YDNAで追う銅剣・銅鏡文化による古日本建国史at ARCHEOLOGY
YDNAで追う銅剣・銅鏡文化による古日本建国史 - 暇つぶし2ch332:出土地不明
11/05/17 11:59:26.49 dlWBe/42
わぉ~わぉ~わぉ~わぉ~

>>292
①楽浪土器:衛子朝鮮 伽耶 広型青銅武器 鋳造鉄器 秦・オルドス(匈奴)・趙・燕 山王
【アルタイ語 草原騎馬民族文化】
②粘土帯土器: 沃沮(穢貊)東胡 百済 細形銅剣 鍛造鉄器 出雲 無文銅鐸 出雲
春日 鹿島香取
【ツングース語 落葉広葉樹林文化】
③三韓土器: 箕子朝鮮・辰韓 徐福 有文銅戈・銅矛 近畿・三遠有文銅鐸
倣製三角縁神獣鏡 高良 宗像 八幡 厳島 住吉
【オーストロアジアティック・広東・上海語 照葉樹林文化】

>>327
上記の292にあてはめると、英彦山に倭面土国を建国した「カラスク南周りの秦氏・黒犬犬戎」は
箕子朝鮮・辰韓経由の③の種族(宗像・八幡・厳島)ということになりませんか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch