シネマ@上映中
12/10/14 22:09:08.01 2bjpamF4
そういう悲劇的なヒロイン演じるの上手い人、昭和の女優さんには沢山いたけど今は全然いないね

315:名無シネマ@上映中
12/10/15 06:15:18.26 pCkQRbTV
遠山景織子や、夏川結衣が若ければな

316:名無シネマ@上映中
12/10/15 07:32:28.60 AJBJTp3s
46 :実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2012/09/28(金) 07:59:46.83 0
>気になってる男からのお誘いだから
本スレからだけど、綾瀬って佐藤くん気にしてるってマジ?

56 :実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2012/09/28(金) 09:12:50.02 0
>>50
箭内さんが語ってたね
今まで多くの女性と会ったけど
こんなに透明感溢れる女性は見た事ないって

57 :実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2012/09/28(金) 09:15:44.61 0
>>56
だから佐藤くんが惚れちゃったの?うーん、佐藤くんが綾瀬なんかに惚れるとは思えないけどなあ

649 :実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2012/10/14(日) 13:00:46.84 0
ふと思ったんだけど、MOREに幸せになる食べ物でしょうゆラーメンをあげたのは、今回の仕事を意識したからかな
これまでは好きなラーメンはとんこつだったよね

綾瀬って雑誌のインタで先々の仕事のヒントもらしてくれるから面白いよね
後からあ~そうだったのかwっていうw

652 :実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2012/10/14(日) 13:27:42.59 0
雑誌のインタだけじゃなく、アッコちゃんで
「首の長い恐竜&山本八重さんなりたい」とか
ぐるナイで「銃に興味がある」とかね

653 :実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2012/10/14(日) 13:53:22.15 0
じゃ雑誌でるろ剣に嵌ってるって言ってたのはるろ剣に出演するフラグだったりするの?
『ヒズミ』に嵌ってるって言ってたと思ったら染谷君と共演決まったもんね

654 :実況しちゃダメ流浪の民@ピンキー:2012/10/14(日) 14:16:30.19 0
さあ?単にリアルで佐藤君と共演したからかも知れないし、吉川さんとか大河と共通する人が出演してたからかもしれないね

317:名無シネマ@上映中
12/10/15 13:36:22.17 JC6kaJ/N
綾瀬さんきてほしいね

318:名無シネマ@上映中
12/10/15 13:44:01.84 BzO3KduR
こなくていいです^^ ステマくどい
ホリだったら石橋杏奈方向のパーソナリティで頼む。
にゃにゃーしゃべりの子は要りません

319:名無シネマ@上映中
12/10/15 15:09:20.17 JC6kaJ/N
綾瀬さんが来てくれたら無敵だね

320:名無シネマ@上映中
12/10/15 18:02:21.04 aO3hWLhs
綾瀬はるかと新垣結衣の区別がつかない

321:名無シネマ@上映中
12/10/15 18:42:35.39 pCkQRbTV
香椎由宇あたりどうよ?

322:名無シネマ@上映中
12/10/15 19:14:02.59 9Guh4laz
ネームバリューがないから駄目
橋本愛然り

323:名無シネマ@上映中
12/10/15 21:03:24.86 JC6kaJ/N
綾瀬はるか無双

324:名無シネマ@上映中
12/10/15 21:19:07.07 nhHamy7L
>>318
アニメ版の巴は、割とフニャフニャというかふわふわした喋り方だったしアリなんじゃない?

綾瀬は透明感や色気があるしクール系も癒し系も両方演じられるし声も似てるからいいと思う
納得いかない人にはICHIや白夜行の視聴を薦める

325:名無シネマ@上映中
12/10/16 06:37:58.75 CpkFqRok
正直言って綾瀬はここんところ食傷気味だ・・・w

326:名無シネマ@上映中
12/10/16 14:18:59.33 IF3+Dv1I
次は京都編だそうだ監督談
追憶狂信者さんお疲れ様でした

327:名無シネマ@上映中
12/10/16 17:09:44.76 vM9vOJie
298 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2012/10/16(火) 15:40:02.02 ID:+SWxOGdT [4/8]
追憶編は?なんてゆう誘導質問は一切なかったです
正しくは続編は?って質問に対して→「京都編なしで追憶編はできない、追憶編をやるために京都編をやらなくちゃ」
ってゆってました
携帯でメモったからこれは確実








三部作〆に剣心と巴のメロドラマやられちゃうなんて
薫信者憤死寸前だあね。
まぁ、イキロ(笑)

328:名無シネマ@上映中
12/10/16 17:37:12.21 rKPimh7J
綾瀬はるかは来年大河やるし、巴役が実現するなら再来年以降。

329:名無シネマ@上映中
12/10/16 17:48:34.93 OWA1Mpl0
>>328
大河は早くて来年の夏には撮影終わるよ
綾瀬さんの大河アップ待ちで追憶編をラストに持ってきたとか?
なんにせよ綾瀬さんの可能性はまだ捨てきれないようで嬉しい

330:名無シネマ@上映中
12/10/16 20:02:27.23 epukebsa
もともと、るろうに剣心は少年漫画だからな。バトルメインでいいんだよ

331:名無シネマ@上映中
12/10/16 23:06:39.41 vQ/iyrYv
たしかにバトルメインが良いよ
追憶編のOVA3話とか退屈でたまらなかった
4話も話が淡々と進んで盛り上がりに欠けたし通してみると及第点なんだけど

332:名無シネマ@上映中
12/10/17 03:19:21.06 IZmCEQrf
>>331
原作の追憶編のラスト辺りはもっとバトル要素が激しい
戦闘シーンを今作のテイストにするならアクション好きな人でも大丈夫だと思うけどな
第三幕以外は戦闘シーンあるし

333:名無シネマ@上映中
12/10/17 04:33:56.47 fDJCTz0r
>>331
バトルメインの京都編は全然人気ないしw
実写でもラブストーリーの追憶編のお膳立てとしてせいぜい頑張って(笑)

334:名無シネマ@上映中
12/10/17 04:42:21.63 zaOlEQXD
結局世の中は追憶編みたいな恋愛もアクションも楽しめる作品が人気高いんだよな
京都編なんんて大人が見たら失笑するくだらねーコント漫画だし


335:名無シネマ@上映中
12/10/17 04:59:01.52 1tElK/oC
次回もアクションメインの京都編じゃ盛大にコケそうだな
「追憶編のため」って強調してるから追憶編のために改変するんだろうけど
気持ち悪いアメコミの敵キャラは全員カットしてほしいわ

336:名無シネマ@上映中
12/10/17 06:29:17.12 lLFWp7IG
再来年以降で追憶か・・・。さすがに25歳の佐藤じゃきつい気がする。

337:名無シネマ@上映中
12/10/17 06:42:29.04 bUwYQnsz
追憶編で華々しく実写シリーズの幕を閉じてくれるのはかなり嬉しい

338:名無シネマ@上映中
12/10/17 06:46:53.07 PoNPCNAE
窪田絶賛とか剣心VS清里最高とか追憶のための京都とか

結局追憶編を実写化したいだけなんだなこの監督

予算も追憶編のために貯め込む気だろうから

次の京都編は綾野とか使い回しキャスト登場で

安上りに仕上げますっと、そういうこうとか。

339:名無シネマ@上映中
12/10/17 07:57:39.52 VSepBnKU
こっちにも茅ヶ崎のレポ置いておきますね。
続編予想の参考にしてくだされ


佐藤健について→セクシー、色っぽい、ヒット作の主演なのに本人はいたって冷静

窪田正孝について→優秀な俳優、佐藤との相性抜群、窪田が演出して佐藤がそれに乗っかる演技が最高

綾野剛→外印は生きてる、次回も出る

映画全体を通して一番のお気に入りシーン→清里との死闘、釜山映画祭の観客のリアクションが一番凄かったシーン

続編について→「次やるなら京都編。追憶編に繋げるためには(京都編は)避けて通れないんですよ」


清里ゾンビ演出についての解説
佐藤本人が演じてない(スタントを使った)シーンもいくつかあるみたいでそれがどこのシーンなのかまでは教えられない
あとはNG版CMの話とかDVD買ってくださいとか色々

340:名無シネマ@上映中
12/10/17 10:23:37.11 tNdaQTUd
クロネコるーしーを見ました
猫好き以外にはお勧めしませんw

341:名無シネマ@上映中
12/10/17 10:51:23.23 UHrKQcy9
>>339

巴の顔出しはいつまで引っ張るんだ?
京都編を追憶編の導線として使うなら
次回も巴が出てくる可能性は高いよな?
次回こそは本命女優に登場してもらいたいところだ

342:名無シネマ@上映中
12/10/17 16:43:48.41 yvj1vAbo
続編やる前に江口出演部分を全部他の役者に差し替えてプチリメイクしろ

343:名無シネマ@上映中
12/10/17 18:10:37.56 spbg8KWY
まだ制作決定て訳では無いのだろうけどあと2作も観られると思うとwktkだな

344:名無シネマ@上映中
12/10/17 20:51:26.12 2L9W5vKR
>>336
撮影して翌年公開のペースだと佐藤健は26か27になるかもw

345:名無シネマ@上映中
12/10/17 22:28:00.97 uBPXq2+O
外印、まさか再筆版の元御庭番衆設定にするんじゃw

346:名無シネマ@上映中
12/10/17 22:47:50.59 AYDzQACw
>>336
シリーズ2、シリーズ3は同時に撮影しちゃえば問題ないんじゃない?
デスノートも前編後編同時撮影で公開が半年置きだったから
出来ないことはない

347:名無シネマ@上映中
12/10/18 10:52:20.53 CQd+H9AK
シナリオも複数作ってそれをコンペ的に比較・検討してたから、
続編も同じ手法でやるのでは?

今作は映画用シナリオが少なくとも3本あったわけで
(劇場本採用版、漫画キネマ版、ノベライズ版)

脚本づくりに時間かかりそうだ


348:名無シネマ@上映中
12/10/18 21:25:48.86 MLPTVEo6
堂本光一主演:実写版「るろうに剣心-追憶編-」NEVERまとめ 
URLリンク(matome.naver.jp)

349:名無シネマ@上映中
12/10/18 21:48:31.52 8kB6ONUW
>>348
初めて見たけどマッチの アンダルシアに憧れて とかいう歌の日本盤にしか見えない
自分は佐藤剣心を見たのが先だからこの堂本光一の剣心コスプレは微妙

350:名無シネマ@上映中
12/10/18 22:19:23.64 boYp5Lqx
堂本光一なんて演技できないジャニタレのコスプレなんて微妙てか無理だけど
本スレでは堂本でもいいみたいなレスあるじゃん
人気ないんだなとガッカリ

351:名無シネマ@上映中
12/10/19 01:15:41.78 DU7z1cN6
>>348
光一のが全然似合ってるね
画像と並べて見ると顔まで似てる

352:名無シネマ@上映中
12/10/19 01:21:40.39 VfLvP0Wt
佐藤のがあってるよ。剣心は女顔だし
光一は剣心というより蒼紫顔

353:名無シネマ@上映中
12/10/19 01:29:46.80 05Lo3eCm
>>348
ツイッターでもみんなこれ絶賛してるけどさ、題材が追憶編なら誰がやってもこれくらい格好よくなるよ

354:名無シネマ@上映中
12/10/19 01:52:31.98 FJDJIosT
薫信者から受けた被害報告よろ
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

355:名無シネマ@上映中
12/10/19 03:12:15.15 xN+rVOqB
追憶編の鍵は、何気にどれだけ緻密に四季を描けるか。
黒澤明は言った。『日本には砂漠がないけど雨や雪がある』
虚ろい行く景色を収めれば追憶編はより日本的な傑作に仕上がる。
特に雪が有るか無いかで、作品は違った物になるだろう。

356:名無シネマ@上映中
12/10/19 03:57:38.76 W+fgXgiw
↑大友乙

357:名無シネマ@上映中
12/10/19 06:10:55.69 rxYjKYBh
>>355
大友監督もここぞ!って時に雨を降らせるからな
東洋様暗殺シーン然り、巴登場シーン然り

358:名無シネマ@上映中
12/10/19 07:21:42.97 K1MxgJJe
剣心組 絆 茅ヶ崎の検索結果

剣心組 絆 茅ヶ崎のツイートはありません。


剣心組の絆の検索結果

剣心組の絆のツイートはありません。


剣心 絆  茅ヶ崎の検索結果

剣心 絆  茅ヶ崎のツイートはありません。



359:名無シネマ@上映中
12/10/19 13:56:01.77 W8Ke62Bt
>>355
四季に重点を置くと一年の長期ロケになっちゃいそう
雪や雨は簡単に降らせられるだろうけど紅葉が彩る山里の風景とか
CGでやったら陳腐になっちゃうしなー。

360:名無シネマ@上映中
12/10/19 14:11:20.81 Z1vPxvbI
雪山バックにプロポーズするシーンとかあるしね
CG使わないって宣言してる大友組が
ああいうのどうやって実写化するつもりなんだろう
ちなみにマレーシア人の追憶編は全背景CGだったw

361:名無シネマ@上映中
12/10/19 14:16:23.41 Z1vPxvbI
>>329
健とは来年恐竜で共演するからないって言われてたけど
一年あいだが空けば再共演も十分有り得るね
アミュとホリの再共演率は異常だからw

362:名無シネマ@上映中
12/10/20 08:43:59.04 lXWncj/W
769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 04:06:17.71 ID:4O1n7Z5r
茅ヶ崎で監督が健のことベタベタに褒めてて聞いてるこっちが恥ずかしくなった
ホモ疑惑が出ていることも知っていたし
追憶編のことも言及してたよ(あれは2chで暴れてる原作厨(薫信者)を完全に煽ってるw)
監督はネラーで間違いなし

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 05:20:57.58 ID:3CK385hP
追憶編に関しては美術さんが実写化をほのめかしてたのに
それをしたっぱのスタッフの言うことなんて信用できないとか
狂原作信者が失礼な事言うから
怒った監督が直々に発言したんだと思ったよ。
おかげで追憶編なんてやるわけないが口癖の人がすっかり大人しくなっていい気味。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 07:00:21.10 ID:j61XsJNB
>>769
男を撮るが上手いとよく言われるって言っていたね
私もそれ聞いたときあれ?2ちゃん見てる?wってオモタw
ホモというより若くて綺麗な男の子が好きなんじゃないかな。
健や窪田君を褒めてる様子を見たときそう感じだよ。
健を中性的で綺麗だって言っていたし。


>>770
うる覚えなんだけど健の印象について、どんな時もガッついてなくて落ち着いてる、小柄、手が大きい、中性的
綺麗だから二人でプロモーション回ってるときは隣に並ぶのが辛かったってw


>>771
次回は京都編、だって追憶編をやるためには、ね?
ってわたしたちの方に向かって優しく言ってくれたときホワワ~ンってなった(*´Д`*)
追憶編が期待されてるのも知ってるし監督自身も作る気満々って感じだったよ
想像していたよりもずっと穏やかで優しい人だったーー

363:名無シネマ@上映中
12/10/20 11:31:36.68 EQJLvvlM
気持ち悪いスレだなぁ
たまげたなぁ・・・

364:名無シネマ@上映中
12/10/20 12:06:11.81 7HZM7U9E
>>362
次は京都編に決まったのに不思議とキチ京都編ヲタが息してないと思ったら、追憶編をやることを前提付られちゃったからか。 喜ぶどころかショック死してそうだ。

365:名無シネマ@上映中
12/10/20 13:51:35.73 2GzhhzYV
追憶編は回想だけって言われてたから京都編で前後分けてシリーズ化かと思ってたのにガッカリ
前後編どころか追憶編の前フリのための扱いになりそうなんてショックだ

366:名無シネマ@上映中
12/10/20 15:55:51.72 ishcs1hQ
まだ制作決定していないのだが…

367:名無シネマ@上映中
12/10/20 17:29:23.84 XzEWGgq4
>>365
京都編で前後編なんて誰が観に行くんだよ

外印やら混ぜて人誅編の役割させるとかで十分だ

368:名無シネマ@上映中
12/10/21 01:35:23.89 UxB64zxh
偽皮さんて本当に異常だなぁ

369:名無シネマ@上映中
12/10/21 02:59:46.13 rbTxv9G9
マイラストサムライBBAの妄想内では剣心組の絆()が次回作のテーマになるらしいw

370:名無シネマ@上映中
12/10/21 10:12:56.64 36bb0MF4
>>367
どうやって夷腕坊扱うんだろうか
やっぱり体内に入ってるのかな?

371:名無シネマ@上映中
12/10/21 12:27:56.62 abnwwzX8
>>369
嘘でも妄想でもなぜよりによって剣心組の絆なのだろう…?
今までこの映画をさんざんアクション映画だと主張してきた人間から出た言葉とは思えないな
アニメ監督に「剣心と薫に絆なんてない」と核心を突かれたのを相当根に持ってるのかな?

372:名無シネマ@上映中
12/10/21 12:42:38.82 DyVF/uLy
雷獣太「勝負だ、緋村抜刀斉!」

全員「……………………」

373:名無シネマ@上映中
12/10/21 17:20:23.66 SQpevYpR
>>371

今回のかっこよかった外印を着ぐるみ男にするわけないだろ。


374:名無シネマ@上映中
12/10/21 17:48:10.50 GIOiGzyo
監督は次回はアクションメインになると言ってる
おまけに「ただいま」ラストは今作で使ってるからできない
絆だの何だの描く余白無し
なにより縁の風貌をした外印が次回も出演濃厚
次回の京都編は十本刀と六人の同志が入り混じったバトル映画になるだろう
そして最終章の追憶編で濃密なラブストーリーと人間ドラマを繰り広げる

これで完璧な三部作

375:名無シネマ@上映中
12/10/21 18:02:01.96 9e+2KlXc
うわ・・・バイオハザード並みの中味空っぽ映画になりそう
剣心もいらないんじゃん?
外印と悪役だけでやればいいよ

376:名無シネマ@上映中
12/10/21 18:17:14.32 abnwwzX8
>>375
アクションメインの映画がお望みだったんじゃないの?
次の京都編+人誅編でそれが実現するんだから喜ばしいことじゃん

377:名無シネマ@上映中
12/10/21 22:00:41.93 9Jeyz66d
>>362
京都編の最後、師匠と剣心が巴の墓参りするからそこから追憶編に上手く繋げるのかな

378:名無シネマ@上映中
12/10/22 01:06:06.93 ZjA3Ycmy
追憶編を最後に持ってくるといよいよ縁の存在はカットか
まぁマレーシア版の追憶編も縁はごっそりカットしてるしな

>>362
男を撮るのが上手いんじゃなくて女を撮るのが下手なんだよ監督w なに勘違いしてんだ

379:名無シネマ@上映中
12/10/22 01:18:27.96 5tFOTYTY
>>348
かっくぃいい~!最後まで見ちゃった
追憶編やるときだけ主演を光ちゃんにチェンジしてくれないだろうか‥

380:名無シネマ@上映中
12/10/22 02:15:55.30 cvufwPQb
>>377
それ普通にありそう
京都編の「おかえり」「ただいま」ラストは今作で使ったからな
蒼紫がいないとなると翁や操もカットだろうし、意外に穴が多い京都編になるな
シシオは監督が入れたがってるみたいだが
奥義取得エピは入れるのだろうか
あと人誅編はやるのか、やるなら京都編と追憶編のどちらに混ぜるのかも気になる
次回に外印綾野が出るなら京都編っぽいが、実写の外印は人形使いじゃないし縁要素もあるから読めない

381:名無シネマ@上映中
12/10/22 03:45:49.70 VGRee6FS
追憶編のために京都編やるって言ってるんだから人誅編は京都編に混ぜるんだろ

382:名無シネマ@上映中
12/10/22 06:15:16.13 bNLU4slg
これまであがった続編に関する情報

・次回は京都編 京都編なくして追憶編はできない(監督談)
・もし続編があるならば巴はその作品のストーリーを引っ張って行く重要なキャラクター(スタッフ談)
・シシオは出したい(監督談)
・観柳の武器の取引先にシシオマコトの名前(ノベライズ本)
・武井降板(サイゾー)


ほかにもあったら追加よろしく

383:名無シネマ@上映中
12/10/22 08:04:57.79 PwgYx6lh
橋本愛、綺麗なんだけど東京ガスのcmではハリセンボンの死神のほうにしか見えない…

384:名無シネマ@上映中
12/10/22 08:33:28.35 VGRee6FS
橋本愛の一体どこが巴なのか

385:名無シネマ@上映中
12/10/22 17:34:32.53 hDQJE+tf
>>382
・観柳の武器の取引先にシシオマコトの名前(ノベライズ本)



この時点ですでに京都編に人誅編の要素混ざってない?
原作だと武器商人って縁のスペックだったし
縁の見た目→外印、縁のスペック→シシオって感じ
映画だと縁は存在消されそう
巴に弟がいなかったことにしても追憶編は出来るし

386:名無シネマ@上映中
12/10/22 18:52:47.72 STMPpp+n
>>383
頬骨が出てるしな 可愛いく見えたのは髪型のせいか?

387:名無シネマ@上映中
12/10/22 22:10:59.98 WLwlIgAz
>>385
外印がメインにくることでイケメン枠で誰が犠牲になるかだな
大穴で縁か、蒼紫か宗次朗もありえるな
縁蒼紫両方食われるか

388:名無シネマ@上映中
12/10/22 22:26:26.90 mi6fIfqm
闇乃武がまんま御庭番衆にスライドじゃないか?

NHKコネで蒼紫は高良辺りと予想。

389:名無シネマ@上映中
12/10/23 01:23:16.44 JgUUwm9I
外印が小太刀みたいなの使ってたのに蒼紫出せるの?

390:名無シネマ@上映中
12/10/23 01:31:41.46 11NkLA7v
縁も御庭番衆も全員カット
一派には外印と鯨波が加入します

391:名無シネマ@上映中
12/10/23 06:15:27.54 wMBHGAoG
>>385
縁が出ないとなると十本刀じゃなく六人の同志を従える志々雄とか普通にありえそう

392:名無シネマ@上映中
12/10/23 11:39:33.43 G1/vQe8i
闇乃武がまんま御庭番衆にスライド・・・って、普通にありそうな気がする。
しかも京都編、追憶編、共に大ボスが志々雄になったりして・・・?
本当にあと2作もつくってくれるなら、同時に撮るのが経費節減でいいだろうね。
前編がコケたら、当然後編もコケるので、前編からアクション全開になるだろう。
そして追憶編への伏線も、今作以上に(前編から)入れてくるに違いない。

サイゾーの武井降板って本当?
今作が予想以上にヒットしたし、その上海外まで流行ったりしたら、
あの事務所のことだから全力でまた押してくるに違いないよ。
出る出ないによって、脚本変わってくるだろうな・・・

393:名無シネマ@上映中
12/10/23 13:36:30.43 MBqLh5XF
>>392
京都編も追憶編も薫の出番なんてほとんどないから武井が降板しようと脚本に支障なんてない
むしろ出番ないから一作目しか契約してなかったとも考えられる

394:名無シネマ@上映中
12/10/23 15:02:28.46 sEcDTY3z
そりゃ巴出しちゃったら薫は退場せざるおえない

395:名無シネマ@上映中
12/10/23 15:28:09.73 N/S5ZLn9
>>339
>清里との死闘、釜山映画祭の観客のリアクションが一番凄かったシーン

腹筋が死んだ。笑いをこらえるのって拷問だよ
ツボが違うんだなあ


396:名無シネマ@上映中
12/10/23 16:03:22.57 vh0a0xZm
清里のシーンOVAのままのがいい
監督は一番自信あるシーンみたいだけどさ
桜の演出だったり技名叫ばなかったり全体的にOVAベースだけど
それじゃ独自性がないと思ったのか清里をゾンビにしたのかもしれないけど
その独自演出がセンスない
OVA超えられてない

397:名無シネマ@上映中
12/10/23 16:21:24.13 B8RAW1HB
>>394
>そりゃ巴出しちゃったら薫は退場せざるおえない

せざるおえない ×
せざるを得ない ○


398:名無シネマ@上映中
12/10/23 22:28:00.48 MwITSdfm
辰巳のような漢な男は大友の好みそのものだから易々御庭番衆にチェンジするとは思えんな

399:名無シネマ@上映中
12/10/23 22:59:38.36 F7n2Rg2u
>>396
ニ、三回復活なら普通にいい演出だけど、四回以上復活となるとさすがにくどいと思った
せめて立ち上がるところでBGM変えて盛り上げたり、剣心の気づき方にバリエーション持たせるとかした方が良かった

400:名無シネマ@上映中
12/10/24 01:22:26.15 pXMbrBx3
そもそもOVAで映像化されているものを実写化、てカット割りや作風を丸パクリする気なんか?w
そんなもの作品でもなんでもないだろう。

401:名無シネマ@上映中
12/10/24 08:22:37.89 wOkqQnnh
だからってゾンビはねーだろ
なんだよあの喜劇は
OVA丸パクりしたほうがマシなレベル

402:名無シネマ@上映中
12/10/24 10:21:34.32 /3esNB6/
>>392
闇乃武は御庭番衆の中の一組織だからまとめて良いかもね

403:名無シネマ@上映中
12/10/24 10:26:17.38 lcZQ9iwa
>>398
この監督は飯塚と辰巳の扱いがかなり大きくなりそうな予感がする

御庭番衆は次回出るとかいう記載がどっかの記事にあったから外印ともども京都編に捻じ込まれると思う。

404:名無シネマ@上映中
12/10/24 17:47:05.38 LwWEqBga
監督は撮り方、今までの発言から男優に比べて
女優への熱があんまなさそうなので巴が配役含めてどうなるか読めない。

405:名無シネマ@上映中
12/10/24 18:09:37.77 1E/PWtRv
薫恵への熱はなかったが妙さんへの熱は十分伝わった
巴も選択種残すためにクレジット伏せたりしてるくらいだから期待しちゃうな

406:名無シネマ@上映中
12/10/25 00:16:07.38 s2uGQVsu
過去の作品スレで、決まって囁かれてきたのが、「このD、ホモ?」だしw


407:名無シネマ@上映中
12/10/25 09:37:31.17 M26XrOnF
>>401
だから追憶を実写化する必要は無いってこと。OVAのリマスター版を続編公開前に地上波でやればいいだけ。

408:名無シネマ@上映中
12/10/25 12:23:06.99 IZTU8o+Z
なんか極端だな
くどいゾンビ演出があっただけで実写化自体否定しなくてもいいだろ
監督も媒体も違うんだから、初めからOVA丸コピなんてありえないのは分かってただろうに

409:名無シネマ@上映中
12/10/25 15:13:22.07 HfNUQ0Fw
あのゾンビ演出がなかったらOVAの完コピだったけどな
それじゃ監督としてやばいと思ったからゾンビにしたんだろうけど

410:名無シネマ@上映中
12/10/26 01:32:30.60 KaK0gsXM
ゾンビ重盛にとどめを刺した後の佐藤剣心の身体の引き付けは演技力で出来るものなの?


411:名無シネマ@上映中
12/10/26 03:59:58.15 sHN4FN2f
>>409
演出に使った花が椿ではなく桜だったことや
暗殺後に剣心が動揺した描写は監督オリジナルだろう
原作やOVAでは傷をつけられた後ももっと冷静にしていたし

412:名無シネマ@上映中
12/10/26 07:12:31.94 F+Olp+kt
>>411
桜の描写はOVAでもあるよ。OVAは四季を強調してるから
冒頭の清里が殺されるシーンでは桜吹雪が舞ってる
これは原作にはないOVAオリジナルの演出
清里の首を刺して留めをさすのもOVAオリジナル

そういう動揺とかゾンビとか余計な演出省いたらベースはほとんどOVA
それじゃ映画監督として芸がないから清里や剣心の心理描写を強めたんだろうけど
それがセンスないし余計な演出だったって言われてるんだよ。


413:名無シネマ@上映中
12/10/26 07:34:00.43 KcZ+u80E
>>411
桜の演出はOVAが先だタコ
勝手に映画オリジナルにすんな

414:名無シネマ@上映中
12/10/26 09:02:26.42 +Xd1mddc
>>410
あの震えみたいなものは、佐藤から自然に出て来たもの。
監督の講演を聞きに行った時、そう言ってた。自分は窪田清里に対して演出をつけ、
その窪田の演技を受けて、佐藤が反応したものだと。
佐藤には指示等一切なし。
主演には、相手の演技を受け止め、自分の中から出てくるものを自由に表現して欲しい
みたいなことを言ってた。

415:名無シネマ@上映中
12/10/26 09:45:30.91 JBdLfUB3
>>407
そんなことここで言っても意味ない
監督は追憶編作る気満々みたいだから本人に直接交渉したほうがいいよ

追憶編のOVAはるろ剣を海外に売り出すためには最適な題材だと睨んだ集英社が
当時莫大な予算を注ぎ込んでOVA化したんだと。
音楽監督も有名どころを集めたんだとか。

実写映画も同じように海外輸出に力を入れてるから追憶編スルーすることは出来ないんだよ。

416:名無シネマ@上映中
12/10/26 11:04:55.85 Qdfyqplk
まあ勝手にやればいいが、古橋監督には頭を下げておくことだな。

417:名無シネマ@上映中
12/10/26 11:37:19.68 hjvsL7ad
>椿 桜
大河では、椿を武市にずっと取り込んで撮り、
制止を振り切り去る武市に桜吹雪をアホほど飛ばしてた
どっちも季節ガン無視、桜はほぼ舞台装置

ただでも凝り凝り演出する人だ、時代劇で風花雪月は外せんでしょ
続編楽しみだなあ
大友映像みられるだけで嬉しいのが、これは話も壊れてないし

418:411
12/10/26 11:51:45.23 sHN4FN2f
ごめん。OVA観たの大分前なもので桜の演出あったこと忘れてた
OVAの清里暗殺は椿のイメージが強かったから
実写の桜を強調した演出も良かった

419:名無シネマ@上映中
12/10/26 20:50:03.71 wXfPqhJg
早くブルーレイでメイキングが観たいな

420:名無シネマ@上映中
12/10/26 23:30:41.44 kg8XgwG6
追憶編は史実を織り交ぜた壮大な恋愛ラブロマンスになるのか
しかも三部作ラストでそれをやられちゃあ世界中のファンが熱狂だな
期待しとく

421:名無シネマ@上映中
12/10/27 00:04:57.00 M9sdaXFo
巴はNHKと懇意のホリプロ所属の役者 これマジです

422:名無シネマ@上映中
12/10/27 06:13:41.07 F3eXWrPz
>>421
それがマジなら本当に綾瀬か石原が来るのか?
石原は今作の影武者巴の身長から考えると外れるけど
あとホリプロの女優って誰がいたっけ?

423:名無シネマ@上映中
12/10/27 06:33:06.14 kimkHmTa
>>422
橋本愛、香椎優

424:名無シネマ@上映中
12/10/27 10:44:07.57 jwdx32bm
>>421
優香

425:名無シネマ@上映中
12/10/27 12:13:27.69 xseGuMSh
>>422
深きょん

426:名無シネマ@上映中
12/10/27 13:46:53.12 X4J5MsFH
誰が来るのかwktk
次回の京都編で追憶編の伏線も挿入してくるだろうし
今度こそ顔出しくらいはするよねさすがに

427:名無シネマ@上映中
12/10/27 23:57:05.01 1EJJyrWW
>>423
橋本はホリプロじゃないよ
ホリプロ落ちてソニーに入った


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch