14/02/17 21:51:32.95
>>263
>差別って遺伝かね?
いや、そうとも言えない
まず言ったとおり、同じ日本でも差別の歴史は西高東低、東日本で少ない
えたひにんみたいのが逃げてきたフロンティア的な面がある
明治天皇が東京に来た理由も西はしがらみがあるからなんだよね…
あと一口に西と言っても京都大学はインテリだし変わり者が集まるので自由な空気がある
発明発見も多い
同じインテリでも東京大学は地方進学者に差別っぽい学生がいる
京大の方が近いのにわざわざ東京にくるわけだから権威主義者が多いのね
親もセンセイと呼ばれる職業だったり保守的な家の出身
権威主義と差別は相性が非常によろしい
遺伝と環境半々だと言える