カメ飼いの分際で一丁前に濾過を語るスレ 2at AQUARIUM
カメ飼いの分際で一丁前に濾過を語るスレ 2 - 暇つぶし2ch199:pH7.74
13/08/19 NY:AN:NY.AN AN3xvPd2
>>193
 邪道どころか、ろ過槽つけて飼うことこそ王道だろ。

 条件によって全換水の方がコスト(時間、空間、労力、金)的に見合うとき
 に全換水を選ぶという話であって。

 たとえば、ろ過槽の管理コストと水の温度調節代を考えた場合、多くは
 春・冬でろ過槽の管理<水の温調代、だからろ過槽回して換水頻度減らす、
 夏・秋でろ過槽の管理>水の温調代、だから全換水・掛け流しとか、機動
 的に切り替えることもできる。

>>196
 青水飼育で硝化は効かない。
 だもんで亜硝酸、硝酸が検出されないのはある意味当たり前だな。
 この場合、有機物(フン、食べ残し)→アンモニア発生→藻類が吸収かな。
 CODやBOD測ると、けっこうな値を出すと思うよ。 

 エアレしてるなら、小型投げ込みフィルターつけて藻類をトラップしてみる
 といいよ。けっこう淀んだ水になっているのがわかる。
 純粋に物理濾過の機能だけで使うので、マットは100均のクッションに入れ
 られているグラスウールつかって毎日交換・使い捨てがお奨め。

 青水飼育の本質は、屋外飼育による太陽光の紫外線殺菌効果と、熱線による
 温度確保、新鮮な空気や風乾などの効果だと思ってる。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch