日本のアニメや漫画やゲームが凋落した理由6at ASALOON日本のアニメや漫画やゲームが凋落した理由6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:メロン名無しさん 14/07/10 13:44:17.95 8zQbluHu0 >>47 30年前の若いオタクと今の若者では世代的傾向が違うし、IT環境でも20年前と今では 比較できないほど変化しているから過去や現在だけで近未来を分析することはできないと思うぞ。 51:メロン名無しさん 14/07/10 13:51:04.59 8zQbluHu0 30年前に若いオタクだった人は今では50代だ。 では50代の人が若い頃にこうだったから、今の若者もそうだという話はおかしいだろう。 10年前の若者だってスマートフォンを持ってなかったわけで、 スマートフォンを持っている今の若者と同一視はできない。 52:メロン名無しさん 14/07/10 13:52:43.64 tFvvfstV0 最後まで残るアニメが基準なら、日本アニメしか残っとらんじゃないか 53:メロン名無しさん 14/07/10 13:57:02.15 bP+PI0220 まぁ絵で飯が食えること自体、普通ありえんわな 54:メロン名無しさん 14/07/10 13:57:27.15 8zQbluHu0 進撃の巨人が若者にウケたことは無視して「若者たちは萌えにしか興味がない」 などと主張するのは「ただのデマ」だろう。 そしてデマに頼る中年の萌えオタクは「萌えの退潮」を感じており、 デマでなんとかブームを盛り返したいわけだろ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch