【minolta】ロッコールレンズ Part6【ROKKOR】at CAMERA
【minolta】ロッコールレンズ Part6【ROKKOR】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん脚
09/11/05 21:35:34 yv/ey5NE
いちO2

3:名無しさん脚
09/11/06 10:29:30 JpO0ajsc
>>1


今、家にあるロッコールは、
MDロッコール24/2.8
MCロッコール28/2.5
MCロッコール35/1.8
MDロッコール35/2.8
MDロッコール50/1.4
MCロッコール58/1.4
MCロッコール100/2.5

これだけだが、全部出番があって気持ち良い(*^-')b

4:名無しさん脚
09/11/06 18:31:19 CTDjlcP0
>>1

3kの曇りジャンクだがW.Rokkor-PI 21/4.5捕獲記念かきこ

5:名無しさん脚
09/11/06 20:42:47 cvWNWeIP
>>1


MC24/2.8の正常品外装良上6kを余裕でスルーした俺が記念かきこ

6:名無しさん脚
09/11/06 21:02:31 3VjupZVk
MC 100/2.5の到着待ちの漏れが記念カキコ
でも機材ばかり集めてしまって最近orz

7:名無しさん脚
09/11/06 21:16:21 m51jGQZN
俺なんかそのレンズ二本持ってるぞ。
まあ、一本はニコンマウントに改造してるけどね。


8:名無しさん脚
09/11/07 01:21:04 2SVOikCw
6だけど100/2.5使う上での癖とかってある。
50/1.4の背景によっては二線ボケが目立つみたいな

9:名無しさん脚
09/11/18 15:23:52 AHV7YgP6
MCロッコール58mmF1.2を探してますが、なかなか手に入りません。
これって他のF1.2と比べてどうなんでしょうか。

Flickrで激しいぐるぐるボケで撮ってる人がいたのですが、マウントアダプタの
補正レンズのせい?

URLリンク(www.flickr.com)


10:名無しさん脚
09/11/23 15:41:04 jkSUMMk2
>>9
URLリンク(www.dyxum.com)

11:名無しさん脚
09/11/23 18:59:48 h7MDf27Y
グロ画像見せやがって…

12:名無しさん脚
09/11/23 22:43:18 9AnBSzU9
グログロぼけ・・・


 失礼。
 あの、お聞きしたいことが一つ。
MC200mm/F4.5(ピントリングが金属で彫りが深い奴)って、
どういう位置づけだったんでしょうか。
今のソニーの75-300/F4.5-5.6みたいな立場?

 カメラ店のデットストックを手に入れ、防湿庫放置してます。

13:名無しさん脚
09/11/23 23:44:45 Pr9bGI0V
>9
たぶん補正レンズのせいだと思う。

>12
購入おめ。
同時期にMC200/3.5があったから4.5は普及版の位置づけでしょうね

14:名無しさん脚
09/12/06 02:35:20 W8zJROLs
NMD24 2.8を中古で探してるんですが見つからないのでMD24 2.8にしようと思ってるんですが違いはありますか?
フィルターを49の物買ったのでNMDにしたかったんですが、カメラを続けていく上でどちらにしろ他のサイズのフィルターも必要になってくる物なのでしょうか?
それとできればMD ロッコール28 3.5の評価もお願いします。暗くて困ったりしませんか?

15:名無しさん脚
09/12/06 02:57:59 W8zJROLs
何度もごめんなさい。MC24 2.8とMD24 2.8の写りの違いも教えて欲しいです。質問が多くてごめんなさい。

16:名無しさん脚
09/12/06 14:46:39 nkCcnsFA
24mmはNMD,MD,MC共に評価高いよ。
ライカに提供された分、MC,MD初期の方が人気はあるけどあまり気にしなくていい。
28mmはMCしか持ってないけど写りはいいよ。気持ち色が濃く出るみたい。
晴れの日中では絞ることになるから暗さは気にならない。
フィルターはこれからもロッコールでやってくなら55mmも必要になってくると思う。


17:名無しさん脚
09/12/06 20:18:16 W8zJROLs
ありがとうございました。MC24 2.8にしました!

18:名無しさん脚
09/12/06 20:22:22 iC3Q2C8/
MCが一番あっさりな気がするのですが…

19:名無しさん脚
09/12/06 23:03:57 W8zJROLs
MC Rokkor siってレンズです

20:名無しさん脚
09/12/07 00:36:47 ICU4jUUY
B&HでNMDズームが売っている・・・欲しいけど、買い方が分からん。



>13

 今更ですがありがとうございます。
 使いたいけど、こう、ここまで良コンディションだと
使うのがもったいなくて・・・


21:名無しさん脚
09/12/07 06:04:18 qGo04blX
>>16
MD初期の24/2.8とは、フィルター径55ミリのやつ?

それ持ってるけど、新にMCのゴムリングのを買おうとしてます。
同じものなら買うの止めようかな?



22:名無しさん脚
09/12/07 07:42:54 XzJJWavf
XDやX-700にはMDが必要だし、SRにはMCじゃないと最小絞りが使えない。
よって両方買うべし。

23:名無しさん脚
09/12/07 07:44:59 qGo04blX
>>22


24:名無しさん脚
09/12/07 07:46:17 qGo04blX
>>22
いやー、ミノルタはSRT101が3台あるのみなのよねW

25:名無しさん脚
09/12/07 07:58:16 XzJJWavf
>>24
いや、絶対これから増えていくって。
自分も最初はSRT101+55/2だけだったのが、今じゃ100台近くになってるし。

26:名無しさん脚
09/12/07 10:29:23 gAYuntnM
負けた…orz 俺が一番台数持ってるのでもフジカST-801を12台というのが最高だ…

27:名無しさん脚
09/12/07 11:46:43 qGo04blX
えっ、SRT101だけで100台!!

28:名無しさん脚
09/12/07 13:28:07 2SHuJX7F
がんばって101台買ってくれw

29:名無しさん脚
09/12/07 14:00:08 0tpTO2LP
SR505を505台集めたい

30:名無しさん脚
09/12/07 16:31:05 QWh88aXX
す、すげえw
ロッコール標準玉7個持ってる程度で無駄無駄ァー!とかおもってた自分が蚊みたいだ

31:名無しさん脚
09/12/07 22:16:34 ICU4jUUY
 自分もオートロッコールPF55/1.8を上玉から部品用ジャンク玉まで7つ持っているけど
そんなの目じゃないわ。

32:名無しさん脚
09/12/08 11:44:18 XswkTl44
70以上のズームで何かオススメってありますか?

33:名無しさん脚
09/12/08 16:02:44 z74hpVvY
つ 35-70/3.5

34:名無しさん脚
09/12/08 17:46:44 eQTWgbPS
75-200/4.5か70-210/4とか

35:名無しさん脚
09/12/08 22:43:18 KS0T5dqg
MC Wロッコール24/2.8には、OJ(8群10枚)のやつがあるようだけど、これはどんな玉?

36:名無しさん脚
09/12/23 21:44:29 Hzl8vX2z
NMD 100-200mm ZOOMの評価ってどうなのでしょうか?

37:名無しさん脚
09/12/23 22:03:24 67QKKnrp
>36
持ってるけど、レンズの描写以前に
ファインダーが暗すぐる・・・

38:名無しさん脚
09/12/23 23:12:34 Hzl8vX2z
100-200が5千円で70-210が9千円だったのでカナリ迷ってます…

39:名無しさん脚
09/12/23 23:18:22 VMMuqemk
キャノンにもあった「光学補正式」のズームレンズだね。
ほかの機械補正式のやつより構造が簡単なんで、価格も安い。
性能もいいが、明るさが.....

40:名無しさん脚
09/12/24 00:22:25 7dLWkzkk
ズームの暗黒面に引き込まれちゃダメだ。

41:名無しさん脚
09/12/24 00:55:36 G9UgL9fs
>>35
エイムックの「ミノルタカメラのすべて」のパーフェクトデータには載ってませんねえ。


42:名無しさん脚
09/12/24 19:09:48 QnQ4Lh9E
一眼のレンズ技術はキヤノン>>>>ニコンだろ
スレリンク(news板)l50


43:名無しさん脚
09/12/24 19:45:23 XSce/33R
>>41
貼り方がわからんのですが、『ミノルタのカメラ製品一覧』で検索→
『135フィルムを使用するカメラ』の欄に、確かにMC WロッコールOJ てのがあるんですがね(汗)

44:名無しさん脚
10/01/01 15:02:53 lLOo16G1
MC PG 50mm F1.4 分解清掃したら最後面レンズの向きが判らなくなってもうたw
このバカたれに誰か教えてくれ~

45:名無しさん脚
10/01/01 17:05:22 qmEoSrlT
出っ張り気味の方が内側とかそういう感じのこと?
現物は今手元にないけど普通そんなもんじゃね?


46:名無しさん脚
10/01/05 20:55:34 UgjbtZB5
MC24mm2.8を使ったらかなり気に入ったんですが、
同じような写りのレンズってありますか?

47:名無しさん脚
10/01/05 21:59:40 cNR+iRHq
ライカのエルマリートR24mmF2.8。

48:名無しさん脚
10/01/09 00:13:31 H8byxk0z
46ですがロッコールレンズで同じ様な柔らかい写りのレンズが
ありましたら教えて頂けませんか?

49:名無しさん脚
10/01/09 00:14:33 H8byxk0z
46ですがロッコールレンズで同じ様な柔らかい写りのレンズが
ありましたら教えて頂けませんか?

50:名無しさん脚
10/01/09 00:49:45 w0q83oA0
大事なことだから2度言いましたってやつか・・・

51:名無しさん脚
10/01/09 00:52:33 Li812dSB
とにかく自分で色々買えば良いのにね。

52:名無しさん脚
10/01/09 21:37:42 +AOqcKB5
>>44
同じレンズ、ちょうどオレもM42改造で遊んでる最中だから試してみた。
逆は当然球面収差が酷いが、ソフトフォーカスレンズみたいで味わい深いなw
怪我の功名?

URLリンク(fx.104ban.com)  (絞り開放、中心部分クリップ)

2本持ってるから片方は逆で行くかも?(結構マジ)

53:名無しさん脚
10/01/09 22:01:33 St4Wmf0W
後郡外しただけでも、中望遠のソフトレンズになるよ。


54:名無しさん脚
10/01/30 14:28:49 SNdrvmSr
マイクロフォーサーズに手を出して、マウントアダプタ買ってデジでロッコールを楽しんでるよ。
焦点距離が2倍になるのは痛いが、防湿庫の肥やしになるよりはマシか?

55:名無しさん脚
10/01/30 18:37:41 xAiqbyB6
↑また頭わるそうなのが・・・

56:名無しさん脚
10/01/30 18:52:30 p/1G68aW
マウントアダプタって随分分厚いんだな。
それじゃマクロ専用なんだね。

57:名無しさん脚
10/01/30 18:58:22 pYg81rGn
↑ままたた頭わるそうなのが・・・

58:名無しさん脚
10/01/31 07:03:43 y7S7bNF3
フォーサーズ使いは本来の使い方をするユーザをバカにした書き方するからどこでも嫌われ者やな


59:名無しさん脚
10/01/31 11:21:56 f/EoItOf
>>54
 どこ製のアダプタ使ってます?

60:名無しさん脚
10/02/01 10:05:49 zYUXWMU9
>>59
いろいろありますが、自分は昔から定評のある富岡光学製を使っています。

61:名無しさん脚
10/02/01 11:04:23 Vmpj5PVo
富岡光学? 知らなかった、宮本製作所じゃないの?

62:名無しさん脚
10/02/01 13:05:33 tT9jDRyj
 富岡光学? ヤシカですか?

 マイクロフォーサーズ用アダプタって、高級なノボフレックスのと
あとヤフオクとかで出てる6000円くらいのしか知らないけどなぁ。


63:名無しさん脚
10/02/01 13:11:12 ZSg5GsFD
富岡光学がフォーサーズのアダプタ作ってたわけねーだろw

64:名無しさん脚
10/02/01 22:44:49 svDgC0uF
以前にネット上で売られてる中国製のアダプタ買ったけど、マウントにちょっと遊びがあって落としそうで怖いw

65:名無しさん脚
10/02/02 07:29:10 eG9nvQ3Q
先日 ミノルタSR→M42アダプタ 買ったけど、20度ほど手前で止まる
X-500は絞りリングが見えるけど3絞りズレて表示され有難迷惑だよ

スレ違いスマヌ

66:名無しさん脚
10/02/02 08:59:18 PfZ2Uh9t
スクリューマウントってのはそういうものです


67:名無しさん脚
10/02/03 01:12:52 dmxg5O0C
だっぺなー

68:名無しさん脚
10/02/03 09:53:04 dn3a7HUU
富士フイルムのスクリューは違うっぺ。

69:名無しさん脚
10/02/03 11:29:02 Zh0m8emZ
あっそう
で、それがロッコールレンズと関係あるの?

70:名無しさん脚
10/02/03 12:46:01 Jj/PjYg1
AUTO ROKKOR PF 55/1.8 買ってきたけどインフの調整方法がわからんw

71:名無しさん脚
10/02/03 12:59:58 5PsJIEZ3
クソ……絞り羽に油が回ってしまった

72:名無しさん脚
10/02/03 17:09:55 Jj/PjYg1
おお!構造を理解したぜ、つうかこのレンズ何だかカッコイイな!
これが緑のロッコールって奴か、週末ポジ1本撮るのが楽しみだ。

73:名無しさん脚
10/02/04 23:52:34 4T2vkJ0C
 とりあえず前から分解すると、ずいぶん簡単にバラバラになるんだよな>PF55/1.8
自分は自信を持って絞りまで分解できるのはこのレンズしかない。

 ALL金属なんだけど、X700とかに付けても似合うと思う。

74:名無しさん脚
10/02/07 22:29:38 gGJ/3NZ9
 先輩諸氏に質問。

 MDズーム75-200mm/F4.5てのを入手したのですが、
直進インナーズームでフィルター径が55mmのこいつは
コシナ物?ミノルタ物?

 それと海外物で、ライカRへOEMしたレンズに近いスペックの
35-70/F3.5-4.8ってのもありまして狙っているのですが、コレもコシナ物?

 各時代で沼にならない程度にレンズを揃えている最中ですので、
どっちでも良いんですが。

75:名無しさん脚
10/02/08 00:05:22 Dop+WBbX
>>74
> MDズーム75-200mm/F4.5

伊丹でガラス溶融、堺で組立て時代のミノルタ物。
ロゴが変わって2年でMD70-210mm/F4になり僅かな開放F値とズーム比向上と
引換えに、テレ端の周辺光量不足と糸巻き歪曲が付加されました。
個人的にはMD70-210mm/F4よりMD75-200mm/F4.5の描写が好きです。



76:名無しさん脚
10/02/08 00:07:06 gn9WxgQB
70-200系と35-70系でF値が可変するのはOEMもの。
75-200/4.5はミノ純正だよ

77:名無しさん脚
10/02/08 00:52:46 XOtY/V9D
おまえら詳しくて気持ち悪いな

78:名無しさん脚
10/02/08 01:14:44 flxkx3Pa
一般常識だろ?

79:名無しさん脚
10/02/08 10:06:58 U6/3YiZk
>>74
35-70/F3.5-4.8?28-70でねぇの?

いずれにしても90年代に流行ってたコシナOEMで
チープなプラ鏡胴の並ズームだよ。
どうせなら35-70/3.5の方が楽しめると思う。

コシナ物は100-300/5.6固定以外の70-300/4.5-5.8と
100-300/5.6-6.7があった。あと海外向けに70-210で
F4-5.6くらいのすげぇチープなヤツと、28-70、35-70が
あったと思うが35-70は海外向けだった。

80:名無しさん脚
10/02/08 11:46:38 1MmiBsRy
>74です。

>75-76

 ありがとうございます。ミノルタ物なのですね。
1年ほど前にXDを入手してから、小遣いに余裕が出たときに
MD&MDズームを狙っているのですが、同じような内容で
種類が多くてタイプミスなのかどうか迷う次第・・・今のαに見習って欲しい。

>79

 販売サイト調べてみましたが、アメリカ向け物のようで、
F値が中途半端な数値でしたよ。新品在庫なので、
ひょっとしてX370と併せる標準ズームかなと。

 私が勝手にバリオエルマリートと言っているレンズは
すでに1本持ってます。他のミノルタに比べ描写が濃い気がするのは
気のせいかな・・・。

81:名無しさん脚
10/02/08 13:46:09 zFyvGGbr
漏れはそれより古い80-200/4.5持ってる。
75-200も持ってたけどミノが設計でRレンズとして納入しただけのことだから描写がいいかどうかは・・・わからない

82:74
10/02/09 00:56:05 /7pKPS7+
 75-200/F4はMC時代にライカRレンズに化けたようですが、
可もなく不可もなく普通だという話も。手元に届いたMD75-200の
設計は、MC時代と一緒なのか私は分かりませんが・・・。

単にドイツカメラがグダグダだった時代にライカと提携をしていたので、
そんな普通なレンズでもライカは欲しがったのかもしれませんね。

コシナよりOEMのMDレンズの描写傾向はどうなんでしょうね。


83:名無しさん脚
10/02/09 10:41:00 +Pk81IDn
>>82
MC Rokkorの頃は80-200/4.5でちょっと太め。
MD Rokkorの時代にスリムな75-200/4.5になり、
NewMDの時代に入って1年後に70-210/4へ切り替わって
また太目の鏡胴に戻りました。どのレンズも根本を覆すような
違いはありませんが設計は異なります。

で、ミノルタと提携していた頃のライカは決して普通のものが
欲しかった訳ではないですよ。当時の一眼レフはボディが
機械制御から電子制御へ、レンズも画質に難あり(当時は
普通に単焦点との比較なので当たり前)と言われつつも
ズームレンズが実用域に入ってきた頃です。ズームレンズの方も
レンズとしては高価な部類で、設計も製造も難易度が高かったです。

ボディの電子制御もズームレンズの開発も生き残るには必須の
当時最先端の技術であり、手に入れなければ淘汰される時代でした。

84:名無しさん脚
10/02/13 21:40:59 QTpTWYNR
質問なんですがMD 75-200 f4.5は写り的にはどうなんですか?
3500円で買うなら安いですか?

85:名無しさん脚
10/02/13 21:55:42 LatCDeoA
悪くはないよ。
状態がよければその値段は妥当じゃないかな

86:名無しさん脚
10/02/13 22:26:57 vjIrUqu9
 自分の買ったMD75-200/F4は4800円だったな・・・。
状態は悪くないので自分では良いと思ってる。

87:名無しさん脚
10/02/13 22:29:37 QTpTWYNR
わかりました^^
参考にします♪


88:名無しさん脚
10/02/13 22:46:32 KsTshp6e
MC TERE ROKKOR-PF 100mmF2 ってレアですか?

89:名無しさん脚
10/02/13 23:15:02 a0D3HEih
比較的レア。

90:名無しさん脚
10/02/14 02:21:15 3YcAYIuN
結構レアですね

91:名無しさん脚
10/02/17 01:36:43 WqhFZbjE
MC W.ROKKOR-HH 1:1.8 f=35mm というレンズをいただきました。喜ぶべきでしょうか?

ゴムは白化してちょっとへたってますけど、レンズは前玉にコバ落ち?があるくらいで
けっこうきれいです。


92:名無しさん脚
10/02/17 07:06:10 YRaFPfaa
素晴らしいレンズです、わたしは予備にもう1本持っています。
ピント合わせにクセがあり、悩んだら前寄りに追い込んでいくのがコツでしょうか。

おめでとうございます。

93:名無しさん脚
10/02/17 12:14:04 vABBFs/i
単純にレンズの描写性能だけを比較すればヤシカエレクトロ CCのレンズの方が
上ですが、まあ雰囲気は味わえるんじゃないかと。

94:名無しさん脚
10/02/17 21:15:36 WMPZSUCE
 残念ながらヤシカエレクトロのレンズはミノルタボディに付かないので・・・。

 全く関係ないけどユニオマットとかの
45mmレンズが一眼レフボディに付かないかなぁ・・・。

95:名無しさん脚
10/02/17 21:38:45 YMeLqzGK
つけようと思えばとりあえずは何でも付くよ。
実用になるかは知らんけど。

96:名無しさん脚
10/02/17 21:59:12 WMPZSUCE
そこが問題なんだってばw もう(プニプニ

97:名無しさん脚
10/02/17 22:23:06 YMeLqzGK
一眼レフボディのミラー取っ払ってめり込むように取り付ける。

ただフルサイズのデジに付けたいならM9買って改造。


98:名無しさん脚
10/02/17 22:39:54 tenXGnwn
そこまでするレンズでもなかろ

99:91
10/02/17 23:30:59 WqhFZbjE
>>92
どうもありがとうございます! 前寄り、ですか。

>>93-98
そうですか、ボディもSRTスーパーを一緒にもらったのですが後幕が遅いそうなので
手持ちのSRT101で試してみようと思います。

普段はフルサイズのデジイチ(α900)を使ってるのですが、ヤシコンとか
SRマウントをαマウントに改造して使ってまして。けっこう実用になりますよ。


100:名無しさん脚
10/02/18 01:03:17 9wCX+3HA
こんなことやってみた・別館 の方でつか?

101:名無しさん脚
10/02/18 03:11:56 D/gU2bPd
けつを掘られたレンズがまた1本増えるのか…
手に入れた人の自由だから文句を言う気は全くないけど、
早くミラーレスのデジ一眼出てくれないかな
でも、メーカーはマウント互換性の事なんか無視したフランジバックの設計のままで
その分バッテリーやらメモリー挿入部を移動させてスリム化を狙っちゃうんだろうな


102:名無しさん脚
10/02/18 08:24:51 BjxkQ0ZK
シグマがなぁ、トチ狂って DP-M42 なんて出してくれんかのぉ~

103:名無しさん脚
10/02/18 09:40:15 QqkLZJJL
フイルムは実用にならないってか

104:名無しさん脚
10/02/18 10:31:44 BjxkQ0ZK
それはそれ、手持ちのSRマウント機が稼動し、フィルムの供給ある間は使いますよ

105:91
10/02/18 15:51:11 sZ4NtLNv
いや、銀塩は銀塩、デジはデジ。超えるものでも取って変わるものでもないと
思ってますよ。結果が出るまで時間がかかるので銀塩は時間のある時しか
手にできないだけで... サラリーマンを卒業したらゆっくりやりたいです。

ただ銀塩はフィルム代や現像代、プリント代とかけっこうお金もかかるし。
そういう意味ではもはや銀塩は実用的とは言えないのかも知れません。

改造については確かに否定的な意見を何度も戴いています。それは
理解できます。メーカーで設計したり作ってた人に対する敬意もあります。

それだけに、けつを掘られてもカメラ屋のジャンク箱の隅でホコリまみれになって
転がってるよりマシなんじゃないか?と思うわけです。ヤスリでガタガタに
削ったものを無理やりボンドでひっつけて、なんてレベルでもないですし。

ロッコールについてはそういうジャンク箱から救済してきたものばかり、
同じものがほぼ2つずつあります。それを1つはαマウントにしてデジタルで、
もう1つは銀塩機で使おうとわざわざSR機を用意したわけです。

だいたい同じメーカーで互換性のないマウント規格を作るのが悪い!とも。
ペンタックスなんてM42からKマウント用アダプタ出してたじゃないですか。


>>100
>>こんなことやってみた・別館 の方でつか?

そうですよ。他にここまでする人はそうそういないでしょう...
と思ったら残念、これがけっこういるんですよ。世の中広いです。

長々すいません。

106:名無しさん脚
10/02/18 16:18:40 lUl8ec/O
まああれだ
銀塩を否定する語りをこの板でする必要はない
あっちでやってくれってこった

107:名無しさん脚
10/02/18 18:57:50 mDwczp+Z
多分このスレの大半の人間はプロのプの字もない普通のカメラマニアなので
月に36枚撮り1本2本なら問題ない。

昭和50年代はEサイズプリントが1枚50円だったし今より高い。

108:名無しさん脚
10/02/18 19:08:59 D/gU2bPd
>>105
否定しているわけじゃないんだから、自分の好きにやれば宜しいかと思いますよ
ただし、おっしゃってる事は少々詭弁かと思いますが…
「自分はこのカメラで使いたいから改造している」でいいと思います
理由が後付けのようにきこえますので
改造を嫌がる人がいるのは仕上がり精度が完璧であれ、所詮素人改造から来ている部分もあるかなと
オークションで素人整備や改造を避ける人がいるのと似たような話です
あなたにとっては不愉快な流れだったかと思いますが、私も含めて器量が狭い人がいるので、
現状銀塩の純正ボディがまだまだ使える環境にある状態では、カメ板ではあまりその手の話はされない方が宜しいかと思われます
こうなったのは、恐らく「アルファで使用したい」ではなく、デジのアルファだったからだと思いますが…


109:名無しさん脚
10/02/18 19:14:14 D/gU2bPd
連投すいません

>>105
ちょっと私の最初のレスの表現に問題があったと思います
申し訳ないです

110:名無しさん脚
10/02/18 20:12:06 UjeP3mgi
シロートの俺はXD+ロッコール3種ぐらい持って散歩しても、1日でフィルム1本がやっとだな。
これでせいぜい¥2000の出費だから、銀塩はランニングコストがかかるという話なんか理解出来ない。

111:名無しさん脚
10/02/18 21:03:02 6R1rd8x8
TDロッコール45mmF2.8をゲットしたけど、これほんと薄いね!

112:名無しさん脚
10/02/18 21:56:34 9wCX+3HA
>ヤスリでガタガタに 削ったものを無理やりボンドでひっつけて、なんてレベルでもないですし。

俺の事呼んだ?まあ其処まで酷くないけどね。
下手に素人がネジタップ立てるよりは、瞬接の方が強いのが現状。

使い慣れたニコンのフィルムカメラで使いたいだけだけれどもね。
頭の悪い俺には操作系が色々とあるのは面倒だから。


113:名無しさん脚
10/02/18 22:09:18 mDwczp+Z
26 名前:名無しさん脚[] 投稿日:2010/02/18(木) 19:00:54 ID:9wCX+3HA
テスト用フィルムは十分あるから無問題。
写真はデジで撮るから、これも無問題。

フィムル無くなったら、フィムルカメラは安くなるから無問題。

早くなくなれ、フィルム。

114:名無しさん脚
10/02/18 22:37:29 OmE41rHx
寒い中夜釣りですか?

115:名無しさん脚
10/02/18 22:56:41 QqkLZJJL
わざわざ板違いの話題を振るから嫌われる。
デジフルサイズ買って金と手間掛けて素人改造喜んでるより、
素直にフイルムで撮った方がよっぽど経済的で実用的だわ。

116:名無しさん脚
10/02/18 23:15:48 oA4AzxEj
>>112
俺も元々ニコンなひとなんだが、ロッコールの写りに惹かれて…
ボディは1000円のSRT101
改造はできんけど、MCレンズのソフトコーティングだけは何とかして欲しい。


117:名無しさん脚
10/02/18 23:27:57 0DgOZMJU
>>115
目的も手段も人それぞれ、あんたみたいな石頭も嫌いだよ

118:名無しさん脚
10/02/18 23:38:46 zefjPKP7
>>117
じゃ、俺はあんたが嫌い

119:名無しさん脚
10/02/18 23:48:04 9wCX+3HA
お互いに嫌いでよかったね。
りこ~ん。


120:名無しさん脚
10/02/18 23:54:20 mDwczp+Z
人それぞれって便利な言葉だよ。
何か言われてウッとなったら口にすればいいのだから。

121:91,115
10/02/19 02:11:57 bYxE+agS
すいません、すいません、カメラ板でデジタルの話を持ち出した私が悪かったです。
でもみなさんロッコール好きなんでしたらお願いですからここでケンカしないで。

ブログなんて面白おかしく書いてる部分もあるので、すべてが本心というわけでも
ないんですが、多少自分の中で矛盾する思いもあります。きっかけはたまたまでも、
ロッコールをちゃんと使いたいからわざわざSRT101を買いました。これは本当。
まあ700円のジャンクではありますが。

私はフィルム一眼全盛期は高くて手が出せなかった世代でして、しかしフィルムを
否定する気はないんです。後追いですが自分で現像したりとかいろいろ
やってみた上で手軽に楽しめない状況になってきたと思ってます。その点デジタルは
お手軽ですが過剰にレタッチした絵はもはや写真ではないので好きではありません。

ロッコール35mmについては、くださった方は実は元ミノルタの技術者で、私が
改造ロッコールで撮った写真を見て感激したそうで、ご自分の思い出のカメラと
レンズ一式を私に使って欲しいと申し出られたんです。これらは改造せずにそのまま
SRT101で使うつもりですのでご心配なく。

白化したピントリングのゴムはさっきシリコンオイルで洗ったらきれいになりました。
SRTスーパーはその後連絡があり、後幕はやっぱり直してから渡したいとの
ことでしたのでいったん返します。修理の間マキナ67を貸してもらう約束です(笑)


しかし言葉を重ね過ぎるとかえって誤解を招くようで難しいですね。
じゃ、私は引っ込みますので...お騒がせしてすいませんでした。


122:名無しさん脚
10/02/19 06:35:16 gxTXwagv
>>120
何処かで見た、判で押したようなツマラン写真しか撮ず、「それが良し!」てな人ですか?w

123:名無しさん脚
10/02/19 07:33:20 cK4OZ7Mr
話題を変えよう! とか言いながら教えて君で恐縮なのですがw

85mmが欲しくなったのですが、MCのf1.7とMDのf2.0どちらがお勧めですか?
予算的に↑の2本しか選択できないです

124:名無しさん脚
10/02/19 10:22:17 UvaQbOkw
>116
 オートロッコールQF200mm/F3.5を3本買って、
2本が内面コーティング傷だらけでしたよ。
3本ともジャンクなんで、まあ、気長に次が出てくるのを待ちますげ。

 アルコールで綺麗さっぱり拭き取ってしまった方が
精神的には綺麗になったような気がするけど、
写りはどうだか・・・。

 ちなみにQF200mm/F3.5の後ろ玉は
フィルムケースの底をくりぬいてはめ込むと
ちょうど2倍程度のピントルーペになる。
 前玉はおいて見るタイプの虫眼鏡。
隅の方までクリアです。

125:116
10/02/20 07:33:19 xK11G7EJ
>>91
たぶんバル切れですね。俺のも周囲にぐるりと兆候が…

>>124
安易に傷付けてしまったソフトコーティングが、どうしても気になるんで、全部剥いでだことあるよ。2本…
写りの違いは俺にはわからん


126:名無しさん脚
10/02/21 00:54:05 OEqOL31/
質問なんですがMD ZOOM 75-200mmF4.5の中玉と後玉にカビが
見られるんですが自分で清掃できますか?
できるなら必要な工具とやり方を教えてもらえないですか?

127:名無しさん脚
10/02/21 01:23:06 1Hbp8Q28
佳作ズームが素人の手によって汚されようとしています(笑

128:名無しさん脚
10/02/21 02:14:07 8rV3zP6o
厳密に言うと、できる。
でも素人修理だと精度出せない。ズームではそれが致命傷になる。
少しのカビなら描写にさほど影響ないと思うよ

129:名無しさん脚
10/02/22 15:38:39 4TpAQMbP
まあ、とりあえずバラし始めてみるとわかる。



        ああ、無理だね


って感じ。
カムの動き見るだけでも面白いかも知れんので
止めはしない。

130:名無しさん脚
10/03/17 22:28:51 Ab1fV+EF
ミノルタのフィルターってACを名乗ってるけどこれってアクロマチックってこと?

131:名無しさん脚
10/03/17 23:55:05 gf+pgp7B
oui.

132:名無しさん脚
10/03/18 23:11:18 EpHDnueL
シフトチルトできるのがDC
できないのがAC

133:名無しさん脚
10/04/11 06:02:58 33QQmJ3O
銘玉と噂のオートロツコール55/1.8には、レンズ先端のリングがメッキのやつと黒いのとがあるようですが、どっちを買ってもOK?
あと、MCロツコール55/1.7も同じもの??

134:名無しさん脚
10/04/11 06:06:29 33QQmJ3O
ロツコール→ロッコールの誤り(ToT)

135:名無しさん脚
10/04/11 09:46:34 K7Bi5Ufz
ミノルタは伊達にライカのパートナーに選ばれてはいない、と思う。
ロッコールの写りライカレンズに似ているところあるよ。
ミノルタはSR-1と50mm/2しか知らんけど、SR-T505あたり
使いたくなった。会社がつぶれたのは残念。

136:名無しさん脚
10/04/11 10:58:15 Hwfm3wrv
勝手につぶすな

137:名無しさん脚
10/04/11 11:32:38 cn4nrwq+
最後二行で台無し(^q^)

138:名無しさん脚
10/04/11 13:19:28 08EBW+hs
「びっくらレンズ」ゲトォ!
MD ZOOM 24-35/3.5
この焦点域ってなんだよ、ぐぐってもほとんど出てこないよw
当時のズームでは「単焦点レンズ何本分」って表現があったから、
これの場合「24mm 28mm 35mm 3本分がこの1本で!」なんて感じだったんだろうな。

まあ、この時代のレンズはこのくらいの倍率に押さえた方が、
描写的には「使える」レベルになる。
ファインダーを覗いた分には、歪曲もほとんど感じないし、
シャープネスはかなりありそう。
28mm単焦点レンズとして使ってみるかw

139:名無しさん脚
10/04/11 13:46:20 vOFtjCu8
結構パースの変化があって楽しいと思うけど、つうかオレによこせ!w

140:名無しさん脚
10/04/11 16:24:30 ++uRELru
>>138
確か季刊クラシックカメラの国産機の特集かな?で、
記事に作例有りで使われていたよ
MDはコンパクト化も考慮に入れているから、比較的小型軽量でまあまあ性能はあるかと

141:名無しさん脚
10/04/11 18:09:39 TsID8HX0
MC40-80mmF2.8げっとすますた

142:名無しさん脚
10/04/11 19:09:51 YMNhK878
MDのマクロ50/3.5表示がオレンジのとブルーのと何がちがうんだろ。

143:名無しさん脚
10/04/11 19:20:14 ggu2BFCo
そのままバディに付けたときの表示と、
専用中間リングをカマしたときの表示やねん。

144:名無しさん脚
10/04/11 19:46:19 K7Bi5Ufz
136さん、つぶれた、という表現は良くなかったかもしれないが、
ミノルタという社名はもうないよ。

145:名無しさん脚
10/04/11 19:50:21 vOFtjCu8
うぜぇw

146:名無しさん脚
10/04/11 20:01:10 YMNhK878
ちゃうちゃう、レンズよってオレンジのとブルーのがあるのんや。


147:名無しさん脚
10/04/11 20:14:42 ggu2BFCo
>>146
すまんことした。ごめんちゃい。

148:名無しさん脚
10/04/11 21:08:42 Hwfm3wrv
>>144
日本光学工業も潰れたってか?

149:名無しさん脚
10/04/12 00:27:24 IVjF6R9g
亀オタにとっては、ミノルタ・コニカは潰れたも同然…

150:名無しさん脚
10/04/12 00:32:40 L/z/eRBU
半可通がID変わるの待ってたってか?w

151:名無しさん脚
10/04/13 19:39:51 0ohhrhsI
35-70mm/F3.5を見つけて気になるのだが、評判はどうなんでしょう?

152:名無しさん脚
10/04/13 19:52:19 bHjFZEK+
このスレの上のほうでも読んでみれ


153:名無しさん脚
10/04/15 12:22:52 r2LurpNY
裸で正座して読んでみましたが、いまいちわかりませんでした。

154:名無しさん脚
10/04/18 06:56:59 +53tGI3y
もう正座解いていいよ

155:名無しさん脚
10/04/18 15:33:15 Fbpvq60z
>>151
※MDズームロッコール35~70mm/F3.5(~朝日カメラ・ニューフェイス診断室No.276)
○実測焦点距離35.7~67.7 実測ズーム比率1.90倍
○球面収差
広角35mm→補正不足型 望遠70mm→過剰補正型
○焦点移動
広角35mm→+0.03mm 望遠70mm→+0.02mm
◎非点収差
70~50m像面の平坦性○ 広角35mm→コントラスト減少率が多少乱れる
◎解像力→35~70mm全域
○歪曲収差
広角35mm→樽型-2.6% 標準50mm→+0.4%
望遠70mm→糸巻き型+1.2%
◎開口効率(対角線90%の位置)
広角35mm→76% 望遠70mm→67%

当時は一般にもシャープでとてもよく写るズームといわれたそうだ

156:名無しさん脚
10/04/18 21:38:53 C0oWSOHi
>>155
ありがとうございます。これ読んで買ってきました。

157:名無しさん脚
10/04/18 22:03:37 /cObzrY8
MD50-135/3.5で高遠の桜を堪能してきた
散った後なのが悔やまれるがw

158:名無しさん脚
10/04/21 21:31:16 /J5ZtnrX
Wロッコール21mmF4HQというレンズは発見しました。
なんか普通のレンズと違いますね。これどういう評価ですか。

159:名無しさん脚
10/04/21 21:48:33 OMRAhBU1
>>158
W.ROKKOR-QH 21mm F4 !(個人的な評価なので、御注意)
ミラーUPして使う、凄いレンズ! レトロフォーカスが
発展途上の頃の、対称型で頗るシャープ・・・歪曲も少ない
周辺光量の低下は、今見れば個性的だし素晴らしいレンズですよ。
外付けファインダーも、必要な事をお忘れなく!


160:名無しさん脚
10/04/21 23:51:08 EqM9YO3K
捕獲して奥に流せ、儲かるぞ。


161:名無しさん脚
10/04/22 01:05:16 dG2Rbw5F
ミラーアップしたまま降りてこないXE専用レンズとして買ってみるかな

162:名無しさん脚
10/04/22 01:06:39 iey4kPtB
そのXE、シャッターも開いてないんと違う?

163:名無しさん脚
10/04/22 01:59:39 +zuk/TuM
21/4.5を明るく改良したのが21/4なんだよな?

164:名無しさん脚
10/04/22 21:29:31 kuKP18qo
158ですが、皆さんありがとうございます。買いました。
でもこれって露出計がつかなくなりますね。別にメーターを用意
しないと。

165:名無しさん脚
10/04/22 23:31:07 gwSNs4rw
露出計が付かなくなるってSRメーターの事か?
それなら3台用意して、1台にSRメーターを装着、1台に21/4を装着、1台にファインダーを装着で万全。

166:名無しさん脚
10/04/23 15:51:32 3uOo/koK
素直にSR-7買えよw

167:グレイ
10/04/23 20:38:27 WlZ6hdVk
>>164
159です。買ったんですね!大切に使って下さい。
ミラーUPして使うのが辛いなら、レンズマウントアダプタでレンジファインダーの
Lマウントか、Mマウントで使うのが使いやすいですよ!(実用本位なら)
一眼レフに取り付けた状態の超薄型のカッコ良さを、あきらめる事になってしまうけど!



168:名無しさん脚
10/04/23 23:15:07 YBtjXoq3
他スレではコテ付けない方が…
好きで付けてるなら別にいいけど

169:名無しさん脚
10/04/24 06:34:56 lI/AR5Da
いつも、ありがとう

170:名無しさん脚
10/04/24 18:30:17 v5pfm1bL
想い容れだけで一度も結果さえ見てないかわいそうなレンズたちが、
たまってしまいました。安ものばっかですが

今後はデジで活かせないものかと検討中ですが・・いまはSONYで試すのが最有力でしょうか



171:名無しさん脚
10/04/24 19:56:37 BBjKYysc
うん。

172:名無しさん脚
10/04/24 21:56:43 WplVWOI6
そのまま銀塩で使ってやってくれよ

173:名無しさん脚
10/04/25 20:48:54 79HHLll/
164ですが、早速愛機X-1につけて撮ってみました。
予想以上に解像度が良くてびっくりしました。露出はセコニックの
単体メーターで計りましたが問題なかったです。
ただ遠景が甘いかな。

174:名無しさん脚
10/04/25 23:24:14 4+8jbFyc
>>173
絞り過ぎない無い方が、いいよ! 
露光を詰めろと、さらに個性的 


175:名無しさん脚
10/04/26 01:37:38 hQGLtVHw
中国の方ですか?

176:名無しさん脚
10/04/30 18:36:13 MKuhtfQ4



金持ちだけど、なにもでけん?





177:名無しさん脚
10/05/08 20:28:16 bs8rHQGv
>>168
写真撮影(仮)掲示板を、のぞいてみて

178:名無しさん脚
10/05/20 18:40:05 cYf+AK/k
昔は良かった世ね、緑色のコーティング 初の多層膜コーティングだろう

179:名無しさん脚
10/05/20 18:41:29 4y0vJh+q
URLリンク(www.youtube.com)

180:名無しさん脚
10/05/21 14:19:33 IOi/Yr+v
すぐ脇に、ベットあるのに脱がないのね

181:名無しさん脚
10/05/21 21:53:02 uE9qXyr5
×ベット
○ベッド

182:名無しさん脚
10/05/23 21:42:45 Ge0p9wOH
MC 28mm 2.8
MC 35mm 2.8
MC 58mm 1.7 金属ローレット
MC 135mm 2.8 金属ローレット
MD 24mm 2.8
MD 50mm 1.4
MD 200mm 2.8
をSRT-101、XE、NewX-700で楽しんでます。
SR用中間リングとベローズⅢで花のマクロ、広角でネコ、風景、
望遠で天体と色々楽しんでます。
このラインナップで大方満足してますが、これ抑えとけ!っていうのがあったら教えてください。

183:182
10/05/23 21:48:34 Ge0p9wOH
MC58mmでなく55mmだった。

184:名無しさん脚
10/05/23 23:13:15 DG196Sk5
オートロッコール58/1.4

185:名無しさん脚
10/05/23 23:19:46 giKvB1eY
マグニファイヤーVN

186:名無しさん脚
10/05/23 23:26:50 DG196Sk5
55/3.5マクロも素晴らしい

187:182
10/05/23 23:39:07 Ge0p9wOH
>>184さん
オートロッコール58/1.4は持ってたけど55mm/1.7と交換してしまった、
一回も使わなかったけど良いレンズなのかな?
近くの中古カメラ屋にごろごろ有るから今度買ってみよう。

>>185さん
マグニファイヤーVとアングルファインダーは持ってる。
マクロ撮影には重宝してます、でもマグニファイヤーの方は油断すると目を突きそうになるね。


188:名無しさん脚
10/05/23 23:42:05 Ge0p9wOH
>>186
どうも、例の中古屋でMDマクロ50mm 3.5はあるんだけど8千円てのはどんなもんでしょう?

189:名無しさん脚
10/05/24 01:26:07 3+nFpfA7
微妙だけど程度次第

190:名無しさん脚
10/05/25 07:56:50 KRDWd5Ab
発色もなかなか良いし、暗さが気にならなければ良いのでは?

191:名無しさん脚
10/05/26 10:02:31 BX4ZctJg
>>189さん
>>190さん
ありがとう、今度の小遣いで買ってみようと思います。
ちょっと値切ってみる。

192:名無しさん脚
10/06/02 22:29:38 Lw+JllTd
教えて下さい。
MDロッコール85mm2とNMD85mm2は、仕様が違うの?

193:名無しさん脚
10/06/03 00:07:41 HK/45d7o
うむ
シャッター速度優先とプログラムAEの時にだな

194:名無しさん脚
10/06/03 11:07:06 l2oi5l8Z
>>192
光学系自体はほとんど同一のはず。

フードがねじ込みかスナップ式かってくらい。
あとはフォーカスリングの回転角を変えてるかも知れん。
NewMDに入れ替えたとき回転角を狭めてるレンズがいくつかある。

>>193
MD Rokkorなので対応済みやがな。

195:192
10/06/03 22:53:56 yS0Ql7iX
>>194
ありがとう!尊敬。
私zuikoばかり使ってたんですが、お遊びで買ったXG-SとMCWロッコールHG35mm2.8の写りに
衝撃を受け、他のレンズも欲しくなりました。90mm付近が好きなので。
初心者ついでにもう一個教えてください。MC58mm1.4がよいと聞くのですが、
PGとかPFとかよくわかりません。何が違うんですか?



196:名無しさん脚
10/06/03 22:59:20 HK/45d7o
NMDは絞りにロックが付いてるんじゃね?

197:名無しさん脚
10/06/04 00:02:40 aTqp+3C1
>>195
MC ROKKOR ○×とあった場合、○群×枚構成であることを表す。
ちなみに群数については、
T=3
Q=4
P=5
H=6
S=7
O=8
N=9
枚数は、×がアルファベットの何番目の文字であるかによって表される。
F
だから、例えばMC ROKKOR PF

198:名無しさん脚
10/06/04 00:05:47 aTqp+3C1
途中で書いちゃったよ…
Fは6番目、Gは7番目だから、PFは6群6枚、PGは6群7枚構成だということですな。

199:名無しさん脚
10/06/04 01:18:18 y1nwSl5M
>>195
85mmなら、MCはそんなにいいと思わない
個人的にはMCは好きなんだけど、MCの85/1.7と35/1.8に限っては…

200:名無しさん脚
10/06/04 08:07:09 lbifiPBb
35/1.8は、存在感は群を抜いているな。
何に使うか考え込んでしまう逸品?だけどな。

201:名無しさん脚
10/06/04 10:20:29 vLMXa8OC
35mm F1.8 はMCとMDとNMD持ってるけどMCが一番良いな

202:名無しさん脚
10/06/04 12:22:37 x5zdIxlB
35mm F1.8 はMCの新旧2本を持っているな。

旧はアルミ製フォーカスリングの彫りが浅く、マイナスネジ使用、緑のコーティングも薄い。
新は彫りが深く、プラスネジ使用、コーティングの効果が効いて逆光に強くなってた。

焦点移動の大きいレンズなんで、ピント合わせにコツがいる。
ピントの追い込みが難しいのだよね、↑を覚えれば簡単だけど。

悩んだら前へ前へとあわせておけば、明るいくせにちょっと驚くよい写り。

203:195
10/06/04 22:12:03 kCthx2Hm
>>197.199
ありがとう。「自分で調べろ」とか言われなくて嬉しいす。
ロッコールは「柔らかくてシャープな描写」と言われてるようですが、zuikoの
「硬くてシャープな描写」に慣れていた私には、確かに衝撃の写りでした、今さらですが。
当然個々のレンズに性格の違いはあるのでしょうが、MC、MD、NMDで写りの傾向に違いはあるんですか?
あと、MC58mm1,4と言うときは、PGのことを指すンですかね。

204:名無しさん脚
10/06/04 23:14:02 oPhw6b/u
>>202
都市伝説があるみたいだけど、コーティング一緒だよ…

205:名無しさん脚
10/06/04 23:25:00 ilYXQ8Hj
>>203
197はロッコールを詳しく解説した個人サイトに載ってるデータだけどね。
やっぱりほとんど調べなかったんだ。

206:名無しさん脚
10/06/04 23:57:53 x5zdIxlB
>>204
左が旧MC Rokkor-HH1:1.8 f=35mm、右が新MC Rokkor-HH1:1.8 f=35mm
個人的な事情で新の方は白文字を一部消してある。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

反射の違いは特に奥のレンズ面でおわかりいただけると思う。
旧はアンバーが強い。新は弱いパープルになっている。

左右を入れ替えたのが↓
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

もう一度書こう。
> 新は彫りが深く、プラスネジ使用、コーティングの効果が効いて逆光に強くなってた。

207:名無しさん脚
10/06/05 00:06:21 D2Q0mDB+
何で撮影したの?パープリンが凄いレンズだね。


208:名無しさん脚
10/06/05 00:15:02 1USCP1Mx
>>207
AF Nikkor28mm 1:1.4D だよ。

209:名無しさん脚
10/06/05 00:51:23 pNF8AczO
>>206
中身入れ替えられてるんじゃないの?
昔、ミノルタの人が一緒って言ってたけど?

210:名無しさん脚
10/06/05 01:00:02 pNF8AczO
ああ、ひとつ思い出した
MCの前期の前期でも途中までは、コーティングが古いらしい
言いたかったのは、梅鉢とORのローレットでの区別じゃないということ
すまんかったね

211:名無しさん脚
10/06/05 01:03:38 pNF8AczO
ゴムじゃなく、凹みがフラットな金属ローレットと梅鉢風な金属ローレットとの比較ね
そんな事言われなくてもわかってると思うけど
一応補足します

212:名無しさん脚
10/06/05 08:51:27 8BbgCCeu
>203
レンズ沼にハマりつつあるね。なら初期のオート55/1.8も、どぞ。
朝亀診断室でも「ともかくよく写る」と絶賛された銘玉だよ。
あっさり系でシャープ、しかも柔らかい。超繊細な写りと呼べばいいんだろうか。

213:203
10/06/05 13:49:16 JTo4X9x+
>212
ありがとう。早速手に入れます。

214:名無しさん脚
10/06/06 00:38:00 azwWHNb4
MCの35の1.8がいいレンズなんて、何の冗談だよwww
MCなら2.8にしておけって

215:名無しさん脚
10/06/06 20:36:10 BZyPtixn
いや、202のカキコにちょっと好奇心を感じた。
実は俺もMC35/1.8を持っていて、しかも持て余していたw
こう使えば良くなるって情報があれば、出番を作ってやりたいんでな。

216:名無しさん脚
10/06/07 00:14:27 RwkqrIwB
>>199
MCの85/1.7って何がまずいの??

217:名無しさん脚
10/06/07 14:51:27 URyQNsht
明るいレンズ買ってもミノルタSRマウントは高速シャッター切れる機種が無い
からなあ。

218:名無しさん脚
10/06/07 19:12:34 wU7zKmxc
X-1の1/2000シャッターを忘れたか?

219:名無しさん脚
10/06/07 20:36:19 J3Ew3jLa
>>216
硬くはないんだけど、描写がちょっとロッコールぽくない気はするかも
撮り方によっては線が太く感じるかな?

>>217
NDつけて妥協してください…
高速があったとしても、どうせ出ない機種ばかりになってるだろうからw

220:名無しさん脚
10/06/10 08:07:03 6A1tyAKW
1/1000カメラの1/1000は怪しいけど、
1/2000カメラの1/1000は、なんとかなってない?

まあ、1/1000カメラにISO400フィルムは使わない方が良さ気だね。

221:名無しさん脚
10/06/10 08:38:04 IHKkaXnO
Phenix DC-901があるぢゃないか

222:名無しさん脚
10/06/10 20:40:42 pLi9+MOm
当時きちんと2000分の1がでてたのはX-1とコシナだけだったとか。

223:名無しさん脚
10/06/10 23:34:51 P8wK95NX
写りはMD85/2のが色も線も細くて好きだかルックスは圧倒的にMC85/1.7かな

224:名無しさん脚
10/06/12 12:13:02 rxntKceM
>>214
SRTスーパー+MC35/2.8が、近所のドフに\3150で出ているんだが、
レンズ目当てってことで「買い」なのか?

225:名無しさん脚
10/06/12 22:31:02 Y0jYq55p
きょうSR-7を200円、35/2.8を1500円で買ってきたよ。
よく見たらオートロッコールだったけど絞りはこっちがいい。


226:名無しさん脚
10/06/19 01:00:29 PG1Fri07
W.ROKKOR QE 35mm F4 ってどうですか??

227:名無しさん脚
10/06/19 11:39:24 jiiGnLWJ
…すごく、大きいです…

228:名無しさん脚
10/06/20 09:37:24 fcvQ3l3t
絞り羽いっぱいの昔のレンズかっこいい


229:名無しさん脚
10/06/23 23:29:54 vLpEGsgh
『MINOLTA LENS SPIRIT』という本にMFのROKKORレンズは載っているんでしょうか?
持ってる方がいたら教えてください…

230:名無しさん脚
10/06/27 15:02:25 wub7ohDF
ロッコール抜きでミノルタの何を語れるんだ、と聞きたい。


231:名無しさん脚
10/06/27 15:14:52 tGWV4a8l
んなこと言ったら
ツァイスやライツや・・・を語らずに(ryになるなあ

232:名無しさん脚
10/06/27 15:16:47 xJqExjcl
今ヤフーオークションに出てるね。
現在800円であと2日。

233:名無しさん脚
10/06/27 23:08:11 gdusUDul
まさにそのヤフオクの品物を狙おうかと思っているんですが
表紙に「MINOLTA α-LENS」という文字が見えるので、
αレンズのことしか載っていないのかなあと思いまして…

234:名無しさん脚
10/06/27 23:19:14 tGWV4a8l
質問欄というものがあってな

235:名無しさん脚
10/06/28 10:53:00 dYNDVO28
ハイマチックに付いてるロッコールレンズでも良いわけ?

236:名無しさん脚
10/06/28 22:12:47 Qxv5y88c
六甲のおいしい水でも飲んでな

237:名無しさん脚
10/07/01 20:12:55 EADlVn+y
MD ROKKOR 35mm F1.8って売るの勿体ないですかね。
ここ1年ほど出番なしでフィルム代になればと考えているのですが

238:名無しさん脚
10/07/01 20:18:38 dHSfO1Ty
トイレに行くのに友達を誘うタイプだな

239:名無しさん脚
10/07/01 20:34:33 wKzUwdf7
>238 トイレに一緒に行く友達も居ないタイプだな。

240:名無しさん脚
10/07/01 21:21:35 L7dRQmj7
>>239
ちょっと待て。
友達がいたとして、そいつと一緒にトイレに行くのか?

241:名無しさん脚
10/07/01 21:41:24 riC+3fZ/
>>240
ヒント
ホモ達

242:名無しさん脚
10/07/01 22:33:36 wKzUwdf7
関東連れ小便なんて言葉は、今の若いしさん達はしらんだろうね。


243:名無しさん脚
10/07/01 23:27:00 dHSfO1Ty
トイレに行くのに友達を誘うタイプだな

244:名無しさん脚
10/07/02 11:16:45 nBzxZyEX
自殺するのに他人を巻き添えにするタイプだな。

245:名無しさん脚
10/07/02 22:00:54 PUH58K98
もういいです

246:名無しさん脚
10/07/03 10:43:09 wW1wl4Xs
81年発売のロッコール銘のないやつですね?
MCのF1.8持ってますけどちょっと構造が違うようで何とも言えません。
レンズ構成は同じ6群8枚です。
同じ35mmでも当時F2.8が22,000円だったのに対してF1.8は37,000円でした。

なんぼ良いものでも使わない位なら使う人に使ってもらったほうが、
と言うか使いますよ、私なら。

247:名無しさん脚
10/07/03 10:45:55 wW1wl4Xs
あ、W ROKKORなら78年ですね。値段は同じで5g軽い。

248:名無しさん脚
10/07/03 10:59:56 U5aM3SjJ
この手の質問も所詮は金なんだよ。
質問者本人がウジウジして直接表現できないだけで。
しかもまず自分でネットだけでも相場を調べようとしない。

249:名無しさん脚
10/07/04 22:33:31 pXggO3af
MC 58mmF1.4ってどう?

250:名無しさん脚
10/07/05 00:11:52 XPDo1mpF
どーせならオレは AUTO ROKKOR の方買うし使う

251:名無しさん脚
10/07/05 00:36:47 OHwaU4WI
何万円もするもんじゃないし
買って試してみればいいじゃん

ここで開陳されてるレンズ評なんか
何の信憑性もないんだからw

252:名無しさん脚
10/07/09 09:08:26 Mi0K8RFx
ここで開陳されるどころか、どこでも開陳されていないようなレンズだけどな。
オートロッコール時代のものはコントラストも低めだけど、
シャドーが潰れにくいんでモノクロ主体なら楽しめると思う。


253:名無しさん脚
10/07/15 19:43:47 a+Vy0TNX
最近58mm F1.2 をよく見かけるのだけど
あったら買っておいた方がいいのか?

254:名無しさん脚
10/07/15 21:05:35 9VJ1JojI
あったら、というより欲しかったら買っておけ。

255:名無しさん脚
10/07/15 21:24:37 z8wGqqhx
もっとも過ぎる意見で、感動した。

256:名無しさん脚
10/07/16 19:04:38 DXMwEfst
一段絞ったら一緒だし1.4でいいと思うよ
1.2なんて自己満足で所有するレンズでしょ
開放時はやはり他社同様微妙だし…
自分も1本持ってますが…

257:名無しさん脚
10/07/16 20:19:50 OeNo76+X
ききき、きみぃ!
そそそ、それは持っているから言えるんだよッッ!!
持たざる者の羨望なんて・・・なんて・・・ううぅ・・・



まあ別にどっちでもいいな
やっぱw

258:名無しさん脚
10/07/16 20:50:55 O+XyEfw2
1.2逆に考えるなら、1.4が解放で使えると=?

259:名無しさん脚
10/07/17 01:24:58 ZO8ks72X


260:名無しさん脚
10/07/17 19:44:46 X2scV6lq
1.7か1.8でもいいってことだな

261:名無しさん脚
10/07/17 23:44:58 NPatZBhO
2でもいいよ
何でもいいよ

262:名無しさん脚
10/07/18 00:41:20 tJK7DA6C
最近は目が悪くてピンが合ってるのかどうか分からない…。


263:名無しさん脚
10/07/18 03:28:40 1rShCypG
m-rokkorの40mmを探してるのだが
どれもボディ付き。単体では流通してないもんなのかね

264:名無しさん脚
10/07/18 04:12:10 f9oxpJ0M
>>262
AFカメラにすべてをゆだねるときが来たのだよ

265:名無しさん脚
10/07/18 09:55:46 QtjlEt7S
>262
うむ。絞り込んで被写界深度を稼ごうとすると、今度は手の震えでブレ写真連発になるしのうw

266:名無しさん脚
10/07/18 10:50:15 75aLgIex
>目が悪くてピンが合ってるのかどうか分からない…。

出来上がった写真も見えないので、無問題。



267:名無しさん脚
10/07/19 21:04:46 +q7Gi5QJ
それ以前に、現像に出したフィルムを取りに行くの忘れてるから、心配無用。

268:新潟県人 ◆Jy53BOlark
10/08/03 18:12:58 v9clihFq
URLリンク(www.nijibox2.com)

駅前のカメラ屋のおじさんから借りた。
MC300mmF4.5と比べればだいぶ軽くてコンパクト(なはず。)

T101だとファインダー中央のマイクロプリズムじゃなくて
その周辺のスリガラスじゃないとピント合わせがきつい・・・。

269:新潟県人 ◆Jy53BOlark
10/08/03 18:17:05 v9clihFq
上のjpgは「PE」までしか写ってなかった。
画像のレンズはMCテレロッコールPE300mmF5.6。

270:名無しさん脚
10/08/04 00:31:32 O6QQcf9i
俺のPCでは「en」まで写ります

271:名無しさん脚
10/08/04 01:54:05 J73br9Gg
タクマー200ミリも3.5より5.6が一般的だったもんなぁ。

272:名無しさん脚
10/08/05 21:48:51 J5z9hEUJ
レアじゃないけどユーザーは少なそう。MC300mmF4.5/5.6

273:名無しさん脚
10/08/05 22:44:10 /VSbmtkz
MDだけど300/5.6持ってる。

274:名無しさん脚
10/08/06 21:16:04 0bQZq0xW
カメラ+標準1本買って、レンズをさらに1本買うのが大変だった昭和40年代。


275:名無しさん脚
10/08/14 11:48:49 UAMnBJ+p
シグマのマルチコンバーターというのをゲットした。
MFレンズはαに使えて、しかもAFになるというもの。
これってレア?

276:名無しさん脚
10/08/14 21:03:15 V9Vjva70
>>275
かなりレアかも。
ペンタックスならリアコンバーター1.7xが有名だけどシグマがロッコール用に
作ってたとは知らなかった。
オクでも見た事無いし。

277:名無しさん脚
10/08/14 21:55:21 UAMnBJ+p
>276
おおっ、そうですか!
面白い。

278:ミノルタ趣味者
10/09/02 13:04:23 uSuAOn/M
初めての質問(あまり趣味のよくない)ですが----。  
いくつかの Rokkor レンズを持っていますが、カメラのほうがいまいちの状態です(SRT 101; SR 505; X-500 が稼動。 XD と X-700 が脳死状態)。 XD と X-700 の修理見積もりは 合計で35,000円を超えそうで頭痛めています。
不遜な考えですが、 Rokkor レンズと Nikonn MF機(できればフルマニュアル機)との相性についての何か情報をお持ちではないでしょうか? 

279:名無しさん脚
10/09/02 14:44:29 Egsk8Fzj
ニコンのフランジバック 46.5
ミノルタMD系は 73.8

その差 2.7 で、改造には苦労するよ。
特に絞り環が邪魔する
おいらがニコン用に改造したレンズは絞り環が無いか無限遠が出ないか
流石にマクロは無限円の必要がないので自作アダプターで使ってるけど

市販のアダプターだと補正レンズ入りじゃないとだめだしね

フランジバックだけなら キヤノンのFD系やコニカ系のボディー当が良いんだけど

何れにしろ、銀塩系のボディーだと実絞りでの撮影はきついね

280:名無しさん脚
10/09/02 14:45:44 Egsk8Fzj
>ミノルタMD系は 73.8

ミノルタMD系は 43.8  の間違いですた。

281:ミノルタ趣味者
10/09/02 17:59:53 uSuAOn/M
278 です。

早々の「情報」有難うございます。
「修理見積」のあまりの金額に我を見失っておりました。 35,000円もあれば程度のいい ニコン FM2 か FM3A が手に入り、残りでアダプター(もちろん市販です)を買えばいいと考えての「思いつき」の質問でした。
そうですね 間にレンズを通すのですからロッコールの良さもスポイルされることもアリで。 さらに「絞り」でも問題ありとなると現状とは違った問題もでてくるわけですよね。
やはり、ここは堅実に金貯めて XD と X-700 のリニューアルを考えたほうがベターでしょうね。
お騒がせして住みませんでした。


282:名無しさん脚
10/09/02 18:20:52 cAOgy8IW
新しいのを買うという選択肢はないのか?

283:ミノルタ趣味者
10/09/02 19:30:49 uSuAOn/M
278 です。

X-700 は使用頻度が高かったので、もうヘロヘロな状態です。今回の元凶の露出計を直しても、次から次と問題は出てくると思います。 程度のいい「中古品」狙いが正解と思います。
XD は知人から譲り受けたもので(10年ぐらい前)、もともとシャッター系が不安定でした。 これも修理しても電気系の問題も気になるし、程度のいいのがあれば買い替えが正解かもしれません。
1年ほど前からMF撮影を再開したのですがミノルタはレンズは Good でもカメラはごく一部を除いて問題ありですね。
手持ちもミノルタの中では SRT 101 が一番納得のいく映像を与えてくれますよ(涙)。

284:名無しさん脚
10/09/02 19:37:21 R+Q7/KXT
間違ってもPhenixとかTEXERは買っちゃなんねえ

285:名無しさん脚
10/09/02 20:24:41 cAOgy8IW
大卒初任給以上の値段がしたものと、高校生でも頑張れば買えたものを比べちゃいかんよ。

286:名無しさん脚
10/09/02 20:51:24 M6CS9k7K
なんだ
大した差じゃないのね

287:名無しさん脚
10/09/08 02:57:55 UxyZEhJi
MD rokkor 28mm f2 手に入れました。new md のf2と撮り比べるのが楽しみ!

288:名無しさん脚
10/09/16 15:23:48 Lczk8uxt
すれちスマンm(__)m
ミノルタA2のシャッターが切れんのだが、自分では出来そうにないので修理に出したいのだが、どこがいいのん?

あと、これの写りってどうよ?



289:名無しさん脚
10/09/17 21:30:33 /X7KsA1S
>>288
私は所有していないので残念ながらわかりません
過疎ですので何とも言えませんが、こちらで尋ねられたほうがいいかもしれません

古いミノルタミノルタ35~α9000迄
スレリンク(camera板:101-200番)

290:名無しさん脚
10/09/18 14:48:04 O7MNG1PS
>>289
どうもです。

ちょっと自分でやってみるつもりです。

291:名無しさん脚
10/09/18 20:26:49 LayKYGuN
A2ってバラさないとシャッター修理出来ないんじゃなかったっけ?
頑張ってくんさい

292:名無しさん脚
10/09/19 19:26:14 Vy/5c9pQ
念力では直りません

293:名無しさん脚
10/09/19 23:45:54 Jved0s+u
愛で直すんです

294:名無しさん脚
10/09/21 10:58:26 ZZpoyMdf
直江兼続じゃあるまいし

295:名無しさん脚
10/09/21 21:29:31 7CqPVBsc
ニッコールじゃあるまいし

296:名無しさん脚
10/09/21 21:48:16 xe3urHmq
F70の話か?

297:名無しさん脚
10/09/26 21:39:44 QD74fgFM
愛があればかよw

298:名無しさん脚
10/09/28 07:48:07 rSSe+22J
愛情コニカ!

299:名無しさん脚
10/10/11 20:54:23 tAQWmUjJ
シャッターがスカスカ状態なら、チャージが出来てないはず

巻き上げは、ちゃんと出来てます?

300:名無しさん脚
10/10/13 13:36:04 9l+fBFyu
Mロッコールはライカ製なの?

301:名無しさん脚
10/10/13 20:22:57 S9L32oRR
>>300
心配御無用、Made in Japan って書いてあるよ

302:名無しさん脚
10/10/13 21:54:38 /HMA5tRj
>>300
40mmは、設計:ライカで製造:minolta

CL時代の90mmF4のエレメントは一部がライカ製
minoltaで組み立てと言う話を聞いたが


303:名無しさん脚
10/10/17 21:28:52 k+OJTXX8
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

これどうだろう?出品者じゃないが。

304:名無しさん脚
10/10/17 22:35:50 PvBy/egI
出品者乙。
二束三文で売っぱらわないで大切にしてやれよ。

305:名無しさん脚
10/10/18 22:37:13 joQwbVAr
キタムラネットにもっと安いのが出てたぞ。フードは付いてないようだったが

306:名無しさん脚
10/10/18 22:58:08 6IY4Jpz1
いやそうじゃなくて、あの「田中光常」センセの使ってたというやつ
これ信じていいんだろうか。

307:名無しさん脚
10/10/19 11:19:22 v+jxsEXU
誰それ? ぐぐるの面倒くさいから教えてたもれ。

308:名無しさん脚
10/10/19 19:37:33 r8hKaOCP
>>302
CL時代の90mmF4は、ライカ用もライツミノルタ用も、
どっちもライカ製なんじゃなかったか?

ライカからミノルタへOEM供給という。

309:名無しさん脚
10/10/19 23:05:53 a2x0k7g1
>>308
トンクス

M-ROKKORの方もMADE BY LEITZになっているね


310:名無しさん脚
10/10/20 01:55:29 9DP+BFQw
ライカ堺メイドですね

311:名無しさん脚
10/10/20 20:28:40 gr48lDjF
エレメントをライカが供給して、堺で組み立て
と言う感じかな?

312:名無しさん脚
10/10/22 14:14:45 DZQNGmIY
NEXのSONYロゴの上に貼り付けるミノルタロゴシールでもプリントアウトしてみるか

313:名無しさん脚
10/10/22 22:24:17 jZ1+ZC6L
コニカ厨から謝罪と賠償を要求されるぞ

314:名無しさん脚
10/11/01 02:55:10 TLsq/u7N
>>311
違う。
CL時代のMロッコールはライカが組み立てもしてたんだよ。
史上唯一のライカから国産へのOEM。

315:名無しさん脚
10/11/03 00:07:39 ZY7DqeAb
CL時代のMロッコールは、
40mmが設計Leitz, 製造ミノルタ (summicron 40mmとフィルター径が違う)
90mmが設計Leitz, 製造Leitz (Made in Germanyの刻印有り)
※West Germanyではない

知っているとは思うが、CL用レンズとして、ELMARIT-C40mm/2.8が企画時の
標準レンズ。ボディもCLでは無くMCだったので、設計/製造は共にLeitzでしょう。


316:名無しさん脚
10/11/03 07:31:35 o2Laj45+
>>314

>史上唯一のライカから国産へのOEM。

ライカが製造してminoltaへOEM供給したレンズなら
・フォタール 12.5mmF1.9
・フォタール 25mmF2.5
・テリートS 800mmF6.3
も、思い出してあげてください。


317:名無しさん脚
10/11/04 22:52:23 ZlyuPoji
トキノンの資料室が見れなくなったぞ

318:名無しさん脚
10/11/04 23:15:24 1NEH8qxZ
>>317

tokinonの資料室にROKKOR関係って何かあったっけ?

319:名無しさん脚
10/11/05 00:31:44 9ywrc6rp
ROKKORな標準レンズ(系列分類編)ってのがあった。
参考になったぞ

320:名無しさん脚
10/11/05 06:47:02 5MbDJwoO
>>319
ああ、あれか

実は、元ネタ作ったのは俺
後からレンズの画像データも送ったけど、そちらは反映されなかった覚えが

管理人に言って復活を頼むか、うちのWebに載せるかするわ


321:名無しさん脚
10/11/06 17:58:27 rZE50+Rf
あ、ホントに見れないや



322:名無しさん脚
10/11/06 18:41:18 2vSgg0+6
100-500mmF8ってどうですか。
近所に格安であるんですが。

323:名無しさん脚
10/11/06 22:20:22 fVnMK7vR
>>322
格安なら買ってから後悔するが吉

324:名無しさん脚
10/11/07 10:35:49 40mu1Un8
>>323
名言ですな

325:名無しさん脚
10/11/07 11:15:54 +iRUmNIv
コメントありがとうございます。
MCロッコールのやつです。ちょっとホコリが多いのと、大きく
かさばるので迷っているところです。

326:名無しさん脚
10/11/07 11:42:11 LIpfIQx6
>>325
迷っている?

よし、ならば買いだ!

327:名無しさん脚
10/11/07 14:42:28 hjgflEGu
>>325

最後に出たAPO以外はMCもMDもNMDも光学系は同じだよ

最後のAPOも、色消しを担っているレンズに異常低分散ガラスを入れただけという感じだし

ちなみに、我が家にも100-500/F8はあるが、立ててケースに入れている分には嵩張らない
部屋の隅にケースごと鎮座しているだけだが

328:名無しさん脚
10/11/07 18:10:51 +iRUmNIv
325ですが、コメントありがとうございます。

このレンズにAPOのバージョンもあったんですか?(最近ミノルタの
フィルム一眼を入手したもので)
やはり500mmの超望遠ともなると特殊ガラスを使用したほうがいいんで
しょうね。

329:名無しさん脚
10/11/07 20:16:13 hjgflEGu
>>328

ADガラスを使ったAPOバージョンはα-7000が出る直前に出たので
そんなに本数が出ていない
結局、レアレンズの1本になってしまった

ちなみに、MC時代の100-500/8は篠山紀信が愛用していたよ


330:名無しさん脚
10/12/20 21:43:16 JzAv5GyW
プリセット時代の100-200ズームをジャンクかごから拾ってきた。
年代的に糞かと思ったら、良く写るので驚いたw

331:名無しさん脚
10/12/20 23:10:44 USfz1kO+
>>330

そのレンズ、結局NMD時代まで残った銘レンズだよ

332:名無しさん脚
11/01/19 12:49:14 5GcX04xa
MC ROKKOR 58mm 1.2(後期)をカビ有だけど3800円で手に入れた!!
嬉しさのあまりage

333:名無しさん脚
11/01/19 18:21:34 fh0lm3+P
MD 28/2.8 28/3.5 このどっちかをNEXにつけたいんだけど、価格チェックしたらほとんど同じ。
どっち買ったら幸せになれるの?


334:名無しさん脚
11/01/19 20:16:59 XbznA5uC
MDならどっちでもいいかなあ。
MCなら3.5だけど。

335:名無しさん脚
11/01/19 20:33:36 k9IcdnXw
MDの28/2.8は当時 「うわっ?スゲー進歩じゃん!」 なんて思った。
コントラストや発色が従来のミノルタらしくない… まぁ当時の記憶なのでw
もう手元にないので戯言程度に聞いて下さい。

336:名無しさん脚
11/01/19 20:56:54 fh0lm3+P
>>334
>>335
アドバイスありが㌧
そうかあ。じゃあ、明るい方で2.8にしようかな。
ロッコールのまとめサイトなんてあったらいいのになあ。


337:名無しさん脚
11/01/24 00:35:42 GFVZnA0Y
NMD28/2.8よりMD28/2.8の方がNEXとの相性は良く感じるなぁ


338:名無しさん脚
11/01/24 02:39:35 XNuKXhLm
まあ、あれだ
そろそろ向こうの板で頼むわ

339:名無しさん脚
11/01/25 23:17:01 S+jQYERd
autocord 75mm バンザイ



340:名無しさん脚
11/01/26 00:24:28 sGdACbFM
放射能レンズか。

341:名無しさん脚
11/01/26 16:49:41 x/qnFELx
ミノルタはトリウムガラス使ってないメーカーだよ

342:名無しさん脚
11/01/26 19:15:25 9OpXhEpZ
MC W. Rokkor-SI 28mm F2.5 が黄色くなるのは違う原因か?

343:名無しさん脚
11/01/26 19:28:15 gXHbes+e
キヤノンと比べると性能低いねw

344:名無しさん脚
11/01/26 20:00:45 YFyZQ9Fe
キヤノンというと、
自社でガラスを作ることが出来なくて、
ガラスに溶かした炭酸塩がレンズ表面に析出して白濁するので有名な
オハラの硝材を使用しているメーカーの事かな?

トリウムガラスが出た当時、日本国内で新種ガラスの工業化に関わったのは
Nikon、Fuji、KONICA、Minolta(当時は千代田工学)とオハラの5社
キヤノンはガラス溶融が出来ないので参加できなかった

345:名無しさん脚
11/01/26 20:13:07 YFyZQ9Fe
誤記修正

誤:ガラスに溶かした炭酸塩がレンズ表面に析出

正:ガラスに溶かした重金属が空気中の二酸化炭素と反応して、
  炭酸塩としてレンズ表面に析出

346:名無しさん脚
11/01/26 22:53:10 7VR8l0ya
MC35/2.8ってどんなレンズです?
持ってる人います?

347:名無しさん脚
11/01/26 23:05:12 7k6DzKRs
絞り開放だとコマフレアが多い。
SRT101だとピントの山が分かりにくい。

と思ったがあまり使っていないので正当な評価は出来ていないかも。

348:名無しさん脚
11/01/27 01:31:44 rbMjVOGV
金属とゴムだと違う印象があるけど、そんなに言い切っちゃっていいの?

349:名無しさん脚
11/01/30 21:36:14 jSk3PnC5
346ですがゴムの方です。
あまり人気のないレンズなんでしょうか…

350:名無しさん脚
11/01/31 02:31:19 ujf1KLIR
最近金属のを拾ったぞ、SRTスーパーに装着ちぅ。

なんかしらんが近所のあちこちの店でゴロゴロ出てきてる

351:名無しさん脚
11/01/31 20:46:16 MOT1dwPB
>>349
ゴムのほうが俺は好き

352:名無しさん脚
11/02/02 04:38:27 Suqzyj6y
>>350
>>なんかしらんが近所のあちこちの店でゴロゴロ出てきてる

おまえんちの近所・・・近々・・・あ、いや、気にすんな・・・

353:名無しさん脚
11/02/05 00:57:59 dmG86MGU
>>350
写真趣味の先輩方が次々と旅だって逝かれてるのでは^^;
プロ、アマ問わず写真家は死してカメラを残すわけで・・・

家族がまるで興味ない場合、ハードオフに持ち込んで二束三文で買い叩かれてたりするよね(汗

354:名無しさん脚
11/02/05 01:54:54 /BkdOs8G
AFできないSTFか。

355:名無しさん脚
11/02/05 09:49:32 RYFGIs0t
奥でも見かけるよね、有名な先生が使っていたって証明書付きのやつ。
でもほんとど、聞いたことない名前だったり、痛々しい値段で落札されていたりして・・・・・

356:名無しさん脚
11/03/01 07:43:23.27 Nu1II3X0
MD28/3.5のφ49とφ55が格安だったので、勢い余って両方かってしまったけど…
同じレンズだったらアホですな、撮り比べて違いがわかるかしら?w


357:名無しさん脚
11/03/01 21:41:27.84 as3rdvZv
>>356

光学系は違ったかと

358:名無しさん脚
11/04/02 14:37:25.70 JX5Uzqx4
ROKKOR-Xの文字があるのは輸出用だということだと思いますが
文字色がオレンジのと白いのがあるのは何故なんでしょうか??


359:名無しさん脚
11/04/02 20:31:41.21 CST003TX
ヨーロッパ向けとアメリカ向けの区別

どちらがオレンジだったかはド忘れした

360:名無しさん脚
11/04/02 22:08:45.36 s19MVxf2
ヨーロッパが俺んちだったと思う

361:名無しさん脚
11/04/21 00:47:37.21 ZvuiCEu8
MDの50/3.5マクロを手に入れたけど、やっぱマクロって使ってて楽しくなる。
このレンズの評価ってどんなんでしょ?


362:名無しさん脚
11/04/23 20:26:01.29 1LtD4kIp
MC100/2とMC24/2.8を探してるけど、今のところなかなかお目にかかれず
ま、24/2.8はバカッ高いのはあるけど、4万と高過ぎてバカバカしいので手を出していない
せめて3万切ればね


363:名無しさん脚
11/04/24 01:06:02.85 xtkSB28b
3千円で買った俺参上!

つーか、今時1万以下で買えるやろ?

364:名無しさん脚
11/04/24 13:08:26.50 5ij94yEU
MC100/2は以前2kで買ったことがある

前玉がカビだらけだったがアルコールで拭いたら綺麗に取れた

365:名無しさん脚
11/04/24 17:44:53.01 wT/PK8ZT
近所のリサイクルショップにて MC24/2.8 フード付き美品\1050で買ったよ。
この手の出物はホント運だと思うよ。

366:名無しさん脚
11/04/24 22:44:39.93 xBgtIo/t
ぐあっ!!!
みんななんでそんなに安く手にいれてんだよ!!
裏山師すぐる

つか、近所にリサイクルショップとかない家が田舎すぐるのか?!


367:名無しさん脚
11/04/25 11:23:07.76 7kXJcTBg
どうせ実写ではどれも差が無いよ。くだらん事に時間と金無駄遣いしないように。
まあそれが趣味の世界の醍醐味でもあるのは知ってるけど。

368:名無しさん脚
11/04/25 17:44:00.32 PqDMjY72
MC24/2.8って第1面が非球面レンズなのな。
今日初めて知った。


369:名無しさん脚
11/04/25 21:10:01.46 MAaQn5m7
>>368

非球面レンズじゃ無いよ

凹レンズを非球面にする意味ないし


370:名無しさん脚
11/04/25 22:41:07.17 PqDMjY72
えっ?!そうなの…?

MCの後期だけれど、見た目非球面に見えたんだけどなぁ。
ん~~、分からん。


371:名無しさん脚
11/04/26 10:58:07.78 iQvYS3CX
拭き傷つければその時点で球面ではなくなる

372:370
11/04/26 18:38:20.09 qZNphO/E
24/2.8を今日横からみて確認したら、キッチリ凸面の球面になってた。
正面から見て非球面が見えるのは第2面か何かみたいだ。

スマソ、我ながら恥ずかしい…つか、最初から真横から見てみろって話だよな。


373:名無しさん脚
11/04/26 18:49:53.50 qZNphO/E
αレンズ Part39スレを見てたらミノルタの100マクロが良いと出てて、
50/3.5マクロは持ってるが100マクロも欲しくなってきた。
この間撮影してる時、近寄れない場所の花を撮るのにもどかしい思いをしたからなお更。

αでなく、MCの100マクロも優秀なんだろうか?


374:名無しさん脚
11/04/26 22:41:22.00 2RgA1F0N
>>372

minoltaが非球面レンズを使い出したのはAマウントになってから


375:名無しさん脚
11/04/27 00:04:01.08 JDVUJq88
外からパッと見ただけでわかる非球面ってことは
三角とか四角とかそんな感じなんだろうなw

376:名無しさん脚
11/04/27 11:41:39.59 moRlIrlM
非球面レンズははじっこに「非球面」って書いてあるから誰でもわかるよ

377:名無しさん脚
11/04/29 18:30:57.62 /5B2koiH
おー!オレの非球面レンズの端っこにちゃんと「非球面」って書いてあったぞ


378:名無しさん脚
11/04/29 19:28:52.56 wnEYcPFR
家のみたら 恥丘面 て書いてあったよ

379:名無しさん脚
11/05/06 21:19:12.96 qOkMimsi
梅鉢って写り的にどうなんだろ?

380:名無しさん脚
11/05/07 00:11:18.07 EFbiGzmW
>>379

周辺部のコントラストはかなり落ちる

設計(計算)ミスによる収差が原因だから絞っても改善されない


381:名無しさん脚
11/05/07 05:56:16.27 YDHHUltD
元が日本判用のレンズだから、言わばイメージサークルが足らないってことかな。
相場どれぐらいだろ?

382:名無しさん脚
11/05/07 09:40:54.14 ufmGAkMi
15000~25000ってとこ。

383:名無しさん脚
11/05/07 11:44:00.31 EFbiGzmW
>>381

イメージサークルの問題ではないよ

アサカメの別冊に載ったMTF曲線では
中心から約10mmのあたりで数値が一旦大きく落ち込むが、その後数値が回復してきて
ライカ版フィルムの端に該当する18mmのあたりでもそれなりの数値を維持している


384:名無しさん脚
11/05/10 19:31:44.97 K0mWAofF
MCロッコール後期の21/2.8を手に入れたが、後ろ側から覗くと中に白いポツポツがかなり見える。
前面レンズの表面は綺麗だし、後ろのレンズも綺麗って事は中のレンズって事か…。
写りに影響が出ないかちょっと気がかり。試写してる最中だけど結果はどうなるだろう?

レンズの分解清掃・修理を頼めるところってありますかね?幾らぐらいかかるんだろ?
そんなに高くなくてあれば、綺麗にしてもらった方が気持ちがいいんでそうしたいのだけど。


385:名無しさん脚
11/05/13 17:42:21.31 wN27QLH3
>>384
自己解決しました。
ケンコーに送れば、8~9千円くらいでレンズを綺麗にしてくれる模様。
精神衛生上にも良いし、頼むことにした。


386:名無しさん脚
11/05/14 00:38:51.57 Te5HfsjG
なんか送りつけてくる奴いるんすけど?

387:名無しさん脚
11/05/14 15:26:46.05 AXdXc+aO
なんだと?MCロッコールをケンコーで修理してくれるんか?

388:名無しさん脚
11/05/14 19:08:25.86 mP2xnNa7
>>387

旧ミノルタ&旧コニカのカメラ&レンズ関係の修理窓口をケンコーが請け負っている

修理はコニカミノルタカメラサービス(旧ミノルタ湯島サービスセンター)が実施

389:名無しさん脚
11/05/15 23:14:22.68 CZKjuZLy
>>388
あ、確かに。ヘキサーRFの距離計調整に出したらケンコー行きだったわ。

つーか、MCロッコールほどの古いレンズも面倒みてくれるとは。

390:名無しさん脚
11/05/16 23:19:52.79 CM4MuMiU
でもさすがにSR系やX系のフィルムカメラ本体のオーバーホールは無理だって。
プリズムとかシャッターが遣られてたら他に出すしかない。


391:名無しさん脚
11/05/18 00:01:47.40 WT9w4dth
ケンコー経由コニカミノルタカメラサービスで部品交換を伴わないOHはやってくれる

プリズムの銀蒸着は日研テクノがやってくれる

392:名無しさん脚
11/05/18 00:21:35.97 AT9IsOdW
MD 24-35/3.5購入記念カキコ。
寄れるし無理してないしデザイン良いしで非常に期待してます。
XD-Sとの相性はどうかなあ。

393:名無しさん脚
11/05/19 01:16:58.47 ZHB0Co/r
デ、デザインいいですか…?

394:名無しさん脚
11/05/19 21:45:41.69 wj0cQOXd
ズームリングがプラなのが残念だけど他社の同じ様な焦点距離のレンズと比較すると良いデザインと思うのだけれど。


395:名無しさん脚
11/05/20 10:44:58.38 NEsH9iAn
その辺は主観なのでなんとも

396:名無しさん脚
11/05/21 19:03:24.73 HqCcdAqI
ガックシ…orz

結局、MC21/2.8は治らずにケンコー/コニカミノルタ修理サービスから戻ってきた。
中球がカビていて本来なら中玉交換なのだが、パーツがすでにない為対応出来ないとの事。
どこかの修理屋さんに出して磨いてもらうしかないのか?かなり値段が高くなりそうだけど…。


397:名無しさん脚
11/05/21 19:05:24.33 HqCcdAqI
写りにはそれほど問題ないみたいなんで、このまま使い続けようかな…?
気分としてはスッキリしないけど。


398:名無しさん脚
11/05/21 19:59:20.32 IVzKyQaj
そこまで悩むのなら仕方ない
私が無料で譲り受けて進ぜよう

399:名無しさん脚
11/05/21 20:55:27.30 TyctSxIU
>>396
北新宿の山崎光学写真レンズ研究所に頼めば、カビたレンズの研磨をやってくれるが

400:名無しさん脚
11/05/23 01:00:23.67 RZA9VJgV
>>398
そこまで言われるならば……なぁ~んて、ぃやだよぉぉ~ん
眺めてるだけでも迫力あるし

>>399
いい情報ありがと!


401:名無しさん脚
11/05/23 18:15:44.73 +Imrw6AT
再コートになるから描写は少し変わるよ

402:名無しさん脚
11/05/23 21:52:28.28 7TJ+06dz
しかし健康も具体的な金額まで出しておいて、結局修理不能で送り返すとはふざけてますな。

403:名無しさん脚
11/05/23 22:31:29.01 RZA9VJgV
>>401
うーん、難しいところですよね。
ロッコールの描写が好きなのだが…。少し変わるくらいは仕方ないのかな。

>>402
まさに。期待していただけにガックリですよ。


404:名無しさん脚
11/05/24 22:35:13.94 EHA9PXlX
>>403
これからそういうことも増えてくるんでしょうね。
気に入ったレンズは修理できるうちに修理しとくのが吉ですかねえ。

405:名無しさん脚
11/05/25 00:15:21.05 rNyPUhH4
とはいえ部品交換が必要な修理は既に無理なので
焦ったところで状況は何も変わらないんだけどね

406:名無しさん脚
11/05/25 00:21:37.93 hQP8bGrv
「素直に程度の良い中古を捜す」って事になるんだろうな

407:名無しさん脚
11/05/25 00:47:15.50 5JAZvIgi
まさにその通りなんだろうな。
けどそう言うのはけっこう高いのよ、21mmなんかも。
21/2.8辺りはboxなんかじゃ4万以上するし、21/4なんか8万!
かと言って大ガードじゃ滅多に物が出てこないし。
…出るはため息ばかりなりってか。


408:407自己レス
11/05/25 23:48:11.42 5JAZvIgi
つか、質の劣るのを買って修理に出すくらいなら、
始めから良品を買ったほうがむしろ安上がりだよな。
今頃気付いたよ…トホホ


409:名無しさん脚
11/05/27 23:55:10.44 dk9WZ1Ce
MCロッコールの100mmのを狙っているんだけど
なかなか出てこないねぇ。
100/2なんかそれこそだし、100/2.5もまず見かけない。
そして100/3.5マクロもMCだと見かけないなぁ。MDの100/4マクロは見たけど…。


410:名無しさん脚
11/05/28 01:32:30.78 hCwYSE9j
100/2.5は時々出てくるよ
まあ、待ちなさい

411:名無しさん脚
11/05/28 02:36:44.08 Qi3QeHp0
Mロコ40イイよ~♪

412:名無しさん脚
11/05/28 08:14:21.21 HFS80K1U
MC100mF2.5ってそんなに見かけないのか?
SRマウントに出戻りした時に最初に入手した中望遠がこのレンズなんだが

100/3.5MacroはMCは良く見かけたけど、
MDの方が中々見つからなくて入手するのに3年以上掛かった

413:名無しさん脚
11/05/28 08:41:42.29 QnAsMQhp
>>412
MD100/3.5 Macro 私も持っています。
シャープさとボケのバランスが気に入ってます。
ただ太くて重いのので扱いに難儀します。
何であんなにゴツく作ったのでしょうか?w

414:名無しさん脚
11/05/28 18:00:36.94 Vt+N/yWO
MD100/4は比較的小さいけど、100/3.5だとそんなに大きいのか…。

時に、100/3.5マクロはMCよりMDの方がいいのかしらん?


415:名無しさん脚
11/05/28 18:03:59.37 Vt+N/yWO
>>412
お!MC100/2.5ってけっこう見ますか?
集め始めて3ヶ月なんでまだ見たことないんですよ。
少し待つとしますか。


416:名無しさん脚
11/05/28 20:21:14.68 VU+Pf/EG
MCなら家に二本あるよ。
一本はマウント改造してニコン用、
残りはアダプターでNEX用

417:名無しさん脚
11/05/29 00:22:28.48 FOjg0tDA
コーティング剥ぐとか言う話がたまにでるけど、どうやって剥いでる?

418:名無しさん脚
11/05/29 08:46:05.63 4vQ+Rs8c
つ酸化セリウム

MCロッコールまでのソフトコーティングなら、気長にやればエタノールでも禿げる

419:名無しさん脚
11/05/29 23:38:52.46 BJ/I0A2Y
サンクス。
MDの後玉なんだけど、やっぱり酸化セリウム使わないとダメか。

420:名無しさん脚
11/05/30 00:14:57.17 irWYCHNV
MCの35mmF1.8だけど、みんなの持ってるこのレンズの第一面のコーティングって何色?
俺の手に入れたのはアンバーなんだけど…。後面もアンバーだし。
黄変じゃないかとちょっと気がかりなんだよね。


421:名無しさん脚
11/05/30 01:56:44.03 O6ezmnuN
黄変じゃないから
だから性能も良くな(ry

422:名無しさん脚
11/05/30 18:43:02.97 irWYCHNV
もう少しまともな回答してくれる人はいないでしょうか?


423:名無しさん脚
11/05/30 19:42:14.90 SA5W43WY
>>422
はい

424:名無しさん脚
11/05/30 20:14:26.05 mN17sTL7
MC Rokkor 35mm F1.8 と一言で言いやがるが、ガワが金属のとゴムリングのと大きく2種類ある。
さらに金属仕上げの方には新旧2タイプあって、深いフォーカスリングの彫りの深さが異なる。
どれ買ったんだか。第一、何が黄変だぁ、28mmF2.5じゃねぇっての。

とりあえず、金属仕上げの新旧2タイプの写真をうp。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)

ぴぃひゃら注文の多いしょうもねぇ野郎だ、レンズの中なんぞ覗いてないで、
しっかり撮りやがれ。ははぁ、上手く撮れないもんで、早速レンズのせいにしようかと、
そんな根性か。あほ~

球面収差の補正不測量が多いレンズなんで、扱いにコツがいる。
ピントを合わせるときに山がつかみにくい。悩んだら手前手前へと追い込むのっ。
あきれるほど良く写る、これに気づかないと 421みたいなば(ry

425:名無しさん脚
11/05/30 20:16:50.51 jZ3rQOQA
>>424
反射の黄色と透過の黄色じゃ意味が全然違うのにねw

426:名無しさん脚
11/05/30 20:18:49.30 UJpby8XR
>>424
>>悩んだら手前手前へと追い込むのっ

意味不明

427:名無しさん脚
11/05/30 22:15:01.51 81GjkIL0
うちのMC35mmF1.8後期型(ピントリングがゴム輪タイプ)も
コーティングの反射色はアンバーだな

コーティングもしくはレンズエレメント自体が黄変したかどうかの確認は、
白い紙の上にレンズを逆さまに立てて上から覗くのが良い

白い紙が黄色く見えたら黄変

428:名無しさん脚
11/05/31 04:51:53.95 C71kvIuG
はい、うそ

429:名無しさん脚
11/05/31 07:30:58.20 zKV0kJgq
\1050で買って放置していた黄変MC28/2.5、先週末UVで治療してみた
テストがてらデジで使ってみたけど、写りが凄く良くて驚いたw

今週末はX500につけ、ASTIA 1本撮ってみようかと。

430:名無しさん脚
11/05/31 10:17:38.88 5kk4ilQK
チラ裏

431:名無しさん脚
11/05/31 21:08:12.51 GDyDhXB+
>>427
レスありがとう!
家のも後期型でした。やはりコーティングの反射色はアンバーとの事。
安心しました。このMC35/1.8でいっぱい写真を撮ることにします。


432:名無しさん脚
11/06/02 22:07:12.68 DbVOEgh2
キタムラのジャンク箱でSR-1を発掘、捕獲しました

そこで皆さんにお聞きしたのですけど、お奨めのレンズって何ですか?
ちなみに私は花撮りがメインで、ほぼ100mm以下のレンズばかりを使っていました


433: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/02 23:29:25.42 MnTLQKOB

スレ読めば大体の見当はつくんじゃないの?
むしろ駄目なレンズなんだというくらい。

434:名無しさん脚
11/06/02 23:36:24.24 Iy+chw9+
オートロッコール55mm付けてろよ

435:名無しさん脚
11/06/02 23:38:49.38 5M57PB+M
>>432
マクロでも使えば?
ロッコールなら50mm/f3.5と100mm/f4があるよ

436:432
11/06/03 06:45:26.74 ADJGGmEu
レスを下さった方、ありがとう
週末は撮影旅行が控えているんで、探しにはいけないけど
来週にはロッコールレンズを探しに行ってきます
オレにとっては約30年ぶりになるな、>>ミノルタ


437:名無しさん脚
11/06/06 00:53:35.66 VkGkBKud
MC50/3.5マクロ
ちょと暗いけどな


438:名無しさん脚
11/06/06 00:56:24.04 VkGkBKud
ぐあっ!!
新着チェック忘れて書き込んでしまった…orz
もうすでに解決しとったとは



439:名無しさん脚
11/06/06 03:39:37.46 MO1aZHV8
かわいいw

440:名無しさん脚
11/06/06 12:15:16.99 nsNEpznE
レスに4日かけたのか…

441:名無しさん脚
11/06/06 12:37:40.11 Y9K2tA7Y
タムロン90mmでいいんじゃね?

・・・えっ、お呼びでない?

442:名無しさん脚
11/06/06 16:39:27.26 MO1aZHV8
>>440
専ブラで読み込んでなかっただけだと思う

443:436
11/06/06 18:02:35.05 WuoYvelZ
透析なう@ヒマだ

>>437
色々な意見は参考になります
とりあえず50or55を狙っています

>>441
ぢつは52BB(2代目F2.5)を持っているんで
マウントも探す予定


444:名無しさん脚
11/06/06 21:04:58.88 PdNcZzqC
私見になるが、一番気に入った写真が撮れたレンズは、ピントリングが金属のMC55/1.7だったりする。

445:名無しさん脚
11/06/06 21:58:01.90 cDDEB75i
先日xg-eとmc 135/2.8 を手に入れますた
50mm近辺(45mm~60mm)は早目に手をだしたいんだけど
この辺ので外れ玉ってあるのかな?
そういうのは最後に回したいんだけけど。。。。

446:名無しさん脚
11/06/07 11:12:31.54 QWhoVM8D
解像力こそレンズにとって一番大事と思ってる人はMC時代のレンズはマッチすると
思うよ。

447:445
11/06/08 20:59:46.42 qShM676i
MCは解像重視なんですか
解像にはあまりこだわりはないですねぇ
ほぼモノクロなんでコントラスト低めで綺麗なトーンがでればいいんですけど


448:名無しさん脚
11/06/08 23:17:25.08 mVgHhdR/
ものによるんじゃね?MC135mm f3.5はバキバキのカチカチで2線ボケ
出まくりだったけど。135mm f3.5ってNikonもそうみたいだし
どこのもそんな感じだろうけど。


449:名無しさん脚
11/06/08 23:49:29.75 VMS0ariX
>>447
モノクロをやるんなら28/2.5は押さえとけ。殆どが黄変しとるが問題なかろう。

450:名無しさん脚
11/06/09 01:38:05.08 fp4bI9/V
ロッコールにトリウムレンズなんてあったっけ?

451:名無しさん脚
11/06/09 02:14:35.36 AO0OPNTN
オートロッコールの100/2が2万で合ったんだが、迷ってるうちに売れてしまってた…orz
見つけたときに迷わず買っときゃ良かったよ。


452:名無しさん脚
11/06/09 03:58:55.37 was70C9h
MCHH35/1.8は35㍉の単焦点で
あのデカさが気に入らないので
近く不燃ゴミとして廃棄する
NMD35/1.8買ったからいいんだ

453:名無しさん脚
11/06/09 09:57:34.89 4Iq+Xwbn
億にながせや、おらが拾ってやるから

454:名無しさん脚
11/06/09 11:35:06.35 GLpFGJCM
>>450
アバウトに言うと
58/1.2の一部
28/2.5

455:名無しさん脚
11/06/09 21:36:05.60 Cj3xLmT7
>>454

58mmF1.2はトリウムレンズは使っていませんよ
このレンズの黄変はコーティングの焼けです

456:名無しさん脚
11/06/10 01:04:15.49 2N+ox4R+
>>455
俺も使ってると思うけど?

457:名無しさん脚
11/06/10 14:24:01.74 4txW1n4o
MCロッコール55mmF1.7ですがマウント部にAUTOロッコールのレバーのようなのが付いてるのと無いのがありますがなんですかね?
無いものが多いようだし、番号見ても一時的なものではないようだし・・・

458:名無しさん脚
11/06/10 15:41:04.64 PTXUWQBD
それはあれだ
大人になると生えてくるんだ

459:名無しさん脚
11/06/10 16:57:35.20 DFjaEtOU
SR-1Sとかとセットで売られてたヤツが絞り込みレバー付きだろ。
SRT101用は当然ながらレンズに絞り込みレバーは不要。

時代はMCロッコールになっていたが、廉価版としてオートロッコール世代のボディも生き残っていた。
レンズはMCロッコールに一本化。
救済策としてMCロッコールに絞り込みレバー付きバージョンを作る。
とか、そんな理由じゃないか?

ニコ爺だから広角や望遠で絞り込みレバーが付いたバージョンが有るかは知らない。
と書いたが・・・、手元のMC200/3.5はレバー付きだった。

460:名無しさん脚
11/06/10 19:38:04.92 +mojwoaE
>>456

以前蓑の人に問い合わせて、トリウムレンズは使っていないとの回答があった

>>459

MCの前期:ピントリングが金属の時代のレンズは基本的に絞り込みレバー付き

461:457
11/06/10 19:39:02.23 4txW1n4o
>>458-459
レスどうも。確かにSR-1Sと一緒にオクに出てました。

462:名無しさん脚
11/06/10 19:46:34.14 PTXUWQBD
>>MCの前期:ピントリングが金属の時代のレンズは基本的に絞り込みレバー付き

正確には、ピントリングが金属の時代にも前期と後期があって
前期は絞り込みレバー付きだ

金属でも梅鉢型のやつは絞り込みがない

463:名無しさん脚
11/06/10 20:06:16.44 0uLwL/0d
金属ローレット後期でも絞り込みレバーの付いてるのはあるぞ。
家の135/2.8は金属ローレットの後期の梅鉢タイプだが、絞込みレバーが付いてる。


464:名無しさん脚
11/06/10 20:13:37.40 PTXUWQBD
そうなのか?
じゃあ、やっぱり大人になって生えてきたんだな!

465:名無しさん脚
11/06/10 21:04:48.46 0uLwL/0d
俺が大人になりきれてないから、代わりに生えてくれたんだろぅな。


466:名無しさん脚
11/06/11 19:51:59.65 46DGBVMh
ちょっとスレずれかも知れんが…

アルプス堂でNMD20/2.8を手に入れた。
ロッコール銘がないのは寂しいけど、レンズ構成やコーティングは
MDと変わりないとの事。
どんな写りをしてくれるんだろう?試写が楽しみ。さて、どこに行こうかな?


467:名無しさん脚
11/06/11 20:03:17.81 NaLlQ1js
スレずれってのが分からんが、とりあえず

つチラシの裏

468:名無しさん脚
11/06/11 20:22:05.21 MlTUFVCN
>>466

レンズ構成はMD ROKKOR20mmF2.8と同じだけど
この頃のコーティングは年々改良されていた時期なので、MD ROKKORと同じとは限らない

469:名無しさん脚
11/06/11 22:57:20.97 46DGBVMh
>>468
そうか、コーティングは同じとは限らないのか。
でもレンズ構成一緒だし、コーティングがMDよりさらに良くなってて
逆光に強くなってたりしたら、万々歳だね。

ありがと。


470:名無しさん脚
11/06/14 02:40:21.39 5TshCKLj
>>469
どういたしまして

471:名無しさん脚
11/06/14 19:18:46.16 86Wzhy90
先日手に入れたNMD20/2.8だけど、距離が正確に出てないかもしれない。
どう見ても数メーターあるのに、0.75mくらいになってたり…。
撮った写真が上がったらピントがどうなってるか。

アルプス堂は保証が付いてるから何とかなるだろうが…


472:名無しさん脚
11/06/14 20:44:09.24 tx2bxAma
>>470

あんた誰?

473:名無しさん脚
11/06/15 01:48:45.93 XFF9KWeI
まずは自分から名乗れ!たわけが!

474:名無しさん脚
11/06/15 04:25:16.76 7nJslSu/
ロッコールが

一瞬

ロックンロールに見えた。



475:468
11/06/15 08:00:57.31 aIi2G5uS
>>469

コーティングの改良は、カラーバランスの改善と透過量のアップ(=逆光性能の改善)が目的だから、
MDよりコーティングが改良されたNMDの方が逆光に強いよ

>>470

なんで、お前が(ry


476:名無しさん脚
11/06/15 11:11:15.95 89GDiDFd
ナノクリのロッコールレンズとか

477:名無しさん脚
11/06/16 11:53:59.05 IRmsFzC2
コーティングを剥がしたMCロッコールを使ってますが、何か?

478:名無しさん脚
11/06/16 22:15:53.66 FGVT3nCl
バッカじゃねーのwww

479:名無しさん脚
11/06/17 23:54:39.07 hdicZfNm
>>477
何も

480:名無しさん脚
11/06/19 18:49:30.81 vsqYTUNT
古いスレ読むとロッコールの135mmF2ってのもあるらしいですが、
ソリゴール?の135mmF2って評価はどうですかね?


481:名無しさん脚
11/06/19 19:32:10.70 rnNT6vrD
Soligorの135mmF2(トキナーのOEM)は、
70年代に出てきたサードパーティ製大口径135mmレンズ
(シグマ及びそのOEM:135mmF1.8、サン製造:135mmF1.8、コミネ製造:135mmF2.3 等)の中では
写りは良かったかと

最後発というのもその理由


482:名無しさん脚
11/06/20 00:07:10.68 tKXq+qH/
>>481
素早く詳しいレスありがとう!

そうか、ソリゴールってトキナーのOEMだったのか。
それにしてもそんなに多くサードパーティー製の大口径レンズが出てたとは!
シャッターも一段早く切れるし、最後発で写りも良いってのも魅力的ですね。


483:名無しさん脚
11/06/20 00:10:58.79 R9v5Jg18
>>482
>そうか、ソリゴールってトキナーのOEMだったのか。
トキナーだけじゃなくて色々あったんじゃなかったっけ?


484:名無しさん脚
11/06/20 20:32:41.07 6UeGw6vJ
>>482-483

Soligorはトキナー製よりサン製のレンズの方が多いね

135mmF2についてはトキナー製だけど
200mmF2.8ではトキナー製とサン製の2本のレンズをラインナップしていたりして
製造元との駆け引きが色々ある模様


485:名無しさん脚
11/06/20 23:41:21.73 fPCcEkUq
rokkor-PF 100mmF2というレンズを入手しましたが、これには
露出計の連動爪がありませんが、僕の持ってるX-700で使えますでしょうか。

486:名無しさん脚
11/06/20 23:52:19.20 fPCcEkUq
追伸 ソリゴールの135mmF2はアルプス堂にでてますね。高いけど。

487:名無しさん脚
11/06/20 23:56:25.08 6UeGw6vJ
>>485

同じ100mmF2でもAUTO ROKKORの方か
少なくとも実絞り測光で使えるよ

XDは瞬間絞り込み測光なので絞り優先AEも使えるけど


488:名無しさん脚
11/06/22 00:06:32.17 wu/yYlRG
>>483
>>484
そうか、Soligorってのはトキナーだけじゃなくて、サードパーティー製のレンズに
当てはまる名前な訳か。ちょと賢くなったぞ、ありがとう。

で、今日はアルプス堂に行くとまだソリゴール(トキナー製の)135mmF2が
残っていたので、これは縁が合ったのかなと思い購入しました。
しかし、凄く重いです。これ。820gもありました。
うーん、使うときには考えてしまいそう。持ってくのがかなり辛そうで。
でもまあ、飾りにならないよう出来るだけ使っていくつもりです。

ちなみに200/2.8はMDの奴を持ってますが、こちらの方がバランス的にも軽いです。



489:名無しさん脚
11/06/22 00:09:30.78 wu/yYlRG
>>486
>ソリゴールの135mmF2はアルプス堂にでてますね。高いけど。

(T_T) それをおいらは買ったんだい。少し負けてもらったけど…。


490:名無しさん脚
11/06/22 10:57:10.77 aAZ86StS
>489
俺の手垢付きを買ったんですね。(笑

カメラ市で見せてもらったけど、値段がね・・・
マウント交換式時代のソリゴールの価格帯を知っていると、全く別のレンズでも
手が出なかった。

見た感じ良い状態だったと思うので、積極的に使ってやってください。

491:名無しさん脚
11/06/22 22:59:01.67 AnTEhg0l
ソリの135mmF2 俺もちょっと触手が動いたが、最短が1.8mと聞いて
断念した。もっとよれればねー

492:名無しさん脚
11/06/22 23:56:10.05 wu/yYlRG
>>490
>俺の手垢付き…
 (T▽T)

>見た感じ良い状態だったと思うので、積極的に使ってやってください。
  状態は良いですよ。出来るだけ使ってやるようにしようと思ってます。

>>491
>最短が1.8m
そうなんだよね。これ、凄い弱点だと思うからちょと悩んだけど明るさに負けたんだ。
せめて1.5mならなぁ。



493:名無しさん脚
11/06/23 22:34:35.25 6uFxOdJw
Minoltaの135mmF2は最短1.3mだよね


494:492
11/06/25 18:26:32.83 dbQyhxoM
>>493
。・゚・(ノД`)・゚・。…Orz

でも出たとしてもかなり高いんだろうな…持ってる人うらやましすぐる。



495:名無しさん脚
11/06/25 20:32:37.94 m1g+XOxF
NMD135mmF2の相場は安くて80K、委託の店だと130Kを超える場合もあり


496:名無しさん脚
11/06/25 22:55:00.25 CRVxVwS+
ミノルタのMFの一眼レフってその大口径をいかせるのがないのが玉にキズ

497:名無しさん脚
11/06/25 23:22:28.72 n8k3EFzw
どういう意味? >>496

498:名無しさん脚
11/06/25 23:23:16.68 n8k3EFzw
あー、そっか
シャッタースピードがせいぜい1/1000までってことか

499:名無しさん脚
11/06/26 17:55:38.35 CnEAcES7
つND

500:名無しさん脚
11/06/30 23:38:24.38 HhsAIQ87
MC35/1.8っていいレンズだなぁ。
俺みたいなへたっぴが撮っても空気感のある綺麗な写真になる。
ちょっと大きいのが難点といえば難点だけど、気にせずに使ってる。
35mmの自然な描写もいいし、とにかく好き。


501:名無しさん脚
11/07/01 15:10:26.04 +CxR0ErE
MC ROKKOR-SG 28mm F3.5
MD ROKKOR 35mm F2.8
MC ROKKOR-PG 50mm F1.4
MD ROKKOR 85mm F2
MD ROKKOR 100mm F2.5
MC ROKKOR-QD135mm F3.5
MD ROKKOR 200mm F4
NMD ZOOM 24-35mm F3.5
NMD ZOOM 35-70mm F3.5
NMD ZOOM 70-210mm F4
MDROKKOR 50mm F3.5MACRO
持っているROKKOR全て書き出してみたが、希少価値のあるレンズは持ってないなぁ。


502:名無しさん脚
11/07/02 19:16:02.04 rstteVgj
>>501
MDロッコールの50/3.5マクロはいいレンズじゃん


503:名無しさん脚
11/07/02 22:28:26.66 AA7KRj1G
>>502
そうなの?使った感じでは、ごく普通のマクロだよ?
自分が使いこなしてないだけか・・・OTL
頑張って使いこなそう

504:名無しさん脚
11/07/02 23:26:19.02 zgApFjZW
>>503
ごく普通?
あっそ、じゃ俺にくれ
レンズが不憫だ

505:名無しさん脚
11/07/07 18:14:07.70 yh/svHSy
皆は85/1.7とかどういう場面で使ってる?
女性とか撮る人は当然活躍するだろうけど、
俺みたいに花・草木・風景なんかを撮ってると
手に入れたものの試し撮り以外で中々使えてない。
女性とか以外を撮ってる人で、こんなの撮るのに使ってるよ!
ってのがあれば教えて。


506:名無しさん脚
11/07/08 03:05:07.85 73c43gnQ
そんなもん、撮影スタイルによるだろ
切り取る奴なら中望遠なんてむしろ使い易いし

507:名無しさん脚
11/07/08 10:22:02.98 V+ezuVwl
鉄オタは結構85mm多用してるみたい

508:名無しさん脚
11/07/09 00:49:48.09 LOvZM2Ec
>>506 確かに。
>>507 鉄オタか、あっち方面なら結構活躍するんかな…

つまらん質問でスマソ


509:名無しさん脚
11/07/13 12:17:27.93 rDwIABTW
ピントリングが金属のMCロッコール28/3.5で、フィルター径が大きいのを見かけたのだけど、55ФのSGとは別物なのかな?

510:名無しさん脚
11/07/13 12:34:20.01 Kb/b2eVP
>>509
それ初期型

511:名無しさん脚
11/07/13 20:31:17.44 B0n+7BuO
>>509

フィルター径φ67mmの奴だな
殆ど黄変しているけど

512:名無しさん脚
11/07/14 12:16:18.30 bBNw32oB
>510 >511
どうもです。
光学系も違うんですかね。どのみち、もう売れてしまったようで、、、

黄変なやつなら28/2.5を持ってて超お気に入りです。まぁ、いたずらにレンズを増やさなくて良かったってことでw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch