【調べるの】今すぐ質問に答えて!155【マンドクセ】at AQUARIUM
【調べるの】今すぐ質問に答えて!155【マンドクセ】 - 暇つぶし2ch50:pH7.74
13/09/16 14:59:05.62 /KsTjFGO
>>49
レッチェリは大丈夫
暖房かけっぱなしで朝も昼も夜も室温が20度以上ならネオンも大丈夫かも

51:pH7.74
13/09/16 15:09:27.52 yY9MgNwI
浮き草(Eフロッグビット)の根に着く茶色っぽいコケ?モヤみたいなやつって何なんでしょう?
匂いは墨汁みたいな匂いなんすけど
バクテリアすんでるのかな?

水質自体は安定してると思うんですが
原因は水質の悪化?

52:pH7.74
13/09/16 15:12:31.20 miEcMxeP
>>50
暖房かけてるわけじゃないんだけど雪国だから比較的家の中があったかいんだよね
夏場の高温はやべーけど

53:pH7.74
13/09/16 15:13:57.03 JLOKeiE3
60水槽で、水草主体でやってこうと思うのですが、無難な照明を
おしえてください。しらべたところ、メタラハ=高い、LED=賛否両論、
蛍光灯=賛否両論、でどれがいいんだかしぼれません。

54:pH7.74
13/09/16 15:16:08.03 d6BlYtno
高いってなんだよw
メタハラにしとけよ

55:pH7.74
13/09/16 15:22:17.72 qOk+bJFw
>>53
蛍光灯賛否両論ってなんだよwどこのショップも蛍光灯だらけだろw
LEDは不評しか聞かないぞ

56:pH7.74
13/09/16 15:28:24.71 B9f8e/QR
メタハラとヴォルテスX2使ってるけど
吊り下げタイプはやっぱちょっと離れた所から見ても雰囲気も綺麗に見えるよ
水槽上から見ても

57:pH7.74
13/09/16 15:28:47.50 k/1XtAjQ
山の沢へ入る前に
国有地・私有地かを調べて進入許可をもらいたいのですが
どうしたらいいのでしょうか

58:pH7.74
13/09/16 15:37:23.30 +nkIdwK1
>>57
役所

59:pH7.74
13/09/16 15:38:03.66 qOk+bJFw
>>57
まず国有地か私有地かを調べるのは法務局で謄本閲覧して下さい
入っていいかどうかは国なら市役所の河川課等へ私有地なら所有者へ問い合わせましょう
ちなみに石や木などを持ち去ることは国有地だろうが許可されてません
国立公園などもってのほかです

60:pH7.74
13/09/16 15:43:34.14 k/1XtAjQ
>>58>>59
ありがとうございます

61:pH7.74
13/09/16 15:46:21.98 Dk2PN5tZ
>>53
×メタラハ→○メタハラ
高さ36cmならメタハラを選ぶ必要はないと思う
高さ45cmで前景草メインならメタハラを選べ
蛍光灯なら、
---ド定番---
テクニカインバーターライト2灯×2台
テクニカインバーターライト3灯
テクニカインバーターライト2灯
---定番&安価---
カラーライト2灯×2台、
ヴォルテス2台

LEDなら
---定番---
ADAアクアスカイ601/602
---安価だけど評価がよくわからない---
ルシファー2台
コトブキフラットLED2台
ゼンスイLED2台

メタハラ
ADAグランドソーラーシリーズ、ソーラーI、カミハタファンネル2

62:pH7.74
13/09/16 15:51:00.08 gOs3ditM
LEDならテトラプレミアムが個人的に良い
高さ50センチの水槽で蛍光灯併用だけど水草気泡出してる
ルシファだと気泡出ない

63:pH7.74
13/09/16 16:21:51.13 nvyBl4av
大磯7厘の底面フィルターで元気に増える水草を教えて
ミクロソリウムとアヌビアス以外
条件は低光量、無施肥、生体少なめ
厳しい環境だけど経験者いたらお願い

64:pH7.74
13/09/16 16:35:13.49 Ombb74V2
>>63
一灯とか?そういう水槽うちにあるけど

アマゾンチドメ
ハイグロロザエ
アメリカンスプライト

でオークロ&モスボール

アナカリスマツモは使ってないけど使えると思う

65:pH7.74
13/09/16 17:01:46.96 Dk2PN5tZ
>>63
無茶言うなと思う
底面、低光量、無施肥、大磯、で貝殻未処理だっりするのかな?これらの要素はすべて育成難易度を上げるものばかり
ゆっくり育つならわかるが、これで"元気に増える"なら、それは茶コケくらいだよ
少なくても酸処理済み、光量は窓際程度なら佗び草とか
もしくは水上葉を太陽光で増やして容器ごと沈めるとか
大磯底面の場合根張りと保肥力が良くないので、そういう工夫してやれば育成難易度は下がるもんだ

66:pH7.74
13/09/16 17:14:16.17 lcyhyF5B
>>42
>>39
スネークヘッドは口に入るサイズは丸呑みするけど噛み切ったり一部分だけ食うようなことはしない。

食ったのはアルジイーター。奴らは死体も食う

67:pH7.74
13/09/16 17:14:53.46 d6BlYtno
>>63
バリスネリアの類は大磯でもガンガン増えるよ

68:pH7.74
13/09/16 17:26:50.88 B7wrw1G3
>>63
クリプトコリネ

入れる時に全葉をこれでもかっていうくらい落として植える
時間はかかるけど酸処理してない大磯でも大丈夫

69:pH7.74
13/09/16 17:33:32.54 IM1rJAZK
イニ棒って埋めて効果が出始めるまでどのくらいかかりますか?

70:pH7.74
13/09/16 17:43:14.87 Dk2PN5tZ
>>69
2週間

71:pH7.74
13/09/16 17:43:16.72 DbNxcGjv
蝦に餌っていりますか?
水草食って勝手に生き続けますか?

72:pH7.74
13/09/16 17:47:07.04 Ombb74V2
いらんけど水草自体を食うんじゃなくて水草についた苔とかを食う
なので光量不足とかだと餌不足になる可能性もある

73:pH7.74
13/09/16 17:52:52.28 nvyBl4av
>>64-65,67,68
元々は浮草だけのつもりだったけど寂しくなったから質問したんだ
指摘の通り大磯は未処理
エーハ3灯でブラックウォーターだからどうしても暗くなってしまうの
教えてもらった水草の中から選ばさせてもらうよ
それでだめだったら容器を沈める方法でやってみる
みなさんどうもありがとう

74:pH7.74
13/09/16 17:57:16.93 d6BlYtno
ブラックウォーターなのに酸処理してないって何がしたいんだよ

75:pH7.74
13/09/16 18:04:37.82 lcyhyF5B
>>63
アメリカンベトナムスプライト

76:pH7.74
13/09/16 18:06:29.37 Jj2qJPI2
矛盾だらけの水槽すぎた

77:pH7.74
13/09/16 18:11:42.45 nvyBl4av
>>74
黒い水が好きってことが一番大きな理由

>>75
どうもありがとう、候補にさせてもらうよ

78:pH7.74
13/09/16 18:12:11.51 BfTHQf4G
>>39
思わなかったかい?「内臓が無いぞー」って

79:pH7.74
13/09/16 19:42:13.77 DjnLGzGq
グッピー稚魚なんだけど1日3回ブラインをあげるのと
1日人口餌を6回あげるのではどっちが早く成長する?
生餌は使った事無いからよーわからん

人口餌はひかりグッピー、テトラプランクトン、テトラバイタル、テトラディスカス、ビタミンミジンコ、ビタミンブラインシュリンプ、グロウD、おとひめ、テトラキリミン、キリミンブライト
ベースは前の2つで鉢で粉にしてあげてる
やけに多いのは餌が余ってるからと稚魚フードのコストの問題
現状20日くらいで余裕で選別できて成魚の水槽にぶち込んでも元気いっぱい

80:pH7.74
13/09/16 19:43:35.07 3pXqBzo4
分からんがブラインに一票

81:pH7.74
13/09/16 20:03:51.05 Dk2PN5tZ
>>79
グッピー稚魚を0.5%永久塩浴させつつブラインシュリンプ漬けにする
ブラインシュリンプは真水だと2~3時間しか生存できないけど少し塩分があるとだいぶ生き長らえる
朝に一日分のブラインシュリンプを投入で楽できると思う

82:pH7.74
13/09/16 20:08:45.58 hF9u0W5I
アカヒレの寿命て大体どれくらいですかね?
ここ最近、ぽつぽつと落ちていく。
同居のミナミは健在だから環境に問題があるとは思えないけど。

83:pH7.74
13/09/16 21:19:05.42 miEcMxeP
GEXとテトラの熱帯魚用の餌があったんだけど重さは同じはずなのにGEXの方が明らかに重かった
だからGEXの方買ってきたんだけど問題あった?
52gで398円くらいのやつ

84:pH7.74
13/09/16 21:21:18.02 MD5G/CiT
容器の違いじゃね?

85:pH7.74
13/09/16 21:24:49.69 miEcMxeP
だとは思うけど重いってことはなんか特別良いことがあるからなのかとさ
でもGEXだしさ

86:pH7.74
13/09/16 21:29:40.31 ralIBg+G
GEXだからすべて粗悪品とか信じてる奴いまだに居るんか

87:pH7.74
13/09/16 21:30:24.25 ULqb7U/G
情弱なんだろw

88:pH7.74
13/09/16 21:30:53.34 VADHf2Q7
でもとか言うなら買わなきゃいいじゃんよ

89:pH7.74
13/09/16 21:31:10.86 miEcMxeP
粗悪品かどうかわかんないから聞いてるのに何でそんな喧嘩腰なんだ

90:pH7.74
13/09/16 21:35:43.50 Ombb74V2
餌なんて食って腹ふくれりゃなんでもいいんだよ

91:pH7.74
13/09/16 21:36:16.97 Fh7+FjRc
60ワイドの水槽台でいいのある?

中にエーハイム2080とか殺菌灯とか色々入れるのだが

92:pH7.74
13/09/16 21:36:35.91 miEcMxeP
そんなもんか

93:pH7.74
13/09/16 21:38:24.40 9H/eurm6
ヒーターが必要かどうかも判別つかないヤツがgexを腐して通気取りか

94:pH7.74
13/09/16 21:39:02.12 Ombb74V2
だってうちのヨシノボリなんでダイソーザリエサ大好きだぜ?
まったく問題ないぜ?

95:pH7.74
13/09/16 21:41:48.86 miEcMxeP
GEXの商品の評判が悪いみたいなこと前見たから聞いただけなのに通気取りとか腐すとか訳わからんわ

96:pH7.74
13/09/16 21:43:31.22 ralIBg+G
ダイソーザリエサの食いつきの良さは異常レベル
とくに底物とかエビ系

97:pH7.74
13/09/16 21:47:02.57 bTQKrJpJ
餌などなんでもいい。新鮮さが大事。

98:pH7.74
13/09/16 21:51:13.90 9H/eurm6
全然自転車を知らない奴が聞きかじりの知識で「ジャイアントなんか乗ってるのw?」とか言っちゃうみたいな

99:pH7.74
13/09/16 21:55:01.18 NH0Y/+IM
>>96
ダイソーというかイトスイだろ

100:pH7.74
13/09/16 21:55:26.37 miEcMxeP
>>98
何がそんなに気に障ったのか知らないけど多分いちゃもんつけたいだけだろ?

101:pH7.74
13/09/16 21:59:32.96 bRHmth5N
不格好なY字バランスもどきをしながらピョンピョンと跳ねてるヤツがいたら揚げ足とるしかないだろ

102:pH7.74
13/09/16 22:00:56.86 bTQKrJpJ
GEXの中の人も2chやってんだろ。珍しいことじゃない。

103:pH7.74
13/09/16 22:14:23.90 nvyBl4av
>>100
金魚についてGEXは問題なかったなあ
ネオンって太りやすいから餌のやりすぎに注意するといいらしいね
あと使う分を小瓶に少量詰めて残りは冷蔵庫に保存しとくと痛まないよ
ステキなアクアライフあれ

104:pH7.74
13/09/16 22:17:51.24 oVTTMuov
ハンバーグ以外のディスカスの餌を自作している人はいますか?

105:pH7.74
13/09/16 22:19:17.81 bTQKrJpJ
>>91
ブラウン管時代のテレビ台とか。
多少濡れても大丈夫そうなやつで。合板の安物は×

106:pH7.74
13/09/16 22:30:34.09 miEcMxeP
>>103
餌って常温保存じゃない方がいいのな
サンクス

107:pH7.74
13/09/16 22:51:38.71 Dk2PN5tZ
>>91
ヤフオクで大工の手作り水槽台、Leaf corpのウッディスタンド、マーフィードウッドラックは一生使える
ダメなのは安売りしているMDFのPVC加工物
消耗品として割り切ってるならMDFでもいいけどさ

108:pH7.74
13/09/16 23:09:09.14 B9f8e/QR
一生つかったの?

109:pH7.74
13/09/16 23:31:33.04 +cgdbjT7
>>91
コトブキのプロスタイルは地雷。俺は60ワイドで失敗した。
アニマックスはパイプが細すぎて揺れる。
ヤフオクの手造りは地雷を踏む可能性もある。

マーフィードやプレコ水槽台がいい。
あるいはステンレスアングル水槽台をオーダー

110:pH7.74
13/09/17 00:38:13.25 6g85ZcJ1
60センチ水槽にエーハイムの2213クラシックを使っています。
60センチ用に他の型式もありますが、何が違うんでしょうか??
2213の後継機(?)のメリットを教えてください。

よろしくお願いします。

111:pH7.74
13/09/17 00:47:21.81 54/IkJB/
>>110
旧型2213はヘルツ別の仕様だった。
現行2213はヘルツ共用とし低消費電力仕様として登場した。
濾材洗浄しやすいようにコンテナにした。

しかしながらアクアでは定番モデルの需要は根強い。
過去の2213を使い続けるユーザーや満足していたユーザーには
旧モデルの需要も残る。

そこでエーハイムジャパンは旧型2213の販売も継続しようとした。
しかし2213が2つもあったら消費者が混乱するので
旧2213には中国市場モデルのヘッドカバーを付けて
エーハイム500というネーミングにして日本市場に登場した。

112:pH7.74
13/09/17 00:49:00.95 MOonMCAJ
>>110
EHEIM~~~エーハイム44~~~EHEIM
スレリンク(aquarium板:1番)
に解説あるよ

113:pH7.74
13/09/17 00:50:19.07 6g85ZcJ1
>>111
それが部品取りに有名な…なるほど!

>>112
いってきます。


ありがとうございました!

114:pH7.74
13/09/17 00:51:20.50 54/IkJB/
>>110
エココンフォートシリーズは、新型として登場したが
あまりヒットせず今でも一番需要があるのがクラシックシリーズ

エココンフォートはいろいろな便利機能が付与されたが
すでに多く普及しているクラシックシリーズと部品が共用できないものが多く
また、構造が複雑になったことで信頼性と耐久性が落ちた。
これがクラシックに変わる定番としてなれなかった要因である。

115:pH7.74
13/09/17 03:13:02.06 SWbzdjK0
底面フィルターを使用しています、砂は麦飯砂?という砂利なのですが、あまりいい評判を聞かないうえ、コリドラスには不向きだという意見があり、大磯砂に替えようかと考えています。
しかし、底砂を替えたことにより魚が全滅してしまうのではないかと不安です。
底砂を替えた場合、生体やバクテリアにかなり影響しますよね?アドバイスお願いします

116:pH7.74
13/09/17 03:23:23.96 954oFQxo
底面はほぼ使ってなかったから詳しくはないけど魚と飼育水をバケツに移して底面はできるだけさわらず低床だけ変えて残った水で綺麗になるまで底面回したら全滅はしないんじゃね?
コリでも種類あるし他の生体とかの環境も何も分からないから保証はできないし何とも言えないけど

117:pH7.74
13/09/17 03:23:51.07 y7BinC6b
そんなこと言ってたら、だれも怖くてリセットできないわけで。
慎重にするなら、底面リセットする前に外掛けフィルターを導入。
外掛けフィルターをリセットの前後それぞれ一ヶ月間まわすと。

118:pH7.74
13/09/17 03:35:46.54 y7BinC6b
あと、洗った麦飯砂(洗ってもバクテリアは付いている)をネットに入れて、
大磯砂の上に並べておくとか。

119:pH7.74
13/09/17 03:37:22.96 Ql7lT56w
>>115
底床変えると2週間くらい水質が安定しないわけで
その間白濁は起こるかもしれないけど、エサを控えめにしていれば収まるでしょう
100均プラケースに麦飯石入れて底面フィルターを動かす方法(要するに仮設の投げ込みフィルター)を併用して、しばらく大磯砂にバクテリア定着させるのがいいでしょう


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch