化物語◇物語シリーズ ネタバレスレ 15冊目◆偽傷at ASALOON
化物語◇物語シリーズ ネタバレスレ 15冊目◆偽傷 - 暇つぶし2ch2:メロン名無しさん
11/12/22 13:57:47.61 0
>>1まんえーんとに……二万円!?から愛してる~

3:メロン名無しさん
11/12/22 14:04:30.15 0
火「火燐だぜ!」
月「月火だよ!」
撫「撫子だよ!」
火・月「ぎゃーっ!!」

4:メロン名無しさん
11/12/22 14:05:06.38 O
いえーい

5:メロン名無しさん
11/12/22 14:06:43.45 0
>>3
かわいいなwwww

6:メロン名無しさん
11/12/22 14:08:36.38 0
この件からお前達が得るべき教訓は、
このスレに書いてある文章なんてすべてがペテンだということだ

7:メロン名無しさん
11/12/22 14:10:11.83 0
阿良々木さんの役立たずっぷりに磨きがかかってきたな

8:メロン名無しさん
11/12/22 14:12:37.73 0
夢渡?
ナニソレ、オイシイノ?

9:メロン名無しさん
11/12/22 14:18:44.69 O
偽の次回予告は姉妹は勤めんのだろうな

10:メロン名無しさん
11/12/22 14:22:15.10 0
最後のアレが騙りだったと言う可能性はないのか

11:メロン名無しさん
11/12/22 14:26:49.87 0
①本当に死んだ。花物語の貝木は神原に会いたいという未練から幽霊になったもの。
②誰かが助けた。斧乃木ちゃんか暦か伊豆湖さんかファイヤーシスターズかぐらいかな
③嘘だった。死にかけるのが嘘だったのか殴られるのが嘘だったのか、それとも最初からこの話すべて作り話だったのか

12:メロン名無しさん
11/12/22 14:31:13.07 0
貝木死んでたら嫌だなぁ。

13:メロン名無しさん
11/12/22 14:39:34.21 0
>>11
1はしっくりくるけど2がいいなあ
ファイヤーシスターズはないだろうけど
つか貝木ヤムチャ化早いよ・・・


14:メロン名無しさん
11/12/22 14:42:03.94 0
斧乃木ちゃんが横ピースしながら助けてくれたんだよ

15:メロン名無しさん
11/12/22 14:42:52.33 0
貝木の語りなんてどうとでもなるのになんでみんなそんなに心配してるのか

16:メロン名無しさん
11/12/22 14:57:35.75 O
「忍野だよ」
「貝木だ」

17:メロン名無しさん
11/12/22 14:58:41.03 O
そういや舞台は雪国ってことになってたな
ますます長野っぽい
沖縄とか京都とか出てきたしもうはっきりさせちゃえばいいのに

18:メロン名無しさん
11/12/22 15:01:51.94 0
新潟だろ

19:メロン名無しさん
11/12/22 15:04:06.29 0
横ピースって最近ジャンプで安心院さんがセーラー服で攻撃避けながらやってたあんな感じのイメージでいいんだろうか

20:メロン名無しさん
11/12/22 15:06:06.22 0
しかしあんなにフルボッコにされて花でピンピンしてるのは

21:メロン名無しさん
11/12/22 15:24:59.11 0
月火ちゃんとの絡みがあると思ったが

22:メロン名無しさん
11/12/22 15:31:56.41 0
>>17
長野県民だが、長野だった場合アララライさん達の隣り町で繁華街があり、シティーホテルがいくつかあるとなるとアララライさん達が住んでる地域の方がかなり田舎になりそうなんだが

23:メロン名無しさん
11/12/22 15:37:13.21 0
アララライとかガハラさんとか書いてる奴のキモさは異常

24:メロン名無しさん
11/12/22 15:51:02.04 0
今更そんなこと言ってる23の異常なキモさ

25:メロン名無しさん
11/12/22 15:52:05.37 0
光より早い云々て結局間違いだったんだよな確か。

26:メロン名無しさん
11/12/22 15:54:09.26 0
ガハラさんって呼称は別にキモくないだろうがこのクワガタ野郎

27:メロン名無しさん
11/12/22 15:55:01.55 O
この黒いダイヤが!

28:メロン名無しさん
11/12/22 16:00:20.83 0
しかし斧乃木ちゃんはアニメでは愛花の声で喋るのか…最高だな!
いえーい。

29:メロン名無しさん
11/12/22 16:11:46.76 0
阿良々木君守る為とは言え戦場ヶ原が隠れて男と会うのは嫌だなぁ
所々にデレてるし

30:メロン名無しさん
11/12/22 16:15:02.59 O
>>18
でも海を見たことないんじゃなかったっけ?
海を避けてるだけなのか?

31:メロン名無しさん
11/12/22 16:55:10.80 0
>>30
住んでいる県に海が無いってどっかでいっていなかったっけ。
やっぱモデルは長野じゃねえの?
あと可能性があるとすれば岐阜とかか?山間部は結構雪降るイメージがある。

32:メロン名無しさん
11/12/22 16:58:47.49 0
海を見たことないと言うのも嘘かも

33:メロン名無しさん
11/12/22 17:01:02.21 O
子供の時、長野のスキー場に行ったけど
めちゃくちゃ積もってて氷柱とかが馬鹿でかくてビビった思い出がある
子供の時の体感だから何とも言えないけど

34:メロン名無しさん
11/12/22 17:05:23.80 0
>>29
阿良々木くんに余計な気苦労背負わせたくないし
絶対に余計なことされたくないんだから仕方なかろう

35:メロン名無しさん
11/12/22 17:10:20.18 /gybkq530
アララギの成長を猫白から期待し続けている身としては現状のアララギのサゲ具合が切ない


36:メロン名無しさん
11/12/22 17:16:05.30 0
サゲというか周りが悩みながら成長してるのに
アナラギさんはアナラギさんのまま変わって無いんだよな

37:メロン名無しさん
11/12/22 17:16:05.42 O
アララギくん花だと凄い成長した感があるけどな
他人の悩みにあんな見事な回答だせる人間じゃなかったろ

38:メロン名無しさん
11/12/22 17:18:29.03 0
>>37
でも、親に買ってもらったニュービートルを乗り回してはしゃいでる姿はやはりちと情けない

39:メロン名無しさん
11/12/22 17:22:38.61 0
彼は猫白がピーク。

…それだって、バサ姉視点だからカッコ良く見えてるだけかもしれないな…

40:メロン名無しさん
11/12/22 17:29:11.84 0
羽川の寝間着姿見て飛んできただけだしな・・・。

41:メロン名無しさん
11/12/22 17:29:29.54 0
白→最後だけ出て来て美味しい所を持って行く
花→最後だけ出て来て美味しいアドバイスをしていく
囲→最後だけ出て来てなんか狼狽えてる
恋→最後だけ出て来てもう見てられない

思ったんだが、アララギさんって後日談を貰えないとただのかっこ悪い高校生なんじゃ…?

42:メロン名無しさん
11/12/22 17:30:07.03 0
まあ阿良々木君はカッコ悪いほうときのが好きだけどな
モンキーとかフェニックスとか

43:メロン名無しさん
11/12/22 17:31:12.68 0
>>42
モンキーじゃなくてスネイクだった

44:メロン名無しさん
11/12/22 17:33:49.39 O
>>41
彼には女子限定のコミュ力があるだろ!やめあら

45:メロン名無しさん
11/12/22 17:36:03.38 0
>>44
そういや出番少ない癖に童女とのコミュはしっかり深めてやがったな今回

46:メロン名無しさん
11/12/22 17:39:48.12 0
>>36
自分は吸血鬼やめないくせに、撫子を人間に戻そうとして矛盾していると貝木につっこまれてたなぁ。
アララギ君の成長は、今後やるだろう。

47:メロン名無しさん
11/12/22 17:42:23.17 0
>>40
阿良々木の普段着で寝巻きじゃないよ

48:メロン名無しさん
11/12/22 17:50:43.37 O
寝間着よりも興奮する

49:メロン名無しさん
11/12/22 17:59:09.11 0
ファイナルで戦場ヶ原あたりに無理矢理人間に戻されればいいのに

50:メロン名無しさん
11/12/22 18:02:01.07 0
結局忍をどうするか、か

51:メロン名無しさん
11/12/22 18:04:11.80 ripHlg1Y0
忍がいる限り人間に戻れないからなぁ・・・

52:メロン名無しさん
11/12/22 18:07:36.34 0
ヒロイン達が阿良々木くん戻すために忍に襲いかかるファイナルシーズン

53:メロン名無しさん
11/12/22 18:10:17.97 0
んな無茶な

54:メロン名無しさん
11/12/22 18:14:40.65 O
両方空気化してきてどっち選ぶか興味ない人増えたかな

55:メロン名無しさん
11/12/22 18:21:37.31 0
>>12


56:メロン名無しさん
11/12/22 18:24:41.42 0
俺の影縫さんの出番はまだですか

57:メロン名無しさん
11/12/22 18:27:38.83 0
貝木が気が付いたら廃屋で繋がれてて男子中学生の腕から滴る水舐めたりおにぎり押し込まれ挙げ句には「私が守るもの」宣言される展開ですね

58:メロン名無しさん
11/12/22 18:30:54.59 0
>>46
昔はヶ原<>羽川だった天秤の両端が今はヶ原<>忍になってるから、
物語の決着は阿良々木自身の成長=人間か怪異かの決断で、
その象徴としてヶ原vs忍の構図になると思ってたんだよなぁ

思った以上に横道に逸れて行ったが


59:メロン名無しさん
11/12/22 18:35:19.33 0
>>46
でもな、アララギが吸血鬼やめて人間に戻るのは忍を犠牲にするんだぜ
撫子の件と一緒には出来ない、詐欺師らしいロジックだけどな

60:メロン名無しさん
11/12/22 18:37:45.99 0
まあヶ原さんなら普通に毒舌だけでロリ奴隷に勝てる気がする

61:メロン名無しさん
11/12/22 18:43:06.87 O
ロリ奴隷だって口上手そうだぞ
ガハラさんと忍はどっちの方が阿良々木くんへの愛情強いかな

62:メロン名無しさん
11/12/22 18:44:28.50 0
血沸き肉踊るのう

63:メロン名無しさん
11/12/22 18:45:03.60 0
アララギ君、根っからのロリコン変態だからなぁ。
ガハラさんは、苦労する。

64:メロン名無しさん
11/12/22 18:46:41.84 0
撫子がこの後どんな風になったか、続きで少しはやってくれるのかなぁ。

65:メロン名無しさん
11/12/22 18:48:49.37 0
いやいや花物語のメールからしてロリに限らない鬼畜野郎だよ
鬼だけに

66:メロン名無しさん
11/12/22 18:49:38.09 0
>>59
別に二者択一が必ずしも片方を犠牲にするとは限らないと思ってる
たとえ今そういうふうに明言されてたとしても、西尾の場合は特に

67:メロン名無しさん
11/12/22 18:51:11.01 0
ロリ奴隷さんはロリ奴隷さんで
儂はお前様さえよければいつでもよいんじゃぞ?ほれほれ、殺してみ?
って感じだろうしなあ

68:メロン名無しさん
11/12/22 18:53:31.83 O
今回の話じゃないが私とあのロリ奴隷どっちを選ぶのって聞かれたら
普通に忍って答える覚悟だろ少なくとも今までのアララギさんなら
少女不十分で物語シリーズのことを偽善者と吸血鬼の物語って書いてるし
それくらい重要なファクターだよ

69:メロン名無しさん
11/12/22 18:58:16.01 P
決め付け厨もうそろそろ大人しくして

70:メロン名無しさん
11/12/22 18:59:59.06 0
物語シリーズは浮気者が浮気者のまま幸せになれるお話だろ!?

71:メロン名無しさん
11/12/22 19:01:40.88 O
決めつけ以前にこのスレの存在意義に関わるだろ
まともに考察もできんぞ


72:メロン名無しさん
11/12/22 19:02:42.27 0
恋物語買ってきたんだけど、伏線全部回収される?扇とか

73:メロン名無しさん
11/12/22 19:02:47.53 0
そもそも忍とひたぎの「どちらを選ぶか」なんていう展開になるのかどうかと

74:メロン名無しさん
11/12/22 19:03:49.70 O
>>72
まず読めやw

75:メロン名無しさん
11/12/22 19:03:55.78 Q
そこら辺はガハラさんも理解してるっぽいしな

76:メロン名無しさん
11/12/22 19:04:24.76 ripHlg1Y0
>>72
2012年発売予定
憑物語 よつぎドール
終物語 おうぎダーク
続終物語 こよみブック

77:メロン名無しさん
11/12/22 19:05:07.86 0
えっいや……あのまま3人仲良く説は考えてなかった

78:メロン名無しさん
11/12/22 19:06:33.43 0
扇自身が怪異なのかな

79:メロン名無しさん
11/12/22 19:08:13.15 0
>>74
期待して読んでから裏切られるよりはと先に知っておきたい

80:メロン名無しさん
11/12/22 19:08:40.25 0
生まれる子が吸血鬼かどうかって結構問題じゃね?

81:メロン名無しさん
11/12/22 19:09:35.04 0
>>79
何も回収されないから全く期待せずに読むといい

82:メロン名無しさん
11/12/22 19:09:58.51 0
>>79
そんな事恐れるくらいなら買うな
買ったなら自分で読め
自分で現実を受け止めろ
他人の意見にすがっててどうすんだよ

83:メロン名無しさん
11/12/22 19:10:25.39 ripHlg1Y0
>>80
ハーフバンパイアみたいなのいたよ

84:メロン名無しさん
11/12/22 19:15:59.52 O
忍はどっちが好きか聞いていたな
やっぱモヤモヤはあるとおもうぞ

85:メロン名無しさん
11/12/22 19:17:01.47 0
貝木が格好良かっただけに、アララギ君は浮気野郎のかっこ悪い奴になってしまったなぁ。

86:メロン名無しさん
11/12/22 19:21:35.32 O
阿良々木くんは正直ボコボコにされても流されてもかっこいい時はかっこよかったが最近はアレだな

87:メロン名無しさん
11/12/22 19:30:06.36 0
読み終わったー 撫子だよ!に笑った
CCでは滑ってたのに今回は俺の心に超ヒットした

88:メロン名無しさん
11/12/22 19:34:50.91 0
女子中学生と1ヶ月もお酒呑みつつきゃっきゃうふふとかマジ貝木爆発しろ

89:メロン名無しさん
11/12/22 19:38:46.25 0
神にーさまもビックリの攻略っぷりだったな

90:メロン名無しさん
11/12/22 19:44:35.75 0
囮、鬼、恋、一気に読んできた
ファイナルシーズンが楽しみだな

チョット気になったのは、囮のP264の(ちなみに千年前、そのお札に神様を封じた陰陽師…)ってメメ?

91:メロン名無しさん
11/12/22 19:48:05.33 0
メメいくつだよ

92:メロン名無しさん
11/12/22 19:50:16.99 0
>>88
毎日一万払えるならお前にもできるさ

93:メロン名無しさん
11/12/22 19:54:47.37 0
アニメガイドかなんかで暦にセクハラされるキャラは脈なしとか言われてたような
それだと撫子は暦の中でどういう位置づけだったのか…?

94:メロン名無しさん
11/12/22 20:01:55.77 O
>>93
どう考えてもあからさまに好意をスルーしてたし
やっぱり妹の友達って感覚が強いんじゃね?

95:メロン名無しさん
11/12/22 20:02:06.11 O
撫子神様が受け入れ準備が出来てて、蛞蝓で札と撫子分離?してその後札取り出す

全く想像出来なかった展開だぜ!……はぁ

96:メロン名無しさん
11/12/22 20:07:38.07 O
>>95
殺されるとでも思ってたの?

97:メロン名無しさん
11/12/22 20:10:00.68 0
いや、このシリーズは殺さない方向かと思ってはいたが
解決法が簡単すぎると思っただけ
手遅れじゃと言った忍ちゃんもびっくり

98:メロン名無しさん
11/12/22 20:18:58.61 0
蛞蝓なんてなかっただろ

99:メロン名無しさん
11/12/22 20:20:42.77 0
交通事故で死んだことにするって、吸血鬼は轢かれたぐらいで死ねるのかよw

100:メロン名無しさん
11/12/22 20:21:24.01 O
蛞蝓だか羽川の虎みたいに新たに生まれた怪異とか何とか言ってたな

101:メロン名無しさん
11/12/22 20:23:07.39 O
>>98
読み飛ばしたのか?

102:メロン名無しさん
11/12/22 20:23:10.35 O
>>99
吸血の日から時間たってたら普通に死ねるよ


103:メロン名無しさん
11/12/22 20:24:39.32 0
かれんビーと同じだろ

104:メロン名無しさん
11/12/22 20:26:26.53 0
>>101
だまくらかして偽物の怪異をでっち上げただけじゃないの?

105:メロン名無しさん
11/12/22 20:28:17.77 0
偽物由来の怪異が存在したんだろデビュー作クビキリから読み直せ

106:メロン名無しさん
11/12/22 20:30:11.26 O
俺も忍が手遅れだって言う割に普通に解決しちゃったからどうなんだろと思ったけど
忍の怪異の知識って忍野の受け売りだし真剣に聞いていたとも思えないし
まして新種の怪異じゃ仕方がないかと納得した

107:メロン名無しさん
11/12/22 20:31:43.18 O
>>104
あー貝木の設定完全に忘れてたわ

108:「ひたぎエンド」じゃなくて「なでこゴッデス」だったね!
11/12/22 20:35:28.22 0
アララギさんの交友関係が5人だけなはずがないという貝木の見解に泣いた。
現人神に殺されかける状態で中学2年生特有の弱点(くろれきし)を突いて
切り抜けるあたりの搦め手っぽい展開は良かったと思う。
貝木には生きててもらいたいが花物語で出てきた時の貝木ストライドも既に
死んだ身ならば可能だと考えると恐ろしいな・・・

109:メロン名無しさん
11/12/22 20:35:29.75 O
囲い火蜂も嘘からの派生ってだけで存在する怪異でしょ

110:メロン名無しさん
11/12/22 20:38:44.16 O
>>109
まあね貝木は怪異なんて信じてないし(嘘だけど)

111:メロン名無しさん
11/12/22 20:41:41.19 0
存在しなかったけど存在してるんだよ

112:メロン名無しさん
11/12/22 20:42:29.81 O
忍野にいわせれば怪異はどこにでもいてどこにでもいないってことだから
嘘派生の怪異なんて怪異そのものさ

113:メロン名無しさん
11/12/22 20:46:31.92 0
噂だって怪異を生む

114:メロン名無しさん
11/12/22 20:46:41.62 O
今まであんまり意識してなかったけど
忍野とつるんでただけあって貝木もチートなんだな

115:メロン名無しさん
11/12/22 20:46:43.58 0
貝木「囲い火蜂は思い込みによるものだったんだよ!!」
「「な、なんだってー」」

116:メロン名無しさん
11/12/22 20:47:13.04 0
お化けなんてないさお化けなんて嘘さ

117:メロン名無しさん
11/12/22 20:47:47.37 0
>>90
メメ凄いなおい
1000歳超えてんのか

118:メロン名無しさん
11/12/22 20:48:31.34 O
忍野影縫が化物ときて貝木が弱いわけはないが撫子神相当だな

119:メロン名無しさん
11/12/22 20:48:31.62 0
きっと忍野一族の誰かの仕業だろう

120:メロン名無しさん
11/12/22 20:49:39.95 O
札渡したの臥煙だし臥煙先祖じゃ?

121:メロン名無しさん
11/12/22 20:50:12.35 0
つーか伊豆湖さんじゃね

122:メロン名無しさん
11/12/22 20:51:57.31 0
読み終わったけど、相変わらず内容あんまり進んでないのにページが半分くらい読み終わってるのが凄いなw
どうでもいい事を延々描写してページ食ってるだけというか

123:メロン名無しさん
11/12/22 20:52:07.89 0
そもそも貝木って傾のパラレルワールドでラスボス化したキスショット討伐に駆り出されてるみたいだし
普通に武闘派でもあるのかと思ってた

124:メロン名無しさん
11/12/22 20:53:43.93 0
第2シーズンは個人的には傾が一番面白かったなぁ

125:メロン名無しさん
11/12/22 20:54:16.10 0
>>122
涙ふけよ

126:メロン名無しさん
11/12/22 20:54:18.46 0
忍ちゃん好きとしては傾ですよね

127:メロン名無しさん
11/12/22 20:55:35.79 O
>>124
一番粗かったと思うけど一番面白かったよな

128:メロン名無しさん
11/12/22 20:55:48.30 0
読み終わったけど、一月下旬時点で撫子が蛇神から戻ったんなら、囮の最後で卒業式の日にアララ達が現れたのはなんだったの?

129:メロン名無しさん
11/12/22 20:56:39.66 0
傾は最高ですよはい

130:メロン名無しさん
11/12/22 20:56:46.14 O
>>128
もう一度読め撫子の妄想だそれ

131:メロン名無しさん
11/12/22 20:57:28.70 0
貝木さんいい人ですねぇ

132:メロン名無しさん
11/12/22 20:57:42.59 0
もう一度読み直してこいよ

133:メロン名無しさん
11/12/22 20:57:54.97 0
ぶっちゃけ傾と鬼はサブタイトル逆でよかっただろ
しのぶキョンシーとまよい……なんでもいっか

134:メロン名無しさん
11/12/22 20:58:05.94 O
>>128
神ングスーンは撫子の妄想だ

135:メロン名無しさん
11/12/22 20:58:31.70 0
>>131
お前もしかしたらもう騙されてるかもよ

136:メロン名無しさん
11/12/22 20:59:21.07 0
>>123
貝木が口から出まかせハッタリの舌戦で時間稼ぎ
忍野がその間に詠唱とか結界とか準備して陰陽攻撃
弱ったところを影縫がパワーで潰す
なかなかいいトリオじゃないかしら

137:メロン名無しさん
11/12/22 20:59:30.61 0
なんだ、妄想か
結局扇の伏線回収しないのか。物語シリーズ引っ張り杉だろ

138:メロン名無しさん
11/12/22 20:59:38.87 O
詐欺する勇気!

139:メロン名無しさん
11/12/22 21:00:45.46 0
確かに冒頭で散々これは嘘かもって語ってるしな
内容的に撫子の事件が解決した部分さえ本当ならあと全部嘘でもいいけどさ

140:メロン名無しさん
11/12/22 21:00:55.45 0
>>137
それは「おうぎダーク」でやるんだろうよ
まあ、やらんかもしれんけど

141:メロン名無しさん
11/12/22 21:01:08.17 O
>>133
まよいタイムだと…アレだな
進んで迷子になりたいみたい

142:メロン名無しさん
11/12/22 21:01:16.71 0
予め決めたタイトルと内容が違っちゃったのかもな

143:メロン名無しさん
11/12/22 21:01:37.96 0
詐欺師が嘘って言ってるんだから本当なんだよ

144:メロン名無しさん
11/12/22 21:02:07.76 0
タイトルと内容違うのも意図的だろ気付け

145:メロン名無しさん
11/12/22 21:02:55.55 0
>>117
囮、P264
(ちなみに千年前、そのお札に神様を封じた陰陽師は、かつて千石ちゃんが阿良々木先輩に助けてもらった際、使われたお守りを作った人と同じ人なんだけどね。)作ったの誰だっけ?

146:メロン名無しさん
11/12/22 21:03:06.93 0
扇ちゃんの正体が気になりますねぇ

147:メロン名無しさん
11/12/22 21:03:24.61 0
>>139
ヶ原さんのセリフとかも全部貝木の騙りかもしれないし
おまい達騙されるなよ?w

148:メロン名無しさん
11/12/22 21:03:59.11 0
どんな意図だよ

149:メロン名無しさん
11/12/22 21:04:12.03 0
しかし傾に関しては本人が内容が違ってしまったと言ってるし
花に至っては、あとがきで、傾からそのまま続くと言って、あれだからな

150:メロン名無しさん
11/12/22 21:04:46.99 Qi8EJvwN0
斧乃木ちゃんはどうしてこうなった…
最初はもっとシリアスキャラだったような…

151:メロン名無しさん
11/12/22 21:05:04.48 O
物語シリーズ自体くろね子パパが書いてる作中作だということにも気付かないな愚か者共め

152:メロン名無しさん
11/12/22 21:05:15.01 0
西尾の意図はここで切れます

153:メロン名無しさん
11/12/22 21:06:05.68 0
暦とひたぎが夜エッチするっぽい感じの部分あったね
今夜何とかかんとかって

154:メロン名無しさん
11/12/22 21:06:23.42 O
>>150
可愛いだろ?いえーい

155:メロン名無しさん
11/12/22 21:07:07.51 0
傾と鬼が駄作。

156:メロン名無しさん
11/12/22 21:07:43.56 0
>>150
展開がシリアスだから、ああなっただけで
忍を後期高齢者呼ばわりしたり、キメ顔ゆーたり
片鱗は伺えてた

157:メロン名無しさん
11/12/22 21:07:47.86 0
>>148
こういうタイトルだからこういう内容だろと予想されても覆せる

158:メロン名無しさん
11/12/22 21:10:08.00 0
ってかキメ顔で言ったの時から横ピースしてるもんだと思ってた>斧乃木ちゃん

159:メロン名無しさん
11/12/22 21:10:11.45 0
横ピースでいえーいってやてったなw

160:メロン名無しさん
11/12/22 21:10:46.35 0
>>155
傾はアニメにしたら絵的に面白い
鬼は忍の独りがたりが長すぎるけど、幼女と童女と少女の
真アララギハーレムだから画面が華やか

161:メロン名無しさん
11/12/22 21:12:54.99 0
>>155
でもアニメ化しやすいのは傾と鬼なような気がする
阿良々木が語り部だし
猫物語白黒は傑作だけどアニメ化しにくいだろ



162:メロン名無しさん
11/12/22 21:14:16.40 O
偽以降はアニメ無理

163:メロン名無しさん
11/12/22 21:14:39.78 0
ひたぎが更生して普通になったっていう偽の話が嘘に思えるんだけど
前と変わってないように思えるんだよなぁ

164:メロン名無しさん
11/12/22 21:14:55.92 0
扇ちゃん中学通ってんのかな

165:メロン名無しさん
11/12/22 21:14:56.35 0
アニメ化となると構成に無理があるよな

166:メロン名無しさん
11/12/22 21:15:20.45 0
>>145
え、ガチで忍野なのか?

167:メロン名無しさん
11/12/22 21:15:26.48 0
猫白は良いけど、猫黒はイマイチだろ。

168:メロン名無しさん
11/12/22 21:16:09.44 O
>>166
なぜそうなる

169:メロン名無しさん
11/12/22 21:16:23.68 0
>>163
そりゃ阿良々木と喋ってる様子が未だ書かれてないからね


170:メロン名無しさん
11/12/22 21:16:25.21 0
そうだな、黒読んだ時は「このシリーズもう終わったな」って思ったからな

171:メロン名無しさん
11/12/22 21:16:41.47 0
童女ちゃんは次あう時までにはダブルピースをマスターしてるよ

172:メロン名無しさん
11/12/22 21:17:25.65 0
更生したんじゃなくて暦の前では猫かぶってるだけなんじゃ

173:メロン名無しさん
11/12/22 21:18:24.23 O
>>171
アララギさんマジでもげろ

174:メロン名無しさん
11/12/22 21:19:41.51 O
>>171
口には阿良々木くんの腹筋一切れ

175:メロン名無しさん
11/12/22 21:23:59.14 O
>>170
確かにあれのせいでブラック羽川が羽川そのものなのか別人格なのかワケ分からなくなってしまった
今でも分からん

176:メロン名無しさん
11/12/22 21:25:46.70 0
>>175
二重人格をブラック羽川でわかりやすく表現したんだろ

177:メロン名無しさん
11/12/22 21:33:25.09 0
>>172
前は何でもかんでも逆らいたくなってたのが
今は猫かぶる余裕ができたんだろうなって思ってた

178:メロン名無しさん
11/12/22 21:35:48.17 0
泣いたり笑ったり、感情が表に出る時点で全然ちがうな。

179:メロン名無しさん
11/12/22 21:36:01.17 O
本スレ残り微妙な数だな
誰か埋めてこい

180:メロン名無しさん
11/12/22 21:40:31.12 0
今夜0:00で西尾スレのネタバレ解禁だからこのスレから人も減るから
すぐ埋まるだろ

181:メロン名無しさん
11/12/22 21:40:53.34 0
個人的には日付変わるまで埋まらないでほしいな
クソな流れを新スレまで引きずりたくない

182:メロン名無しさん
11/12/22 21:46:14.02 0
まぁ本スレはマナー破りとそれに逆上してる変なのしかいないからなぁ

183:メロン名無しさん
11/12/22 21:47:28.18 O
日付変わったら一瞬で埋まるなw

184:メロン名無しさん
11/12/22 21:48:07.60 0
皆もうこのスレで語り尽くしちゃってたりして

185:メロン名無しさん
11/12/22 21:50:45.80 0
今から読みますなんて人もたくさんいたし
同じような話題を何回も繰り返すのもまた2ch

186:メロン名無しさん
11/12/22 21:55:09.68 0
まあ勢いがなかったらなかったで
まったり語れるだけさ

187:メロン名無しさん
11/12/22 22:00:49.90 0
誰にもはデレないわよ アララギくんだけ

188:メロン名無しさん
11/12/22 22:02:07.39 O
もうじきアニメ偽が始まるってことで思い出したけど
火憐の師匠ってこのまま存在を仄めかしただけで終了なのかな
どう考えてもシャレにならん達人だろ

189:メロン名無しさん
11/12/22 22:02:44.97 0
あと貝木にも少しだけ

190:メロン名無しさん
11/12/22 22:03:46.41 0
中二病チンピラな撫子だよ!神が面白過ぎる
神様撫子もう見れないとか俺損とか思ったけれど、貝木のおかげで
日常生活でもオープンフリーダムにやっていってくれそうだな
オールバックで

191:メロン名無しさん
11/12/22 22:05:34.28 0
一万円札で撫子神が出てきた時は吉本張りにズッコケました

192:メロン名無しさん
11/12/22 22:06:08.08 O
撫子の両親は普通に反抗期かって思うだけなんだろうな普通に

193:メロン名無しさん
11/12/22 22:06:46.91 0
どんどんアニメになるから西尾も中学生の飲酒というアニメにならない描写を突っ込んできたなw

194:メロン名無しさん
11/12/22 22:07:49.43 0
家出した娘が30万稼いで帰ってくるってのはどんな気持ちなんだろな

195:メロン名無しさん
11/12/22 22:12:52.87 0
撫子は生きたままドロップアウト、ひたぎ、神原も多分おつかれさま
真宵はああだし、ファイナルは、羽川、忍、斧乃木がヒロインかな

196:メロン名無しさん
11/12/22 22:14:47.89 O
なぜ羽川入った

197:メロン名無しさん
11/12/22 22:15:07.58 0
忍も羽川もあそこまで行ったらもう書けること無さそう
後半に出てきた新キャラ勢が中心になるんじゃないか?

198:メロン名無しさん
11/12/22 22:15:58.53 0
>>193
かみちゅだから問題なし


199:メロン名無しさん
11/12/22 22:17:22.79 0
ただの羽川好きだろ

200:メロン名無しさん
11/12/22 22:18:23.83 0
ワンチャン扇ちゃんヒロイン化あると思ってる
つかこよみブックって何さ

201:メロン名無しさん
11/12/22 22:21:59.43 0
暦怪異帳

202:メロン名無しさん
11/12/22 22:24:00.67 0
羽川は順調にインフレしていってる

203:メロン名無しさん
11/12/22 22:24:10.28 O
扇ちゃんはなにかじゃぞ
なにかに語り部がつとまるか

204:メロン名無しさん
11/12/22 22:31:00.69 0
でっ最終的に神社に神様決めて完結かね?

◎ 忍
○ ありゃりゃぎ
▲ 翼
注 メメ

205:メロン名無しさん
11/12/22 22:32:58.42 0
>>200
暦の台本
つまり全て暦の仕業だったんだよ!
ラスボスはアララギさんです。

206:メロン名無しさん
11/12/22 22:35:10.08 0
今度は続編不可能なくらい完璧に終わらせてもらいたいね

207:メロン名無しさん
11/12/22 22:35:24.91 0
いやー羽川はもうちょっと出番あるんじゃね?
ヒロイン勢で唯一扇のおかしさに気がついてるっぽいし

208:メロン名無しさん
11/12/22 22:36:36.38 O
いや出番の話なら全員あるだろ

209:メロン名無しさん
11/12/22 22:37:29.74 0
メインでシナリオ展開していけそうなキャラがもう新キャラ勢のみってことだよな

210:メロン名無しさん
11/12/22 22:37:42.93 0
>>208
ぼ・・・ぼくのまよいちゃんは・・・?

211:メロン名無しさん
11/12/22 22:38:00.22 O
そういや神社が最初からマイナスエネルギーに満ちていたことになったけど
忍野の見立てが間違っていたってことになっちゃうんだな
臥煙さんが正しいのか

212:メロン名無しさん
11/12/22 22:38:32.59 O
まよい?だれそれ?

213:メロン名無しさん
11/12/22 22:39:41.38 0
>>212
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  屋上へ行こうぜ・・・・・・
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ.  久しぶりに・・・・・・
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  キレちまったよ・・・・・・
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ


214:メロン名無しさん
11/12/22 22:40:10.78 0
まよいはひたぎと暦の子供としてもう一回生まれてくればいいよ

215:メロン名無しさん
11/12/22 22:40:20.50 0
「ヒロインの話が終わった」と「出番がない」はノットイコールだかんな
そこらへん勘違いしとるのが多いと言うか、単なる願望なのか

216:メロン名無しさん
11/12/22 22:42:03.98 0
>>208
そうかぁ?なんかガハラさんとか背景になりそうな嫌な予感がするんだけど
名前は出てくるだろうが出番はほとんどなさそう
妹達も多分ほとんど出てこないだろうし、ファイナルが花以前の時系列なら神原もアウト
撫子も今回ので終わりっぽしなぁ
出番あるとしたら忍、羽川と場合によって真宵くらいかなと予想してんだけど

217:メロン名無しさん
11/12/22 22:42:34.73 0
忍と暦のしょうもない会話が読みたいだけなんや・・・

218:メロン名無しさん
11/12/22 22:44:26.54 0
新キャラ勢+忍野+忍
なんじゃねファイナルは

219:メロン名無しさん
11/12/22 22:46:29.46 0
ファイナル早くきてくれぇえええええええええええええええええ

まぁこよみブックでは全員でるだろう
それにこよみブックが上下の長編になる可能性も、羽川が俺の彼女になるくらいの確率で存在している

220:メロン名無しさん
11/12/22 22:47:08.29 O
つまり0%と

221:メロン名無しさん
11/12/22 22:49:17.16 0
妹は……出ないだろなぁ

222:メロン名無しさん
11/12/22 22:50:25.36 0
ただでさえ「終物語」「続終物語」に分けてるのにこの上
「続終物語上」「続終物語下」にわけたら、もう終わらせる気ねえだろ?
とつっこむよ?

223:メロン名無しさん
11/12/22 22:52:05.57 0
だいたい上下巻なら告知の段階でそう告知されるだろうに

なんか「恋物語も上下じゃなかろうか」とか抜かしてた奴がいたな

224:メロン名無しさん
11/12/22 22:54:03.75 O
残りやってほしい課題的には恋は上中下くらいじゃないと収まらんと思ったしね

225:メロン名無しさん
11/12/22 22:55:49.81 0
>>210
あるから心配すんな

>>216
ホトトギスを忘れてもらっては困る

226:メロン名無しさん
11/12/22 22:56:43.54 0
>>123
「ぼくのかんがえたさいきょうのかいい」に効力を持たせられる貝木さんのスキルは
結構なチートだと思う。
ある意味創造神並の能力だぜ?

227:メロン名無しさん
11/12/22 22:58:36.63 O
貝木が作ったわけじゃない

228:メロン名無しさん
11/12/22 22:59:34.80 0
でも偽物語に載った最初の告知は
猫物語、傾物語、で黒白にわかれてなかったよ
だからよつぎドール買って見たら、増えてる可能性
が全くないとは言えない

229:メロン名無しさん
11/12/22 23:00:56.09 0
ファイナルシーズンも5部作になっても変じゃないと

230:メロン名無しさん
11/12/22 23:03:17.04 0
何冊増えようが買います
そして読みます

231:メロン名無しさん
11/12/22 23:04:14.15 0
>>223
それは完全に西尾の気分次第
どうせこよみブックが出るのはまだずっと先だし
早くて来年の秋くらいだろうし

232:メロン名無しさん
11/12/22 23:04:18.00 0
>>222
菊池秀行にケンカ売ったりなんかしたらSAN値削られ死にするぞ

233:メロン名無しさん
11/12/22 23:06:02.00 0
でも最後のありゃりゃぎさん語りは上下の長編でもいいかな~とは思う
1冊に収められるのならそれにこしたことはないけど

234:メロン名無しさん
11/12/22 23:09:12.75 0
というか、ファイナルシーズン自体が来年に予定の三冊だけとは限らないという

235:メロン名無しさん
11/12/22 23:14:13.34 0
もう許してやれよ
西尾が何をしたよ

236:メロン名無しさん
11/12/22 23:14:27.36 0
ファイナルシーズンの(続)終物語で終わらなかったら貝木さんもびっくりのタイトル詐欺だよ

237:メロン名無しさん
11/12/22 23:16:33.42 0
「終物語はこれからも続く」の「続」だった場合について

238:メロン名無しさん
11/12/22 23:16:36.16 0
鬼物語を読み返してたら、戦場ヶ原がアララギさんの筋肉を見て何も反応しなかったとかさらっと書いてあった。
どういう状況でガハラさんの前で裸になったんだよくそ爆発しろ。

239:メロン名無しさん
11/12/22 23:16:51.18 0
正直今まで出てるの全部楽しんで見れてるから続編出すならいくらでも出してもらいたいわ


240:メロン名無しさん
11/12/22 23:17:30.34 0
他と並行ならいいけど、
止まったまんまの放置ならもう終わらせろ

241:メロン名無しさん
11/12/22 23:18:02.64 0
物語終了後にスピンオフが10冊出ます

242:メロン名無しさん
11/12/22 23:19:43.13 0
俺らが悲鳴伝だ

243:メロン名無しさん
11/12/22 23:21:03.09 0
扇は人ではない あれは別の何処かから来た闇(なにか)だ。
ってセリフは鳥肌が立ったわ

244:メロン名無しさん
11/12/22 23:21:40.61 O
マザットル!

245:メロン名無しさん
11/12/22 23:21:49.00 0
シーズンが進むにつれ話がめんどくさくなる分会話の妙な部分が減って行ってる気もする

246:メロン名無しさん
11/12/22 23:22:36.99 0
>>241
まず10冊 語られなかったもう一つの物語 別語りシリーズ
さらに10冊 新たに紡がれる物語 紡語りシリーズ
まだまだ10冊 物語は何度でも再生する 再語りシリーズ

うん、まだまだ続けられるな

247:メロン名無しさん
11/12/22 23:24:19.80 O
解禁一言目なんて叫ぼうか

248:メロン名無しさん
11/12/22 23:24:22.65 0
キャラはもう書けることないから一新だな
それもう別シリーズ新規開始でいいんじゃとまで思わせる
長期連載の弊害っぷりが体現されるわけか

249:メロン名無しさん
11/12/22 23:24:25.51 0
阿良々木君も社会人だな

250:メロン名無しさん
11/12/22 23:26:30.80 0
イエーイ

251:メロン名無しさん
11/12/22 23:30:35.46 0
偽物語コンプリートガイドブックの短々編小説は
忍、火憐、月火、斧乃木、影縫かな
あ、でも偽は5分冊にする意味ないか

252:メロン名無しさん
11/12/22 23:30:41.65 0
>>238
そんな事書いてあったか?
俺が知ってるのはロリ三人チューのことを
(というか、傾から鬼の顛末を)全裸土下座で謝罪した時くらいしかないんだけど

253:メロン名無しさん
11/12/22 23:32:30.16 O
腹筋ひとすくい食べさせるシーン

254:メロン名無しさん
11/12/22 23:34:22.63 0
>>247
偽下で阿良々木さんがある真実を知った時のように叫べば良いよ。

255:メロン名無しさん
11/12/22 23:35:50.96 0
忍野ガチで扇にやられちゃったのかね

256:メロン名無しさん
11/12/22 23:37:27.42 0
なぜそんな妄想をしたのか三行で

257:メロン名無しさん
11/12/22 23:39:22.97 0
>>256
扇が忍野の姓を名乗っている
非常事態にも関わらずお人よしが出てこないby.貝木
音信不通

258:メロン名無しさん
11/12/22 23:39:53.12 0
もう鬼のお兄ちゃんの筋肉の話しかしたくないよ僕は

259:メロン名無しさん
11/12/22 23:40:24.43 0
音信不通は元からや

260:メロン名無しさん
11/12/22 23:42:07.64 O
ちょっと吹いたw

261:メロン名無しさん
11/12/22 23:42:17.26 0
>>259
非常事態にも関わらずお人よしが出てこないby.貝木

わざわざ貝木にこんなこと言わせてるんだから何かあったと思うにはこれだけで十分

262:メロン名無しさん
11/12/22 23:43:42.19 0
いや~、色々と準備に時間掛かっちゃってね

とか言って、状況が最悪極まれりな時にふらりと現れそう>忍野

263:メロン名無しさん
11/12/22 23:44:17.63 0
非常事態と思ってない
貝木がなんとかすると見透かしてる
事実何とかしたしね

264:メロン名無しさん
11/12/22 23:45:01.51 0
この街の事情を知った上で阿良々木くんに全て任せて大丈夫だと判断し街を去ったと考えれば戻ってこないわな

でも明らか出番のフラゲは立ったねw

265:メロン名無しさん
11/12/22 23:45:24.90 0
そもそも扇ちゃんがメメの苗字名乗ってる時点で何かしら接点はあったんだろ

266:メロン名無しさん
11/12/22 23:45:26.50 O
これを言ってはおしまいだが
西尾の小説を予想しようと考えるのがそもそもの間違い
忍野が美少女になって登場しても驚かんぞ

267:メロン名無しさん
11/12/22 23:46:39.09 O
>>263
臥煙さんも貝木を焚き付けてるしね
奴なら解決できると

268:メロン名無しさん
11/12/22 23:46:59.77 0
忍野さん黒幕だけはやめてよ
ラスボスと同じ名字なのに再登場フラグだけ立たせて消息不明とか怖すぎる

269:メロン名無しさん
11/12/22 23:47:43.61 0
>>266
その通り、絶世の美女になっている可能性をむしろ求む

270:メロン名無しさん
11/12/22 23:47:52.28 wJutdh8M0
セカンドシーズンでは恋が一番まとまってたな

271:メロン名無しさん
11/12/22 23:48:56.16 O
>>265
忍野一族ってのが怪異のバランサーで
忍野も似たようなことやってるしな

272:メロン名無しさん
11/12/22 23:49:42.12 wJutdh8M0
>>268
実はもっと反則的な存在である扇を自分自身で縛って好き勝手できないようにしてるんだよ!
最後は忍野に助けられた面子で忍野を助ける戦いに。

273:メロン名無しさん
11/12/22 23:49:54.71 0
忍野がなにやってたかの裏話は是非読んでみたいね

274:メロン名無しさん
11/12/22 23:50:05.51 0
ああ、貝木の忠告通り「覚悟」はできている

275:メロン名無しさん
11/12/22 23:51:20.07 O
覚悟もった貝木はまだ天国には行けてまてん

276:メロン名無しさん
11/12/22 23:51:26.98 0
目撃者を全部消すのは果たしてバランス取ることになるのか

277:メロン名無しさん
11/12/22 23:51:43.98 0
>>275
そりゃいきつく先は地獄だろうよ

278:メロン名無しさん
11/12/22 23:53:27.74 0
>>276
くらやみはバランス取ってんじゃなくて、不条理を消す感じじゃね?
バランス取るって自主的なことだから、何かを鑑みながらってことだし

279:メロン名無しさん
11/12/22 23:55:37.19 0
勝手に貝木殺すなw

280:メロン名無しさん
11/12/23 00:04:50.93 0
語りすぎたようです

281:メロン名無しさん
11/12/23 00:08:29.38 0
ガ原の本気度を示すために必要だと善解はするが、沖縄に行く必要性はあったのか

282:メロン名無しさん
11/12/23 00:15:33.49 0
>>276
怪異が別のカタチで存在するのは許されない

怪異は人に目撃されてないと存在できない

目撃者全消しで全てなかったことになる

別に普通にこういう理屈だと理解してたけど。

283:メロン名無しさん
11/12/23 00:34:13.46 0
沖縄に行くというシチュエーションの中で、今まで見えなかった
素の貝木の姿を浮き彫りに出来たからいいんじゃね

284:メロン名無しさん
11/12/23 00:45:51.85 0
>>282
怪奇にはあるべき形があり、その「存在」に例外は許されない
故に例外を見た人間が存在することも許されない

だと思ってるが、だとするとありゃりゃ木はどうなるのかと思うとわけがわからなくなるw

285:メロン名無しさん
11/12/23 00:58:53.80 0
>>284
単純に、その範疇から外れているからじゃね

286:メロン名無しさん
11/12/23 01:00:31.14 0
もしかして「恋物語」そのものが貝木の嘘って可能性は無いだろうか?
だから花で普通に登場してるとか。

287:メロン名無しさん
11/12/23 01:03:09.78 0
>>286
読みながら一瞬思ったりもしたけどそれだと二人は殺されてるはず
貝木以外の助けが入ったらわかんないけど

288:メロン名無しさん
11/12/23 01:09:37.94 0
>>287
うん、だから本当のことがファイナルシーズンで書かれるのかもしれない。
そこで「恋物語って嘘だったのか!」って思う仕掛けとか。
貝木が語り部って時点で疑うべきなのに、読み手もいつの間にか騙されてる
みたいな。

289:メロン名無しさん
11/12/23 01:11:18.41 0
それ完全に恋物語いらなくね?

290:メロン名無しさん
11/12/23 01:14:15.57 0
本スレ解禁かー
次は偽アニメの話題中心になるね

291:メロン名無しさん
11/12/23 01:18:27.35 0
久しぶりにこのスレの存在が意味を成すのだな

まぁ自分は今までも「小説のバレもココでいいだろ」と考えてきた質ではあるが
今でも「アニメに関係ないバレはココでするべきではない」とか言う人もいるし

292:メロン名無しさん
11/12/23 01:18:27.93 s2MXEUGPO
実はあの時先輩が助けに入って
だから私はやめとけって言ったんだよなー
みたいなこと言ってそう

293:メロン名無しさん
11/12/23 01:19:04.77 s2MXEUGPO
>>292は恋物語ラストの話ね

294:メロン名無しさん
11/12/23 01:24:35.70 0
縁切ったはずの先輩に助けられたのは恥ずかしいから描写省く貝木かわいい

295:メロン名無しさん
11/12/23 01:25:44.89 0
そうか、この語りもかなり脚色してんだなw

296:メロン名無しさん
11/12/23 01:26:00.45 O
すまんsage忘れてた

297:メロン名無しさん
11/12/23 01:26:45.64 0
脚色してるってのがウソかもしれないぜ

298:メロン名無しさん
11/12/23 01:29:51.09 0
貝木「俺は嘘なんか吐いたことないもの」

299:メロン名無しさん
11/12/23 01:34:04.99 0
>>289
「意味が無い話をわざわざ書くわけが無い」って読者の思い込みを
利用してるのかもしれない。
まあ、続きでないと分からんけど。

300:メロン名無しさん
11/12/23 01:55:14.61 0
今回のエピソードは細かい部分はさておきテーマは結構しっかりしてたから
まるごと嘘ってことはないと思うなぁ

あばよ貝木フォーエバー
お前は帳尻を合わせたが、決して善人の生き様ではなかったから褒めはしないぞ
だから化けて出るなよ大人しく死んでおけ > 花物語

301:メロン名無しさん
11/12/23 02:56:20.71 20cb8lf00
おい、バサネエの白髪ってどういうことだ?
障り猫の影響か?

302:メロン名無しさん
11/12/23 03:01:12.87 0
>>301
猫白のエピローグ読めよ

303:メロン名無しさん
11/12/23 03:40:39.89 O
ふと思ったが、忍野をカッコ悪く書くのは止めてほしいな
アイツだけはとことんヒーローでいて欲しい
最近とことん完璧なヒーローっていないし

304:メロン名無しさん
11/12/23 04:54:15.97 0
>>303
忍野は女の子だろうが平然と突っぱねる所がいい。

同様に悪党は悪党のまま死んでいって欲しい。
こういう事情があって実は気の毒な人間だみたいなのが多過ぎ、これやられると
今までの話は何だったんだと冷める。

305:メロン名無しさん
11/12/23 05:03:50.56 0
斧乃木ちゃんが「これから鬼ちゃんのところに行って可愛がってもらうんだ」って
言ってたけど、一体どんな可愛がりなんですか?
八九寺にできなくなったセクハラというセクハラをしまくるんですか?

306:メロン名無しさん
11/12/23 07:18:08.83 0
クルミ「・・・あ!?」
貝木「・・・む?」
クルミ「む?」
貝木「む?む?む?・・・なんと!おお、おお、よく来た!カプラス恒星系の同胞よ!」
クルミ「かぷかぷ・・・?オッサン、ノラ?」
貝木「ああ、そうじゃない。いや、そうなんだが、違うんだ。ここは再会に感動するところなんだよ」
クルミ「クルミはね、感動したところを書きなさいっていう宿題がいやなのね」

307:メロン名無しさん
11/12/23 14:48:05.24 0
弱冠18才っていうのは西尾維新意味知らなかったのかな
ぺらぺら弱冠の意味を説明しながら使い方とかに突っ込むベキところだと思うけれど

308:メロン名無しさん
11/12/23 17:32:35.56 O
貝木が襲われて歓喜してたが花で普通に出てたこと思い出して愕然とした

309:メロン名無しさん
11/12/23 17:33:52.58 0
どんだけ貝木嫌いなんだよ

310:メロン名無しさん
11/12/23 17:40:22.49 0
・・自分の物差しで否定するのは簡単だけど
他人が本当になにができるのかなんて
わかんないじゃない?

とりあえず接してみるって、
悪い事じゃないと思うけどね

311:メロン名無しさん
11/12/23 18:00:52.29 0
しかし貝木のキャラデザ、もっとなんとかならなかったのかよ
恋読んであれじゃガハラが愛した男としてヘボすぎだわ

312:メロン名無しさん
11/12/23 18:09:20.41 O
オレの中で貝木のビジュアルは銀魂のハードボイルドで
声優は中田譲治とかあたりだったんだが

313:メロン名無しさん
11/12/23 18:47:56.96 0
ひたぎは愛してないだろ好きになっただけだろ

314:メロン名無しさん
11/12/23 19:27:00.53 0
お前の中のイメージなぞ、ノートの見開きに
デフォルメイラスト付きで書いておけ

315:メロン名無しさん
11/12/23 19:35:02.75 0
そして詐欺師へ

316:メロン名無しさん
11/12/23 19:35:23.58 0
ていうか強力でない普通の若本の声で読んでた>貝木

317:メロン名無しさん
11/12/23 19:38:39.06 0
ひたぎと阿良々木は恋愛ごっこ
ひたぎには貝木の方がお似合いだけどね

318:メロン名無しさん
11/12/23 19:39:48.40 0
阿良々木にも羽川か忍のほうがお似合いなんだけどな

なんでくっついてんだろあの二人

319:メロン名無しさん
11/12/23 19:40:39.70 0
>>317
お前の中のイメージなぞ……

320:メロン名無しさん
11/12/23 19:44:17.82 0
>>318
ひたぎが告ったから

321:メロン名無しさん
11/12/23 19:47:41.48 0
阿良々木さんはちゃんと、間髪入れずに羽川振ったのに
ひたぎさんには若干逡巡が見受けられたな。
今後どうなっていくのやら。

322:メロン名無しさん
11/12/23 19:51:22.74 O
月火がアララギにはガハラさんしかいないみたいなこと言ってたし
フラグ回収するんでない?

323:メロン名無しさん
11/12/23 19:51:38.65 0
高校生の恋なんぞ甘いわ

結婚までたどり着けるカップルなんてそういないだろ

324:メロン名無しさん
11/12/23 19:53:40.38 O
西尾維新って恋愛物ちゃんとやったことあったっけ?


325:メロン名無しさん
11/12/23 19:55:21.52 0
おまえら何気に恋愛物好きなんだなw

326:メロン名無しさん
11/12/23 19:59:57.79 0
>>325
オタク共はこういうの大好物だからな

だからちょっとでも自分の望みの展開と違うと発狂する

327:メロン名無しさん
11/12/23 20:12:55.53 0
>>323
そうでもないんじゃね?
こないだ小学校の同窓会行ったんだが
同級生と結婚してたのが3組もいたぜ

328:メロン名無しさん
11/12/23 20:47:01.98 0
それは凄いな

329:メロン名無しさん
11/12/23 20:57:21.75 0
羨ましいとマジで思ったのが
幼稚園の時からの幼馴染でずっと両思いで普通に恋愛結婚して、ずっと幸せに暮らしてる友達

どこのギャルゲーかエロゲーだよと思った

330:メロン名無しさん
11/12/23 20:59:52.02 0
おれも幼馴染の友達っていまでも高校の友達より仲良しなくらいだから

幼馴染で結婚はよくある話なんじゃないの?

331:メロン名無しさん
11/12/23 21:03:40.76 0
高校の同級生同士の結婚てのもよくあるな、
でもそんな嫁さんもらっちまったら一生頭あがんねーだろうww

332:メロン名無しさん
11/12/23 21:06:36.69 0
アララギくんと戦場ヶ原さん、つき合い始めて偽の時点で3ヶ月、恋の時点でもたった7ヶ月だからな

結婚とか考える段階じゃないよw

333:メロン名無しさん
11/12/23 21:07:59.38 0
10年くらい結婚せず付き合ってる人とかいるよな


334:メロン名無しさん
11/12/23 21:22:24.66 0
最後のヶ原さんの壮絶なヒスの内容が知りたいとも知りたくないとも思える

335:メロン名無しさん
11/12/23 21:34:40.47 0
>>329
何処にでもそういうのいるんだなあ…俺はどうせずっと親友Aポジションだw

336:メロン名無しさん
11/12/23 21:47:44.32 0
西尾って何処出身なんだろ

同志社出てるのは聞いた事有るけど

337:メロン名無しさん
11/12/23 22:04:53.10 0
神戸出身だよ

338:メロン名無しさん
11/12/23 22:20:06.09 0
>>336
神戸の星陵高校から立命館大学というのは聞いたことがある

339:メロン名無しさん
11/12/23 22:23:54.28 0
明日のMX12話のあとに偽15秒予告やるってさ

340:メロン名無しさん
11/12/24 00:31:18.00 0
全日空に
関空19:30発→那覇21:50着便
福岡20:10発→那覇21:50着便
があるようだ
ちなみに新潟空港から福岡空港へは1日3便あり
いずれも福岡20:10発には間に合いそうだが
全日空しか使えない貝木が1月2日に
貝木より先に地元に帰って
阿良々木家にいるひたぎさんに
雪景色の空港から電話している
ひたぎさんの地元が新潟だとすると
かなりタイトなスケジュールを強いられるようだ

ひたぎさんの地元は新潟ではないのかも知れないな



341:メロン名無しさん
11/12/24 00:37:17.42 0
現実の資料を持ち出しての検証なんか、この著者にはまるで意味のない行為

342:メロン名無しさん
11/12/24 00:40:50.78 0
それが意味を持つのは時刻表ミステリーだけ

343:メロン名無しさん
11/12/24 01:08:46.99 0
うん、それは判っていたけど
ちょと検証してみたかったんだ
気分を害したのだったら済まないことをした
申し訳ない

ちなみに新潟にはハンズは店舗を構えていないようなので
探しに出た貝木は憤慨したろうなと考えてみたりもした

344:メロン名無しさん
11/12/24 01:23:55.84 0
どうでもいいことではあるが、
公共交通手段じゃ直江津から新潟空港まで3時間くらい。

新潟は夏休みが早く終わったりもしないしな。

345:341
11/12/24 01:29:26.23 0
>>343
別に害してはいないよ。こちらも言い方がキツかったようで申し訳ない。


346:メロン名無しさん
11/12/24 01:44:26.17 0
そういえば全部
詐欺師が言ってることだった
まんまと騙されたのかもしれない

347:メロン名無しさん
11/12/24 02:04:15.71 0
詐欺師は嘘を使い分ける

全部嘘ということもないわけで

348:メロン名無しさん
11/12/24 03:31:21.01 0
貝木は生きてんでしょ
ラスト小遣い稼いでよかったってのは
体ボロボロになって仕事できなくなるからってことじゃないの

349:メロン名無しさん
11/12/24 03:37:11.80 0
生きてるか死んでるかは置いといて小遣いの件は絶対違うと思うぞ

350:メロン名無しさん
11/12/24 04:02:47.57 0
いや貝木は生きてるだろ


その後の時系列であるはずの花物語に出てるし

351:メロン名無しさん
11/12/24 06:24:26.87 0
花の貝木が幽霊か怪異だったら嫌だな、、、

352:メロン名無しさん
11/12/24 06:59:56.52 0
焼肉食ってる!と、言っても、同じ世界にアイス食ったり人肉食う子供の幽霊
(見た目は生きてる人間と区別がつかない)がいるから、生きてることの証明にはならない。

むしろ、常にケータイを肌身離さず持ってそうな貝木が、神原からの着信に出ず
その後折り返しすらしなかったのは極めて不自然で納得いかない事だと思う。



353:メロン名無しさん
11/12/24 10:29:38.23 0
語り部が最後に死ぬとか

354:メロン名無しさん
11/12/24 10:31:40.99 0
花物語

355:メロン名無しさん
11/12/24 10:36:28.90 0
駿河は死んでないよ!

356:メロン名無しさん
11/12/24 10:49:28.01 0
ちゃうわ「花物語に貝木がいるから死んどらん」という意味で

357:メロン名無しさん
11/12/24 10:55:33.11 0
>>356
花物語の沼池は死んでたんだから、貝木が生きてる人間である証拠はないちゅーこっちゃ

358:メロン名無しさん
11/12/24 11:04:02.78 0
駿河は何故死んでいないのか

359:メロン名無しさん
11/12/24 11:19:07.53 0
しかし、撫子は多分3ヶ月以上行方不明扱いだったはずだが
ファイヤシスターズは探し回ったりしなかったのかね?特に月火。

360:メロン名無しさん
11/12/24 11:32:03.49 0
>>357
それは沼地側から現れたんじゃないかと


361:メロン名無しさん
11/12/24 12:02:27.94 0
>>359
月火はゴミ屑だからそんなことしない
人の気持ちを自分の判断で勝手に決め付けて髪を切り飛ばしたりするような
完全なキチガイ

362:メロン名無しさん
11/12/24 12:04:11.80 0
まあ、月火の指摘は概ね正解だったけどな
伊達に撫子の友達やってないね

363:メロン名無しさん
11/12/24 13:29:52.80 0
Amazon見てきたけど、★5とかどうかしてるわ

364:メロン名無しさん
11/12/24 13:31:34.24 0
>>363
あーそーですかー
それはざんねんでしたねー
はいはいー

365:メロン名無しさん
11/12/24 13:34:25.97 0
>>364
言語障害か知的障害をお持ちなのですか?

366:メロン名無しさん
11/12/24 13:35:26.02 0
お前が見えている世界が真実とは限らないということですね。わかりますん

367:メロン名無しさん
11/12/24 13:38:39.31 0
>>366
ご両親に相談されてはどうですか?


368:メロン名無しさん
11/12/24 13:52:03.87 0
>>365
まさかとは思いますが、この「>>364」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのでは
ないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることに
ほぼ間違いないと思います。

369:メロン名無しさん
11/12/24 14:02:26.46 0
>>363
>>365
そのどうかしてるという理由を簡潔に述べることもできないクズ人間のほうがどうかしてるわ

370:メロン名無しさん
11/12/24 14:07:00.28 0
ID見えないけど明らかに馬鹿な >>363 がアピってんな

371:メロン名無しさん
11/12/24 14:14:08.20 0
>>368-370
連投お疲れさまです

372:メロン名無しさん
11/12/24 14:16:41.95 0
統合失調症コピペネタは通じなかったか・・・

373:363
11/12/24 14:26:46.65 0
>>369
簡潔に?それなら★5に値しないと思ったから。よくて★2。

出だし奇をてらったり、語り部に予想外の人物を置いたり、悪役に良い人的な立ち回りをさせたり、
小手先だけの見せ方で、中身は近年酷さが目立つ引き延ばしばかり。
「嘘かもしれな」い的な言い方を繰り返して、ページばかり進める。
それにアホどもが、貝木△とかいい人だったんだ!とか馬鹿にもほどがある。

で、いつも通り最後にちょろっとだけひねって問題解決。
漫画ノートで黒歴史晒して解決とか、しらけるのもいいところ。

講談社の指示なのか、本人がまとめきれなかったのか、ファイナルシーズンまで引っ張るとか、読者をなめているとしか思えない。
続きをやるならやるで、二期にそれなりに決着をつけてほしかった。

374:メロン名無しさん
11/12/24 14:35:03.75 0
>>373
ほとんど西尾の作風じゃんかw
そこが許せないんだったら無理に読まないほうがいいんじゃない?
よく今まで西尾の作品読んできたね

それとも恋物語で初西尾とか?ww

375:メロン名無しさん
11/12/24 14:38:58.13 0
作風?違うね、劣化だ。

傷あたりまでは、あそこまで酷い引き延ばしはなかったはずだし
今回はなかったが、メタやクロスオーバー(戯言使いだの串中だの)も目立たなかった。
目先だけの賑やかさに躍らされて、上っ面しか見えてないんじゃない?

それとも信者とか?ww

376:メロン名無しさん
11/12/24 14:39:56.31 0
ID真っ赤な奴が居ると聞いて

377:メロン名無しさん
11/12/24 14:41:15.03 0
うざいのは黙って無視しておけよ 
反応するとつけあがってくるじゃんか

378:メロン名無しさん
11/12/24 14:42:21.69 0
さすが信者。
述べろと言うから述べたら、論点を変えようというか論点すらない部分で茶化すだけ。

379:メロン名無しさん
11/12/24 14:49:43.29 0
とこのように怪異は供述しており…

380:メロン名無しさん
11/12/24 14:50:11.78 0
ご購入ありがとうございました
またよろしくお願いします

381:メロン名無しさん
11/12/24 15:47:17.30 0
>>373
誰にでもできる抽象的な中身の無い批判のお手本だな
撫子の解決方法とか黒歴史ノート以外に無いし、「恋愛」のテーマを真っ向から扱って
ちゃんとまとめてたと思うよ
結局エゴだからな、恋ってのは

382:メロン名無しさん
11/12/24 16:03:35.23 0
まあまあ、みんなブレスレットブレスレット!

383:メロン名無しさん
11/12/24 16:13:58.60 0
( ゚д゚)

384:メロン名無しさん
11/12/24 16:29:52.75 0
>>381
なぜノート以外に解決法がないのか、恋愛というテーマをどうまとめていたのか、
言葉が並ぶだけで、それに対する具体的な内容がひとつもないよね。
しかも恋はエゴだからと、ダレにでも言える抽象的なまとめですね。

385:メロン名無しさん
11/12/24 16:35:37.96 0
↑典型的な煽り厨、触れるな危険

386:メロン名無しさん
11/12/24 16:36:57.71 0
>>384
囮は撫子の妄想だからな。
撫子の真実に一番近い「身勝手な妄想を書き連ねたノート」を本人につきつけたうえでこき下ろし、
口八丁でその道へ進めって諭すのが解決方法になるってのはまあそれ以外ないよなあと思ったね。
撫子は誰のことも好きじゃなくて、自分だけが好きなんだから
恋物語のコピー言ってるのも撫子だろ?片思いを続けて、健気な自分像に酔ってるのが一番幸せってな
月火が言ってたことでもあるが。

で、逆に聞くが他にどういう解決方法があると思う?
それとも解決しないでスルーした方が良かったと思うのか?

387:384
11/12/24 16:46:15.81 0
>>386
なるほど。
そういう見方はしていなかったので非常に納得した。
上っ面しか見ていなかったのは自分だったようだ。

とはいえ、それでも一つの不満点が溶けたに過ぎないのだけれど。



388:メロン名無しさん
11/12/24 16:47:22.42 0
みんなクリスマスだからって気が立ちすぎ!

389:メロン名無しさん
11/12/24 16:49:06.42 0
自分も水増し感は最近酷いとおもうけどね
あと、恋物語のコピーってなに?


390:メロン名無しさん
11/12/24 16:51:07.22 0
>>388
クリスマスというワード出してきたのお前が始めてだわ

391:メロン名無しさん
11/12/24 18:16:02.29 0
言われて気づいたので、高島屋で鳥の足買ってきた

なんかケンタッキーがすげぇ行列だったんだが・・・w

392:メロン名無しさん
11/12/24 20:33:47.87 0
見方も何も>>386は書いてあることを咀嚼して言ってるだけなんだが
結局読解力がないだけかよw

393:メロン名無しさん
11/12/24 20:45:39.33 0
終わったことを蒸し返すなよ。

394:メロン名無しさん
11/12/24 20:47:34.31 0
羽川の口止め料500円ってのがしょぼくてよかった
しかも貝木のおつりもこれまたしょぼくてよかった

395:メロン名無しさん
11/12/24 21:00:57.85 0
物語シリーズ岩上Pインタビュー
URLリンク(www.financialjapan.co.jp)

396:メロン名無しさん
11/12/24 21:13:13.48 0
>>392
他人の尻馬に乗って吠えるんじゃなく、ご自身の言葉で語っていただきたいものですな。

397:メロン名無しさん
11/12/24 21:31:31.12 0
>>394
自分の部屋が欲しいって言って家族からの風当たりがますます強くなったんだろうか・・・

てか、よくクレカ作れたね羽川

398:メロン名無しさん
11/12/24 22:22:17.79 0
一々金をせびられるよりいいんじゃね

399:メロン名無しさん
11/12/24 22:30:48.42 0
羽川義父は親子関係を持とうとしなかっただけで
小遣いはけっこう与えてたみたいだけど
傷によると羽川は毎年お年玉ももらえてたみたいだし

400:メロン名無しさん
11/12/24 22:33:03.55 0
第零話 こよみヴァンプ
第六話 かれんビー ←
最終話 つきひフェニックス ←
第禁話 つばさファミリー
第懇話 つばさタイガー
第閑話 まよいキョンシー
第変話 するがデビル
第乱話 なでこメドゥーサ ←
第忍話 しのぶタイム
第恋話 ひたぎエンド ←
第体話 よつぎドール
第完話 おうぎダーク
第本話 こよみブック

ファイヤーシスターズは怪異のこと知らないからキャラコメは微妙なんじゃないだろうか
囮の撫子や恋の貝木なんかもどうするんだろう…その点鬼はしのぶのタイトルで真宵消失だからうまいよなあ

401:メロン名無しさん
11/12/25 05:10:58.66 0
千石撫子の蔑称考えたったwwwwwwwwwwww

残酷なデコ

402:メロン名無しさん
11/12/25 12:02:58.81 0
2点

403:メロン名無しさん
11/12/25 14:50:14.54 0
ドイツのサッカー採点方式だと最高クラスだな

404:メロン名無しさん
11/12/25 19:14:02.16 0
読み終わったけど、この後ぼこぼこになった貝木をコソコソつけてたヶ原さんが看病して、忍と縁切れないあららぎさんに見切りつけて(というか貝木の色々知ったあららぎさ
んが後押しして)なんだかんだで貝木にデレルートはいってあららぎさんは忍とくっつきますみたいなことになったら


ありそうでこわい。

405:メロン名無しさん
11/12/25 19:29:48.11 0
流石にそれは舐めじゃなくて斜め上だろう

406:メロン名無しさん
11/12/26 01:24:43.96 0
妄想たくましいのはけっこうだが、安っぽいケータイ小説みたいだ

407:メロン名無しさん
11/12/26 04:03:35.79 0
同じ事ずーっと言ってるいつもの例のアレだよ
「ありそうでこわい」とか最後に付けてなりすましてるつもりの
単なるキャラヘイトの煽り


408:メロン名無しさん
11/12/26 08:38:14.20 0
むしろ傷物上の風呂の中のあららぎ君としのぶの会話が伏線で
最初から貝木は怪異だというのはどうだろう。
怪異は語り部にならないというのが最大のひっかけで。

409:メロン名無しさん
11/12/26 08:56:55.57 0
中学生の二次創作としては面白いね

410:メロン名無しさん
11/12/26 10:08:07.08 0
>>404
さすがにそんな安っぽい朝ドラみたいなことやったら西尾に見切りつけるレベル

411:メロン名無しさん
11/12/26 10:14:24.31 0
>>404
でも実際これが一番怖いわ。。。
丸きり無いという話でもないだけに。
西尾だし何してくるかわからん。
気分で読者そっちのけなんてこれまで散々やってきたろ。

というか、そんなことになったらガハラさん惚れっぽいじゃすまされん。
最低ヒロインだわ。

412:メロン名無しさん
11/12/26 10:23:10.52 0
ないから安心せい

413:メロン名無しさん
11/12/26 10:25:41.04 0
まぁ貝木への複雑な感情ってのは、ありゃ「あららぎさんが第一」という前提があってこそ輝くというかクるものがあるわけだからねぇ
西尾維新もその辺り考えてやってんだろ
確かにこれで貝木に転んだら軽い女どころじゃないし、今までのことが茶番に思えてくるわwww

414:メロン名無しさん
11/12/26 10:26:06.70 0
西尾はおまえと違ってプロだから、奇を衒うことはしても
素人が考えつくような展開にはしないよ
いい加減馬鹿な頭でアホなことを考えるのはおよしなさい


415:メロン名無しさん
11/12/26 10:32:21.31 0
建前:西尾はそんな安易な展開思いつかないからあるはずない
本音:絶対そんな展開になって欲しくない

416:メロン名無しさん
11/12/26 10:43:14.03 0
しつけーよ

417:メロン名無しさん
11/12/26 10:46:51.09 0
カリカリすんなよ
実際そうなったらアンチにでもなればいいだけ

今はそんなどうなるかわからんことに気を揉むよりも、羽川の胸でも揉むこと考えろ

418:メロン名無しさん
11/12/26 11:43:36.49 nq7xPbrj0
>>417
GJ

419:404
11/12/26 13:25:46.34 0
すまん。煽るつもりはなかったんだ(′A`)
なんというかこう、書くことで「こんなことはねえよ」みたいな自分の予防線はりたかったというか。

ボロクソにけなされてむしろ安心した俺がいる(′・ω・`)

ただこれは譲れねえ。この巻は失敗だったとおもうorz...
クビキリ読んで青ちゃんとキャッキャウフフしてくる。

420:メロン名無しさん
11/12/26 13:54:26.72 0
臥煙が渡したお札が元凶だから、てっきり出しゃばってくるものと思ったけど
貝木に解決させたのはむしろ順当というか、その手があったかと感心した。
というかちゃんと撫子を人間に戻したことにちょっと驚いたw

421:メロン名無しさん
11/12/26 14:42:45.94 0
>>419
まぁ気持ちはわかるよw
偽で貝木のことは終わったと思ったらこれだからなw
しかもまだ100%吹っ切れた感じじゃないし

でも恋物語は面白かった


422:メロン名無しさん
11/12/26 15:35:51.51 0
>>420
神様撫子可愛かったのになーw
酒飲む描写入れたのは、アニメ化阻止のためかと邪推したわw

423:メロン名無しさん
11/12/26 21:00:54.22 0
いくら神様になったとはいえ
JCが日本酒一升瓶でラッパ飲みとか……是非見たいよなw

424:メロン名無しさん
11/12/26 22:17:24.46 0
まあ、ヤンキー顔負けのオールバックに蛇頭だから
ビジュアル的には微妙だろうけどな

425:メロン名無しさん
11/12/26 22:57:30.59 0
御神酒あがらぬ神はなし



426:メロン名無しさん
11/12/26 23:19:43.41 0
アニメのシリーズ作品
三話から参加させていただきます。
タイトルは後日

貝木が神原家の前で阿良々木と出会うシーンとしたら忍は4話かな
かなりペースゆっくりだな


427:メロン名無しさん
11/12/26 23:22:12.60 0
518 名前:名無シネマさん 投稿日:2011/12/26(月) 20:35:25.26 ID:L88k3og6
Hiroo_Otaka 12月23日から公開された「~山本五十六」は、23~25日で、2億4964万円の興収を記録した。
因みに25日現在、怪物くん・21億4951万円、ミッション~・18億7618万円、けいおん・」11億3923万円が、
12年正月興行作品の上位3本となっている。ミッションが最終トップか。
けいおん10億突破おめ

428:メロン名無しさん
11/12/26 23:25:05.56 0
けいおんはオワコン

429:メロン名無しさん
11/12/26 23:33:33.86 0
>>426
三木さんのTwitterか何か?

430:メロン名無しさん
11/12/26 23:40:54.68 0
三木さんのブログ

431:メロン名無しさん
11/12/26 23:46:02.30 0
>>426
1話:八九寺会話終わりまで
2話:火憐会話終わりor神原に襲われるまで

になりそうだね

432:メロン名無しさん
11/12/26 23:51:26.29 0
見事に、1話にも2話にも火憐が出ない・・・w
かれんビーなのに

433:メロン名無しさん
11/12/26 23:55:04.57 0
駆け足で進み過ぎると「話数足りねぇw」ってなるから大丈夫でしょ
確かにタイトル詐欺なのは否めないがww

434:メロン名無しさん
11/12/26 23:57:27.39 0
火憐ちゃん2話までに普通に出ないか?

435:メロン名無しさん
11/12/27 00:13:48.21 0
かれんビーのキャラの本編初登場ページ

暦      16
ひたぎ    20
月火     33
撫子     37
真宵     44
駿河     85
貝木    128
火憐    160
羽川    164





436:メロン名無しさん
11/12/27 00:14:56.72 0
忍    177

437:メロン名無しさん
11/12/27 00:18:23.40 0
>>435
火憐は貝木の前に出るぜ
撫子家→神原家の間で

438:メロン名無しさん
11/12/27 00:30:15.02 0
見落としてたすまん

訂正
火憐     92

なんにせよ1話には出んけど

439:メロン名無しさん
11/12/27 01:42:22.44 0
あの頃は、タイトル冠してるヒロインは
その巻じゃなくて次の巻で活躍するって言われてたからな

440:メロン名無しさん
11/12/27 09:07:32.77 0
>>435
そういや、千石と八九寺って再登場してたっけ?
なんか、その後見かけてない気がするが、忘れてるだけかな?

441:メロン名無しさん
11/12/27 13:56:18.89 0
偽下の話?それなら八九寺は再登場するけど撫子は上巻で終わり
羽川は電話だけ、ひたぎは回想だけ、神原はちょこっとだけ
実に化物ガールズの扱いが悪い

442:メロン名無しさん
11/12/27 14:35:45.58 0
>>441
扱い悪いも何もヒロイン達とは関係が無いところで話が進むし

443:メロン名無しさん
11/12/27 15:43:51.46 0
ひたぎは「デレた」って状況だけ暦が説明したけど、デレたひたぎ本人は出ずじまいだったしな

444:メロン名無しさん
11/12/27 15:55:35.00 0
ひたぎさん、ショートのビジュアルだけ先行してるけど
実際髪を短くしてるのは、そこだけなんだよね


445:メロン名無しさん
11/12/27 16:27:13.05 0
おれも「何であそこまで短髪ひたぎを押してるのか」と不思議に思った

446:メロン名無しさん
11/12/27 17:18:22.11 0
一端ショートにしたのは単にリセットの意味合いだもんな
あれはれで似合ってるとも思うけどさ

447:メロン名無しさん
11/12/27 18:22:12.47 0
むしろショートのひたぎさんをプッシュするなら猫白だよな

448:メロン名無しさん
11/12/27 19:00:23.07 0
あれだけHPで化ヒロインズを前面に出しまくってるんだから、オリジナル要素で出番増やしてると思いたいな

449:メロン名無しさん
11/12/27 20:23:35.75 0
極力原作に沿うやり方だから原作場面カットすることはあってもオリジナルで増やす事は無いんじゃないか

あとオリジナルよりも西尾書き下ろしの短編のほうがありえる

450:メロン名無しさん
11/12/28 01:07:15.52 0
>>449
なでこの紐水着にまよいのパジャマか…

451:メロン名無しさん
11/12/28 01:12:52.36 0
「オリジナル」は絶対ありえないとおもう
提案はされたかもしれないけど西尾が絶対承知しないかと…

「だったら西尾が書いたショートショート使ってしまえ」
これはあってもおかしくないし、なかったらなかったでDVDの特典映像にでもしてファンを喜ばせてくれって感じだ

452:メロン名無しさん
11/12/28 01:34:56.18 UR9fTLiz0
どうせなら真宵ちゃんも復活してほしい
てか真宵ちゃんを蛇にすりゃよかったじゃないか
一応なめくじに近い怪異だし
飲み込ませても大丈夫そうだけどなぁ

453:メロン名無しさん
11/12/28 03:14:11.21 0
真宵は復活するよね?
むしろしろください

454:メロン名無しさん
11/12/28 03:22:13.31 0
>>451
原作準拠は新房の方針で、西尾はアニメに関しては、原作とは違う
ものと言うスタンスだから、完全おまかせで望まれない限り、一切
注文も文句も言わないんだけど

455:メロン名無しさん
11/12/28 07:25:17.07 0
>>454
でもオリジナルはあり得んだろうな

456:メロン名無しさん
11/12/28 11:05:44.83 0
あれ?その前に確か脚本かコンテは講談社BOXの編集が直接関わって無かったか?
化の何かの特集で読んだ覚えがある


457:メロン名無しさん
11/12/28 22:37:45.49 0
PV見て思ったんだが月火って原作でも「鳥」だったっけ?

458:メロン名無しさん
11/12/28 22:39:00.83 0
不死鳥

459:メロン名無しさん
11/12/28 22:43:32.29 0
>>458
だよなあ、1字で合わせたのは分かるけど
不死鳥がホトトギスをやるためには鳥推しちゃ駄目だと思うんだ

460:メロン名無しさん
11/12/29 15:29:51.35 0
何で羽川だけ元のままなのかと思ったら
単純に2話までのソースを使ってるからなんだな
羽川登場は貝木のあとだものな

461:メロン名無しさん
11/12/29 16:15:04.04 TSNaaGhl0
pvのアララギさんの「愛」がウケたw

462:メロン名無しさん
11/12/29 16:24:33.40 0
直江兼続

463:メロン名無しさん
11/12/29 16:26:22.61 TSNaaGhl0
ね。
アホ毛があんなにフレキシブルだとは思わんかったw

464:メロン名無しさん
11/12/29 17:15:29.12 0
PV前半の月火は髪長いんだな
後半の偽上巻の部分では短いから、下巻までにあんなに伸びるのか

465:メロン名無しさん
11/12/29 17:55:10.99 0
早くキメ顔ちゃんと陰陽師さんが見たい

466:メロン名無しさん
11/12/29 18:10:04.87 0
>>464
化物語は登場するたび月火の髪型ダイナミックに変わってた

467:メロン名無しさん
11/12/29 19:54:00.30 0
恋をやっと昨日読み終えた
セカンドシーズンの中ではかなり出来がいいと思った
けど、偽アニメ放送目前だからってむやみやたらに
ドロブネさん持ち上げすぎじゃね?w
傾と鬼、囮と恋がそれぞれ対になってるっぽいね

468:メロン名無しさん
11/12/29 21:54:13.45 0
>>467
べつに恋物語が12月に発売されるのは決まってたことだろうし
偽物語意識して書いたわけでもないから

時期が偶然重なってしまっただけだろ

469:メロン名無しさん
11/12/29 22:00:48.24 0
大抵の場合、偶然というのは何らかの悪意から生じるものだ、と僕はキメ(ry

470:メロン名無しさん
11/12/29 22:09:38.52 0
まあ西尾もそこらへん考えててもおかしく無い

471:メロン名無しさん
11/12/29 22:48:48.05 0
ぶっちゃけ、恋物語でどんな話書くかなんて今年の10月頃に考え始めててもおかしくないからな
西尾の場合・・・

472:メロン名無しさん
11/12/30 01:47:13.26 0
囮物語から読んでないや
だれかその後の展開を詳しく優しく丁寧かつコンパクトに説明してください

473:メロン名無しさん
11/12/30 01:52:16.65 0
鬼→くらやみが現れて八九寺を消そうとする、忍は阿良々木に語ってなかった自分の過去をちょろっと話す
恋→撫子に彼氏ともども殺されるのが嫌な戦場ヶ原が貝木のところに撫子を騙してくれとお願いしに行く

474:メロン名無しさん
11/12/30 08:06:39.80 0
ネタバレを避けたやさしい説明だな
本の裏の作品紹介みたい

475:メロン名無しさん
11/12/30 10:30:54.67 rNCOhl240
>>473はネタバレを避けてるんだ...
これでOKなら何でもアリだな。

まぁ、俺は完読してるんで全く問題ありませんが。


476:メロン名無しさん
11/12/30 10:35:06.96 0
ここはネタバレスレだから避ける必要ないけどね

477:メロン名無しさん
11/12/30 11:43:10.11 0
472は囮のあらすじも知りたいのか
そのへんが若干気になるw

478:メロン名無しさん
11/12/30 12:08:36.57 O
いやネタバレ談義であってネタバレ質問スレじゃねーだろここは
未読で知りたきゃ適当にブログ見るとかしろよ

479:メロン名無しさん
11/12/30 12:13:14.24 0
質問するのは自由だよ

ただし、答えないのも自由だ

480:メロン名無しさん
11/12/30 16:44:58.47 O
化物語(一期)
偽物語(二期)
傷物語(映画)
猫物語(三期)
傾(映画)→花囮鬼恋(四期)もしくは
傾花囮鬼(四期)→恋(映画)
憑(映画)→終物語(五期)

こんな感じ?

481:メロン名無しさん
11/12/30 16:51:47.60 0
超大作w

482:メロン名無しさん
11/12/30 16:56:36.75 0
むやみに映画にしても
傾オンリーとか恋オンリーとかきつくない?

傾なら鬼、恋なら囮もセットにしたいところ

しかし語り部が違ってるから詰んだ

483:メロン名無しさん
11/12/30 17:05:22.89 0
映画で二本立てなら語り部違ってもさして問題ない
むしろTVアニメは途中から変わると不自然だ
でも猫黒白は、ブラック羽川の誕生と消滅だからまとめる
意味はあるよね

484:メロン名無しさん
11/12/30 17:17:41.31 0
同じ話を語り部変えて三回やったアニメがあったような

485:メロン名無しさん
11/12/30 18:05:17.38 O
>>484
それなに?

486:メロン名無しさん
11/12/30 18:14:47.25 0
>>467
まぁ持ち上げるっていうか、貝木視点だから貝木に都合よく描かれるのはしょうがないわな
恋物語だとあららぎさん空気で何やってんだみたいに言われたりするけど、もしあららぎさん視点だったら彼は彼なりに奮闘していたことやその心情が描かれるわけだし

487:メロン名無しさん
11/12/30 19:11:49.01 0
>>485
クラスターエッジ

488:メロン名無しさん
11/12/30 19:16:37.94 0
「撫子だよ!」は聞いてみたいな
今後の映像化の可否は偽と傷の出来や諸々の展開次第か
あんま無理しなくていいとは思うけど

489:メロン名無しさん
11/12/30 19:40:00.55 O
ただ「映像化不可能」な原作部分も大切にして欲しい

490:メロン名無しさん
11/12/30 22:36:57.35 0
>488
そのセリフならコメンタリーで聞けるよ

491:メロン名無しさん
11/12/30 22:51:43.47 0
うむ

492:メロン名無しさん
11/12/30 23:01:34.19 0
テレビ無いからBD1話からコメンタリーのみで年越ししようとしてる俺は変態ですか?

493:メロン名無しさん
11/12/30 23:02:35.84 0
良きかな

494:メロン名無しさん
11/12/30 23:03:10.48 0
映像化不可能な原作などない 

映像化出来ない人がいるだけだ

495:メロン名無しさん
11/12/30 23:07:36.94 0
>>492
せつないな…
おまいの分も観るぜ!

496:メロン名無しさん
11/12/30 23:36:44.92 0
>>492
おまおれ

497:メロン名無しさん
11/12/30 23:46:12.55 0
>>490
見なおしてみる

偽もキャラコメなんかねー

498:メロン名無しさん
11/12/31 01:03:21.86 0
キャラコメやるとしてもファイヤーシスターズ出るのかな
化物語の場合は登場人物が皆「怪異」を認識してたけど、あの二人は最後まで「怪異」については知らないままなんだよな
それはそれでコメンタリーで自分たちの状況にどうコメントするのか気にはなるけど。

499:メロン名無しさん
11/12/31 01:06:33.96 O
怪異関係ない話多目だろうし本筋に入ったら羽川さん安定じゃないかな

500:メロン名無しさん
11/12/31 01:08:07.71 0
コメンタリーは貝木とひたぎのペア回に期待

501:メロン名無しさん
11/12/31 01:23:42.47 0
コメンタリーは駿河多目が良いなぁ

502:メロン名無しさん
11/12/31 05:07:04.37 0
>>500
嫌な回になるな、色々な意味でw

ビーとフェニックスなんだから、やっぱり火憐ちゃんと誰か、月火ちゃんと誰かになるんじゃないのか

503:メロン名無しさん
11/12/31 05:34:14.31 0
6or7話ずつ連続でやらせるのかよ、中の人死ぬぞw

504:メロン名無しさん
11/12/31 05:39:53.35 0
>>502
意表をついて貝木と撫子とか、貝木と神原みたいな将来的に絡む相手で

505:メロン名無しさん
11/12/31 06:25:13.87 0
神原とか駿河とか口だけエロ番長が良いな

506:メロン名無しさん
11/12/31 07:25:44.96 0
貝木とひたぎを偽で組ませたら、恋のネタバレなんてもんじゃねえぞ

あと、火憐と月火には変態高校生がツインテルーの少女を襲う回も、見せてはならないw


507:メロン名無しさん
11/12/31 09:08:02.42 0
俺的には本編内容そっちのけで
忍のミスドトークのみ、でもおk

508:メロン名無しさん
11/12/31 11:23:13.47 lknq2zVc0
お前らニコ生の一挙放送みる?

509:メロン名無しさん
11/12/31 11:28:00.67 0
昨日おとといと新宿の映画館で全話見て、さっきまでBD見てたけど
ニコ生も見るよ。

510:メロン名無しさん
11/12/31 11:31:13.95 0
>>509
激しく乙
体調崩すなよw

511:メロン名無しさん
11/12/31 13:52:58.24 O
次のスレタイは偽物語◇◆化傷にすべきかな

512:メロン名無しさん
11/12/31 15:35:17.62 0
>>511
偽物語を偽で検索する人もいないだろうしなあ
あと何文字余裕があるのか知らないが化物語もあった方が

513:メロン名無しさん
11/12/31 16:49:12.51 0
このスレにおいてはそれは未来の話のような気もするが

514:メロン名無しさん
11/12/31 21:59:06.40 0
一人年越しコメンタリー鑑賞は只今するがモンキー
バルハラコンビすげーなw

515:メロン名無しさん
11/12/31 23:11:06.17 0
>>511
シリーズタイトルなんだから今のままでいいんじゃね
でないと、どっかのスレみたく訳わからなくなるぞ

516:メロン名無しさん
11/12/31 23:16:30.66 0
このスレタイ勝手に決めたの俺なんだけどさ、いざ議論の上で変えようぜとなった時
ID出ないこの板だとやりづらいよな
変えたきゃ誰かが勝手に変えるしかないね

517:メロン名無しさん
11/12/31 23:19:10.37 0
>>516
はいはい
うんこうんこ

518:メロン名無しさん
12/01/01 01:56:25.92 0
2012.01.01
「偽物語」60秒番宣スポット 公開
URLリンク(uproda.2ch-library.com)


年明け第一弾!「偽物語」の60秒番宣スポット を公開しました!

>>映像はこちらから
URLリンク(www.nisemonogatari-anime.com)


1話最速放送までのカウントダウンTOPビジュアル「戦場ヶ原ひたぎ」を公開しました。
本日より1月7日の最速放送まで、毎日TOPページのビジュアルが変わります。
URLリンク(www.nisemonogatari-anime.com)

519:メロン名無しさん
12/01/01 02:17:07.11 0
「超格好いい」
はオンエアまでとって置いてほしかったなぁ

520:メロン名無しさん
12/01/01 05:07:24.57 0
URLリンク(imgup.me)

まとめ
URLリンク(w.livedoor.jp)

521:メロン名無しさん
12/01/01 07:31:55.97 0
60秒スポットやばっ超かっこいい

522:メロン名無しさん
12/01/01 08:47:00.76 0
電話してる神原のカッコ、ありゃなんなんだ

523:メロン名無しさん
12/01/01 09:02:06.35 0
本スレ機能してないから、しばらくこっちでいいや
昨日の予告と2分PVじゃ仰向けに寝転がってる月火の瞳の処理が違うね

524:メロン名無しさん
12/01/01 09:44:19.09 0
本スレがアンチスレ化しとるけどなんなん?

525:メロン名無しさん
12/01/01 09:54:06.74 0
証拠もなく叩いてるなwww

526:メロン名無しさん
12/01/01 10:06:09.48 0
内容だと叩けそうにないから、制作側の落ち度で叩いてる
シャフトも脇が甘かった

527:メロン名無しさん
12/01/01 10:10:16.33 0
シャフトのヘマならもっとあるだろwって感じなんだが
怪異さんはやっと偽物語が叩けると思って嬉しくて仕方ないのだろう

ただあの低脳で下衆な文章はけい豚を想像させられる
怪異もレベルが低いな

528:メロン名無しさん
12/01/01 10:19:31.47 0
アンチスレを立てて悪い部分を分析して話し合うのはレベルの高いアンチ

本スレで、いやがらせに終始するのは低レベルのアンチ

529:メロン名無しさん
12/01/01 10:22:39.39 O
IDの出ない板なのに落ち着ける不思議
まあヲチスレ化するのは勘弁だが

530:メロン名無しさん
12/01/01 10:24:14.37 0
相変わらずけい豚は何をそんなにブヒブヒ言ってるんだろうか
AKB商法まで取り入れないと売れない作品が物語シリーズと張り合うこと自体無意味



531:メロン名無しさん
12/01/01 14:14:58.58 0
>>519
そう思ったけど、まあ超絶かっこいいが残ってるからいいとする
俺的にはチビ呼ばわりやって欲しかったな

532:メロン名無しさん
12/01/01 15:51:02.42 0
てすてす

533:メロン名無しさん
12/01/01 18:26:02.49 0
>>530
両方好きな人間がいると考えられない辺り、お前も同レベルだよ

534:メロン名無しさん
12/01/01 18:32:26.11 0
両刀使いだと!?

535:メロン名無しさん
12/01/01 18:42:59.34 0
>>533
ホットケーキ


536:メロン名無しさん
12/01/01 19:58:09.34 0
化物上のガハラさんが言った、見せたかったと見て欲しかったとは何が違うか分かる?

537:メロン名無しさん
12/01/01 20:32:03.85 0
>>536
ニュアンスの違いだな
もうちょっと言えば

より強く自発的な意志がそこにはあるのよわかったかしら頭蓋に脳が詰まっていそうもないレベルで深刻なお馬鹿さんの阿良々木君

ということだと思うよ

538:メロン名無しさん
12/01/01 20:43:39.74 0
>>537
すっごく見てほしかったアピールか。ちょっと想像してたら映像見たくなった

539:メロン名無しさん
12/01/01 22:40:02.25 0
>>536
見せたかったというのは、文字通り私が強制的に見せたいという主体的なニュアンスがあるけど
見て欲しかったというのは、可能ならばあなたに見てもらうために着ているという意味で
ようするに実際はすごく見て欲しくて、その感想が聞きたいんだけど素直になれない。
でも結局見せたいし見て欲しいという両方の欲求を、自分の都合良く表現したってだけのことかと。

540:メロン名無しさん
12/01/01 22:47:33.60 0
見せたいと見られたいの違い、のようなもの、と言えば分かり易いのかな
自分が見せたいのではなく、相手に見られたいという感じ

537では敢えて具体的な「言葉」は書かなかったんだが、
読み返したらニュアンス優先にも程があるだろ二時間前の俺w

541:メロン名無しさん
12/01/01 22:47:53.58 0
大晦日にMXでつばさキャット終盤見たけど
ブラック羽川も実に羽川らしいのが面白かった
あと、猫物語を思い出したりしたなあ
結構うろ覚えになりつつあるが

542:メロン名無しさん
12/01/01 23:14:01.33 0
見せたかった、は自分の意思だけだけど
見て欲しかった、はアララギ君に自分(ヶ原さん)を希求する期待を含蓄してるだろ。

543:メロン名無しさん
12/01/02 14:18:03.90 0
でも そんなんじゃ やら
もう そんなんじゃ おん
シャフトは癒着するよ
もっと もっと
リンクを見られたら消えちゃう関係なら
リンクを消せばいいやって
思ってた 恐れてた
だけど あれ? なんかちがうかも..
まどかの爆売れもステマから!
ヤニのように臭い そんなやらで
ちりもつもればやまとなでしこ?
「し」抜きで いや 死ぬ気で!
ふアフィアフィ ふアフィアフィ
あなたがアフィを踏む
それだけで
宙へ浮かぶ
ふアフィアフィ ふアフィアフィ
シャフトが儲かっている
それだけで
笑顔になる
やら様 ありがとう
情弱のいたずらでも
儲かったことが
しあわせなの

544:メロン名無しさん
12/01/02 17:12:34.69 0
>>543
なにこれコピペ?
クスッときた

545:メロン名無しさん
12/01/02 17:14:08.89 0
なんか、すごい使命(笑)でも遂行してるつもりなんだろうなぁ…w

546:メロン名無しさん
12/01/02 17:16:29.77 0
クスリとも笑えない
寒い時期に寒い書き込みして欲しくないね



547:メロン名無しさん
12/01/02 17:23:12.35 0
自演でクスっときたとかマジきめぇよ
そんな駄文考えて書き込んでる自分客観視してみろよ

548:メロン名無しさん
12/01/03 14:44:08.69 0
この糞騒動いつまで続くの?

549:メロン名無しさん
12/01/03 14:47:18.62 0
放送始まったら怪異は息しなくなるんだろうな

550:メロン名無しさん
12/01/03 16:03:32.33 0
とりあえず「シャフト」「平野」「やらおん」をNGで

551:メロン名無しさん
12/01/03 16:47:36.46 0
こっちは静かでいいよな。ID出ないのに。
単独自演だから他のスレまで手が回らないんだろうなと推測できる

552:メロン名無しさん
12/01/03 19:38:25.43 0
もうすぐ偽アニメ1話放送かー
原作的に映像化で注目するべきところは(貝木が出るまでで)

・ベロチューの映像化
・排泄を管理する発言
・八九寺への連続キス
・クローゼットの確認
・ツイスターゲーム
・神原祖母登場
・結婚・愛人発言
・逆セクハラ

特にクローゼットが出れば今後シリーズの映像化も期待できるね

553:メロン名無しさん
12/01/03 19:40:42.99 0
原作でも会話の中で出てきただけで、
ベロチューとかツイスターゲームの具体的描写は無かったよ。

554:メロン名無しさん
12/01/03 20:12:44.30 0
クローゼットは普通ならカット候補だよな
ただ、アニメでカットされても恋物語アニメ化に
大きな支障が生じるのか?とゆーとそーでもない

555:メロン名無しさん
12/01/03 20:20:19.45 0
クローゼットはあの場面での撫子が『作り』だってのが一番分かり易いし
初見さんへの配慮として使い易いからやるんじゃね?

偽でやんなくて恋で初出でも支障ないってのはそうだろうけど。

556:メロン名無しさん
12/01/03 21:07:24.12 0
原作に忠実に伏線張りまくっておいて、それらを回収するラストエピソードだけ残して終わってしまったアニメもあったし

557:メロン名無しさん
12/01/03 21:22:26.17 0
暦の中学生時代の方が気になるぜ

558:メロン名無しさん
12/01/03 22:31:51.17 0
偽だか傷だか分からないけどナデコちゃんデコあげてるんだけどキャラ変わっちゃう?

559:メロン名無しさん
12/01/03 22:35:46.33 0
>>556
なにそれ?

560:メロン名無しさん
12/01/03 22:36:09.91 0
アバウトやなーw
傷には撫子出てこないよ
性格もそんなに変わらないよ

561:メロン名無しさん
12/01/03 22:43:26.28 0
スネイクの時の撫子を基準に見てるなら変わってる様に見えるかもな。
でもあれはあくまで蛇に巻きつかれてる異常事態下での言動であって
本来の撫子はキャット1話でマニアックトークをしてた方だと認識しとけば
特に変化は無い。


562:メロン名無しさん
12/01/03 23:03:26.63 0
>>561
最新刊読むとだいぶ違うように思えるが

563:メロン名無しさん
12/01/03 23:05:24.14 0
偽のPV見ての質問であろう>>558への回答に最新刊が何か関係あるのか?

564:メロン名無しさん
12/01/03 23:28:25.70 0
>>557
暦は中学生のとき正義の味方やってたみたいだが、1本の物語
にするのは難しいだろうな

565:メロン名無しさん
12/01/04 00:19:00.97 0
偽の貝木はアララギ君視点だから、不吉だの、烏みたいだの
好き勝手言われてるが、貝木視点にしてみたら、恋の貝木と
大きな齟齬はないね

566:メロン名無しさん
12/01/04 02:26:22.17 0
>>559
ゴーストハント


567:メロン名無しさん
12/01/04 08:58:01.87 0
>>562
あれはぶち抜けてハイテンションだからなw

568:メロン名無しさん
12/01/04 12:34:19.43 0
性格の基本部分は変わらんのかもしれんが、
狂気の加速によるタガの外れ具合ってのはブっ飛んでるし、
あれがそのまんま本来の撫子と言われてもねえ。
前頭葉が麻痺して制御の効かなくなった状況ではあるでしょ。

569:メロン名無しさん
12/01/04 13:23:18.07 0
ただ撫子って、切れてても、焦ってても、ぶっ飛んでても、心の底は冷静なんだよな
それが撫子の本当の怖さだと思う

570:メロン名無しさん
12/01/04 13:26:23.77 O
ここで聞くのはスレチだとは分かっているんだがほかに聞けるところがなくて、、、

結局化本スレ(アニメ)ってどうなったんだ?
移行失敗で消滅?
それっぽい所はいくつかあるがどれもふいんきが変なんだよなぁ。

571:メロン名無しさん
12/01/04 13:39:05.15 0
>>570
放送日になったら偽物語で検索して一番勢いいいやつに行けばいい

572:メロン名無しさん
12/01/04 13:39:55.22 0
本スレしばらく見てないが
怪異が発生したままみたいだな

573:メロン名無しさん
12/01/04 13:45:31.61 0
「人気作品は辛いぜ」
とでも思っておけばいいさ

2chには基本汚い人間しかいないと思ってるから
アンチが荒らしてる時は無理にいかない方がいい

574:メロン名無しさん
12/01/04 14:32:02.89 O
化物語はマジ恵まれてるよね、運がいいと言うか
ドラゴンボール、鋼の錬金術師が再アニメ化してたし
今回のデカマスターにしろゴーカイジャーやってるし

575:メロン名無しさん
12/01/04 14:39:40.34 0
きんぎょ注意報は・・・

576:メロン名無しさん
12/01/04 15:09:06.15 0
猫部ねこ先生・・・

577:メロン名無しさん
12/01/04 15:44:31.64 O
さんきゅ。
落ち着くまでしばらくここにいさせてもらうわ。

578:メロン名無しさん
12/01/04 16:02:18.88 O
いや時代遅れのはずのネタが一つでもタイムリーになるのは凄くね?

579:メロン名無しさん
12/01/04 16:14:00.41 0
時代遅れでもタイムリーでなくてもいいから
俺は忍野の「くぴぽ」が聴きたかった!

580:メロン名無しさん
12/01/04 16:50:16.36 0
聴きたかった
ってまだ始まってすらおらんのだぞお前様よ

581:メロン名無しさん
12/01/04 16:54:54.64 0
>>580
つばさキャットが始まってないってどこの田舎?いやどこの国だ?

582:メロン名無しさん
12/01/04 17:02:18.01 0
>>580
この後期高齢者は、ボケが始まってるみたいだね?イエーイ

583:メロン名無しさん
12/01/04 17:04:52.13 0
はっはー

584:メロン名無しさん
12/01/04 17:06:53.35 0
>>582
何故にそこまで罵る必要があるのか


585:メロン名無しさん
12/01/04 17:07:15.27 0
自演乙

586:メロン名無しさん
12/01/04 17:08:39.89 0
あらら、ネタバレスレに偽物語も読んでないお客さんがやって来たよ

587:メロン名無しさん
12/01/04 17:09:45.38 0
あー暇

588:メロン名無しさん
12/01/04 17:11:00.17 0
>>584
>>580が忍口調だから>>582が斧乃木ちゃん口調なだけだろ

589:メロン名無しさん
12/01/04 18:14:26.99 0
>>582
キック

590:メロン名無しさん
12/01/04 18:56:12.40 0
はっはー

591:メロン名無しさん
12/01/04 19:06:26.53 0
>>563
表面的には変わらなくとも
囮と恋読むとスネイクや偽での撫子の言動も違って見えるようになるという事

592:メロン名無しさん
12/01/04 21:23:26.37 0
「あ、誰かと思ったら読子さんじゃないですか」
これアニメでできるのかなぁ。カットされるか改変か?

593:メロン名無しさん
12/01/04 21:32:57.17 0
地獄の番犬デカマスターができりゃ、たいていのもんはできると思う

594:メロン名無しさん
12/01/04 22:09:24.32 0
>>593
同意

595:メロン名無しさん
12/01/05 02:13:11.02 0
あ~、また傷読んじゃったよ。面白かった。
早く映画でないかなぁ~。

596:メロン名無しさん
12/01/05 03:50:46.81 0
>>592
できるかとか以前に、尺が足りなければ真っ先に切られる可能性は高い

597:メロン名無しさん
12/01/05 10:18:17.76 0
まよいぺろぺろ

598:メロン名無しさん
12/01/05 10:19:06.36 0
なでこナデナデ

599:メロン名無しさん
12/01/05 10:42:02.09 0
「阿良々木・・・読子さんじゃないですか」

は、流れから言ってカットしにくいと思うけど
その後の神保町うんぬんのキャラ説明は長いから省いて

「うっかり僕の名前を噛まずに言っちゃったもんだから
下の名前で無理やり噛んだな!」

に接続できなくはないな

600:メロン名無しさん
12/01/05 10:44:33.23 0
でも、説明的ツッコミもかみまみたテンプレの内だしなあ

601:メロン名無しさん
12/01/05 11:29:30.07 0
一応アニプレ繋がりか>リードマンさん

602:メロン名無しさん
12/01/05 15:10:41.37 0
羽川「阿良々木君に揉んで……揉んでもらうためだけにっ、がっ、頑張って、こんないやらしいおっぱいに、育てましたっ」

603:メロン名無しさん
12/01/05 19:13:51.43 0
PVの阿良々木君は縄で縛られてるんだけど忍が手錠食うシーンはなしか?

604:メロン名無しさん
12/01/05 20:19:33.89 0
どうせ暦のナレーションで説明が入るだろう

605:メロン名無しさん
12/01/05 20:29:15.81 0
いろんな感じに何個も出そうじゃない?
手錠バージョンもあり縄バージョンもあり的な。
ないか。

606:メロン名無しさん
12/01/06 11:36:29.33 0
本スレ荒らしうぜー

607:メロン名無しさん
12/01/06 11:44:47.21 0
で?

608:メロン名無しさん
12/01/06 12:16:07.75 0
縄か・・・黒幕は撫子だったんだよ!

609:メロン名無しさん
12/01/06 12:54:43.43 0
八九寺Pの演出だろ

610:メロン名無しさん
12/01/06 12:55:51.24 0
まあアンチがいくら喚こうが作品の出来は変わらないんですけどね


611:メロン名無しさん
12/01/06 14:16:49.19 0
>>610
正しい

612:メロン名無しさん
12/01/06 16:22:04.20 0
作品の出来が変わらずとも、BDの売上は確実に落ちちゃうだろうな

613:メロン名無しさん
12/01/06 16:28:24.31 0
ついにここにもガキが来たか
糞して寝ろよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch