サニー 永遠の仲間たちat CINEMA
サニー 永遠の仲間たち - 暇つぶし2ch100:名無シネマ@上映中
12/08/02 04:03:33.11 aW0BVYwN
URLリンク(blog.livedoor.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

101:名無シネマ@上映中
12/08/02 12:00:33.38 ElozCMiB
化粧濃いのは嫌だ

102:名無シネマ@上映中
12/08/02 13:31:02.45 BWdCcoTN
>>100
山田孝之すげえボディだな。
でも残念ながら山田孝之

103:名無シネマ@上映中
12/08/02 23:25:09.40 95CQZNtz
山田孝之言うなww
そんな事言われたら、ジュノが箕輪はるかに似てる事も意識してしまうわ

104:名無シネマ@上映中
12/08/03 01:18:28.02 cpEXP2n4
>>100
スジちゃんも意外とワガママBODYじゃないか!
しかし、このサイトけしからんな!
ブックマークした!

105:名無シネマ@上映中
12/08/05 23:43:13.66 dBEoOOsE
そろそろ公開は終わり

106:名無シネマ@上映中
12/08/17 10:24:47.29 /O1hd/Zj
これから公開のところもあるよ

107:名無シネマ@上映中
12/08/20 01:47:26.39 cLiQlkyk
日本語版ソフトは11/2発売か。映像特典はどっちもDVDに収録してるのかな…
URLリンク(www.tc-ent.co.jp)
URLリンク(www.tc-ent.co.jp)

108:名無シネマ@上映中
12/08/20 06:52:35.06 K+5bAC6Y
え?監督版は出ないのか?

109:名無シネマ@上映中
12/08/22 17:03:43.50 Zbm9lbRZ
吹き替えが気になる

110:名無シネマ@上映中
12/09/23 14:43:54.89 8okh4lSt
目黒シネマでやっと観た。

1986年当時の韓国風俗、政治状況を知っているともっと深く楽しめたなぁと思うけど、十分面白かった。
40代になって、色々なことがあっても、会えば当時の自分たちに戻れる。
、高校の頃の友情は永遠なんだなぁ。

同じ様な話は、今朝の毎日新聞の西原理恵子の漫画でもあったが。

111:名無シネマ@上映中
12/09/24 07:08:07.35 89bOGS7K
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね


112:名無シネマ@上映中
12/09/26 17:17:57.77 OfhtBxGP
民主化運動がコント扱いなのは若い監督ならではなんだろうか。

113:名無シネマ@上映中
12/10/02 14:00:25.31 P3j1OOCm
リーダーがメリダの吹き替え

114:名無シネマ@上映中
12/10/03 21:08:04.71 aSXoX9NB
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ 
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ 
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ 
ソウカシネ
ソウカシネ


115:名無シネマ@上映中
12/10/14 05:01:39.82 6hfjNj+H
DVDの日本語吹き替えはありのようだ。

116:名無シネマ@上映中
12/10/16 07:31:32.15 b/9J84dK
コリアンシネマウィークで上映するね。また観に行こう。

117:名無シネマ@上映中
12/10/20 23:37:36.64 tzkydx2O
この映画は吹き替えじゃだめだろうなぁ。特に子役シーン。
彼女たち自体、あまり演技がうまかったわけでもないし、
いっそリアル女子高生タレントにでもやらせたほうがそれっぽくなるかも。

118:名無シネマ@上映中
12/10/21 20:28:01.91 hJ7xYDeh
「サニー同窓会」
URLリンク(reviewstar.hankooki.com)

でも、主役がいなかったりするw

119:名無シネマ@上映中
12/11/04 20:25:14.34 CGpc/kOV
レンタルも始まったのにレスがない

120:名無シネマ@上映中
12/11/07 22:05:05.82 E977MSqO
DVD、吹き替えの具合はどうだったのか見た人に聞きたい。

121:名無シネマ@上映中
12/11/08 10:37:42.20 yW6Held7
誰かこのチョン・ウヒのコメントを訳してくれないかなぁ。
URLリンク(www.youtube.com)

122:名無シネマ@上映中
12/12/08 03:24:49.71 dm7Kdm2o
DVDの吹替で見てみた。ナミ一家が東北弁に・・・

123:名無シネマ@上映中
12/12/09 11:43:12.52 Y2pRZPDR
近所のツタヤにDVD5枚ブルーレイ3枚くらい入荷しているのに殆ど借りられていない。

なんか寂しい。

124:名無シネマ@上映中
12/12/21 21:18:30.32 UeC03WYi
ライバルのチーム名が少女時代でワロタ

125:名無シネマ@上映中
12/12/23 13:13:20.30 WdARDPjM
他にもちらほらアイドルネタあったな

126:名無シネマ@上映中
12/12/23 15:08:57.20 nXfPw//4
少女時代が改名してピンクルになるとかな。

127:名無シネマ@上映中
12/12/24 15:00:28.28 rGvt/B+1
良い映画だったなあ
荒唐無稽なところもあるけど、気持ちよくさせてくれる映画だった
スジとナミの仲直りシーンが良いわ

128:名無シネマ@上映中
13/01/01 18:28:02.08 XaMuNFKH
初恋のイケメンが、いい感じの渋い叔父様になってたシーンで
なぜかグッと来た。

しかし遺言はやや白けたな。

129:名無シネマ@上映中
13/01/02 11:05:06.13 hAjUB7U6
お葬式のところ、後ろに「弔辞」「故人」「冥福」と書いてある箇所があるね
韓国って今全部ハングル文字なのかと思ってた

130:名無シネマ@上映中
13/01/02 15:12:59.35 Rrg6F1dz
美人ちゃんが小西真奈美に見えた

131:名無シネマ@上映中
13/01/07 00:16:52.95 cxm56P0a
実はミン・ヒョリンよりメガネのクモクだったナム・ボラの方がかわいい。

132:名無シネマ@上映中
13/01/07 07:50:24.54 P3RqO6cK
クムオク

133:名無シネマ@上映中
13/01/07 11:38:04.40 cxm56P0a
漢字一文字の音にハングル文字一文字が対応するから同音異義が多いことは別にして
漢字との対応はいいけど、英語のハングル表記は結構変てこだよな。
日本のカタカナ表記も大概だけど、音引きが使えることやひらがなでは普通使うことのない
「フェ」とかが使える分、ハングル表記よりは多少英語っぽい書き方ができる。

134:名無シネマ@上映中
13/01/11 09:58:56.54 eDIWcJJM
東スポ映画大賞の外国作品賞にノミネートされてる件

135:名無シネマ@上映中
13/01/20 00:01:40.02 xCUMvo7O
悪口がなかなかひどいよね。
殆どが「クソ女」で訳されていたけど。

136:名無シネマ@上映中
13/01/20 00:15:36.95 7tzTXjeY
>>135
悪口がわかる位の韓国語能力が欲しいわ。

137:名無シネマ@上映中
13/01/20 01:23:14.77 vQ8h3P1N
>>136
去年留学してて、字幕なくても映画はたいてい分かるけど、あの悪口の数々と方言に関しては聞き取れない部分多かった。
ちなみにクソ女というよりは、クサレ女ぐらいのニュアンスかな。かつレパートリーが物凄く多かった。

138:名無シネマ@上映中
13/01/20 08:40:44.08 JK8w+f5K
ふうん

139:名無シネマ@上映中
13/01/20 09:57:24.97 7tzTXjeY
>>137
俺も1週間でいいから留学してみたかった。
25年前なら学生だったから3カ月くらいでも行けたのになぁ。

人生損したわ。

140:名無シネマ@上映中
13/01/20 12:57:54.84 H8JFSN69
>>137

>>121訳してあげたら?

141:名無シネマ@上映中
13/01/20 16:18:19.53 vQ8h3P1N
>>121 
>>140

3分43秒から
「私はシン・ウンギョンではないんです。
ウンギョンとともに女優助演候補にあがったチョン・ウヒです。
ウンギョンのやつは今アメリカ留学中なので
直接ご挨拶することができませんので、
私が代わりに受けることになりました。
気分がとても妙で(会場笑い)ほろ苦い気持ちもあります。
まぁ、とにかく、ウンギョンが来たら賞をすぐ渡します。
ウンギョンや!おめでとう。」

質問した人まだいるかな?
ちょっと変な日本語になったけどニュアンス的にはこんな感じ

142:名無シネマ@上映中
13/01/20 18:16:46.86 7tzTXjeY
>>141
どうもありがとう!
そういうことを言ってたのかぁ。なんで場内が笑っているのか、わからなかったんだよ。
やっとすっきりした。

もうちょっと、NHKラジオで勉強続けるわ。

143:名無シネマ@上映中
13/01/20 18:43:17.58 H8JFSN69
>>141
自分からもお礼言っておきます。
何を言ってるかは知っていたけど、ちゃんと聞き取れるわけじゃないのでありがたい。

ところで映画板のUnicode化の件は結局うやむやのままなのかな。
パク・チンジュとリュ・ヘリンの悪口合戦なんかスレに書き写したくてもハングル通らないし。

144:名無シネマ@上映中
13/01/20 23:54:08.09 7tzTXjeY
>>140

忘れないでいてくれて、そうやって気をつかってくれてどうもありがとう。

145:名無シネマ@上映中
13/01/21 03:02:09.50 rT/14Kw7
みんなどんな韓国映画好きなの?

146:名無シネマ@上映中
13/01/21 09:24:29.02 t8dN8HSH
「殺人の追憶」
「オールドボーイ」
「哀しき獣」
「JSA」
「チェイサー」
「アジョシ」
辺りが好きな俺は
(我ながら極端だな…)
「サニー」の予告編最初観た時は
「なんだこれ…つまんなそうだな…」だったが
評判良いんで観てみたら、普通にハマったよ
韓国映画に残酷な暴力要素と
そこから生じる道徳的問題を求めてる自分みたいな人間でも楽しめた

女子映画と思われてるフシがあるから
もっと男子にも観て欲しい

147:名無シネマ@上映中
13/01/21 09:48:34.50 nzvjqDtK
母なる証明
息もできない

148:名無シネマ@上映中
13/01/21 14:53:44.27 nBGk/fbf
「サニー」は演出が良いので楽しく観られるけど、シナリオレベルではわりと平凡だと思う。
女の子たちのキャラクター付けや成長後の社会的ステイタスの割り振りがありふれたパターンを踏襲しているし、
弱い部分もある。とくに、チュナが、独身なのはいいとして、社会的に成功しているのに顧問弁護士と一緒に
写った写真しかないというのはいかがなものか。チュナの孤独をスジの事件で説明するのなら、
彼女の生活全般をもっと地味なものにしたほうがしっくりする。

同じ女子映画でも、「子猫をお願い」や「マイ・ブラック・ミニドレス」の方が、嘘は少なかったような気がする。
ヒットしたのは「サニー」だったけど。

149:名無シネマ@上映中
13/01/21 19:14:18.36 ZrQRQPdk
俺は2012で言えば
「高地戦」
「トガニ 幼き瞳の告発」
が好きだな

150:名無シネマ@上映中
13/01/21 22:38:00.04 t8dN8HSH
韓国映画の最大の魅力は生理的にも倫理的にも不快なバイオレンス
くらいの認識のヌルいにわか映画好きは
韓国にちゃんと大人向けで泣かせるコメディ作品があるの知らんかったよ

151:名無シネマ@上映中
13/01/21 22:40:57.91 rT/14Kw7
シン・ハギュンの地球を守れとかも有名なコメディであり、ジャンル映画だよな。

152:名無シネマ@上映中
13/01/21 22:43:13.52 rT/14Kw7
>>148
チュナの病室の写真が徐々に増えていくという演出方法は素直でいいと思ったけどな。
ってかシナリオは皆が言うとおり最後の落とし方に難があるやろ。

153:名無シネマ@上映中
13/01/21 22:49:30.64 t8dN8HSH
俺はあのラストの展開も、大人になって社会で生きていく上には
所詮ああいう事だみたいなビターな感じがあって良いと思ったけどな…

154:名無シネマ@上映中
13/01/21 23:11:24.33 nBGk/fbf
>>152
うん。見せ方はうまいので、初見では感動して観てしまうんだけど、後で考えると監督にまんまと
してやられたような気もするところなんだよ。

ラストについては、日韓の文化的な違いもありそうなので日本人の我々があのご都合主義な
遺言シーンに感じる違和感が韓国人も感じるのかどうかちょっとわからない。
俗論だけど、韓国のチング関係は、かなり無条件に頼ったり頼られたりするものだと聞くので。

大人ポッキが「どうしてチュナは困ってる自分を助けてくれずに病気で死んじゃうのか」とワーワー泣く
シーンがあるけど、チュナの病を嘆く気持ちばかりでなく、半分くらい本気でチュナには自分の苦境に
手を差し伸べる責任があるぞと言っていたのかもしれない。

155:名無シネマ@上映中
13/01/21 23:21:35.20 rT/14Kw7
>>153
なるほどね。それは納得かも。
それ込みで考えれば
ビデオレターのチュナのコメントも効いてくるね。

156:名無シネマ@上映中
13/01/21 23:34:31.94 rT/14Kw7
どんどんスレのテーマから外れて本当に悪いけど
何かオススメの韓国映画ない?
今まで挙がったのはさすがに全部観てるわ。

157:名無シネマ@上映中
13/01/22 00:32:47.78 YTaeHHlm
親切なクムジャさん
復讐者に憐れみを

158:名無シネマ@上映中
13/01/22 00:42:41.44 4UlmVVqx
オススメって難しいんだよな。自分は新旧ジャンル無関係に全方位的に観るから逆に
コレっていのは絞りにくい。

観て面白くはないかもしれないが、ちょっとまじめに韓国映画と取っ組み合ってみようと思うなら、
「パジュ(坡州)」なんかいいかもしれない。「チェイサー」とか「ビーデビル」みたいな劇的なドラマの
重さとは一線を画した、よりリアルで出口のない重苦しさを感じられると思う。

お気楽系で、バカバカしいけど案外シナリオがよく練れていて面白い、というようなのだったら、
ちょっと古いけど「ジャカルタ」なんかがいい暇つぶしになるかな。

159:名無シネマ@上映中
13/01/22 01:23:52.66 k+PMQOVL
>>157
パク・チャヌク監督のハリウッド新作楽しみだね。前作がちょっとアレだっただけに
>>158
そしてこちらは性別違うが名前の似ているパク・チャノク監督の坡州ですね。これは確かにいい映画。
ジャカルタに関しては聞いたこともなかった!調べて観てみるわ、どうもありがとう!

160:名無シネマ@上映中
13/01/22 02:45:13.00 VeBM/6Yg
「猟奇的な彼女」
「イルマーレ」
「マルチュク青春通り」
「深く青い夜」
「鯨とり」
「チルスとマンス」

161:名無シネマ@上映中
13/01/22 04:00:38.42 k+PMQOVL
>>160
イルマーレは俺が映画観るきっかけになった映画です。済州島にあるロケ地の海の家はもう跡形もなくてショックだった。

下の3つは80年代として授業で紹介されてて、ディープインブルーは少しだけ観たかな。
3つとももう一回観てみます!

なんかサニースレを私用して本当にすんません!でも、4つも観る映画できて非常にありがたい!

162:名無シネマ@上映中
13/01/22 04:07:51.83 k+PMQOVL
あとちなみに自分は今挙げていたやつは全部好きだけど、あがってないのでいうと、
・ペパーミントキャンディ・シークレットサンシャイン・私にも妻がいればいいのに・サマリアとかかな。最近でいうと建築学概論が韓国ではヒットしてたけど、自分はイマイチだったな。

163:名無シネマ@上映中
13/01/22 11:51:55.36 4UlmVVqx
>>161
「鯨とり」はなぜか世界中で日本だけDVDが出ているけど、「ディープブルーナイト」、「チルスとマンス」は
ないし、古いVHSレンタルや韓国版他の海外版を探すにしてもなかなか手こずると思うよ。
「チルスとマンス」は映像資料院がYouTubeにアップしているのでざっくり観るだけなら観られるけど。

「イルマーレ」や「私にも妻がいればいいのに」のようなロマンス系も好きなら、「走れ自転車」「青い自転車」
「マドレーヌ」もオススメ。「ペパーミント・キャンディー」系なら、「我らの歪んだ英雄」「愛と悲しみのマリア」
あたりもどうかな。

一応、日本版が買うかレンタルできるものから選んだけど、すでにたくさん観ている人のようだし、
日本語字幕のない海外版でも苦にならないなら、そっちに手を伸ばすといいかも。

164:名無シネマ@上映中
13/01/23 23:24:45.55 3t+Hxpqp
秘宝53Pのサニーのイラストがいい感じ

165:名無シネマ@上映中
13/02/16 21:34:05.92 FwqDbAA8
桐島、部活やめるってよ。
昨日からレンタル開始やで!

166:名無シネマ@上映中
13/02/21 09:21:04.91 3b6oeoSg
どうでもいい

167:名無シネマ@上映中
13/02/21 11:06:48.30 SfYKOb2F
>>166
ばかやろう

168:名無シネマ@上映中
13/02/22 20:19:02.52 lxeHqoBu
たしかにどうでもいい

169:名無シネマ@上映中
13/02/22 22:34:06.61 T2y8aRjO
>>168
馬鹿野郎

170:名無シネマ@上映中
13/02/25 21:44:39.73 MDPxGDiL
ボキャブラリー貧困な奴だ。それじゃ少女時代には勝てんな

171:名無シネマ@上映中
13/02/25 23:39:28.47 drMDdaTt
>>170
エィーアイシ~○ル

172:名無シネマ@上映中
13/02/26 00:18:35.43 tiDTMLXR
つまらない流れ

173:名無シネマ@上映中
13/02/26 01:08:11.94 twuX8qNa
>>172
タクチョ ヤインマ

174:名無シネマ@上映中
13/02/26 14:29:40.45 tsT7paZ7
4月にwowowで放送するようだね>サニー

175:名無シネマ@上映中
13/02/26 14:31:26.70 tsT7paZ7
その他の「特集:元気になれる韓国ハートフル映画」って何だろう?

176:名無シネマ@上映中
13/02/26 14:56:53.07 sYmxPkuf
元気かあ
親切なクムジャさんかな

177:名無シネマ@上映中
13/02/26 18:30:15.53 twuX8qNa
私にも妻がいればいいのにかな?

178:名無シネマ@上映中
13/02/26 19:13:05.59 tsT7paZ7
イ・ヨンエは美しいけど下半身が元気になるのはチョン・ドヨンの方かな

179:名無シネマ@上映中
13/03/01 11:45:12.57 +gJkc7Nr
>>178
チョンドヨンの脱ぎっぷりは素晴らしい!

180:名無シネマ@上映中
13/03/01 11:50:39.26 Sx1eQd0e
サニーのほかは、

過速スキャンダル
ワンドゥギ
ハローゴースト
素晴らしい一日

181:名無シネマ@上映中
13/04/13 13:18:05.33 50VQDQO0
明日はサニーの放送

182:名無シネマ@上映中
13/04/13 22:35:17.59 NPMsb2Rn
サニー千葉

183:名無シネマ@上映中
13/04/14 00:16:45.60 hoCTKnaj
楽しみ

184:名無シネマ@上映中
13/04/18 09:42:33.30 6mLnvQlk
サニーの次回の放送は4/25、午後3時から

これから先もWOWOWは韓国映画の放送予定多いな。
初回放送だけでも、

4/26 ただ君だけ
5/21 超能力者
5/22 ちりも積もればロマンス
5/23 私は幸せです
5/24 レイトオータム
5/30 アリラン(キム・ギドク監督作品)
5/31 ポエトリー アグネスの詩

185:名無シネマ@上映中
13/04/18 11:22:47.52 Dja5BXDs
そういやハローゴースト録り忘れた

186:名無シネマ@上映中
13/04/18 23:36:10.67 0v2nuPtc
5月4日から新宿シネマ・カリテでレイトショーやるぜ。

URLリンク(qualite.musashino-k.jp)
久し振りに映画館で観られる。楽しみ。

187:名無シネマ@上映中
13/04/19 00:31:44.47 CAirjb+d
ユ・アインが軽すぎる印象があって観てこなかった「ワンドゥギ」、ベタだけど
楽しい映画だった。お母さん役のイ・ジャスミンが良かった。ちょっと裕木奈江に似てる?
「サウス・バウンド」はキム・ユンソクの役柄からすると「ワンドゥギ」の二匹目の
ドジョウ狙いだったのかな。残念ながらコケちゃったようだけど。

188:名無シネマ@上映中
13/04/24 14:44:55.69 dAB2YZp+
衛星チューナーにつなげてあるUSB HDDの中の録画した韓国映画を数えたら
約200本あった。残してあるのはほとんどがHD放送になってからのものだけど、
溜まるものだな。

189:名無シネマ@上映中
13/04/25 21:12:32.91 JzW4yzph
さて、録画したサニー観るか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch