12/05/06 23:05:40.71 0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
ミステリー・あるいは退魔師系・暗めだけど希望が持てるラブコメ
主人公は中学生・高校生あたりがいいかも。
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
Another・喰霊・妖僕SS・シュタインズゲート・君に届け・Gosick・地獄少女
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
かみちゅ!・黄昏乙女アムネジア・図書館戦争
4. 「1.」の条件外で好きな作品
けいおん!・NHKにようこそ
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
露骨にエロしかない作品。ギャグで面白ければまだいいけど
本当にそういのしかない作品。
よろしくお願いします。
266:メロン名無しさん
12/05/06 23:10:47.12 M5j3Qw9B0
>>265
夏目友人帳
もっけ
蟲師
怪物王女
結界師
犬夜叉
人魚の森シリーズ
ゴーストハント
屍鬼
267:メロン名無しさん
12/05/07 01:14:29.92 0
>>265
ミステリー系
ひぐらしのなく頃に
うみねこのなく頃に
おおかみかくし
屍姫
Monster
暗めのラブコメ
ef-a tail of memories
268:221
12/05/07 02:10:22.11 YfdNAG+n0
ゴーストハント途中まで見てる。
ここで進められただけあって面白いんだけど、
谷山麻衣の頭が悪すぎて本当にイライラする。
特に、禁じられた遊びの松山先生のような人格者を助ける場面で、
なんでこいつがしゃしゃり出てくるの?
松山先生はすべて正しいだろ。
松山先生の言葉がわからない奴がクズニート化するんだぜ。
ここの話は本当に腹が立って腹が立って仕方なかった。
269:221
12/05/07 02:10:52.57 YfdNAG+n0
また何かあったら報告する。
270:221
12/05/07 02:11:58.39 YfdNAG+n0
渋谷一也もビンタ10発くらい喰らわせて自覚させるべきだな。
271:メロン名無しさん
12/05/07 04:45:59.99 0
血塗られた迷宮見てるんだけど、
まだ谷山麻衣のバカ女が勝手行動してるよ。
何を聞いていたんだお前は!
これだからゆとりはダメなんだよ。
272:メロン名無しさん
12/05/07 06:22:54.42 0
呪いの家見てるんだけど、谷山麻衣のバカが
やらなきゃいけない時はモタモタ、モタモタして
やらねーんだよなあ。
やる気あんのかお前!
嫌なら今すぐ帰れ!
273:メロン名無しさん
12/05/07 08:58:29.09 0
>>265
未来日記
274:メロン名無しさん
12/05/07 12:07:11.01 0
1. どんな特徴の作品が見たいか
主人公が情けない男、頼りない男、気が弱い男
ではないラブコメ・学園アニメ。
出来れば恋愛メイン。恋愛要素あればok
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
化物語、メジャー、タッチ、クロスゲーム
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
スラダン(漫画)、らんま1/2、今日から俺は(漫画)
CLANNAD、君に届け
4. 「1.」の条件外で好きな作品
ジャンプ系全般
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
特になし
とにかくラブコメ作品の男は情けない系多すぎてウンザリ。
女子にモテないけど男気溢れるタイプとか硬派な不良とか
男クサい奴が主人公の作品ありませんか?
主人公のルックス自体は普通な感じで。
極端に厳つい・コワい・ブサイクはNG
275:メロン名無しさん
12/05/07 12:17:22.22 0
>>274
スクールランブル(ちと厳ついかも)
美鳥の日々
276:メロン名作さん ◆7FUbqRf9f.
12/05/07 12:39:47.87 0
>>274
OK、それならフルメタル・パニックだ シリアス見たくねーって場合は2期のふもっふだけ見ればよし
277:メロン名無しさん
12/05/07 12:52:26.45 0
>>274
少女マンガ原作のアニメなんてどうか。
ちはやふる
会長はメイド様
いたずらなkiss
ラブ★コン
のだめカンタービレ
278:メロン名無しさん
12/05/07 13:04:39.57 0
>>274
君に届け
僕らがいた
279:メロン名無しさん
12/05/07 13:38:21.75 0
>>277
少女マンガの男役って、大抵イケメンで、女にもてて、男くさくないんじゃないか?
質問者じゃないけど、ちょっとイメージに合わんと思う…
280:メロン名無しさん
12/05/07 13:48:24.34 0
>>279
条件に近い好きなものに、「化物語」を最初に挙げてるくらいだから、そんな男臭くなくてもいいんじゃないかな。
281:274
12/05/07 16:09:30.37 0
質問者本人っす。とりあえずレスどーも。
あんまり深く考えず思いついた作品書くだけで
良いですよ!それだけで助かります。
化物語の場合は情けなくはないかなと思って。
282:メロン名無しさん
12/05/07 16:35:03.92 0
>>274恋愛メインじゃないし有名所だから見てるかもしれないが
シュタインズゲート、Fate/stay night
Fate/stay nightの主人公は最初はちょっと身の程を知らないと言うか行動がいらつくかもな
283:メロン名無しさん
12/05/07 19:14:06.61 0
>>274
おまもりひまり
かんなぎ
涼宮ハルヒの憂鬱
べるぜバブ
284:メロン名無しさん
12/05/07 19:25:57.83 0
>>274
ラムネ 出来の悪い子ほどかわいいを体現したアニメ
285:メロン名無しさん
12/05/07 19:40:00.84 0
>>274
陰からマモル
286:メロン名無しさん
12/05/07 19:55:02.23 0
>>274
アカネマニアックス
炎の転校生
いぬかみ
287:メロン名無しさん
12/05/07 21:44:51.69 0
>>274
ななか6/17
増血鬼かりん
288:メロン名無しさん
12/05/07 23:25:59.87 0
>>274
明日のよいち!
山ごもりしていた漢気あふれる現代のサムライ(ただし俗世間と恋愛にはちょっと疎い)が
美人4姉妹の道場に下宿することに。
ライバルの不良も話が進むに連れ漢気あふれるいい男になっていきます
にゃんこい!
学園ラブコメ+猫の呪いw
主にちょい硬派な少年+少年の想い人+少年に思いを寄せる幼なじみを中心に話が展開
テンポ良し、ギャグ良し、後半の幼なじみの破壊力が凄い
「瀬戸の花嫁」という作品が好きな人は是非。何となく演出が似てる。
ハヤテのごとく!
両親に借金数億円を背負わされた高校生ハヤテと超大金持ちのお嬢様を中心としたラブコメ。
恋愛を見たいのなら2期の方がお勧め。
ただし2期はお嬢様でなく、生徒会長と普通の友達の友情を中心としたラブコメ。
289:メロン名無しさん
12/05/08 00:58:17.51 0
>>274
これはゾンビですか?
いいえラブ?コメです
ご愁傷さま二ノ宮くん
容姿・頭脳・体力・優しさ・判断力。ほとんどパーフェクトな漢と
二人のワケあり少女とのコメディ
れでぃ×ばと!
それなりに才能ある執事見習いが主人公。
エロエロです。
290:メロン名無しさん
12/05/08 01:54:45.31 0
>>274
何か違う気がするけど図書館戦争
291:メロン名無しさん
12/05/08 08:02:29.00 0
>>274
とらドラしかないだろ
292:メロン名無しさん
12/05/08 12:28:14.97 0
>>274
かのこん一押し
これしかないな
293:メロン名無しさん
12/05/08 14:55:02.96 0
>>274
学園黙示録 HOTD 中二病患者が喚起するゾンビ物。FMP好きなら是非
294:メロン名無しさん
12/05/08 16:18:58.95 0
1. どんな特徴の作品が見たいか
主人公の成長、少し泣ける作品(ジャンルは問いません)
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
エウレカ、ギアス、グレンラガン、DTB、シュタゲ、ハガレン
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
SEED、マクロスF、電脳コイル、スクライド、プラネテス、喰霊、Angel Beats、Fate
4. 「1.」の条件外で好きな作品
蟲師、とらドラ
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
萌だけのやつ、露骨な感動、とある、クラナド1期
よろしくお願いします
295:メロン名無しさん
12/05/08 16:51:57.62 0
>>294
狼と香辛料
おまもりひまり
めぞん一刻
296:メロン名無しさん
12/05/08 17:17:42.85 0
>>274
かのこんはいいぞお。
第1話はyoutube内のメディアファクトリーTVで無料公開されていたんだが、
「制作会社」のうpにもかかわらず、Bパートがyoutube利用規約違反になって
削除されたといういわくつきのものだw
297:メロン名無しさん
12/05/08 17:45:52.58 0
>>274
あの夏で待ってる
アマガミSS
IS<インフィニット・ストラトス>
乙女はお姉さまに恋してる
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
C3 -シーキューブ-
瀬戸の花嫁
ゼロの使い魔
そらのおとしもの
電波女と青春男
ながされて藍蘭島
ハイスクールD×D
僕は友達が少ない
298:メロン名無しさん
12/05/08 17:47:23.97 0
>>294
ヒカルの碁
紅
ブラックラグーン
299:メロン名無しさん
12/05/08 18:23:03.96 0
>>294
ノエイン
はじめの一歩
カレイドスター
300:メロン名作さん ◆7FUbqRf9f.
12/05/08 18:58:15.89 0
>>294
OK、それなら十二国記だ
301:メロン名無しさん
12/05/08 20:27:53.01 0
>>294
宇宙兄弟
現在放送中。
弟は既に宇宙飛行士。しかし兄は・・・訳あって無職。
そんな兄が宇宙を目指すために宇宙飛行士選抜試験に挑戦する。
(兄は行動・思考はアホで天然っぽいが、実はかなりの天才)
精霊の守り人
古代の日本のような雰囲気のファンタジー世界が舞台
身内に命を狙われた皇子とその子を守ることになった短槍使いの女性を中心とした話。
ストーリーは良いし、背景描写も良い。そしてアクションシーンはアニメ屈指の作品
獣の奏者
原作者は精霊の守り人と同じ。古代が舞台。動物が好きで育成の努力を続ける少女と
国の統治者達の別々の2つの話が進行し、最終的に交わる。
イリヤの空UFOの夏
原作はラノベの中では屈指の作品。アニメはさすがに6話にまとめるのは無理だったか?
ただ、アニメも標準レベルは達してる。
302:メロン名無しさん
12/05/08 20:37:05.85 0
>>294
シンフォギア
303:メロン名無しさん
12/05/08 21:33:28.83 0
>>294
巌窟王
304:メロン名無しさん
12/05/08 22:34:34.65 0
>>294
フルーツバスケット
自分も成長するが、周りを成長させる触媒にもなる主人公。
305:294
12/05/08 23:47:19.33 0
皆さんあざす!
とりあえず
ブラックラグーン
精霊の守り人
巌窟王
見てみようと思います
やっぱ戦闘ある方が好きなのかもw
306:64
12/05/09 10:27:44.81 0
いろいろ見たけどハチミツとクローバー 面白かった。
やっぱノイタミナはいい作品アニメにしてくれる!
307: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
12/05/09 10:27:48.83 O
1. どんな特徴の作品が見たいか
ジャンルはロボットアニメ、青春群情もの、感動もの、ギャグアニメ、考察が出来るアニメ
出来れば音楽も燃えるものであったりじーんとくるものであったら尚良い
範囲は昔のアニメから今期アニメまで
多少のエロ、グロは許容範囲
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
シュタインズゲート、攻殻機動隊、創聖のアクエリオン、SEED、フルメタルパニック、マクロスF、けいおん、たまゆら、プラネテス、坂道のアポロン、あの花、Persona4、日常、ひぐらし、テルマエロマエ、宇宙兄弟、ふたつのスピカ
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
バクマン
4. 「1.」の条件外で好きな作品
ファイブレイン、ハガレン
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
露骨なエロ描写がある作品
萌えだけのアニメ
よろしくお願いします。
308:メロン名無しさん
12/05/09 10:42:27.95 0
>>307
w、全然絞り込めてないw
309:メロン名無しさん
12/05/09 10:44:39.19 0
何でもありすぎだろ
310:メロン名無しさん
12/05/09 10:45:49.07 0
>>308
俺も思ったwほぼすべてのアニメがどれかに該当w
311:メロン名無しさん
12/05/09 10:53:48.36 0
>>307
地球防衛企業 ダイ・ガード
狼と香辛料
新世紀エヴァンゲリオン
かんなぎ
めぞん一刻
微妙だけど
BLUE DROP
312:メロン名無しさん
12/05/09 11:37:33.75 0
>>307
元警視庁捜査1課長の田宮さんの推理ぐらい広い条件ですね。
そこで
ゼーガペイン
ヒロイック・エイジ
んなんてどうかな。
313:274
12/05/09 11:49:48.78 0
遅れましたが、レスくれた人達ありがとうございます。
314:メロン名無しさん
12/05/09 12:01:04.13 0
よろしくお願いします
1、泣ける系&レンタルにあるもの、ゲーマーだったのでアニメはそんなに見ていない
2、CLANNAD、ゼーガペイン、ファフナー、シュタゲ、まどか、ちはやふる、宇宙兄弟(原作)、あの花、逆襲のシャア、0083、愛おぼえていますか
3、KANONとか・・・化(まよいラストとか)
4、ペルソナ3、4(原作&アニメ)、キミキス、アマガミ(原作版のみアニメは・・・)、YAWARA、キャプテン、ワーキング
5、エヴァのように製作途中で投げたものより、完結したものを、エウレカの様に途中から急に面白くなる場合は事前に教えて下さると幸いです。
315:メロン名無しさん
12/05/09 12:09:46.69 0
>>314
AIR
半分の月が昇る空
イリヤの空、UFOの夏
下二つはアニメ気に入ったら原作読んで下さい。原作既読なら、絶対にアニメを見てはいけません。
316:メロン名作さん ◆7FUbqRf9f.
12/05/09 13:53:14.64 0
>>307
OK、それならシムーンだ 特殊な戦闘機に乗る女の子たちの青春群像劇
317:メロン名無しさん
12/05/09 14:08:36.20 0
>>307
エクセル・サーガ
ぷにぷに☆ぽえみぃ
318:メロン名無しさん
12/05/09 14:14:56.38 0
>>307
かってに改蔵
319:メロン名無しさん
12/05/09 15:23:37.92 0
>>314
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
マクロスFシリーズ
320:メロン名無しさん
12/05/09 15:46:18.69 0
半分の月が昇る空
イリヤの空、UFOの夏
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
これだけ借りてみます、ありがとうございました
321:メロン名無しさん
12/05/09 21:11:43.65 0
↓おすすめアニメ↓
matome.naver.jp/odai/2133563270052462301?&page=1
322:メロン名無しさん
12/05/09 22:44:12.74 0
>>307
機動警察パトレイバー TV版 → 新OVA版
>>314
ななついろドロップス
323:307
12/05/09 23:09:37.71 O
>>308-310
すまないw
何度も質問するのもだめかと思って一度に思いつく限りを書いてしまった
>>311-312>>316-318>>322
あら、青春「群像」でしたね
言われたもの調べてみます
ありがとうございました
324:メロン名無しさん
12/05/09 23:13:29.36 0
>>323
条件を絞ったものを何回かに分けた方が、答える方は答えやすいよ。
325:メロン名無しさん
12/05/09 23:57:19.53 0
>>307
昔の作品だけど「太陽の牙ダグラム」
ロボットアニメで青春群像もので感動もので考察ができる。ギャグではないが掛け合い漫才的なやりとりはある。音楽も燃えたり哀しかったりで良い。
326:メロン名無しさん
12/05/10 00:53:59.58 0
>>307
スクラップド・プリンセス
327:314
12/05/10 13:36:10.17 0
>>322
夏色ドロップスもみてみます、ありがとうございます
328:メロン名無しさん
12/05/10 13:51:23.52 0
スクラップド・プリンセスなつかしい、また見てみようかな
329:メロン名無しさん
12/05/10 23:12:24.08 0
>>307
瀬戸の花嫁
今なら20話21話無料
URLリンク(gyao.yahoo.co.jp)
とんでもない話ですw 見ていて疲れた。
330:メロン名無しさん
12/05/10 23:52:40.28 0
>>307
ジャンルはロボットアニメ
青春群情もの
感動もの
考察が出来るアニメ
出来れば音楽じーんとくるもの
→劇場版イヴの時間
gyao!できりの良いところまで見ることが可能
URLリンク(gyao.yahoo.co.jp)
331:メロン名無しさん
12/05/11 00:57:54.88 0
>>329
ノーマークというより見ないアニメリスト入りしてたけど要チェックか?
332:メロン名無しさん
12/05/11 11:34:32.59 0
>>329
瀬戸の花嫁、最初の何話か見てたけど
こんな話だったかw
333:メロン名無しさん
12/05/11 13:09:47.00 0
>>329
今週はヒロイン2人の父親(ヤクザの組長)が自分たちでギャルゲーを再現する話と
「Yes!アマゾネス」だったのか 濃い2話だなw
334:メロン名無しさん
12/05/11 13:43:16.57 0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
萌え系ちょいエロ
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
もっとToLOVEる
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
俺妹、アマガミSS、化物、ストパン、なのはシリーズ
4. 「1.」の条件外で好きな作品
アニマスがここ数年で頂点です
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
巨乳、奇乳系はアウト
行き過ぎたロリ系(ロウきゅーぶ、こじか等)は無理でした
ネギまは方向性「だけ」は合ってるけどNG
335:メロン名無しさん
12/05/11 13:51:22.23 0
>>334
学園黙示録 HOTD
336:メロン名無しさん
12/05/11 15:39:34.73 0
>>334
おまもりひまり
さんかれあ
うぽって
337:メロン名無しさん
12/05/11 15:47:01.94 0
>>334かんなぎ、まどか
338:メロン名無しさん
12/05/11 15:51:40.44 0
>>334インフィニット・ストラトス、スカイガールズ
339:メロン名無しさん
12/05/11 16:18:01.17 0
>>334神のみぞ知るセカイ
340:メロン名無しさん
12/05/11 16:27:06.61 0
>>334
咲-saki-
ゼロの使い魔
そらのおとしもの
電波女と青春男
乃木坂春香の秘密
まよチキ!
ロザリオとバンパイア
341:名無しさん@恐縮です
12/05/11 16:36:25.00 +8GgwPgU0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
日常系?高校とか学校舞台の
女だらけより数人男キャラいたほうが好きかも。たまに先生とか大人も出てくるのも好きです
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
あっちこっち 氷菓
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
アニメ初心者なのでみてません。
4. 「1.」の条件外で好きな作品
ちっちゃい時見たキン肉マンとか聖闘士星矢
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
エロ系は苦手です。多少のシモネタならいいけど
裸とかでないほうがいいな
342:メロン名無しさん
12/05/11 16:51:01.97 0
>>341
スケットダンス
かんなぎ
涼宮ハルヒの憂鬱
343:334
12/05/11 16:54:11.43 0
>>335
巨乳系です。すみません
>>336
さんかれあ超好みっぽいです。放送中なんですね。今から追いかけてみます
>>337
かんなぎは原作を1巻だけ読んで切ったんですが、アニメは面白い?
まどか視聴済みです。
>>338
ISキャラは好みです。中1話だけ観て切った気が・・・一応候補に。
スカイガールズのキャラは好みですがストパンほどの突き抜け感が感じられません。一応候補に。
>>339
紙のみ1期は見てました。2期を候補に。
>>340
ゼロ魔ってルイズルイズルイズぅううぁわぁああああ!しか知らないので、一度見てみたいんですがなかなか
その中だとまよチキ!が好みです。候補に。
ありがとうございました
344:メロン名無しさん
12/05/11 19:39:02.93 0
>>341
スケッチブック
なんてどうかな。エロ、裸、パンツ一切なし。恋愛絡みも無い。
それでも、十分おもしろい。自分は、猫回が好き。
345:メロン名無しさん
12/05/11 19:49:32.46 0
あれを見て象印の800ccの水筒買って
そのまんまだわw
346:メロン名無しさん
12/05/11 19:52:52.82 0
>>341
男子高校生の日常
けいおん!
彼氏彼女の事情
とらドラ!
347:メロン名無しさん
12/05/11 20:04:29.00 0
>>341
純情ロマンチカ
できれば2期も見て欲しい
348:メロン名無しさん
12/05/11 20:23:35.18 0
>>341
あずまんが大王
日常系の原点であり、日常系でこれを超えるものは未だないと思ってる。
349:メロン名無しさん
12/05/11 20:56:26.83 0
>>341
GA 芸術科アートデザインクラス(3話までは我慢してみよう)
それでも町は廻っている
宙のまにまに
ぽてまよ
350:メロン名無しさん
12/05/11 21:56:18.94 0
>>329
依頼者じゃないがありがとう笑い転げたよ
レンタルしようと思ったのにTSUTAYAに置いてなかった…
351:メロン名無しさん
12/05/11 22:00:56.52 0
>>341
せんせいのお時間
352:341
12/05/11 22:41:33.77 +8GgwPgU0
ありがとうございます!
今期アニメから見始めたド素人なんで全て未見ですw
のでレンタルしてみます
今週末ひきこもって全部見よう
353:メロン名無しさん
12/05/12 02:11:16.14 0
>341
Aチャンネル
354:メロン名無しさん
12/05/12 02:36:46.07 0
>>341
みなみけ:みなみけおかわり、みなみけおかえり、ではなく、ただの「みなみけ」をご覧あれ。
おそらく、あなたの望む物の多くが、たった13話のこのアニメにあります。
君に届け:少女マンガ原作だが、しっかりとした本筋があり、ぶれません。
男性にも見やすいとおもいます。
純情ロマンチカ:エロ成分あります。それも、モーホー話です。なのに面白い。
くやしいけど面白い。おすすめですが、絶対に御家族と見てはいけません。
放浪息子:これは、貴方が希望したものから外れますが、あえて。
中学生の言葉のやり取りに、息を飲みます。
こう言うアニメも有るのだと知ってください。
true tears:学園物の群像劇、トリプルヒロインなのにハーレムものではありません。
昼メロのアニメ版といわれたりもしますが、話はぶれません。
冬の富山の空気を写し出した改作です。
355:メロン名無しさん
12/05/12 02:47:46.70 0
改作
356:メロン名無しさん
12/05/12 04:15:16.36 0
改心の一撃作品
357:メロン名無しさん
12/05/12 21:34:03.98 0
1. どんな特徴の作品が見たいか
ちょっと厨2臭がするような作品、バトルシーンなどがおもしろいもの。
推理とかも好きです
シリアスあり笑いありな物が好きです。
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
CANNAN、BLACK LAGOON、喰霊-零、DARKER THAN BLACK、ヨルムンガンド
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
デュラララ、アクセルワールド、ペルソナ4、ギルティクラウン、氷菓
シュタインズゲート
4. 「1.」の条件外で好きな作品
さんかれあ、坂道のアポロン、あの夏で待ってる、夏目友人帳
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
戦国BASARA、ワンピース、日常、謎の彼女X
358:メロン名無しさん
12/05/12 21:50:23.12 0
>>357とあるシリーズ、コードギアス、聖剣の刀鍛冶、伝説の勇者の伝説
359:メロン名無しさん
12/05/12 22:27:58.53 0
>>357
鋼の錬金術師 FULLMETALALCHEMIST
未来日記
360:メロン名無しさん
12/05/12 22:29:30.74 0
>>357
スクラップド・プリンセス
おまもりひまり
セキレイ
砂ぼうず
361:メロン名無しさん
12/05/12 22:33:19.53 0
>>358
とある、ギアスは視聴済みです。後の2つチェックしてみます。
>>359
鋼錬、未来日記も視聴済みです、ヒロインとかがかわいいのもいいです
362:メロン名無しさん
12/05/12 22:34:16.27 0
>>357
Phantom ~Requiem for the Phantom~
MEZZO
CITY HUNTER
363:メロン名無しさん
12/05/12 22:49:20.29 0
>>360
セキレイよさそうです、ありがとうございます
>>362
Phantomすごくよさそうです。見てみます
364:メロン名無しさん
12/05/12 23:09:09.53 0
>>357
とある科学の超電磁砲
パンプキンシザーズ
バジリスク 甲賀忍法帖
365:メロン名無しさん
12/05/13 00:33:03.93 0
>>357
ゴシックおすすめ
推理要素っていうよりボーイ・ミーツ・ガールの恋愛と終盤はバトル展開で作画良し
ヒロインはかわいいよ
366:メロン名無しさん
12/05/13 12:16:22.22 0
>>357 Fate/stay night 舞-hime
367:メロン名無しさん
12/05/13 15:23:50.15 0
>>197
ご姉弟物語
368:メロン名無しさん
12/05/13 15:31:18.05 0
>>238
ご姉弟物語
369:メロン名無しさん
12/05/13 15:32:50.06 0
>>248
交響詩篇エウレカセブン(1期)
370:メロン名無しさん
12/05/13 15:41:25.98 0
>>274
交響詩篇エウレカセブン
重厚なストーリーの中に時折垣間見せるラブコメが絶妙
371:メロン名無しさん
12/05/13 15:49:13.37 0
>>314
蟲師(エピソードによる)
372:メロン名無しさん
12/05/13 15:56:06.76 0
>>341
凉宮ハルヒの憂鬱
373:メロン名無しさん
12/05/13 17:23:04.80 0
1. 作品の特徴
エスニック(特に東欧やアジア)な世界観を舞台としたファンタジーモノ.ストーリー度外視.雰囲気重視.
2. 「1.」の条件に近い作品
ToE,.hack//SIGN,ラストエグザイル,ナウシカ,ナディア
漫画だと刻の大地や乙嫁語,ゲームだとAoMとかが近い.
374:373
12/05/13 17:27:20.92 0
3. 「2.」に挙げるほどではない作品
灰羽連盟,キノの旅,狼と香辛料
4. 「1.」の条件外の作品
ビバップ,スクライド,ジパング,ギアス,サムライチャンプル,タイバニ,JING
5. 苦手なジャンル
狙ってるエロや恋愛,SD描写はできれば避けたい
375:メロン名無しさん
12/05/13 17:51:11.57 0
>>373
精霊の守り人
中国南部から東南アジア、ヒマラヤあたりっぽい世界が舞台
376:メロン名無しさん
12/05/13 18:16:12.97 0
>>373
ブレイクブレイド
377:メロン名無しさん
12/05/13 18:17:01.92 0
>>373
十二国記、獣の奏者エリン
378:メロン名無しさん
12/05/13 21:45:57.30 0
>>373
天空のエスカフローネ
379:メロン名無しさん
12/05/13 21:51:25.53 0
>>373
牙 KIBA
380:メロン名無しさん
12/05/13 22:26:48.54 0
>>373
CANNAN
中国
ジャングルはいつもハレのちグゥ
トロピカ~ナ
ファンタジックチルドレン
ヨーロッパ+アンコールワット
勇午
パキスタン・ロシア
Kurau Phantom Memory
途中スイス
マスターキートン
いくつかのエピソードが東欧・中東など世界中
ちなみに今連載再開中の漫画版も東欧とかが多い
MONSTER
ドイツ・旧東ドイツ
ギャラリーフェイク
日本、ヨーロッパ、アメリカ、南米・・・
鋼の錬金術師FA
まあ1期の劇場版ではヒトラーとか出てくるしドイツあたりでしょう。
381:メロン名無しさん
12/05/13 22:43:53.86 0
>>373
シュヴァリエ
382:メロン名無しさん
12/05/13 22:46:03.14 0
>>380
ファンタジーじゃなくね?
>>373
ツバサクロニクル
383:メロン名無しさん
12/05/13 22:51:02.25 0
>>373
ゴシック
384:メロン名無しさん
12/05/14 01:08:42.14 0
>>373
BASARA
385:メロン名無しさん
12/05/14 04:11:07.62 0
1. どんな特徴の作品が見たいか
ドロドロした人間関係が描かれた作品
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
無限のリヴァイアス、岩窟王、ガングレイヴ
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
シゴフミ
4. 「1.」の条件外で好きな作品
コードギアス、R.O.D、ノエイン、ひぐらし、ウルフズレイン、カウボーイビバップ
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
AIR、化物語、ナデシコ、キングゲイナーは苦手
386:メロン名作さん ◆7FUbqRf9f.
12/05/14 04:33:30.86 0
>>385
OK、それなら少女革命ウテナだ
387:メロン名無しさん
12/05/14 12:56:48.68 0
>>385
地獄少女
エヴァンゲリオン
388:メロン名無しさん
12/05/14 14:22:19.46 0
>>385
僕らがいた
ピーチガール
涼風
君が望む永遠
389:メロン名無しさん
12/05/14 15:14:44.49 0
俺も真っ先に " 君が望む永遠 " が思い浮かんだ。OVAじゃないほうね。
あとは、" true tears " も。
390:メロン名無しさん
12/05/14 16:23:17.17 0
>>385
巷説百物語
391:メロン名無しさん
12/05/14 19:36:47.64 0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
主人公が普段は冷静だがいざというとき燃える?作品
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
Gガンダム、フルメタルパニック、北斗の拳
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
特にありません
4. 「1.」の条件外で好きな作品
ニードレス、ふたつのスピカ、涼宮ハルヒの憂鬱、ニニンがシノブ伝
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
特にありません
特徴が分かりにくいと思いますがお願いします
392:メロン名無しさん
12/05/14 19:51:53.00 0
>>380
なんだ?キートン連載再開?
スレチすまんがあまりにビックリした
漫画板行ってくる
393:メロン名無しさん
12/05/14 20:03:25.58 0
>>391
ペルソナ4
ブラックキャット
鋼殻のレギオス
風のスティグマ
蒼天の拳
394:メロン名無しさん
12/05/14 21:14:29.26 0
>>391
ブラックラグーン
氷菓
坂道のアポロン
395:メロン名無しさん
12/05/14 21:57:04.89 O
>>386-390
皆様、ありがとうございますm(__)m
気になる作品をチェックしていきまする
396:メロン名無しさん
12/05/14 21:57:47.21 0
>>391
遊戯王5D's
397:メロン名無しさん
12/05/14 22:33:04.38 0
>>385
ギルティクラウン
蠅の王・近親・裏切り等々人間関係で鬱要素満載
コードギアスとリヴァイアスが好きなら後半は好きになるかも
キスダム
話が方針転換してからは人間関係ドロドロです。
ぼくらの
14人の子供がロボットを動かす。かなりドロドロしてるエピソードあり。
2ちゃんでは評判悪いけど、綺麗にまとめたと思う。
シゴフミ
想いを残したまま死んだ人からの手紙を届ける配達人が遭遇するエピソード
人間不信になりそうな話が過半数。
あとはスクールデイズ、ヨスガノソラ、
398:メロン名無しさん
12/05/14 22:51:27.92 0
>>391
ボトムズ
パンプキンシザーズ
OP 普段は小心者だが、あるスイッチが入ると狂戦士に。
URLリンク(www.youtube.com)
CLAYMORE
銀髪銀眼の大剣を持った女性が妖魔を倒す話。
399:メロン名作さん ◆7FUbqRf9f.
12/05/14 22:56:36.58 0
>>391
OK、それならトライガンだ
あとはバトルモノじゃないけどギャラリーフェイクも普段と本気の時とでギャップのある主人公
400:メロン名無しさん
12/05/14 23:05:17.46 0
>>391
セイクリッドセブン
401:391
12/05/16 21:47:59.52 0
ありがとうございます
トライガンは漫画の方も気になっていたので見てみます
他にも良さそうなのが沢山あったので見てみようと思います
402:メロン名無しさん
12/05/16 23:19:49.78 0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
つっこみ役がいなくて、見た目ギャグアニメっぽくないギャグアニメ(本人達は大まじめ)
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
テニスの王子様、カブトボーグ
345
とくになし
403:メロン名無しさん
12/05/16 23:32:24.57 0
>>402
輪廻のラグランジェ
一人だけ突っ込み役(視聴者の代弁者)がいるけど、それが凄くいいキャラしてる。
404:メロン名無しさん
12/05/16 23:38:09.38 0
言うほど出番はなかった。
405:メロン名無しさん
12/05/17 00:17:15.77 0
>>402
戦姫絶唱シンフォギア
いろいろ粗が多いが、それもネタだと思えば楽しめる
406:メロン名無しさん
12/05/17 00:20:20.74 0
あれが阿知賀の鮮度を下げたと思う。
407:メロン名無しさん
12/05/17 00:28:05.18 0
>>402
モンキーパンチ大先生の代表作
MUSASHI -GUN道-
408:メロン名無しさん
12/05/17 00:32:55.01 O
>>402
魔乳秘剣帖
OPは本当にカッコいいのにおっぱいアニメ
もちろん本人達は大まじめ
409:メロン名無しさん
12/05/17 00:40:51.07 0
>>402
Angel Beats!
創聖のアクエリオン
おおかみかくし
11eyes
410:メロン名無しさん
12/05/17 01:32:01.20 0
コードギアスの二期はギャグだろとか言われてたな
411:メロン名無しさん
12/05/17 01:48:39.62 0
このスレは本当に参考になる。
URLリンク(www.accessup.org)
のサイトとかシステム最高だけど、集って評価している人間が辛口ばかりでほんと役立たない。
412:メロン名無しさん
12/05/17 02:13:28.41 0
>>402
今一番旬なのは、稲妻イレブンシリーズだとおもう。
テニプリは、テニスコートで、テニスの様な球技をするアニメ。
イナイレは、サッカー場のような場所で、人間の様なプレーヤーが、サッカーの様な球技をするアニメ。
413:メロン名無しさん
12/05/17 02:21:31.81 0
>>402
グレンラガン
誰かこいつらを止めてくれ
ムダヅモ無き改革
小泉首相が日本の命運をかけて賭け麻雀をするアニメ
モーレツ宇宙海賊
真面目に冒険・でもギャグ
宇宙兄弟
突っ込み役とボケ役が同時に出来る天才主人公。
ジャイアントロボ 地球が静止する日
指パッチンの破壊力
図書館戦争
やってる本人達はきわめて真面目。
414:メロン名無しさん
12/05/17 03:23:37.97 0
>>402
リングにかけろ
415:メロン名無しさん
12/05/17 11:09:08.64 0
>>402
あの花:ところどころ可笑しい
416:メロン名無しさん
12/05/17 12:15:15.76 0
モーレツ宇宙海賊は違うだろ
417:メロン名無しさん
12/05/17 12:37:08.31 0
>>402
ウエルベールの物語
418:メロン名無しさん
12/05/17 19:13:44.56 0
>>402
人形草紙(からくりぞうし)あやつり左近 ←コナン、金田一なんかの謎解き系
人形操作してる奴に誰かツッコめw
419:メロン名無しさん
12/05/17 20:24:02.43 0
>>402
遊戯王5D's
Gガンダム
ミルキィホームズ
ガンダムW
ベン・トー
おにいさまへ・・・
スクライド
420:メロン名無しさん
12/05/17 20:54:55.42 0
おにいさまへ・・・ってそういうやつだったか
421:メロン名無しさん
12/05/17 21:50:14.54 0
1.小学生くらいの子供たちが地球の平和を守る
2.絶対無敵ライジンオー,出撃!マシンロボレスキュー
3.古代王者恐竜キングDキッズアドベンチャー
4.伝説巨神イデオン,装甲騎兵ボトムズ
5.男の娘,主人公無双,大人が無能(HEROMANとか全て合致)
422:メロン名無しさん
12/05/17 23:51:17.74 0
>>421
・ガンバルガー、ゴウザウラー
ライジンオー好きなら知ってる気はするけど…
・エレメントハンター
元素が失われた未来の地球が舞台。12~13歳の主人公たちが元素回収する話。
・デジモンアドベンチャー、デジモンアドベンチャー02、デジモンテイマーズ
基本的にはデジタルワールドを救う話だけど結果的に地球も救っている。
・レジェンズ 甦る竜王伝説
ニューヨークが舞台のモンスター物。ギャグとシリアスの落差が激しい。
・電脳冒険記ウェブダイバー
CG戦闘は残念なことになってるが終盤に向けての展開は熱い。
・鉄人28号FX
金田正太郎の息子が主人公の平成鉄人。少年探偵団だけどそんなに探偵していない。
・GEAR戦士電童
王道ロボもの。
・ディノブレイカー
守ってるのは地球じゃなくて宇宙だけど職業として子供が世界を守ってるのはMRRとちょっと設定が似てる。メインキャラは12~15歳。
423:メロン名無しさん
12/05/17 23:57:54.19 0
>>421
ぼくらの
424:メロン名無しさん
12/05/18 03:09:39.84 0
>>419ガンダムW出すならガンダム00やGガンダムの方が…
425:メロン名無しさん
12/05/18 10:03:46.87 0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)
SF、ロボットもの(スーパーロボ系は好みではありません)
ここに恋愛や友情など、人間関係が描かれていればよりよい
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
ガンダムシリーズ(特に1st、Z、W、00)、ブレイクブレイド
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
マクロスF、魔法騎士レイアース、輪廻のラグランジェ
4. 「1.」の条件外で好きな作品
妖狐×僕SS、犬夜叉、ケロロ軍曹
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
苦手な作品はコードギアスとガンダムSEED
(両作品とも設定は好きなのですが、キャラが好きになれませんでした)
426:メロン名無しさん
12/05/18 10:42:33.17 0
>>425
機神大戦 ギガンティック・フォーミュラ
427:メロン名無しさん
12/05/18 10:44:58.77 0
>>425
フルメタルパニック
鉄のラインバレル
428:メロン名無しさん
12/05/18 11:05:06.09 0
>>425
キングゲイナー
429:メロン名無しさん
12/05/18 11:41:17.05 0
>>426-428
ありがとうございます
さっそくチェックしてきます
430:メロン名無しさん
12/05/18 12:01:42.36 0
>>402
ベントー やってることはスーパーの半額弁当争奪戦 本人達は大真面目
431:メロン名無しさん
12/05/18 12:19:50.09 0
真面目というか自然体なんだよなぁ。
時代がかったことも芝居がかったこともしないし、卑屈さも介在しない。
継続ネタが半額弁当に決まってるだけのニャル子さんみたいなものなんだなこれが。
432:メロン名無しさん
12/05/18 12:20:39.60 0
>>425
蒼穹のファフナー
ゼーガペイン
433:メロン名無しさん
12/05/18 15:27:50.10 0
>>425
STAR DRIVER 輝きのタクト
434:メロン名無しさん
12/05/18 16:24:24.55 0
>>425
ビッグ・オー
435:メロン名無しさん
12/05/18 18:37:56.90 0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
主人公が1成長していく作品、2ダークヒーロー、主人公が魅力的
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
砂ぼうず、コードギアス、デスノート、DTB、カウボーイビバップ、グレンラガン、
エウレカセブン、ドラゴンボール、ハンター、ナルト、ヒカルの碁、ケンイチ
スクライド、プラテネス、鋼の錬金術師、ザムド、ラーゼフォン、サムライチャンプルー
ヒロイックエイジ、
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
ワンピース、ギルティクラウン、ラインバレル、マクロスシリーズ
輝きのタクト、蒼穹のファフナー、ゼーガペイン、十二国記、ドルアーガ
4. 「1.」の条件外で好きな作品
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
436:メロン名無しさん
12/05/18 19:02:06.25 0
>>435
クレイモア
デュラララ!
ワンナウツ
>>425
アルジェントソーマ
Z.O.E ドロレス
マクロスプラス
狂乱する初音ミク
437:メロン名無しさん
12/05/18 19:02:21.95 0
>>435
2.
Hellsing
Fate Zero
ワンナウツ
アカギ
ダーク=悪ではなく、非情&冷徹ってイメージで。
438:メロン名無しさん
12/05/18 19:54:51.29 0
>>435
ガングレイブ
439:メロン名無しさん
12/05/18 19:58:51.76 0
>>435
ブラックラグーン
Phantom ?Requiem for the Phantom?
喰霊
440:メロン名無しさん
12/05/18 20:47:31.09 0
>>435
無限の住人
441:メロン名無しさん
12/05/18 21:18:12.57 0
>>425
天空のエスカフローネ
ロボット+恋愛+ファンタジー。作画と音楽が非常によい。重量感あるロボットの戦闘シーンは一見の価値あり。
442:メロン名無しさん
12/05/18 21:30:51.20 0
>>435
刀語
443:メロン名無しさん
12/05/19 00:39:48.33 0
>>435
青の祓魔師
444:メロン名無しさん
12/05/19 03:41:18.62 i
アニメ見はじめて3ヶ月ほどです。
イカ娘の一番くじのせいで踏み込んでしまいました。
視聴歴
◎イカ娘→○けいおん→◎まどかマギカ→△ハルヒ→◎コードギアス
→△ストライクウィッチーズ→◎リリカルなのは→●スクールデイズ
アニメ2板のスレ数が多い順に見てきました。
ここから先が団子状態なので、何を見ようか迷っています。
ハズレを引きたくないので、アドバイスお願いします。
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
アニメの面白さが凝縮されたような、見どころ満載な作品
にわかが見たら衝撃を受けるような作品
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
◎まどかマギカ(雰囲気とか技法?とか、得体の知れない魅力)
◎コードギアス(先が気になる展開)
◎リリカルなのは(燃える戦闘、見た目とのギャップ)
◎侵略イカ娘(イカちゃん)
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
○けいおん(最初はすごく良いけど途中で飽きた)
4. 「1.」の条件外で好きな作品
ジョジョ(漫画)、福本伸行作品(漫画)、トリコ(漫画)
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
△ストライクウィッチーズ
●スクールデイズ
女キャラが、髪の毛の色や眼帯ぐらいでしか見分けられなくて
次第に相関関係やストーリーが分からなくなった。
△ハルヒ
設定が難解だった。説明が不親切だと思った。
●這い寄れニャル子さん
OP動画を見て拒絶反応。
ガンダムなどの大長編は、老後か、入院でもする機会があれば
見るかもしれませんが、今回はパスで。
よろしくお願いします。
445:メロン名無しさん
12/05/19 03:50:08.19 0
>>444
マクロスF
446:メロン名無しさん
12/05/19 03:51:24.51 0
マクロスF はテレビ版と映画版があるので、先にテレビ版を見る方がいいと思う。
447:メロン名無しさん
12/05/19 04:03:57.54 0
>>444
そういうことならこれだけは観とけってのを
トップをねらえ
フルメタル・パニック
化物語
トップは1話を観て切らないように
448:メロン名無しさん
12/05/19 04:09:24.95 0
トップをねらえはいろいろ教えてもらったけど
どこがいいのかいまだに全然わからないな。
449:メロン名無しさん
12/05/19 04:14:56.76 0
>>448
最後まで観てそう思ったならしょうがない、万人がいいと思う作品はないしね
450:メロン名無しさん
12/05/19 05:20:39.34 0
>>449
これって死ねって言われるようなことか?
451:メロン名無しさん
12/05/19 05:32:30.36 O
>>444
ひぐらし
452:メロン名無しさん
12/05/19 06:29:44.56 0
>>444
サムライチャンプルー
プラネテス
巷説百物語
453:メロン名無しさん
12/05/19 07:08:59.92 0
>>444
攻殻機動隊(TV版)
454:メロン名無しさん
12/05/19 07:10:45.16 0
>>450
ざぶとん1枚
455:メロン名無しさん
12/05/19 07:16:55.24 0
>>444
舞hime
とらドラ
喰霊
めぞん一刻
456:メロン名無しさん
12/05/19 07:34:30.61 0
>>444
戦姫絶唱シンフォギア
457:メロン名作さん ◆7FUbqRf9f.
12/05/19 08:07:44.13 0
>>444
OK、それなら列挙しよう
新世紀エヴァンゲリオン TVシリーズと旧劇場版(The End of Evangelion(Air/まごころを、君に))
少女革命ウテナ
フリクリ
ノエイン
蟲師
458:メロン名作さん ◆7FUbqRf9f.
12/05/19 08:14:03.83 0
>>457
あ、ウテナも劇場版あるよ!
459:メロン名無しさん
12/05/19 08:26:02.43 0
そのラインナップならDTBあたりも薦められそうだけど
ハルヒが難解だとすると厳しいか?
460:メロン名無しさん
12/05/19 09:19:57.76 0
>>444
ローゼンメイデン(なのはやイカが好きなら…)
Steins Gate(先が気になるアニメが見たいなら…問題は伏線準備段階の序盤が退屈かつ難解な点)
ヒカルの碁(成長ものの名作。囲碁知識ゼロでもOK。ただちょっと長め)
Fate Stay Night(バトルものならこれがイチオシ)
Hellsing(壮大なストーリー&迫力あるバトル)
461:メロン名無しさん
12/05/19 10:13:16.48 0
>>444
とらドラ!
バンブーブレード
とある科学の超電磁砲
宙のまにまに
かんなぎ
今日の5の2
462:メロン名無しさん
12/05/19 10:16:06.61 0
>>444
WORKING!!
ef
463:メロン名無しさん
12/05/19 12:44:43.72 0
最近のガンダムはガンダムってくくりがあるだけで全部
話が繋がってるわけじゃないから大長編ってわけでもないぞ
464:メロン名無しさん
12/05/19 13:09:49.58 0
>>444ちょっと捻ったスポーツ物
ワンナウツ、ジャイアントキリング
465:メロン名無しさん
12/05/19 19:37:53.76 0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
主観ですがキャラに愛着が湧くアニメ or シリアスでも感動するアニメ
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
前者 苺ましまろ、ゆるゆり、あずまんが大王、ホスト部、みなみけ、化物語
後者 まどかマギカ、灰羽連盟、エルフェンリート、ポケ戦
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
傷物語、超電磁砲、ハヤテ、銀魂、かみちゅ、バカテス、日常、WORKING、ハルヒ
fate、秒速5センチ、ロビン、クラナド、あの花、ひぐらし
4. 「1.」の条件外で好きな作品
攻殻機動隊、ラスエグ1期、ガンスリ1期、グレンラガン、ブラクラ、キノの旅
ローゼン、フリクリ、チャンプルー、コードギアス
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
アイマス、AB、ソラヲト、ザムド、ガンスリ2期、魔法遣い、オリンシスw
これらは合わなかった。
466:メロン名無しさん
12/05/19 19:50:33.44 0
>>465
キルミーベイベー
467:メロン名無しさん
12/05/19 19:59:25.86 0
>>465
前者 うさぎドロップ GA
後者 精霊の守り人
468:メロン名無しさん
12/05/19 20:07:52.55 0
>>465
釣りバカ瑛花さん
469:メロン名無しさん
12/05/19 20:25:01.34 0
>>465
前者:
かなめも
まほらば~Heartful days~
かんなぎ
後者:
フルーツバスケット
ef-a tale of memories
470:メロン名無しさん
12/05/19 21:00:05.63 0
>>465
ひだまりスケッチ
まなびストレート
ストライクウィッチーズ
471:メロン名無しさん
12/05/19 21:27:20.35 0
>>465
前者
ささめきこと
侵略!イカ娘
瀬戸の花嫁
後者
蒼穹のファフナー
472:メロン名無しさん
12/05/19 22:09:28.50 0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
笑えるアニメ
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
スクールランブル、ギャグ漫画日和
4. 「1.」の条件外で好きな作品
プラネテス、カウボーイビバップ、エウレカ、香辛料、攻殻機動隊
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
なし
主観でもいいのでお願いします
473:メロン名無しさん
12/05/19 22:15:31.49 0
>>472
瀬戸の花嫁
23~26(最終)無料
URLリンク(gyao.yahoo.co.jp)
爆笑エピソードの一つ「友よさらば」あり。
男子高校生の日常
仮面のメイドガイ
これはゾンビですか?
474:メロン名無しさん
12/05/19 22:15:49.72 0
>>472
シュール系が好きなら
天体戦士サンレッド、ぱにぽにだっしゅ
ドタバタ系が好きなら
侵略!イカ娘、撲殺天使ドクロちゃん、瀬戸の花嫁
475:メロン名無しさん
12/05/19 22:18:08.46 0
>>472
女子高生
476:メロン名無しさん
12/05/19 22:23:35.20 0
>>472
とらドラ
荒川アンダー・ザ・ブリッジ
どらのおとしもの
フルメタルパニック ふもっふ
477:メロン名無しさん
12/05/19 22:25:46.55 0
>>476
落とし物つ「四次元ポケット」
478:476
12/05/19 22:37:04.12 0
×どらのおとしもの
○そらのおとしもの
>>477
ども
479:メロン名無しさん
12/05/19 22:40:44.73 0
>>472
キルミーベイベー
480:444
12/05/20 02:05:37.04 i
たくさんのオススメありがとうございます。
とりあえず、自分は本スレよりアンチスレの空気が好きなので
賛否分かれる「トップをねらえ」からいってみようと思います。
その次は、
劇場版まで発展するのはテレビ版が面白かったからだろう、
と考えることにして、
「マクロスF」「ひぐらし」「攻殻機動隊」「エヴァンゲリオン」
「少女革命ウテナ」「Fate Stay Night」
のテレビ版を見ていこうと思います。
他にもたくさん教えていただいたので、次々見ていきます。
みなさん親切にありがとうございました!
481:メロン名作さん ◆7FUbqRf9f.
12/05/20 02:31:55.46 0
>>472
OK、それなら『よんでますよ、アザゼルさん。』だ
482:465
12/05/20 07:04:48.83 0
>>466-471
サンクス
483:メロン名無しさん
12/05/20 10:43:10.16 0
>>472
ガッ活!
484:メロン名無しさん
12/05/20 10:44:24.01 0
>>472
みなみけ
今日の5の2
485:メロン名無しさん
12/05/20 22:56:58.64 R52s6Z+T0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
『ゆるい』スポーツもの
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
ろうきゅーぶ、大正野球娘、そふてに、咲
4. 「1.」の条件外で好きな作品
バカテス、みなみけ、けいおん
486:メロン名無しさん
12/05/20 23:03:40.95 0
>>485
ケンコー全裸系水泳部 ウミショー
ダッシュ勝平
487:メロン名無しさん
12/05/20 23:12:50.16 0
>>485
ガンバリスト駿!
体操
DVD出てなかったかも
銀盤カレイドスコープ
オリンピックを目指す女子フィギュアスケートもの。
熱血+幽霊
TV放送の時は酷い出来だったらしいがDVDは悪くない
ちなみに原作は血反吐を吐くぐらいの厳しい小説
488:メロン名無しさん
12/05/20 23:39:29.47 0
>>485
バンブーブレード
489:メロン名無しさん
12/05/21 00:17:48.74 0
うん、>>488の言う通り、バンブーブレードがドストライクだと思う
490:メロン名無しさん
12/05/21 08:37:07.76 0
>>487
DVD出て無いというか、楽しい体操はゆるい体操じゃないと原作でアンドレアノフコーチが切れていただろw
491:メロン名無しさん
12/05/21 21:22:46.92 0
>>490
逆に言うとアニメ版はゆるいってことじゃないの?
492: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
12/05/21 21:33:52.29 0
t
493:メロン名無しさん
12/05/23 14:51:56.51 0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
主人公が男
主人公に恋愛があり、かつハッピーエンドで終わるもの。
主人公は多少捻くれてても良いが、救いようの無い下衆ではない性格。
ロボットや戦争ではなく、人間関係や恋愛模様を物語の軸にしたストーリー。
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
プラネテス、あの夏で待ってる、恋しくて(映画)
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
耳を澄ませば、サマーウォーズ、電車男(映画)
4. 「1.」の条件外で好きな作品
ストレンヂア 無皇刃譚
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
ハッピーエンドであっても悪役が出しゃばり過ぎてエンディングに暗い影を落とすのは嫌いです。
例えばガンダムに良くある主人公の仲間が大勢あの世逝きは御免です。
よろしくお願いします!
494:メロン名無しさん
12/05/23 15:21:29.77 0
お願いティチャ―、アマガミSS、とらドラ
495:メロン名無しさん
12/05/23 17:15:21.96 0
>>493
「恋しくて」はメアリー・スチュアート・マスターソンが良かった。
藍より青し
べたべただけど、そこがいいんじゃない!
496:メロン名無しさん
12/05/23 17:17:50.11 0
>>493
海が聞こえる
時間が許すならば「秒速5センチメートル」→「海が聞こえる」の順に、
一気に見る事をお薦めしたい。
497:メロン名無しさん
12/05/23 17:28:56.21 0
>>493
あの夏は、"おねがい先輩"と揶揄される程の作品だったので、>>494の薦める
おねがいティーチャーと、おねがいツインズは壺だと思う。最優先事項よ♪
あの花の名前を、僕たちはまだ知らない
もう視聴済みとは思うが、念のため。
true tears
ef ~a tale of memries~
498:メロン名無しさん
12/05/23 17:32:16.74 O
1.ロボアニメ・ハッピーエンドに終わる話・戦闘パートとドラマパートの両方が凝ってる・1990年代以前のアニメは大半見たので1990年以降のロボアニメで・恋愛要素が強い(これはなくてもいい)
2.新ゲッター・ストレイン
3.輝きのタクト・ガドガード
4. マジンガーZ・ゲッターロボ・神無月の巫女・ボトムズ・ガサラキ・オーディアン等
5.ぼくらのやファフナーみたいに絶望感しかないような話
TV版ナデシコや衝撃真マジンガー等どんな戦闘中でもギャグ挟むような作品
アクエリオンみたいに最後の最後で微妙に報われない話
ガンダムOOみたいに伏線とか張らずに駈け足気味にストーリーが進む作品等
499:メロン名無しさん
12/05/23 17:45:50.90 0
>>498
エウレカ7は視聴済み?
続編にあたる、エウレカ7 AOが現在放送中
500:メロン名無しさん
12/05/23 17:49:04.32 O
エウレカはAOが面白かったので途中まで見ましたが、レントンに対するホランドと月光号のメンバーの対応で途中で見るのやめました
501:メロン名無しさん
12/05/23 18:25:45.19 0
>>498
神魂合体ゴーダンナー
なんてどうか。絵的にはぴったりなのでは。話も強引だが、一様ハッピーエンド。なんかエロい。
502:メロン名無しさん
12/05/23 18:46:36.31 O
調べたら面白そうなので見てみます
503:メロン名無しさん
12/05/23 18:55:14.88 0
>>494-497
ここ何年かニュース番組以外はTVも見てないので凄く助かります!
都合よくアニメに救いを求めた俺に情報くれてありがとう!
>>494
名前は知ってるけど見た事ないのばっかだわ。早速借りにいってみます。
>>495
藍より青しは結構前にコンビニの雑誌の表紙で名前とイラストを少し見た事がある程度です。
ちょっとずつ見てみます。
>>496
秒速5センチメートルは友達から借りてきて今全部見終わった所です。
人によっては心が晴れるのかもしれないけど、心が痛んでる今の俺が求めてた救いが無くて
辛い内容だった。
でもとにかく「海が聞こえる」も見てみます。何かの役に立つかもしれない
>>497
全部名前すら知りません。
とりあえずは"おねがい~"を二つ優先して見たいと思います。
504:メロン名無しさん
12/05/23 19:04:33.35 0
ゴーダンナーは無駄に湿っぽい話だった覚えがあるなぁ。
505:メロン名無しさん
12/05/23 19:36:01.15 0
>>493
めぞん一刻
かんなぎ
今日の5の2
506:メロン名無しさん
12/05/23 19:47:38.95 0
>>498
キングゲイナー
女性キャラが皆個性的でいい戦闘シーンもよく動く
中盤の告白シーンは有名
507:メロン名無しさん
12/05/23 19:56:28.06 0
>>504
女は良いんだが、男がウジウジしててうっとーしかった記憶がある
508:メロン名無しさん
12/05/23 20:00:29.29 0
ゴーダンナーは猿渡がウザイ
509:メロン名無しさん
12/05/23 20:01:08.12 O
キングゲイナーは見ましたね
510:メロン名無しさん
12/05/23 22:13:25.91 0
>>493
ハチミツとクローバー
誰がなんと言おうとハッピーエンドです。
511:メロン名無しさん
12/05/23 22:23:36.78 0
>>493
涼風
512:メロン名無しさん
12/05/23 23:43:51.39 0
>>498
フルメタル・パニック!
なんで2や3に挙がってないのか不思議なくらい注文通りの作品
513:メロン名無しさん
12/05/23 23:51:35.18 0
>>498
ゼーガペイン
設定とか途中の展開とかで鬱アニメっぽく思われてるふしがあるが(俺も観る前はそう思ってた)、ラストはすごく気持ちよく終わる
514:メロン名無しさん
12/05/24 00:26:14.67 0
ファフナーってそんな絶望感しかないような話だったっけ
前半はそんな感じだが中盤からは普通にSFでラストは普通にハッピーエンドだったような気がするが
515:メロン名無しさん
12/05/24 03:31:26.06 0
>>514
雑巾絞りなめんなああああああ
516:メロン名無しさん
12/05/24 07:10:42.05 0
劇場版はともかくTV版がハッピーエンド?
517:メロン名無しさん
12/05/24 17:48:04.89 0
ハッピーエンド
518:メロン名無しさん
12/05/24 17:48:13.75 O
>>512
フルメタも見ましたね
>>513
ゴーダンナー見終わっら見てみます
519:メロン名無しさん
12/05/24 18:35:50.76 0
>>493
巌窟王
裏切り、復讐、憧憬、友情、恋愛、いろいろな要素が含まれた作品。人間関係はかなりドロドロした部分があるし、
手放しのハッピーエンドというわけではないが、清涼感があり、かつ少し余韻の残る終わり方。
520:メロン名無しさん
12/05/26 19:33:20.97 d8W0uBfk0
このスレも過疎化が深刻なんだな
521:メロン名無しさん
12/05/26 20:48:13.04 i
同じ人が同じアニメしか出さないからなぁ
522:メロン名無しさん
12/05/26 21:10:55.59 0
いま、贖罪の為につまらないアニメシリーズを見ています^^
523:メロン名無しさん
12/05/26 21:29:13.21 0
依頼主もほとんど一人の人の自演っぽぃし
自演依頼に疲れたのかもしれないね
本物の新規の依頼客が入ってこないとなぁ
アニメ板そのものが過疎ってるから仕方ないんだろうけど
524:メロン名無しさん
12/05/26 21:37:52.36 0
アニメ系の板の過疎ぶりがすごいね
ここなんかマシな方
アニソン板の紹介スレなんか丸ひと月依頼がないぜ
525:メロン名無しさん
12/05/26 21:43:52.97 0
ここは週末になると過疎るから。
まあ、今週は平日も過疎ってたけど。
526: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
12/05/27 00:28:15.25 0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
地味で不思議と引きつけられるような雰囲気をもった作品
「地味」なのがポイント
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
MADLAX Noir 蟲師
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
B`tX(漫画はすごい好き)白鯨伝説、最終兵器彼女(これも漫画は好き)
4. 「1.」の条件外で好きな作品
コレクターユイ、アリス探偵局、イカ娘、ナウシカ
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
意味を読み取るのが困難な表現
偽物語、電脳コイル
おねがいします
527:メロン名無しさん
12/05/27 00:44:01.74 0
電脳コイルって難しかったっけ?
528:メロン名無しさん
12/05/27 01:01:01.08 0
>>526 灰羽連盟、精霊の守り人、ウィッチハンター・ロビン
529:526
12/05/27 01:05:41.26 0
すいません 電脳コイルは有名かつ評価の高い作品なので気を悪くした人もいると思います
偽物語と電脳コイルは自分が1のような特徴をもつ作品と期待して見てみたものの
面白いと思えなかったという共通点があるのです
>>528
灰羽連盟は興味を持っていたのでチェックしてみようと思います
精霊の守り人もそういう作品でしたか
ウイッチハンター・ロビンは全く知らないので調べてみます
530:メロン名無しさん
12/05/27 01:06:08.98 0
>>526
風人物語
531:526
12/05/27 01:12:31.23 0
>>530
ありがとうございます
風人物語も初めて聞きました 調べてみます
532:メロン名無しさん
12/05/27 01:16:19.93 0
>>526
スターシップ・オペレーターズ
ハイクオリティーな良作なんだけど、地味な作風なせいで爆死した
宇宙は暗く音がないのを忠実にまんま描いてしまったり
533:メロン名無しさん
12/05/27 01:16:50.35 0
>>526
キノの旅
ほしのこえ
TEXHNOLYZE
serial experiments lain
さらい屋 五葉
などが地味っぽいかな。まあ奇をてらうなら、
ガンスリ1期
ぼくらの
ノエイン
絶対少年
イリヤの空UFOの夏
今、そこにいる僕
等、見る側から感じるけっこうテンション低めな作品多いけど
534:メロン名無しさん
12/05/27 01:19:28.93 0
>>526
イヴの時間(キャラもストーリーも地味。でも、ある種独特の雰囲気がある)
あとは、妖怪もので「もっけ」とか「夏目友人帳」とか…
劇的なストーリー展開もなく、割りと淡々と話は進む
535: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
12/05/27 01:27:12.45 0
みなさんありがとう
>>532
これも初耳です
説明聞いただけでなんだか見たくなってきました
>>533
ガンスリとぼくらのは漫画を読んだことがあります
そのほかは見たことないです
たくさんありがとうございます
>>534
「独特の雰囲気」はそそられますね
夏目も少しだけ見たことがあります
妖怪系はやモノノ怪もおもしろかったです
536:メロン名無しさん
12/05/27 01:45:23.67 pb31DL2t0
>>526
狼と香辛料
中世ヨーロッパ風の異世界。
剣も魔法も無い世界の商業もの。
不思議なのはヒロインが大きな狼というぐらい。
OP
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
青い花
百合+演劇。消え入りそうな画
あさっての方向。
願い石その1
夏色キセキ
願い石その2
現在放送中
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト
世界の終末が近い未来での軍隊風ARIA
537:メロン名無しさん
12/05/27 02:02:09.88 0
軍隊風けいおん!だよね
538:メロン名作さん ◆7FUbqRf9f.
12/05/27 02:45:40.93 0
>>526
OK、それなら青い花だ
539:526
12/05/27 11:39:50.56 0
535は526です
みなさんありがとうございます
このスレは気が向いたとき覗きに来る程度ですが
過疎を嘆くレスが目に入ったので思い切って質問してみました
抽象的な特徴でうまく伝わるか不安でしたが
好みを的確に把握されてしまいましたw
教えても頂いた作品名はチェックしたんで気長に探してみます
>>536
狼と香辛料 名前は聞いたことあるので少し気になっていました
夏色キセキは2話まで見ました
いつのまにか見なくなってたのでもう一回みてみようと思います
他の作品は名前だけ聞いたことがある程度
>>537
どのように見えるかは人それぞれですね
>>538
536さんもあげてくれた作品ですね
調べてみたら本当に地味そうな感じ
今期だと氷菓が近い感じですかね?
540:メロン名無しさん
12/05/27 13:22:56.26 0
>>526
ARIA
541:メロン名無しさん
12/05/27 15:51:25.62 O
>>526
XXXHOLiC
クセの強い作品なので強くはお薦め出来ないがとりあえず挙げとく
542:メロン名無しさん
12/05/27 17:11:11.37 0
1. どんな特徴の作品が見たいか
・続きが気になって仕方なくなる作品
・鬱でもなんでも可
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
・シュタインズ・ゲート
・まどか・マギカ
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
・灰羽連盟
・あの花
4. 「1.」の条件外で好きな作品
・ハルヒ
・秒速5センチメートル
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名
・ギャグ系
・ロボット系
よろしくお願いします。
543:メロン名無しさん
12/05/27 17:28:51.29 0
>>542
エルフェンリート
ONEOUTS
舞-HiME
屍鬼
544:メロン名無しさん
12/05/27 17:33:07.66 0
>>542
カイジ、屍鬼、十二国記、another、ひぐらしのなく頃に
545:メロン名無しさん
12/05/27 17:56:40.43 0
>>542
未来日記、喰霊-零
546:メロン名無しさん
12/05/27 18:21:31.01 0
>>542
秘密-トップシークレット-
アヤカシ、モノノケ 化猫のヤツ
エイリアン9 OVA4話 続きはマンガで
547:メロン名無しさん
12/05/27 19:25:41.02 0
>>542
シンフォギア
548:メロン名作さん ◆7FUbqRf9f.
12/05/27 19:34:12.48 0
>>542
OK、それなら旋風の用心棒だ
549:メロン名無しさん
12/05/27 20:10:51.06 pb31DL2t0
>>544
>屍鬼、十二国記、another
夫婦で大活躍だな
550:542
12/05/27 20:16:37.97 0
ありがとうございます。
紹介して頂いた作品すべてチェックしてみます。
551:メロン名無しさん
12/05/27 22:48:29.63 0
>>549
あ、なんか嬉しい。
あの夫妻結構すきなんだよな
552:メロン名無しさん
12/05/27 23:37:38.54 0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
ぼけーっと、あんま考えずに見れるアニメ探してます
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
ギャラクシーエンジェル まじぽか シノブ伝 瀬戸の花嫁 シンプソンズ
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
特に思いつかず
4. 「1.」の条件外で好きな作品
特に思いつかず
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
鬱 バッドエンド
よろしくお願いします!
553:メロン名無しさん
12/05/27 23:44:17.94 0
>>552
キルミーベイベー
554:メロン名無しさん
12/05/27 23:49:45.05 0
サザエさん
ドラえもん等の不二子作品
ポケモン
プリキュア
つーか、1の条件がアニメの原則全てだろ
もっと絞ったほうがいいんじゃね?
555:メロン名無しさん
12/05/27 23:56:00.23 0
>>552
ARIA
556:メロン名無しさん
12/05/27 23:56:40.36 0
>>552
ゆるゆり
考えて見ちゃダメです。
太陽戦士サンレッド
瀬戸の花嫁と同じ監督
悪魔のような正義の戦士(でもニート)とカリスマ主婦のような将軍率いる悪の組織(福利厚生も充実)
WORKING!!
まともな人がほとんどいないファミレスを舞台にしたコメディ
URLリンク(www.youtube.com)
それでも町は廻っている
URLリンク(www.youtube.com)
アホの子を中心とした日常。SFチックな話もあり、甘酸っぱい話もあり。
ひだまりスケッチシリーズ
血だまりスケッチの元ネタ。
まともな性格の子ばっかりの美術系けいおん??
次で4期目始まります
557:メロン名無しさん
12/05/27 23:57:57.33 0
>>552
バカとテストと召喚獣シリーズ
フルメタル・パニック? ふもっふ
558:メロン名無しさん
12/05/28 00:05:22.36 0
>>552
大江戸ロケット
559:メロン名無しさん
12/05/28 00:11:01.24 0
>>552
ジュエルペット(サンシャイン、きらデコ)
ミルキィホームズ
560:メロン名無しさん
12/05/28 00:20:56.28 0
>>553-559
たくさんありがとうございます!
ちょっとずつ見ていきたいと思います!
561:メロン名無しさん
12/05/28 13:18:15.04 0
1.刀や弓が活躍する話・演出が派手・あまりオカルトじみてないもの(刀から衝撃波が出るとかはなし)・誰かのために頑張る話(これはなくてもいい)
2.もののけ姫・ストレンヂア・サムライチャンプル
3.特になし
4.パチンコでアニメに興味持ったのでパチンコでやってるアニメ全般
5.アニメは最近見出したので良く分かりませんが、バッドエンドで終わるのは嫌いです
562:メロン名無しさん
12/05/28 13:18:42.81 0
忘れてた
563:メロン名無しさん
12/05/28 13:27:10.65 O
ネットでパチンコ云々はやめたほうが良いぞ
異様に毛嫌いしてるバカいるから
とりあえず大江戸ロケット勧めとくが
564:メロン名無しさん
12/05/28 13:57:11.46 0
>>561
精霊の守り人
十二国記
565:メロン名無しさん
12/05/28 14:35:15.92 0
>552
Aチャンネル
566:メロン名無しさん
12/05/28 15:53:52.75 0
>>552
デジキャラットにょ
ぽてまよ
567:メロン名無しさん
12/05/28 16:06:58.94 0
>>561
刀語 のいくつか
568:メロン名無しさん
12/05/28 20:25:38.30 0
>>561
ベルセルク
第1回目劇場版のダイジェストなら今度民放で放送される
URLリンク(www.berserkfilm.com)
うたわれるもの
ちょっと最後のあたりはSFじみてますがそれ以外は剣と弓
SAMURAI7
七人の侍+ロボット
侍が剣と弓と槍とチェーンソーででっかいロボットをぶった切る
569:メロン名作さん ◆7FUbqRf9f.
12/05/28 20:50:35.71 0
>>561
OK、それなら吸血鬼ハンターD劇場版だ
570:メロン名無しさん
12/05/28 21:08:11.86 0
>>561
るろうに剣心 追憶編
571:メロン名無しさん
12/05/28 22:09:07.18 0
今期アニメで見ておけってのある?
とりあえず視聴中の今期アニメは
咲阿知賀編、峰不二子、坂道のアポロン、銀河へキックオフ、氷菓、宇宙兄弟
この辺りは楽しめている
特に阿知賀編とアポロンと宇宙兄弟が
好みとしては、エロハーレムとSFが過ぎるのは食傷気味でパス
クィーンズブレイドシリーズは好きだけど、今は見る気が起きない
ギャグ分多めで熱い展開の方が良い
572:メロン名無しさん
12/05/28 23:16:36.90 0
典型的なキャラ萌えタイプだな
573:メロン名無しさん
12/05/28 23:38:22.10 0
>>561
六月から始まるんだけどキングダム、秦の始皇帝が中華統一を目指す戦国物
574:メロン名無しさん
12/05/28 23:41:49.39 0
色々どうも
一通り見てみようと思います
575:メロン名無しさん
12/05/28 23:46:47.42 0
>>561
銀牙 流れ星銀
ロビンフッドの大冒険
576:メロン名無しさん
12/05/29 10:19:22.47 0
>>561
平家物語:屋島の闘い
URLリンク(www.youtube.com)
577:メロン名無しさん
12/05/31 00:11:10.70 0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に)
ハードボイルド系と言われるものが見たいです。
ただし、自分は近未来などのSF系は感情移入できないタイプの
ようなので時代背景が現代・または過去のものが良いです。
新しいアニメ・古いアニメなどは特に問いません。
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
シティーハンター
ゴルゴ13
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
ルパン三世
キャッツ・アイ
4. 「1.」の条件外で好きな作品
以下はすべて世界観的な問題で条件外ですがアニメの雰囲気は好きです。
ベルセルク
攻殻機動隊
カウボーイビバップ
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
最近のアニメに多いようですが、いわゆる「萌え」を前面に出した作品。
萌えではなくセクシーなシーンがあるものでしたらOKです。
条件が狭いですがよろしくお願いします。
578:メロン名無しさん
12/05/31 00:15:10.14 0
>>577
エンジェルハートでも見てれば?
漫画の方が面白いけど
579:メロン名無しさん
12/05/31 00:30:13.88 0
>>577
マスターキートン
原作はビッグコミック系社会派コミックのマイルストーンとも言うべき名作
アニメは観てないのだが(いや、原作が好きすぎて・・・)、原作に忠実そうだしNHKだし良いできのはず
580:メロン名無しさん
12/05/31 00:40:49.33 0
>>577
RAINBOW二舎六房の七人
581:メロン名無しさん
12/05/31 00:46:52.54 0
>>577
旋風の用心棒
582:メロン名無しさん
12/05/31 03:06:16.16 0
>>577
OVAブラックジャック
劇場版ブラックジャック
無免許の天才外科医を主人公にしたヒューマンドラマ
通称出崎版BJと呼ばれてるものは漫画版よりハードボイルドになってます。
(一応原作はあるものの、内容はオリジナルと言ってもいいです)
なお、TVアニメ版は全然ハードボイルドではありません
ギャラリーフェイク
美術業界版ブラックジャック
ちょっとマイルド
勇午 交渉人
世界各地で活躍する交渉人勇午の活躍を描いたもの
パキスタン編と、原作の中でも名エピソードのロシア編をアニメ化
バッカーノ!
ちょっとファンタジーあり。
アメリカ禁酒法時代のギャングたちを描いたもの
3つの時間軸のエピソードが同時に進行するので初めはちょっと戸惑うかも。
GUNSLINGER GIRL
未来で、萌えがある、と言われるかもしれませんが一応。
ブラックラグーン
アウトローたちが集まる吹き溜まりに何故か巻き込まれた日本人商社マンと
運び屋たちのドンパチ。人の命が非常に軽い。
583:メロン名無しさん
12/05/31 14:07:03.64 0
>>577
ヨルムンガンド
ブラックラグーン
Phantom ?Requiem for the Phantom?
無限の住人
584:メロン名無しさん
12/05/31 14:46:07.95 0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
OPかEDがSDキャラメインで動いているアニメ
2. 「1.」の条件にあう作品
咲ED、true tearsED、にゃんこいED、ぬらりひょんの孫ED
みなみけOP、いちばんうしろの大魔王ED
585:メロン名無しさん
12/05/31 15:06:26.18 0
1、厨二心をくすぐりながらも大人の方が見て感動できると思う作品(萌系も可)で過去だいたい5年以内の作品
2、BLACK LAGOON 、とらドラ、STEINS;GATE
3、まどかマギカ、喰霊
4、マクロス+、ARIA
5、BADEND
よろしくお願いします
586:メロン名無しさん
12/05/31 15:11:59.84 0
>>585
全く絞り込めないw
近年の評判のいいのでも見ておけば?らき☆すたとか、まどまぎとか
587:メロン名無しさん
12/05/31 15:39:49.67 0
>>584
乙女はお姉さまに恋してるED
恋姫†無双ED シリーズ全部
ジュエルペットてぃんくる☆ED
588:メロン名無しさん
12/05/31 16:38:45.86 0
>>584
魔法騎士レイアース
勇者警察ジェイデッカー
589:メロン名無しさん
12/05/31 16:46:54.23 0
>>585
けいおん!化物語ちはやふる宇宙兄弟
590:メロン名無しさん
12/05/31 18:07:42.73 0
>>585
Fate Stay Night
コードギアス
魔法少女リリカルなのはシリーズ
君に届け
クラナド
以上、人気作品で比較的ストーリーもしっかりしていて
それなりに感動ポイントがあると思われる作品
591:メロン名作さん ◆7FUbqRf9f.
12/05/31 18:09:21.35 0
>>585
OK、それならGOSICK-ゴシック-だ
592:メロン名無しさん
12/05/31 18:22:13.06 0
>>585 とある科学の超電磁砲、禁書目録
人が良く死んで鬱っぽいけどDarker than BLACK、伝説の勇者の伝説
593:メロン名無しさん
12/05/31 19:29:09.56 0
>>584
URLリンク(www.youtube.com)
594:メロン名無しさん
12/05/31 20:08:34.43 0
>>584
我が家のお稲荷様2nd ed
URLリンク(www.youtube.com)
595:メロン名無しさん
12/05/31 21:58:42.41 0
>>577
ライディング・ビーン
>>584
ゴクドーくん漫遊記
>>585
ゼーガペイン
596:メロン名無しさん
12/05/31 22:37:56.59 0
>>585
シンフォギア
597:メロン名無しさん
12/05/31 23:04:05.28 0
>>584
いずれもエンディング
かなめも
ななついろ★ドロップス
乃木坂春香の秘密 ぴゅあれっつぁ♪
マジカノ
まほろまてぃっく
ヨスガノソラ
598:メロン名無しさん
12/06/01 17:58:13.83 O
1.厨二でダークな感じの雰囲気で男性キャラ主体で戦闘があるもの
2.DTB、PHANTOM、GUNGRIVE、ブラックラグーン、ガンダムW
3.ガンダムOO、FATE、バジリスク
4.たくさんあるので書き切れません、ごめんなさい
5.上の条件内であれば何でもいいのですがアカギやデスノートのような頭脳戦がメインのものは外してくれるとうれしいです
599:メロン名作さん ◆7FUbqRf9f.
12/06/01 18:08:09.30 0
>>598
OK、それならブラスレイター、吸血鬼ハンターD劇場版だ
あとヘルシングOVA版も良いが未完結なので生殺しに耐えられる場合に限りおすすめする
600:メロン名無しさん
12/06/01 18:40:30.03 0
>>598
幼獣都市(たぶんピッタリ。古いけど古さを感じさせないくらいのハイクオリティ)
黒塚 KUROZUKA
Devil May Cry
あと視聴済みっぽいけど
黒執事
601:メロン名無しさん
12/06/01 18:58:14.04 0
>>598
トワノクオン
少しグロ、鬱展開。結構動く。
602:メロン名無しさん
12/06/01 21:57:50.76 0
>>598
マクロスプラス
鋼の錬金術師FA
スクライド
ベルセルク
TV版はえええええそこで終わるの!?
トライガン
603:メロン名無しさん
12/06/01 22:11:23.21 0
>>598
キャシャーンSins
暗すぎるくらい暗い
604:メロン名無しさん
12/06/01 22:12:49.58 0
>>599-602
返答感謝します
初めて聞いたものもあり、調べてみるとおもしろそうだったので見ようと思います
605:メロン名無しさん
12/06/01 22:23:48.05 0
>>603
返答感謝します
申し訳ないですが試聴済みです、とりあえずトワと妖獣を見てきます
606:メロン名無しさん
12/06/01 23:28:34.44 0
>>598
コードギアス 反逆のルルーシュ
607:メロン名無しさん
12/06/02 05:07:05.86 0
>>598
勇午
戦う司書
608:メロン名無しさん
12/06/02 09:24:49.69 0
コードギアスの新作赤根監督みたいだね
期待できるけど旧作とは別もんと考えたほうがいいみたいだな
609:メロン名無しさん
12/06/02 10:25:15.44 0
>>598
スピードグラファー
スカルマン
610:メロン名無しさん
12/06/02 12:39:38.92 O
ギアスは二期が完全駄作というのがな
611:メロン名無しさん
12/06/02 12:43:57.42 0
>>598
Vガンダム・Zガンダム・ポケットの中の戦争・ビッグオー・ファフナー・ZOE・デビルメイクライ
612:メロン名無しさん
12/06/02 14:24:07.47 0
>>598
ちょっと古い劇場版セル画アニメの冒頭部分
凄い作画だと思う。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
613:メロン名無しさん
12/06/02 15:17:00.21 0
>>612
ビューティフルドリーマーの同時上映だったね。
614:メロン名無しさん
12/06/02 15:50:54.98 0
見たのに、全然覚えてなかったw
このキャラデザが不思議過ぎる、いくら流行ってたからってなあ
615:メロン名無しさん
12/06/02 19:09:20.73 148HeHCx0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
男女が徐々に仲良くなっていき、最終的にラブラブになるアニメ
・カップルに好感が持てるもの
・キャラに心情の変化や成長等があるとよいです
・ジャンル、結末はなんでもいいです
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
ガンダムX、プリンセスチュチュ、もののけ姫、D・N・ANGEL、姫ちゃんのリボン
B型H系、輪るピングドラム、神秘の世界エルハザードOVA
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
エウレカ カレカノ
616:メロン名無しさん
12/06/02 19:14:36.79 0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
3~4クール程度のアニメで、序盤~中盤は一話完結的な話でキャラを掘り下げ、終盤になるにつれてどんどん盛り上がっていくもの
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
ボンバーマンジェッターズ レジェンズ ふしぎの海のナディア
3. 「1.」の条件に近いが「2.」に挙げるほどではない視聴済作品
エウレカセブン グレンラガン デジモンアドベンチャー
4. 「1.」の条件外で好きな作品
エヴァ ダイの大冒険 ハンタ イカ娘 銀河英雄伝説
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
女性向け描写の多いアニメ
あまりにもファンタジー要素の強いアニメ
お願いします
617:メロン名無しさん
12/06/02 19:14:58.53 0
>>615
おれもこういうの見たいわ
紹介よろしく
618:メロン名無しさん
12/06/02 19:24:52.66 0
>>616
カレイドスターでしょう
619:メロン名無しさん
12/06/02 19:28:25.89 0
>>615
ブルージェンダー
トランスフォーマーギャラクシーフォース
>>616
甲虫王者ムシキング 森の民の伝説
ファンタジーっぽいけど実は・・・って感じ
620:メロン名無しさん
12/06/02 19:31:05.60 0
>>615
バトルスピリッツブレイヴ
前作「バトルスピリッツ少年激覇ダン」から見るとなお良し
621:メロン名無しさん
12/06/02 19:34:50.64 0
>>615
めぞん一刻
622:メロン名無しさん
12/06/02 19:40:40.70 0
>>615
カードキャプターさくら
TVシリーズ70話に加えて劇場版まで見ないといけないけど
星界シリーズ(紋章・戦旗I、II、III)
>>616
SDガンダムフォース
623:メロン名無しさん
12/06/02 19:44:22.52 0
>>616
十二国記
終盤になるにつれてどんどん盛り上がるけど、39話がピークで
実質的な最終回なので、見るのはそこまででいい。
624:メロン名無しさん
12/06/02 20:19:00.67 0
>>616
ペリーヌ物語
序盤は1話完結のロードムービー展開
その後いろいろつらいパリ編を経て栄光の終盤へ、おもしろいよ
あと2クールだけど
キディ・グレイド
光と水のダフネ
625:メロン名無しさん
12/06/02 20:21:17.58 P
>>616
恋姫無双
626:メロン名無しさん
12/06/02 20:24:55.66 0
>>615
化物語
四畳半神話大系
狼と香辛料
627:メロン名無しさん
12/06/02 20:38:01.62 0
>>615
フルメタル・パニック無印から、ふもっふへ
>>616
はじめの一歩(6クール)
CAPETA(4クール)
所謂、スポ魂。
628:メロン名無しさん
12/06/02 20:59:03.16 0
>>615
めぞん一刻
化物語
かんなぎ
629:メロン名作さん ◆7FUbqRf9f.
12/06/02 21:02:38.75 0
>>615
OK、それなら君に届けだ 2期もあるでよ
630:メロン名無しさん
12/06/02 21:07:10.29 0
>>615
ロードス島戦記OVA
犬夜叉
舞-HiME
図書館戦争
631:メロン名無しさん
12/06/02 21:39:28.52 0
>>615
初恋限定
632:メロン名無しさん
12/06/03 08:19:01.30 0
>>618
wikiで調べてみたところ面白そうなので見てみます!
>>619
ムシキングは以前から気になっていたのですが、序盤から暗い話が続くと聞いており、
なかなか手が出せませんでした。今度見てみようと思います!
>>622
カブトボーグコピペのおかげで前から気になっていました。
ガンダムは全く分からないのですが、楽しめるでしょうか…?
>>623
設定がすごく面白そうです!39話がピークとの事ですが、多分そこまで見たなら最後まで見ちゃうと思います
>>624
2クールものでも面白い作品ならぜひ見たいです!
>>625
タイトルは聞いたことがあります。今度見てみようと思います!
>>627
スポ魂ものは色々見てみたいと思っていたジャンルなのでありがたいです!
皆さんたくさんの回答ありがとうございました!
633:メロン名無しさん
12/06/03 08:24:03.50 0
>>616
プリティーリズムオーロラドリーム
アムドライバー
マシンロボレスキュー
バトルスピリッツ少年激覇ダン(ファンタジー強めかも)
634:メロン名無しさん
12/06/03 18:01:39.81 0
1. どんな特徴の作品が見たいか(出来る限り詳細に) ※必須
可愛い女の子がたくさん登場する、見ていて不快にならない。30分が短く感じる作品。
2. 「1.」の条件に近い好きな作品
IS、まよチキ、かんなぎ、瀬戸の花嫁
4. 「1.」の条件外で好きな作品
タイバニ、ホスト部、
5. 苦手なジャンルや要素、具体的な作品名など
ロボット、ホラー
635:メロン名無しさん
12/06/03 18:26:36.31 0
>>634
あずまんが大王
苺ましまろ
光と水のダフネ(見た目は不快かもしれない)
636:メロン名無しさん
12/06/03 18:34:58.79 0
>>634
ストライク・ウィッチーズ
637:メロン名無しさん
12/06/03 18:40:02.05 0
>>634
にゃんこい!
猫の呪いを受けた少年。呪いを解くのに奔走するうち
想い人と幼なじみとその他の女性が近づいてくる
海月姫
オタクが集まるアパートに住むクラゲオタクの女性。
或る夜美女と出会ったことから始まるシンデレラストーリー
WORKING!
ちょっと変な人ばかり集まったファミレスでのドタバタラブコメ。
アスタロッテのおもちゃ!
子供を一人で育てる失業中の若者と、将来女王となる予定の魔界の王女を
中心としたハートウォーミングストーリー
設定だけはエロいが、アニメは上手くごまかしてる
638:メロン名無しさん
12/06/03 19:03:58.90 0
>>634
女子高生
639:メロン名無しさん
12/06/03 19:23:27.88 0
>>634
恋姫†無双
ゆるゆり
ましろ色シンフォニー
640:メロン名無しさん
12/06/03 20:26:13.37 0
>634
Aチャンネル
641: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
12/06/04 02:39:35.66 0
>>637
ぽてまよ
ぽてまよの中野人は、天子ちんマジ天使で、そのプロトタイプの声を聞けます。
ねね様の声優は釘宮、深夜アニメでは珍しいクギューの声がきけます。