【minolta】ロッコールレンズ Part6【ROKKOR】at CAMERA
【minolta】ロッコールレンズ Part6【ROKKOR】 - 暇つぶし2ch424:名無しさん脚
11/05/30 20:14:26.05 mN17sTL7
MC Rokkor 35mm F1.8 と一言で言いやがるが、ガワが金属のとゴムリングのと大きく2種類ある。
さらに金属仕上げの方には新旧2タイプあって、深いフォーカスリングの彫りの深さが異なる。
どれ買ったんだか。第一、何が黄変だぁ、28mmF2.5じゃねぇっての。

とりあえず、金属仕上げの新旧2タイプの写真をうp。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

ぴぃひゃら注文の多いしょうもねぇ野郎だ、レンズの中なんぞ覗いてないで、
しっかり撮りやがれ。ははぁ、上手く撮れないもんで、早速レンズのせいにしようかと、
そんな根性か。あほ~

球面収差の補正不測量が多いレンズなんで、扱いにコツがいる。
ピントを合わせるときに山がつかみにくい。悩んだら手前手前へと追い込むのっ。
あきれるほど良く写る、これに気づかないと 421みたいなば(ry


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch