【睡蓮鉢でビオトープ・貴様等何飼育している?4鉢目】at AQUARIUM
【睡蓮鉢でビオトープ・貴様等何飼育している?4鉢目】 - 暇つぶし2ch144:pH7.74
13/08/22 10:56:44.86 I0ONd1rd
>>140
ホテイアオイは強い光が理想的らしいですよ。

145:pH7.74
13/08/22 21:59:25.79 ooYiHCEL
とはいえ西日が強すぎると枯れてしまうらしい。
西日のない半日陰に持って行ったら爆発的に増え始めた

146:pH7.74
13/08/22 22:05:49.09 uaIpI366
ホテイアオイのお花が、今日は2輪咲きました。
これで累計5輪になりました。

147:pH7.74
13/08/23 08:51:15.28 DlFk77XT
姫睡蓮は一株で本日7輪めの開花 後続の蕾4個確認
アナカリスは2度だけ開花確認
でもホテイアオイは蕾の兆しすら無いのだった
一回位は花を見たいんだがのう

148:pH7.74
13/09/14 20:56:16.27 r+FDhy9a
イトトンボのヤゴ発見
メダカの稚魚食われてるかなぁ

149:pH7.74
13/09/14 21:09:12.70 yDY2ORJ/
マツモムシ発見。子供の頃刺された記憶がよみがえった
すげー痛いんだよ

150:pH7.74
13/09/15 16:36:44.08 dh6HHpX1
>>148

なんかめだか減った?って思ったあと
糸トンボやご発見
あんな小さくても喰うんだろうか?

別の鉢は減ったと思ったら脱け殻1発見
こちらも減ってた

151:pH7.74
13/09/16 15:35:52.94 aIbC2mA+
台風であふれたああああああああああああああ
メダカ一匹死んだ・・・;;

152:pH7.74
13/09/18 04:19:47.99 A82Brxb6
睡蓮鉢にメダカとミナミヌマエビを飼ってますが、最近朝晩冷えるんで心配しとります。
越冬に必要な事とかありますか?

153:pH7.74
13/09/18 09:28:10.72 0ZXRj/gM
>>152
真冬はめだかの為に水換えできないんで秋の終わりまでに鉢の掃除 以降春まで水換え、水質変化させない

もうすぐ餌を欲しがらなくなるから 水温の比較的高い今のうちに少しでも太らせておくただし、水温が低下する夕方以降の大量給餌は消化不良で満腹死の恐れあり

農薬の着いてる恐れのない枯れ葉などを沈めておくとその下で休眠する (俺は変わりに吊りコンポート用の百均しゅろ→切って煮沸)
その他、藁が枯れ草菌が着いてて良いと聞くがやったことなし

後 水面に張った氷をわりがちだが、割ると冷水が対流するらしくめだかには迷惑

春間近の冬、暖かい日は水面で餌を探すやつがいるが極微量あげる時もあったが基本何もあげない

154:pH7.74
13/09/18 19:39:23.44 A82Brxb6
>>153
詳しくありがとうございます!
枯葉沈めておきます!!

155:pH7.74
13/09/18 20:37:59.06 wUsLrj3M
ホテイアオイとか浮草を整理したいけど、メダカの
卵まだありそうで躊躇してしまう

156:pH7.74
13/09/18 20:42:57.97 RdRfLlfY
あのモッサモッサの根の中に間違いなく稚魚が住んでるので、うかつに取り出せないw

157:pH7.74
13/09/19 00:56:42.31 dH0ZTDNq
最近親メダカが消えて稚魚しか見かけなくなったんだけど、うちもヤゴにやられてるのかなあ

158:pH7.74
13/09/20 08:23:28.85 0tvqW/tI
親から殺られるかな?
稚魚用発泡から稚魚だけ掬おうと思ったら1センチ未満のやごが10匹ぐらい入ってた 怖くなったんで稚魚発泡を洗い稚魚をもどす
やごは移し替えて稚魚の兄貴分を導入
一晩でやご全滅

放置してたら稚魚全滅してたかも

初めてうちに糸トンボが来たときは嬉しかったもんだけど…

159:pH7.74
13/09/21 00:25:12.58 80Pj8Rd2
一応ヤゴが小さいうちは中型以上の金魚の餌になるらしいけど
中型以上なんて入れたらメダカも食われるな

160:pH7.74
13/09/21 09:32:39.22 0/1w18PN
今年の夏はプランタービオからイトトンボが10匹程度羽化して飛び立っていった。
羽化がじっくり見えたし、可愛かった。イトトンボのヤゴならあまりビオの生態系に影響ないよ。
ミズミミズなんか食ってくれるし、クロメダカ・ヌカエビが爆裂するのを防いでくれるのかな。
というか、イトトンボ以外のトンボはやってこない。

ちなみにうちのビオの生態系の頂点はドンコ・ヨシノボリかなあ。

161:157
13/09/22 21:56:18.41 LcImt3LM
今日数十日ぶりに親メダカ発見した。大丈夫みたいだからトンボは放置でいいや

162:pH7.74
13/09/23 07:33:07.44 OzEXoGdd
水面から10センチ突き出た熱帯睡蓮の花芽に糸トンボの脱け殻1と今まさに抜き出たばかりで白色の糸トンボ発見
何かしらの良いことしたもよう
そして生体数に異常なしを報告させていただきます
ただ、産卵していたはずのメダカの稚魚は見かけません

163:pH7.74
13/09/23 08:41:45.49 OzEXoGdd


164:pH7.74
13/10/02 18:52:22.16 LA8FYrI3
放置ぎみの50リッター睡蓮鉢
なんかミナミ沼エビがドス黒く変色してるし妙に水の匂いが臭いぎみ

で大々的に底掃除慣行薄く敷いてた赤玉も潰れてたんで、硬質赤玉も追加した

で、今日まじましと観察したのだが

水はピカピカ臭いなし エビは消化中のエサが見えるぐらいクリアーな白色に

大掃除から一週間の出来事であった

165:pH7.74
13/10/03 06:54:40.43 QXPjd2gw
俺もこないだ掃除してきがついたんだが、
メダカって土に潜るのな。
赤土玉を大玉にしてたからもぐりまくってたいへんだったよ。

166:pH7.74
13/10/14 07:45:39.46 zivkiZ2W
何かミナミヌマエビ卵抱えてるみたい。
これから寒くなるのに、、普通何ですかね?
春とかかと思ってました。

167:pH7.74
13/10/17 07:56:34.30 Yt2lsYOp
普通じゃないのかもしれないけど、自然
ある年の春 ミナミがうじゃうじゃ増殖して身体も大きくなってた さて、何喰ってたかは不明

168:pH7.74
13/10/17 12:24:12.17 xdfI+tz+
この時期ガサりに行くと卵持ってるの結構いるから
それほど珍しくはないと思われ

169:pH7.74
13/10/17 14:34:55.14 ftV0l5wr
まだ水温は少し高いからいけるだろ

170:pH7.74
13/10/17 22:27:47.46 zc9li/mK
ありがとうございます。そんなおかしな事ではないようで安心しました。
ま、生まれてもどれだけメダカに食われないで済むのやら...って感じなんですけどね。。。。

171:pH7.74
13/10/19 08:19:30.56 SWED8RCS
ついに餌食わない日が来た
潜ってる@兵庫南部

赤ちゃん用をあげてみたら食った(休眠あけと同じ)
これ豆な 誰にも言うなよ

172:pH7.74
13/11/10 07:05:05.26 FIlcnO4q
>>171
俺もその辺住んでるんだが
今年の夏頃に生まれたヤツはまだ水面近くで元気にエサ食べてるわ。

173:pH7.74
13/11/14 20:20:22.22 cgbt3Kl9
睡蓮鉢に入れてたベタが死んでた
ゴールデンバルブとミナミヌマエビは元気w

174:pH7.74
14/02/23 12:29:49.69 QpXYTS4R
>>172
そう、近くなんだね!今日はぽかぽかまでは行かないけれど、こないだから餌与えはじめて今日は乾燥イトミミズあげてみた
ばくばくはいかない

まぁ、遅レスついでの2月21日なんだが、去年よりは皆元気だ

175:pH7.74
14/03/11 02:43:07.94 xbbsH20v
このスレにいる人に聞きたいんだけど
睡蓮鉢を掃除する前にメダカとか避難させる必要有ると思うんだけど、
メダカ素早くて捕まえきれないうえに、鉢の中水草ワサワサでどうにもならないのよね。
なんか効率よくメダカ捕まえられないのかね?

176:pH7.74
14/03/20 04:40:00.84 Sf8QkycI
水草類を手で出してからザルで水を濾す
で、泥の中でピチピチ跳ねてるのを保護
生体にダメージでかいから最終手段であって最初はできる限り網でとるよ

177:pH7.74
14/03/30 23:20:50.31 8fG14cPY
祖母の睡蓮を管理することになり植え替えをしようとしたのですが
ナマコのような黒い根?茎?が30cmぐらいあって長過ぎるんですが
これを3分割して荒木田土に埋めておいたらそれぞれから芽が出てくることは無いのでしょうか?

178:pH7.74
14/04/04 23:55:06.55 1BzcEh/Z
もう芽が出てる頃だからそこを残して分割すれば問題ないよ。俺も明日やろう。
でも毎年植え替えして肥料やってるとどんどん巨大化してくんだよなあ睡蓮。
去年園芸板でわざと10年以上放置のヒメスイレンの画像見たけど小さな葉に小さな花で景色良かったわ。
メダカ愛でるんならそういうほうがいいかなとも思ったり。

179:pH7.74
14/04/07 22:28:21.97 ioiY8hLs
睡蓮+メダカ飼い二年生

3月頭に初めての睡蓮の植え替えを実施。
メダカは避難させるもミジンコ採取を忘れていた。
ついでに言えば、いなくなったと思っていたエビちゃんがいた。
先日からちょくちょく田んぼの溜め升からミジンコを穫ってきては
睡蓮鉢に放しているけど、もう自然繁殖している予感のミジンコ達
メダカもミジンコを食べる時は元気よく動く。
これでしばらく餌をやらずに様子見る。

180:pH7.74
14/04/08 16:16:37.51 enLMJxzA
植え替え用に農家の人にお願いして土をもらってきたぜー

181:pH7.74
14/04/08 20:39:04.66 8LKHqf9P
偉い! 田んぼの土は色々入ってそうでいいなぁ

182:pH7.74
14/04/10 13:54:16.77 blqzKStB
ビオ増設にあたって、試しにコブラグラスとピグミーチェーンを
植えてみた。
はたして越冬できるのか?

183:pH7.74
14/04/10 15:01:43.51 JCeAZ2bT
田土はいろいろ入ってるよ~。ヒルとかな。貝を食うヒルがほとんどだけど。そのせいでうちは貝があまりいない

>>182
頑張れ。似たようなヘアーグラスなら越冬してる@東京 というか年々抽水植物の鉢に侵蝕して水上葉を展開して芝生状態になって抽水植物駆逐されかける

184:pH7.74
14/04/11 13:29:18.49 nAhiKleC
ヒルの混入はキツいよなあ
完全リセット以外対処する術がない

大抵の水棲生物は許容できるがヒルの大発生だけは無理だった

185:pH7.74
14/04/12 18:54:33.09 bmY9d/3B
子どもと捕まえたオタマが殿様蛙になって、冬眠してたんだけど目が覚めたらしい。

睡蓮鉢3つあってメダカも金魚もエビもみんな元気。
睡蓮の若葉出てきてる。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch