11/11/21 07:17:14.46 bcC6Bk+s
おまいらポンカメ別冊付録はチェックした?世に出なかった試作品がいくつか掲載されてるけど、
中判一眼レフや縦走りシャッター搭載のOMボディ(OM-2NとOM20の中間といった感じ)は初めて見た。
56:名無しさん脚
11/11/21 07:48:40.14 P50fvEsL
どうしようもないカメ爺だな…
カメ誌発売日なんて忘れてたぜ。
57:名無しさん脚
11/11/21 08:02:31.11 P50fvEsL
>>44
今聴いてもシャッター音静かだろ。少なくとも1と2は。
壊れてなければ。
58:名無しさん脚
11/11/21 11:16:23.51 tKgfE/X/
デジイチのパコパコの方が大きいくらい
59:名無しさん脚
11/11/21 13:00:12.82 x4ppb9kR
ここは何度目の葬式だ?
60:名無しさん脚
11/11/21 14:28:30.44 UgZ/lK4s
スレ番も嫁ないのか、池沼はw
61:名無しさん脚
11/11/21 22:52:54.07 v+Zps8RB
【CHEER UP OLYMPUS】
大分前になるが、このロゴの入ったストラップの付いたボロのOM3-Tiを小川町のSSに持ってったら
年配の社員さんに「ありがとうございます」と頭を下げられた。
なぜだかちょっと寂しい気分になった。
62:名無しさん脚
11/11/21 23:21:02.96 vymMPgl4
俺の2nには今もそれのブルーが付いてるw
63:名無しさん脚
11/11/22 01:30:16.67 ca9fINFY
OMに太ストラップは無粋だぜ。
64:名無しさん脚
11/11/22 01:38:36.40 BBzvtsY6
かと言って、細身の革ストラップも意外と似合わない
65:名無しさん脚
11/11/22 01:59:51.39 9mmuE0CG
>>61
懐かしいなあ“Cheer up! OLYMPUS”
OM-2Nを買ったとき、そのロゴが入った銀色のソフトバッグをもらったよ
あれから30年……
66:名無しさん脚
11/11/22 07:38:10.13 AP8XeNsk
キミマロ乙
67:名無しさん脚
11/11/22 22:32:06.55 ca9fINFY
ちょっとおまえらのOM見せてみろや。
68:名無しさん脚
11/11/22 23:09:49.93 ca9fINFY
漏れのOMです(`・ω・´)
URLリンク(www.ps5.net)
69:名無しさん脚
11/11/23 09:35:23.93 /m2l1cIl
日本カメラのオリンパス追悼特集は中途半端だった
70:名無しさん脚
11/11/23 15:03:46.44 9v3WTZJp
OM終了時に出たムックは、金取ってこれかよ?と愕然とするくらい中途半端だったぞw
71:名無しさん脚
11/11/23 15:36:38.23 ZPeyvTTd
>>67
URLリンク(www.ps5.net)
部屋が暗い時撮ったやつだから、ぶれてるけど許せ、扇子ないのも許せ。
72:名無しさん脚
11/11/23 15:42:55.93 sRW8Atxn
URLリンク(tv.dee.cc)
オラもこの程度(´・ω・`)
73:名無しさん脚
11/11/23 16:42:12.73 B2wy1aQP
>>70
学研から出たやつは中途半端どころか間違いだらけだった気がするな
覚えてるのはOM-1,2(N)でのメモホルダーの有無についての説明で、
写真の通りで合ってるのにわざわざ注釈入れてデタラメな解説してた
74:名無しさん脚
11/11/23 18:06:40.43 DEyC5ElV
>>69
あれをオリンパス特集って思うから中途半端なんじゃない?
付録のズイコーミニ特集なんだからそんなもんだよ
75:名無しさん脚
11/11/23 19:39:56.81 njoSvi6y
>>71-72
ちょっ、マニアww
ええのう。幸せそうだのう。
>>69
追悼特集って……
それより俺は月カメで阿部ちゃんが浅野忠信の事を汚いと言ってたのが…
>>55
縦走り機は何だかダサかった。
このデザインでなくて良かったと思ったよ。
76:名無しさん脚
11/11/25 17:05:05.55 f23BZVjg
保守あげ
77:名無しさん脚
11/11/27 23:11:37.85 xHrlh+rG
今日OM-1購入しました。
78:名無しさん脚
11/11/28 04:32:49.82 eBjYY9bT
記念に君のOM画像をうpしてみないか。
79:名無しさん脚
11/11/28 07:56:38.17 /zloNQ5o
>>78
すんません。画像アップの仕方がわかりません…
デジカメは持っているんだけど…
80:名無しさん脚
11/11/29 07:09:50.75 hgAaPYrz
>>79
1.デジカメ画像をPCのマイピクチャに保存。
2.(一例として)URLリンク(www.ps5.net)を開く。
3.fileの「参照」を押すとマイピクチャが表示されるのでアップしたい画像を選んでクリック。下のcomment欄に適当に入力。
4.後で画像を手動削除したい場合RM passに削除パスワードを入力。
5.「送信」
6.次の画面にURLが載ってるのでそれをスレにコピペ。
81:名無しさん脚
11/11/29 09:57:29.39 +bKbs9XM
>>80
ご丁寧な説明ありがとうございます。とても分かりやすかったです。^^
フィルムはおろか、写真自体始めたばかりなので、毎日新鮮な悦びを味わっております。
URLリンク(www.ps5.net)
ZUIKO MC AUTO-S 50/1.8 とセットで購入しました。
82:名無しさん脚
11/11/29 11:14:24.78 yLQjkqRQ
綺麗な個体だ アクセサリーシューも付いてるな
露出計用の電池はどうなってますか?中古で買うとMR-9(H-D)アダプターが入ってることも
けっこうあるけどね
アダプターあればSR43が使える
83:名無しさん脚
11/11/29 14:02:56.32 +bKbs9XM
>>82
昨日たまたま電池調べたのですが、アダプタは入っていませんでした。
なので、どこかで手に入れようと思っています。
84:名無しさん脚
11/11/29 22:26:15.85 /GSc/0n/
>>83
MR-9をググってみた。普通に量販店で売ってるんだな
URLリンク(www.yaotomi.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.yodobashi.com)
85:名無しさん脚
11/11/29 22:38:05.34 hgAaPYrz
>>81
イイ!(・∀・)b
初カメラがOMだなんてお目が高い(^_^)
最高に素敵なカメラなのでどうぞあちこち連れ歩いて
可愛がってあげて下さい(^。^)
86:名無しさん脚
11/11/29 22:55:07.30 hgAaPYrz
電池は1.35Vの現行電池が売られてるのだ。
650円ぐらいするけどな…。Wein CELL 1.35V
URLリンク(penguincam.shop26.makeshop.jp)
他にはVARTAの1.35Vタイプもありまっせ。
今日カメラ屋寄ってきたら、それらを見た。わしは1.5Vの入れてます…。
買い替えようかな。でも、電圧なんてものは下がるものだし…
87:名無しさん脚
11/11/29 23:19:27.24 BHU6fD94
>>84
キタムラで売ってるのを見たときはちと驚いた。田舎なのに・・・
88:名無しさん脚
11/11/30 01:24:09.85 SiU6PWcS
>>83
買う時に露出計のチェックはしなかったの?
89:名無しさん脚
11/11/30 08:27:53.48 hpJgXwbU
2年くらい前、松下奈緒がNHKのエコ番組かなにかでOM-1か2ぶら下げてたよね
90:名無しさん脚
11/11/30 18:52:41.92 W6zJ5T3M
■オリンパスが自社カメラ部門の売却を検討、ロイター、AP通信が報じる
URLリンク(photorumors.com)
91:名無しさん脚
11/11/30 18:55:16.02 SiU6PWcS
>>90
あちこちに貼るな。ウゼェ奴だな
92:名無しさん脚
11/11/30 21:09:02.74 2+ArQnHj
81、83です。
>>85
ありがとうっ!!(・∀・)b
こいつに引っ張られるようにフラフラと外出することが増えました。
>>88
露出計のチェックはしましたが、その時はレアな電池って知らなかったもんで(^^;)
アダプターを入手できたのでもう大丈夫!
93:名無しさん脚
11/11/30 22:22:03.39 NkGCFij2
OLYMPUS 6V BATERY PACK2 というのを人からもらったが、
これって何に使うものでしょうか。
94:名無しさん脚
11/11/30 23:39:24.52 1wOF0ySA
ワインダーの外部電源じゃなかったっけ
95:名無しさん脚
11/12/01 07:43:48.30 F0IRtj1d
それたぶん電池じゃね?
96:名無しさん脚
11/12/01 22:07:18.53 +BVnGcD1
>>93
M. 6V Power Pack 2だよね?
ワインダー用、またはマクロ用フラッシュのモデリングランプを使用するための電源ユニット。
97:名無しさん脚
11/12/01 22:18:38.72 8lVv9pJk
ワイのおやじギャグ炸裂させる気か!
そのワインダー、ワイんだあ。
98:名無しさん脚
11/12/01 22:32:31.68 syTZt45g
93ですが、皆さんありがとうございます。
96さんがおっしゃるようにバッテリーではなくてパワーパックです。
ワインダーやモードラやフラッシュの外部電源でよろしいんでしょうか。
自分のワインダー2にはコードがはまらないんですが。
99:名無しさん脚
11/12/01 22:37:12.75 297FfQfX
華麗にスルーされる>>97
100:名無しさん脚
11/12/02 00:38:04.13 HAV2yiaK
ここ見るとT10 Ring Flash 1, T8 Ring Flash 2, T28 Macro Twin Flash 1
and T28 Macro Single Flash 1.
とあるからやっぱりマクロ用フラッシュのための外部電源パックだね
URLリンク(www.alanwood.net)
101:名無しさん脚
11/12/02 07:16:00.28 TMyrtiSm
>>98
グリップ下側のダイヤル部分を良く確認してくれ。
あとモータードライブには使えないしマクロ用フラッシュの本発光にも使えない。
撮影前のピント合わせを補助するための照明ランプを点けるための電源。
102:名無しさん脚
11/12/02 07:20:58.89 byup9tjW
ほえ~、昔は不便だったんだな。
そんな時代のカメラが今でもモダンだとはちょっとした驚き。
何故なら他社の同時代の1眼レフは一様に古臭いからだ。
103:名無しさん脚
11/12/02 09:47:39.33 56tJaewQ
そうだな、21世紀に入ってから70年代のカメラに新品ワインダー付けられたのって
OM以外に思いつかんw 他はニコンのMD-12ぐらいか?
104:名無しさん脚
11/12/04 12:14:31.37 CLXUx6zc
今からOM-1持って新宿御苑に行くぜ!
105:名無しさん脚
11/12/04 14:22:36.52 PC3OCuds
おおお 俺も5年前くらいにOM-1持って新宿御苑行ったよ
今は北の果てに飛ばされたからもう行けないけどな
106:名無しさん脚
11/12/04 17:10:20.36 CLXUx6zc
>>105
レスありがとう。
久々に天気が良かったのでふらっと行ってみたんだけど、紅葉が凄く綺麗でした。
105さんは北の大地で写真撮っていますか?
107:名無しさん脚
11/12/04 19:22:40.13 6hlYCqse
紅葉か こっちは今朝は大雪でした
OMは今はあんまり使ってないんだよね 残念ながら
最近買ったE-PL2でショボショボ街角撮ってます
108:名無しさん脚
11/12/04 19:55:50.17 ZZv/R79U
大雪かぁ、大変ですね。
御苑には立派なカメラを持った方が沢山いましたが、フィルムの人は数人しか見かけませんでした。
デジタルはバシバシ撮れるのが魅力ですよね。今日は途中でフィルムが無くなってしまい、何枚か撮りたい写真が取れませんでした…
109:名無しさん脚
11/12/07 05:33:08.84 cr4pQHQk
地味なネタを投下しようか。
OMに付属のストラップ金具、径が小さくないか?
(取り付け部の)幅10mm以下の紐しか似合わん。
ところが今時のストラップはもう少し太いんだナー。
OMの丸金具に12mmとかの付けると不格好になっちゃう。
ストラップ金具付け替えて使ってる奴おる?
110:名無しさん脚
11/12/07 06:32:27.24 cr4pQHQk
そう言えばニコンの三角環も未だに小さいよな。
ボディーがごついのに、不釣合いなんだよ。
でも重量を支える面が直線だからまだいい。丸金具で紐の両端だけで支えてる状態だと
ストラップの痛みも早いだろうしな。
111:名無しさん脚
11/12/07 09:07:35.15 NvxA0t3x
クルクル回らないようにプラのストッパーが付いてるのがイイ
112:名無しさん脚
11/12/07 11:39:35.21 ISRnCfDn
一時エツミあたりの△に換えてたが
ストラップ自体を10mm幅のナイロンベルトにしちゃったんで元に戻したw
113:名無しさん脚
11/12/08 03:38:37.30 CCAFJZHx
>>109
同じ理由で▽にしたけど、
見た目イマイチで悩ましい
114:名無しさん脚
11/12/09 01:59:43.86 7fMgD4Ae
OMっつーと丸吊り環がトレードマークみたいだがM-1時は三角だったんだ。
これ豆知識な!
115:名無しさん脚
11/12/09 02:41:31.49 eX5L408N
三角っつうか、台形だな。
初期のOM-1もそれだった。
ただ、いつの間にか回ってるんだよな、あの吊り輪。
116:名無しさん脚
11/12/09 04:50:31.08 rSZ+XoWC
質問なのですが、広角のOMマウントレンズってどのぐらいまで出てるんですか?
117:名無しさん脚
11/12/09 09:18:56.24 V4ff9GaY
Wikipediaでも判らなかったか?
118:名無しさん脚
11/12/09 10:01:44.92 bt6BTZbW
>>116
魚眼まであったはずだが。
119:名無しさん脚
11/12/09 10:58:33.21 Qu28ydEy
8mm/F2.8 Fisheye
16mm/F3.5 Fisheye
18mm/F3.5
21mm/F2
21mm/F3.5
24mm/F2
24mm/F3.5 Shift
28mm/F2
28mm/F2.8
28mm/F3.5
35mm/F2
35mm/F2.8
35mm/F2.8 Shift
40mm/F2
ズーム、マクロ除く
120:名無しさん脚
11/12/09 11:01:09.63 V4ff9GaY
よく見れば「OMマウントレンズ」とある。
どこのだっていいじゃねえかという話だな。
121:名無しさん脚
11/12/09 23:00:22.59 23AOWRMv
どこのでもいいなら、以前新宿でツグマの8mm円周魚眼を見た
次の日行ったら無くなってたがorz
122:名無しさん脚
11/12/11 20:51:38.05 Kf99EHJp
ZUIKO用の中古フードって強気な値段だよな。
123:名無しさん脚
11/12/14 17:42:50.48 o8Z41qs5
まだ写真初めて日が浅いからどんなときにフードが必要なのかわからない…
124:名無しさん脚
11/12/14 17:50:12.01 Iul2vf6d
「ゴースト」や「フレア」を押さえられるし、レンズの保護にもなる。
125:名無しさん脚
11/12/14 18:18:11.70 gIrV/iHv
>>123
常に付けておけば問題ない。
126:名無しさん脚
11/12/14 18:27:53.79 o8Z41qs5
>>124 >>125
ありがとう。
昨日OM-1で撮影したフィルムをお店に出したところです。(一本目)
ゴーストやフレアが写っているのか、いないのか!?
127:名無しさん脚
11/12/15 06:38:18.51 fhbXhT6k
いっそのことカメラ部門売却されてOMガチ復刻してほしい。
最近OMで銀塩デビューを飾ったがこんなに使い勝手が良くて楽しいもんだと思わなかった。
しかも米谷氏の構想にあったCCD付きのデジタルバックも開発されようもんなら最強でしょ。
デジタルバック単品で20万しても俺は買いたいくらい。
つか米谷氏が降臨復活してくんないかな。
128:名無しさん脚
11/12/15 07:11:00.86 UgYr/ZLd
>>127
最近OMで銀塩デビューを飾ったばかりのビギナーが
どうして米谷氏のことなんか知ってるんだよw
129:名無しさん脚
11/12/15 11:01:33.19 3jQSCJOk
↑大丈夫か?この人
130:名無しさん脚
11/12/15 12:37:47.55 xJO2VD70
こいつじゃないかな
↓
【OLYMPUS】 E-5 Part20 【4/3 Four Thirds】
62 :名無CCDさん@画素いっぱい:2011/12/13(火) 22:44:19.90 ID:iqFGBPYN0
というか、相変わらず酷いキチガイ思想だな。
米谷さんを神と仰ぎ、吉住志穂がE-5のことを書けば賛美する。
世の中は、米谷さんも吉住志穂も知らんよ。
周りの人に聞いてみな。
スレリンク(dcamera板:62番)
131:名無しさん脚
11/12/15 23:34:57.57 40Y4zZaO
>>127
>しかも米谷氏の構想にあったCCD付きのデジタルバック
フィルムバックが交換できる仕様ではあったが1969年当時にそんな構想は無いだろ
132:名無しさん脚
11/12/16 08:39:24.05 uSbzbvpI
構想はあったけどフィルムバックは仕様にあったっけ?
133:名無しさん脚
11/12/16 12:29:31.79 fBmZOfCP
URLリンク(www.olympus.co.jp)
134:名無しさん脚
11/12/17 10:34:07.12 DN2Taejw
リコーがフルサイズアダプターベースユニット出してくれないかなー
135:名無しさん脚
11/12/17 12:23:49.29 b+hS79hQ
すみません。某mixiコミュからの転載です。この書き込みは釣りなんでしょうか?
> はじめまして、OM-?(1か2か)を使っています。
> 父のお下がりで、
> 鏡のところが少しカビてしまっていますが、
> 近所の写真屋さんに持っていったら問題ないみたいでした。
> どうしてもオリンパスと言うと庶民的なイメージが有り、
> あえて持ってますとか言い難い感じでしたが、
> ここには同じ様な機種を持っている方が多くいらっしゃって
> うれしいです。
> 重いので、持ち運びには苦労してますが、
> これからも大切にしたいです。
136:名無しさん脚
11/12/17 12:57:38.73 v38IxRXG
>>135
ここで聞いてなんとするw
137:名無しさん脚
11/12/17 13:49:55.84 peYSWRQ2
> 重いので、持ち運びには苦労してますが、
小型軽量のOMなのにどういうことだw
138:名無しさん脚
11/12/17 13:58:42.12 ngqpuoMn
あれだけ大きく刻印されてるのに機種名が曖昧なのが突っ込みどころ
139:名無しさん脚
11/12/17 14:09:58.97 Vxf4mXbj
と、まんまと135に釣られた人達
140:名無しさん脚
11/12/17 14:13:49.85 ngqpuoMn
>>137
モードラとパワーバウンスグリップが付いたままとか
141:名無しさん脚
11/12/17 16:32:55.99 tf7AZrkF
白レンズがついているんだろ? あれはクソ重い。
142:名無しさん脚
11/12/18 17:09:02.27 5ouNtZeM
初代のM-1が欲しい。
欲しいなあ。。
でもヤフオクは怖いなあ。
でもぼったくられるのも嫌だしなあ。
すまん、チラウラで。
143:名無しさん脚
11/12/18 17:57:00.61 /I9XDn2t
OMのOを銀で塗れ。
144:名無しさん脚
11/12/18 19:18:53.30 7MSJxUzU
伝説の銀塗りOM
145:名無しさん脚
11/12/18 19:39:53.83 g//qXLli
むしろ初代じゃないM-1があるなら欲しい
146:名無しさん脚
11/12/18 21:20:12.55 Zwz0EDnl
>>133
試作品やんけ
わかってないなあ
147:名無しさん脚
11/12/18 23:41:22.03 NPzSlLWG
何いってんだこいつ
148:名無しさん脚
11/12/20 00:10:57.81 IcjVjtLm
フジがOMだけでも買い取ってくれんかなぁ。
コシナに委託生産、OM2000の再来でもいい。新品で買えるボディが欲しい。
ベッサフレックスはOM2000からかなり進化していた。あれのマウント違いだけでもいいから...
149:名無しさん脚
11/12/20 00:23:30.53 DFT0iuvb
>フジがOMだけでも買い取ってくれんかなぁ。
んな事するくらいなら自社のXマウントを復刻すると思うがなぁ
>ベッサフレックスはOM2000からかなり進化していた。
上下カバーがマグネシウム合金になった以外に何かあったっけ?
そもそも絞り込み測光でしょベッサフレックスって
150:名無しさん脚
11/12/20 00:28:17.53 jhJM7kP3
そもそもカメラ事業から手を引きたい会社に買えって・・・
151:名無しさん脚
11/12/20 09:12:18.42 jnLRdkmz
ミラーレスブームが終わるまでの命って感じだしなあ
152:名無しさん脚
11/12/20 10:28:23.04 ONIPxZB6
ブーム?
ミラーレスは未来である。
どう考えても1眼レフなんてレンジファインダーカメラ化が待っている。
153:名無しさん脚
11/12/20 10:39:37.03 jnLRdkmz
当り前になったらそれは最早ブームではない
そしてその頃には淘汰が起きているw
154:名無しさん脚
11/12/20 11:07:22.10 ONIPxZB6
そうだなマイクロフォーサーズは淘汰されるだろう…。
フォーサーズがこけた様にな!(・∀・)
155:名無しさん脚
11/12/20 13:52:25.04 bQkEYYJR
なぜかオリンパスが好きで、就職活動もオリンパスを受けたし。
そのうち写真が好きになって、OM-1やペンFT、E500あたりを買い、今でもOM-1だけは使ってる。
フォーサーズはダメになったなぁ。ま、ワンダースワンやXBOXを買う人間だから、納得はしている。
156:名無しさん脚
11/12/20 19:42:07.36 r0XXzQHx
>>152
>ミラーレスは未来である。
個人的には、原点回帰だと思ってる。
昔のカメラは、ピントガラスをつけてピントを合わせ、
そこに乾板(orシートフィルム)を入れて撮影してたよね。
157:名無しさん脚
11/12/21 05:03:31.66 +o68CI39
ドイの銀OM。
あれからもう10年経つ。
あのOMはどうなったのだろうか…
当事うpされた画像、誰か持ってない?
158:名無しさん脚
11/12/21 05:10:48.25 Gel5S+eJ
と言うよりよく買い取ったなw
あんなもんハードオフしか引き取らないレベル。
159:名無しさん脚
11/12/21 07:18:21.23 5kIm1imb
アレって委託品だったんじゃなかったっけ?
160:名無しさん脚
11/12/21 13:05:05.57 /5sUfSw4
オリンパス本社や
菊川前会長の自宅など
多数の関係先を
粉飾決算の容疑で家宅捜査中
161:名無しさん脚
11/12/21 22:20:59.01 zJlqqxO0
ついでに残ったOMを持っていったりするんだろうな
くそう職権濫用め
162:名無しさん脚
11/12/26 19:20:07.02 emAvSVsQ
突然ですが、皆さんはどのような経緯でお気に入りの一機と出会ったのでしょうか?
僕は最近フィルム写真に興味を引かれ、最初にNew FM2を購入したのですが、それをきっかけに物欲が刺激され、二機目にOM-1を購入しました。
そのときはショーケースの中からまるでOM-1が手招きしているような感覚で…(要はデザインに惹かれました)
不思議なもんで、同じフィルム、同じ写真屋なのに、出来上がってくる写真はOM-1で撮ったものの方が自分好みです。
ひょっとしたら、自分とは違い、写りを吟味した結果OMに辿り着いた方もいるのかなと思い、レスしました。
長文スマソ(^^;)
163:名無しさん脚
11/12/26 21:16:37.08 Wy8zo99j
今日、中古屋のオヤジから聞いた話
手持ちのOM機材一式を処分しに来る人が増えたそうだ
長年、丁寧に使い続けていたらしくコンディションも悪くなく、結構なお宝も入ってるそうで
不祥事を起こした会社の製品は使いたくないってお年寄りの考え方なのかね
164:名無しさん脚
11/12/26 21:32:00.87 1aX+pK6z
>>162
ハッ?レンズが違うだろう!!!!!
ズイコーは水の様な写りなのだよ。
165:名無しさん脚
11/12/27 00:01:10.26 sG8B3l7J
>>162
自分の場合、現在の愛機3Tiを使い続けているのは、バルブが機械式っつーのと
ファインダーが明るくて見やすいという二点が重宝しているから。星景写真から
カメラを始めたから、この二点は重要だった。友人がcanonとかnikonを使って
いたが、フォーカシング・スクリーン2-13が一番だと思う。ファインダーの視野も
広くて良い。あと、カメラ持って山に行くためレンズを含めた全体のコンパクトさも
助かっている。
写りというより機能的なものが自分の要求するところと合致した結果だな。
だからレンズも必要最低限の標準、広角だけで何年もやってきた。
その後、カメラ屋で90/2を見てレンズ沼にハマったんだが。
166:名無しさん脚
11/12/28 09:49:12.38 jLlo3WiP
>>163
「不祥事を起こした会社の製品は使いたくない」って人が増えると価値が落ちるてか
売値が下がっちゃうから急いで処分しちまおうと思っただけじゃね?
167:名無しさん脚
11/12/28 09:51:35.09 1QNYf4fo
偽装請負とか、偽装請負とか、偽装請負とか?
168:名無しさん脚
11/12/28 11:38:01.08 0izOUc4r
>>166
だから、そう思って処分に走る人が増えたって話じゃね?
169:名無しさん脚
11/12/28 11:46:13.06 D8Ql+SJu
それがお年寄りだったのかは兎も角、いずれ後悔するだろうね
170:名無しさん脚
11/12/28 12:04:27.44 0iVd50t7
フォーサーズをフルサイズのミラーレス機にして出せばバカ受けすると思う
171:名無しさん脚
11/12/28 12:05:56.39 mSet37QZ
ばか受け やや受け どっ白け
172:名無しさん脚
11/12/29 11:34:06.97 WmZxTm7V
フルサイズのミラーレスは絶対欲しいな。
マウントの大きさではNEXかフォーサーズなんだろうけど。
EFとコンタックスNの電子マウントアダプターも欲しい。
もうなりふりかまってられない状況なんだし暴走しちゃえwww
173:名無しさん脚
11/12/29 11:56:44.63 quyFizEM
フヰルムで撮れよ。
174:名無しさん脚
11/12/29 12:31:39.88 QJa4NbfK
先週、ついに始めてのデジカメ(E-620)買ってしまったのだが・・・ちんぷんかんぷんだ。
まだしばらくはOM-1メインでこいつはサブ機にとか考えていたら、ふと、とんでもなく自分が幸せだと感じた。
175:名無しさん脚
11/12/29 14:42:09.11 WmZxTm7V
フィルムの呪縛から逃れられなかったことがOMの終焉に繋がったんだよな。
財テクの損失で首が回らなくなってた頃にチャンスがあった。
フィルムや処理費の値上がりとデジの普及ででOMの気軽さが失われつつあるのは残念だけど
引き伸ばしの醍醐味は棄てられないからまだ使うよ。
176:名無しさん脚
11/12/29 17:19:50.64 oVye+uC2
そうかなぁ
OM三桁はちょっと出来が悪かった気がするけど。
177:名無しさん脚
11/12/29 19:02:25.42 a5dvobwT
>>174
デジカメの使用方法は、ほぼ
各社共通だよ。
説明書なしでカメラが扱えるなら、ほぼ
問題なく使える。
178:名無しさん脚
11/12/29 19:43:19.69 QJa4NbfK
>>177
すこし言葉が少なかったので、付け加えさせていただくが
デジカメ自体ほとんど触った事がないのです。外で撮影していて「すいませんシャッター押してもらえません?」
とか言われてコンデジ渡されても(うう・・シャッターどれ?ファインダーは?)なんて困ってしまうほどでして。
こんな状態なので、現在説明書と用語に苦戦しています。
179:177
11/12/29 20:02:05.46 a5dvobwT
>>178
習うより慣れろ、ですね。
とにかく、手元にあるカメラをいじり倒すことです。
真面目な話、最近のカメラの取説はぶ厚すぎて、
読む気にならんのです。
基本的なレイアウトでシャッタ-の場所はわかるので、
後はいろんなボタンをおしたり、ダイヤルを回したりすれば
カメラの機構が分かってきます。
180:名無しさん脚
11/12/30 00:22:06.20 5cv7FKSr
たしかにOM+フィルムスキャナーでそれ程不自由ない
181:名無しさん脚
11/12/30 03:37:25.41 4CqzZl0y
↑マゾw
182:名無しさん脚
11/12/30 18:17:41.72 O7QT6hil
162です。
>>164
水の様な写りかぁ。僕の主力はズイコーレンズになりそうです。
>>165
具体的なお話ありがとうございます。
OM-3のファインダーは覗いたことがないのですが、お話聞いていて凄く羨ましくなってしまいました。見た目も格好良いですしね。
FM2も大事にしてますが、写りがなんとなく気に入っているせいか、気が付けばOM-1と出掛ける機会が多いです。
183:名無しさん脚
11/12/30 20:49:19.66 xgfCwWIA
>>182
3Tiは十四万位出せば手に入るよ!
184:名無しさん脚
11/12/30 21:11:48.97 MrXLOpRq
3Tiってメーカーの部品保持義務は来年までだっけか?
185:名無しさん脚
11/12/30 21:43:03.65 O7QT6hil
>>183
僕にとっては高いですよ…(´・ω・`)
Tiじゃないのでも中古屋で五万円以上するものしか見たこと無いですし。
ちゃんとした三脚とか揃えなきゃいけない物が沢山あるので、OM-3はまだまだ憧れの存在ですね…
186: 【ぴょん吉】 【1330円】
12/01/01 09:02:13.43 fJvZzG/F
あけおめ。
今年もOMを使いまくります。
187:名無しさん脚
12/01/02 18:18:58.07 cIeQeOV3
あけましてOMでとう
188:名無しさん脚
12/01/02 18:53:32.34 MUqpjmim
>>184
189:名無しさん脚
12/01/02 19:00:46.73 MUqpjmim
ミスったorz
>>184
そうなのか。一回問い合わせして最後のO/Hしてもらうかな。
それよりモードラ2が再修理しても不調なので、中古を探しているけど
中々ないから、もう3Tiはリタイア同然の状態。
>>162
今の時代に140K出して購入するかと言えば?かも。
とはいえ、OM-3Ti+Zuiko100/2でファインダー覗いたら
両方イヤッホーするかもね。
190:名無しさん脚
12/01/02 20:38:57.29 vBEvPHYw
14万という金額もさることながら、対象が銀塩カメラってのも
やっぱり普通の人には敷居が高いよね。自分も、予備機として
確保しておこうか、と中古を見つけるたびに考えるが、迷った末に
結局は見送ってしまっている。
今の3Tiが壊れるよりフィルムの供給が途絶えるのが先じゃなかろうか、
と考えてしまう。
191:名無しさん脚
12/01/02 23:04:55.48 MUqpjmim
>>190
10数年前ならデジの方が敷居が高かったけど、今は逆転
しているもんな。
かつてのDPE屋はデジ対応になって媒体からCDへ保存したり
プリントできるようになって、PCに疎い人でも手軽に扱える
ようになったし。
192:場所お借りしまーす
12/01/02 23:24:20.82 zeFHGURy
ルネサンスの陰謀説
(登場女性の弱みを敢て強調させる意味合い)もあるが、
登場女性が意外と強い(笑)。
社長は内部固め、社運をかけて粛清を計るべきだな・・・。
関係IRに謝罪させ,一件落着の手もありか?
上記引用文 詳しくはジャスミンのパーティ会場 検索。アメプロです。
193:場所お借りしまーす
12/01/02 23:34:35.69 zeFHGURy
688 :宣伝:2012/01/02(月) 23:27:41.26 ID:UUqyUQHs
_____________
/|:: ┌───┐ ::|
/. |:: | ジャスミン
のパーティ会場 | ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: | | ::|
|.... |:: └───┘ ::|
\_| ┌──┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( _) 2chにコピペし
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \ `
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|________(__| .\| 愛する日本のために戦っている
/― ∧ ∧ ―-\≒
/ ( ) \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
194:名無しさん脚
12/01/03 20:52:44.01 U+BBIqop
OM-1黒ゲット。銀枠の50/1.8付き。何度も空シャッターきってしまう...
195:名無しさん脚
12/01/04 04:18:24.03 ezrq76Db
あぼーん
196:名無しさん脚
12/01/05 13:29:22.00 BSqpy2wK
475 :名無し会員さん:2011/03/15(火) 21:14:27.75 ID:ZcAiBooz
そろそろJの息の根止めたろか!
株主なめとったらあかんぞ!!
上記 引用文。
匿名板で脅迫めいたことを 平気で書き込み
阻止する恐らく関連人物たち。
詳しくは ジャスミンのパーティ会場 アクセスを !
197:名無しさん脚
12/01/05 20:48:02.06 De0vGjXy
貧乏人は麦を食え
198:名無しさん脚
12/01/06 06:25:56.20 4D/ZNdsJ
小麦粉は値上げしたけどな
199:名無しさん脚
12/01/07 00:07:52.44 hjBROMTm
オリンパス終わったな。
これもしかすると主力取引銀行も前から全部知ってた可能性もあるな。
200:名無しさん脚
12/01/07 09:48:16.74 tbHhxU1L
デジカメ板に帰れ
201:名無しさん脚
12/01/07 11:08:03.20 AIIC+hY4
ルネサンスの陰謀説
(登場女性の弱みを敢て強調させる意味合い)もあるが、
登場女性が意外と強い(笑)。
475 :名無し会員さん:2011/03/15(火) 21:14:27.75 ID:ZcAiBooz
そろそろJの息の根止めたろか! 株主なめとったらあかんぞ ! !
株主なめとったらあかんぞ!!
上記 引用文。
匿名板で脅迫めいたことを 平気で書き込み
阻止しょうとする 恐らく関連人物たち。
詳しくは ジャスミンのパーティ会場 検索。アメブロです。
202:名無しさん脚
12/01/07 16:20:16.32 H9ZRoJmc
親父から引き継いだOM-1、今でも現役です♪
フィルムカメラ楽しいぉ。
203:名無しさん脚
12/01/07 19:45:12.02 hYbHoI4q
OMレンズデビューするに当たって最初に揃えたいレンズは何ですか?
50/1.8かな?MFズームなんてありましたっけ?
204:名無しさん脚
12/01/07 20:06:48.82 2m7Cpyir
>>203
個人的には、35~105ミリズーム何か好きなんだけどね。
このレンズはMFです。
205:名無しさん脚
12/01/07 21:11:55.48 tbHhxU1L
28-48mmF4
35-70mmF3.6
35-70mmF4
35-70mmF4AF
35-70mmF3.5-4.5
35-70mmF3.5-4.8(OM2000とセット販売)
35-105mmF3.5-4.5
75-150mmF4
100-200mmF5
65-200mmF4
50-250mmF5
206:名無しさん脚
12/01/08 04:44:21.07 ZPFpmvkU
>>203
28/3.5をお勧めしておく。
207:名無しさん脚
12/01/08 05:33:54.67 kcr3FuEJ
>>203
50/3.5マクロ
208:名無しさん脚
12/01/08 06:54:25.50 lqTQWrks
50mm F1.8。安くて、軽くて、明るくて、素敵やん。
209:名無しさん脚
12/01/08 06:55:26.24 lqTQWrks
>>202
センスのいい親父だな。自慢していいよw
210:名無しさん脚
12/01/08 08:40:44.70 31ysSe2o
>203
個人的には50mmF2 Macroかな。広角なら24mmF2。 両レンズとも高いが性能はピカイチ。
211:名無しさん脚
12/01/09 18:43:51.79 LyLyW5RX
皆さんに質問があります。
OM-1に続いてOM20を手に入れたのですが、スイッチをOFFにしてもAUTOのままでシャッターが切れてしまいます。
OM20のOFFとはファインダー内表示をOFFにするという意味なのでしょうか?
212:名無しさん脚
12/01/09 18:50:57.80 mYTgHxe9
OM-2もOM-2NもOM10もOM30もそうだよ
213:名無しさん脚
12/01/09 19:18:13.63 LyLyW5RX
>>212
回答ありがとうございます。
OM20がオリンパスの初AE一眼だったので他社の一眼のように
OFFにしてもシャッターが切れたので最初は故障かと思ってしまいました。
214:名無しさん脚
12/01/10 07:03:32.00 rhx9eD0L
記憶が曖昧だが、1/30s以下の場合は1/30sでシャッターが切れるようになっている。鞄の中などで偶然レリーズされてもフィルム1個まですんで、電池が消耗しない。
逆に、1/30s以上の場合は、適正露光となる。とっさの時にスイッチを入れていなくてレリーズできないという状況をかなりの場合防げるという仕様。
米谷さんらしい設計ですな。
215:名無しさん脚
12/01/10 16:10:26.01 tjeQMcRZ
OFFのままでも適正露出で撮れる、というのには助けられたな。
とっさの時はもちろん、ONにするのを忘れてた時も多かったし。
216:名無しさん脚
12/01/10 16:43:41.52 OxuZ6wm/
横浜市内の中古店でM-1銀とM50mmセット65000くらいで売ってた
217:名無しさん脚
12/01/10 17:32:57.04 MezQIzH4
>>214
OM-2,2Nは最長60秒とか120秒の長時間露出になっちゃうからそういう仕様だけど、
OM10,20,30はスローが2秒までで電池の消耗をそう気にしなくてもいいので
OFFポジションのままで全速AEで使えたりするんだなコレが
218:名無しさん脚
12/01/10 18:57:10.02 gG4Qu/Uc
俺は常時OFFで使ってる。
219:名無しさん脚
12/01/11 14:09:25.27 +5Io9Vm1
URLリンク(www.43rumors.com)
URLリンク(www.43rumors.com)
wktk
220:名無しさん脚
12/01/11 17:42:57.15 8daEwQs5
プレビューボタンで見える明るさって、シャッタースピードでいうとどれぐらい?
というのも、前から気になってたんだけど、レンズF値1.0が人間の目っていうけど、ISO100でシャッタースピードどれぐらいで人間の目相当になるのかな??
221:名無しさん脚
12/01/11 18:07:37.21 Zu6Y9oYe
??
デジカメの電子シャッターの発想やな
222:名無しさん脚
12/01/11 18:17:04.88 8daEwQs5
>>221
電子式の発想というのが理解できないorz
F1.0 × ISO 100 × ? = 人間の目
って発想は機械式では当てはまらないのん? よく分からん。。。^^;
223:名無しさん脚
12/01/11 18:46:55.43 69+jJ082
開口時間で表すものを明るさで説明しろと言われても
それ以前に「プレビューボタンで見える明るさ」ってどういう意味だ?
224:名無しさん脚
12/01/11 20:19:52.50 f8kGFAu9
なんでSSが関係するのか分からんw
225:名無しさん脚
12/01/11 20:34:39.83 UQ+mdUxg
ファインダーに関して言うならば、フィルムとシャッターに相当するのはあなたの眼(網膜)です。
ファインダーのスクリーンをさらに別のカメラで撮影しているようなものです。
あなたは自分の眼がカメラのF値であるF4や5.6になった状況を経験しているともいえますね。
そのあなたの眼のシャッター速度は乱暴にいうと、もっとも高速な状態で1/50程度です。
人間の眼は一秒に50回の画像の変化を検知できるということで、これをCFFといっています。
ただし、変化を検出できても写真のように一枚の静止画は得られません。動画にみえます。なので相当に乱暴な議論です。
あえてあなたの疑問にこたえるならば、シャッター速度は1/50程度で、F値(T値)はカメラのF値(とスクリーンのゲインと眼のF値の合算)、
その際に適正露出になるように脳がISO感度を調整しています。
明るすぎる場合は瞳の大きさを変えてF値を大きくすることもあるでしょう。
網膜自体は常に受光していて、脳が情報を取捨選択するところが、デジカメの電子シャッターに似ています。
機械式のシャッターは人間の眼にはありません。
226:220
12/01/11 21:46:52.47 8daEwQs5
みなさん、ありがとう。
でも、やっぱりよく理解できません。。。
シャッタースピードがなぜ出てきたかと言いますと、
人間の目と同等のF値1.0のレンズをつけてISO100のフィルムを詰めた時、豆球しかついていない部屋で、人間の見る明るさに近く撮影するにはシャッタースピードはどれぐらいなのか?
という疑問なんです。
プレビューの明るさというのは、レンズについている絞りプレビューボタンを押した時のファインダーの明るさなんですが、これはなかったことにしてくださいw
227:名無しさん脚
12/01/11 22:42:43.82 5MoX8AKS
OM-1でフィルム100本撮れ。
いずれ答えは出てくる。
228:名無しさん脚
12/01/11 22:48:54.36 d5MMVH6L
むしろEOSと50mm F1.0入手して試せ、だね。
229:名無しさん脚
12/01/11 22:51:45.89 LQmvXL/g
豆球=豆電球=1.5vの
に至近距離10cmくらい近い物体(例えば顔)を撮ると
したら、ネガなら、s2分の1か1秒でよろし
230:名無しさん脚
12/01/11 23:01:58.84 eP4Kiqly
仮に人間の眼のシャッター速度とISO感度が両方わかれば、ISO100のときのシャッター速度が計算できます。
これは理解できますか?
たとえば、もし、眼がISO200で、シャッター速度がが1/50だとするなら、ISO100で1/25にすればいい。
この計算は理解できますか?
でも、あなたは眼のISO感度とシャッター速度の両方をしりません。
だから何も計算できません。
三つのうち二つが分かれば残り一つは計算できます。あなたは三つ全てを知らないのに、あと一つだけがわからないと錯覚していませんか?
あなた流の記述をするなら
F1.0 x 眼のシャッター速度 x 眼のISO感度
= F1.0 x ? x ISO100
です。
眼に関しては、上記の計算をするのは難しいです。
眼のF値はレンズの直径と焦点距離を定規で測れば良いですね。まだ簡単です。
でも、他は脳と網膜の処理の話になるのです。
暗闇に眼が慣れるという経験はありますよね。眼の感度は一定ではないのです。
動くものの見え方だって状況で変わっちゃいます。シャッター速度も一定ではないのです。最速でも1/50とはいえるかも、というだけです。
こういった概念がそもそもあてはまりません。
231:名無しさん脚
12/01/11 23:37:14.56 f8kGFAu9
そもそも人間の目にとって「シャッター」って概念が通用するのかね
瞬き? だとすると石原慎太郎は相当な高速シャッターの持ち主だな
232:名無しさん脚
12/01/12 00:37:39.35 V9btRyMr
瞬きはどちらかというと眼球の保護ですね。レンズキャップのほうが近いでしょうか。
視神経は光の変化を検知するのですが、変化がないとなにも見えなくなります。
ので、人間の眼は、固視微動という動きでわざと変化をつくって定期的に神経をリセットします。
これが強いて言えばシャッターに近いでしょうか。
この動きは輪郭の検出にもつながります。
jpegの絵を連写するのではなく、mpegのように輪郭の差分を積み重ねて認識するようです。
輪郭以外は脳で補完されたもので、錯覚が生じやすいところです。
233:220
12/01/12 02:00:51.10 4hAhEYCA
何度もすみません。
人間の目のシャッタースピードもISO感度も判明する必要がないように感じるのです。
例えばざっくりとですけど、晴天の日に見た景色に近い写真を取るなら、
F値8~11 × ISO 100 × 1/250 といったパターンがあると思います。
この時には人間の目の感度もシャッタースピードも考えてないですし。
んー、やっぱりよく分からないので、デジカメで色んなシャッタースピードで撮影して調べてみます。。
234:名無しさん脚
12/01/12 04:27:15.90 i1E5UNku
>>233
お前の言ってる事の方が分からんわ
>人間の目のシャッタースピードもISO感度も判明する必要がないように感じるのです。
最初に置き換えて言い出したのはそっちだろ
支離滅裂すぎる。病院行ってこい
235:名無しさん脚
12/01/12 13:03:19.95 V9btRyMr
晴天の露出が決まるのは、太陽の明るさがいつも同じで、天気がわかれば周辺の光量が決まるからです。
別に人間の眼に合わせているわけではありません。太陽と天気にあわせて決めています。
同じようにロウソクや白熱灯という、いつでも同じような明るさの光源であれば、経験的に露出を決めることが可能です。
昔はセノガイドという露出計算尺があって、この経験則が詰め込まれていました。
セノガイドで検索すると、ソフトウェアで実現したものが見つかると思います。
それをさわってみると、あなたのイメージに近い露出決定ができるかもしれません。
今では本物は手に入りませんが、とても優れた道具でした。
236:名無しさん脚
12/01/12 13:22:09.53 jX3tewhh
>>234
>>220は別に初めから人間の眼の感度とシャッタースピードを聞いてるわけじゃなくないか?
人間の目にはシャッタースピードという概念がない的なレスが付いたから、ややこしく感じるが。
人間の見た目に近くなるように撮るには、カメラではどういう条件になるのかってことだろう。特に絞りF1.0の場合の暗い部屋での。
答えは、自分で試してくれ!ってことだがw
237:名無しさん脚
12/01/12 15:03:22.89 Aj6CofhM
なんかめんどくさい話だな。
238:名無しさん脚
12/01/12 15:05:03.34 ijlo4gzA
ええ面倒臭いんですよ
239:名無しさん脚
12/01/12 15:22:39.85 ircKIALL
人間の眼に感度やシャッタースピードなどない
あるのは視力と視神経の全自動だけだ色盲の人か?
240:名無しさん脚
12/01/12 15:59:31.39 qeM/cxRd
相当ラチチュードの広いフィルムも必要だな。
241:名無しさん脚
12/01/12 16:08:05.03 qxnBZL1a
人の目の焦点距離と明るさってどれくらい?
242:名無しさん脚
12/01/12 16:40:49.46 aOd7EC18
うちの爺様は大分マクロ化が進んでるな・・
おれのは望遠化してるようだが
243:名無しさん脚
12/01/12 18:18:40.42 +ScIwwyC
>>241
絞りは、開放だと7ミリぐらいになるそうだが。
244:名無しさん脚
12/01/12 21:53:59.58 5vvrLYNs
丸い撮像素子があればだな・・・
245:名無しさん脚
12/01/12 23:43:27.51 II6UO00U
zuiko 50/1.4を2につけて撮ってんだけど1.8との違いって結構あるの?
246:名無しさん脚
12/01/13 11:28:28.19 E5DpZibn
開放はソフトフォーカス。
247:名無しさん脚
12/01/14 15:30:32.85 9ZXTjwG8
描写性能も大きな差でる?
248:名無しさん脚
12/01/14 15:34:56.97 qNj2uIN9
?
付属品
①レンズ 1:1.4 500mm/オリンパス
URLリンク(page14.auctions.yahoo.co.jp)
500mmって?
249:名無しさん脚
12/01/14 17:09:06.67 Jh87+Goz
>>248
口径360ミリはあるレンズなんだよ、きっと。
250:名無しさん脚
12/01/14 17:19:28.09 4POUeDKD
OMレンズの横についてる[ ]は何のためについてるんですか?
押すと開放状態になるんでしたっけ?
251:名無しさん脚
12/01/14 18:56:50.98 Jh87+Goz
>>250
2つあるけど、どっち?
レンズ外すときに押し込むのと、絞込みのときに使うのと。
252:名無しさん脚
12/01/14 19:59:59.17 IvZWnXm5
押すと絞りリングの値に絞られるのだ。カメラに付けた状態でそれをするのをプレビューという。
基本的に1眼レフのファインダー像は絞り開放状態なので、絞った状態の写り具合の目安になる。
と言っても像が暗くなってしまうのであんまり実用的でないけど。
という訳じゃ!
253:名無しさん脚
12/01/15 21:24:36.73 hsrZ8W80
オリンパスが海外の雑誌に"OM"を示唆するティーザー広告を掲載
URLリンク(digicame-info.com)
254:名無しさん脚
12/01/16 00:10:13.89 EnP+rnxX
どうせペン同様似ても似つかぬ劣化デザインだろww
255:名無しさん脚
12/01/16 01:36:48.14 dwmXQMSa
四半世紀も断絶させたPENを「伝統のブランド」と抜かすメーカーだ
次はどう出てくるか見当付くよねぇ('ー`)y━~~
256:名無しさん脚
12/01/16 04:18:06.85 EnP+rnxX
そもそもペンFにはファンダーあったっちゅーに…
E-PL3やE-PMにファインダー付けてE-Pサイズで納まるだろ…。
換算50mmの標準レンズもないシステムの癖に高級機とか笑わせる。
257:名無しさん脚
12/01/16 20:12:25.34 90pA/LqC
OM-1そのままのデザインでフルサイズデジイチが出たらどうしよう
ガサガサの巻上げレバーまでそのままだったら泣けそうだな。
258:名無しさん脚
12/01/16 20:30:11.80 ryQpq+X4
そんな気の利いた事が出来るのなら
ペンが当初のコンセプトをすっかり忘れたデザインに変化したりしない
259:名無しさん脚
12/01/16 21:52:05.10 Dclxjtbj
>>256
>E-PL3やE-PMにファインダー付けてE-Pサイズで納まるだろ…。
外付けEVFの大きさ見たことないの?
260:名無しさん脚
12/01/17 02:11:38.70 kbdekhae
>>259
NEX-7は?
261:名無しさん脚
12/01/17 06:48:19.97 Z4ovawAr
>>260
NEXの感触がOMに似ているとか言い出す
キチガイがいるから論外。もしくはスレチ
262:名無しさん脚
12/01/17 07:01:24.31 kbdekhae
NEX-7 119.9(幅)×66.9(高)×42.6(奥行)mm 約291g 約350g(電池メディア込)
電子ファインダー有り 手振れ補正無し グリップ有り
E-P3 122.0(幅)×69.1(高)×34.3(奥行)mm 約321g 約369g(電池メディア込)
電子ファインダー無し 手振れ補正有り
263:名無しさん脚
12/01/17 07:04:40.69 kbdekhae
↑この様に電子ファインダーを備えてAPS-CセンサーのNEXの方が小さい、軽い。
264:名無しさん脚
12/01/17 22:33:37.18 E7dlPIm7
今の時代にどう考えても銀塩MFが出るわけ無いから、
ディザー広告とか言われても切なくなるだけなのよね…
265:名無しさん脚
12/01/18 01:11:04.28 iDvGJ8G+
何が出たってイイじゃないか。
今すべきことはボディ磨いて空シャッター切ることだ。
266:名無しさん脚
12/01/18 01:12:48.46 CnWsXNCy
>>265
フィルム使ってくれよw
267:名無しさん脚
12/01/19 06:13:39.94 fzjEOpgx
49mmのレンズキャップ探してるんだけど全然売ってない
現行の近いサイズので代用きくの?
268:名無しさん脚
12/01/19 07:20:35.32 Ltj882x4
>>267
URLリンク(www.etsumi.co.jp)
269:名無しさん脚
12/01/19 08:20:32.58 20jBnTBg
olympus って書いてくれよ
270:名無しさん脚
12/01/19 08:22:24.30 ZrOS+pKT
むしろこの辺はどうだろうか。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
271:名無しさん脚
12/01/19 14:56:21.77 ryHojK2s
>>270
こんなの誰が買うんだろう?
272:名無しさん脚
12/01/19 15:42:11.08 Ltj882x4
ま、オリンパスがデコ用のレンズキャップ売ってるんだし
需要はあるんでしょ。カメラ女子w に
273:名無しさん脚
12/01/19 16:56:44.48 ZrOS+pKT
こんなのも…ガーン(゚Д゚;)
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
274:名無しさん脚
12/01/19 16:58:47.79 +SX3dOuW
貼り革出せよ
275:名無しさん脚
12/01/19 17:05:49.72 Ltj882x4
唐草模様の貼り革が出たら買っちゃうかも
276:名無しさん脚
12/01/19 17:16:50.25 +SX3dOuW
そういや昔OM用に自分で貼る奴が色々出てたよねえ
とスレチ予防線w
277:名無しさん脚
12/01/19 23:38:00.76 97+YDLwK
純正貼り革持ってる…。w
278:名無しさん脚
12/01/20 01:26:48.72 1KAjy46S
om-2の露出補正って1/3段刻みでできるみたいだけどシャッター速度が1/3段刻みで調整されるって事ですか?マニュアルのセレクターは1段刻みだよね?
279:名無しさん脚
12/01/20 01:58:12.73 ZQQgt71O
フィルム感度をずらして、その適正露出を出してる
フィルム感度が1/3段刻み
280:名無しさん脚
12/01/20 02:09:03.88 1KAjy46S
>>279
なるほど、シャッター速度自体は1段刻み固定なんですね。
281:名無しさん脚
12/01/20 03:07:41.25 1FZbB8dC
絞り優先AEだってば
282:名無しさん脚
12/01/20 03:59:46.02 WuZ6bnoM
これは…新手のスミたんだな。
283:名無しさん脚
12/01/20 09:27:08.78 WTp/RQvX
【カメラ】名機OM、デジカメで復活 オリンパス、再生象徴に[12/01/20]
スレリンク(bizplus板)
デジタルで出るのか…
284:名無しさん脚
12/01/20 09:39:01.16 gGKo3GWc
フルサイズしか認めません
285:名無しさん脚
12/01/20 09:46:52.33 SWgMijO/
OMマウント完全互換でフルサイズなら許す
286:名無しさん脚
12/01/20 09:48:19.04 gGKo3GWc
ペンタQの大きい奴を予想w
287:名無しさん脚
12/01/20 11:42:39.21 tzVvfPQX
Orchestral Manoeuvres in the Dark
288:名無しさん脚
12/01/20 12:22:44.95 p5NhqYwU
正味、OMのデジタル版だったら欲しいが。
289:名無しさん脚
12/01/20 12:31:29.07 SWgMijO/
まあ現実には、E-P3にEVF直付けしてガワを被せたら出来上がり。な感じだろうなぁ
ペンの上位として画素数は上がるのか
290:名無しさん脚
12/01/20 14:09:34.59 gGKo3GWc
体力的にそれ以上は無理だろうなと思う
291:名無しさん脚
12/01/20 14:58:34.55 gGKo3GWc
来ました
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
292:名無しさん脚
12/01/20 14:59:55.49 uzPawmZa
おいおいおいおい
FotoPus の作例…
293:名無しさん脚
12/01/20 15:06:09.84 gGKo3GWc
展開準備中って言ってるようなものだなw
294:名無しさん脚
12/01/20 17:56:45.92 0qhUhdzO
名機OMデジカメで復活ったって、一眼レフじゃないから
俺は認めない。
295:名無しさん脚
12/01/20 18:04:21.16 KAzSdgJt
OMマウントでもないのにOMを名乗るのは納得いかん。
それに会社が大変になったからってOMの名前と外見だけ復活させてそれに頼るのはおかしいだろ。
他メーカーとは違う発想のものを出して伸びるのがオリンパスじゃないの?
まあ、去年OM使い始めたばかりの自分が語ることじゃないか…。
ところで>>279にホントのことを教えなくていいのかw
296:名無しさん脚
12/01/20 18:11:36.10 rBM/ZG2p
>>295
> OMマウントでもないのにOMを名乗るのは納得いかん。
ああ、「OM-DにOMズイコーは付かないんですか?」と
OKwaveやヤフ知恵袋で質問が多発するよなw
297:名無しさん脚
12/01/20 18:13:28.08 p5NhqYwU
せめて、普通の意味での(デジタル)一眼レフつくって、OMに仕立て上げよう、
という機運はなかったのか?
298:名無しさん脚
12/01/20 18:23:53.79 KAzSdgJt
>>296
ありそうだなw
てか公式発表はまだなんだよな。
>>283の記事はどこから出るって知ったんだろう。
299:名無しさん脚
12/01/20 18:44:22.19 UCZIem5W
東証、オリンパス上場維持決定 特設注意市場銘柄に
URLリンク(t.co)
300:名無しさん脚
12/01/20 18:49:09.15 6jhRzNkG
>>298
たしかアメリカかどっかで、それを匂わせる広告が出たんじゃなかったっけ
301:名無しさん脚
12/01/20 19:24:53.89 q3NRsH9V
フラッシュよりもOM用マウントアダプタを同梱してくれないと。
T20/T32完全互換な接点だと楽しいけどそれはないよな…
302:名無しさん脚
12/01/20 19:26:56.38 NAK2YpeI
なんでもいいけど、米谷さんの名を汚すことだけは絶対に止めてくれよ。
OMユーザーより。
303:名無しさん脚
12/01/20 20:21:46.79 SWgMijO/
大丈夫。今度の名前は
オリンパス もう - ダメぽ
304:名無しさん脚
12/01/20 20:48:50.48 UCZIem5W
言っちゃった
305:名無しさん脚
12/01/21 00:07:39.33 sy3uM8zy
>>303
オリンパス まだ - ダませる
流石にコレはないか
306:名無しさん脚
12/01/21 08:14:29.16 iOMcGMGk
URLリンク(digicame-info.com)
307:名無しさん脚
12/01/21 10:13:24.35 G6J8sQ25
年末にはXA-Dかな
308:名無しさん脚
12/01/21 10:15:40.36 iOMcGMGk
ぬれてもピカソD
309:名無しさん脚
12/01/21 11:51:57.84 tIYA9bSx
【勝者の法則】オリンパス・ライブドアで学んだ教訓
1 : 山師さん@トレード中 : 2011/12/16(金) 22:15:25.71 ID:e0/MO08p0
①法律は守るやつが馬鹿
②税金は払うやつが馬鹿
③インチキ市場では、違法行為をしない奴は損をする
④違法行為をして捕まらないやつが勝ち組
⑤日本では、『法の下の平等』は幻想
310:名無しさん脚
12/01/22 13:37:41.60 JFm+z0XF
( ・∀・) < hozen
311:名無しさん脚
12/01/22 16:45:25.37 5VN8FmL+
オリンパの経営陣は犯罪者だが、ここでクダ巻いてるやつは
調子こいて空売り仕掛けて涙目なんだろw
首くくるヒモ買う金くらいはとっとけよwww
312:名無しさん脚
12/01/22 22:10:40.34 sT6aOqdq
肯定的な言い方をすれば、OMが目指した「一眼レフの大きい、重い、うるさいの3悪追放」は
他メーカーのデジタル一眼レフよか改善されてるように思う。まぁ、一眼レフじゃないもんな。
313:名無しさん脚
12/01/23 01:32:48.84 5/4f5CrL
>>312
大きい、重い∈-5…
314:名無しさん脚
12/01/23 08:52:29.73 ejzyzqsr
E-5だって他のメーカーに比べれば小型軽量でしょ
315:名無しさん脚
12/01/23 11:27:37.19 5/4f5CrL
例えば
α900 幅156.3×高116.9×奥行81.9mm 約850g(本体のみ)
∈-5 幅142.5×高116.5×奥行74.5mm 約800g(本体のみ)
フルサイズ機とあんま変わらんのだが…
316:名無しさん脚
12/01/23 11:34:09.22 5/4f5CrL
EOS 5DⅡ 幅152.0×高113.5×奥行75.0mm 約810g(本体のみ)
D700 . 幅147.0×高123.0×奥行77.0mm
317:名無しさん脚
12/01/23 11:52:51.91 ejzyzqsr
フラッグシップ同士で比較しなけりゃ意味ないだろ
D4や1Ds mkIIIはどうなのさ
318:名無しさん脚
12/01/23 11:54:54.37 5/4f5CrL
EOS 5DⅡとほぼ変わらぬ∈-5(w
どっち買う?もちろん前者だろう。スレ違い甚だしいが……
ついでにお値段。
EOS 5DⅡボディー 166,443円
∈-5ボディー 142,946円
これだってEOS 5DⅡ少し前は15万円台前半だったしな。
URLリンク(kakaku.com)
なんせアマもプロもその2台じゃシェア天と地だわ。
319:名無しさん脚
12/01/23 11:55:15.20 fpeFQuLr
フォーサーズてOMよりフランジバックが短いのに奥行きが厚ぼったいのだな。
OMみたいにマウントに操作部材を置けば、センサーも背面液晶も前に移動して
全体が薄型な印象になるように思うんだが。
高級コンデジでそういうの有るでしょ。
OM-Dとされる新型機は一眼レフで出せないのかな。
せっかく高性能な松レンズがあるのだし。
やっぱ手元の銀塩OMのほうが良いやw
320:名無しさん脚
12/01/23 14:07:13.92 CbSyj8nV
ボディサイズを比較するならE-420の事も思い出してあげて下さい
321:名無しさん脚
12/01/23 14:22:27.78 dDx0o2l/
あれは正直欲しかった
322:名無しさん脚
12/01/23 14:33:34.55 7PeGcqT/
420を持ってる俺は勝ち組か?
323:名無しさん脚
12/01/23 19:03:47.25 I9N7HZCG
束の間のな
324:名無しさん脚
12/01/23 19:18:51.03 WqwAFyQB
■フジ反韓流デモに新展開 次のターゲットは「電通」「朝日」「日テレ」
J-CASTニュース 1月22日(日)18時4分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>よくぞやってくれた!
>我々は韓国的な物をありがたがるよう強制する
>日本のマスゴミの風潮に憎しみすら感じています.
>特定の国家について、物言えぬ風潮がはびこっている現状に、多くの日本人がいらだっています。
>なぜ、特定の国家を過剰に持ち上げ、その国を美化することに配慮せねばならないのでしょうか。
>コンテンツの垂れ流しなど瑣末なことであり、私達も問題の本質を見誤るべきではありません。
>韓国のコンテンツを放送するなとは言わないが、せめて韓国人の普段のえげつない反日言動の数々も放送したらどうなんだ?
>臭いものにフタをしてまで韓国コンテンツを流行らそうという、その魂胆がゲスすぎて頭にくる。
■私もそう思う → 21,326点
■私はそう思わない → 674点
325:名無しさん脚
12/01/26 09:35:31.98 mNWfRqWd
ややスレチだが、やっぱり来たね、、
オリンパスへの出資、富士フイルムも提案へ
URLリンク(s.nikkei.com)
326:名無しさん脚
12/01/27 04:10:31.48 IVB5DBLV
監査って内容まで見ないからな
計算合ってたら見て見ぬふりでしょ
捕まってほしい奴はいっぱいいるよな
社内にリークするシステムほしい
327:名無しさん脚
12/01/27 10:34:04.74 ZoU/4Jhc
スマートメディアで仲良しだったからか。
328:名無しさん脚
12/01/27 11:13:07.14 7ovkiQE1
こらまた蒸し返しますな
329:名無しさん脚
12/01/28 01:32:15.28 62lfE/Uz
オリンパスに人権侵害で警告=内部告発者を不当配転―東京弁護士会
時事通信 1月27日(金)18時15分配信
東京弁護士会は27日、内部告発した男性社員に不当な配置転換やパワハラをしたとして、
オリンパスに対し、今後このような人権侵害行為をしないよう警告したと発表した。
この社員は浜田正晴さん(51)。警告書によると、浜田さんは2007年、
上司が取引先の社員を引き抜こうとしているのを知り、社内のコンプライアンス室に通報。
しかし通報した事実を上司に伝えられ、無関係な部署に異動させられた上、
達成不可能な業務目標を課されるなどのパワハラを受けた。
浜田さんはオリンパスを相手に配転命令の無効確認などを求める訴訟を起こし、
一審は敗訴したが、二審東京高裁で逆転勝訴した。オリンパス側が判決を不服として上告している。
330:名無しさん脚
12/01/28 09:24:44.52 kySHUjqO
ウッドフォード元社長も実はこっちの件では訴えられる方だったというあれか?
331:名無しさん脚
12/01/29 00:08:14.21 q6JbnrTL
非破壊検査部門のもめ事なんだけどね
332:名無しさん脚
12/01/30 20:50:47.88 w960NdPn
委託の2をぽちっとなしてしまった。
状態わからずで買うのは初めてだな。
巻き上げと腐食が心配。
333:名無しさん脚
12/01/30 21:14:13.13 EQETVFpD
レア機種ならまだしもありふれてる物を・・・
334:名無しさん脚
12/01/30 21:19:17.60 w960NdPn
ムダに高いレア品なんて要らない。実用品が安く手に入ればそれでいいよ。
335:名無しさん脚
12/01/30 21:57:34.19 IDlXIUPy
なら状態なんて気にすんな
336:名無しさん脚
12/01/30 22:03:09.27 w960NdPn
馬鹿か。カメラとして機能しないとあかんだろ。
337:名無しさん脚
12/01/30 22:23:57.86 EQETVFpD
だから何でありふれた機種を現物も見ずに買うんだw
338:名無しさん脚
12/01/30 22:28:41.21 w960NdPn
どこにありふれているんだ?
少なくとも俺がよく行く中古屋に2はない。10はかなりあるけどな。
どこの店に行けばありふれているのかな?
339:名無しさん脚
12/01/30 22:30:45.69 w960NdPn
今J-カメラで検索してみたが2は2台しかない。SPやNを含めてもありふれていると言えるほどないが?
340:名無しさん脚
12/01/31 07:31:00.89 YMZW4iWc
大きい中古店にいくつか行ってごらん
341:名無しさん脚
12/01/31 12:16:56.56 /33CGfOX
OM-2を買うんなら、心配すべきは巻き上げでも腐食でもないと思うが・・・
それにOM-2は、もう売り物と言ってもジャンク扱いが殆どだから
342:名無しさん脚
12/01/31 13:59:02.95 xLEtB/Pn
購入オメとでも言ってもらいたかったんだろ?きっと
意外に反応が冷たくて逆ギレww
343:名無しさん脚
12/01/31 14:48:08.90 BtGYCYOM
1も2も状態のいいのは無くなってきてるな 骨董品のレベル
344:名無しさん脚
12/01/31 15:46:01.43 9gE3ffcG
俺の知っている所だと、ジャンクも含めて2桁台はあったな。
345:名無しさん脚
12/01/31 15:47:01.47 9gE3ffcG
>>344は>>338のレスね
346:名無しさん脚
12/01/31 16:25:53.97 mhlMN+u2
ジャンクのカウントはもう、
レバー1本でも1台と数えるようなもんだろw
347:名無しさん脚
12/01/31 16:35:32.75 /33CGfOX
今の殆どのジャンクは(余程タチの悪い店じゃない限り)完動品
保証を付けたくないからジャンク扱いにする
って書くと、必ず「殆ど」の意味が分からない人が食い付いてくるんだよなw
348:名無しさん脚
12/01/31 16:52:34.49 mhlMN+u2
殆どの意味は理解してても
むしろそれ故に鵜呑みにはできない
349:名無しさん脚
12/01/31 18:58:25.38 /33CGfOX
それを見極めるのは己の目玉の問題だからなぁ・・・節穴だったら意味ないわけで
350:名無しさん脚
12/01/31 20:17:33.92 KQDfzOf+
/33CGfOX は目利きのカメラ通だそうです(笑)
351:名無しさん脚
12/01/31 20:39:27.75 /33CGfOX
その程度の当たり前の動作チェックも出来ない人が中古カメラに手を出して
問題点を店が教えてくれなかったと騒ぐわけですよね>>350
352:名無しさん脚
12/01/31 21:02:22.13 KQDfzOf+
身の程を知る者はそんな真似などしない
353:名無しさん脚
12/02/05 18:09:00.48 WxpaQO3C
755 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/05(日) 14:41:54.73 ID:aQaUMVU80
ちなみにホットシューが付いたOM-1
URLリンク(www.est.hi-ho.ne.jp)
OM-2
URLリンク(www.olympus.co.jp)
756 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/05(日) 14:52:18.22 ID:+9YIIBI00
>>755
下はOM-2じゃない
OM-2SPだ
757 :名無CCDさん@画素いっぱい:2012/02/05(日) 14:59:39.48 ID:aQaUMVU80
>>756
指摘サンクス。略しすぎたw
まぁOM-2でもアクセサリーシュー付けりゃ同じ外観だよな
354:名無しさん脚
12/02/05 19:00:04.12 qPS80nNf
NHK放送博物館
URLリンク(www.nhk.or.jp)
この「イ」を撮ってるカメラにOMズイコー50/1.8が付いててワロタ
355:名無しさん脚
12/02/06 22:13:53.29 KySNzqI1
以前OM2持っていたが30年位使った。自分としては35mmでOMは
一番美しく気高く色気があるカメラだと思う。あの形の前ではライカも
普通に見えてしまう。もうないが、200mmがまだある。たまにE-5で
使っているが、デジタルは便利だが味気ない。使っていないスクリーン1-8が
捨てられずにまだあります。あとなぜかズイコーレンズ読本もまだある。
356:名無しさん脚
12/02/06 22:58:58.34 +hzbeCGI
OM-2は結局買わなかったよ。
委託品だったけど、店側が送る前に点検したところやはり巻上げに問題があった。
で、修理も無理との報告を受け泣く泣くキャンセルした。
あぁ実に残念・・・
357:名無しさん脚
12/02/07 03:37:33.75 NJ8W70sy
ドフにゴロゴロしとるわ
358:名無しさん脚
12/02/07 22:02:07.74 ANzZa5+T
オリンパス渾身のMマウントレンジファインダー機。
裏蓋開閉式で旧OMアクセサリーが使えて尚かつ交換式デジタルバックも配備。
でもってOMレンズが距離計連動する機構の別途マウントアダプター、
フレーム枠も28mm、40mm、50mm、90mmとさ。
こんなんあったら買うだろ?おまいらもw
コシナさんよ・・・技術者まるごと買収したってくれw
359:名無しさん脚
12/02/07 22:48:31.01 mksZbX/9
オリンパスの技術者なんかいらねーだろw
360:名無しさん脚
12/02/07 23:57:48.50 Y3GuLflk
買わない
361:名無しさん脚
12/02/08 00:02:26.85 GJm3IFEL
OM-3の横走りで1/2000秒シャッターがあればベッサはより良くなるけどな。
362:名無しさん脚
12/02/08 00:14:50.28 686Q9gUD
じゃあ、そのシャッター機構を作った技術者が
今、オリンパスにいるのかい?
363:名無しさん脚
12/02/08 00:21:47.24 s35td5FL
色々あって手持ちのボディーはOM707とOM2000のみに
さて、どうしよう
364:名無しさん脚
12/02/08 00:24:17.67 OVlwxZR3
フォクトレンダー(コシナ)はVMマウント
ツァイス イコン(コシナ)はZMマウント
エプソンはEMマウント
コニカはKMマウント
オリンパスがMマウント互換のカメラを出した場合
マウントがどういう名称になるかわかるよな
365:名無しさん脚
12/02/08 00:27:19.70 1LoJgrN+
>>363
こまったボディが残ってますなw
366:名無しさん脚
12/02/08 01:37:19.97 GJm3IFEL
OM2000は健常なOM1桁機が次々と消えて行く中で、年々輝きを増してる気がする...
367:名無しさん脚
12/02/08 10:58:39.40 BpC6o70b
取りあえずOM2000が発売された時にボディーだけ買った。
368:名無しさん脚
12/02/08 11:17:25.47 krVAsUic
はい来ました。型番的には継いでる格好なのかな?
URLリンク(olympus-imaging.jp)
ぱっと見むしろFTLぽいがw
369:名無しさん脚
12/02/08 12:34:43.76 686Q9gUD
おや、なんか気に入ってる自分がいるw
マウント部にPowerShot Sみたいなコントロールリングを付けてくれてれば
370:名無しさん脚
12/02/08 18:51:18.17 xkeRLbh2
やっぱもうすこし縦に薄い感じがよかった
371:名無しさん脚
12/02/08 19:05:36.35 HMH+zZKd
高さが気になる。なんだろうな、この微妙感、ペンタQを見た時のような...
372:名無しさん脚
12/02/08 20:04:44.03 EnbWlIhC
OM-Dなんか要らん。
OM-1を復刻してくれ。
頼む。白黒2台ずつ買うし。
もう一度言う、OM-Dなんか要らん。 、、、多分。。
373:名無しさん脚
12/02/08 22:18:08.57 K4B03/zg
>>368
OMを冠するなら、センサーはフルサイズ、それでいて筐体はコンパクトにして欲しかった
374:名無しさん脚
12/02/08 23:22:13.96 zzJ/pCaa
デジタルにフルサイズっておかしいだろ
375:名無しさん脚
12/02/08 23:40:10.57 or0J+7KR
>>368
名前以外に何の魅力も無いなこれ
376:名無しさん脚
12/02/09 00:47:09.32 3mpm1kOM
どこに魅力を感じるかは人それぞれ
377:名無しさん脚
12/02/09 00:58:47.22 3mpm1kOM
あらら、ID
378:名無しさん脚
12/02/09 02:20:48.13 1bxFEzil
フルサイズまではいかなくても
APS-CサイズでOMを名乗って欲しかったね。
勿論 レンズも新たに開発しないといけないけれど
5年先のオリンパスを考えれば…
379:名無しさん脚
12/02/09 03:16:23.22 3mpm1kOM
>>378
APSなんて中途半端なのはいらない
上見るならフルサイズだな
380:名無しさん脚
12/02/09 03:45:55.48 DSZA+MQx
全く興味をそそらないどころか嫌悪感w
ただでもいらねーレベル。
ださいカメラは欲しくないんだ、あいにく。
381:名無しさん脚
12/02/09 04:55:38.69 U0jKEq+R
と言いながらNEX持ってたりしてなw
382:名無しさん脚
12/02/09 05:23:41.14 K5WLAuse
もし持っていたら、トンチンカンな言い訳やら薀蓄語るだろうなw
383:名無しさん脚
12/02/09 09:03:13.88 nGCeyX+0
マイクロフォーサーズだから、
エプロンの分だけセンサーが前に出てるのがなんともw
384:名無しさん脚
12/02/09 10:51:42.83 DSZA+MQx
NEX-5持ってるよ。NEXとOMは共通するからね。
今NEXを馬鹿にしてる人は、OM出た当時「華奢ですぐ壊れそうw」など否定的見方してた人と同類だろう。
OM-1、2やNEX(5以上)は俺の感性にビンビンに響いてきやがるぜ。
385:名無しさん脚
12/02/09 10:52:33.58 MdaSoTjk
過去の栄光にすがってそのパロを出すのは
企業として末期症状
早く安楽死させるべきだw
386:名無しさん脚
12/02/09 10:56:22.81 DSZA+MQx
K-01見たかよ。有名デザイナーとやらのデザインした。
NEX-5のSONY社内デザイナーの方がよっぽど、遥かに優れている。
一眼レフで言えば、今カッコイイのはペンタックスK-5ぐらいだろう。
オリンパ機なんて醜いのばかりだし。
昨日も中古屋行ったらE-510レンズ付きが一万円台でガラスケース内にあったんだが
しげしげ眺めて「うーん、これはタダでも持ちたくない」と思ったよ。
387:名無しさん脚
12/02/09 10:59:53.28 DSZA+MQx
OMファンのお前らがE-P1、2、3好きなんだったら俺は失望するよ。
あんな張りぼてカメラ……OMと対極じゃん。
388:名無しさん脚
12/02/09 11:04:50.34 DSZA+MQx
K-5でも正直でかい。格好はいいんだけどね。
なので俺の所有ガンレフはK-rなのだけども。
ちっちゃくて、キャノン機やニコン機みたいにフニャフニャしてなくて、かわいいよ。
389:名無しさん脚
12/02/09 11:06:48.53 DSZA+MQx
K-5は底値になったら買うかも知れん、買わないかも知れん。
俺としては電子ファインダーに将来性を感じている。
αでカッコイイと思えるのが出たらそっちにするかも。
でも、NEX-7以上ではないだろうな。
390:名無しさん脚
12/02/09 11:46:46.94 nGCeyX+0
>>384
> NEX-5持ってるよ。NEXとOMは共通するからね。
是非ともその根拠を。
391:名無しさん脚
12/02/09 11:58:00.91 cXRaITq1
根拠なんかいいよ
人それぞれだしスレ違いだし
392:名無しさん脚
12/02/09 12:54:01.44 DSZA+MQx
>>390
常識破り、革新的。
小型軽量、カッコイイ。
哲学があり、機能が形に表れている。
何と言っても両機を手にするとトキメキ、写欲が湧く事だな。
393:名無しさん脚
12/02/09 12:55:38.20 nGCeyX+0
>>392
なんだ>>392のお眼鏡に適ったという一点だけじゃねえか。
394:368
12/02/09 12:58:04.52 nGCeyX+0
ところで型番が「5」であることには全員スルーなのか?
395:名無しさん脚
12/02/09 13:06:42.41 DSZA+MQx
>>393
だって俺がOM好きな理由がその哲学と優れたデザインだもの。
基本的にでかいカメラ好きじゃないしね。ニコンF3が限度だわー。
でもF3って700g位ある。K-rは電池詰めて600gなんだぜw 軽いだろう。
396:名無しさん脚
12/02/09 13:09:54.29 nGCeyX+0
よく覚えたな
後付けの理屈は見苦しいだけなので
そのへんは参考にしといてくれ
397:名無しさん脚
12/02/09 13:11:07.69 DSZA+MQx
F3、今は手放したが45ミリパンケーキ付けて使ったものだわ。
だって標準レンズ付けると1kgになっちゃうしw そんなもの持ち歩きたくないしw
何台かMF一眼は所有してきたが今残ってるのが最もお気に入りのOMという訳なんだ。
398:名無しさん脚
12/02/09 13:12:23.13 nGCeyX+0
カメラは秤に乗せて使うものじゃなし
399:名無しさん脚
12/02/09 13:15:03.52 DSZA+MQx
見て惚れ惚れ、使って楽しい、持ち出すのが億劫にならない、
それがいいカメラ。
400:名無しさん脚
12/02/09 13:22:20.41 DSZA+MQx
>>398
君は重い機材平気なの?
じゃあ何でOMに惹かれたんだ?
401:名無しさん脚
12/02/09 13:23:19.92 cXRaITq1
色々な考えがあるんやねぇ
402:名無しさん脚
12/02/09 13:41:05.07 DSZA+MQx
望遠撮りや、ポトレなど、特別な目的のある場合を除いて、たかが写真撮るのに1kgていう重量は
ナンセンスに思えてしまう。だって、大口径レンズのボケを除いてコンパクトカメラと撮れる写真は
大差ないし。
スナップ用途には身軽な機材がいいにょーん。
OMは一眼なのに古めのコンパクトレンジファインダーカメラより小さいからな。
知っとるけ?OMの肩の高さはペン(コンパクトの方)と1mmしか違わんのよ。米谷さんの話によると
内部メカの都合で予定より1mm高くなったと。だから本来ペンと共通する持ち具合のカメラだったんだ。
標準レンズ(俺は50mm F1.8だけどね!)付けたOM持つと本当に軽い。これが一眼か?という感覚。
それでいて精緻である。いじるのも楽しい。OMが存在しなかったとしても、別のカメラを気に入ったろう
けど、OM程の満足感は味わえなかったに違いない。
OMは道具を越えた存在。
403:名無しさん脚
12/02/09 13:42:50.78 nGCeyX+0
OMの魅力は色々あるが、俺はべつにOM一択ってわけじゃないしなあ・・・
みんなちがって みんないい
404:名無しさん脚
12/02/09 13:50:07.68 U0jKEq+R
NEXが「ださいカメラ」に見えない時点で、感覚がまともじゃないわけだがw
405:名無しさん脚
12/02/09 13:50:08.26 DSZA+MQx
>>403
そん中で特にお気に入りはないのかボケェ(・∀・)
406:名無しさん脚
12/02/09 13:52:19.45 DSZA+MQx
>>404
君には受け入れ難くとも大ヒットしたんだよ。
NEX-5の方がNEX-3より買取金額が安い位にね…。
407:名無しさん脚
12/02/09 13:54:07.20 nGCeyX+0
>>404
特に最初のはどう見ても研究用試作機みたいだったな
408:名無しさん脚
12/02/09 13:57:20.86 DSZA+MQx
NEX-5はあんなに小さいのに実に持ち易いんだよ。
極限まで削ぎ落としつつも必要な部分は削ってない。そういうとこもOMと共通する。
409:名無しさん脚
12/02/09 14:01:11.98 nGCeyX+0
> DSZA+MQx
とりあえず、君の信仰の深さはよく解ったからさ。
410:名無しさん脚
12/02/09 14:01:14.98 DSZA+MQx
>>403
俺はフィルムカメラは数台あるが一眼はOMだけ。
もうフィルムなんて殆ど使わんから本当に好きなカメラだけ手元にあれば俺は満足。
411:名無しさん脚
12/02/09 14:02:21.63 DSZA+MQx
>>409
君の所有銀塩カメラと、デジカメの愛機を教えてくれ。
412:409
12/02/09 14:12:39.57 nGCeyX+0
オリンパスOM-2N,XA,XA1,μ
キヤノンEOS-1,3,7,Kiss,40D,7D,F-1,NewF-1,A-1,T60,70,90
ニコンF-501
ライカM6
まだ半分じゃないな。あとは適当に察しろ。
413:名無しさん脚
12/02/09 14:48:02.42 qdUepn1I
人それぞれで好きな理由嫌いな理由色々あるからどうでもいいんだが
オリンパスの事をオリンパと呼ぶ奴は嫌いだ
略して呼ぶならもっと短縮できるのを敢えて一文字だけ削るのは嫌い
414:名無しさん脚
12/02/09 15:03:39.36 nGCeyX+0
たしかにクルリンパ的な感じはある
415:名無しさん脚
12/02/09 16:40:26.29 Ad1vLW7h
OM多数の他E-1,E-5,E-PL2を所有している俺が通りますよ
416:名無しさん脚
12/02/09 17:08:21.10 xRbOkR0E
OM-1って開放測光でいいの?
417:名無しさん脚
12/02/09 18:00:09.41 3mpm1kOM
>>413
うつみ宮土理もケロンパスなのかな
418:名無しさん脚
12/02/09 18:18:40.52 Ad1vLW7h
>>416
いいよ
419:名無しさん脚
12/02/09 19:06:13.86 umR1Zw0S
ねぇ、85/2が\3500で出てるんだけど買っとくべきかナァ?
いや、90/2持ってるから、安くても近い焦点距離いらネって気持ちが強い。
もう三夜悩んだから決着をつけたい。
420:名無しさん脚
12/02/09 19:43:41.98 cXRaITq1
小さいレンズだからあっても場所をとらないと思うよ
なかなかシャープでいいレンズだと思う
一応ズイコースレ
(WE LOVE ZUIKO!!!オリンパスレンズ 14
スレリンク(camera板))
もあるからそっちでも聞いてみたら
421:名無しさん脚
12/02/09 19:48:49.30 umR1Zw0S
ありがとう。
ズイコースレあったよなぁ…と思いながら見つけられなかった。
同じ質問くりかえすのもアレなんで、もう一晩考えます。
422:名無しさん脚
12/02/09 20:25:54.10 0vzN0ReO
> DSZA+MQx
>>261
423:名無しさん脚
12/02/09 22:41:26.06 UkYaTAsL
>>419
カビカビじゃなければ、5000円、いや一万でも欲しい。
424:名無しさん脚
12/02/10 00:05:30.66 ccXu+2LB
昨日のDSZA+MQxはいつものソニー信者か
>OM出た当時「華奢ですぐ壊れそうw」など否定的見方してた人と同類だろう。
NEXは動画撮影時カランカラン音が鳴ったりする欠陥持ってるけどなw
425:名無しさん脚
12/02/10 00:44:30.90 m/HYY50r
で、餌を与えて今日も暴れて頂くつもりか?
426:名無しさん脚
12/02/10 00:51:33.11 7MkbxH2R
>>368
OM-Dを見て、まだまだOM-4TiBを使おうと思った。
だって、OM-Dって、“OM”なのにPENデジタルと同じマイクロフォーサーズ規格だし、デザインもイマイチなんだもん。
オリンパスは何がしたいんだろう・・・?
427:名無しさん脚
12/02/10 01:23:16.88 lG2atpUi
PEN-E1の時と同じで過去の名機の名を冠してブランド力の向上を図りたいってのが本音だと思うんだがなぁ
428:名無しさん脚
12/02/10 02:35:35.66 P7dFxF30
マイクロフォーサーズってのが意味不。
なんつーか、歴史価値的にも素材価値もデザイン価値も貴重なドレスを
古着をリメイクと称して切り刻んでるアホ女みたいなやり口。
恥ずかしくないのかねぇ。米谷氏はみてるぞ。
デジなんてもんはシグマDP-1のみで十分。
そのうち中判マガジンが値落ちしたら考えるわ。
429:名無しさん脚
12/02/10 03:25:59.66 3RNJOrA8
おれのOM-1ってかっこいいって思う
Dをみてからだとw
430:名無しさん脚
12/02/10 03:34:47.89 m/HYY50r
いや、見てからじゃなくてもカッコいいだろw
431:名無しさん脚
12/02/10 08:14:37.02 hHr/xgWV
OMをデジ化したと思い込んでるのがいるようだが
あれはただのノスタルジック路線なのでお間違いなく
今更フォーサーズ以外で展開する体力なんかあるわけないだろ
432:名無しさん脚
12/02/10 09:24:33.48 RsTFgLZg
NEX-3/5とOMは電源スイッチの形が似てるだけかと思っていた。
「オリンパ」という言葉は1人が必死で流行らせようと使い続けてるんだと思っている。
OM-2を持っていて気に入ってはいるけどOM-Dもすごく欲しい。
433:名無しさん脚
12/02/10 09:27:08.24 g0MfXUBM
じきにE-M50なんてのも出るんだろうな
434:名無しさん脚
12/02/10 11:58:31.71 T/9qXNa7
OM40好きな俺に買えってことだな。
435:名無しさん脚
12/02/10 13:11:23.35 rog5l5lq
XA-Dをフルサイズで出してくれ。
436:名無しさん脚
12/02/10 15:19:59.47 UZpEXptN
OMシリーズって、高さをできるだけ押さえた上に、ペンタ部分も
こぢんまりと圧縮して、でも倍率も視野率も高い、という見た目と
内容が高い次元で両立していたと思っています。
CP+でOM-Dを見てきたけど、そういうものは感じられなかったなあ・・・
>>435
それ、欲しい。
437:名無しさん脚
12/02/10 15:27:08.05 g0MfXUBM
D-Product
438:名無しさん脚
12/02/10 19:48:28.10 58+reiJI
>>436
同感だ。
OMは機能性を優先したデザインが、抜群に格好良かった。
OM-Dはそもそも一眼レフでないし、構造的にOMと違いすぎる。
OM-3や4にも似ていない。強いて挙げるならα-7000に見える。
439:名無しさん脚
12/02/10 20:32:24.59 IQ7fxB4W
OLYMPUS FTLだろ。
440:名無しさん脚
12/02/10 20:36:19.63 IQ7fxB4W
あれはきっとかつて苦渋を舐めたFTL開発の残党が仕組んだんだ。
441:名無しさん脚
12/02/10 23:35:24.10 Z+PO821t
強いて言えばOM-2000も若干近いか
442:名無しさん脚
12/02/10 23:36:45.61 m5SODdAG
マグネシウムだからな
443:名無しさん脚
12/02/11 00:43:53.28 1q7/7Q6k
>>じきにE-M50なんてのも出るんだろうな
もちろん宣伝はクーミンだな
444:名無しさん脚
12/02/11 00:50:37.41 9yikzeKq
>>436
何か違う物は感じたんじゃないのか、それを書いてくれよ
ここじゃないどこかに
445:名無しさん脚
12/02/11 00:58:15.20 5R+52uWK
>>438
どっちかといえばマイクロじゃない4/3で出していた
OMっぽい外観の奴の、更に焼き直しといった方が…
446:名無しさん脚
12/02/11 07:40:16.49 pdEGHNDh
>>442
上下カバーはプラスチックだろ
447:名無しさん脚
12/02/11 08:30:11.55 2LBaUt1r
OM-1Tiだしておくれお^^
448:名無しさん脚
12/02/11 09:34:14.76 VRwL4D1P
なんかもう、E-P1発表時と同じ反応をしている人達は学習能力が無いんだろうか
オリンパスが過去の遺産に対してどう思っているかなんて、はっきりしてるのに・・・
449:名無しさん脚
12/02/11 09:40:11.73 McZTrTiq
そんなもん気分だろ気分
車で言えばこんなもんだ
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
450:名無しさん脚
12/02/11 09:52:10.24 VRwL4D1P
外車出すまでもなく、近場にZとか86なんて残念な車はいくらでも
451:名無しさん脚
12/02/11 12:24:03.88 WEgjFL0u
E-M5は雰囲気だけのカメラ
452:名無しさん脚
12/02/11 12:27:26.44 5R+52uWK
まぁ意匠設計という観点だと、時代を超えて普遍的に優れたデザイン、
という物も存在するから、意匠の使い回し自体が悪いとは思わんが。
453:名無しさん脚
12/02/11 13:16:32.76 JV7WKrhr
OM-Dは出来の悪いコピー 中身は今までと同じm4/3だし
どうせやるならOM-1と寸分たがわぬデザインにすればまだ良かったのに
悪いがデジタルはニコンでいく D800買う
454:名無しさん脚
12/02/11 14:34:20.32 Vz5rOKxn
>>449
この三台をむしろ格好いいと思ってしまうのはもう毒されるのかな
455:名無しさん脚
12/02/11 15:11:27.36 72b0gz0t
>>453
>悪いがデジタルはニコンでいく D800買う
ボディ価格が三倍近いものを比較対象にするのってどうなんだろ
456:名無しさん脚
12/02/11 22:14:15.47 McZTrTiq
>>450
オレンジにエンジンフードだけ黒の現行Zに痺れましたが何か
457:名無しさん脚
12/02/11 22:22:35.25 CVGULkZQ
BRZは写真で見るよりも実物は「 」良かった。
458:名無しさん脚
12/02/11 22:30:28.01 McZTrTiq
(インテグラ)
459:名無しさん脚
12/02/11 23:38:03.45 Gd7dIDML
OM-Dのスレがない(立たない)のが 全てを 物語ってる。
460:名無しさん脚
12/02/11 23:54:43.27 CGIbGACJ
>>459
は?デジカメスレでもうpart6だけど????
ニコンD800といい勝負で盛り上がってますけど???
461:名無しさん脚
12/02/11 23:55:26.70 CGIbGACJ
スレじゃないや板ね
462:名無しさん脚
12/02/12 00:20:36.05 rKfuVIz3
カメラ板とデジカメ板の違いが本気で分からない人が増えてるからね・・・
フィルムカメラ板に変えて欲しい
463:名無しさん脚
12/02/12 00:55:57.40 8b5BQUg+
まぁ世間的にはカメラといえばデジカメの事になってしまったからね。
464:名無しさん脚
12/02/12 16:20:32.92 e+jW/C7P
久しぶりに防湿庫からOM-1引っ張り出して50/2を付けて覗いてみた
やっぱOM-1のファインダーは良い
465:名無しさん脚
12/02/12 23:26:55.36 XBuTDZNW
ライカレンズ用のアダプタおしえてくれお
466:名無しさん脚
12/02/13 00:27:26.20 D3cDsDtp
CP+行ってきました。
OM-1のケータイストラップも貰う事ができてとりあえず満足。
ガラスケースの中にあった100/2をつけたOM -D がカッコ良かったです。
467:名無しさん脚
12/02/13 05:21:52.95 tTwV0PON
あんなもんが格好いいなんて
お前をOM愛好家として認めんぞ。
468:名無しさん脚
12/02/13 06:13:18.88 /LF5MA5U
OM-1/2には程遠いが、OM-3/4以降とはいい勝負なんじゃないの?
OM-3/4だって格好良いデザインだとは思えないし
469:名無しさん脚
12/02/13 08:27:32.31 t/MrwR4s
>>468
OM-1/2の、操作部と機能を無駄無く詰め込んだデザインにはOM-3/4はかなわないよな、
どうしても1/2に新機能を「無理矢理乗っけた」感は否めない。
でもOM-DとOM-3/4のデザインがどっこいだと言うのには全く同意できん。
470:名無しさん脚
12/02/13 09:23:34.94 CiVTP0Q/
OM-4以降の外形変化はファインダー性能向上の結果だと思ってるよ。
透過照明と視度補正も付いてるし、最初はペンタの突き出しのせいで
シャッターダイヤルが隠れちゃってるじゃないかと思ったのだが、
実際に使ってみると気にならない。
471:名無しさん脚
12/02/13 10:43:03.24 KsdXA26u
レフ機でもないミラーレスがOM名乗るのは止めてほしかったと思う香具師挙手
472:名無しさん脚
12/02/13 14:34:23.34 2lgAFXUd
>>471
なんかもうどーでも良いわ、と思ってる。
過去の栄光にすがるような商品開発してる段階で終わりだわ、とpenのときにすでに思ってたんで。
>>470
>>実際に使ってみると気にならない
いやいや、90マクロみたいな太いレンズを外す時、あのデコッパチに何度も爪を食い込ませたw
ずっと押し込んでなくても良いんだからオレがアホなだけだけど。
473:名無しさん脚
12/02/13 14:36:19.74 9DvyO6bR
>>471
ペンもペンFの形なわけだが
474:名無しさん脚
12/02/13 16:53:24.45 gU1imLzS
はいはいどうせおれのOM10はかっこ悪いですよ
よかったねかっこよくてOM-1/2は
475:名無しさん脚
12/02/13 17:06:51.87 7Vhy8z4p
っ マニュアルアダプター
476:名無しさん脚
12/02/13 18:11:58.77 WUzKGhs8
〉〉474
ちょっすねるなってw10はアダプターつけれたりしてかっこいいじゃん
お前がすねたら10より印象薄い20が泣いちゃうぞww
俺のことか・・・orz
477:名無しさん脚
12/02/13 21:37:35.96 mfqd0vgj
俺は40のデザイン好きだ
478:名無しさん脚
12/02/13 22:17:22.05 m1ix/rSe
初めての相手(OM)は誰?
私はOM10銀、写真部のホボ全員がAE-1だったので珍しがられた。
479:名無しさん脚
12/02/13 22:45:45.37 dncrfEtK
OM-10黒
480:名無しさん脚
12/02/13 23:01:19.16 x5MevuDI
流れをブッタ切って申し訳ないけど質問
震災でガタガタになった祖父の家を片付けたらOM-1nが出てきて、ファインダー覗いたら露出計は動いてるってことは電池が生きてるってこと?
何年寝てたかも不明なんですが…
481:名無しさん脚
12/02/13 23:10:59.87 PUioqYl+
>>480
生きてるってことですね。露出計にしか電池使われてないので
けっこう持ちますよ
482:名無しさん脚
12/02/13 23:16:02.70 x5MevuDI
>>481
ありがとうございます
水銀電池だったから、処分が大変だけど
試し撮りしてみて、ダメだったらオーバーホールして使いたいと思います
483:名無しさん脚
12/02/14 00:34:48.74 7DYGjEic
OM-40はグリップがベトベトしてきてるので憂鬱。
あの材質は加水分解するようだ。「湿気弱し君」…
484:名無しさん脚
12/02/14 08:15:36.48 +FFUv6uo
>>478
OM-2(白)、約20年前、もちろん中古。
485:名無しさん脚
12/02/14 09:14:59.90 qpQt3yjy
白とかww マイクロフォーサーズですか?ペンタックスですか?www
486:名無しさん脚
12/02/14 09:16:54.56 16ZBGpCL
昔は銀梨を白と言ったのだよ坊や
嘘だと思ったら昔のカメラ雑誌のカメラ屋の広告でも見るがよかろう
487:名無しさん脚
12/02/14 10:22:35.33 EjlLLIXH
>>478
OM-2(白)、一昨年くらいに50/1.4付きで2k。
革が4枚ともベタベタで裏蓋も開かないくらいだったけど
それ以外はまあまあ無事だった。いいねこれ!
488:名無しさん脚
12/02/14 10:52:06.42 qpQt3yjy
おいらはOM-1しか持ってないが、2には白もあったのね(´∀` )
489:名無しさん脚
12/02/14 10:53:34.22 16ZBGpCL
1にも1Nにも2NにもついでにM-1にもあったが
490:名無しさん脚
12/02/14 13:04:30.91 pStifRg4
OM-1の頃はカメラの外装の色としては白(銀梨)の方がメジャーだったと思う。
黒の方が結構高かった(はず)。
491:名無しさん脚
12/02/14 13:07:17.18 16ZBGpCL
昔は定価で+3000円など普通でしたな
492:名無しさん脚
12/02/14 14:03:32.98 2adqbjHp
オーディオコンポとかも黒の方が高かったような
493:名無しさん脚
12/02/14 17:35:02.71 EjlLLIXH
TRIP35の後塗りブラックを見たことがあるが汚らしかった。
仕上げが雑とかいうんじゃなくて…やっぱり白が好き
494:名無しさん脚
12/02/14 20:55:32.61 OKOP6FUx
後塗りでないブラックもあるとか
495:名無しさん脚
12/02/15 00:28:34.05 Zkfec0Se
マルチですみません。
既出かも知れんが、水銀電池MR-9互換アダプターについて。
ダイソーのくるみボタン・直径15mmで作れます。
現在MR-9使用カメラにLR44を代用しようとすると、チューブを切ってアルミホイルでかさ上げして…
と面倒でした。電池が無くなるとまた加工が必要になっていました。
くるみボタンは形がMR-9用アダプターと似ておりLR44がそのまま中に入ります。やや周囲がゴソゴソしますが適当に詰物をしたらOKです。
くるみボタンへの加工はボタンつけようの糸通しを外すだけ。見ればすぐに解ると思います。
これなら電池が減ったら新しいものに変えるだけですみます。
抵抗などを仕込むスペースもありそうなので誰か器用な人に見てもらえることを祈り、さらなる発展を願います。
496:名無しさん脚
12/02/15 08:44:07.02 rTac7+56
SR-43を、水銀電池の電圧に落として露出計も安心して使える電池アダプターが
3000円程度(カメラ量販店ではもっと安く)で買える。
今どきフィルムなんて不自由で高価なものを使うような写真貴族が、
自作アダプターなんてビンボー臭い事をして使うなんて、アホかと思ったり。
まあうちのOM-1MD(黒)はオリンパスの純正改造でSR-44仕様になってますがw
497:名無しさん脚
12/02/15 10:15:10.07 JByRUMjw
OM-2も最初からSR44仕様だし、マルチだっていうからここではスレ違いかと思ったが。
>今どきフィルムなんて不自由で高価なものを使うような写真貴族
というよりはゴミ扱いされたジャンクを拾って直して使う紳士なんで
ビンボー臭い作業は大好きだ。
ちなみにPENや35シリーズの水銀電池カメラは、そんなのに高いアダプタを買うのも
アホらしいので本体側にダイオードを入れた。20円くらい?
498:名無しさん脚
12/02/15 10:47:39.22 j3cHrd1R
俺はPR44を適当に固定して使ってるけど問題あるんかな
499:名無しさん脚
12/02/15 22:45:59.77 /48e/N2L
【勝者の法則】オリンパス・ライブドアで学んだ教訓
1 : 山師さん@トレード中 : 2011/12/16(金) 22:15:25.71 ID:e0/MO08p0
①法律は守るやつが馬鹿
②税金は払うやつが馬鹿
③インチキ市場では、違法行為をしない奴は損をする
④違法行為をして捕まらないやつが勝ち組
⑤日本では、『法の下の平等』は幻想
500:名無しさん脚
12/02/15 22:46:01.49 z9vzmfY0
よくCR1/3nを使ってたんだが、ふと気がつくと店から消えてるな
501:名無しさん脚
12/02/16 09:11:57.56 8Utdcooo
昔XAに入れたまま修理に出したら
指定の電池を使えというメモと一緒に抜かれて帰って来た
502:名無しさん脚
12/02/17 09:09:42.51 tB7zftke
CR1/3Nに正式対応してるのはOM-3Tiだけだよね
503:名無しさん脚
12/02/17 10:48:50.71 Y5DDwe/n
俺はオリンパカメラはOMとペンEEしか縁がない。
504:名無しさん脚
12/02/17 10:57:53.51 cfMmxaQR
ミューとL-10super持ってる。
505:名無しさん脚
12/02/17 11:17:49.54 Wpx5x+3p
俺のL-10はグリップがベトベトだ
506:名無しさん脚
12/02/17 12:15:33.18 gkQI0mtD
今日OM-D触ってくるわ。
かつてのOMを知らない若い子たちが、Om-dカッコいいと言ってるのを見るとほほえましくなる。
507:名無しさん脚
12/02/17 12:23:19.64 8vBS3wVM
>>506
OM-1か2を首からぶら下げていくといい
あと感想よろしく
508:名無しさん脚
12/02/17 12:28:19.91 Wpx5x+3p
マウントは違いますよ、などと向うから先に言われたりして。
509:名無しさん脚
12/02/17 12:52:50.12 gkQI0mtD
>>507
おう、並べてツーショット撮ってくるわ(笑)
>>508
どんな反応されるか楽しみww
510:508
12/02/17 12:57:47.59 Wpx5x+3p
じゃなくて、勘違いしたオッサンと見做されるってことでな。
511:名無しさん脚
12/02/17 13:02:43.26 gkQI0mtD
結構並ぶのかな?三時くらいに報告します
512:名無しさん脚
12/02/17 13:28:35.67 8vBS3wVM
楽しみにしてまつ(`・ω・´)
地方は発売されても店頭に並ぶかどうかすら不安
513:506
12/02/17 16:54:10.39 Hr64oXVD
確かに形はOMだけど、俺のOM4と比べてプラスチッキーだなぁ。ファインダーもえらく小さく感じたよ。
シャッター音もこだわりが感じられなかったな。
ネガティブな意見ばかりだが、とりあえず買うよ。
OM4とツーショット撮るつもりだったけど、二階の無料診断に預けてきたったw
514:名無しさん脚
12/02/18 03:08:16.83 0mtkcdo6
>>506
洗脳されまくりのカメラ女だけだろ。
515:名無しさん脚
12/02/18 22:01:43.71 iUlDZ5mQ
2nタソのシャッターが切れなくなったorz
露出計は動くしチェックでLEDは点くんだけど、シャッター切るとミラーアップで停止。
リセットでシャッター膜走行。
みなさん、こんな時何処に修理頼んでらっしゃるんでしょうか。。。
516:名無しさん脚
12/02/18 22:11:33.43 YdUsmav/
>>515
電圧不足をまず疑う。
517:名無しさん脚
12/02/18 22:29:28.85 iUlDZ5mQ
>>516
ありがと。試して見る。
・・・・・・・・・・
試してきた。
新品SR44が有ったから入れて見たら動いたっ!
ありがと。本当にありがと。マジ大助かりっ!
LED点いても油断出来無いのか……30年使って来て初めて知りましたw
518:名無しさん脚
12/02/18 23:41:30.47 9R9B3iYe
LEDなんか使ってたっけ?
519:名無しさん脚
12/02/19 00:00:06.86 tIOktaE5
LEDのDはダイオードを示すものです。
シャッターを駆動させる電気回路が疲労して、少しでも電圧が下がると作動不良になるのかもしれませんね。
520:名無しさん脚
12/02/19 00:19:08.53 l+CyVg6T
>>517
30年使っててOM-2のバッテリー切れに遭遇しなかったなんて信じられんw
521:名無しさん脚
12/02/19 00:24:14.40 u86N3sFv
>>518
バッテリーチェックランプって、これLEDじゃ無い?白熱灯?
522:名無しさん脚
12/02/19 00:34:43.43 u86N3sFv
>>519
いい加減ご老体ですもんねぇ。あちこち抵抗大きくなってるのかなぁ。
>>520
電池切れは有りましたよ。ただ、その時はバッテリーチェックランプがちゃんと点かなく
なっていたんで、今回みたいなパターンは経験無かったのです。
523:名無しさん脚
12/02/19 08:53:03.61 2jzOGuTE
■オリンパスの菊川前会長、前社長ら7人逮捕
URLリンク(mainichi.jp)
■オリンパスの菊川前会長、前社長ら7人逮捕
URLリンク(mainichi.jp)
524:名無しさん脚
12/02/19 15:44:00.38 iQbkH9pV
デジカメ板でスルーされた基地外がやってきたようです
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
525:名無しさん脚
12/02/19 15:51:13.03 /9kD4yjy
>>522
よくあるよ
古い電池なんかだと電圧は出ててチェッカーはつくけど電流量取れなくて固まる
526:名無しさん脚
12/02/19 23:41:47.61 u86N3sFv
>>525
ありがと。これから気を付ける。
電池切れたときのためにOM-1nも探そうかな……
527:名無しさん脚
12/02/20 01:44:37.40 LyjPwNH/
でもOM-1nは裏蓋鉄だと知って購買欲萎えた。
欲しいのは裏蓋がアルミの前期型までだな。
528:名無しさん脚
12/02/20 07:23:28.49 bweiU8JR
>裏蓋がアルミの前期型
長いこと使ってるけど初耳だなぁ
正しいのなら重量が途中で変わっているはずだけど
529:名無しさん脚
12/02/20 12:25:42.05 LyjPwNH/
20g重くなってるよ
M-1及び初期のOM-1は490g
裏蓋が鉄のは510g
530:名無しさん脚
12/02/20 12:43:26.05 csd7UOLM
どう考えても
剛性の点ではアルミより鉄の方が安心だよなぁ
531:名無しさん脚
12/02/20 12:53:56.93 v6WtFHnt
底面がアルミか鉄かなんて、そんなに気にするものだったのか。
全然気にならないオレはカメラに対するこだわりが無いんだな・・・。
532:名無しさん脚
12/02/20 13:12:18.37 rDRdU7iu
■■オリンパスの会長、社長など経営トップら7人逮捕
【事件がよく分かる動画】 URLリンク(news.tbs.co.jp)
■■オリンパスの会長、社長など経営トップら7人逮捕
【事件がよく分かる動画】 URLリンク(news.tbs.co.jp)
533:名無しさん脚
12/02/20 13:13:45.10 rDRdU7iu
■■オリンパスの会長、社長など経営トップら7人逮捕
【事件がよく分かる動画】 URLリンク(news.tbs.co.jp)
■■オリンパスの会長、社長など経営トップら7人逮捕
【事件がよく分かる動画】 URLリンク(news.tbs.co.jp)
534:名無しさん脚
12/02/20 13:14:24.77 csd7UOLM
>>531
誰もが底面だろと思っているが、氏が裏蓋だと言ってるので意向に沿った方が
535:名無しさん脚
12/02/20 16:45:11.10 EfVU0Xtw
ググったら、実際に検証した人を見つけたけたよ。
URLリンク(luckystream.blog.ocn.ne.jp)
536:名無しさん脚
12/02/20 23:10:20.13 F0hXqAtc
カタログでも490gになってるねM-1とOM-1初期
URLリンク(fotopus.com)
URLリンク(fotopus.com)
いわゆる「4ピン」仕様なんだろうけど>>530の通り剛性不足だったんじゃなかろか多分。
>>527
>欲しいのは裏蓋がアルミの前期型までだな。
初期型信仰もいいけど、アイピースからの逆入射光対策やミラー裏面の反射防止対策が
弱かったりするからね念のため。
あとOM10は初期型のみ底板が真鍮製で、確か5gほど重かったと思う。
537:名無しさん脚
12/02/22 22:57:11.50 sZBy+Dd7
使い方の荒い俺の場合は、スチールのが良い気がする。
538:名無しさん脚
12/02/23 10:28:05.31 lZk23xRj
URLリンク(dc.watch.impress.co.jp)
現オリンパスは本当に醜いデザイン作るのが上手いな。
特にファインダー周りどうよ…。