オリンパスOMファン集え44at CAMERA
オリンパスOMファン集え44 - 暇つぶし2ch50:名無しさん脚
13/11/22 23:24:05.95 G5b/fXzl
マジレスすると、カビキラーや塩素系の洗剤は強アルカリ性なんで、ガラスを溶かします。
数ミクロンの精度で研磨されているレンズをカビキラーしたらどうなるか、言わずもがな。

51:名無しさん脚
13/11/22 23:53:39.68 8inzKSzz
まぁ、ここまでカビ喰ってるレンズなら心置きなくやれそうな気も・・・

52:名無しさん脚
13/11/22 23:56:04.27 HfW0vSbB
マジでタダでもいらんよなこんなの。
同じ空間においてる他のレンズが汚染されないように気をつけなよ。

53:名無しさん脚
13/11/23 00:00:18.63 QJxsB0at
端の方にちょろっとカビが出始めてて数百円なら考えるけど、
このレベルで1000円なら戻すな、俺はw

54:名無しさん脚
13/11/23 00:02:37.67 RUrFhMWF
このレベルのカビは胞子撒き散らすからな。
他のレンズが危ない。

55:名無しさん脚
13/11/23 01:17:00.59 cyB8zeEh
レンズにカビキラーするツワモノがいると聞いて

56:名無しさん脚
13/11/23 06:39:11.00 tQJKgL6s
フォーサーズレンズてOMボディに装着できるね
無論カチっとははまらないけど

57:名無しさん脚
13/11/24 03:06:12.39 +Mv3m5Jh
トキナーの件だが、クレのCRCにベンジンまぜたやつをネジの部分に注射器で垂らしたら簡単にとれたわ
レンズに悪いし、CRCは金属にも悪いがどうせ死んでるからという理由でやったが、簡単に抜けすぎて拍子抜けしたわ
一応あとでベンジンで脱脂するが

最後に、こんなスレ汚しに付き合ってくれてあるがとう

58:名無しさん脚
13/11/24 03:57:24.33 tLvUccIn
完璧に取り除かないと痛い目に会うから気を付けろよ

59:名無しさん脚
13/11/24 04:24:35.25 +Mv3m5Jh
わかっとる
が、どうせおまいらがタダでもいらんてぐらいなゴミだ

60:名無しさん脚
13/11/24 04:53:58.53 dSj3o2Pf
久々にニコン機買ったがカッチリしてて可愛げがないな。
とは言うもののOMみたいに貼り革がベロンベロンしてないしプリズムも綺麗だし
流石ニコン品質。

61:名無しさん脚
13/11/24 18:58:02.14 8u+/STAw
しかし>>57は初心者なのか何なのかよくわからん奴だったな。
タムロンとトキナーを間違えたり激カビレンズを1000円で買ってきてる割には機械のことはそこそこ知ってそうな節もあるし。

62:名無しさん脚
13/11/24 19:03:56.61 FWr+0+Nh
>>61
初心者がネットで仕入れた知識でごちゃごちゃやってるだけだろ

63:名無しさん脚
13/11/24 19:15:56.02 dSj3o2Pf
結局製品がしっかり造られてるかコスト削って造られてるかは年月を経て分かるんだなあと
OMを見て思う。

64:名無しさん脚
13/11/25 00:09:45.03 204NAxpv
コストの問題ではないだろ

65:名無しさん脚
13/11/25 02:24:49.38 YRiTktxO
「久々に買ったニコン機」とやらが何なのかは秘密らしい

66:名無しさん脚
13/11/25 03:46:57.69 x+0ScSXk
うっ!…ふぅ

レンズにぶっかけちゃった…

67:名無しさん脚
13/11/25 03:58:14.48 x+0ScSXk
ああ
シコシコシコシコシコシコシコ…

68:名無しさん脚
13/11/25 04:01:42.63 Ebsw/T1c
えっ えっ

69:名無しさん脚
13/11/25 04:02:57.76 6ov9N9L3
それ転売するなよ

70:名無しさん脚
13/11/25 10:08:39.38 s0rfmlam
>>65

778 名前:名無しさん脚[] 投稿日:2013/11/24(日) 01:47:30.09 ID:IfYYoXMN
ひょんな事でアイレベルのFを入手
30年来のオリ党だったけど鞍替えしてしまいそうだ

これじゃね?

71:名無しさん脚
13/11/25 14:24:00.74 hRDanTmK
OM-1のプリズム腐蝕はコストカットというより開発陣の経験不足(材料選定ミス)だったんじゃないの

張り皮はまあコストが出る部分だとは思うが、M3でもはがれるもんははがれるし

72:名無しさん脚
13/11/25 19:47:47.08 Ee46M0e0
こないたのタムロンがどうたら言ってた人の書き込みを見てると
オークションオチスレを見ているせいか駆け出しの塾生に見えてくる不思議

奇跡の新品級!希少タムロンOMレンズとかやめて欲しいな。

というかただのジャンカーであってほしい今日この頃

73:名無しさん脚
13/11/25 19:52:16.06 204NAxpv
日本語でおk

74:名無しさん脚
13/11/25 22:14:50.07 hRDanTmK
>>72
言われて見返したらそうとしか見えないw

>>73
オマエモナー

75:名無しさん脚
13/11/25 22:24:10.73 204NAxpv
>>74
自演乙

76:名無しさん脚
13/11/26 02:02:24.64 jdoW+7hD
OMのプリズム腐食は視野周辺部だからまだマシな方だと思うがなぁ。
古いミノルタなんか視野中央を横切るように黒い帯が出てくるくらいだし。
>開発陣の経験不足(材料選定ミス)
モルトプレンって世に出たときはほぼ半永久的に使えるって触れ込みだったと
聞いたことあるけど実際どうだったんだろね。

77:名無しさん脚
13/11/26 09:45:25.03 5bU5w5fU
モルト・・・
ミノルタαのグリップのひび割れ
ニコンF90・・・シグマのZEN仕上げだっけ?、のベタツキ

モルト以外はどちらかというと最近、っても20年くらいは経つのか・・・
採用する際にその素材の組成とかから耐用年数とか読めないもんなのかね。

78:名無しさん脚
13/11/26 10:56:43.61 5QLfqLp6
新素材は難しいだろ。
今でこそ耐久性テストの技術が向上してある程度正確な耐用年数がわかるけど、
当時は理論上の耐用年数と実際の劣化速度が合わないこともままあった。

79:名無しさん脚
13/11/26 13:53:37.30 GZL9ywkd
競争、技術革新が目覚ましかった頃だから、
10年、20年先を考えるよりも、当時の斬新さ、効率性を重視したのかもしれない。

80:名無しさん脚
13/11/26 14:28:56.11 oGdlc6Bv
>>77
モルトじゃないけどEOS系のシャッター幕油も難儀ですな

81:名無しさん脚
13/11/26 14:34:52.03 ThzVjlOU
しかしまあ、1960年代70年代の精密機械が今でも余裕で使えるんだから日本のモノづくりってのはつくづくすごい(すごかった)よな。

82:名無しさん脚
13/11/26 20:11:18.25 42/l/vpZ
今はといえば売るべきモノがあんまり無いから、円安誘導しても貿易黒字には全然ならない。
日本製のいいカメラはOHでも何でもして、大事に持っとくべきだと思う。

83:名無しさん脚
13/11/26 20:40:01.01 5RybMcdw
高く売るべき物を作らないのは円高だからだろ

84:名無しさん脚
13/11/27 18:04:13.37 SKJpql6g
油断してたら50mmF1.4が絞り近辺でカビてたんでばらそうと思ったら
前二枚は普通に外れるのにその後にあるかに目がびくともしないわ
接着剤かなんか使ってあるのかな…

85:名無しさん脚
13/11/27 18:08:24.62 /CJ+mhn+
>>84
こういう知識もないやつが中途半端に分解して事態を悪化させた挙句オークションや中古市場に流すんだろうな。
知識のないやつは分解すんじゃねーよ。

86:名無しさん脚
13/11/27 19:03:20.64 Yhts6Qsy
>>85
今からでも遅くないと思うので、事情を話して対応してくれる修理屋を探す事を勧める。
そうすれば二度とカビを見過ごさないぐらい大切なレンズになる。

87:名無しさん脚
13/11/27 20:32:26.96 o78vDps7
50mm F1.4はなんかカビやすいね

88:名無しさん脚
13/11/27 21:42:36.32 Yhts6Qsy
モノコートの35mmF2.8を使っていて、なんとなく薄いなぁと思うのですが、
マルチコートの35mmF2を買えば鮮やかな発色は得られるでしょうか?

89:名無しさん脚
13/11/27 23:03:03.54 0HBost67
うちのもカビてる…。
そして某ビック防湿庫コーナーに展示してある見本のカビレンズも50/1.4だった。

90:名無しさん脚
13/11/28 00:03:38.62 SfgFXPUk
愛用のOM-2で野良猫撮影に行ってきたんだけど、
現像されたフィルムを見たら、すごい光線かぶりしてた。

URLリンク(www.dotup.org)

このコマは特にひどいんだけど、どのコマもかぶってる。
先月に撮影した時はなんともなかったのに。

モルト劣化じゃないよね?
シャッターかね?

91:名無しさん脚
13/11/28 00:17:44.44 CD5CkMS2
スリーブの状態、3コマくらい続いてるのも見たいな・・・
シャッター幕見た目に異常は無いの?

92:名無しさん脚
13/11/28 00:47:12.68 SfgFXPUk
>>91
ごめん、手持ちのフィルムスキャナーが一コマずつしか取り込めないんだわ。
シャッター幕を見たら、なんか縦シワがある感じがする。

カブリが大きいか小さいかの違いはあるけど、形と位置は全部同じ。
コマ間にカブリは無い。
レンズ交換直後のコマのカブリが特にひどい。

これはやっぱりマウント部っていうか、前から漏れてるってことだよね?
ワインダー1を使ってたから、底から漏れた可能性もあるかな。

93:名無しさん脚
13/11/28 02:12:13.41 CD5CkMS2
画面上だからカメラでは下の方、駒間に無いのなら前方からだな・・・
裏蓋外して背面を太陽か強烈に明るい電球に向けて、
ミラーの下覗き込むようにシャッター幕を観察しながらゆっくり巻き上げて行ってみ

94:名無しさん脚
13/11/28 02:53:50.12 7NUgYcja
>>85
そんな喧嘩腰で誰にでも当たってるの?そりゃ嫌われるわ

50mmの前玉外れないのキタムラのページではずし方やってたが瞬間接着剤のはがし液を流し込むって書いてあったからびっくりした

95:名無しさん脚
13/11/28 02:56:05.32 7NUgYcja
>>90
シャッター幕に穴があいてたときこんな感じになった気がするが…

96:名無しさん脚
13/11/28 04:00:36.98 AJrwKIYT
素人の分解はまじでやめろ。
限りある使えるカメラやレンズを減らしていく行為だ。

97:名無しさん脚
13/11/28 22:29:33.13 SfgFXPUk
>>93
>>95

シャッター幕にポツポツと穴があいてるのがはっきり見えました…orz

20年ぐらい前にもシャッター(幕じゃなくて機構)が壊れてオリンパスで修理したんだけど、
それ以来の故障だわ。
OM-2はシャッター系が弱いのかな?

逆に言えば、20年も保つんだから丈夫なのか?

98:名無しさん脚
13/11/28 23:14:59.14 CD5CkMS2
御愁傷様。
乱交パターン入りの布幕シャッターってメーカー以外で交換できるのかな・・・

99:名無しさん脚
13/11/28 23:34:01.89 d0ke2STB
やっぱ幕かー、単純な幕なら修理してくれる所もあるだろうけど…残念だけど良品を探した方がいいかもね

100:名無しさん脚
13/11/29 00:07:29.60 osxo5DBF
ニコンに強いキートスとか、キヤノンに強い・・・福島の方の業者だっけ・・・
ミノルタに強いMOTとか・・・

オリンパスに強い業者ってあるのかな・・・聞いた事ないんだけど・・・

101:名無しさん脚
13/11/29 00:20:34.40 q7H1mpq3
25年ぐらい使ってたOM-1をちょっと前にオーバーホールに出し、
完調になって帰ってきたんでヒャッホー!って思っていたら
途端にこれですよ…orz

付喪神って本当にあるのかもしれん。

102:名無しさん脚
13/11/29 00:27:58.52 rJjA3ftn
20年や25年に1回しかオーバーホールしなくていいと考えれば安いもんだ

103:名無しさん脚
13/11/29 01:06:36.02 UU2jZtX6
明日久しぶりにOM-1とお出かけ
撮りまくるぞー
銀座だけど

104:名無しさん脚
13/11/29 02:06:03.93 4MR5vDj3
平日だぞ働け
それとも定年後の爺さんか?

105:名無しさん脚
13/11/29 02:07:05.42 p8mOl7YX
誰もがお前と同じスケジュールじゃないんだよ
ちなみに俺も明日は休みだ

106:名無しさん脚
13/11/29 02:11:13.16 4MR5vDj3
サービス業かなんかの底辺職か?

107:名無しさん脚
13/11/29 02:14:08.33 p8mOl7YX
学生だよ

108:名無しさん脚
13/11/29 02:37:19.60 UU2jZtX6
>>104-107
バーカ
明日は土曜だよwww

109:名無しさん脚
13/11/29 02:43:59.37 rJjA3ftn
一本とられたー!

110:名無しさん脚
13/11/29 02:44:22.57 4MR5vDj3
やられたー!

111:名無しさん脚
13/11/29 06:20:07.49 Jyqej3lO
>>100
浜松カメラサービス

112:名無しさん脚
13/11/29 07:09:11.71 EcWj8Zs8
>>106
第一次産業も第二次産業も、現場は土日関係ない場合が多いぞ。
第三次産業のうち狭義のサービス業以でも、通信、運輸、エネルギー等のインフラ系
やら医療、福祉、公務やらは土日もお仕事頑張ってる。
実際に土日休なのって実は就労人口の四割もいない。
更にその大半は庶務課経理課総務課あたりの間接部門で花形ではなかったり。
以前、火曜水曜休みだったころは休日に写真撮り行くの凄く楽だったよ。
同じ場所に腰据えてじっくり狙えたり、渋滞知らずだったり。
今は土日休みの底辺サービス業だから、気がせってついAF機持ち出しちゃう。
しかも707とかじゃないしorz

113:名無しさん脚
13/11/29 07:10:15.22 EcWj8Zs8
>>106
第一次産業も第二次産業も、現場は土日関係ない場合が多いぞ。
第三次産業のうち狭義のサービス業以でも、通信、運輸、エネルギー等のインフラ系
やら医療、福祉、公務やらは土日もお仕事頑張ってる。
実際に土日休なのって実は就労人口の四割もいない。
更にその大半は庶務課経理課総務課あたりの間接部門で花形ではなかったり。
以前、火曜水曜休みだったころは休日に写真撮り行くの凄く楽だったよ。
同じ場所に腰据えてじっくり狙えたり、渋滞知らずだったり。
今は土日休みの底辺サービス業だから、気がせってついAF機持ち出しちゃう。
しかも707とかじゃないしorz

114:名無しさん脚
13/11/29 07:11:21.22 EcWj8Zs8
大事なことだから…うん、ごめんなさい

115:名無しさん脚
13/11/29 07:21:40.21 INtXGW9B
電池ボックスのハンダづけが取れたOM-1を悩んだ挙句業者さんに頼んだ。
ハンダだけでなくシャッター速度ダイヤルとの連動糸が外れていたらしい。
よい結果になった(カネはかかったけど)。

116:101
13/11/29 21:14:31.85 q7H1mpq3
今日、仕事帰りに中古カメラ屋に寄ってみたよ。
今、OM-2って安いのね。OM-1のほうが高い。

いっそのことOM-4に行っちゃおうかな。
Tシリーズのストロボ各種もまだまだ生かしたいし。

>>102
そうなんだよね、メチャクチャ安いと思う。

117:名無しさん脚
13/11/29 23:01:18.02 BrNahj+h
>>116
機械式カメラは今静かなブームだからな

118:名無しさん脚
13/11/29 23:23:46.20 rJjA3ftn
ブームとかじゃなくて、電子シャッターは電子回路が死ぬと終わりなので敬遠される。
メンテナンスしながら長く使える機械式が好まれる。

119:名無しさん脚
13/11/30 00:54:44.34 07P9SX5e
一般人にとっては静かなブーム
カメヲタにとっては死活問題

120:101
13/11/30 12:37:35.01 LMQHfAd/
ネットで調べてみたら、液体ゴムっていうので布幕シャッターの補修をしている人がいるみたいだけど、
どうなんだろうか?

やってみたことある人、いますか?
どうでしたか?

121:名無しさん脚
13/11/30 13:53:18.07 ZIzETvf4
>>120
シャッター幕の重さが変わってシャッタースピードが不安定になるような希ガス

122:名無しさん脚
13/11/30 14:36:04.36 qLY+lwmp
>>120
とりあえずダメもとでメーカー、あと修理業者何件か当たってみたらどうだ?
東京カメラサービスはOM-1,2のプリズム載せ変えも受けてたし・・・
修理部品として幕持ってるところもあるかも・・・。

ちなみにどっちの幕だった?

123:120
13/11/30 17:10:30.24 LMQHfAd/
駄目だろうと思ってオリンパスには問い合わせてないけど、
修理業者には何軒かあたってみました。
東京カメラサービスも含めて、修理不能と返事がきました。
まだ返事が来てない店が二軒あるけど、なんか期待薄な予感がします。

穴が開いていたのは先幕?前幕?
ランダムな白黒印刷がされているほうです。

124:名無しさん脚
13/11/30 17:14:48.38 qLY+lwmp
先幕か・・・修理業者には供給されてないのか
メーカーに問い合わせて、ダメなら業者虱潰しに当たって、
どうしても使いたかったら液体ゴムで試行錯誤・・・ダメなら最後は・・・
文鎮か。

125:名無しさん脚
13/11/30 17:16:16.40 qLY+lwmp
話しつけて普通の幕にしてもらってオート潰してマニュアルオンリーって手もあるか。

126:名無しさん脚
13/11/30 18:46:14.47 Dtg9crO5
本当はどんなカメラでも直せるがライカみたいに儲からないから誰もやらない。

127:名無しさん脚
13/11/30 21:23:07.47 XKxvkX+r
>>126
単に部品がないだけだろ
部品さえあれば儲かるわけだし

128:名無しさん脚
13/12/01 05:39:00.77 yjxL83A1
アクリル水彩絵の具の黒を筆でチョンチョンと塗ってやれば一応塞がるよ
精度や耐久性とかあるわけもないけど

129:名無しさん脚
13/12/01 05:42:34.55 yjxL83A1
参考までに
URLリンク(m.chiebukuro.yahoo.co.jp)

130:名無しさん脚
13/12/01 05:52:04.30 j6IWtPTE
ほほーう、太陽光でシャッター膜が焼けるのか。
横レスだが参考になったわ。
てことは上の人はミラーアップしたまま太陽光などに向けてしまったってことかな。

131:名無しさん脚
13/12/01 07:56:56.47 dg5d4ITu
>>129
穴が二ヶ所空いてるなら、太陽の影響ではないはず

132:名無しさん脚
13/12/01 08:47:23.07 vP3eal9G
>>131
二度やらかした可能性…はないな。
LR44で運用していて、出先で頻繁に電池切れミラーアップさせるならともかくw
ま、古い機械の可動する布+ゴム部品なんだから、穴ぐらい空くこと有るわな。

133:123
13/12/01 09:23:14.06 BFVoIDUQ
一軒から部品切れにつき修理不能と連絡がきました
あと一軒からはまだだけど、こりゃダメだな…

太陽光で焼けるような使い方をしたことはないと記憶してますし、
経年劣化だと思います
穴が開いていないところも、きっと幕が薄くなっているのでしょう

134:名無しさん脚
13/12/01 09:26:30.50 6fob1eY/
>太陽光で焼けるような使い方をしたことはないと記憶してますし、

ライカだとよくあるって話だけど、うっかりカメラを
太陽方向に向けただけでも、数秒でゴム引きシャッター幕に
穴があくそうだ。

一眼レフは途中にミラーがあるから、そういう事故は少ないとも聞くけど・・・

135:名無しさん脚
13/12/01 13:00:09.21 o3ieFSI/
>>133
総本山オリには問い合わせた?、まだなら週明けにでも。
前にも書いたとおり、「普通の幕には出来ませんか?」
とも聞いてみるのも良いかも

136:名無しさん脚
13/12/01 17:59:32.50 NbHFzHTV
ライカなんて原始的。
やっぱり買うならベッサだべさ!

137:名無しさん脚
13/12/01 18:05:35.60 j6IWtPTE
>>134
OM-2なら電池切れでミラーアップしたままなんて事態は多いにありうる。

138:名無しさん脚
13/12/02 12:53:13.54 B+i1C8do
そういうのにはうるさそうなleica使いがアクリル絵の具と面相筆でっていってる位なんだから動きはするんだろな
黒で埋めた後ドットのパターン部分には白も塗るってのでいけないかな?
素人修理はやめろ!みたいな流れからこういう流れになってるのに笑っちゃうけど

139:名無しさん脚
13/12/02 16:50:37.18 aHLsHLwK
そりゃ幕の穴をアクリル絵具で塞いだところで、何処か狂う訳でもないんだから……
素人分解が禁忌されるのは、傷の問題とプロセスの問題、精度の問題が怖いから。

140:名無しさん脚
13/12/02 17:08:52.88 PMQqhebR
>>138
上で知識ゼロで素人分解しようとしてた人?w

分解せず幕を塞ぐのと、何も知らずに分解して精度狂わせたり傷つけたり正確に組み立てできなくなったりするのとは別だろ。

141:名無しさん脚
13/12/02 18:47:20.75 9jnLtkwR
OM-2がバルブでシャッターが切れる、というのを知らない人は世間に多いだろうね。
(電池が無くても)意外なんだよな。

142:名無しさん脚
13/12/02 19:42:37.23 MBN98ovd
>>139
幕の重量に問題ないのかな?
フィルムへ塗料の破片が飛びそうで怖い

>140
wとかおまえ…

143:名無しさん脚
13/12/02 20:25:37.69 TBn5jBmq
ラテックスにアクリル絵の具でも混ぜて
穴の所にチョン付けしていけば
そんなに幕の質量も変わらず
当分はボロボロ崩れないんじゃないの(最終的には崩れてくけどね...)

144:名無しさん脚
13/12/02 23:21:06.14 b4gwoiDH
>>141
自分は知ってた。
ドフでBだけチェックして一か八かの賭けで捕獲して帰ったわ

145:名無しさん脚
13/12/03 11:50:33.84 QcgppGUi
そういえばうちのOM-2のQRコードが薄汚れてる気がするんだけど
このせいでSSが落ちたりするかな?

146:名無しさん脚
13/12/03 12:54:17.00 DzSR4sgM
そりゃあ暗く汚れてたら影響あるだろうな

147:133
13/12/03 21:42:59.78 9LlunRhj
ある修理屋さんから、ドナーからの移植って形になるけど、それで良ければ修理できるって返事がきました。

見積もりでは中古カメラ屋でそれなりの程度のを買うより高いんだけど、
古い友人から譲ってもらったものだし、愛着もあるし、他の部分は好調だし、
移植をお願いしようと思ってます。

148:名無しさん脚
13/12/04 02:32:03.01 eOMlqDx3
>>147
よかったじゃん
これでもっと愛着がわくね

149:名無しさん脚
13/12/04 02:34:41.72 PRWRHLWc
>>147
どうせなら同時にオーバーホールしてもらった方がいい

150:147
13/12/04 21:37:12.50 Jbeo16Fz
みんな、どうもありがとう。
きちんと治って帰ってくるまでは安心はできないけど。
もちろんオーバーホールも込みでお願いします。

この前の日曜はOM-1に21mmF3.5、50mmF3.5、200mmF5を持って
近所の海辺に野良猫を撮りに行ってきましたよ。
良い天気で猫も多く出てて、楽しい撮影ができました。

151:名無しさん脚
13/12/07 12:21:00.57 SlMXb9FL
あとどれだけフィルムで撮るっていうんだよ。

152:名無しさん脚
13/12/07 18:55:49.58 hTPpIDaW
わからん事を訊いてどうするのか。

21mmF3.5いいなぁ

153:名無しさん脚
13/12/07 22:13:26.79 pwmpj2gE
デジカメは持っていませんし、今のところは買うつもりもないので、
しばらくはフィルムで撮り続けるでしょうね。

手持ちのフィルムカメラが壊れて修理もできなくなるか、
フィルムが供給されなくなるか、私が写真を撮れなくなるか、
そのいずれかまではきっと撮りますよ。

21mmF3.5はよく使っているレギュラーレンズです。
中古で手に入れたものですが、製造番号が100XXXとごく初期生産なのも気にいってます。
100mmF2.8と一緒に持ち歩くことが多いですね。

154:名無しさん脚
13/12/08 00:01:52.92 LQkv/E11
今日は家族でディズニーランドに来たんだが、黒OM-1をぶら下げた女の子がいたわ。
持ってくりゃよかったw

155:名無しさん脚
13/12/08 04:31:32.68 cn4xTKeG
いつでも準備しとかなかったお前がわるいな
しょうがないからその子はおれがもらっておこう

156:名無しさん脚
13/12/08 06:00:56.37 kBOqhNr2
街のフィルムカメラサークル通ってるけどカメラ女子多いよ

157:名無しさん脚
13/12/08 17:55:54.04 wj5RaX1L
>>154
カーチャンにほっぺたちみぎられるだけだろう。
それともお前息子なの?

158:名無しさん脚
13/12/08 19:34:19.86 cn4xTKeG
ぬはははは

159:名無しさん脚
13/12/08 19:44:12.52 LPF6Np/e
> ちみぎられる

(゚д゚)

160:名無しさん脚
13/12/08 19:51:19.40 cn4xTKeG
>>156
おいらもまぜろ!

161:名無しさん脚
13/12/09 18:40:24.97 CR5It5HI
OM21mmF3.5は俺が超広角にはまったきっかけのレンズだな。
それまではタムロンの17mmF3.5を持っていたけど、ナンダコンナモノカという印象だった。

162:名無しさん脚
13/12/10 23:50:21.19 Sg9VOGbK
        / / \
       /  /   /__         このスレにラップかけとくね
        イ   /  / 〉   ―  __
     /| /  / /                ―‐ __
    /  ヽ--勹/ /                            ̄ ̄ ̄ 7
   |      // /                     \        /
   |    / / /           _             \    /
  /   / / /                ̄  ―- __      ⊂二∧
./     /   / /                      ̄ ―- 「 Vl `、
      /   / /                     _  -― (| |/  〉
.    /   / /            -―   ̄ ̄          /    /
   /   / /                             /   |     /
        ̄ ̄  ―‐  __              /   ∧    \
                     ―‐ __        / `、    \

163:名無しさん脚
13/12/10 23:53:42.92 LeUmLIFZ
    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_~、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | ~-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   ~ー、、__)

164:名無しさん脚
13/12/11 18:23:57.43 eo/X2CyH
ヒマなので古いOM用カメラケースを触っていたら「ペコ」という音。
底の部分が一部外れてしまった。
あわててゼリー状アロンアルファで貼ったら、なんとかくっついた。
芯の素材にボール紙が使われているんだね。

165:名無しさん脚
13/12/12 00:17:06.48 RNl12fZY
URLリンク(www.olympus.co.jp)

いいタイミングで契約したな

166:名無しさん脚
13/12/12 00:46:14.39 oBK8y93F
>>165
写真とか全然興味なさそうw

167:名無しさん脚
13/12/12 01:40:16.22 hfDOdQ4f
顔が典型的な関西だな

168:名無しさん脚
13/12/12 02:25:05.10 bryJobf1
本田さん何撮ってんすかww

169:名無しさん脚
13/12/12 05:03:27.58 L5ZM+01u
どちらかと言うとSONYの方が向いてそうだ

170:名無しさん脚
13/12/12 08:49:19.81 bryJobf1
        / / \
       /  /   /__         あ、やっぱりこのスレにラップかけとくね、一応ね
        イ   /  / 〉   ―  __
     /| /  / /                ―‐ __
    /  ヽ--勹/ /                            ̄ ̄ ̄ 7
   |      // /                     \        /
   |    / / /           _             \    /
  /   / / /                ̄  ―- __      ⊂二∧
./     /   / /                      ̄ ―- 「 Vl `、
      /   / /                     _  -― (| |/  〉
.    /   / /            -―   ̄ ̄          /    /
   /   / /                             /   |     /
        ̄ ̄  ―‐  __              /   ∧    \
                     ―‐ __        / `、    \

171:名無しさん脚
13/12/12 12:32:22.54 NFYMYOCq
何がしたいんだろうこの人

172:名無しさん脚
13/12/12 16:19:46.10 1MC1plyr
田中希美男 @thisistanaka 12月11日
どーでもいいニュースかもしれませんが(ぼくにはどーでもいい)、『「OM-D」のイメージ
キャラクターにサッカーの本田圭佑選手を起用』、との案内がオリンパスから来ました。
これってスゴいことなのかなあ…本田選手のファンの人には申し訳ないですけど。

173:名無しさん脚
13/12/12 16:33:15.99 zfRrxU+f
すごいとかすごくないとかじゃないだろ…
イメージキャラクターに有名人を起用するのはOM-Dを知らない人や今まで興味なかった人に感心を持ってもらったりいいイメージを植え付けることが狙いなんだから。
そういう意味ではワールドカップイヤーだしミランの10番になったし注目度は絶大だろ。

174:名無しさん脚
13/12/12 16:50:48.54 jrJllMmB
タダなわけじゃないからな・・・

175:名無しさん脚
13/12/12 16:58:19.43 zfRrxU+f
まあ、宮崎あおいは完全にカメラ女子を意識した起用だったわけで、
今回は本田のOM-Dで男らしい本格カメラのイメージをつけたいっていう広告戦略だろうな。

176:名無しさん脚
13/12/12 19:11:04.21 WC6Erl3v
>>172
妙にトゲのある言い方してるけど、田中キミオは誰がイメージキャラクターだったら納得なわけ?
本田のことは嫌いみたいだけど。

177:名無しさん脚
13/12/12 19:15:59.33 L8ldNPvq
わざわざ誰がキャラクターに起用されたか連絡しなくていいって言いたいんじゃない?

178:名無しさん脚
13/12/12 22:17:45.47 YhP2TTHG
OM-DってOM-1MDのことですか?

179:名無しさん脚
13/12/13 00:19:25.32 ytvHLBaY
もっと渋い人を起用してほしい

180:名無しさん脚
13/12/13 01:43:22.06 GPmwdtVz
Orchestral Manoeuvres in the Dark にすりゃ良かったのに。

181:名無しさん脚
13/12/13 02:53:58.37 ytvHLBaY
もしくは超絶ロリッ子

182:名無しさん脚
13/12/13 04:11:24.83 oMe9DIaH
110判センサーでPEN。これは許すとして(センサーの向きもおかしいけどな)
OM-D名乗るならせめてAPS-Cにしろオリンパ糞。

183:名無しさん脚
13/12/13 07:29:23.37 DfSb52SN
そんな終わった規格出すなよ

184:名無しさん脚
13/12/13 09:27:53.13 bjapxDnc
もうちょっと頭の良さそうな奴を起用して欲しい。

185:名無しさん脚
13/12/13 09:48:47.73 JF801QUg
そんなのはいいか早よフルサイズのOM-5Dを出せ
つかソニィに頭下げて作ってもらえwww

186:名無しさん脚
13/12/13 09:52:59.21 sw1bj02I
質問です
旧OM-1の底をMDのそれと交換するだけでワインダー使えるようになりますか?
どこか他にも弄らなきゃダメですかね

187:名無しさん脚
13/12/13 10:17:04.21 OB192BOE
うろ覚えだけど、無印の底蓋外したらカップリングは既に付いてた気がする。
接点の配線がどうなるかだったような・・・

188:名無しさん脚
13/12/13 15:26:00.09 VqubvnMP
フルサイズにする必要性を感じない。レンズ馬鹿でかく値段馬鹿高くなるオチ。
もはやセンサーサイズで画質差など語れない。

189:名無しさん脚
13/12/13 17:49:34.11 tODSu9sN
2.8通しであの画質のズームレンズをあのコンパクトサイズで作れるのがm43の利点だわな。
ニコンキヤノンに競合しても売れるわけないんだからコンパクト高画質路線は正解だと思うよ。

190:186
13/12/13 21:47:22.24 meMyrsc/
>>187
レスありがとう
確かにワインダーに端子が突いてるけど、あれは何に使うものなんだろう?
一円玉で底蓋開けたところにシャッターのトリガーもあるし。

191:名無しさん脚
13/12/13 22:39:51.09 JF801QUg
>>188-189
>>185は単に、OMマウントのフルサイズ一眼レフが出ねーかなと妄想してるだけじゃないの?

解像?周辺画質?
なにそれおいしいの??

↑こういう人もたくさんいると思うが。

192:名無しさん脚
13/12/13 23:16:16.00 OB192BOE
>>190
弄ってみた事ないから判らんが・・・
カップラの前のトリガーでシャッターは切れる、
「後幕閉じましたよ」信号を出して巻き上げ始めるはずだからその信号では・・・
ただ幕が閉じた状態で導通するだけの話かもしれないけど

193:名無しさん脚
13/12/14 06:26:04.55 SwUCs1vh
URLリンク(ascii.jp)
最新の機種でもフォーサーズ規格(110判センサー)は高感度弱いんだよね。
おまけに小型素子なのにまともなレンズ作れず電子補正に頼る始末(それなら交換レンズ安くすべき)
マイクロなんか要らんわ。
真面目に作られてるレンズとAPS-C一眼レフの方がずっといいわ。
フルサイズは最早かつての中判感覚と言えるので諸観点からAPS-Cが一番良い。
APS-Cミラーレスでは富士なら真っ当なレンズ設計をしていると思われる。信頼出来る。

194:名無しさん脚
13/12/14 06:42:53.02 SwUCs1vh
APS-Cミラーレスとマイクロフォーサーズの標準画角レンズ比較
URLリンク(www.rupan.net)
笑っちまうだろう。マイクロの方は一応ライカ銘なので姑息な電子補正には頼ってないだろう。
するとこの大きさ。
富士のボディーはPro1だからでかいけどもっと小さいのもある。
こうなってくるとマイクロの利点なんぞ“何も”ないね。

おまけに193の記事見ると同じマイクロでもパナの画作りの方が正統派、オリはインチキ臭い。

195:名無しさん脚
13/12/14 07:10:17.09 COwr6Din
ワンテンセンサーか、良い響きだな

196:名無しさん脚
13/12/14 11:31:20.83 pq29Xq9v
>>194
X-Pro1でけぇ!でも高感度には流石に強いようだな。
>>193見るとマイクロフォーサーズ頑張ってるじゃん。騒ぐほどの差はもう無い。
電子補正なんて旧フォーサーズ以外はみんなやってんだぞ。

197:名無しさん脚
13/12/14 13:11:54.76 j99unxE4
APS-Cでこんなにデカいならフルサイズでいいじゃんて思う。

198:名無しさん脚
13/12/14 13:36:06.83 4JTsALoG
綺麗な写真もいいけど、風景とか静物とかすぐ飽きた。
楽しげな家族の写真をカメラ任せでばしばし撮って皆でめくって笑いたい。
やっぱりOM-2だね。

199:名無しさん脚
13/12/14 18:18:40.38 SwUCs1vh
>>197
正気かw ざっとこれ位の差なんだけども。
URLリンク(www.rupan.net)

200:名無しさん脚
13/12/14 21:32:33.57 q63qrATx
まあAPS-Cに魅力がないってことなんだろうな

201:名無しさん脚
13/12/14 21:55:20.72 SwUCs1vh
>>199は最小級のフルサイズ機と最大級のAPS-C機。

202:名無しさん脚
13/12/15 02:04:03.38 SAfo3rWn
APS-Cと比べて小さくも軽くもないと言って最大のE-3を引き合いに出し
解像が悪いと言って最古かつ最少画素数のE-1を引き合いに出すのが常套手段だったからな
フォーサーズ叩きのためにOMユーザーを装う奴には辟易させられたもんだ

203:名無しさん脚
13/12/17 02:14:24.79 lP/FW3pz
花の写真をあんな高感度で撮る場面が想像できない
比較のためだけの比較だな
デジものライターってあり得ない想定ばっかり
しかし次の次のページ見るとマイクロフォーサーズも健闘していて驚く
まあフジのカメラを提灯したいライターだったんだろう

>>199
フルサイズの一眼レフとAPSのミラーレスを比較して楽しいのか
α7とD300の比較だとどうなる?

204:名無しさん脚
13/12/17 02:15:42.36 lP/FW3pz
>>185
もう出てるだろ
オリンパスじゃなくてキヤノンと宮本製作所のコラボだけど
OM-DMarkIIIとOM-6Dが
ソニーからはOM-7とOM-7Rだぞ

205:名無しさん脚
13/12/17 07:02:06.30 /VGjcMe1
>>203
花じゃなくて、夜景だったら満足か?
アホか?

206:名無しさん脚
13/12/17 12:04:28.82 WTE1v/Lf
カメラ板のOMスレ住人ならマイクロフォーサーズに憎しみを持ってるだろうと
意気込んでやって来たら叩きに賛同するレスが皆無で逆ギレしている

そんな風にお見受けしました

207:名無しさん脚
13/12/17 16:32:19.62 qhiK+/LF
比較のための比較って、そりゃ比較なんだからそうだろうよ

208:名無しさん脚
13/12/17 18:51:34.57 vheHYtQQ
フルサイズって言ってるのは画角を求めてるだけであって
画質については別にm4/3でも不満なわけじゃないんだよな、小さいし

209:名無しさん脚
13/12/17 19:22:06.11 16gTh/74
画角を求める??どゆこと???

210:名無しさん脚
13/12/17 20:29:36.85 qhiK+/LF
フルサイズのレンズをm4/3に付けたら画角変わるだろ

211:名無しさん脚
13/12/17 20:32:40.92 16gTh/74
うん、だから?

212:名無しさん脚
13/12/17 20:45:30.04 qhiK+/LF
だから?
同じレンズで同じ画角に出来ないってことだよ

213:名無しさん脚
13/12/17 21:02:23.08 16gTh/74
何が言いたいの?

214:名無しさん脚
13/12/17 21:06:07.01 qhiK+/LF
アスペか

215:名無しさん脚
13/12/17 22:42:36.49 SAbLSIEU
>>212
それがどうした

216:名無しさん脚
13/12/17 22:54:27.93 RojQ8IVg
>>215
わかってるくせに~

217:名無しさん脚
13/12/17 23:39:05.35 qhiK+/LF
結局何を質問したいのか分からん

218:名無しさん脚
13/12/18 00:28:16.47 azvAxK2V
>>208
いかにもアスペっぽい、論理破綻した文だな

219:名無しさん脚
13/12/18 00:33:29.33 7XyvP/NL
一体何がそこまで気に障ったんだろうな

220:名無しさん脚
13/12/18 04:03:13.91 O5Yvz418
富士フイルムの見解
「確かに今はデジタルの画像処理技術が進み、歪曲、シャープネス、カラーバランス、色収差。
なんでもデジタルで補正できますし、安価なレンズは電子補正を前提に設計しているメーカーも
あります。しかし、富士フイルムは電子補正に頼らず、光学系だけで補正する設計を今もやって
います。歪曲収差に関して言えば、XFの単焦点レンズ3本は電子補正ゼロです。補正すれば必ず
画質が低下します。また、結像性能を電子補正で補おうとすると、輪郭補正で立体感のない画に
なります。中には輪郭にシュートが付くほど補正しているものもありますが、Xではそれはやらない」
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)

221:名無しさん脚
13/12/18 04:10:08.22 O5Yvz418
>>189
「光学機器は正直なので小さくしすぎると確実に描写力は落ちます」

222:名無しさん脚
13/12/18 08:37:28.65 GHf1QplM
分かったから好きなだけ富士フイルム使ってろ
誰も止めないから

223:名無しさん脚
13/12/18 10:20:40.92 MgU+CeNK
そこは開放測光対応でおながいします

224:名無しさん脚
13/12/18 11:38:09.77 2lliGvfY
>>221
センサーサイズが小さければシステム全体を小さくできるってこともわからないの?

225:名無しさん脚
13/12/18 12:43:41.37 pNkQNVo6
ガタガタうるせーんだよ
オリンパスは、フルサイズセンサでOM-1サイズのカメラをとっとと出しやがれ

226:名無しさん脚
13/12/18 13:58:43.64 YruoRnsB
>>225
それならα7が既にあるではないか。買っとけ。

227:名無しさん脚
13/12/18 14:00:37.27 6HLFkQLR
α7はルックスとソニーという名前がださい。とても持ち歩けない。

228:名無しさん脚
13/12/22 01:16:41.78 jCBUaZme
デジタルの話題の中、すまない。
OM-1のシボ革が剥がれてきたんだが、どんな接着剤で修復できるだろうか。
革なんだから革細工用?でもカメラ本体は金属だしな。。。

229:名無しさん脚
13/12/22 01:39:07.63 9C63Zmbc
アロンアルファ

230:名無しさん脚
13/12/22 01:44:56.26 wYro94KC
両面テープなら次剥がす時に楽
アロンアルファとかアセトンじゃないと落ちない

231:名無しさん脚
13/12/22 01:48:25.41 9C63Zmbc
アロンアルファは冗談です。
ゴム系の接着剤をつかいましょう。
具体的な商品名としては「Gボンドクリア」とか「セメダインスーパーX」とかですね。

232:名無しさん脚
13/12/22 02:05:30.36 XqBkJ3p0
某修理屋さんではG103使ってるそうな

233:名無しさん脚
13/12/23 01:06:57.02 8mQ8822k
接着剤を流し込んだら、隙間から針を入れて良く広げる。
上から圧迫する。(私の場合は木板を当てて、小型のバイスで軽く挟んだ。)
挟む時はゆっくりと行い、はみ出る接着剤をタミヤの薄め液で拭う。
一晩置けば概ねくっついています。
注意する事は、接着剤の量を最低限にする事。

234:名無しさん脚
13/12/23 02:48:23.15 8mQ8822k
今度中望遠用レンズ購入を考えています。
ZUIKO 90mm マクロは高価で取り外しが厄介なので、85mmF/2を検討しているのです。
もし、実際に使っている方がおられたら、感想を教えて下さい。
使用目的は、舞台の上に居る子供を撮影する事がメインになります。

235:名無しさん脚
13/12/23 08:12:42.32 okopiIj4
オートとマニュアルの片方だけが壊れてるOM-2って、簡単に直せるものかなあ。

236:名無しさん脚
13/12/23 08:49:16.54 YPCaZ+8S
>>234
OMには珍しくソフトです

237:663
13/12/23 20:13:02.36 8mQ8822k
絞ればある程度シャープになりますか?
行きつけのカメラ屋に程度の良い物が2万弱で出ていたので購入を検討しています。

238:名無しさん脚
13/12/23 21:02:40.58 Fc11TybF
>>237
絞るとシャープになりますよ
ネットで作例をみた方がいいと思いますが

239:名無しさん脚
13/12/23 23:32:44.69 8mQ8822k
判りました。探してみます。

240:名無しさん脚
13/12/23 23:44:06.38 w/x4Qi1t
開放ではかなりソフトだよね。
絞ればシャープになる。
中望遠でお手頃レンズならタムロン90/2.5マクロ(52B、52BB)はかなりいいよ。
描写はピカイチだし近接撮影もできるし。

241:名無しさん脚
13/12/23 23:45:14.15 jbJyN2OS
>取り外しが厄介なので、

これがよく判らん

242:名無しさん脚
13/12/24 08:31:09.38 Hf5GrHt0
>>234
フィルムで使うの?

243:名無しさん脚
13/12/24 12:48:14.55 dVcoHsW6
>>241
レンズ根元のロック解除ボタンが押しにくいってことでは?
100mmF2みたいに背の高いボタンなら良かったのにとは俺も思ったけど。

244:名無しさん脚
13/12/24 17:31:51.42 QkKSmwIQ
>>241,>>243
はいピント合わせのリング部分の直径が大きいので、ロック解除ボタンが押しにくいという
意味です。85mmは問題なくスムースに取り外しが出来ます。

>>242
はい、OM3を使っています。比較的程度の良い物を入手して使っています。

245:名無しさん脚
13/12/24 21:29:30.73 xP60mFjz
別のマウントに引っ越す事にしたので、
残りのOMを手放す事にしました。
OM-1とOM-3、50mmF3.5が残っているので、
まとめて6万円で引き取ってもらえないだろうか?
しばらくして手が挙がらなければ、オクに出してみようと思う。

246:名無しさん脚
13/12/24 22:15:43.02 K7stk8a0
>>245
OM-1はブラックボディ?OM-1N?
程度は?

50mmF3.5の程度は?

まとめて売るより、ばら売りの方がいいと思う。

247:名無しさん脚
13/12/24 22:28:56.23 xP60mFjz
OM-1は黒で、モータードライブ連結穴がある後期型。
ファインダーは腐食無くて、メーターもOK。先週まで普通に使っていた所謂実用品。
OM-3も似たような感じで、コレクションには向かないけど使うには文句は無いと思う。
50mmは曇りもカビも無い。外観も綺麗。
絞りリングのクリック音が他のOMレンズと比べてやや大きい気がする。
バラ売りすると、何かしら残っちゃうのがちょいと困るのでござる。

248:名無しさん脚
13/12/24 22:54:28.54 uKowu+mq
よし、俺がまとめて5千円で買い取ろう

249:名無しさん脚
13/12/25 07:16:19.49 Qq2nR56f
>>248
中古カメラ屋なら良心的過ぎて潰れそう

250:名無しさん脚
13/12/25 13:41:22.18 af9Aphli
>>247
オク相場だとざっとこんな感じでしょうか。
OM-1(黒、後期、実用品)→5,000円~10,000円
OM-3(実用品)→30,000円~50,000円
50mmF3.5→5,000~8,000円

50mmF3.5の美品なら、欲しいかもだけど、バラ売り不可とのことなので、残念。

251:名無しさん脚
13/12/25 22:04:22.05 +8fmNPaA
整備済み美品で4万くらいか?と適当に踏んだら
OM-3って結構するんだね…6万はいい線なのかも

252:名無しさん脚
13/12/25 22:38:49.76 qqAGyS0a
そういえば以前ここの過去スレで同じように機材売ります募集があって
OM-3と100/2を格安で入手したっけな。
あの時はバラ売り形式だった気がする。

253:名無しさん脚
13/12/26 09:53:35.78 dtXucMmA
>>245
50/3.5はMCですか?
正直欲しいけど相場トントン位の値段だから
もう一声、って感じかなあ。

254:名無しさん脚
13/12/26 12:04:24.41 AlZnqc4k
>>253
50mmF3.5はMCと書かれていないですが、レンズ見る限りマルチコートっぽい。

255:名無しさん脚
13/12/26 16:34:09.22 SSyPCaxu
>>254
>50mmF3.5はMCと書かれていないですが
「1:3.5 f=50mm」となってたらモノコート
「50mm 1:3.5」となってたらマルチコート

256:名無しさん脚
13/12/27 08:27:55.98 i0xVDVhg
>>255
ありがとう。マルチコートでした。

257:名無しさん脚
13/12/27 22:15:22.06 UvEFAzuP
>>247
57で送料込みなら買う

258:新聞不買
13/12/28 01:49:18.23 Cw+AZ8I2
新聞購読を止めて、月3000~4000円、年間36000~48000円の節約

その上誤った主張、記事で世論、政治を迷走させ国民生活を奈落に落とす新聞の世論工作の影響力が減って一石二鳥

これはもう新聞購読を止めるしかない

259:名無しさん脚
13/12/28 01:59:28.38 7aKExMLO
もうすでに取ってない俺はどうすれば

260:名無しさん脚
13/12/28 02:23:42.67 XqRpMOVK
腎臓って二つあるよな

261:名無しさん脚
14/01/01 00:25:39.21 jilIfN16
あけおめ

262:名無しさん脚
14/01/01 00:28:31.95 steC3p9f
あけおめこ とよろ

263:名無しさん脚
14/01/01 12:28:28.05 HNIjkrEf
にゃんぱすー

264:名無しさん脚
14/01/01 18:01:02.45 /95X+USz
>>257
なにか、連絡手段をご呈示くだされ

265:名無しさん脚
14/01/04 07:03:17.21 Ryt6MX8Z
ZUIKO MC AUTO-S 1:1.8 f=50mmの
前玉の前群、どうやってバラすの?
教えてエロい人

266:名無しさん脚
14/01/04 21:35:27.66 9ClRMyrD
知らんなら、ばらしても元に戻せなくなるよ。
カビ放題レンズならどうぞ。

267:名無しさん脚
14/01/04 22:05:10.49 fX5Ph22Q
>>265
これ以上ないほど簡単な構造
ググってもわからないならやめておくのが吉

268:名無しさん脚
14/01/05 02:47:13.41 63AHJlTP
そもそも50mmF1.8はバラすのに向いてない構造じゃなかったけ
だからジャンクにいっぱい転がってるんだぜ

269:名無しさん脚
14/01/05 03:07:05.99 wzF3sfpN
>>266-267
誰もレンズ自体のばらし方など聞いてはおらん。
読解力がないのなら、黙ってた方が吉

>>268
前群のレンズユニットがごそっと抜けるところまではいいんだが
それで終了~ってやつだよなやっぱ・・・

270:名無しさん脚
14/01/05 03:08:51.21 e6xixSns
教えて貰う立場で妙に高圧的な奴だな?

271:名無しさん脚
14/01/05 07:12:59.13 LfJUUNCp
>>269
分解はできるぞ
俺はやった

272:名無しさん脚
14/01/05 07:50:08.71 QvWGgQRb
質問しといてこの態度w

273:名無しさん脚
14/01/05 09:57:46.07 3A5Y7TWx
うわあ。何様だよこいつ

274:名無しさん脚
14/01/05 10:26:48.25 63AHJlTP
人に教えを乞う態度じゃないし、50mmとはいえ最早生産されていない貴重なものだ
変に自信を付けられて修理職人を名乗られても困るから絶対におしえてやんね

275:名無しさん脚
14/01/05 10:58:56.14 zezhayu9
こういうやつが使える玉をどんどんジャンクにしていくんだよなあ

276:名無しさん脚
14/01/05 12:25:54.37 EAbpd0Lv
ところで既にジャンクの50/1.4があるんだけど
分解方法教えてください
前から4枚目か後ろから3枚目か…絞り羽根に辿り着けない

277:名無しさん脚
14/01/05 12:33:09.43 zezhayu9
叩かれたから別人のふりして質問しなおしwwwww

278:名無しさん脚
14/01/05 12:48:08.81 EAbpd0Lv
いや50/1.8はどうでもいいんだよ、俺は50/1.4のほうを知りたいんだよ…
どう見ても便乗できる流れじゃなかったけどなw

279:名無しさん脚
14/01/05 14:19:51.11 zezhayu9
>>278
いや、バレてるから

280:名無しさん脚
14/01/05 16:12:34.28 m2xaswwZ
今時フィルムカメラにしがみついてるようなクズだけあって
しみったれた野郎ばっかだなwww

281:名無しさん脚
14/01/05 16:16:52.59 XCN54D4/
>>280
バレてるよ

282:名無しさん脚
14/01/05 17:53:37.56 TrPV+bv8
どうせ素人修理をした挙句に美品、新同で売り抜ける魂胆の転売屋のクズだろ
コイツは。

283:名無しさん脚
14/01/05 18:58:34.97 EAbpd0Lv
バレてたか…って違うわ!!

284:名無しさん脚
14/01/06 01:31:39.72 FC8Qxvbq
なんせ答えられもしないのに態度ばかりでかいからなwww

285:名無しさん脚
14/01/06 05:39:46.63 patuceCw
ジャンク人間現るw

286:名無しさん脚
14/01/06 05:42:36.68 HzigpYXS
こういう質問者は害悪にしかならないから消えていいわ

287:名無しさん脚
14/01/06 07:05:40.98 UXuUbC9F
自分にとって都合の悪い奴に消えろという前に
おまえというチンケなクズが消えれば済む事だぞ

288:名無しさん脚
14/01/06 07:16:10.23 HzigpYXS
>>269の事だよ?

289:名無しさん脚
14/01/06 11:34:49.02 G5iPsyh7
長年やってるカメラ屋のオヤジが言うてたが
本当にカメラが好きなら素人修理はしない
と言うてたな。

290:名無しさん脚
14/01/06 11:59:54.27 PsblzsuH
そりゃそうだろ。
カメラ好きなら少々金がかかってもプロに任せる。

291:名無しさん脚
14/01/06 12:44:25.89 XToTgsS8
そりゃカメラ屋のオヤジ視点だとそうなるだろう。
各種専門家から見るとホームセンターのツールはオモチャで精度も耐久性もない。
在りし日の秋葉原の電子部品は、あんな他人が触った物信用できるかよってなる。
だけどみんなホームセンターは好きだろ?
カメラじゃなくてカメラいじりが好きなのと、いじり回す作業さえできれば
それが車でもバイクでも時計でも模型でも何でもいいんだよ俺らは。

292:名無しさん脚
14/01/06 14:47:27.81 patuceCw
レンズは素人が分解・組み立てすると100%性能は落ちる。

293:名無しさん脚
14/01/06 17:29:49.69 66TMEWit
勝手に「俺ら」とかまとめるのはやめてもらいたい
いじり壊す趣味は無いしな

294:名無しさん脚
14/01/06 18:42:32.74 XHw+UBtg
電装系は兎も角、光学系は触りたくないな。

295:名無しさん脚
14/01/06 19:10:49.80 n/Jm/pZr
>>289
そりゃそーだろ。ただでさえ、ただでさえ需要が少なく
狭い狭い市場だからな。
素人修理で済まされたらそれこそ飯の食い上げだからなwww

296:名無しさん脚
14/01/06 19:48:33.72 IFuUC45I
ageてるのは同一人物なんだろうなぁと思ってる人は挙手

ノシ

297:名無しさん脚
14/01/06 20:44:31.56 XHw+UBtg
ノシ

298:名無しさん脚
14/01/06 20:48:40.24 HzigpYXS


299:名無しさん脚
14/01/06 21:02:49.16 n/Jm/pZr
>>296 被害妄想乙

300:名無しさん脚
14/01/06 21:20:21.30 HzigpYXS
おいおい覚えちゃったよw

301:名無しさん脚
14/01/07 01:48:55.95 gI6uZLAe
否定しながらsageててワロタwwww
しかも被害妄想って言葉の意味履き違えてね?ww

302:名無しさん脚
14/01/07 02:27:37.25 69929eLi
悔しいのぉ

303:名無しさん脚
14/01/07 02:41:21.81 vogCB9Om
「Pen」「OM-1」のプリントがかわいい!
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
は?かわいいなんて言われちゃ、おしめえだぜ。

304:名無しさん脚
14/01/07 02:54:26.67 IagazNP7
かわいいのぉ

305:名無しさん脚
14/01/07 09:25:43.82 u3Zy0m2R
>>264
亀レスですまん
まだ有効なら捨てアド晒しますが

306:名無しさん脚
14/01/07 09:48:13.28 noeSP+l1
>>303
えへへ
応募しちゃった♪

307:名無しさん脚
14/01/09 21:02:55.74 e5gibo+E
>>305
大丈夫です。

308:名無しさん脚
14/01/09 23:38:15.50 ENhz8F/i
>>307
URLリンク(www1.axfc.net)
ダウンロードキーは>>307のIDです。

309:名無しさん脚
14/01/09 23:53:00.79 eAbnul8I
前スレで教えて頂いた広角のレンズみつからんなあ

310:名無しさん脚
14/01/10 07:38:24.74 4plllPVF
子供っぽい字だなw

311:名無しさん脚
14/01/10 10:37:19.12 sWeu1U6c
メアドもかわいいっすね(´・ω・`)

312:名無しさん脚
14/01/10 22:43:06.26 CjvDnbfx
>>90
「おまえが下手なだけ」という選択肢も検討してみよう。

313:名無しさん脚
14/01/10 23:46:09.69 QUvOynHb
亀さんおつかれっす

314:名無しさん脚
14/01/22 21:20:30.64 12MCxR+W
だれもいない…

315:名無しさん脚
14/01/22 21:35:16.88 Ji+p5SLc
いるよー

316:名無しさん脚
14/01/22 21:49:29.34 NtNVNOMN
いないよ

317:名無しさん脚
14/01/22 22:05:03.89 +PKFRm1Z
俺もいないよ

318:名無しさん脚
14/01/23 00:20:49.21 Wss4aYg1
だれぇ?
ここは警察じゃないよ

319:名無しさん脚
14/01/23 00:54:37.42 DqgnpL4U
>>318
どういうこと???

320:名無しさん脚
14/01/23 02:24:25.41 +LTyN2Xv
スネークマンショーに持って行くには若干無理があったなw

321:名無しさん脚
14/01/23 02:32:29.63 DqgnpL4U
スネークマンショーって何????

322:名無しさん脚
14/01/23 10:06:48.11 VHnO49sK
盗聴されているぞ

323:名無しさん脚
14/01/23 12:35:02.65 mIxRZvSe
急いで口で吸え

324:名無しさん脚
14/01/23 16:31:22.43 DqgnpL4U
もう何言ってんのかわかんねえ。
OM使ってるのはジジイばっかだからしゃーないか。
俺の親父より年上とかだろうし。

325:名無しさん脚
14/01/23 16:46:21.34 AwBHVROF
何一人で怒ってるんだよ
キチガイか

326:名無しさん脚
14/01/23 20:18:50.25 T7FwVS7M
小便の臭いがプンプンしてますね

327:名無しさん脚
14/01/23 20:53:54.30 DqgnpL4U
>>325
怒ってないんだが…

328:名無しさん脚
14/01/23 21:01:14.53 g3fE/bm/
ホテルニュー越谷

329:名無しさん脚
14/01/23 21:18:15.49 +LTyN2Xv
かんたまが、きゆいのです

330:名無しさん脚
14/01/24 02:23:52.94 atYw/GPq
週末はOM1持ってでかけるわ~
横浜で見かけたらそれおいらな(´・ω・`)

331:名無しさん脚
14/01/24 13:50:34.73 7+j7bEd6
オリンパスの奴、E-M10なんてのも出すんだな。糞笑える。OM10的なやつ。

332:名無しさん脚
14/01/24 13:57:55.60 jnc1zmiU
わかったからデジカメ板に帰れ

333:名無しさん脚
14/01/24 18:41:23.85 iQXhyb07
ところで俺のID見てくれ
どう思う…

334:名無しさん脚
14/01/24 20:45:39.30 WWFGULeY
この間、久しぶりにOM-1のシャッターを切ったら、スロー側に粘りが出てた。2年前にオーバーホールへ出したのに。
(TдT)

335:名無しさん脚
14/01/25 04:08:24.96 cQ7Gl78y
そりゃおめでとう

336:名無しさん脚
14/01/25 09:55:30.67 U3HYUusv
2年で粘るって、その業者の腕もどうなんだろう・・・

337:名無しさん脚
14/01/25 13:27:50.41 FFFrgLDU
フィルムカメラなんてゴミとっとと捨てちゃえよw

338:名無しさん脚
14/01/25 18:08:34.47 q0MQ/EG7
>>337 が拾いに行くと言ってますw

339:名無しさん脚
14/01/25 18:58:29.97 zICB273+
>>337
デジカメには存在しないこの匂い、理解できないだろうな・・・


このOM-2、タバコくせェ・・・

340:名無しさん脚
14/01/25 19:10:25.05 aGD2Vo7X
俺も拾いに行きたい!
>>334 早く捨てろ

341:名無しさん脚
14/01/25 20:31:02.75 nnGUTe+d
スローガバナーを洗浄してないんだろうな。
オーバーホールといいながら、正常に動く部分はいじらない業者は多い。

腕の良し悪しというより、手抜き業者だな。

342:名無しさん脚
14/01/25 21:46:54.41 B/JjCaHb
昨日、SONYのフルサイズなアイツを触ってきたが悪くはなかった
アダプター噛んでOMたんの代わりに使おうと思ってな
・・・悪くはないんだが、うん
OMのシンプル(?)な操作感に慣れてしまうとどのカメラも使いづらく思えてしまう

343:名無しさん脚
14/01/25 21:54:25.61 lzUbcitq
>>342
蓼食う虫も好き好きだね。
個人的には、デザインや質感など、ビミョーな感じに思う。>フルサイズなアイツ
機能的には申し分ないんだけどね。

344:名無しさん脚
14/01/25 22:11:35.88 yQ0iItAV
>>341
地元にある業者って、こんなレベルかと悟った。
次からは、有名所に出すことにするわ。

345:名無しさん脚
14/01/25 23:04:29.41 nbSHbH9s
底意地の悪い根暗カメラオタしかいない事がよく分かりましたw

346:名無しさん脚
14/01/25 23:12:23.86 FZ8mGzAT
>>337みたいな奴なw

347:名無しさん脚
14/01/25 23:13:54.88 lzUbcitq
>>344

小五とロリでは単なる犯罪だが
     小五  ( ゚д゚)  ロリ
       \/| y |\/


    二つ合わされば悟りとなる
        ( ゚д゚)  悟り
        (\/\/

348:名無しさん脚
14/01/26 03:56:54.40 xLq/228k
>>346
おまえがヌルいだけじゃね?

349:名無しさん脚
14/01/26 04:04:12.15 ++JUMK2E
>>348
圧倒的になんとか
ガソリンの味とか云々

350:名無しさん脚
14/01/26 10:24:37.61 +w4AImjP
ソニー、PS3向け無料オンラインサービスを2014年末で好評に付き終了
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

あんな糞サバすら管理できずに終了
ソニーって完全に終わってるな

351:名無しさん脚
14/01/26 10:33:04.81 MQ8doOzu
OM-2で電池SR44を替えたばかりでも時々ミラーアップする。
軽い単焦点だとほぼ問題ないし、重いレンズでも行きだしたら大丈夫だから
微妙に電力不足な気がするけど、今がSR44だから活を入れるのも無理だよね。
冬場は電池室を暖めたりしたらいいですか?

352:名無しさん脚
14/01/26 10:38:40.10 q5EUzkSx
ただの回路不良だろ

353:名無しさん脚
14/01/26 10:45:47.32 9BYUZ0Uj
よく聞くけど、SR指定って取り説にも書かれてるの?
普通LRも問題無く使える様に設計すると思うけどな・・・
ハイオク指定のスポーツカーじゃあるまいし

354:名無しさん脚
14/01/26 11:03:37.68 PlWOeu9b
レンズの重さで差がでるの?

355:名無しさん脚
14/01/26 13:23:04.52 VtgxPnEh
2S/P、長玉はプログラム不可とかあったような気がする。

356:名無しさん脚
14/01/26 13:28:59.97 q5EUzkSx
>>353
SR44は2個で3.1V、LR44は3.0Vだから露出計にわずかな誤差が出る。
さらひLR44は消耗による電圧低下が激しいから使っていくうちにどんどん露出計の誤差が大きくなる。
だからSR指定になってるわけ。

357:名無しさん脚
14/01/26 13:31:19.49 q5EUzkSx
ちなみにOM-2S/P、OM-3、OM-4はSRでもLRでも可

358:名無しさん脚
14/01/26 20:51:39.26 sgo7iU4J
>>353
そもそもOM-2発売時点でLR44は存在していなかった。
OM10はLR44にも対応していてカタログにも明記されてるけど、同時期のOM-2NのカタログにはSR44しか書かれていない。

359:名無しさん脚
14/01/27 18:05:24.77 3aOfo2el
以前OM-2でLR44使った時は、数日で
バッテリーチェッカーに反応しなくなったな。

反応してる間は、正確な露出を出してくれたが。

360:名無しさん脚
14/01/27 19:36:50.15 F67vLR9Q
カメラ板、初カキコ
叔父貴からOM-1というカメラと交換レンズを数本頂きました。
カメラはコンパクトカメラ位しかいじった事ないですが、これからこのカメラを使って写真を始めたいと思います。
手に持つと重量感というか、何か凄いですね。
金属の塊を持ってる様な感じです。
ゼンマイ仕掛けのセルフタイマーも何か懐かしくて、ファインダー覗いてるだけで楽しいです。
皆さま宜しくお願いします。

361:名無しさん脚
14/01/27 20:31:51.86 c7F9XtFr
それは凄くいいカメラだから楽しく使ってね。
電子パーツ満載のカメラと違って壊れても修理出来るから(自分でやっちゃダメだよ、初心者は

362:360
14/01/27 20:42:52.71 +AZIn21B
レスありがとうございます。
はい!
大事に使いたいと思います。
叔父は数年前までこのOM-1とレンズを持って南アルプス等に登りながら写真を撮ってました。
その時使っていたゴツイ三脚も一緒に頂きました。
加齢もあってか膝を悪くしてしまって、山の写真も撮りに行けなくなってしまいましたが、叔父の写真はびっくりする程綺麗でした。

363:名無しさん脚
14/01/27 21:54:06.54 +mElC424
いいね~

364:名無しさん脚
14/01/28 00:25:05.40 tZMQv7/Y
使う仲間増えるの嬉しすなあ

365:名無しさん脚
14/01/28 04:21:26.52 3declYnI
>>360

自分に都合の良い話をしているときだけはいい人を演じているが
少しでも自分に不都合だったり,不快な書込み見たとたん
豹変するようなクズばかりだから
ここの連中なんかしない方がおまえのためだ。

366:名無しさん脚
14/01/28 04:23:14.51 0gQ57T9M
そういうのは自分で判断すりゃいいんだよ
人の前で幼稚園児を諭してる気分なのか?

367:名無しさん脚
14/01/28 05:09:10.62 PQZRUW89
>>365
自己紹介お疲れ様です

368:名無しさん脚
14/01/28 09:15:38.77 6HV3t5Yb
最近あちこちにやたら変なのが居るんだよな

369:名無しさん脚
14/01/28 14:02:26.68 Plvuwn9t
ほらな。言った通りだろ?www

370:名無しさん脚
14/01/28 14:03:31.44 Plvuwn9t
ここには些細な事ですぐ揉めるようなちんけなカス雑魚オリンパヲタしかおりません

371:名無しさん脚
14/01/28 14:54:09.16 PQZRUW89
暇なんだろうな

372:名無しさん脚
14/01/28 16:35:42.52 0gQ57T9M
蕎麦屋に入って蕎麦嫌いを叫ぶようなバカだな

373:名無しさん脚
14/01/28 17:51:40.94 b3dkQ5S/
俺もOMー1に50マクロ付けて花の写真とかよく撮るけど
リバーサルから4つ切りに焼いた写真で近くの花公園の
写真コンテストで金賞取った事があるぞ。
深いコクのある赤が出てデジとは違う写真と皆言うてた。

374:名無しさん脚
14/01/28 20:34:29.11 LhDZlkXR
まあ2ちゃんですから、色々な人も居るかと思いますし気にしません。
お前みたいなド素人がっ!
とかもホントの事だから仕方ないですしw
これからこのOM-1と、交換レンズ七本を大事に使わせて頂きます。

375:360
14/01/28 20:36:02.19 LhDZlkXR
374
は俺です。
名前入れ忘れました。
スイマセン(;´・ω・)

376:名無しさん脚
14/01/28 21:14:23.87 Zz/4x06P
>374
レンズ7本も持ってんのかうらやましい
3本そろえるだけで精いっぱいだよこっちは

377:360
14/01/28 21:36:50.68 LhDZlkXR
>376
全て頂き物なので、お金をちゃんと払って買い集めた人には、何か申し訳ない。
他にも三脚やらストロボやら…その他諸々貰いました。
叔父曰く、古いし売ってもたいして値段が付かないので、知り合いにでも使って貰えるならその方が嬉しいと言ってました。
あいにく従妹たちはフィルムカメラに興味が無いそうです。

378:名無しさん脚
14/01/28 21:38:59.33 0gQ57T9M
写真は手焼きするの?
スキャンでもいいと思うが、スキャナーもそれなりの価格がしてしまう

379:360
14/01/28 22:33:38.34 LhDZlkXR
近所の写真屋さんに出す予定です。
今日、仕事帰りにお店で聞いたら、一本現像とプリントで700円で出来るそうです。
ついでにフィルムも三本買いました。
一本198円で、お店で一番安かったフィルムですw

380:名無しさん脚
14/01/29 00:47:05.95 Et+Q9NeU
ちょっと煽るとすぐピーピー喚き出します。マジで雑魚www

381:名無しさん脚
14/01/29 01:02:38.45 O9T9TLAT
>>379
慣れてきたら、ラボでプリントしてもらうとか、スキャナーでスキャンしてみるとかなり綺麗になるよ
普通の写真屋さんで機械プリントすると、ネガをデジタル撮影してプリントするからあまり綺麗とは言えないかもしれない

382:名無しさん脚
14/01/29 04:31:34.94 MG2L/hZf
俺はリバーサルで撮って現像のみでルーペ鑑賞。
デジタル化したいやつだけスキャン。

これに落ち着いた。
リバーサルはやっぱり美しいしネガスキャンは色調整が大変すぎる。

383:名無しさん脚
14/01/29 12:06:03.90 Gb2oZBiZ
>>379

384:名無しさん脚
14/01/29 12:07:10.46 Gb2oZBiZ
>>379

>>382みたいな能書き垂れてる奴で、上手かった奴なんておらんから心配いらん。

385:名無しさん脚
14/01/29 12:13:46.45 O9T9TLAT
噛みつかれるような事は言ってないのに噛み付くバカはデジカメ板にもいるけど
お前か?

386:名無しさん脚
14/01/29 12:43:23.65 MG2L/hZf
>>384
能書きに見えましたか…
普通なことしか言ってないのに。
失礼しました。

387:名無しさん脚
14/01/29 13:20:57.46 O9T9TLAT
相手にすると住み着くから触れないでいい

388:名無しさん脚
14/01/29 13:30:52.91 MG2L/hZf
>>387
あなたが一番相手にしてるように見えますが?

389:名無しさん脚
14/01/29 13:33:09.75 O9T9TLAT
^_^

390:名無しさん脚
14/01/29 14:01:27.43 MG2L/hZf
^^;

391:名無しさん脚
14/01/29 14:09:03.27 iGFjDkmx
こんな場末で自演して楽しいか?

392:名無しさん脚
14/01/29 14:12:55.49 MG2L/hZf
自演?(・・;)

393:360
14/01/29 21:07:07.74 TQq/fC1K
>>381
アドバイス有難うございます。
質問なんですが、普通の写真屋さんとラボとは何が違うんでしょうか?

394:名無しさん脚
14/01/29 22:40:41.47 5i+XAXaA
普通の写真屋さん
URLリンク(www.zootf.com)

ラボ
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)

395:名無しさん脚
14/01/29 23:40:38.76 t0Q2+hiX
>>394
ラボはラボだがラボ違いだな

396:名無しさん脚
14/01/30 00:06:48.48 bXV9wzDA
地図にOM-3あったけどまだ並でも6万以上するのね

397:名無しさん脚
14/01/30 12:07:50.71 Xz9lkGZ8
そりゃ台数が少ないからな

398:名無しさん脚
14/01/30 15:00:48.55 2Jdcv7fR
くそっまたチリ満載のレンズ掴まされたッッ…

399:名無しさん脚
14/01/30 15:59:57.16 Xz9lkGZ8
チリなんてだまってても入るんだし写りにはほぼ影響ないし清掃すれば綺麗になるし何も問題ない。
カビとかクモリならわかるがチリなんて気にしてたらオールドレンズ探しはできないよ。
それが嫌なら整備済みとか清掃済みを探すことだな。

400:名無しさん脚
14/01/30 16:04:31.78 jxtq+SGw
中古のレンズだと、ちりぐらいは入ってて当然と思って購入してる
上の人と同じだけど、カビやくもりは勘弁だけれどもね

401:名無しさん脚
14/01/30 17:45:05.27 dquxO2cV
馬鹿じゃんw

402:名無しさん脚
14/01/30 18:00:41.99 3tFmiMuN
傑作が撮れたら大きく伸ばして部屋に飾ろうと思うのだが
リバーサルとネガではどちらがキレイにプリント出来るの?
カメラ屋さんでプリントしてもらう予定。

403:名無しさん脚
14/01/30 18:02:09.36 Xz9lkGZ8
プリントならネガ

404:名無しさん脚
14/01/30 23:14:38.60 2Jdcv7fR
少量なら問題ないんだけど写りに影響あるレベルだった

405:名無しさん脚
14/01/31 00:59:49.02 QeKe1Ij5
海外の通販サイト分かる人いる?
そこでOM1のレンズ、結構安く手に入るね
(´・ω・`)

406:名無しさん脚
14/01/31 01:00:16.19 QeKe1Ij5
あ、ebayってやつ
日本円表示もあるので買いやすい

407:名無しさん脚
14/01/31 07:59:18.58 eQ8qkzgf
通販じゃねーよそれw

408:名無しさん脚
14/01/31 09:24:44.65 QeKe1Ij5
あ、オークションサイトでしたね(´・ω・`)
てか今はヤフオクにも結構レンズでてて嬉しい

409:名無しさん脚
14/01/31 09:25:42.05 QeKe1Ij5
    ∧_∧    
  ┌ ( `・ω・)     ガガガガガガガッ!!!!!!
  ├ (   ┏ ○┓_ _ _ _从._,
  ├ ∟つ┏┓三((〓((━(。゚。)   ━ 二 三  ━  ━  ━  不良品
  └ ≡≡≡ノ  ̄  ̄  ̄  ̄ ⌒Y⌒
    (__(__)

410:名無しさん脚
14/01/31 10:22:59.50 JrHvPdrG
海外?KEHが使いやすかったな

411:名無しさん脚
14/01/31 22:44:23.34 JrHvPdrG
>>358
亀で悪いんだが、ちなみに「2n」もSR指定?
ミノルタXEもSR指定みたいな事読んだな・・・
具体的にLRって何年に発売になったんだ?

412:名無しさん脚
14/02/01 00:46:58.34 YlKy7CiL
>1979年から1980年にかけて銀の価格が高騰し、酸化銀電池の価格も数倍の値段になってしまいました。
>このためこれに替わる電池として、アルカリボタン電池、あるいはコイン形リチウム一次電池の出現、
>さらに電卓には太陽電池が採用されるなどの現象となりました。
URLリンク(www.baj.or.jp)

OM-2,2Nに限らず、LED表示でなくメーター指針を振らせる露出計は電圧の違いが振れ幅に影響する場合が多い。
OM-1等に使われる電圧変換タイプの電池アダプターがSR指定なのはそのため。
ちなみに3Vリチウム電池CR-1/3Nに正式対応しているのはOM-3Tiのみだったりする

413:名無しさん脚
14/02/01 02:39:53.28 xVjB1M42
なるほど・・・’80辺りが境目なのね

414:360
14/02/01 08:51:22.40 00Llu1H9
本日OM-1を供に初陣です。
行ってきます。

415:360
14/02/02 19:32:55.26 E3wbMTsQ
昨日撮影したフィルムをお店で現像とプリントして貰いました。
使ったネガフィルムはコダックゴールド200で三本共撮りきりました。
中には逆光で撮ってしまい、暗い写真もありましたが、ちゃんと写ってましたよw
プリントを見ると、何か懐かしいというか優しい感じに写ってますね。
レンズをすべて持って行ったらカメラケースも重かった。

416:名無しさん脚
14/02/02 21:55:02.29 i8esMuMW
くもりとカビがないのは探すのムズカシイなぁ…

417:名無しさん脚
14/02/02 22:03:53.10 Xz7x0B9F
軽度のカビは妥協して、掃除すれば良い

418:名無しさん脚
14/02/06 12:07:19.57 LH3s3TyZ
ほしゅ

419:名無しさん脚
14/02/06 18:56:59.35 2TaSGttq
今はデジタルの奴の方がちゃんと写真撮ってる印象。
銀塩カメラ提げてる奴なんてアクセサリー感覚だろ…。

420:名無しさん脚
14/02/06 19:29:09.11 V/m1zAtm
デジカメ板にお帰りください

421:名無しさん脚
14/02/07 13:16:18.28 p9ysaBQS
デジにOMレンズ付けてOMレンズは~とか言うヤツ居るけど
フィルムで撮ってこそOMの良さが分かると思う。

422:名無しさん脚
14/02/07 21:01:02.20 BJdBZu98
当たり前やろそんなん

423:360
14/02/08 09:07:19.66 U8D6fSNk
俺の住んでる地域にも雪が積り出してます。
チョットOM-1を片手に写真を撮りに行ってきます!
リバーサル初体験してきます(笑)
前回の教訓から、レンズは3本だけ持っていく事にしました。

424:名無しさん脚
14/02/08 10:26:53.01 F7+cdktp
雪景色では露出が難しいと思うけどがんばって。

425:名無しさん脚
14/02/08 10:45:39.45 hWDt2/h7
白いものはプラス補正だ!
ブラケティングを駆使しろ!

426:名無しさん脚
14/02/08 12:37:02.66 nSOUYFLi
こっちも滅多に降らない地域だけど、わざわざこんな雪の日に撮ったって…
と思ってたら外に出ると結構面白いな!!

427:名無しさん脚
14/02/08 12:41:10.55 hWDt2/h7
いやいや雪景色はどう考えてもフォトジェニックでしょ。
普段降らない地域であればなおさら。

428:名無しさん脚
14/02/08 12:44:19.80 fQpNWVW0
雪なんてなかった

429:360
14/02/08 13:35:50.70 IY1VwMD2
皆さんアドバイスありがとうございます。
近所の小さなお寺と神社に歩いて行ってきました。
寒かったです(笑)

昨晩、即興で雪撮影で調べてから撮影に臨み、一応カメラの露出計を目安にシャッター速度を一段遅くしたりして撮ってみました。
ブラケティングという言葉を今初めて知りました。
ググってみたら、露出を替えながら複数枚撮るで良いでしょうか?
明日はブラケティングに挑戦してみようと思います。
レンズは持って行ったが、替える事が出来ませんでした。
反省です。

430:名無しさん脚
14/02/08 14:55:19.07 hWDt2/h7
>ブラケティングという言葉を今初めて知りました。
>ググってみたら、露出を替えながら複数枚撮るで良いでしょうか?

その通り。

431:360
14/02/08 21:19:01.86 8wxiwuMp
>>430
サンクスです!
しかし今夜は寒い!
明日は教えて頂いたブラケティングで撮ってみます。

432:名無しさん脚
14/02/10 19:15:47.62 wZcooSvd
>374
良かったらどんなレンズを貰ったか晒してよ。
少し気になる。

433:名無しさん脚
14/02/11 10:22:48.15 eZyozdYg
あ、俺も気になる。
晒さなくてもいいから教えてよ。
もしかしてレアなレンズとか有るかもよ?

434:名無しさん脚
14/02/11 17:27:59.48 AE1uHu2z
実は、50ミリ1.8とか・・・

435:360
14/02/12 19:48:29.95 9YEuK5mW
頂いたレンズですが、OM-SYSTEMと描いて有るレンズが次の通りです。
135mm 1:3.5
50mm 1:1.4
35mm 1:2
24mm 1:2.8
それとTAMRONとかかれたレンズが有りました。
90mm 1:2.5
180mm1:2.5
80-200mm 1:2.8
調べたらレンズ専門のメーカーなんですね。

436:名無しさん脚
14/02/12 19:53:27.04 KG9S7guz
>>435
いいラインナップだなあ。
羨ましい。

特に
OMの35/2
とタムロンの3本はかなーり良いレンズです。

大事になさってください。

437:名無しさん脚
14/02/12 20:09:00.41 maWy/355
>>435
うらやま!

438:名無しさん脚
14/02/12 21:09:31.54 7PLN+y97
>>435
素敵すぎるラインナップだ…。

439:名無しさん脚
14/02/12 21:16:19.93 KG9S7guz
よし、この流れに乗ってみんなのOM用レンズラインナップ発表会しようぜ。

まずは安レンズばかりで貧乏人の俺から

オリンパス
24/2.8
28/2.8
50/1.8
50/1.4

タムロン
90/2.5
35-70/3.5
80-210/3.8-4

以上です。
こうして見ると偏ってるなw

440:名無しさん脚
14/02/12 21:18:24.34 KG9S7guz
ちなみに普段持ち歩くのは
28/2.8
50/1.4
90/2.5
の3本。
自分の撮影スタイルだとこの3本で事足りる。

441:名無しさん脚
14/02/12 21:24:35.85 nEK02peg
純正の50/1.2と135/3.5の2本だけ。遺品。

442:360
14/02/12 21:32:38.58 1c1u9lcX
>>436
有難うございます。
大事に使っていこうと思います。
>>437
>>438
自分で揃えた訳でなく、何かスイマセン(´・ω・`)

443:名無しさん脚
14/02/12 22:05:42.78 VKfzGJIj
>435
タムロンのその三本(特に後二本)は同スペックの各社純正レンズを超える。
タムロンスレでは神扱いの名レンズだよ。
言いたかないがOM180/2.8がやや残念な出来なんで、そのラインナップは納得だな。

444:名無しさん脚
14/02/12 22:15:35.65 VKfzGJIj
そうそう、タムロンの180/2.5 LD-IF (Model 63B)だけど、これはタムロンの35周年を記念して限定発売されたモデル。
レアなだけでなく、かなり贅沢な光学設計になっている。
デジタルだとOMの180mmF2(これも神レベル)より良く写るんでOMの立つ瀬がないw

445:名無しさん脚
14/02/12 22:32:28.68 Cc4rN4BF
>>439
16/3.5
18/3.5
21/3.5
24/2
28/2.8
50/2
90/2
100/2
200/4

28/2.8 が一番愛着があるな。20年以上前に初めて買ったレンズで、新品で3万弱だったかな。
その頃の本体はOM-10だったが、2Nを経て今は3Tiと4Ti。

446:名無しさん脚
14/02/12 22:34:36.33 KG9S7guz
90/2.5はもはやタムロンの代名詞とさえ言える伝説的なポートレートマクロだしな。

447:名無しさん脚
14/02/12 22:35:17.95 KG9S7guz
>>445
贅沢すぎるwwww

448:名無しさん脚
14/02/12 22:35:32.70 zJIRPdpe
24/2.8
28/3.5
35/2.8
50/1.4
50/1.8
50/3.5Macro

これから標準より上を買うつもりだけど手ブレ抑えるの下手だから
あんまり望遠だと使いこなせなさそう

449:名無しさん脚
14/02/13 00:21:17.05 QRhFDBjw
AF24/2.8
AF28/2.8
AF50/1.8
AF50/2.8マクロ
AF28-85/3.5-4.5
AF35-70/3.5-4.5
AF35-105/3.5-4.5
AF70-210/3.5-4.5
PF50/2.0
PF35-70/3.5-4.5
シグマ
AF28-70/3.5-4.5
AF35-70/3.5-4.5
AF75-200/3.8

嘘だと思われてもかまいませんw

450:名無しさん脚
14/02/13 00:24:43.15 yMlnwxVg
(´・ω・`)50mm1.4で20年以上撮ってきた俺は如何したら良い

451:名無しさん脚
14/02/13 00:25:09.09 kNghO0cP
>>439
そろそろ「持って無いレンズ」を挙げた方が早くなってきた。
1000/11
350/2.8
250/2
50/1.2
20/2
21/2
これらとズーム全部、あとはいまだかつて見たことない円周魚眼だな…。

452:名無しさん脚
14/02/13 06:32:52.83 feN3cJ1I
OM-system
21mm f2,24mm f2,24mm f2.8,28mm f2,35mm f2,35mm f2.8,40mm f2,50mm f1.2,50mm f1.4,50mm f1.8,85mm f2,100mm f2.8,135mm f3.5,200mm f4,200mm f5
Zoom
AF 35-70,AF 70-210,75-150 f4
Macro
50mm f2,50mm f3.5,AF 50mm f2.8,90mm f2,135mm f4.5
M-system
28mm f3.5,35mm f2.8,50mm f1.4,50mm f1.8,55mm f1.2,100mm f2.8,135mm f3.5
200mm f4,75-150 f4

453:名無しさん脚
14/02/13 08:13:45.60 feN3cJ1I
追加です。あと
28mm f2.8,35-70 f4 AFを持ってます。

454:名無しさん脚
14/02/13 08:40:44.41 OiXS24te
はいはいすごいですねー。
信じて欲しけりゃIDつきで画像うpしてねー。

455:名無しさん脚
14/02/13 09:07:27.28 kAh2fvsE
捻くれてんなー

456:名無しさん脚
14/02/13 12:43:34.26 YTb2GHLr
OM- 2S/Pに35-80/2.8
俺的にベターな組み合わせ。

457:名無しさん脚
14/02/13 18:06:34.31 jDnIF9EP
21 3.5
35 2
50 1.8
50 3.5
90 2
100 2.8
135 3.5
180 2.8
200 5

あとはシグマ 24 2.8

458:名無しさん脚
14/02/13 18:28:27.43 OiXS24te
90/2
うらやましい

459:名無しさん脚
14/02/13 18:37:44.89 9oS3Vti5
30年以上OMを使っていたので、レンズが増殖した。ボディも。

460:名無しさん脚
14/02/13 20:09:44.61 jDnIF9EP
ズイコーレンズ一斉値上げの話を聞き、90/2を新品で買ったんだけど、
今にして思うと100/2を買ったほうが良かったような気がする

461:名無しさん脚
14/02/13 21:31:18.24 hv6/Zd6c
去年の11月末、OM-2の先幕にピンホールが開いてしまって、
ここのみんなに相談に乗ってもらった者です。

無事、修理が終了しました。
まだ、空シャッターを切っているだけですが、非常に良い感じです。
これからも使いまくるぜ!

みんな、ありがとね。

週末にテスト撮影に行こうと思ってリバーサルを買ってきたけど、
雪かよ…

462:名無しさん脚
14/02/13 21:38:46.40 kAh2fvsE
おめ
当分無い雪景色をフィルムで撮るのもまた良い

463:名無しさん脚
14/02/13 21:51:30.37 o6NQDo0N
明日デートだからオシャレして出かけたいけど雪で勝負靴が傷むのも嫌だしどうしたらいい?

464:461
14/02/13 21:58:16.56 hv6/Zd6c
>>462
ありがと!
でも、このところのメインの被写体がノラネコなんだよね…

>>463
ベンボーの三脚でも履いて行きなさい

465:名無しさん脚
14/02/13 21:59:24.02 24v2I6Z1
長靴が棚に並ぶ度に売れているんだって、さっきのニュースで言ってた。

466:360
14/02/13 23:25:51.03 VvCp+AU3
>>443
色々教えていただき、有難うございましたm(_ _)m

皆さんの話しを聞くと、叔父のレンズ構成は理に適っていた様ですね。
改めて身のしまる思いです。
レンズとカメラに負けない様、これから頑張りたいと思います。

467:名無しさん脚
14/02/14 00:01:28.50 1jR0+8eC
>>465
あのタイプの長靴って雪の日に使い物にならないんだよなぁ・・・
中に雪入っちゃって
これなに?レンズ晒す流れなの?
50mm/F1.2
28mm/F2.8
あと、OM-2と2Nが4台だったか
2の一つがオートが使えず(マニュアルとファインダー露出計は多分生きてる)
2Nの一つメカトラブルで不動(いつか修理に出したい・・・)
普段は50mmを2Nにつけてる
バッテリチェックとオートリセットを兼ねる設計を思いついた方は天才だと思う

ところでワタクシのような若造に知恵を分けていただきたいんだが、
RECORDATA BACK3
の「一般フィルム」と「400カラー」
って何が違うん?
一応
一般フィルム→多分白黒?→低感度フィルム向け(特に赤(焼きこみLEDの色)に対して
400カラー→iso(asa)400のカラー→高感度向け
って解釈してるのだが
普段は他の感度に比べて比較的安く手に入るiso400のフィルム使ってるんだが、
低感度フィルムの方が高解像度とじっちゃが言ってたのを思い出して200のフィルムを使おうと思ってな
で、どっちのモードで焼き込めばいいのかなと思って

・・・まぁどっちも試せば良い話なんですが

LR/SR44といえば寒冷条件に強そうって理由でCR1/3Nを使ってるが(無論DATABACKには使えないのでSR44)
ほかにも使ってる人は居るんかな
カメラによっては毒らしいけど(電圧降下の起きにくさが CR≧2SR>2LR なので、CRはよくないパターンがあるみたい)

468:名無しさん脚
14/02/14 00:59:31.75 8ERlFHsq
40/2と85/2の2本だけ。

469:名無しさん脚
14/02/14 01:25:21.53 ZRsZ8wKy
>>468
欲しいレンズを挙げる流れではありませんよ

470:名無しさん脚
14/02/14 07:51:20.25 cHSi5P2o
21/2
28/3.5
35/2.8
50/1.2
50/1.8
50/2 Macro
50/3.5 Macro
90/2 Macro
135/2.8
200/4
20/2 Macro
38/2.8 Macro
80/4 Macro
135/4.5 Macro

お気に入りは21/2、50/2 Macro、80/4 Macro、135/4.5 Macro。

16/3.5 Fisheyeも欲しかったが金を準備しようと思っているうちに販売中止になって買い損ねた。

ちなみにボディは、OM-1、OM-2N、OM-3Ti、OM-4Ti Black。

471:名無しさん脚
14/02/14 09:01:53.83 Zr0alsZi
>>450
渋いね!
でも何時かは標準を超える時が来る
交換レンズが必要になったなら買い足せば?
所謂名レンズじゃなきゃ嫌とか、贅沢言わなければ安価だよ。
28/3.5とか135/3.5とかね。

472:名無しさん脚
14/02/14 09:06:26.44 ZRsZ8wKy
嘘くさいレンズラインナップが多いな。
画像うpしろ。

473:名無しさん脚
14/02/14 13:42:32.21 tx7d8zv4
そういうのいいから

474:名無しさん脚
14/02/14 14:15:53.90 8cpIRNql
みんなすごいなあ
50mmしかもってない

475:名無しさん脚
14/02/14 15:47:17.85 YwKdI3jE
昔の本とか見ると交換レンズ3本セットの定番は
28、50、135なんだけど28と50は良いとして
135は何か使い辛い。

476:名無しさん脚
14/02/14 16:56:06.24 aP5xy9wp
持ってるズイコーレンズを自慢するコーナーですか?

オイラはたいした奴は持ってないな…
50㎜1.8と1.4
ズーム35-70
ズーム35-105
あと、シグマの75-210とケンコーのテレプラス2倍MC7が
有るくらいか…

477:名無しさん脚
14/02/15 01:47:55.95 obFMiap9
28mm2.8ほしいなあ…

478:名無しさん脚
14/02/15 01:58:37.00 JR87HmqX
>>477
譲ろうか?
6万で

479:名無しさん脚
14/02/15 14:09:46.02 37+nkpSk
6万…

480:名無しさん脚
14/02/15 21:27:17.36 7qc4WtXC
美品なら安いな・・・

いや高いわw

481:名無しさん脚
14/02/16 11:02:25.34 n0LHS3kN
俺はかっこいいレンズしか持ってない。
即ち50mm 1.8と135mm F2.8だ。

482:名無しさん脚
14/02/16 13:48:04.13 WkR8Eg5U
君たちZUIKOスレがあるだろ

483:名無しさん脚
14/02/16 21:13:25.69 9BR2QihG
16, 18, 21/2, 24/2, 24シフト,
50/2,
85マクロ, 90/2, 100/2,
200,300,400,
85-250
が、大体実動。

484:名無しさん脚
14/02/16 21:14:58.75 9BR2QihG
あ、マクロは80か。

85への未練が滲みでる。

485:名無しさん脚
14/02/17 22:20:28.70 SXAX3OSS
24/3.5は買ったが使えんわ(性能が悪いという意味ではない、まあティルトは欲しかったが)。
>>483は何撮ってんの?

486:名無しさん脚
14/02/18 17:29:12.01 1AK7d5M9
ところでお前らE-M10は買うの?
不格好この上ないE-M5よりはだいぶ良いぞ。

487:名無しさん脚
14/02/19 13:55:08.61 l6z+BvZF
東京カメラサービス、関東カメラサービス、コウジヤ、日研テクノ
OM-1のオーバーホールでおすすめの店があれば教えて下さい。

488:名無しさん脚
14/02/19 18:44:16.88 TCU1MFC0
去年の夏。OM-1を持って木曽の山を歩いた。
雪渓を撮った。
山小屋でウドンを食ってたらOM-Dをぶら下げた若者が来ておでんを食べた。

489:名無しさん脚
14/02/19 19:01:52.52 lgtVMU2C
来週京都に行く
OM-1おとも~(´・ω・`)

490:名無しさん脚
14/02/19 19:08:12.10 gt0dxILn
OM-1ユーザー多いな。
偶には二桁ユーザー等は居ないの?
因みに俺はOM-2ユーザー。
レンズは普及クラスのしか持ってない。

491:名無しさん脚
14/02/19 20:08:50.49 IS9GC8ta
>>486
デザインは、E-M10よりE-P5の方が好きなんだよね。
買うなら、E-P5かな・・・。

492:名無しさん脚
14/02/19 21:25:47.32 Rav5LKId
OM10、OM40、OM2000を下取りに出したら追加出費無しにE-M10買えますでしょうか

493:名無しさん脚
14/02/19 22:00:00.27 OQVssmIQ
いい加減デジカメの話すんのやめろ

494:名無しさん脚
14/02/20 09:50:21.88 qbDar2bv
>>492
下取りに出しても安値で買い取られるか、一銭ももらえんぞ
デジ機扱ってるような連中がそいつらの価値がわかるとはおもえん

・・・そこまでしてさばいて換金したいなら、フィルム機取り扱ってる中古屋行きなさい

495:名無しさん脚
14/02/20 11:26:41.59 Qrbqo6p1
スレタイのOMってデジタルも含めるの?銀塩だけだと思ってたが

496:名無しさん脚
14/02/20 14:28:33.89 Oy+rXZzK
そもそもここはカメラ板でありデジカメ板ではない


まぁカメラの主流が完全にデジタル化した今となっては
「フィルムカメラ板」に改名した方が良い気もするがね

497:名無しさん脚
14/02/20 18:19:28.41 G1qfqpg5
>>490
2とか4とか持ってるけど、そういえば最近使ってないな。

オリンパスでは、L-10スーパーの出番が多いな。

498:名無しさん脚
14/02/21 17:25:35.28 loS6LFrf
>>495 アレはOMとは呼べないよ

OM-D系ばかりはアンチオリンパスたちの言い分にも同意してしまうところがある

・・・まぁ、あいつらも昔あったっていう「レンジファインダー/目測ピント機>一眼レフ(ミラーショックがけしからんみたいな)」論とか「中版>135」論みたいな低レベルなこと言ってることには違いないが

499:名無しさん脚
14/02/21 17:28:16.53 9qXZY6S4
>>498
お前は誰と戦ってるんだ?

500:名無しさん脚
14/02/21 18:08:44.07 LvE0tkuj
普段はデジカメ板でオリンパス叩きに精出してるってとこでは

501:名無しさん脚
14/02/21 18:26:27.17 w4ZeDS4q
スレ的にはOM-G、OM-PCなら問題無いのか・・・

502:名無しさん脚
14/02/21 20:37:28.15 VSp/0TJH
>>498
誰かと戦う以前に改行せい

503:名無しさん脚
14/02/22 09:04:40.68 3KluiQXV
OM-1と2は結構人気あるけど3、4はあまり人気無い様に思える。

504:名無しさん脚
14/02/22 09:10:43.84 UnC5E4x0
>>503
それはないw

505:名無しさん脚
14/02/22 09:44:52.99 wJB7r6ec
>>503
3Ti最強

506:名無しさん脚
14/02/22 13:41:20.55 cmwWcHlv
>>503
販売当時は人気なかったけど、今やプレミアム価格
ただ、マイコンが死んだらオブジェクトになるけど

507:名無しさん脚
14/02/22 13:49:51.68 8ZjrZf87
3は使えるだろう・・・とりあえず

508:名無しさん脚
14/02/22 16:20:58.79 jZ8zbj0Y
初期4は電池持ちに問題があって4Tiや3系列はまだ高いから数がでてて比較的安い1,2系の話が多いのは仕方ないんじゃない

509:名無しさん脚
14/02/22 16:21:59.49 m5+yCz9o
3月になったら伊豆へ行ってみたい。
下田とか石廊崎。 
撮ろう。

510:名無しさん脚
14/02/22 21:09:57.68 X6jqLvE6
もういまさらOM-3なんて安いの探す方が難しい。
今の値段で買う価値を見出すのも難しい。

OM-1でいいと思うよ。安いし。
プリズムが生きてさえいれば。

511:名無しさん脚
14/02/22 21:36:09.12 eDhDJzlR
35mmレンズを買おうと思うのだが、f2とf2.8で写りはどう違うのだろうか

先輩方にご教示いただきたい

512:名無しさん脚
14/02/22 21:39:06.66 eDhDJzlR
zuiko板がありますが、当方OM-1を所有しているのでここで質問させていただいた

513:名無しさん脚
14/02/23 06:38:14.45 ZGGSZzqv
>>511
35/2は解放付近ではかなりソフトな写りをする。
絞り込めばシャープになるが、ややコントラストは低めな印象。

35/2.8は少し絞り込めばコントラストが非常に高いシャープな写りをする。
解放付近では周辺部の像の流れ、周辺光量落ちが少しある。

514:名無しさん脚
14/02/23 17:50:47.00 jtS9sxma
>>513
レスありがとうございます

2.8のほうが好みに合っている気がします
探してみようと思います

515:名無しさん脚
14/02/23 23:00:31.73 jzKEeJXa
T32ゲットした。
OM-4で使ってみるも、いまいち使い方がわからず…
どなたかお詳しい方おられませんか

516:名無しさん脚
14/02/23 23:03:49.27 b1pbmRGZ
OM-3やOM-3Tiは今となっては実用機として買うには高すぎるからなあ。
OM-4やOM-4Tiにしてもマルチスポットに価値を見出すならありだろうけど。

3Tiと4Ti持ってるけど、今はデジに移行して思い出機として動態可能な状態で所持。とはいえ愛着あるから売るつもりないし。

ただ、Zuikoレンズはデジ移行してもよく使ってる。

517:名無しさん脚
14/02/23 23:06:33.64 UbZNn1bN
>>515
背中にスライド式のプレートささってない?
たしか右にスライドさせたら抜けて、裏表ひっくり返して機能を選べるんじゃなかったかな。

片面はTTLオート、逆面だとマニュアル外光オート。
絞りとか自由に設定して撮影連動するはず。

記載の絞り値とISO値にカメラ側を固定しておくと、
ストロボ本体オリンパスロゴのOの部分に埋め込んである
受光素子で明るさを測って、適正な明るさまで発光したら停止するしくみ。

下方向のバウンズも出来るよ。
ロックレバーがあるから、探してみてね。

518:名無しさん脚
14/02/23 23:09:08.41 UbZNn1bN
>>517
ごめん、わかりにくくなった。

片面はTTLオート。
絞りとか自由に設定して撮影連動するはず。

逆面だとマニュアル外光オート。
記載の絞り値とISO値にカメラ側を固定しておくと、・・・

に読み替えてー。

519:名無しさん脚
14/02/23 23:15:54.80 jzKEeJXa
>>517-518
詳細にありがとうございます。

え、ロックレバーあるんですか…フラッシュ部そのままガチャガチャ上下に動かしてしまった…

TTLオートはカメラ側のISO(ASA)・絞り・SSに連動してフラッシュが自動で光量を
調整してくれるということでしょうか?
カメラをAUTOモードで使った場合も、TTLオートなら適正な光量で発光してくれますか?

あとマニュアル外光オートがよくわかりません。どういう時に使うんですか?

520:名無しさん脚
14/02/23 23:45:24.59 IrtHvKyR
オリンパスのT32のシューも巧く出来てるな。
奥にある穴にピンが逃げる事によって信号ピンが接続される。
オリンパス以外のボディーに付けるとピンが逃げないからシンクロ接点以外の
信号ピンが接続されない。
別のカメラに付ける時にその辺気にしなくてすむ。

521:名無しさん脚
14/02/24 00:33:29.13 CkPiR/6n
>>519
>ロックレバー
発光部自体にはロック無し。上側に向けるように動かすと奥に左右に動く部分があって、
下向きにならないようにする事ができる。(通常はこの設定)
T32背面の計算板が見えない状態にして、OM-4をAUTOにセットすればTTLオートになるので
基本的にはこれでOKだけど、比較的明るい状況で絞りを開けすぎると
シャッター速度が1/60秒より速くなって、発光しなくなるので注意。故障ではない。
詳しくは取説の入手をお勧めするけど、初期の物だとOM-4に関する記述が無い場合がある。
大きさが二種類あるうち小さいタイプだったらまず大丈夫。

522:名無しさん脚
14/02/24 01:41:32.53 hTzzVT3T
>>519
TTLオートの設定なら、カメラ側オートで上手にコントロールしてくれるよ。
OMカメラは1/30Sか1/60Sが同調上限だけど、それより早いシャッタースピードの時は、
発光しないようにコントロールされたような、、、ごめん記憶あやふや。

しかも、OMはダイレクト測光だからね!
一般的な方式、つまり撮影する直前に光量測定して、その値に合わせて発光量をコントロールするのではなく、
撮影最中のフィルム面に当たってる光量を積算して発光量コントロールしてくれる。

暗いときにシャッター切って、長時間露光の最中にほかの光が入ってくるようなケースでも、
ストロボの発光量を変化させたり停止したりして、露出が合うシステムなんだわ。(理論的には)

外光オートは、オリンパスOM以外のカメラにそのストロボを取り付けて使いたいときや、
リモート発光させたいときとか、
ストロボの光量をカメラ任せではなく自分でマニュアル設定したいときに使うよ。

523:名無しさん脚
14/02/24 11:31:19.03 PKxGkOCg
OM-3のカタログ見るとプロが使う・・・プロの為の・・・
とプロを連呼してるけど実際OM-3を使てたプロは
居たのだろか?

524:名無しさん脚
14/02/24 11:35:08.32 TTrWf3Cq
そりゃいただろ

525:名無しさん脚
14/02/24 11:35:13.39 NCsvXK0b
自分は一人も出てこないの?

526:515
14/02/24 14:04:15.56 FPEYG5HS
みなさん詳細にありがとうございます。
理解できました。OM-4で通常使用する分には計算盤を数値が書いてない側に向けて
TTLオート状態にして使用すればおkですね!

日中シンクロしたい場合は数値が書いてある側に向けてマニュアル外光オートにする。
ということでいいですよね

527:名無しさん脚
14/02/24 17:14:59.11 KqpnljoJ
関係ないかもしれないけどT32はプラクチカBシリーズなら全速同調するよ

528:名無しさん脚
14/02/24 17:24:37.59 TTrWf3Cq
関係ねえ

529:名無しさん脚
14/02/24 17:42:25.58 hAaCqyJR
>>526
日中シンクロでもTTLでおけ。
日中シンクロで注意するのはシャッター速度が1/60を超えないように気をつけるだけ。
カメラ側はマニュアルでもautoでもどちらでも良いけど、マニュアルのが使いやすいんじゃないかな?
シャッター速度1/60、絞りはオーバーにならないように。あとの露出はフラッシュ任せってあたりから始めれば楽だと思う。

530:名無しさん脚
14/02/24 17:53:49.86 NCsvXK0b
プラクチカと回路共通で使えるのは知ってるけど、全速同調したっけ・・・
全速同調するって事は最高速までシャッターが全開になる(スリットじゃなく)って事だと思うけど。
T32はFP発光機能無いだろうし。

531:名無しさん脚
14/02/24 17:56:03.31 FPEYG5HS
>>529
なるほど、ありがとうございます。
絞りこんでやってみます!

532:名無しさん脚
14/02/24 18:43:58.96 hAaCqyJR
>>531
絞りすぎると光飛ばなくなるジレンマw
ガイドナンバー32なのも忘れない様に。

533:名無しさん脚
14/02/24 21:18:23.07 fB0dE02i
素直に、F280買った方が幸せになれるかもしれない

534:名無しさん脚
14/02/24 21:44:38.46 gSIxTxwT
>>532
そこでズームアダプターT32ですよ
24mmレンズをカバーしつつGN32なのは現行のFL-50Rより強力だったりする

>>533
ボディがOM-4Ti,TiB,OM-3Ti,OM707だったらね
もっともマニュアル露出のOM-3TiでスーパーFP発光を使うのは計算がすごく面倒だからお勧めしない

535:名無しさん脚
14/02/27 20:58:23.54 qJwHjxwW
URLリンク(www.sakurafinancialnews.com)
[速報]オリンパス笹宏行社長らの請求を脇博人裁判長が却下

536:名無しさん脚
14/02/27 23:20:37.09 4YE/1BmP
OMシリーズの知識は皆無に近いので質問させてください。
OM-4かOM-2SPの購入を検討してるのですが、ウイークポイントはどこでしょうか?
また、修理は現在でも可能でしょうか?

537:名無しさん脚
14/02/27 23:47:54.68 PVWW+y5V
>>536
ウィークポイントは電子シャッターなので電気回路が故障すると修理はほぼ不可能ということ。
修理については、メカ部分の故障なら修理店で修理可能な場合もある(2万~3万円)けど、上に書いた通り電気回路部分だと修理不能。

538:名無しさん脚
14/02/28 00:02:41.20 3NErujvA
バウンス撮影用に外光式オートストロボ探そうとしたんだが
絶滅危惧種っていうか中古市場以外じゃほぼ絶滅じゃないか

現行品で外光オートのやつってあんの?

539:名無しさん脚
14/02/28 00:25:39.86 hhIZAULz
>>536
ファインダー内の液晶表示がちゃんと読めるか確認した方が良い。
ベースの青が退色して白抜き文字が読みにくくなってる物がある。

>>538
新品だとこれぐらいじゃないの?
URLリンク(www.kenko-tokina.co.jp)

540:名無しさん脚
14/02/28 00:43:04.48 t+54cBWg
>>536
OM-4とOM-2SPは共通して電池の持ちが悪い
ただしOM-4でも対策済か後期型(底の電池蓋が銀でクリアレバーで電源ONが可能)とかTi黒なら改善されてるけど

541:名無しさん脚
14/02/28 01:05:22.34 dO8KKGPE
4を7台、2SPは3台持ってるけど、4では液晶劣化は殆ど見受けられないのに、2SPは2台に劣化が見られる。
ただの確率ではあるかもしれないけど、品質も違うんじゃないだろうか。
ちなみに無印3も2台あるうち一方は劣化してきた。
生産年で違うとか。

542:名無しさん脚
14/02/28 13:35:41.62 Tv08mHXP
1N買った方が先々まで幸せで居られそうだけどな・・・

543:名無しさん脚
14/02/28 13:40:20.04 vIEdiXXt
そりゃ1Nは機械式だからきちんとメンテナンスすれば長く使えるだろ。
電子シャッター機はそうはいかない。
クラカメで機械式が好まれる理由はそこだわな。

544:名無しさん脚
14/02/28 13:49:15.02 /u9nahTL
>>539
こういうのを探してたんだ
縦バウンスができないのが残念だけどどうせ使わないし
とりあえずサンクス

545:536
14/02/28 21:31:55.02 rP4lOZKC
皆様、アドバイス有難うございます。
ミノ使いなんですが、OM-4のスポット測光に惹かれるものが有りまして。
ミノのXEもですが、電気回路がネックなのは同じなんですね。
OM-4一本買いで、気長に探してみることにします。

546:名無しさん脚
14/03/01 01:24:39.04 VAolNRLf
>>545
ミノなら7700iとか買ってきてスポットカード使えばレンズ資産そのままで同じことができるよ

547:名無しさん脚
14/03/01 01:43:01.00 QfwmkoDq
>レンズ資産そのままで
XEとα7700iじゃマウントが違うでしょうに


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch