日本の古代史 Part4at ARCHEOLOGY
日本の古代史 Part4 - 暇つぶし2ch2:出土地不明
12/05/22 00:33:58.64 zoZxqn4H
白馬青牛は、他人の作った板に寄生する害蟲です。

白馬青牛は自分の興味のあるスレッドを見つけると、煽り言葉を吐きながら近寄
ってきます。煽りは「意味あるまぁに」などに象徴されているように、レスの
全否定から入る場合が多いです。

白馬青牛は、自分の発言が正しく、相手のレスが間違っているという思考法です。
文章の構造は、①自己の主張、②それに沿うようなブログなどの記事の引用、
③相手に対する誹謗中傷、によって成り立っています。

①が全体を駆り立て、②は①の妄想によって恣意的に曲解されたりしています。
①②は極めて長文です。文章は廣島弁(?)で書かれ、それに通暁しない読み手
に対して、往々にして誤解を生じさせやすいものです。また、この長文は独特の
論理展開と勝手な言葉遣い(これを「目本語」といいます)で書かれているため
に、読み手にとって意味不明であるばかりで無く、読む気を失せさせるのに充分
な効果があります。

つまり②には相手の気勢を殺ぐ効果があるのです。さらに③は白馬青牛のレスに
とってもっとも重要な要素です。白馬青牛は、文章の最後に③(「意味あるまぁに」
など)を加えることで、自分が正しいのだという主張を完遂させ、相手の意欲を
さらに殺ぎます。

白馬青牛は相手が呆れてレスを返さなくなることを「勝利」と考えている節が
あります。また、「勝ち負け」ということを非常に気にします。「逃げるのか」
という言葉を浴びせると、意味の分からない説教が飛んできます。これは白馬青
牛が長い2ちゃん歴(コテ歴は8年くらい?)で身につけた考え方(軍事板など)
、あるいはこの世代に独特なものがあるのかもしれません。

白馬青牛は、基本的に自分の言いたいことだけを喚いて、他人の意見などはお
構いなしなのです。「ここには自分の話を聞いて貰いたい」という非常に
幼い欲求が見え隠れします。相手が自分の意見と反対のレスを返すと罵詈雑言
が飛びます。

この際多用されるのが、「宗教カルト右翼」「ネトウヨ」「レイシスト」
などの文言です。これらの多くは根拠の無い決め付けです。これも相手を
怯ませる効果を期待しているのでしょうが、もはやネタになっています。
白馬青牛は、相手の3行レスでもネトウヨを認定し、それを連呼し続ける能力者です。
こういう発言は相手にしない、取り合わないのが無難でしょう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch