日本の古代史 Part5at ARCHEOLOGY
日本の古代史 Part5 - 暇つぶし2ch2:出土地不明
12/07/13 06:32:45.97 1wB+KdS9
過去ログ
04 URLリンク(mimizun.com)
03 URLリンク(mimizun.com)
02 URLリンク(mimizun.com)
01 URLリンク(mimizun.com)

3:出土地不明
12/07/13 06:55:22.87 NDg+hBlq
~ 立ち入り禁止該当者 ~

・牛
・お面を被ってる方
・「わぉ~」と叫んで他者に迷惑をかける方

4:出土地不明
12/07/13 06:57:45.16 7tTaNHla
       < ̄`ヽ、       ./ ̄>
        ゝ、  \ ミ ⌒ 彡ノ ..,/´
           ゝ、 `( ´・ω・) / 新スレ オメ
             > ::::::::::ノ    >>1
            ∠_,,,/´””

5:出土地不明
12/07/13 11:22:57.45 QozwwVFk
ヒロシマ人でインキンで在日朝鮮人で
ウソ・誤魔化しばかりのコテハン

は、出入り禁止です

6:出土地不明
12/07/13 18:14:16.67 omB/XwST
>1
朝鮮人が日本の歴史をつくるスレ乙。


7:出土地不明
12/07/13 20:59:53.85 jDF0bJqG
                                   >>3
          /    /     _,,.   ....,,,__    ヽ   \l     そ
       /    /  ,.ィ:´ : : : : : : : ::.: : :>.、  V    l  余  う
       ,.'       ,' /: : : /: ト; : : : : .: ハ: : : : ;\ V    l  計  言
       \    /: : :i : /::/ V: : : : :/ V: i、: : : :ヽ',    l  や  わ
      .  \  /: : : : :!:/ V   V: : :/   V l_L: .:::.: V /.l  り   れ
       .   `Y: : : :/ l/─--.,,_ ∨w--ーーヾ'; :::::;、.:V. l  た   る
          レ^i、:/: l ,┳.━┳`   ´┯━┳‐,: : /l:/  l   く   と
          / :l: i: : l .トイzj´} . ::: . んィ´:} ’V、: : l  l  な
.         /: : : V: : ! ヽ辷ソ:::::::::::::::弋z。ソ l: : lノ: : :l <  る
.         /: : /: :l: : i.      '         i: : l: : : : :l   l  で
        /,.---,‐‐l: : l   tー------‐っ   l: : i:'r‐‐--,,. ヽ ゲ
       /´   ヽ`l: ; ;l丶、 `‐-   -‐´ ,. '. l: : i/     `ヽヽ ソ
       l       l: : :l, ヽ、 ~ ‐--‐ .' " / /l: : l        l  ̄ ̄
.       l´/⌒ヽ、/⌒`i: ヽ          / / l: : l   ,-- 、  l :   ぅ
.      /⌒|  |:.l |__ ノ .l ヽ,ゝ‐--,  ─'/ /  l: : l  / _,,__ノ ./⌒`l  っ
      .l   lヽ__ノ ヽノ __ l  \\     / /   l: : :l/   / / .ヽ___/   ヘ
 .     l  ヾ  `´    ヽ,__ ヽ ヽ  / /    l: : /  ι´  /_    っ
      >‐ '   / _  (  `l.  ヾヽ//  _、l/  ゙´   ゙´  , ヽ    ヘ
      (  \ /  /  ノ   l   `´   /  `´ )、 \    `(   ノ
     ,\__/    l.  ´  /        ヽ. `'く ヽ  ヽ   ´, ゙´ l
     /: : : : ヽ_ _ _ ノヽ          ,ヽ          (_ノ
.    l : : : : : : : : : : : : : : : :l    /  l    l: :ヽ___   ノ´ヽ l

8:出土地不明
12/07/13 21:54:45.65 82InLIo5
>>1


はっきりホモ牛って書いたれ

9:出土地不明
12/07/14 10:47:02.44 i5NqeSws
禁止用語
☆ホッポーモッカクボジン

☆靖国カルトネットインキン右翼

☆さしくりよんでアルマーニ

☆あるまぁ

☆~じゃし

☆目本語ないし目本人

☆他、朝鮮牛から発せらるすべての言語



10:出土地不明
12/07/14 12:37:12.46 zYhjSGaI
                \ │ /
                 彡 ̄ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ひろしまひろしま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ 彡⌒ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩彡⌒ミ \( ゚∀゚)< ひろしまひろしまひろしま!
ひろしま~~~!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

11:出土地不明
12/07/14 15:55:27.27 LlpEgwiR
禁止用語と禁止事項を平気で破ってカバチ垂れるからのう

12:出土地不明
12/07/14 21:55:15.42 M0+XxA5c

スタート10レスも済んだし、議題を挙げたいと思う

前スレでもあったのだが、“倭国と日本が別の国”という問題だ
朝鮮牛は別にして、これは“世界ふしぎ発見”で軽くだが扱われた問題だ

たしかに隋書では、国書を送ってきたのは男王だが、日本書紀では聖徳太子ということになっている
推古天皇は無論女性だ
これは古代史最大の謎の一つとされているが、皆の意見を聴きたい



13:出土地不明
12/07/14 22:11:01.25 9qFz//K8
>>12
悩むも何も、『新唐書』日本伝には
「欽明之十一年、直梁承聖元年。次海達。次用明、亦曰目多利思比孤、直隋開皇末、始與中國通。
次崇峻。崇峻死、欽明之孫女雄古立。次舒明、次皇極。」

年代が中国と日本でズレてるんだよ
中国に行くのに数年掛かってるか、日本側が間違えてるんだろう
あっさり解決w

14:出土地不明
12/07/14 22:27:35.67 kDqlJwPG
日本が現在の版図になったのは平安以降だよ。
それ以前は黄海を中心に朝鮮半島西岸も日本の一部だった可能性が高い。
政治の中心が畿内に移動したのは、朝鮮半島にあった政治中枢部が消滅したからだろう。
逆に東日本は別の国だったと思う。

15:出土地不明
12/07/14 22:37:40.34 9qFz//K8
804 :出土地不明:2012/07/10(火) 02:00:37.64 ID:02LDDZF3
>>802
中国の史書に日本が半島を支配してた明確な証拠があるよ

『三国志魏書』馬韓伝
韓在帶方之南、東西以海為限、南與倭接、方可四千里。

『梁書』倭国伝
齊建元中、除武持節、督倭新羅任那伽羅秦韓慕韓六國諸軍事、鎮東大將軍。高祖即位、進武號征東大將軍。

『南斉書』倭国伝
建元元年、進新除使持節、都督倭新羅任那加羅秦韓(慕韓)六國諸軍事、安東大將軍、倭王武號為鎮東大將軍。

『宋書』倭国伝
自稱使持節、都督倭百濟新羅任那秦韓慕韓六國諸軍事、安東大將軍、倭國王。表求除正、詔除安東將軍、倭國王。珍又求除正倭隋等十三人平西、征虜、冠軍、輔國將軍號、詔並聽。
二十八年、加使持節、都督倭新羅任那加羅秦韓慕韓六國諸軍事、安東將軍如故。并除所上二十三人軍郡。
興死、弟武立、自稱使持節、都督倭百濟新羅任那加羅秦韓慕韓七國諸軍事、安東大將軍、倭國王。
詔除武使持節、都督倭新羅任那加羅秦韓慕韓六國諸軍事、安東大將軍、倭王。

16:出土地不明
12/07/15 08:38:36.42 Q/ElzVAt
>>13
コレに従うと用明がアマタラシヒコなのか

なるほど…新唐書なんて読んだことなかった

17:出土地不明
12/07/15 20:34:28.91 ZIFyjpGG
                \ │ /
                 彡 ̄ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ひろしまひろしま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ 彡⌒ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩彡⌒ミ \( ゚∀゚)< ひろしまひろしまひろしま!
ひろしま~~~!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

18:出土地不明
12/07/15 23:50:47.95 a9lb6m9D
                     ,.  -―‐-  . 
                     /           `丶、
                  //      ,.  -――-ミー 、
                   /  ′     /: : : : : : : : : : : : : :\ 〉   朝鮮は鬱陶しいでゲソ!!!
                 /   i    /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :`≧=-
                /    |   /: : : : : : : : : : : : : : : : ヽ : : : : ‘,
               /     |  / : : : :|: :、: : : : : |\: : :| : : : : : |  朝鮮王朝ドラマ
               `ー=ニ二/ : : : :_|_/ \ : : : ! ,xく:|\ : : : |  また毒殺でゲソか!
                      { f : : : : : : :|;x:≧x、\/ んハ Y ハ: : ,'   王妃が側室を
                   ヽ|: : : : : : :〃んハ    V:り  ; :∧/    毒殺してるのでわなイカ?
                      ‘,: : : : : :从 V:り       ‐   {: {     , ---、_
                    | ∨\八  ‐ __'_    ノ : 、___,/: :, --、_: \__
                    |: : `ーヽ: ヽ  {     ソ /\: : \_;/       〉: : /
                  ,.f⌒\: _,ri : | ー---r 、´ヽ}: : : :\ : ` ー-- 、    ̄
                   /: ‘,    ヽ | : |    { |   {: \: : : ` ー--- 、: :\  時子ちゃんは
               /: : :/ :,    ', : |\.___ /|  :,\: \: : : : : : \ \__: \__ 常盤を
                 / : : //: : ∧    i : |   \  |   }、:} ヽ: :ヽ ̄`\: :\ 〉: : :/ 殺害して
                /: : :/ /:,. ┴‘.   | : :,    ヽ|  ノ \⌒ヽ}__   } : : }  ̄  ないでゲソ!
            | : /   /: : : : : : }  :!ヽ :\     / \_ノ : :/ r 〉   \: \
            |: :i  /: : : : :r‐一'  ,ハ: :‘,: \/ ∧   ゝ-く_う   __/ : /
                〉: 〉 i: : : : /   、    }: : i\: : ヽ  :,     | \〉  { : : : {
              〈: 〈__ | : : /     ヽ    \| -| : : |_ }    :|(O):,
            }: : :ハ : {  \   ∨    } |: : : : :└─┐ :|   | |
               ̄  |∨ \  \,ノ   /   ̄ ̄:i : : : : |  ,'  ; ;
                  | {    \_ノ{   /     └─‐┘/   //
                 :, \___,/ノ‘ー'´           , '  //

19:出土地不明
12/07/15 23:57:35.50 a9lb6m9D
              ,.-――┐     
            ,∠-----、     \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            / : : : : : : : : \   :|  ヽ  |  フカキョンは下手だからいいでゲソ
        / : : ;{: :: : :人: :}: : \ :|    〉<  韓流には"天然"な役者が少ないでゲソ
       ⌒{: :{/-'\/'―Vヽ : : ∨__,/  \_____________
         ∨{ --.  ---ヽ: |);ハ
          | :|_ r '  ̄} :ノ V : | 
           ( :(>--ョイ: :|: :| : !\
      __..-..   > )/''~|ト'-フ/::/ヽ: : :ヽ
   ⊂ア  )..)ヽrく く__/.||_/(: :<\ \ ryっ
     ノン..ソ ~ \∠_/ '''' _フ ノ   Y ( .( ''ミョ
     ~~~          └-┘    'ヽソ ''~

20:出土地不明
12/07/16 00:12:41.47 AoBpWMkO
朝鮮時代劇は粉飾がキモ過ぎる
明らかに当時の文明度からかけ離れている
あんな大嘘許されるのか

21:出土地不明
12/07/16 00:26:28.61 v6gk+CD/
朝鮮では、歴史を捏造しないと
社会的に抹殺されます
真実を語ると拷問されて処刑されます
これは現代も同じです

北朝鮮も韓国も同じ元は同じなので、これは両国とも同じです
嘘をつかない人間は粛正される
これが朝鮮・韓国です

22:出土地不明
12/07/16 00:37:42.59 oiEWoQSr
白馬鶴禿

23:出土地不明
12/07/16 23:16:47.92 uBH6+faj
                  _,._
            _,、-'' "´´    `丶、
         , ‐'´ '´          ヽ、
         / /,、- ''"´´´ ̄``゙゙'''-、  `、丶、
        , '  //            丶 ゙、 ヽ
     / /´    /|/\        ヽ '  `,
      〈 /イ   、_/_」厶ハ  l_/\    ヽi  ,
.       \V|   /     lノ八   V    \_」 ハ
       / \ /           ` ー┼      V ノ ハ  
     /  (|∨ ヾ===    、_   │  ,〈ヽl/ //ノ〉 
      /   /l  | 、、、   ,   ===ツ |ヽ  ノ ノ  -''/  うそつき村と正直村
.     /   /:.| ∧   ┬─┐ 、、、 |   ,´ ';:.  'ー-‐ァ  土人と宣教師。。。
    /   /:.:.l |:.:.:ヽ.  、     |   /|  _i     /~´   証明問題でゲソね
.   /   /:.:.:ノ ノ|:.:.:/:.>丶、 _ , ′ <:.:l ( ト、 __,、イ
. /   〃イィ>=く_:_l_;;ノ   i「|:.:.l:.:.|:.l|  ト、 __ノ
   //:.:./´  イ/ l:| -、  _乂>z-、|/  /|    {
  /  //  〈/   ヘl   ´ //   |l'  /:.:|    |
 /  /    ィ〉   \ /   l/  /ヽリ   !

24:出土地不明
12/07/18 18:23:44.20 E40k90RW
        ♪      ミ ⌒ 彡
♪          ミ ⌒ 彡 ・ω・) 
         ミ ⌒ 彡 ・ω・)   )
    ♪ミ ⌒ 彡 ・ω・)   )っ__フ   ♪   ミ ⌒ 彡 
 ミ ⌒ 彡 ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    ミ ⌒ 彡    ) 
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ミ ⌒ 彡    )   ) 
 (っ  )っ__フ(_/彡    ミ ⌒ 彡    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡  ミ ⌒ 彡    )   ) Οノ ヽ_) 
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_) 
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_) 

25:出土地不明
12/07/18 23:29:46.66 8y8bCGST
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ! 電波駆逐!駆逐!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f       牛、月、狼、イカ 滅亡~!
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――

26:出土地不明
12/07/18 23:58:05.52 rQULXd0M
イカは来てるぞ

27:出土地不明
12/07/19 23:32:39.43 awAJaLTJ
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ! 電波駆逐!駆逐!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f       今日も 牛、月、狼、イカ 滅亡~!
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――

28:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/07/20 02:01:15.42 Ja+5XBbt
 また、ヤスクニカルトの嫌韓ネット右翼の妄想ばっかし連投されよる
のう(笑)。
>>18
最上家出身の義姫さんは、伊達正宗氏を毒殺しようとしたんじゃろうか?
伊達家云うと伊達綱村氏も毒殺されかかったけどね。
まあ、毒殺なんかチベットじゃ当たり前田のクラッカーよ。
 ここにも、河口慧海「チベット旅行記」の引用が出とったわ。
URLリンク(jack4afric.exblog.jp)
「実は、8世から12世までの5代の法王は全員、25歳になる前に毒殺されて
いるのです。
なぜ毒殺されるかというと、法王になる人間は、仏の化身であるためか、
子供のときから帝王教育を受けるためか、聡明な人間が多く、
腐敗した近臣たちが、法王が直接、政治を取り仕切ると甘い汁を吸う
ことができなくなるのを恐れて毒殺するのだそうです。
ダライ・ラマ13世も、何度も毒殺される危険に遭いながらも、そのたびに
その陰謀を見破って生き抜いてきたそうで、それだけ頭の良い、用心深い
人物だったということになります。」
 ほいから、こっちはチベット民俗、社会の現状記述じゃね。
URLリンク(jack4afric.exblog.jp)
「チベットのラマ寺院の僧兵である壮士坊主のケンカも、そのほとんどが
可愛らしい小僧の取り合いから起こるそうです。
このような争いが起こった場合、その決着は決闘でつけることになって
いたそうで、当事者の2人の坊主が立会人の見守るなか、刀で闘うそう
ですが、立会人は適当なところを見計らって、仲に割って入り、2人に
酒を飲ましてその場を収めることになっていたといいます。
この壮士坊主の男色の習慣は、寺院内では公然の秘密で、壮士坊主が
なにかと役に立つことから、寺院当局もその習慣を黙認していた
そうです。
慧海は、決闘や運動でケガをした壮士坊主を随分と治療してやったそう
ですが、壮士坊主は、身分が低く粗野であるが、義が堅く心に毒はない。
反対に上等の衣服に包まれている高僧のラマ達に心の卑しい陰険な
人間が多い、と鋭いことをいってます。
あとチベット人は生まれてから死ぬまで一度も風呂に入らないので、
垢だらけで、非常に不潔だとか、チベット人は大便をしても尻を
拭かないとか、
チベットには便所というものがないので (糞便は犬が始末するそう
です!)、ラサの町にはし尿が溢れていて、あんな汚い町はない、とか
随分といいたい放題をいってますが、それが嫌味に聞こえないのは、
慧海が公平無私の人物だからでしょう。」

29:出土地不明
12/07/20 08:10:01.26 sodKumr0
みんな、梅雨明けたけどどうしてる?
体調管理は万全にね!
(・ω≦) テヘペロ

30:出土地不明
12/07/20 10:36:44.73 vk5tfT0Z
わぉ~わぉ~わぉ~

牛さんとイカさんの闘いは、南ツングース族とチベット系涼山イ族の主導権争いなんですね~
月さん説でいうところの、東胡と江南系(秦系亡民)の闘いでしょうか

31:出土地不明
12/07/20 13:37:18.64 qDCZXeyL


 ♪  i.\  .i.\   i.\  チャンカチョンコ ♪
  ♪    乂_\ 乂_\ 乂_\    チャンカチョンコ ♪
       〈,<`∀´>ノ`∀´>ノ`∀´>ノ
        └i===|┘i===|┘.i===|┘
       ((( 〉__〉 〉__〉 〉__〉

     ♪    /.i   /.i.  /.i
   ♪    ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   エーラハッタ
        〈<`∀´>ノ`∀´>ノ`∀´>ノ    メーガツッタ
         └i===|┘i===|┘.i===|┘      ホルホルホルホル
           〈__〈 〈__〈 〈__〈 )))

      ♪  i.\  .i.\   i.\  ツキノアホウニ ♪
    ♪    乂_\ 乂_\ 乂_\    ウシノアホ ♪
         〈,<`∀´>ノ`∀´>ノ`∀´>ノ  
          └i===|┘i===|┘.i===|┘
         ((( 〉__〉 〉__〉 〉__〉

       ♪    /.i   /.i.  /.i
     ♪    ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   オナージミンジョク ♪
          〈<`∀´>ノ`∀´>ノ`∀´>ノ    
           └i===|┘i===|┘.i===|┘      
             〈__〈 〈__〈 〈__〈 )))  フフゥフーフフフー



32:出土地不明
12/07/20 18:29:44.94 CFlx52Tw
今度こそ相手しねーぞ、朝鮮牛

33:出土地不明
12/07/21 00:26:12.26 fq0TXxQr
>>30
どっちもねーだろ
主力が亡命してくることはない
日本へたどり着いても原住民に助けてもらわにゃ

34:出土地不明
12/07/21 01:17:08.61 JjOBjggt
              ,. -‐ " ̄ ̄` 、、  
.              /          \\
           /    .         i .ヽ
          厶─ . :´ ̄ ̄ ̄`: .、   i    . 
         /: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ   |    '.
         |;∧: :/.|.:/\: : : :∧:_/ヘ: : 、!__,!
            ∨: レ┯┯\;/┯┯Y.: :\| ̄
            |ハ ヽノ    ヽノ i: : : : |  亡命者でわなく
            l:八   、      ハ ! ノ: |  侵略者なのでゲソ!
            |: : .> ._ フ   イ :人.: :|
            |: : :| ,ハ^,!  .:i :│` 、: \

35:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/07/21 02:13:31.88 J+d3I4K/
>>30
秦は、チベット羌系多少トルコ系も混じった西戎北方民族系で
南方民族系の江南じゃ無ぁよ。
>>33
 移民したもんと原住民は殺し合いになるけぇ、あんたの左翼的共存論は
通用せんよ。日本列島も北方系渡来者が支配し、日本人の主流と
なったけぇ、今の日本があるんじゃ。
>>34
 「亡命者でわなく侵略者」云う点は、あんたに同意じゃのう。

36:出土地不明
12/07/21 02:39:48.77 SMUq5Aq6
>>34-35
アホだな
海を越えてやって来て食料はどうすんだよ
稲持って来ても収穫は次の年だぞw
いやいや水田作るのが大変だから2年後かな~
その間何食っていたか答えてみろ

それに縄文人は弓の名手だからな
土いじりして米作ってる北方渡来系?(いねーよこんなの)なんか皆殺しだ

37:出土地不明
12/07/21 03:01:02.23 c5KhPtZO
口を開けば侵略、征服
実力もないのに自己肥大させた幼稚な異端児
せいぜい世の中恨んで死んでいけよ
歴史はおまえの怨念を昇華させる道具じゃねえ
あわれよのぅ

38:出土地不明
12/07/21 04:07:32.02 cr1W98uG

良い子は お尻を振って唱いなさい


ふふぅふー ふふふー
わたしの~敷地の~な~かに~♪
入らんで下さい~♪

そこに~ わたしは~ いません~
ちょうせんに~ いってます~

鮮の風に~ 鮮の風になって~♪
ほとぼりが冷めるのを~ 伺っています~♪

秋には~名前変えて~ 転任をすませて~♪
冬は~ダイヤのように~ 堅く口をつぐむ~♪
朝には~お題目あげて~ 大勝利に感謝~♪
夜には~鼻歌歌い~ 委員会にマンセー♪

ふふぅふー ふふふー
     
      by 森山進 イジメ担任/韓国語教師 於皇子山中学








39:出土地不明
12/07/21 18:52:41.16 TdZVCTvI
>>36
そう人口増加には、前もっての食料の増産が不可欠なんだよな。
余剰の食料があるからこそ人口が増える。

奪うために原住民を殺しても食料は手に入るけど、次年度の食料は増えないんだよな。

人口の急増自体がいい加減な想定と古い資料に基づいた机上の空論。
それに合わし込む研究成果が100万人渡来だとさ。

40:出土地不明
12/07/21 19:02:30.67 JjOBjggt
              ,.-――┐     
            ,∠-----、     \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            / : : : : : : : : \   :|  ヽ  |  土地に縛りつけ、逃亡しないよう
        / : : ;{: :: : :人: :}: : \ :|    〉<  奴隷状態にするのでゲソよ
       ⌒{: :{/-'\/'―Vヽ : : ∨__,/  \_____________
         ∨{ --.  ---ヽ: |);ハ
          | :|_ r '  ̄} :ノ V : | 
           ( :(>--ョイ: :|: :| : !\
      __..-..   > )/''~|ト'-フ/::/ヽ: : :ヽ
   ⊂ア  )..)ヽrく く__/.||_/(: :<\ \ ryっ
     ノン..ソ ~ \∠_/ '''' _フ ノ   Y ( .( ''ミョ
     ~~~          └-┘    'ヽソ ''~

41:出土地不明
12/07/21 19:25:26.15 SMUq5Aq6
海を渡った民族が他国を支配する時
必ず海岸線に城を築く
陸地の方の防御を固め重要な拠点にする

ところが水田だけ早く作られ
防御性の有る環濠集落はず~と後から作られる
渡来人が水田を始めたのなら、水田と海岸近くの城が同時期でなければならない
しかし水田は縄文人の多かった山沿いから発展している

42:出土地不明
12/07/21 19:35:00.26 Gr4JqFuG
縄文人は焼畑やってたから、水田稲作も採り入れ易かったはずだ


43:出土地不明
12/07/21 20:47:27.84 JjOBjggt
      // ., -‐─-- 、.|
     / ,'゙/ : ;、: : : : ,ヘl、: :|
     / /゙ : : ,ィ∧ : : /_/ ヽ|
    !、/: : : / ●ヽ/ ● |;!   渡来人が大量に来たとしたら
     !ヘ : |////////////|   応仁天皇あたりの4世紀以降でゲソ。
      /:{ヽ|  , -‐--‐-、 |   
     ./: ィ: ∧ u ____ , イ|   武内宿禰が400年も活躍していた・・・
    /:/ l;.イ |: |゙i ヽ \/ .|.|   土井ヶ浜や巻向が断絶せずに続いた・・・
    /:/ /: :| .|: !'ヽ \_,-r‐、|   まだ解らないわなイカ?
   _ノ:/ l: :l:|/  \__,,ゝ_)'゙.|   武内宿禰は大幅な年代繰上げで
   > ( <: : :i             |   土井ヶ浜年代にされているでゲソ。
   ヽ/  ヽ/ヽ\        |

44:出土地不明
12/07/21 21:05:55.84 qha+AaqI
デンパ<:ロミが、毛の生えた脚をちぎって釣りをはじめたと聞いて

応仁天皇?
4世紀以降?
武内宿禰?
土井ヶ浜?
巻向?

半分もちぎってしまっていいのか、アニサキス野郎?

45:出土地不明
12/07/21 22:09:28.16 Bd4wCCiF
      ミ ⌒ 彡 ∩
      ( ,_`ゝ′)/ 続きはwebで!
     m9   ノ
     ノ _ _ ヽ
     (_ノ ^ ゙J
   ______
  [ホモ牛    ] [検索]
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

46:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/07/22 02:37:22.73 tKacxmiT
>>36-39
 列島土着民が、米を主食にしたわけじゃあるまあに。
日本人の多くが米主食になったは、戦後の高度成長期じゃに、
現代の基準を上代に押し付けても意味は無ぁよ。
紀元後の年人口増加で、マッケッテイ&ジョーンズの数値から、
全アジアは0,48%で、世界平均の0,04%より多少多い数値は兎も角、
中橋の苦し紛れの近代人口増加適応より、真っ当な数値じゃし、
古墳期以降の渡来系が圧倒的多数になるのう。
しかも、採集狩猟民は世界的にマイノリティ少数派じゃに、
日本列島だけ多数派云う妄想ガラパゴス鎖国主義は通用せんよ。
新大陸のアメリカ先住民は弓に巧みでもヨーロッパ移民を撃退、
追放したわけじゃの無ぁのに可笑しな妄想よのう。
しかも、本土日本人の容貌は縄文系が少数派で北方渡来系の
容貌が多数派で主流じゃに。
>>43
世界的民族移動期が4,5世紀じゃけぇ、これもあんたに同意。

47:出土地不明
12/07/22 02:45:03.90 EIMUz3fh
>>46
人口増加はあんたの言う通りで、
初期値にした人口が実は多かったんだろ。
少なかったと言う机上の空論を元に数字のお遊びしてもつまらんぞ。

48:出土地不明
12/07/22 07:41:09.90 XyynsVYp
>>46
> >>36-39
>  列島土着民が、米を主食にしたわけじゃあるまあに。
> 日本人の多くが米主食になったは、戦後の高度成長期じゃに、

餅だの煎餅だの米を使ったお菓子まであったのにそれはないだろ

> 現代の基準を上代に押し付けても意味は無ぁよ。

貴様のスルメイカ論は現代から遡及してする思考法じゃないんか?

おまえはくんなよ


49:出土地不明
12/07/22 09:31:47.33 qF1XVy5Y
江戸時代も餓死者が出るほど米は主食だった

50:出土地不明
12/07/22 10:27:54.58 mn7l7KiN
江戸患い=白米メシによる脚気
江戸時代から都市部では、米が主食だった。
しかし地方では雑穀の生産も盛んだった。
田舎者は麦粟米大豆ソバの混食。

51:出土地不明
12/07/22 10:54:07.42 qF1XVy5Y
>>50
それは飢饉対策で生産を推奨されたから
雑穀は米の半分以下の収量しかない
雑穀作るぐらいならコメ作った方がいい

でも出来なかった
江戸時代は米の新田開発を禁止したから
作りすぎると米価が下がり武士の収入が減るからな

収穫すると捨てる訳にもいかないので雑穀を食べた
貧乏人はその分米が売れて収入が増えるしな
農民が米を食べられなかったと言うのは間違い
白米食が禁止されていたから誤解が有る

52:出土地不明
12/07/22 11:38:05.86 w3IGXeFY
世代間の情報格差ってのはしみじみ感じるね
江戸時代は暗黒だったという歴史観が40年前は席巻してたらしい
ホモ牛が縄文人を単なる原始人みたいに考えてるのもかなり古い認識だ
あわれなもんだが、成長しないのは当人の努力不足だ
同情はせんね

53:出土地不明
12/07/22 14:26:41.84 iMnvdMYg
米が広く普及したのが戦後ならなんで、明治時代にあんだけ脚気対策に追われたんかと。

54:出土地不明
12/07/22 14:33:03.04 mn7l7KiN
>>51
>江戸時代は米の新田開発を禁止したから

それがね。
ウリの田舎は四国の宇和島藩の分家の吉田藩なんだけど、
江戸時代の末期に新田開発してるんだわ。
藩によっては新田開発go!だったんじゃない?
雨の乏しい山村なので、新田開発の前に、まず山のテッペンに
湖ほどの大きな深い溜め池を灌漑用に堀った。
ウリの祖先には、そんな事業をするお金が無かったので、
宇和島の殿様にお金を借りに行った。
吉田藩には、お金が充分無かったので親分(藩長)の
宇和島の殿様の所まで行ったのね。
学校で習う歴史は、江戸時代は殿様の行列中の籠に
庄屋が何か直訴したら家族皆殺しされたとか、怖いよね。
アレ嘘じゃないの?たまたま殿がサイコパスの人格異常だったとか・・
絶対、誇張してるよ。何でウリの祖先(百姓)が、
宇和島の殿様に新田開発と溜め池堀りを直談判できたのよ。

溜め池が完成する直前にウリの祖先は亡くなったので遺言は、
「あの山の頂上(溜め池を見下ろす所)に首から上を出して埋めろ。」
殿様への大借金は、「村の米の年貢で納めちゃる」と、後払いの約束。
農民は年貢を誤摩化しちゃ、米を食べるようになったらしい。
そこに明治維新が起きたので、宇和島の殿様の貸し倒れ。


55:出土地不明
12/07/22 15:51:40.65 iMnvdMYg
つーか俺は高校の時(00年代初頭)は諸藩が最も力を入れたのは
新田開発と効率的な治水事業であり、田沼意次なんかは
印旛沼開拓してまで新田を増やそうとしてたし
むしろ江戸時代は新田開発が最も盛んに行われた時代習ったんだが?

56:出土地不明
12/07/22 16:24:41.24 qF1XVy5Y
>>55
全国で新田開発が行われたのは江戸初期~中期
中期に幕府は新田開発を禁止する
しかし財政難だった幕府は新田開発を再開するが許可制にした
幕府に莫大な金を払わないと駄目で、農民の勝手な開発は出来なくなった
中期から水田面積はほとんど変化無し

URLリンク(www.rui.jp)
慶長年間(1596~1615年)164万町歩
享保年間(1716~1736年)297万町歩 百年余りで、約1.8倍
明治7年(1874年)     305万町歩 百四十年余りで、約1.03倍

57:出土地不明
12/07/22 17:27:53.99 qF1XVy5Y
>>54
いい話しだな
言葉足らずですまんが、一旦全面禁止したけど条件付き解禁した
江戸後期でも新田開発は金を納めれば可能だ
実行は大変だったと思う

それで一番儲けられたのが豪商
金に物を言わせて新田開発が出来た。でも全国レベルだと微々たる面積にすぎない

58:出土地不明
12/07/22 19:13:27.07 7A9Nv9iQ
米が主食だから、米作りの神話と祭事があるんだと思うんだが
今でも古代米栽培してる所もある

59:出土地不明
12/07/22 22:40:17.46 8ZLrvJT4
>>58
そういやそうだ


60:出土地不明
12/07/22 23:28:37.79 SBV+UU3Q
                           /  /: : : : : : : : : : : :` : . 、  \   :,
               /\             {/: : : : : :{: : : : : : 人: : : : : \     }
        ____/ : : : :\ ヾ     / : : : |:'⌒八: : : : /'⌒ト: } : : : : ヽ  } /
       | : : : : : : : : : : : : 〉 }}    /: : : : : |: :/,x=ミ、/ ,x=ミ、八 : : : : : :,  _}
       |: : : : : : : : : : :/       |∧: : : : V〃f_,ハ    f_,ハ Yハ: : : : : :∨
        /: : : : | ̄ヽ/            ': : : ∧  Vり   Vり   |ハ: : /: /:|
  〃  /: : : : :/               \{: :}    ,      |: :∨}/ :|  アニサキスは
  {{  | : : : : {                    | : :、     .__,       |: : |: : : :! 冷凍すれば
     、: : : : :\                   | : : |\ //    / |: : |8: : : :、 解決するでゲソ
        \ : : : : \               | : : | rヘ /8丁「   ,: : :|8\{: : :、
          ヽ: : : : : :                /´ ̄`ヽ_} 88{、_  __,/: : ,' / }、: : \
          } : : : : }  }}         /      ', 88、_,,/: : / /   | : 、: : :
           /: : : : :/ 〃            {        }/ 8 ゚ ∞i: : :f .′  {: : : \
          /: : : : :/        ,,-r'⌒\      /{  8   |: : :| j    ハ : : : |
        /: : : : :/          ./: : :ノ 二>ー‐ 、 -く: : :、 ‘’∞'|: : :|/ ノ .ハ : : : |
      : : : : :/           {: : :{ ニ7ニニ   ヾ⌒ヽ}   \|: ://   | | }: : :|
 ____|: : : :{_____    \_:`7ニニ       ': : : :,ー--≠ニ’、   | | 〈: : 〈
(ー=ニ二L:_:」二ニ=ー;)    / /丁 ̄`\ _,ノ: : : }        \   | |_/: : /
ミニ三三ニ三三三ニニ三彡;ハ  / /  V_____{: : : : : : /|  __   _,ノ  \:{
|ミニ三三ニニ三三三ニニ三彡|.(0)’ _____,>ー=彳 }        ,xく_/ /

61:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/07/23 00:20:32.68 vIsiYrwJ
>>47
 縄文人は末期に人口減少じゃし、新しい渡来者が来る度に疫病で
先住民の人口が減ることを数値に入れ、世界的民族移動期の渡来者
人口増大まで数値に入れたら、より日本の現実に近うなるのう。

62:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/07/23 00:43:49.44 vIsiYrwJ
>>48-49及び>>50-51及び>>53-58
 まずは脚気のこと。
URLリンク(blog.kajika.net)
「日露戦争の際には陸軍の脚気患者は約25万人が発症し、病死者は
約2万7800人とされる。なお日露戦争の戦死者は約4万7000人。
ただし戦死者中にも脚気患者が多数いるものと推定される。
(日清戦争時と同様に史料により人数が異なる。なお、高木兼寛の
提案を採用して兵員に麦飯を支給していた海軍では軽症患者が
少数発生したのみで死者は無しと伝えられている)。」
「少なくとも日露戦争に際し日本軍は農漁村の次三男を徴兵した。彼らは
雑穀を常食としていたため結果的に脚気を知らなかったが、軍隊特に
陸軍では白米を無料、無制限に食べさせた。しかし副食物については
現金を支給した。」
「脚気は日本が国として形を成し始めた江戸時代に始まった。江戸で
将軍をはじめ、富商等裕福な階層から患者が多く(江戸時代末期には
一般庶民からも大発生)、「江戸患い」「大阪腫れ」と呼ばれた。
それまで喰わなかった白米の所為だと考える者はだれも居なかった。
大正時代以降、ビタミンB1を含まない精米された白米が大衆にも普及し、
副食を十分摂らなかったことで非常に多くの患者を出し、結核と並んで
2大国民病とまで言われた。」
江戸期は、裕福な者から末期は都市部の庶民じゃし、明治期でも地方や
農村漁村部は麦や雑穀よ。大正期から増えるが、それでもごく一部で
農村、漁村は相変わらず米を主食としとらん。白米は軍隊で食べるんが
昭和期まで続いとったんよ。広島県の米作地域でも白米より麦の割合が
強かったし、沿岸や島嶼部の主食は芋じゃった。
 次に江戸期の農家の家計簿。
URLリンク(www.geocities.jp)
2.元禄期(1688年~1704年) 紀伊国の豪農でも、
「毎日の食事は、1人麦5合ときび1合です。米を食べるのは、正月・
盆など年に26日だけでした。」
下の解説に、「 ほとんど赤字です。表をよく見てみると、食費の内訳は
米よりも麦の方が多いのが分かります。麦ばかりの家計もみられます。
衣食住費、生産諸掛費も米を売却してねん出しますから、米はほとんど
食べることはできません。貯蓄も無理なようです。
凶作でなければなんとか食えるでしょうが贅沢はできません。より倹約が
必要な家計であることが分かります。
「百姓は生かさず、殺さず・・・」の言葉とおりの生活に思えます。」
まあ、戦後の高度成長期になるまで、米は特別な日に食べるハレの
食じゃったけぇのう。

63:出土地不明
12/07/23 00:45:06.49 du0EV3Tq
このスレで様子を見てさ、これまで通りの状態になるようなら
次スレから、白馬青牛と月と狼とイカの書き込み禁止にしようぜ

64:出土地不明
12/07/23 01:01:20.48 g4JrsuHF
天保の飢饉で津軽藩は人口が半分に減った
しかしアイヌは人口が減らなかった
理由は簡単
津軽藩は米が主食で
アイヌは狩猟採取で生活できたからだ

あと特別な日に食べるのは、白米、赤飯
だから農村は、理由をつけてお祭りや行事をした
多い所では年感数十回も有る。この日は堂々と白米やご馳走が食えた
農民がご馳走や白米を食べる事は、幕府が禁止していた
その抜け道が祭りや行事や寺社参拝である

ぶっちゃけ下級武士より農民の方がまともな食生活をしてた
江戸の町民と農民を比較すると、江戸の町民の方が貧しかった
寿命も農村の方が長かった

65:出土地不明
12/07/23 01:14:27.41 g4JrsuHF
アメリカの学者スーザン・B・ハンレーは次のような言葉を残した

「1850年の時点で住む場所を選ばなくてはならないとすれば、私が裕福ならイギリスに、労働者階級なら日本に住みたいと思う」
「彼ら(日本の農民)は皆よく肥え、身なりもよく、幸福そうである。一見したところ、富者も貧者もない。これがおそらく人民の本当の幸福の姿というものだろう。
           ↑↑↑↑↑
URLリンク(j-net21.smrj.go.jp)

明治に入ると農村は搾取の対象になる
武士は貧乏で、他に何も無かったのだから仕方が無いが・・・

66:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/07/23 01:20:38.05 vIsiYrwJ
>>48
ほいから煎餅が米製なんは、関東の煎餅じゃし、西日本は煎餅も
お菓子も麦製なんよ。今は関東風の真似で米製煎餅も出よるけど。
東日本でも東北岩手の南部煎餅は麦製よのう。
 あんたこそ、現代の西日本や岩手すら知らんで、江戸期から江戸に
近いゆえ、米食普及が早かった関東地方を基準にしてもつまらん(笑)。
>>51
 飢饉は新田開発で無理した米作地域に多かったけぇのう。
一番飢饉に強かったんは芋主食地域じゃわい。
米作でも、西日本じゃ米は貨幣扱いじゃし、米も酒にした方が儲かるけぇ
日常食うもんじゃ無ぁよ。
>>52
江戸期は暗黒じゃ無ぁが、一般農民は特に東日本は悲惨じゃったよ。
あんたがタイム・スリップして縄文期や江戸期の農村へ行ったら、
悲惨さを知るじゃろうのう。(笑)。
>>53
 米は、軍隊へ入隊してこその食いもんよ。
>>62で海軍は常時麦飯を食うたことになっとるけど、昭和期、戦地へ
出たら麦の方を海へ捨てて白米食うた例もあるけぇ、実態は複雑よ
のう。ほいで海軍の陸戦した連中が脚気で死んだもんさえおる。
 まあ、日本人の意識にも米の食い過ぎは贅沢堕落の馬鹿になる云われ
よったけぇのう。
「貧乏人は麦飯を食え」とは、わしの親戚筋たどると、繋がりがある
某首相の言葉じゃが、米主食は贅沢過ぎじゃ。

67:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/07/23 01:47:46.73 vIsiYrwJ
>>64
 江戸末期、アイヌ人は人口減少しとるよ。本土からの和人の人口が
増える度にね。江戸期は都市民の方が豊かで贅沢病の脚気にもなり
易かったんよ。
>>65
 19世紀のイギリスの労働者階級なんかも悲惨なもんじゃったけぇ、
日本が見栄張れる豊かな模範的な地域(外国人に見せれる処なら)の方が
幸福じゃろう。悲惨な地域は外国人に隠すけぇのう。
 イザベラ・バード女史が『日本奥地紀行』で、案内通訳の伊藤の
日本的隠蔽体質と貧しい地域の現実の実態を指摘されるようにね(笑)。
まあ、中共や北朝鮮が来て欲しゅう無い地域があるんと一緒じゃ(笑)。

68:出土地不明
12/07/23 01:55:58.70 du0EV3Tq
ほう、なるほど。
自分のハゲ頭と幼少年期の話、親類縁者の話そのほかを有耶無耶にして語らない
のと一緒か(笑)なにげに、遠い親類だか何かに首相経験者がいるとか、坂東武
者の子孫だとか、そういう話を入れてるのは微笑ましいな。

おまえのハゲ頭と一緒で、ネットで「自分は強いんだぜ。ケンカなら瞬殺じゃ」
などと言っても誰にも確かめようがないのになぁ。また、いいネタが出来たわ。

69:出土地不明
12/07/23 01:58:37.49 g4JrsuHF
>>67
イザベラバードは、あえて日本の最も貧しい地域を旅した
しかしその中には、山形の農村を「エデンの園、アジアの桃源郷」とも称している
山形と言えば「おしん」だが、かつては違った様だ

イギリスの労働者階級が酷すぎたのは同意

70:出土地不明
12/07/23 02:04:50.17 g4JrsuHF
あkつて日本の農村は、収量だけでなく美も追求していた
もちろん町民も美を追求していた

幕末から明治初期、日本を訪れた外国人の著述
URLリンク(www.inakajin.or.jp)

71:出土地不明
12/07/23 02:41:45.26 o31Myyvq
>>61
人口減少って机上の空論で出した結果じゃろ。

72:出土地不明
12/07/23 02:48:14.12 o31Myyvq
>>61
疫病とか何の証拠もないのう。
日本に人間を送り込んだ大陸側は人口増加率下がりまくるのう。
無限の人口プールみたいに錯覚しとるのう。

73:出土地不明
12/07/23 09:47:08.13 zX+l2qQe
ハゲ牛、いろんなスレで閉め出しくらってファビョってるな

自業自得だ
市ねよ

74:出土地不明
12/07/23 10:16:43.82 wgKXwBPE
>>69
東北の農村が大正~昭和期に「おしん」みたいな状態になったのは
当時の政府が東北を犠牲にしてまで慢性赤字経営な朝鮮に色々つぎ込んだから。

75:出土地不明
12/07/23 10:39:57.19 wgKXwBPE
つまり「戦前の東北は貧しかったジャッププギャーwwww」
と嬉しそうにレスしてるバカチョン牛は自分で自分の首を絞めてるわけ。

76:出土地不明
12/07/23 15:10:46.81 VtGd/lTt
古代史スレなのに、江戸~昭和も範囲内なのか
日本国内でも地域によって食べ物が違うのは当たり前だろ

77:出土地不明
12/07/23 21:37:20.73 /jgP0wQz
>>66
まったくおバカなモウホ先生ですなあ
近代でも米食が盛んだったのは畑地が多い関東農村より、むしろ東北農村だから

78:出土地不明
12/07/23 21:52:08.87 g4JrsuHF
>>76
>>46が始まり
反論しちゃ駄目なの?

79:出土地不明
12/07/23 22:03:49.78 du0EV3Tq
気持ちは分からんでもないが、おまいらホモ牛の姑息なやり口に
乗せられすぎだ。参考程度にやるならいいが、近現代の米食につい
て語りたいのならば、ほかに相応しい板がある。「考古学板」の
「日本の古代史」スレでやる話じゃない。

それに白馬青牛で検索して過去ログ読んでみろ。このハゲ彼方此方の
板スレで定期的に米食に関する同じ主張を延々と繰り広げている。
内容も話の流れも、おまいらとのレスの応酬の結果もだいたいおなじ
結果になる。

ひとりがこのレス乞○を相手にして、エサをやると、そのスレ全体、
ほかの板スレにも影響が出る。おれの言うことが虚言や印象工作だと
思うのは自由だが、事実だ。ハゲ牛が常駐するスレは、つまらん罵詈
雑言に埋め尽くされ、ハゲ牛に引かれてやってきたろくでもない連中
のたまり場になって機能しなくなる。このスレはPart.5なんだ。いい
加減、過去スレと同じ轍を踏むのは止めるべきだ。

80:出土地不明
12/07/23 22:09:53.02 du0EV3Tq
ためしに【白馬青牛 米 主食】でググってみ

上で言ってることがどういうことか、少しは理解できるはずだ。
ハゲ牛は自分の妄想で溢れたアタマの中を延々回遊してるだけなん
だよ。おまえらの意見などどうでもよくて、聞く気も無い。ただ
自分の妄説を喚いて、おまえらを適当に煽って、定期的にしみった
れた自尊心を満足させることが目的だ。

81:出土地不明
12/07/23 23:26:34.89 kpfew7z/
わしゃあ妄想水族館の回遊魚じゃけんのう 彡⌒ミ

82:出土地不明
12/07/23 23:59:12.80 eFY3X7bv
              ,.-――┐     
            ,∠-----、     \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            / : : : : : : : : \   :|  ヽ  |  八戸は
        / : : ;{: :: : :人: :}: : \ :|    〉<  稲作はむりでゲソ
       ⌒{: :{/-'\/'―Vヽ : : ∨__,/  \_____________
         ∨{ --.  ---ヽ: |);ハ
          | :|_ r '  ̄} :ノ V : | 
           ( :(>--ョイ: :|: :| : !\
      __..-..   > )/''~|ト'-フ/::/ヽ: : :ヽ
   ⊂ア  )..)ヽrく く__/.||_/(: :<\ \ ryっ
     ノン..ソ ~ \∠_/ '''' _フ ノ   Y ( .( ''ミョ
     ~~~          └-┘    'ヽソ ''~

83:出土地不明
12/07/24 00:07:16.34 iQflxFq6
よほど不遇な人生を送ってるんだろうな
ここまで幼稚な虚栄心の発露は見たことがない
唯我独尊、常に自分がNo.1でなければ気が済まない
呆れたジジィだ

このホモをまともに相手してたら神経をやられる
スレも汚される
かといって、完全にシカトするのも正義が許さない
難しいところだ

84:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/07/24 00:21:16.98 9KRLveo8
>>68
 昔は村落上層部同士の結婚が多かったけえ、安芸移住の東国武士系が
多く、親戚筋を辿れば元首相や他の大臣経験者ら自民党議員に繋がり、
県市町議員ならまだ多いんは当然じゃが、猟官せんで政治家にならんで
趣味に生き人生を過ごした親戚筋の方が誇りじゃのう。
ほいから、わしゃハゲちょらんし、強いじゃの自慢したこたぁ無ぁど。
ケンカは数秒で決まるんが当たり前田のクラッカーじゃに、
あんたら喧嘩しとらんけぇ解らんのんじゃろうのう。

85:出土地不明
12/07/24 00:31:04.40 0/Gg8XPm
これだからなぁ、このハゲは(笑)

>>84
確かめようがない。

頭頂部うpする気になったんなら早くしろよ耄碌ハゲ

              

86:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/07/24 00:45:33.23 9KRLveo8
>>69-70及び>>75
記述の一部だけ、抽出美化しよるけぇ、ネット右翼は嘘吐きじゃ
云われるんでぇ。
URLリンク(ya42853.blog.so-net.ne.jp)
「米沢平野は「エデンの園」のようだと絶賛し、庶民が子どもをこよなく
愛しささやかな家庭生活を楽しんでいる様子にも感動を覚えた。
江戸はやっぱり素晴らしい時代だった? 即断は禁物。
彼女はまた奥地の村々で目撃した「野蛮人と少しも変わらない」悲惨な
暮らしも克明に記録している。洗濯もせず善たきりのまま(夏は男女とも
裸同然)の村人。
皮膚病で身体中がただれた子どもたち。年齢の倍以上も老けて見える
既婚女性…。
実際の日本は「おとぎ話の国」ではなく、貧困と不潔と病が支配する
何々で、住民がひっそり死んでいく悲しい国でもあることを、彼女は
飾らぬ筆で伝えている。
宮本常一氏も、「
バードの紀行から、男の刺青、首つり自殺の多さ、家庭内における女性の
地位の高さ、蚤と馬、病気など多彩なテーマを取り上げ、長年の民俗調査の
経験をもとに、分かりやすく解説している。
関西では夏も裸は少なく関東ほど刺青が発達しなかった。
清潔と不潔、優美と祖野、そして美しき妖精と哀れな蛮人が混在する国
ニッポン。
日本の社会は実はタテ社会ではなく、横の関係や連帯に支えられたヨコ社
会だった等々。(宮本常一氏は西日本は横社会であるが、東日本は
隷属農奴縦社会とされとる。)
URLリンク(www.ail.c.dendai.ac.jp)
「p43
家々はみすぼらしく貧弱で、ごみごみして汚いものが多かった。悪臭が
漂い、人びとは醜く、きたならしく貧しい姿であったが、何かみな仕事に
はげんでいた。(東京のはずれ)←日光に行くので、日光街道沿いで
あろう。とすると、今で言えば足立区あたり?
p55
日光の神聖な神社(東照宮)に至る街道は木陰になり、ちらちら洩れて
くる日光と木陰が草葉をまだらにすると、私は日本が美しいと思い、
今まで通ってきた関東平野が醜い夢にすぎないように感じられた。
p98
女の人たちは(中略)、家にいるときは短い下スカートつけている
だけである。何人かりっぱな家のお母さんが、この服装だけで少しも
恥ずかしいとも思わずに、中略、幼い子どもたちは、首から紐で
お守りを袋をかけたままの裸の姿である。彼らの身体や着物、家屋には
害虫がたかっている。」
>>74
URLリンク(kiyoshiblog.blog.ocn.ne.jp)
国人女性イザベラ・バードの『日本奥地紀行』は明治初期の外国人が見た
日本の東北地方に関する記録です。当時、世界で最も豊かで文明の先端を
走っていた国からきた女性の目に映った東洋の島国の姿。
 貧しい農村の暮らし、ノミやシラミが繁殖する不潔さは、それから
半世紀後に生まれたわたしたちの時代でも、日常としてあった。
文化の違い、“文明人”の偏見や個人の感情の好悪があるのは当然です。
明治の日本の、東北地方の農村の、農民の暮らしの「負」を言いたてる
筆致に容赦はありません。
しかし、彼女は、暴力沙汰の一つも見たことがない、礼儀正しい人々を
褒めたたえ、女性の一人旅にとってどの国より安全だったといい、
暮らしは貧しく不潔ではあるけれど、田畑をきちんと耕し、夜は手仕事に
精を出す勤勉さと、子どもを大切にする人たちに驚嘆するのです。」
貧しくとも、礼儀正しい云々の美点ならええけど、
半世紀後の戦前も貧しく不潔であったことまで隠蔽するネット右翼は、
可笑しいね。

87:出土地不明
12/07/24 00:51:45.74 0/Gg8XPm
ネットで「○○は○○だ」と主張したいなら、はじめから他人を納得させら
れるだけのものを「自分で」用意してからこいよ、塵クズ。それが出来ない
のに「ああだこうだ」みっともねーんだよ、スダレハゲ

「自分で」ってのは、他人の書いたものをパクって、他人の説に隷属して
なんか語った気になってる薄ら馬鹿がいるから敢えて書いといたわ。

しかも毎度毎度、10年単位でこれだもんなぁ。

88:出土地不明
12/07/24 00:57:43.47 0/Gg8XPm
>>86 なんかは8割方パクリだからなぁ(笑)

パクった文章をため込んで専用のアーカイブをつくってんだろうな。
さしずめ剽窃庫か。

しかも、この芋爺まだ米の話をしたいらしい。

89:出土地不明
12/07/24 01:00:02.28 0/Gg8XPm
早く自分語れよ塵クズ。おら、いつどこでだれを瞬殺したんだ?

90:出土地不明
12/07/24 01:10:07.67 RZvJKwiy
>>89
論理的思考を排除する人間は
「池乃めだか」
状態でも自分が勝ったと心の底から信じこむ。
不動の勝者。
KO負けでも本人は勝ったと主張してゆずらない。

彼との会話は全て徒労。

前スレの>>568
結局、わしへの個人罵倒の内容じゃのう。論理云う抽象的概念妄想机上の
空論なんか死んだスルメ標本なんぞ破綻すりゃええじゃない。
>>637論理じゃの抽象観念論を振り回した方がオカルトの世界に近い
じゃないか。佐藤洋一郎氏が植物の遺伝子から何で縄文人の
心が解る云うデンパ飛ばすん?生物学者は机上の空論のスルメで
生きた人間を観察しとらんけぇオカルトまがいのことが云えるん
じゃないか。

論理が抽象とか自分の馬鹿さをアピールしながら逃げに逃げ続けてループ。

91:出土地不明
12/07/24 01:11:03.64 0/Gg8XPm
悪りぃけどレス番100くらいまで、廣島猩々と遊ばせてもらうわ

ちりハゲ、おまえ暇なんだろ?

>>86は、だいたい60行以上あるが、自分の体験したケンカについて
>>87の批判を踏まえて書き込んでみな。あ~、もちろん自分だけの
力でな。お父さんや知らないおじさんの力を借りちゃダメだぞう。

別に、厭ならやらなくてもいいけど、いや別にいいんだぜ、厭なら
無理にとは言わない。でもまた、汚点になっちゃうよなぁっておもってさ
散々、ケンカは瞬殺じゃなどと煽りを入れておきながら、自分の経験を
書けないわけないもんなぁ。

92:↑
12/07/24 01:24:09.27 NWiNJD8k
インキンうつるから、素手で触るな

93:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/07/24 01:25:03.40 9KRLveo8
>>69-70及び>>74-75
>>86の続き。
「関西は夏も裸は少なく…」のよう、西日本じゃ裸で過ごすんは
少なかったし、東日本同様シラミが頭に飼う朝鮮や中国でも裸に
ならんけぇ、戦前の西日本人は東日本を朝鮮、中国より礼儀の知らん
「どじこ(土人)」云うて、差別しょったんんは、
20世紀末でもサントリーの佐治氏の東北感違い熊襲差別発言でも表われ
とるね。まあ、首都の東京は冷戦時の東ベルリンで東京から離れると
未開な野蛮人ばかり云う認識が西日本人の旅行者の体験から西日本人に
根強く残っとったよ。
東北を犠牲にしたんは、ある程度事実(中国・朝鮮も犠牲者)で、
同じ東日本の関東人も鎖に繋がれて来た東北の子供を牛馬同然に買い、
労働家内奴隷として使役しよったけぇのう。
じゃけぇ東北人にとって軍隊は、白米は食えるし、農奴階級から
日頃威張っておった連中と逆転の現象すら出来るパラダイスでも
あったんよ。
東北の人たちの軍隊で、任務忠実に逃げん性格は、皆で逃げれば怖く無い
気質の関東人より純朴で美点も多い。

94:出土地不明
12/07/24 01:35:17.08 0/Gg8XPm
>>93
まどろっこしくて下手くそな文章だな。読む気も失せるわ。

いちばん言いたいことを最初に書けよ。で、その主張を根拠付ける
ために色々な事実やデータを提出する。最後に、もう一度結論を
書いて締める。おまえのは主張だけ。根拠はパクリ。恣意的で弱い。

95:出土地不明
12/07/24 01:44:23.84 0/Gg8XPm
だいたい、やたら長いだけのパクリ文章のおかげで
おまえ自身の妄想(言いたいこと。主張)が希薄化していることに
気付かんのか?おまえの下手な地の文章と、整った剽窃文の違いが
哀れにさえ思われる。

あと>>93は相互の因果関係が、蛸なのか烏賊なのかゲジゲジなのか
知らんが、ウネウネしてて非常に分かりにくい。自分勝手を自称す
るだけあるな。こんな文章じゃあ、たとえ他人から誤解されても
文句は言えんよなぁ。

96:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/07/24 01:49:04.28 9KRLveo8
>>71-72
 ローマ帝国も漢帝国も犯された地域は人口減少じゃし、列島も
倭国大乱は黄巾の乱と同時代現象で人口は減少したと考える方が、
現実的で日本だけ例外云う鎖国主義ガラパゴス妄想は通用せんわ。
>>77
 東北の新田開発地のみ基準に妄想してどうすんなら。
>>80
 現実や歴史認識が無いんがあんたらアンチ罵倒合唱団よ。
>>82
 東北の南部地域は稲作は余りせんかったね。

 >>86の引用がネット右翼の捏造工作妨害で、また、火病連投が
始まったようじゃのう(笑)。

>>87-88
 >>70の一部抽出のパクった文にゃ、因縁を付けずじゃないか(笑)。

97:出土地不明
12/07/24 02:00:37.38 0/Gg8XPm
「関西は夏も裸は少なく…」というように、西日本では裸で過ごす人は
少なかったし、東日本同様にシラミを頭に飼う朝鮮や中国でも裸になる
習慣はないので、

戦前の西日本の人たちは、東日本を朝鮮、中国よりも礼儀を知らない
ような「どじこ(土人)」と云って、差別していた。このことは20世紀
の末となってもサントリーの佐治氏が語った東北感違い熊襲差別発言にも
表われている。【説明が必要】佐治氏は○○○を○○○と述べた。

まあ、首都の東京は冷戦時の東ベルリンのようなもので(?)
東京から離れると未開な野蛮人ばかりだと言うような認識が
西日本人の旅行者の体験をもとにした紀行文などから西日本人の
なかに根強く残っていた。【具体的に】

東北を犠牲にしたのは【どのような意味で?】、ある程度までは事実
(中国・朝鮮も犠牲者【どのような意味で?同列の理由は】?)で、
同じ東日本に住む関東人も鎖に繋がれて来た東北の子供を牛馬同然に買い、
労働家内奴隷として使役していたから【何時の話?】。

だから、東北人にとって軍隊は、白米は食べられるし、農奴階級【一般化
していいのか?】や、日頃威張っていた連中との逆転現象すら生じる
パラダイスでもあった。

東北の人たちの軍隊で、任務を忠実に行って逃げない性格は、皆で逃げれ
ば怖く無いという気質の関東人より純朴で美点も多い。
-------------------------------------------------------------------
>>93を書き直してみたんだが、時間を無駄にしたわ(笑)。各節(?)で話の飛躍が
過ぎて何を言いたいのかさっぱり分からん。あと独り善がりな一般化が多いわ。
おまえのアタマはどうなってるんだ、書き直せハゲ。

98:出土地不明
12/07/24 02:08:51.81 0/Gg8XPm
>>70の一部抽出のパクった文にゃ、因縁を付けずじゃないか(笑)。

他人を引き合いに出して逃げようとすんなインキン。おまえはすぐ
「わしだけじゃのうてあいつはどうなんじゃ?」という。

他人を理由に使うなよ

この思考法は白馬鹿牛の典型だ。60爺。還暦超えの団塊じじいよ。
いつまで他人見てるんだよ?あぁん、まわりに人が少なくなって
来てるだろ。いつまでも「他人はどうなんじゃ」で切り抜けられると
思うなよ。これまで、ごねればママが全部解決してくれたんか?

99:出土地不明
12/07/24 02:18:38.81 0/Gg8XPm
>白馬鹿牛と対比して>>70に因縁をつけなかった理由を答えてやろう。

>>70は普通の引用。このリンク先を参照してくださいというもの
ハゲ牛のは丸パクリをそのまま貼ったもの。一般の本を見てみろ
引用はカギ括弧でくくるなりして、地の文と見分けられるよう
分かりやすくしてあり、

ハゲ牛のように全体の7割とか、8割を占めるようなものは無い。
そのようなものは引用した人物が書いたものとは見為されない。
剽窃である。

>>70は継続性がない。ハゲ牛は継続的かつ執拗、連投、しかも
注意をしても一向に姿勢を改めない。

>>70は文章そのほかから白馬青牛のようなキチ○イではないと推定される
ので、もし何かやらかしても、いくらでも話して分かって貰える。
白馬青牛は無理

④白馬鹿牛のは邪魔、目障り、容量を食う、スレ汚し

100:出土地不明
12/07/24 03:20:16.76 NioCZupW
まあ西日本が商人で東日本が武人だねえ
西日本は商売がうまいし口も旨いが危ないと感じるとさっさと逃げる
東日本は口べたで地味だが危ないと感じると損得を無視し敵に立ち向かう

よってヤクザや朝鮮人は西日本が居心地がいい

101:出土地不明
12/07/24 10:13:14.57 9CI4Q4mj
服を脱いだら野蛮だというのは儒教道徳だな
“君子は心胆を労す、小人は肉体を労す”

日本は漢字学習の教科書で論語を採用していただけで、
実際は儒教など無視していた

暑ければ服を脱ぐ
着物より脱着が容易なら洋服を着る
この合理性が日本人の特長だと思うね

なんでも日本人を貶める材料にしたがる倒錯者の心理は憐れだわ

102:出土地不明
12/07/24 13:05:09.37 o8ybtzfL
>>96
支那は城塞都市で城が国や民族を形成してる
城塞都市国家は食糧危機で戦争が起こり大動乱に発展するのよ
ある城塞都市で飢饉が発生するとお隣の城塞都市に攻め込んで乗っ取る
これのドミノ倒しで人口が激減する

103:出土地不明
12/07/24 14:51:49.08 u35LPrhs
84 �� 85: 白馬青牛 >◆8mr41B7alChB [] 2012/07/24(火) 00:21:16.98 ID:9KRLveo8 (1/4)
>>68
 昔は村落上層部同士の結婚が多かったけえ、安芸移住の東国武士系が
多く、

そんなんで仕事見つかるなら楽な人生だな
どこのド田舎だ?
ヒロシマってのはそんなもんか?


親戚筋を辿れば元首相や他の大臣経験者ら自民党議員に繋がり、
県市町議員ならまだ多いんは当然じゃが、猟官せんで政治家にならんで
趣味に生き人生を過ごした親戚筋の方が誇りじゃのう。

自分はクズだが親戚はすごいんだぞ!ときたか
あわれよのぅ

ほいから、わしゃハゲちょらんし、強いじゃの自慢したこたぁ無ぁど。

おまえはくだらん自慢話が多すぎるよ
大人とは思えない

ケンカは数秒で決まるんが当たり前田のクラッカーじゃに、
あんたら喧嘩しとらんけぇ解らんのんじゃろうのう。

あんまり経験なさそうだな
いろんなケンカあると思うが

104:出土地不明
12/07/24 19:43:54.99 qUW/W03+
「白馬青牛は どこから来たか」
スレリンク(archeology板)

105:出土地不明
12/07/25 00:07:52.16 XQ3uegdb
> わしの親戚筋たどると、繋がりがある某首相

     /        _.
 は {      ,.x_≦二.__ \ 、
  っ >  く/:.:.:.:.:.:.:.:.:\ヽ,ゝ 中国地方でゲソか
 は {    /:.:.メV/斗V:.:.:.X
  っ >   へイ⌒_⌒ |介|  白馬もみじ民は
 は {      |卜、ヽノ ノ|「:.:!  故竹下総理の
 .! ! >   | !:.::_丁´L!|」:::|   係累でゲソね?
    {    ! //(_ノ!|{ \
⌒Y⌒`   |/〈     !| ,へ

106:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/07/25 00:13:47.34 BLpDHdWM
>>97
 佐治氏は蝦夷を熊襲と感違いしよったんじゃが、そがんこと
あんたら調べりゃ解ろうに。 過去スレから。
411:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB :2011/07/04(月) 23:44:40.09
>>405-407
東北から入植じゃのうて、質物奉公農奴として使うたが、さほど定着
しとらんのじゃないか。
宮本常一氏が「関東地方に多く見られる最上ッ子もなどもその一つで、
何人というほど数珠つなぎにし、牛でも追うようにして、野越え山越え
関東平野まで連れて来て農家に売りつけたのである。庄屋などの古い文書を
見ていると、必ず一通や二通の人身売買や質物奉公の証文を見出すもので
ある。」
次に対談集で安岡章太郎氏と宮本常一氏のやりとり。
安岡「山形県の方から鎖につないで…。それを覚えている人もいました。
「子ォ盗ろ、子盗ろ」って歌がありましたけど、実際に盗られた
子どもたちが鎖につながれて歩いていたって…。だけど、それを
「差別したか」って聞いたら、「非常に貴重なもんだから…」という。
宮本「 貴重といったところで、その土地に落ち着いたのは非常に少なく
て、たいていは二十歳ぐらいになると帰っておりますよ。そりゃ、
ずいぶん陰惨なものだったんです。」
ほいから、煎餅も西日本じゃあ昔から麦系じゃし、わしが子供の頃は、
関東の米製の煎餅が珍しかったけんのう。
415:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB :2011/07/05(火) 00:39:26.08
>>413
麦系でも南部煎餅なんか、子供の頃に知っちょるわけあるまあ。
まあ、他板でも「甲種合格率と東北地方」を引用して云うたよう、
甲種合格率が高かった岩手県壮丁にとって軍隊は、「米のメシを食せで
けるっけあ、いい所だった。」と、米なんか日常食えんもんじゃけぇ、
喜ぶぐらいじゃけぇのう。米を豊富に食うとる関東人にとって軍隊は
辛かったじゃろうのう。それとも関東の郷土兵団が弱かったんは、
米の食い過ぎのせえかのう?

107:出土地不明
12/07/25 00:14:39.11 BMhG7sqL
いい加減にしろよ吶言10本脚

108:出土地不明
12/07/25 00:29:28.12 BMhG7sqL
おめでたいな、ハゲ。おまえが、話を脱線させればさせるほど
この板におまえが居る理由がなくなるんだぜ。

で、おれはおまえの世迷い言に付き合うフリをしてノラリクラリと
適当にレスを返してるわけ。これは歴とした印象工作なんだよ。
ハゲ牛がどれほど姑息な嘘吐きかを刻み込むための、な。しかし、
ホモ牛の場合、こちらが少し茶々入れるだけで、自らを貶める話を
たくさん出してくるから、呆れるわ。ホモ牛さんよ、あんた自分じゃ
ネタも提供できないし、自分でたてたスレも腐らせちまうような
甲斐性のないクズだが、おまえ自身は豊富なネタを持ってる。

おまえ自身がネタだ。おれはそれにパセリやらセージを加えて
おいしく料理する。コメの話そのほかはもう終わりだよ。未練
があるなら近代史板かどっかに立てて来てやろうか?
白馬青牛のお爺ちゃんから依頼がありましたって添えてさ。

109:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/07/25 00:30:11.65 BLpDHdWM
>>97-100
157 :白馬青牛 ◆8mr41B7alChB :2012/07/13(金) 00:09:41.17 ID:PD6OJ03B0
 九州や東北は、『人国記』のような辺境強兵説で戦闘以前に前評判が
高かったよ。戦闘実績で最強師団の名声が高いんは我が広島よのう。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
URLリンク(homepage2.nifty.com)
上の方の「熊本師団、広島師団と並び国内最強師団と言われた弘前師団」
とか、下の方の「仙台二師団、広島第五師団、旭川第七師団とともに、
最精鋭、最精強の名前をほしいままにした熊本第六師団」とか名声が
高い師団とされるね。
中国側からのブログ。
URLリンク(iask.sina.com.cn)
ここでも、(1)広島第五師団と(2)熊本第六師団は 中国側にも
勇名じゃが、第一に功績、実績なら広島師団じゃ。
 広島、山口、九州は武士道気質は兎も角、悪名で捉えられとるのう。
 ありゃ、あんたの押す久留米師団が無ぁのう(笑)。
風評レベルで広島師団と比べても(笑)。
まあ、大阪や東京の近畿や関東の兵は中国軍に舐められたことは事実
じゃが、大阪や京都師団に限っては、期待されて無かった前線の戦闘でも
活躍しとるよ。東京師団は北支戦線でも中国軍に負けよったけど。

中国ブログじゃ、広島~九州の兵団が武士道気質で、東京、大阪が
商業都市兵気質じゃと。まあ、大阪は鬼の篠山連隊は中国軍も
恐れたが、東京は実戦も駄目じゃけぇのう。
URLリンク(www.geocities.jp)
■乃木軍の大潰乱と大敗走は公表を禁じられてきた
乃木軍の大潰乱と大敗走がおこなわれたのはこの第一師団においてである。
乃木軍参謀津野田是重が実際に見た情景をかれの文章によって写すと、
「敗兵のほとんど全部は銃を捨て、剣もなく、ある者は背嚢も帽子も
もっていない。甚だしいのになると脚絆も靴もなく、まったくはだしの
者もあった。……予は狂奔し、大声疾呼して退却部隊に停止を命じたが、
一人としてこれに応ずるものはない。はからずも歩兵第三連隊の一特務
曹長が予のそばをいそいで退却してゆくのを見た。早速呼びとめて退却の
制止と隊伍の樺昭に助力を要求したけれども、彼は頭部の負傷を口実に
して応じない。試みに頭部の包帯をといてみると、軽微な擦過傷であった。
予は憤然として右手にもっていた軍刀の背部でかれの肩肝骨に一撃を
あたえて、いやしくも幹部たるものがこのありさまは何だ、と一喝すると、
やっと正気に返ったもののごとく、彼は重々その罪を謝して敗兵の収容に
冬カした」という状況である。
 この潰乱敗走は、一個師団という大きな兵力単位托準這われたという
点、未曾有のことであった。日本陸軍にあっては西南戦争の大阪鎮台が
弱兵で、その後の兵制による大阪の第四師団がもっとも弱いとされ、
東京の第一師団がこれに次ぐとされたが、日露戦争にあっては
第四師団に問題はなく、第一師団がそれをやってしまった。

110:出土地不明
12/07/25 00:46:40.25 BMhG7sqL
軍事板でシカトされて悔しいのは分かるけどさぁ(笑)

111:出土地不明
12/07/25 00:56:38.78 Cv0CQ4nb
▽都人からみた吾妻男
東人は常に云わく、額に矢は立つとも、背に矢は立たじと云ひて、君を一心に護るものぞ(聖武天皇/続日本紀)
あずまをのこは いでむかひ かへりみせずて 勇みたる 猛き軍卒(大伴家持/万葉集)
相模国鎌倉は、下界の鹿渋苑、天朝の築塩洲也。武将の林をなす、万栄の花よろづにひらけ、勇士の道にさかへたり(海道記)
戦士の勇、山東の民一にして千に当たる。あに皇畿近州の嬰児を以て、東関蛮夷の勇健に対せんや(吉田定房/吉田定房奏状)

▽江戸っ子から見た京女
水 水菜 女 染物 みすや針 御寺 豆腐に 鰻鱧 松茸(大田蜀山人/一言一話)
京によきもの三つ 女子、加茂川の水、寺社(滝沢馬琴/羇旅漫録)
京は石地小砂利のみ多く、土気すくなし。故に人きれゐなり。女などはいにしへより美人多きぞ(二鐘亭半山/見た京物語)
京地は婦人よし(司馬江漢/西遊日記)

▼安芸広島
男はクズ、女はブス

112:出土地不明
12/07/25 00:59:57.77 4J0magao
>>96
>>縄文人は末期に人口減少じゃし、

と言っていてあんたがローマ帝国と漢帝国?
時代が重ならんよ。


その漢帝国は疫病で人口減少なのか。年代はいつだ?

前スレ>>863
>>中国史書の距離、方角や人口も白髪三千丈じゃけぇ、正確な人口なんか
>>伝えとるわけ無ぁよ。人口が多い云う表現に過ぎん。

と言いながら倭国大乱の「大」は認めるんだな。ww
ダブスタ君。誇大な表現じゃないんだな。

都合のいい所だけつまみ食いするところは朝鮮人のようだ。

113:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/07/25 01:04:19.20 BLpDHdWM
>>97-100
>>109の続き。東京第一師団の弟師団の東京第一○一師団兵士の坂田
甚蔵氏の証言「私らの部隊は、戦闘は弱いけど…街に入ったら強い。
なにしろ略奪、強姦はお手のもので、部隊にちゃんと火つけ班まで
できていたんだからね。部落から部落をかたっぱしから焼いていった。」
「戦闘中には、白昼でもどんどん民家に押しいって強姦しちゃう。」
さすが、戦闘に弱いが武装しとらん住民に強い別名「麻布暴力団」と
云われただけあるのう。「皆で強姦すれば怖くない。」
まあ、兄の東京1Dの日露戦争における大潰乱と大敗走も「皆で逃げれば
怖くない」
金沢の人たちが隣な闘うた「べらんめえ威勢いだけの」東京兵団の
弱兵ぶりを肴に酒を飲んで笑い話になるんも当然じゃ。
 花の都の東京兵団が行進しよるとき、一番似合うんは日本テレビの
番組『笑点』のテーマ曲じゃないか(笑)。

114:出土地不明
12/07/25 01:07:07.49 SnLpc49Y
縄文だけが減少した訳じゃないぞ
約4200年前、地球は大きな寒冷化に襲われた
シュメール文明、長江文明は滅んだ
エジプト文明も急激に衰退した、日本では三内丸山が滅亡した
世界規模で人口は著しく減少した

115:出土地不明
12/07/25 01:07:09.87 BMhG7sqL
連投ファビョり牛が出たぞー

繰り返す

連投ファビョり牛が発生

116:出土地不明
12/07/25 01:15:32.61 4J0magao
>>114
縄文末期がえらく昔になったようだ。

117:出土地不明
12/07/25 01:19:20.94 SnLpc49Y
>>116
縄文時代に人口が減ったのは4000年ぐらいで
末期は減ってないぞ
バカの勘違いを信じたのか?

118:出土地不明
12/07/25 01:26:43.93 BMhG7sqL
>>117
縄文晩期から弥生時代のはじめ頃は寒冷期なんだ。
で、たとえば関東地方南部なんかでは、遺跡の数がすごく減る。
この因果関係は各自でとらえ方が違うだろう。でもそういう事実
があって、それを埋めたのが、渡来系だな。神奈川とかじゃ、東海
地方とかそこらへんから人がどっと押し寄せる。でも、在来の縄文系
の集団が居なくなったわけじゃない。神奈川とかで土偶型容器っての
がある。土器に縄文をつけるものも東ほど長く残る。

119:出土地不明
12/07/25 01:29:52.85 +tbsVjS2
今夜もウソと論点ずらしか
やってて厭きんもんかね
ずらすのは頭髪だけにしとけ
あとインキンも治せ

120:出土地不明
12/07/25 01:32:27.71 qsoCsyaH
インキン警報

121:出土地不明
12/07/25 01:42:31.66 BMhG7sqL
そろそろ引用と称したパクリ長文の連投が来るかなぁ

wktk

122:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/07/25 01:44:36.41 BLpDHdWM
>>100-111
ほいから、ヤクザは江戸期の東日本発祥じゃけぇ、親分、子分の
縦社会なんよ。『人国記』の信濃人も近畿は弱い云う風評を
作りよるが、実際関東の新田軍は播磨の悪党軍団に敗走したよう、
東は負けよるんじゃに、ほんま「口だけは威勢がええ」のう。
上代から関東の奴隷兵を畿内政権が使うたんは、西日本に君姓が
多く、東日本に直姓が多かったことに起因する。
西日本は吉備や筑紫じゃの半独立勢力で、経済力のある畿内政権を
リーダーにしたに過ぎんが、東国は畿内政権の天皇直属の直姓に
家系偽装させ、隷属下に置かせたわけで、大伴氏なんかも
関東奴隷兵を輸入し、他の西日本半独立勢力に兵力動員力で
威張りよったんよ。
鎌倉初期の関東から見たら、「京畿の輩」ブランドは武の象徴で、
元西国武士の西行の弓馬談義に習う鎌倉武士なんが事実よ。
関東は平安期から駿河遠江の新羅人の反乱に大袈裟な七カ国の人海戦術で
多勢じゃないと戦さが出来んらしい。「多数で少数攻めれば怖くない」と
関東式よのう(笑)。

123:出土地不明
12/07/25 01:45:38.91 BMhG7sqL
キタこれ

従順なのう(笑)

124:出土地不明
12/07/25 01:47:38.30 BMhG7sqL
タイマン張らずに逃げ続けるのって安芸の伝統なん?

125:出土地不明
12/07/25 01:51:38.63 BMhG7sqL
あ、ごめん(棒)。よく見たら>>122はいつもの剽窃文じゃなかったわ。
いままでハゲ牛くんの話まったく読んでなかったのばれちゃったね。

でも、つまらないから仕方ないよね

126:出土地不明
12/07/25 01:52:10.05 SnLpc49Y
>>118
縄文晩期に関東南部で遺跡が減る?
晩期は水田稲作への移行期間だから、縄文遺跡が減るのは当然
人口が減ったのは約4000~3000年前の間というのが一般的
縄文晩期、つまり3000年前からは増え続けている
弥生始めの寒冷化で減ったとは言えない

あと弥生時代に渡来系が関東まで行くってのはどうだろうか
常識的考えたら不可能だよね
船でも難所だらけだし、陸路も遠すぎる

127:出土地不明
12/07/25 02:04:53.49 BMhG7sqL
>>126
晩期は水田稲作への移行期間だから、縄文遺跡が減るのは当然
人口が減ったのは約4000~3000年前の間というのが一般的
縄文晩期、つまり3000年前からは増え続けている

う~ん困っちゃうね。ここで詳しく説明する気は無いんだ。

それに煽ってるわけじゃないけど、↑らへんを見ると、たぶん
基本的なところが分かってないんだと思う。たとえば安行式と
亀ヶ岡式、それから条痕文とかの関係について、あなたは理解
してる?集団の移動についてもね。弥生時代の早い段階で遠賀川
系土器っていってる有名なやつが青森とかまで行ってることなん
かは知っているかな?

128:出土地不明
12/07/25 02:11:32.87 BMhG7sqL
少しだけ、縄文時代で人口が減る時期と言われているので
一般的にも有名なのは、前期の終わりから中期のはじめ頃、
中期の終わりから後期のはじめごろ、それから晩期の終わり
から弥生時代のはじめにかけて。これらはとくに関東地方
南部の話で、九州とかだと鬼界カルデラの噴火前後にカタス
トロフィックに激減したり、まぁ地域的にはいろいろある。

129:出土地不明
12/07/25 02:14:15.18 wNq7kJqw
何故、軍事を語るのか?

130:出土地不明
12/07/25 02:53:06.79 dwloMG23
いいからホモ牛、住所いえよ
ケンカだケンカ


131:出土地不明
12/07/25 05:09:54.06 +Yqg+TUf
いつまでマゾ牛のヘテロオナニーにつき合うんだ
こいつはホモ野郎、朝鮮牛、インキンタムシ、原爆症詐欺、寄生虫など
罵られてビンビンに勃起してるよ
カウパー液が出てるかも知らん
こうして皆にさらに強く罵倒されることで身悶えしながら射精してるんだ

想像してみろ


132:出土地不明
12/07/25 07:45:45.54 mSUp6jCC
【怠惰】敗北の広島史【弱兵】
スレリンク(history板)
なぜ広島の武士は弱かったか
スレリンク(nanminhis板)

133:出土地不明
12/07/25 09:01:56.86 SnLpc49Y
>>127-128
遠賀川系土器については知ってるよ
たださ、寒冷化してるのになぜ北上するのさ

縄文晩期~弥生初期が寒冷化したと言いながら
寒冷化したから九州の人が青森まで移住したの?

弥生初期の遠賀川系土器と集団の移動とか言ってるけど
おかしいと思わないの?

134:出土地不明
12/07/25 13:35:38.33 9Mj3ISrf
青森へ行く位なら四国へおいで!

135:出土地不明
12/07/25 20:04:09.49 BMhG7sqL
>>133
>たださ、寒冷化してるのになぜ北上するのさ

分からない。しかし、そういう事実がある。

その問いかけは、なぜ人は山に登るの?なぜアフリカを出たの?なぜシベ
リアなんかに行ったの?なぜ神津島まで黒曜石を採りに行ったの?なぜ八
丈島に進出したの?というレベルの話。そういうことをより良く説明でき
るように足りない頭を捻って勉強しているとしか言えない。

それから「寒冷化してるのになぜ北上するのさ」っていう問いかけはおかしい。
弥生時代の開始とともに寒冷化がはじまったわけじゃない。ここで言ってる
寒冷化は「縄文晩期の中頃から弥生時代のはじめにかけて」のもの。
既に前の時代に比べて寒冷な気候だった。さらに言えば、
ヤンガードリアス以降、「縄文海進」の時期までは比較的温暖な気候だった
けれども、それ以降は漸進的に気候は寒冷化していく。
>>128の時期も寒冷な時期。

これは海退現象として地勢学的にも捉えることができる。海進以降、海は
引く一方で、沿岸付近ではどんどん利用可能な陸地が増えていく。


136:出土地不明
12/07/25 20:05:27.85 BMhG7sqL
縄文晩期から弥生のはじまりにかけての時期では「弥生の小海退」と言
われるような海岸線の後退現象や植生の変化などから、気候の寒冷化が
指摘されている。気候については、直接的に考古学では説明できないから、
これはほかの学問分野の知見を採り入れたもの。

どういう研究か参考までに、URLリンク(www.kobe-c.ed.jp)
「弥生の小海退」についても最後の方に言及がある。「弥生の小海退」でググればいろいろ
出てくるだろう。

その前と比べると寒い時期に、列島の外から渡来者がやってきて、はじめ
に北部九州に入り、そこから東(北)へ移動していった。さらに、直接
集団が移動したかどうかは別にしてそれほど間を置かずに、本州の北端
まで弥生式的な技術と文化が進出している。

>>133のような問いかけは暗黙のうちに「どうして人の住めないような極寒の
北の地にわざわざ人が移住するの?」と言っているように聞こえる。ふつ
うに考えてみれば分かるように、北海道にはいま現在よりもより寒い時代
から人がずっと住んでいたし、もっと言えば、アフリカから北に向かって
アルプスやシベリア、ベーリング海を渡ったような集団もいる。

137:出土地不明
12/07/25 20:11:19.62 BMhG7sqL
遠賀川とかについては、長くなるからひとまず止めておく。

まず、あなたの一連の発言を見てみると>>127で言っているような
ことの意味を理解できていないように思う。始めからひとつずつ
説明していくのはさすがにしんどい。

138:出土地不明
12/07/25 23:13:23.64 XQ3uegdb
       ┐   ,.  ──-
      ̄| .└ z ' ´      / ト、
       ̄/: : : `. .、   /  |.i
        /: : : /|ハ: : \ ∠__,....| |
       'ヘ: : :メ十キ: : : :メ--‐ "ノ
    ふ   V) -=ゃ/、:l\__/
     わ  i'´___ |: |_ノ:|: : |: i   人口増減で一番重要なのわ
     ぁ   ゝヽ__ノ .l: || : | i: :i: :\  4世紀頃でゲソ?
       モミ 、`nーノ:人: ト \:\: ヽ
       ヽ `' Y_|´ ヾヽ\:\:\:
        \__ノ:::)   |: l |: : :ト、: :
         (: : : :イ   V.....|: : :| \  

139:出土地不明
12/07/25 23:27:00.71 Nb4qV9Dq
縄文人が急激に減ったってのは、遺跡の数が減るって話だろ
弥生式に入れ替わってんだから当たり前
着物が減って洋服が増えたら日本人は激減したってことになるのか?


140:出土地不明
12/07/25 23:40:32.15 BMhG7sqL


「遺跡の数が減った=即、人が減った」ではない。いくつかの可能性がある。
①遺跡の立地が変わって、遺跡を発見できていない。
②住み方が変化した。たとえば頑丈な柱を立てる住居からテント式の簡易型住居へ
③遺跡数・住居・土器ほかの遺物の減少=人口の減少。

基本的には①~③ほかの複合要因を考慮する。ただ、遺跡数・住居・土器ほかの
遺物の減少は、人口の減少と強い相関があると考えることが普通。

>弥生式に入れ替わってんだから当たり前
>着物が減って洋服が増えたら日本人は激減したってことになるのか?

縄文時代にも弥生時代にも「日本人」はいない。「日本人」が生まれたのは
対外外交を本格的に開始して、自分たちと他者との違いを認識してから。

それからずっと疑問なんだが。ひょっとして、縄文土器からそのまま(直接)
弥生土器に移行したって考えてるわけ?>>139はちょっと意味が分からない。

141:出土地不明
12/07/25 23:46:04.05 BMhG7sqL
それから縄文時代や弥生時代の人口が急激に減ったり増えたりしたことを
確認する術は、いまのところ遺跡や遺物など残された物質文化を分析する
以外に有効な手段はない。これが考古学の方法。

142:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/07/26 00:20:07.78 MC//I39N
>>105
 中国地方でも広島県じゃけぇ、島根県の韓国系の混じった系統じゃ
無あよ。
>>112
 後漢とローマの人口減少も同時代現象じゃし、倭国大乱の村落
同士の自滅現象。
>>114
長江のどこが文明なん?江南が文明化したんは、五胡北朝で南に逃れた
連中が築いたけぇ、五世紀以降じゃろうに。
>>124
タイマン逃げよんは、あんたらの罵倒合唱の集団依存でも明らかじゃ
ない。
>>129
そういう方向になったけぇのう。
>>130
あんたこそ住所じゃの云うたこと無ぁど。
>>138
 世界史が変革期の時代じゃけぇのう。
>>139
 縄文人は本土日本人の直系先祖じゃ無ぁよ。アイヌ人は縄文直系に近い
けど。沖縄人は微妙じゃのう。

143:出土地不明
12/07/26 01:21:10.97 SCGeCmC7
>>142
縄文時代とかさならんよ。
わざと勘違いしたように見せてますね。

後漢とローマ帝国は疫病で減少したと。


日本の古代の人口算出の根拠データって何年前の遺跡基準?

144:出土地不明
12/07/26 01:43:14.39 SCGeCmC7
それと減った減ったとしている人口が奈良時代から
(牛の大好きな)人口増加率で遡った人口程度なら
外来の人間は不要だ。

だいたい牛の大好きな磁気にだけ人口流入があったとする根拠もないしな。

145:出土地不明
12/07/26 01:51:21.99 xoLymHLe
>>142
こっちが出向いてやるってんだよ

住所いえよ
逃げんな朝鮮牛
インキンは感染すなよ

146:出土地不明
12/07/26 01:53:32.62 6OozidKL
>>135
ヤンガードリアス期以降は劇的な寒冷化が数回有るよ
その最後のが約4200年前に世界の文明を衰退させた寒冷化
それ以降は厳しい寒冷化は無い
小規模な寒冷化と人間の移動が有るだけだ

あと青森で水田稲作を可能にした農業技術は
朝鮮も中国にも存在しない
弥生時代は日本が最も優れた水田技術を駆使していた

147:出土地不明
12/07/26 02:10:07.92 6OozidKL
>>140
どうも知識が古いな
西から東に伝わった土器も有るが
同時期に東から西に伝わった土器も有る
つまり西から東への一方的な移動でなくて、縄文晩期に有るのは交流
理由は仲が良かったからだとしか考えつかない

148:出土地不明
12/07/26 02:16:23.27 SC3aXaS/
>>146
話が噛み合わないな。リンク張っちゃって申し訳ないけど下記のような
曲線が一般的に考えられている縄文時代から弥生時代にかけての気温の変動。
もちろん、これは荒いし、もう少し精度の高いものもあるだろう。それと
安田さんの研究だということでも批判があるかもしれない。しかし、まぁ
そんなに大きく誤ってはいない。>>146の前半の内容はどのような根拠に
基づいているのか示しておいてくれ。

後半部分は率直に言ってどうでもいい。「水田稲作技術体系」は列島で
生まれたものではないし、イネも日本原産ではない。入ってから改良が
あったのは事実だけれど「弥生時代は日本が最も優れた水田技術を駆
使していた 」なんてのはホントどうでもいい。

URLリンク(www2u.biglobe.ne.jp)

149:出土地不明
12/07/26 02:19:33.03 SC3aXaS/
>>147
正確には「知識が古い」んじゃなくて、「言っていることが
理解できない」だろう?色々な意味でさ。

>>127で亀ヶ岡式の話や安行式、遠賀川式の話を振った理由も
理解できていないだろう?

150:出土地不明
12/07/26 02:22:15.44 SC3aXaS/
>>147
ほう、通婚圏とか交易とかも考えつかない?

ただ仲がよかったから土器がいったりきたりしてたと

なるほど

151:出土地不明
12/07/26 02:32:12.56 6OozidKL
>>150
縄文時代の通婚圏は日本全土だぞ、ただし男だけだが
何を言いたいのかw

152:出土地不明
12/07/26 02:35:07.03 SC3aXaS/
>>151
こりゃ失笑だわ。日本全土ね。すんごく広いなぁ、隣村から
見つけてくればいいのに、貧弱な航海技術に陸路も悪路ばかり
なのに、日本全土をめぐる野郎の集団。こいつは魂消た・

で、それどうやって確かめたの土器KIDくん?

153:出土地不明
12/07/26 02:41:47.44 SC3aXaS/
通婚圏の話をしているのに、まず野郎を持ち出してくる時点で
「はぁ」って感じなんだけどさ。どうしちゃったの?

154:出土地不明
12/07/26 07:48:59.02 6OozidKL
>>152
骨だよ
縄文人骨は詳しく調べると、男は地域差が現代より少なく
女の場合は地域差が現代より大きい
これから導き出せる結論だ
土器からも交流が有った事は明白で、何が「はあ?」なんだ?
何が「はあ?」なんだ?
寒冷化の時期も骨も知らなかったのか?
知っていたのは土器だけか?

155:出土地不明
12/07/26 09:33:15.29 WGaeGqcf
ぎぎぎチョパーリ・・・ネトウヨ・・
水田は沿海州から・突帯紋土器 C3大勝利!ぎぎぎ・・


156:出土地不明
12/07/26 10:33:09.56 WLGrBgQq
弥生式土器は当時の中国のものを真似て作ったものだろう
北九州あたりのは、ほんまもんの中国人が作ったものだったかも知れん
これが薄くて丈夫となれば、頭の良かった縄文人は素直に受け入れたと思う

縄文人の交易圏、活動圏は想像以上に広かったようだ
神津島へ黒曜石を採りにゆき、その黒曜石が長野ほか各地で使われていたのはご存じの通り
釜山の洞窟からも縄文人および縄文土器が見つかる
弥生式土器を発明したのも案外縄文人自身だったかも知れない
弥生人は土器と水田稲作によって特徴づけられているが、住居は意外に縄文時代のものと変わらない
オレは基本弥生人とは、文明進化した縄文人だと確信する

大陸の春秋戦国期の難民が日本列島へやって来た公算は高い上、戦国の燕国は半島に拠点を造る
秦はその城塞を修理したという
決定的なのが前漢武帝の半島征服で、朝鮮半島は中国の一部となる
この影響を日本列島が受けないわけがない
こうして王権の成長など、中国化は決定的となって縄文時代は幕を閉じる
これはローマ帝国周辺のゲルマン人やケルト人の歴史と同じだ
しかも日本はかなりの独自性を維持しつつ発展したのだから、
別に恥じることはない


157:出土地不明
12/07/26 11:51:33.16 WGaeGqcf
ぎぎぎチョパーリ・・・ネトウヨ・・
古朝鮮帝国・・・弥生人パンチョッパリ土器・・ぎぎぎ・・・


158:出土地不明
12/07/26 16:46:55.09 6OozidKL
>>156
前漢時代は朝鮮半島南部に到達していない
URLリンク(ja.wikipedia.org)漢四郡

しかも半島北部の人口は極めて少ない
三国志魏書』高句麗伝
方形は二千里、戸数は三万。多くの大山や深い渓谷があり、原野や沢はない
URLリンク(members3.jcom.home.ne.jp)

魏志倭人伝と比較すると当時の朝鮮半島はかなりの弱小地域で間違いない

159:出土地不明
12/07/26 19:20:59.87 hm7W1Abd
当時の西日本と比べてもかなり人口が少ないな

160:出土地不明
12/07/26 20:12:29.52 SC3aXaS/
>>154
>寒冷化の時期も骨も知らなかったのか?
>知っていたのは土器だけか?

寒冷化の時期も知らなかったのは、>>114>>126
>>133>>146>>147>>151って人だね。>>154
読むと、骨についても知らないみたい。

>縄文人骨は詳しく調べると、男は地域差が現代より少なく
>女の場合は地域差が現代より大きい
>これから導き出せる結論だ

誰が調べた結論かな?それとも自分で科博に通って調べた
から引用文献はない?

日本列島は火山灰に被覆された酸性土壌だから有機質は
なかなか残らない。ひとつの遺跡を掘ったら、人骨が
ざくざくということは無い。人骨が出るのは、貝塚、洞窟、低湿
地あるいは余程条件のよい場所くらいのもの。人骨は
局所的に集中して出土する傾向がある。人がたくさん住んでいた
ことは確かだけれども、骨として残らない。

あるいは残ったとしても、洞窟への居住や貝塚の
形成は縄文時代を通じて行われていたわけじゃないし、
すべての貝塚や洞窟がない地方もある。

それを日本列島の縄文人の典型例として位置づける
には厖大な資料が必要になる。

きみは、そういう資料をひとつひとつ確認して、引用のような
結論に至ったと言っているようだが、根拠がなにも示されてい
ないのは残念だな。書くのを忘れちゃったのかな。

161:出土地不明
12/07/26 20:15:41.37 SC3aXaS/
それから

資料としての人骨が少ないうえに、それらは数千から万単位の
時間のなかに振り分けられる。前期の人骨と晩期の人骨を
比べたら、地域差だけではなく年代差も出る。さて、骨の地域
差と年代差はどのようにして判別するんだろうか。どの特徴が
地域差でどれが年代差なのか?

形質として優位な違いが出る?それとも非計測形態小変異の
を出現頻度を見ていたり?地域差を比較する場合には、「同
じ地域の同じ時期」の人骨を多数集める必要があるわけだけ
れども、きみはどの時期のどの地域を対象としたの?

>男は地域差が現代より少なく女の場合は地域差が現代より大きい

こういうデタラメ、あるいは根拠のない妄言をよくも平気で言える
ものだと感心する。「はぁ」というのは「はぁ?」じゃなくて
ため息さ。呆れているんだよ。

無知なだけなら救いようがあるけれども、根拠を出さないで自
分はこう思う。他人に批判されてこれはどういうことなの?と
質問されたら、文脈のとりにくいような短い文章で話を変えて、
挙げ句の果てに>>154の後半のような、調べればすぐに分かる
ようなことを印象工作してる。

やっていることはあのハゲと変わらないね。寧ろ、レスをみた
感じだと、ハゲ牛と比較して非常に不勉強。
長文失礼。

162:出土地不明
12/07/26 22:12:53.55 UL8vyBbh
>>158
真番郡は洛東江の流域の可能性が高いね
漢文から地図を興すのだから学者によって見解は別れる

近頃wikiをソースで出すヤツが多くて、手軽なのだろうが間違いが多い
とくに東洋史などには興味がないのか、出鱈目で文章もひどいな
百済や高句麗のを見たかね?

ネット以外にも専門書読もうな
古代史は所詮推測の世界だ
ホモ牛のようにデンパ飛ばす必要はないが、物事に謙虚でありたい
近頃元気のいい名無しが来たようだが、スレを盛り上げるのはよいとして、
ホモ牛と戦うなら他スレで頼むよ

163:出土地不明
12/07/26 22:16:07.33 UL8vyBbh
>>158
三国時代の総人口は500万足らず
戸数三万なら一戸五人が標準として15万人か
古代ならそこそこだよ

164:出土地不明
12/07/26 22:18:36.78 6OozidKL
>>162
百済も高句麗も見たよ
何を否定してるのか明確にしてくれないか?
オマエの文章には中身が無いよ

165:出土地不明
12/07/26 22:20:35.60 6OozidKL
>>160
知ってるよ
だから、何が問題なのか明確にしろよ

>>163
魏志倭人伝の倭国はどうよ

166:出土地不明
12/07/26 22:22:34.75 6OozidKL
>>163
ひとつ言い忘れた
方形は二千里w

方形は二千里だぞ

167:出土地不明
12/07/26 22:50:11.23 SC3aXaS/
>>165
>だから、何が問題なのか明確にしろよ

>>160>>161に書いた通りだが。そろそろきみが質問に応える番だよ
土器KIDくん。「知ってるよ。次はこの話だ」ではぐらかすのはもう
終わりにした方がいい。「知っている」なら>>160の「?」をつけた
ところ、こちらが質問しているところに細かく応えていったらどうだい?
それに応えたら次の質問を出してあげるよ。

>>166
正しくは「都於丸都之下、方可二千里、戸三萬。」
(高句麗は)丸都の下に都し、方二千里可り、戸三万。

国の大きさは二千里四方で、三万戸がある

より北に位置する扶余は二千里四方で、八万戸

一大国(壱岐)は広さ三百里ほどで、三千戸

168:出土地不明
12/07/26 23:04:54.87 6OozidKL
>>167
質問が有れば答えるぞ
それが何か分からないから困惑してるだけだ

魏志倭人伝
>東南の奴国に至るには百里、官は?馬觚、副は卑奴母離といい、二万余戸ある。
>東に行き、不彌国に至るには百里、官は多模、副は卑奴母離といい、千余家ある。
>南に投馬国に至るには水行二十日、官は彌彌、副は彌彌那利といい、五万余戸ほどか。
>その次が奴佳?という。七万余戸ほどか。

これらを従えていたのが倭王
まあ実際はもっと強力だったよ、上の数字はごく一部かったからな

169:出土地不明
12/07/26 23:14:46.01 SC3aXaS/
>>148
>>160
>>161

の質問部分をよろしく。ひとつずつでいいよ。
それと、次にそんな生返事したら別のもっと困惑しちゃう
ような質問を書くから。好きな方えらんでね。

170:出土地不明
12/07/26 23:17:57.36 SC3aXaS/
>>148の質問部分は、きみには探すのが難しかったかもしれないな~

ほら、これ↓が質問だよ。「根拠を提示せよ」。分かったかい?

>>146の前半の内容はどのような根拠に基づいているのか示しておいてくれ。


171:出土地不明
12/07/26 23:26:29.86 SC3aXaS/
>>168
>南に投馬国に至るには水行二十日、官は彌彌、副は彌彌那利といい、五万余戸ほどか。
>その次が奴佳?という。七万余戸ほどか。

質問
なんで「南至邪馬壹國、女王之所都」を省いて、副官の紹介から始まってるんですか?

172:出土地不明
12/07/26 23:31:19.46 6OozidKL
>>169
おう、喜んで答えるぞ

で、>>148の質問部分てどれよ?

173:出土地不明
12/07/26 23:36:56.85 6OozidKL
もしかしてこれの事かな
そんなのどうでもいいレベル
URLリンク(ja.wikipedia.org)氷河期#.E4.BA.9C.E6.B0.B7.E6.9C.9F.E3.81.A8.E4.BA.9C.E9.96.93.E6.B0.B7.E6.9C.9F

174:出土地不明
12/07/26 23:39:37.74 SC3aXaS/
>>172
やれやれ。

きみの住所と名前、それから電話番号、とりあえず
そのくらいでいいか、ここに晒しといてくれないか?

175:出土地不明
12/07/26 23:47:18.68 SC3aXaS/
遅いなぁ。

きみの>>146の主張は

>ヤンガードリアス期以降は劇的な寒冷化が数回有るよ
>その最後のが約4200年前に世界の文明を衰退させた寒冷化
>それ以降は厳しい寒冷化は無い
>小規模な寒冷化と人間の移動が有るだけだ

これだが、

きみが窮して出した

URLリンク(ja.wikipedia.org)氷河期#.E4.BA.9C.E6.B0.B7.E6.9C.9F.E3.81.A8.E4.BA.9C.E9.96.93.E6.B0.B7.E6.9C.9F

これは ずれてるし、ヨーロッパの花粉帯を分析の基準にしている。なにより
きみの言っていることと合わない。合わないものを根拠として提示する
ってのは、自分の主張を根拠付けるという目的からすると無意味なことだな。

176:出土地不明
12/07/27 00:08:30.63 rfi+G/EC
直接確認はできないから正しいとか間違っているとかの判断は
置いといて、一般的に考えられている縄文時代を含めた古代の
気温の変化曲線はリンク先にあるような感じだよ。

まぁ、リンク先がNHKの高校講座だから、とか簡略化している
とか、見難いとか、そういうところでの突っ込みはあるかも
しれないけどもね。

177:出土地不明
12/07/27 00:09:17.77 rfi+G/EC
貼るの忘れたわ

URLリンク(www.nhk.or.jp)

178:白馬青牛 ◆8mr41B7alChB
12/07/27 00:44:22.39 fdzNcyva
>>143-144
 感違い云うて何なら。ローマ末も後漢も疫病で人口減少じゃに。
 小山修三氏の遺跡数による人口推計や澤田吾一氏の文献による推定も、
遺跡数が増えとるじゃの、平安期になるじゃの屁理屈はなんぼでも
つけれるが、世界的民族南下移動期である古墳期に大量の渡来
人口増が先住列島民の人口減少をカバーしたどころか、
人口を増やしただけのこと。現代日本人の容貌になるにゃ、
北方渡来系の大量移住無しにゃ成し遂げられんよ。
まず、現実の生きたイカから考察することじゃ。
>>156
弥生の中国土器云うて何なん?頭の良かった縄文人じゃの、素直に
受け入れたら頭がええじゃの云うトンデモ基準を偏見で宣伝しても
つまらんよ。
春秋戦国の難民が列島に到達したすら根拠に乏しい。燕国は遼寧文化で
中原とは異質じゃし、朝鮮半島は漢と胡が分れて住んだけぇ、
実質の漢系移住は楽浪周辺がほとんどじゃろう。
王権じゃの王朝を造るんは基本的に騎馬民族系で、中国文明じゃ
無ぁよ。ゲルマンは北方系蛮族で日本の古墳期にあたる世界的北方民族
南下、征服、建国現象よ。あんたの世界史の解釈が間違うとるわ。
>>158
当時の高句麗は、南満州と現代の北朝鮮北部山地でえ。
半島北部表現は可笑しかろうに。
人口は中国に近い高句麗と、中国から離れた、朝鮮南部~列島にあった倭
と額面通り比べてもつまらんよ。だいたい人口、地理、距離も出鱈目
なんじゃけぇ。しかも人口は文献の白髪三千丈じゃけえ。
だいたい、近代の日本帝国の敵の死傷者数が実数の三倍を水増しし、
中国国府軍も自軍兵力を三倍に水増ししとることから、魏志倭人伝の
人口も少なくとも、三倍に水増しされとろう。いや遠地じゃけぇ、
もっと水増しされとるか知れんのう。
朝鮮半島は日本ほど遺跡発掘も多く無あし、多くの世界的民族移動期は
北方渡来系が大量に南下して来てが人口推計も難しいのう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch