12/07/07 02:41:28.47 X8hf39Ff
>>629
近所のロイヤルやかねだいには普通に置いてあった。
あと金魚専門店は結構エンカウント率高い。
651:pH7.74
12/07/07 03:24:55.24 IyIaGwB3
俺「それは水作エイトの真似じゃねぇ、水心の真似だ」
俺「水作エイトの真似するんだったら、今すぐそれを飲み干して、ろ過して戻すんだよ。もちろん俺が見ているこの場所でだ」
と言ってやれ
652:pH7.74
12/07/07 05:27:29.97 3BY2hxON
>>646
30cm水槽なら余裕で濾過できるのか。
653:pH7.74
12/07/07 08:52:34.02 lcYSmJQL
濾過して尿道から出すんですね
654:pH7.74
12/07/07 10:01:58.72 R+on1VKe
SAFってあまり話題にでないけど不人気? コンセプトみたいに連結とか
できればユーザー増えると思うが・・
655:pH7.74
12/07/07 13:26:06.28 hcjpoY0U
風呂場でニギニギしてやんよ
656:pH7.74
12/07/07 15:12:15.48 AAEw22wV
>>654
エアレーション効果とエアリフトの緩やかな揚水でのろ過。別途エアポンプが必要な以外、SPFに比して劣る点は全くありません。
657:pH7.74
12/07/07 21:11:02.35 DEA+/14X
水流を緩やかにしたい人向けだよね
658:pH7.74
12/07/07 22:01:03.73 ks0YfnA2
個人的には活性炭オプションが装着できない点で劣ると思う。
まあ活性炭なしでコケを抑制できない俺がヘタレなだけだが。
659:pH7.74
12/07/07 22:52:21.37 pYPVFDfH
活性炭って使い捨てでこまめに交換必要だから放り込んで基本放置のエイトとは相性悪い気がするんだよな
660:pH7.74
12/07/07 23:29:35.02 FRr1WeiX
エイトの中に入れるカゴにはミナミヌマエビを入れてる。
餌もあるし繁殖もしてるぞ。
普段は見えないけど、偕老同穴みたいな感じ。
661:pH7.74
12/07/07 23:39:14.01 kzaP1/EW
>>660
どういうこと?エイトの中で繁殖させてるってこと?
そういえば、フィッシュレットの中でザリガニ飼って掃除要らずとかやってる人いたなあ
662:pH7.74
12/07/08 00:06:32.34 iUXxL2hL
>>660
それって意味があるのか?
663:pH7.74
12/07/08 00:22:24.81 rezMY/lX
>>660
稚エビ産まれたら、吹き出てくるのかW
664:pH7.74
12/07/08 10:02:47.31 q4ytR6jg
エイトをジャンボたらいにドボンで1年放置だけど
皆さん快適そうですよ手間いらず
665:pH7.74
12/07/08 21:18:44.39 riCoMTxv
SPFに余ってたフィルター切り刻んで入れたら水流がかなり落ちた
問題ないよね?
666:pH7.74
12/07/08 21:24:09.65 kra2lZrA
問題大ありだろ
667:pH7.74
12/07/08 21:27:22.42 fsz3t13W
水作製品は無改造で
668:pH7.74
12/07/08 21:33:24.65 kra2lZrA
逆にGEXロカボーイのろ材はクソなので、余った水作マットを切り刻んで入れるといい。
俺はGEX製品全部捨てたし、GEXには1銭も払いたくないけど。
669:pH7.74
12/07/08 22:14:51.50 riCoMTxv
ありゃ、問題ありなの?
稚エビ対策とろ過効力UPを狙ったんだけどやめた方がいいのかな?
一応つまみを最大にして通常の一番弱い水流くらいにはなってるんだけど
まあ、稚エビいないし元に戻してもいいんだけどねw
670:pH7.74
12/07/09 00:18:10.15 EnC7nrhv
>>667
但しブリッジはその限りでない
671:pH7.74
12/07/09 01:38:01.36 JFr0F9xW
>>660
うちはエイトがカワニナ稚貝の保育園になってる。
エイトのケース内側の茶ゴケ食ってくれるので便利。
672:pH7.74
12/07/09 12:24:47.44 GVb95D3P
>>669
SPFと勘違いしてないか?
673:pH7.74
12/07/09 23:34:03.28 UCZKUR2H
>>642
コンセプトって凄いんだな、SPF使ってるけど心もとないから買い換えようかな?
でもそんだったら安い外部買った方がいいのかな?
674:pH7.74
12/07/10 02:15:08.56 3IpRdw83
>>672
>>665=669は最初からSPFの話しかしていないのだが。
675:pH7.74
12/07/11 00:15:35.02 f5wr2Wct
SPFにボトムフィルター付けると通常の吸込み口からの吸引は無くなるの?それとも弱くなるだけ?
あと、中のろ材は取り除かないといけないの?
それだとただの底面フィルターってこと?
676:pH7.74
12/07/11 01:00:56.15 fYdRXk3o
>>675
正面スリットからも吸い込むけどかなり弱くなる。
接続にろ材のプラスチックフレームが必要なので取り外しての利用は出来ない。
677:pH7.74
12/07/11 01:20:00.03 f5wr2Wct
>>676
ありがとう
ろ材じゃなくてスポンジを取るということだったw勘違いしてました
やっぱり
吸い込みはかなり弱くなるんだ、まあ当たり前だけど両方機能してくれればいいんだけどなあ
678:pH7.74
12/07/11 09:57:05.14 P2FUGms1
水を入れたバケツの底に大きい穴と小さい穴を開けたら小さい穴からもわずかに水が漏れるように
フィルターも穴があればそこに僅かながら水流が生まれると思うよ。
679:pH7.74
12/07/12 10:39:05.86 tC6hPrPO
金魚水槽の物理濾過を強化したいと考えてます
45センチ底砂利無しの水槽に水作MとSを入れている状態です
市販のスポンジフィルターか網で包んだエーハイムメックに水作を乗せてみようか悩んでます
掃除が楽になると嬉しいんですが皆さんならどうしますか?
680:pH7.74
12/07/12 12:45:54.35 3kR9NXic
物理濾過なら外掛けが良いんじゃないか。
水作エイトは生物濾過だから。
681:pH7.74
12/07/12 14:26:36.05 CaIFCar5
俺も外掛け推奨
682:pH7.74
12/07/12 14:26:40.06 bEhnB8dc
上部か外掛け乗せたら良いよ
683:674
12/07/12 16:34:44.43 tC6hPrPO
かなり前のスレに先程のような使い方のレスがあったのでこちらで聞いてみました
別の方法にしようと思います
ありがとうございました
684:pH7.74
12/07/12 19:21:36.94 pzYkALWh
生物ろ過を強化したいなら有効だろうけどね、メック座布団
685:pH7.74
12/07/13 02:33:35.65 Bs/4HF8O
SPF pro L /L2 発売してから
約一ヶ月経った。ちょうど
立ち上がった頃かと思う。
皆さんどんな感じですか?
686:pH7.74
12/07/13 06:31:55.32 o4nNyPNX
若干うるさい
687:pH7.74
12/07/14 21:23:48.10 k5xB2dJD
コンセプトS買ってみた
思っていたよりデカイというか、存在感が半端ないな
うちの40cm水槽だとかなり圧迫感がある
バックスクリーンが青だからかな?黒に変えるかコンセプトにバックスクリーンを貼ってみるか
で、付けるスペースが右側しかないんだけど、吸水口が壁にペッタリしてても問題ないかな?
688:pH7.74
12/07/15 18:47:58.42 25FnzZbp
そりゃ問題ありでしょ
689:pH7.74
12/07/15 19:54:22.63 hhA5TT8g
セブンイレブンのCMにエイトが出てるな。
690:pH7.74
12/07/15 20:43:07.76 zhua82/t
凄いこと考えた!
エイトのプラケースを木材で作る
水草を活着させる
見た目解消!
アヌビアスナナエイトー可愛いアヌビスナナの影から出るエアレーションで癒しを
ウィローモスエイトーもさもさのウィローモスがエアーに揺れて怪しさを演出
ミクロソリウムエイトーゆらゆら揺らめくミクロソリムがまるでワカメの様!
691:pH7.74
12/07/15 21:04:16.71 B57rjB8f
流木をくり抜いて水作ウールを詰めれば・・・
692:pH7.74
12/07/15 23:16:03.06 hvMo1WWX
>>687
そりゃああれだけのろ材面積ですから、小さくはないですわな。
吸水(吸込)口に対するメーカーの謳い文句は
「枯草などの大きな大きなゴミを取り除きます
なので、水作を選ぶ時点で物理濾過には期待薄でしょうから、問題ないかと。
ちなみに自分は60cm水槽にS3(ろ材は4個分)、40cm水槽にS1(ろ材は1.5個分)で使っています。
貴殿の水槽はスリムタイプ?
693:pH7.74
12/07/15 23:18:43.86 hvMo1WWX
しまった。
メーカーの謳い文句は
「枯草などの大きなゴミを取り除きます」
なので…です。
694:pH7.74
12/07/15 23:42:23.69 X646muiE
コンセプト結構吸引力あるんだよな
初めて使った時顆粒の餌与えたらドンドン吸い込まれて泣きそうになった
それからは止めてから与えるようになったよ
695:pH7.74
12/07/16 06:01:24.51 1kINyDNb
SPFやエイトドライブのモーターって60cm級の水槽に使うとどの程度水温上昇効果がありますか?
696:pH7.74
12/07/16 06:58:22.39 9MKAyVw9
>>695
無い。
697:pH7.74
12/07/16 15:25:13.03 znjCctus
>>695
SPF使ってる30キューブにもう1つSPF追加したら明らかに水温上がった。
去年の話だけどね。
けど、60規格なら殆ど影響は無いと思うよ。
698:pH7.74
12/07/16 23:00:22.43 Gk+V1giJ
水作ブリッジってどうなんでしょう?
単純にエイトの3倍のろ過効力とみていいの?
エイトS→SPF→コンセプトと買い足してきて次にこれが気になってしまった
水槽内のスペースをできる限り殺さないで簡単に手入れできて物理濾過も期待できるなんて上部フィルターって最高ですね
699:pH7.74
12/07/16 23:08:04.97 STmhzvqC
しょぼいライトとお約束の水草しかセットできない事に目を瞑れば最高ではある
700:pH7.74
12/07/16 23:24:27.31 z2IcDGu7
ブリッジはサブ用途ならすごく良いし便利
701:pH7.74
12/07/16 23:59:07.59 eN+dfZJg
>>698
ブリッジさんに物理ろ過を期待しちゃいかん。
702:pH7.74
12/07/17 17:44:43.48 OBiuoUUY
水作ブリッジはエイトと上部の良い所を殺し合ってるギャグ商品
703:pH7.74
12/07/17 20:30:58.71 BtYVsmCm
>>689
暇なんだな普通は気づかないだろ
704:pH7.74
12/07/17 20:56:45.57 1AJ72tf4
きわめて難かしい困難を克服した充実感が味わえる改造のベースキットだよ
705:pH7.74
12/07/17 21:02:52.40 OqFYit/F
え~ 水作製品を改造するなんてw
706:pH7.74
12/07/17 21:05:29.51 GbST6Keu
ブリッジSをハイドロボールを使った水耕栽培に利用しようと思ってる
良さそうだと思うんだけど、それだけのために2千円の投資ってことで躊躇してる
改造ベースには色々良さそうだよね
707:pH7.74
12/07/17 21:56:40.70 UhbUUaYx
ブリッジをメインで使うなら、エイト濾材を外してどうせサブで使う水作エイトの交換用に保存し
ブリッジ本体にはウールマット敷くのが最高の使い方
落下エルボが優秀だからな
708:pH7.74
12/07/17 22:10:16.47 VdsIMl1g
水耕ならSPF横置きシャワーのほうがいいと思うがな
709:pH7.74
12/07/17 22:44:55.24 jXiicAEE
現在SPFsとコンセプトをつけているが、いろいろ悩んだ結果SPFpro一台に買い換えようかと思う
やはりコンセプトは場所とりすぎる
高さ的にL2はきつそうなのでL1で足りなきゃ底面付けるそれでもダメならコンセプトを復活させよう
はじめから5~6千円の外部でも買えば良かったが、仕方ない。はじめに水作に出会ってしまったのだから。。。
710:pH7.74
12/07/17 22:55:44.05 rgihRjCk
コンセプトは邪魔と感じるなら
プロも邪魔に感じるんじゃねーか?
お前さんは水作向いてないと思うよ
711:pH7.74
12/07/17 23:09:40.85 c5RJ29hV
奮発してジャンボ買って水槽に入れたらさかなの野郎ジャンボの後ろに隠れてばっからりで魚の容見れなくなったから
フラワーに買い替えたよ
712:pH7.74
12/07/17 23:43:25.17 UhbUUaYx
ジャンボ童貞だけど60センチ水槽に20センチ琉金1匹だけ泳がせてるから導入してみようかなw
もちろん濾過はジャンボだけで
713:pH7.74
12/07/18 00:51:20.82 AfqfbtvY
>>710
>>709です。まずはじめに礼を言わせていただきたい。
あなたのその私をつけ放すかのような的確な言葉によって新たな可能性が生まれました。
結果SPFを外してコンセプトをSPFのあった場所に移動することにしました。
しかし、SPFは水草に覆われて隠されていたので、そこにコンセプトを移動させることはかなりの覚悟が必要でした。
最悪リセットも止むを得ないとコンセプトを無理やり水草の間から掻き分けるようにねじりこみました。
すると、なんということでしょう
そこにあった水草はコンセプトに押し出されるように前方に迫り来るように向きを変え迫力のある水槽に様変わりしました。
もちろん元コンセプトのあった場所はスッキリです。
これまで40cmの小さな水槽に水草や濾過器のを詰め込まれ窮屈な生活をしてきた金魚の夫婦も大喜び!
これぞ匠の技!
あとはコンセプトのろ過効力に期待するだけです。
714:pH7.74
12/07/18 07:14:23.31 Bf/FMzlp
コンセプトにムラムラしてきたけど、上部空気口スリットが水没しても機能するのかな?
ファンによる蒸発と足し水で水位が変動しまくる水槽なのでそれだけ気になった。
ドジョウ2メダカ4カワバタモロコ2エビヒメタニシ無数で、生体数変えずに30キューブに
乗り換えるのだけど、今のエイトSだけじゃちと厳しそうだし設置事情で
エアリフト縛りなのでSAF-MとコンセプトSのどっちにしようか迷ってた。
715:pH7.74
12/07/18 07:32:31.45 8UQmUDOA
上の空気孔が水没すると、
そこからも吸水するか排水することになるので、
オススメできない。
なんならコンセプトMにすれば?
716:714
12/07/18 07:54:47.43 YP6ixgou
>>715
携帯だけどtks。
水位を考えて無理せずSAF-MかエイトMにするわ。
気休めで底面1枚履かせるかな。
717:pH7.74
12/07/18 16:01:05.46 LMO+QBZS
俺はトロ舟にニューフラワーDX!
718:pH7.74
12/07/18 21:11:13.47 jwcPnHW5
SSPP-2S、90スリムで使ってますが
今までエア量最大で使っていたのですが、これ絞って使うものなんですか?
だとしたら目安のようなものはありますか?
719:pH7.74
12/07/18 21:14:59.15 x2Hd9ZGf
そのSSPP-2Sを何に繋いでるの?
全開でも必要だったらそれでいいし絞りたかったら絞ったらいいし
720:pH7.74
12/07/18 21:33:30.94 jwcPnHW5
大玉のエアストーン付けてポンと入れてます
濾過は底面と外部の連結です
>>3を見たら絞った方がいいのかな?と思ったもので
721:pH7.74
12/07/18 21:44:11.06 KfGGtC+T
>>3はエイトの場合の話でしょ
722:pH7.74
12/07/18 21:57:44.25 jwcPnHW5
解決しました、どうもありがとう
723:pH7.74
12/07/22 11:30:39.56 cEmExzM9
Mの中身抜いて半分ろ材詰めて、たにし2匹位入れたらフィッシュレットがわりにならんかなーと妄想
724:pH7.74
12/07/22 11:32:08.52 /uwKsi83
なるわけない
725:pH7.74
12/07/22 11:42:02.87 cEmExzM9
3つ位投入したら…
ならないよな…
726:pH7.74
12/07/22 12:04:34.64 ms1VuAA/
>>723
URLリンク(blog-imgs-19.fc2.com)
727:pH7.74
12/07/22 12:06:56.22 Bpxxp3mL
こんなの考えてみた…
水作エイトを縦に増設
出来るアジャスト製品
…その名も「水作タワー」
最大エイト3つ増設可能!
水作技術部なら開発可能
728:pH7.74
12/07/22 12:32:11.75 6JBPnP2K
>>726
これ透明な使い捨てプラコップとかで作ったら面白そうだな
729:pH7.74
12/07/22 13:37:22.95 O1e1aa1y
がわがセラミック濾材だろ
730:pH7.74
12/07/22 16:13:05.88 6MfjnCX1
20センチキューブにSPFはサイズ的にきついかな?
SAFだったらちょうどいいんだろうけど、水槽の置き場所の問題と
ぴったり合う蓋を持ってない関係で、しぶきの跳ねやすいエアリフト式は
あんまり使いたくないんだよね・・・
731:pH7.74
12/07/22 16:15:22.06 ffjgFQ+C
外部フィルター用の水作型ろざい
ちっさい水作がたくさんはいった外部、、、
732:pH7.74
12/07/23 21:19:48.40 9QFVxzGR
>>727
単なる二つ重ねならやってるよ。
733:pH7.74
12/07/23 21:32:33.72 tf7U+cDU
>>727
8こ揃うと
なんと・・・
734:pH7.74
12/07/23 21:54:17.71 K92S0MEY
なんだ?
735:pH7.74
12/07/23 22:42:14.14 MirjfOXy
工作バイトにクラスチェンジ!
736:pH7.74
12/07/24 02:44:01.59 T6pMeEO6
>>3
> Q.ウールマット面積(単位は平方センチメートル)
> A.ジャンボ 1780
> 41N=コンセプトM 490
> フラワー 334
> 31D=コンセプトS 293
> エイトM 207
> エイトS 96
> SPF-S 88
上記、参考になりました。どうもありがとうございます。
737:pH7.74
12/07/24 21:28:15.44 YX3SHA98
エイトシリーズに大磯入るとして濾過能力の順は多分
ジャンボ>フラワー≧コンセプトM>コンセプトS≧エイトM>SPF-M
>エイトS>SPF-Sって感じだな・・ ジャンボとそれ以外はそうとうの
ひらきがある SAFや最近のボトムシリーズは知らん
738:pH7.74
12/07/24 22:39:03.82 rZAlAOGb
アクアリウムの迷宮を抜け出た先には水作エイトが待っているんだよ
739:pH7.74
12/07/24 22:48:15.62 K6TdDso3
そこまではよう言わんわ
740:pH7.74
12/07/24 22:54:32.36 D3lzZOOD
エイトSと外掛けで60cmスリム(30リットル)水槽は維持できますか?
741:pH7.74
12/07/24 23:07:01.63 8uYJF5VG
コンセプトM4連結。60ワイドで過密飼育してるが、これに換えてから落ちなくなった。ただ…コンセプトの唯一にして最大の欠点は値段か。4連だと外部一機余裕で買える…orz
742:pH7.74
12/07/25 00:19:31.31 mUQmaR4w
あくまでエアでやりたい人向けだな
743:pH7.74
12/07/25 16:22:31.78 FUASotZ9
水心て何のシリーズが一番静かなんだっけ
744:pH7.74
12/07/25 16:51:56.59 EjbJcYmU
フグ飼いたいんだがエイトって海水、汽水でも効果あるんだろか?
745:pH7.74
12/07/25 18:18:04.55 sgeoeOOL
SAF-Sにボトム一枚履かせて30キューブ立ち上げたけど、
SAFが案外強力で驚いた。
あとボトムフィルターは細かい点が便利。
昔バイオフィルターを使った時に、安定稼働するまで
砂噛み対策やらエルボ長さの調整やらで苦労したけど、
ボトムフィルターはその手の問題を徹底的に解消していて
感心した。
スノコとエルボ、フィルターの接続部分の構造の絶妙さは
底面を一度使って苦労した人間じゃないと思い付かないな。
746:pH7.74
12/07/25 20:42:46.77 rwCOMhn+
>>744
>>3見てみ
747:pH7.74
12/07/26 02:07:48.96 dxX43cGN
新製品とWEBカタログktkr
748:pH7.74
12/07/26 03:30:00.73 pKaFCpqK
url
749:pH7.74
12/07/26 03:36:58.85 pKaFCpqK
自分で調べに行ったらモニターキャンペーンやってたのでとりあえず応募しといた
当たりますようにナムナム
750:pH7.74
12/07/26 03:45:21.26 n4ZYncBS
>>747
Webカタログ見た
SPFのSとMが「New」表示になっててLには付いてなかったのが笑えた
751:744
12/07/26 17:21:31.72 An6PFoZy
>>746
ありがと
752:pH7.74
12/07/26 18:05:02.12 gqqKhmVa
>>714
コンセプトS4連を60cm水槽の底に置き、Mの煙突に変更して目一杯伸ばす。
こんな使い方をしても、一番端のろ材までしっかり色付き、生物濾過は問題なさそうですよ。
良い悪いは分かりませんが、少なくとも家ではフラワー2基時代より水質は良いです。
753:pH7.74
12/07/26 18:56:41.66 fJPYGD/r
60cmにコンセプト4連やフラワー2基って何飼ってんだ?
754:pH7.74
12/07/26 19:08:28.36 +/2I6zLO
>>753
バクテリアじゃね?
755:pH7.74
12/07/26 19:25:22.54 gqqKhmVa
>>753
ちょっと書き方が悪かったですね。
フラワー2基からコンセプトS4連に変更しました。
その間、SPF-Mは不変です。
生体は金魚9匹です。
しかもコメットや朱文金と一緒に、琉金や出目金まで。
もちろん、過密度合いと長物丸物との混泳がどう言うことなのかは理解しての状態です。
この2つの仕様で3年ほど経過し、その間落ちたのは1匹です。
756:pH7.74
12/07/26 21:41:58.72 8YPxHOzZ
ウチも金魚水槽でコンセプト使ってるが、752の状況がいまいちよく分からんなぁ
でも、過密でも濾過がしっかりしていればうまくいくもんだね
ってか、ウチでもやってみたいw
連結したコンセプトSを敷いて、煙突を立てて、そこにSPF-Mを連結するってこと?
757:pH7.74
12/07/26 22:10:24.99 gqqKhmVa
>>756
SPFとコンセプトは、独立して使っていますよ。
この環境が生体に良いとは思っていませんが、金魚には
少しでも良いので毎日の水換と豊富なエア
これが一番大事だと、昔とあるショップで教えてもらいました。
そこは丸物水槽にはコンセプトM、長物水槽にはフラワー大磯埋め。
そして餌金水槽にはジャンボ、稚魚水槽にはウェーブと、もう言うことを聞いておけば間違いないと確信しましたw
758:pH7.74
12/07/26 22:55:59.02 GN4XMIOb
コンセプト連結ってかなり場所とるよな
水槽がかなり狭くなる
759:pH7.74
12/07/26 23:11:32.00 kXPsjALU
ならないよ
奥に貼っとけばバックスクリーン代わりになる
760:pH7.74
12/07/28 15:01:08.58 CQa8JG37
穴あきバックスクリーンか
761:pH7.74
12/07/28 19:28:32.29 BfF6t9/5
65SDはもとからバックスクリーン付きだったしな。
762:pH7.74
12/07/30 18:02:48.48 nXoldTeA
SPFを横置きにしてソイルに半分くらい埋めたら底面フィルターみたいな働きするのかな?
763:pH7.74
12/07/30 18:15:27.03 NDf8ibIc
ボトムフィルター買えばいいよ
764:pH7.74
12/07/30 18:31:02.82 nXoldTeA
>>763
普通に考えればそうなんですが出来れば今ある物だけでやりたいので聞いてみました。
あと水槽がRG-20で小さいのでSPFを埋めてれば隠せるって単純な発想なんです。
765:pH7.74
12/07/30 22:58:30.21 AoBailOq
SPFって横置きできますか?
766:pH7.74
12/07/31 08:21:51.02 Bi4Ff66k
>>765
できるよ
767:pH7.74
12/07/31 11:18:55.17 oOUfyBit
>>765
URLリンク(www.suisaku.com)
類似製品のタートルフィルターが横置き可能。
768:pH7.74
12/07/31 11:32:22.58 Yu3qIXNF
っていうか
フィルター 【フィットシリーズ】 水中フィルター | 水作株式会社
URLリンク(www.suisaku.com)
の説明中でもすでに
>横にセットすることにより水位の低い水槽にも使用可能です。
って書いてあるやん
769:pH7.74
12/07/31 11:40:52.50 722AdTBX
排水が真っ直ぐか90度曲がってるかの違いだけで、同じ物だからね。
770:pH7.74
12/07/31 20:37:36.12 3gMpCAPh
音の違いも忘れちゃいかんよ
771:pH7.74
12/07/31 21:28:54.98 ppky4CVg
SPFproが出た今となってはSとMのメリットは値段が安いだけということでいいのでしょうか?
どうせつけるならろ過効力の高いものがいいに決まっているのでSとMはそのうち欠番になりますかね?
772:pH7.74
12/07/31 21:36:20.37 fGd8z7TK
>>771
ボトムフィルター用のポンプかつサブフィルタとして有用だし、
サイズが小振りなのもレイアウトや小型水槽用には利点だろう
ポンプ部分以外はsafと同じ部品だし、しばらく欠番にはならないと思う
気になるなら中の人に電話してみては?
773:pH7.74
12/08/01 01:37:36.24 q1YuIcRj
けつばんはまじこまる
774:pH7.74
12/08/01 07:04:39.37 Eggw7G/c
エイトドライブ使ってる人に聞きたいんだけど、パイプはどんなふうにセットしてますか?
これかなり柔軟な組み合わせが可能ですよね
775:pH7.74
12/08/01 14:14:17.08 RfOx+wf+
全くパイプ付けないでそのまま
776:pH7.74
12/08/01 22:51:50.54 vonWIjd4
>>771
マジレスするが、そんな考え方しか出来ないならおかしいぞ。
マジで医者にいくことを進める。
777:pH7.74
12/08/02 05:49:38.77 4XVWO70H
どこの医者が治してくれるんだよ
778:pH7.74
12/08/02 05:53:01.24 JCRuN1C3
まず水作とは何かを知ってる医者を捜さなきゃなw
779:pH7.74
12/08/02 09:27:45.06 cTeNNQPj
あんまり笑わせんな腹が痛えwwww
780:pH7.74
12/08/02 11:47:22.40 HfE+EZGC
SPFのネットでの評判は、マットがすぐ詰まるというのを見かけるんだけど
それでマット2倍にしたproを出したんじゃないの?
781:pH7.74
12/08/02 12:33:14.34 FvbY0Hkf
すぐ詰まるのは金魚やプレコ飼ってる人な
782:pH7.74
12/08/02 14:48:39.89 VKXYaXR0
SPFプロって機械音はどんな感じですか?
排水量が大きいから水の音が大きくなるのは想定内ですが機械音が気になります
783:pH7.74
12/08/02 18:33:31.03 VcLMHECn
うちのSPFプロは、弱水流のチョロチョロ音しか聞こえない
設置状況にもよるのだろうけど
784:pH7.74
12/08/02 18:39:28.76 fMCdInTJ
水ん中にあるんだから音なんてしない
785:pH7.74
12/08/05 05:56:43.12 NAmUusCG
エイトのウールってどれくらい同じの使い続けてますか?
すっかり灰色になってるんだけど、定期的にゴミを取り除いてればかなり使える?
786:pH7.74
12/08/05 09:28:46.21 nTFlic2D
エイトの上部のスリットから餌が入り込んで中でかびます。なんかいい対策ありませんか?
787:pH7.74
12/08/05 09:49:15.54 lKCMPyAl
>>786
仕様です。
788:pH7.74
12/08/05 10:48:55.15 QQ6yORCo
オレの水槽(拾ってきたリオ125)は分厚いフチがあって
外掛け式のサテライトが使えない(らしい?)から
フロートボックス重宝
789:pH7.74
12/08/05 10:50:12.20 6DsJ0+G9
ストッキング被ってください
790:pH7.74
12/08/05 10:57:52.86 QQ6yORCo
承知しました
791:pH7.74
12/08/05 12:15:36.17 Hret554B
成る程ストッキングか・・・
792:pH7.74
12/08/05 12:59:12.76 PDUE7Fsa
ストッキングは破くもの…
ハァハァ(´д`;)
793:pH7.74
12/08/05 15:42:34.60 H3er0UqR
エイトを入れたときの、この安心感は何なんだ
794:pH7.74
12/08/05 16:55:56.82 0LFrVoqu
>>793
……恋?
795:pH7.74
12/08/06 19:45:51.95 tK5gHp5z
エイトを投入して数日するとフィルターが茶色くなって目立たなく…ならない
796:pH7.74
12/08/06 21:16:29.99 GnhBQCfB
目立ってこその水作エイト
797:pH7.74
12/08/07 00:09:23.26 X+UlvNkR
SPFの掃除の時の取り外しがうまくいかないんですが、
前までは背面と本体が外れてゴミが舞う仕様通りだったのが、
背面がうまく外れなくてまんま取り出して無理やり外そうとしたらポンプが外れそうになってしまったんですが、それって故障の原因になりますかね?
その後水は回ってるんですが、それが原因か白濁が取れなくて困ってます。
あと上のキスゴムがすぐ外れてしまうんですが取り替えた方がいいのでしょうかね?
798:pH7.74
12/08/07 00:33:02.87 miFhHK/D
状況がまったく掴めません
ポンプの部分は普通に外れるように出来てるし、白濁が取れなくなる理由にもならない
ちゃんと組み立てられてないんじゃないの?
799:pH7.74
12/08/07 00:40:06.27 X+UlvNkR
>>798
すみません。自分でも説明下手な文だと思いました。
背面と本体のつなぎ目のツメがガッチリハマっててとれなかったんです。
えっと、簡単に言うと、水がちゃんと回っていればろ過は正常にできてると考えていいんでしょうか?
800:pH7.74
12/08/07 00:54:28.16 miFhHK/D
排水側から水が出ている=水が正常に回っている ではないからね
ちゃんと、吸水するべきところから吸ってるなら問題ないでしょ
白濁はフィルター掃除してバクテリアが逝ったんじゃない?
801:pH7.74
12/08/07 01:06:39.21 X+UlvNkR
>>800
ありがとうございます
もう少し様子をみてみます。
802:pH7.74
12/08/07 01:38:57.76 X+UlvNkR
再びすみません。
今、SPF取り出してポンプ部分を外に出して給水部分だけ水槽内に入れてみたところ排水口からの水が止まってしまったのですが、これは正常じゃないということですかね?
ポンプ部分の付け根からしか吸水してないようなのです
背面の取り付けも依然うまくいかないままです。
新しいのを買った方がよいのでしょうか?
803:pH7.74
12/08/07 01:55:46.14 Gq5hRfuG
>>802
水中モーターを水上から出したら動かないのは当たり前
それからSPFはしょっちゅう取り出してメンテするには向いてないフィルターだと思ったほうがいい
つまりフンの多い生体には向いてない
804:pH7.74
12/08/07 07:19:15.22 X+UlvNkR
>>803
ありがとうございます。
水中モーターを水上に出したら動かないのは当たり前
そうですね。薄々そういうものかなと思ったのですが、ちょっとパニックでした。
それじゃあ壊れてるわけじゃないのかな?
水質とかを調べれば解るのでしょうかね?
すみませんまだ初心者でわからないことだらけです。
805:pH7.74
12/08/07 07:25:40.81 Cvti3qQW
メンテナンス性と汎用性は改造した外掛けに軍配が上がるかな。
水作はエイトしか持ってないので断言できないけども。
806:pH7.74
12/08/07 13:14:49.20 xMQ70rLF
SPFってエイトSよりろ材面積小さいから・・・
単純なろ過能力はGEXの類似品の方が高いぞ
807:pH7.74
12/08/07 13:46:35.52 ZpmgkmuK
面積は少なくても流量が数倍から数十倍違うから単純比較はできないよ
どちらにせよあのレベルではどんぐりの背比べだけど
808:pH7.74
12/08/07 19:40:05.48 dbqYHomu
水作じゃんぼの存在感すごすぎ。
90センチ水槽の主役。
809:pH7.74
12/08/07 20:03:29.55 YFXMiUAU
田砂とエイト埋め込みは共存できるのか
810:pH7.74
12/08/07 21:16:15.52 KSVhzSMB
前に田砂で埋めエイトやった時、エイトのスリットに田砂が詰まって蓋が外せなくなったからあまりお勧めしない
811:pH7.74
12/08/08 10:28:43.48 vQsDJ1nt
私見だが、水槽に砂利を敷いて水流を作ってやりさえすれば、生物ろ過は十分だと思う。
上部や外掛けだろうと水中フィルタだろうと、水流を起こすのがメインで、ろ材はおまけ。
ろ材の分だけ砂利が汚れにくくなるのと、ろ材の汚れ具合で砂利の汚れの目安になるから
交互に掃除してやればいい。
アクアリウムの楽しみ方には、機材や自作に凝ったりするのもあるから、人それぞれだけれども。
812:pH7.74
12/08/08 11:19:54.04 tOzrQUoS
ビオなんか濾過器はおろか水流もないぜ
淡水なんてそんなもんだ
813:pH7.74
12/08/08 11:34:37.57 9eR/he1V
>>811
何を今更w
川や海にフィルターは付いてないからなw
814:pH7.74
12/08/08 13:05:49.99 Bna8MU0p
知人の水槽にエイトが入ってた
入ってたんだけど、水草と流木で完全にわからなかった
俺もエイトを隠すレイアウトに挑戦したい
815:pH7.74
12/08/09 06:22:22.51 C9EpY2Ch
>>810
自分もそれでエイトSを1個割っちゃったけど、分解前に
水に浸し丸ごと逆さに強く振れば砂が落ちて噛まなくなる。
中に入った稚エビや稚貝も落とせて幸せになれるよ。
ついでに濃厚種水も採れる。
816:pH7.74
12/08/09 10:10:55.98 Eu/UjEW1
水作エイトは稚エビの保育園
817:pH7.74
12/08/09 18:57:48.89 Tm38eXNX
近くのホムセンで水作の取り替え用のフィルターやめたみたいだ(´Д` )
2件まわって無かった。
818:pH7.74
12/08/09 21:58:56.94 tzMyxFp1
クズ作りメーカー・殺魚器メーカーのGE×が、ついに量販店に圧力かけ始めたか!
819:pH7.74
12/08/10 01:29:57.38 L4X8zQ8S
もとからだろ
820:pH7.74
12/08/10 01:43:12.43 t5r39l0x
濾過暴威より水作エイトの方がいいのにな
横面に外掛け、縦面にスポンジを設置したらコーナーに隙間ができたからエイト埋めてやったぜ
エイト埋めたらその上が空いたからSPFをおいて見たけど半端ない見た目の圧力にビビってしまった
物理の外掛け、生物のスポンジ、水流のSPF、総合力のエイトで過密でも怖く無いぜ
821:pH7.74
12/08/10 12:29:15.93 SPPygFRQ
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれはプロホースを買おうとショップに行ったが
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ いつのまにか水作エイトとsspp-3sを手にしてた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも 何をされたのか わからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 催眠術だとか超スピードだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
822:pH7.74
12/08/10 13:10:52.73 t5r39l0x
俺は流木おくためにスペース作ったのにエイトを埋めてしまった…
823:pH7.74
12/08/10 15:11:21.34 y/tigtGx
>>822
ポルナレフの頭が流木に見えたwww
824:pH7.74
12/08/10 15:50:54.86 MXI1Sf3H
水作エイトのウールを交換したことがない。
チャームで交換用ウールがオマケで付いてきた事があるんだけど、最初の一個をニギニギしてずっと使ってる
825:pH7.74
12/08/10 19:38:29.81 jFlusILu
>>824
え、それが普通じゃないの?
826:pH7.74
12/08/10 20:04:16.48 4g1qCRG7
まぁ、予備に1つぐらい買っておけば、>>817のような事態を防げる…かもしれん
827:pH7.74
12/08/10 20:07:43.11 UzUd/E6E
だから量販店で扱われない
828:pH7.74
12/08/10 20:15:20.45 4g1qCRG7
良いメーカー、良い製品は残ってほしいからな
829:pH7.74
12/08/10 22:25:02.88 MXI1Sf3H
ゲックスのストロングマットはすぐヘナるから新しく買う人多いんだろうけど
水作ウールは丈夫だから買い換える必要ないからなぁ・・・
良い物作ってるのにウールを売れないのは気の毒
830:pH7.74
12/08/11 00:09:25.06 hb3ybkhM
SPFとコーナーパワーフィルターは良い勝負。
831:pH7.74
12/08/11 00:32:50.93 gW72/j0z
プールに金魚500匹か。
ジャンボ50個ぶち込んでおけばなんとかなるだろw。
832:pH7.74
12/08/11 00:39:54.17 gW72/j0z
SPFの濾材はエイト以上に無敵超人な感じ。
底面装着すると、ウールへの負荷が弱まって一層長持ちする。
SAF+ボトムでたまに濾材すすぐ以外にすることがなくなった。
コケないので石巻やミナミが暇そう。
833:pH7.74
12/08/11 07:07:58.27 BhYa5ojQ
>>831
ジャンボ50個にエアを送る水心2S50連結とか凄そうだなw
834:pH7.74
12/08/11 18:05:47.02 iQilujcE
>>831,833
想像してテラワロタwww
835:pH7.74
12/08/11 19:51:09.36 rvlK1aqT
特に用もなくアクアショップに行ったついでにSPFのコケカットカートリッジを買ってみた
水草に着いたコケが酷くなってきて困ってたんだけどこれ効果あるのかな?
パッケージの未使用と使用中の写真が全く違う水槽の写真で如何わしいのだけどw
あとなぜかパイプのジョイントみたいのが着いてたんだけどこれなんに使うんだ?
836:pH7.74
12/08/11 20:46:55.92 rvlK1aqT
カートリッジつけてみた。
当たり前だけど以外と場所をとられた。。。
30cmにデカイ流木を入れてるんだけどそれに当たってしまって微妙にレイアウトが変わってしまった。
そして黒かと思っていたら結構明るいグレーだった。
しばらく様子みてコケが取れないようなら捨ててしまおう。
あとSでつかってるんだけど、下の吸水口が隠れちゃったけど支障はないのかね?
837:pH7.74
12/08/11 21:12:44.12 JmAcvrwv
吸水口に被せなければ、カートリッジの中を水が通らないとは思わないのかね?
838:pH7.74
12/08/11 21:18:53.00 ihnXRTl3
水作ジャンボ購入予定なんだけど、あれって大磯砂付属してないよな?
下のスノコに砂利何L入るか誰か教えてくれ
839:pH7.74
12/08/11 23:41:25.72 TVIy7nLl
水槽の深さの関係でニューフラワーDXの煙突部分を取って使おうと
思うんだけど大丈夫?
そんな使い方してる経験者いたら濾過具合とか教えてください。
840:pH7.74
12/08/12 05:09:24.03 LP9twhHq
大丈夫だよ
841:pH7.74
12/08/12 09:36:56.82 s57VKcTK
>>838
ジャンボ使いだけど、0.5㍑くらい入るんでないの。知らないけどw
842:pH7.74
12/08/12 10:19:08.50 NWFx6iyN
水深あげられないのに濾過UPしたくて
ニューフロワーDX か コンセプトS(Mでは水深足りない) で激しく迷う。
どっちがいいかな。
フラワーは存在感大きすぎるけど濾過してる感が凄いあるよね。
コンセプトは濾過してるのかどうかが見た目分りづらい。
ワシャワシャ感がなくて。
843:pH7.74
12/08/12 10:27:52.27 P2OR4T0h
>>839
前スレでこんなやり取りがあった。本当かどうかは知らん
水作20
スレリンク(aquarium板:664番),667
664 名前:pH7.74[] 投稿日:2012/05/06(日) 18:05:16.51 ID:/FfGmUCT
60水槽の和金3匹が20センチ近くになって見るからに窮屈に
少しでも泳ぎやすくしてやろうとニューフラワーDXの煙突を外そうかと思ってるんだけど
性能に問題無いよね?
667 名前:pH7.74[] 投稿日:2012/05/06(日) 20:09:52.15 ID:w+uPUbJW
>>664
メーカーによると煙突外すと抑揚率が2割落ちるらしいが濾過はするそうな
尚、砂利を 大磯砂→麦飯石に入替えるのもありだってさ・・
844:pH7.74
12/08/12 10:30:01.18 WPN1krno
>>839
フラワーはノズル無しのほうがいいね
ノーマルで使ってるとフィルターが汚れてくるとボコボコ音煩いしじゃまだし
泡もでかくなるがノズル無しだと音も静かで泡も細かいよ
それでもちゃんとフィルターは汚れてるし濾過してるね (ショップでは
大半がノズルはずしてる)
845:pH7.74
12/08/12 18:06:30.52 1P1Woo1U
>>842
何飼ってるの?亀とか?
846:pH7.74
12/08/12 18:32:44.85 lTzlibxy
>>839
煙突外してもフラワー
そのものが角錐型だから
揚水力は(若干低下あれど)
あり続けるよ。
847:pH7.74
12/08/12 23:00:47.80 CNyTl/qu
きんぎょファミリーを買ったら付いてきたエアコンパクト1000
っていうポンプがえらい爆音なんだがこれは仕様?
それとも壮絶にハズした?
引き戸を閉めた隣の和室にいても爆音が聞こえてくるw
結局前から持っていたニッソーAWA104の方が比較にならないほど
静かなので今はそっちを使っている。
848:pH7.74
12/08/12 23:22:05.73 1SlHFzGS
家のはそこまでうるさくないけど確かに知ってる中では一番うるさい
849:pH7.74
12/08/12 23:52:15.99 LP9twhHq
水槽がいくつもあるならブロアオススメする。
静かだし配線すっきりってのが大きい
850:pH7.74
12/08/13 15:05:04.11 BibtchqR
水心3S安定
851:pH7.74
12/08/14 22:28:14.51 Zv/pDBX9
ノーマル殺菌筒ミニをエイトSに取り付けてみると
異様な存在感
852:pH7.74
12/08/15 01:05:14.35 1Zex3EfY
殺菌灯なんて効果皆無でしょ
853:pH7.74
12/08/15 01:13:02.64 UMYlcCTR
まあ殺菌はするだろうけど無くてもいいよね
854:pH7.74
12/08/15 03:01:02.09 JwkP71eA
SPFのシャワーパイプを壁に当ててる人
どのような感じで当ててます?
855:pH7.74
12/08/15 08:41:38.41 ZqnI6Odq
水面にあててる
856:pH7.74
12/08/15 12:05:34.71 DnAkde/g
近所のショップは水作大好き
ほとんどすべての水槽に水作をぶち込んでる
あるコリ水槽を見ると水作ジャンボの外壁にコリが卵を産みつけていた
「ああ、自然ってこんな感じだよな…」と妙に悟ってしまった
857:pH7.74
12/08/15 16:14:56.19 kLQHYrul
いくら水作が帰化してるからってそれはねぇだろ
858:pH7.74
12/08/15 17:51:01.13 2JDer+Wm
帰化?どういう意味?
859:pH7.74
12/08/16 01:03:08.26 Ipxplq8P
>>851
殺菌灯をどうして・どうやって取り付けたの?
生物濾過で、濾過バクテリアがイノチなのにどうして殺菌?
860:pH7.74
12/08/16 01:10:16.79 OONFueZv
>>859
>>851の言ってるのは効果自体はさておいて
URLリンク(www.aquakoubou.co.jp)
だよ。
861:pH7.74
12/08/16 11:43:59.26 W4o+bf8F
殺菌筒(ヨウ素ボール)は高いけど効果を全く感じない
862:pH7.74
12/08/16 15:43:26.07 5mPJ1TzZ
>>861
感じない理由は?
使っていても白点病になったとか。
>>859
ろ過バクテリアはろ材や底砂なんかに付着して働いているので
浮遊しているバクテリアを殺菌しても、ほとんど影響ない。
病原菌はその逆。
でも底砂を直接口にした場合は病原菌を食べてしまうかもしれない。
使わないより使ったほうが菌の数が減るだろう程度に考えとけば
委員で内科医。
取り付けは、そのままだと奥まで挿さらなくて水面より上に出ちゃうし
逆に挿すとゆるくてぐらぐらする。
入り口にビニルホースを切ったのを差し込んであるだけだったので
ホースを5mmくらいに切ってオーリングみたいにしたのを、奥に突き当たるまで
押し込んだら、ちょうどいい感じになった。
それにしても必要以上に筒が肉厚で不恰好だね。
ボールの交換もできないし。
ヨウ素ボールだけ買って、パイプは自作したほうがいいと思う。
シリーズには他にエアリフト式のもあるけど、それも自作できるね。
エイト用カートリッジの中身を入れ替えてもよさそうだ。
863:pH7.74
12/08/16 16:45:16.49 FzAwECvy
>>862
俺は塩ビ製だとオモタ。自分で作れるんジャマイカ?
864:pH7.74
12/08/16 17:55:29.16 DeeB9ZzA
40センチ過密水槽の外部が壊れたのでエアレーション代わりに入れていた水作エイトMだけになった。
前に比べて水が安定するようになった。
赤茶けた水作からバクテリアの波動を感じるのですけど、皆さんの水作からは何が出てますか?
865:pH7.74
12/08/16 18:18:51.92 hUCqdHH7
炭酸カリウム
866:pH7.74
12/08/16 18:21:39.62 QJ6eDwxe
空気の泡
867:pH7.74
12/08/16 18:32:51.84 3qlmVnJ5
コンセプトを底に平らに置いて使っているひといますか?
縦置きで上部は水面から出すのがデフォなのは分るんですが高さが取れなくて。
でも濾過面積上げたいから。
868:pH7.74
12/08/16 19:03:11.52 mMZ0Tvap
フラワー値下げしてクレヨン
869:pH7.74
12/08/16 19:17:01.79 Ipxplq8P
>>859だけど、ごめん、なにをトチくるったか自分、殺菌筒を殺菌灯と読み違えていた。汗
>>860
そこのメーカーならヨウ素殺菌のつぶ(濾過材)なら使ったことある。
けど、効き目を実感できなかった。白点やエロモナスなどは常在菌であるということで
「濾過や水草を強化しつつ、魚の体力増進に勤める」ということに目を向けたほうが良い
という自分の結論である
効き目はともかくあのつぶは非常によく浮くのでヘンな感じだったな~
>>862
> ろ過バクテリアはろ材や底砂なんかに付着して働いているので
> 浮遊しているバクテリアを殺菌しても、ほとんど影響ない。
> 病原菌はその逆。
って、ホントなのか。そしたらガラス面や機材の「ぬめり(バイオフィルム)」はホントにありがたいものだねー
870:pH7.74
12/08/16 20:02:43.19 uKZjCC/N
>>868
タイムサービスとかで
ちょいと前 店員のオネーチャンとじゃんけんして勝ったらフラワー1000円に
なったよ(^^)
871:pH7.74
12/08/16 20:32:43.44 3qlmVnJ5
コンセプトよりフラワー派の方が多いのかな。
872:pH7.74
12/08/16 20:52:55.66 0FUHeGDX
>>871
埋めちゃえば見た目もコンセプトよりスッキリだからね。
873:pH7.74
12/08/16 21:11:18.90 GfO/6jUb
コンセプトは値段と取扱い店舗の少なさもネックになってるんだと思う
874:pH7.74
12/08/16 22:09:12.92 5mPJ1TzZ
>>869
ろ過バクテリアは最低でも3種類の共同作業だから
寄り集まったほうが流れ作業のように効率よく働けるんだと思う。
ガラス面のぬめりは、コケまで参加するでしょう。
硝酸塩も処理してくれると考えればありがたいような……
875:pH7.74
12/08/17 14:52:02.53 4fboKjaO
出来上がったエイトのウールの色って茶色と灰色どっちが正解なの?
876:pH7.74
12/08/17 15:47:03.47 eatKTyi2
あれ不思議だよな。
茶色になるか灰色になるか、何が違うんだろう。どっちも機能してるから問題ないけども。
877:pH7.74
12/08/17 17:46:57.16 zl9R5UAG
漬物と同じく家に棲んでる菌の影響なんかね?w
878:pH7.74
12/08/17 18:13:29.75 DbJVPGQM
1ヶ月半経過したエイトのウールの色が黄緑(早い話がコケている)何ですが、昨日しているのですか?このまま放置でいいのでしょうか?
879:pH7.74
12/08/17 18:30:01.60 PNPKR+7V
ドライブMって水深最大何cmまで使用できます?
880:pH7.74
12/08/17 19:19:26.38 +E6hIlGd
>>879
コード長が1.5mだから、それ以下なら大丈夫。
あんまりギリギリなのはオススメできないので、1.2~1.3mくらいにしとこうか。
881:pH7.74
12/08/17 21:07:54.72 1YSB5Kxl
うちには茶色も灰色も両方あるわ
関係あるかはわからんけど、茶色が入っている水槽の方が糞が多いわ
882:pH7.74
12/08/17 21:23:03.34 JrIa75TX
>>880
いえパイプが水深何cmまでだと水面に出せるかを知りたいんです。
883:sage
12/08/17 21:36:07.71 0oNN3Xvw
>>871
自分はフラワーからコンセプトに変更しました。
>>872
底面フィルター使いもそう言いますが、結局その分底床が必要なわけで、観賞面は減り、スッキリとは思えません。
ハイドロ→フラワー→コンセプトと来た自分の実感。
884:pH7.74
12/08/17 21:36:33.88 NZQGOMQx
サイズなら公式サイトにあるんだけどな
URLリンク(www.suisaku.com)
885:pH7.74
12/08/17 21:39:22.63 0oNN3Xvw
すまぬ、sage間違えた。
886:pH7.74
12/08/17 22:09:31.56 zZwhA9Lj
ベアタンクにコンセプト使っても底の糞やゴミは吸い取られないですよね。
ゴミ回収ならフラワーに軍配が上がりますか?
887:pH7.74
12/08/17 22:23:52.16 0oNN3Xvw
フラワーは大磯埋めでしか使ったことがないですが、その二者ならフラワーでしょ。
まあでも、ドングリの背比べレベルの物理濾過かと。
888:pH7.74
12/08/17 22:30:42.54 zZwhA9Lj
ユーザーさん?返事どうもです。
基本はコンセプトもフラワーも生物ろ過メインなのは理解しているんですが
エアリフトの水流によるゴミ集めは長年のエイト使用で実感していたので。
コンセプトは底面よりも高く、さらにサイドのスリットからの還流だから
厳しいってことでOKでしょうか。
889:pH7.74
12/08/17 22:56:54.45 0oNN3Xvw
>>888
フラワーに軍配と書きましたが、絶対的な吸引力はコンセプトの方が上ですね。
水草の破片とか、すーって入って行きますよ。
フラワーの煙突とコンセプトのパイプだと、揚水力に差もあるでしょうし。
ただ、底面のゴミ集めとなると、設置場所からして、コンセプトは不利かと思います。
890:pH7.74
12/08/17 23:26:29.38 drgwQEjk
水槽の中でフラワーを飼うのがいいんであって
891:pH7.74
12/08/18 07:19:54.39 bniT7ksl
帰省から帰ってくると
ポンプ故障で上部ストップ
最大で三日間、上部停止。
しかし生体一匹も落ちず
状態もすこぶる良好。
エイト神に助けられた…
892:pH7.74
12/08/18 08:10:06.18 RWXI7Ok4
何事もなかったかのように静かに鎮座しているエイトが目に浮かぶなw
893:pH7.74
12/08/18 09:35:34.24 7DdU+TCM
もう上部いらないよ
894:pH7.74
12/08/18 10:49:27.64 d9TClRB5
普段はメインの上部や外部のかげでひっそり目立たぬ(いや目立つか)存在だが
いざとなったらやるときはやるぜって感じでいいな
895:pH7.74
12/08/18 14:46:51.25 90/zJuP8
うちはコリドラスをカラムナリスにしてしまった時の隔離先でエイトSが大活躍した。コリは復活。
持っててよかった水作エイト。
896:pH7.74
12/08/18 15:02:49.09 MHZd2GKm
水作エイトは裏切らない
897:pH7.74
12/08/18 19:15:13.23 4zZbbhX3
お前ら水作好きなー
ここで昔聞いたとおり某四角い安価な奴はフィルターがトロロ化した。
898:pH7.74
12/08/18 19:49:37.57 pRszkl2h
その有り余る存在感を隠すために四苦八苦した末、結局撤去となった水作エイト
その後水草レイアウトを終えたものの水が白濁、自慢の水草も苔てしまったのでエイトを入れてみた
その存在感に圧倒されるも、あれだけ白濁していた水もみるみる透明な水へと変え、苔も大分落ち着きエイト様々だ
今ではすっかり水作エイトレイアウト水槽となり水作エイトを飼うという人の気持ちも理解できるようになった
899:pH7.74
12/08/18 19:52:36.98 PHaXAd6V
フラワーは設置面積の大きさが嫌ですよね。大き過ぎる。
大量の砂利で埋めるほどのこともしたくないし。
900:pH7.74
12/08/18 19:54:29.61 GU7/JzCc
フラワーを観賞するくらいの気でいないと。魚なんておまけですよ。
901:pH7.74
12/08/18 20:02:38.79 DCEldhql
>>895
なんか、水作が病気に効きそうな書き方だなw
902:pH7.74
12/08/18 20:10:40.58 PHaXAd6V
>>900
魚の方がオマケですかwww
確かに水作製品使っているとそんな気もしますよね。
903:pH7.74
12/08/18 20:44:01.50 PHaXAd6V
フラワーって毎分1Lのエアポンプでも十分ですか。
エア量が足りないですか。
904:pH7.74
12/08/18 22:29:33.17 6UfMCbq8
>>891
エイトの力もわかったが、なにより火事になってなくてよかったな
905:pH7.74
12/08/18 22:33:12.49 +gKKwJwo
既存の商品に反映できるアイデアがあるのですが
そういう窓口あります?
906:pH7.74
12/08/18 22:35:46.21 epuI0pg9
とりあえず「問い合わせ」に投げてみれば?
907:pH7.74
12/08/18 23:08:42.62 0XxQRmgr
40cm水槽にエイトM。
なかなかすごい存在感だw。
SとMの境目は40cmというのが水作の公式見解なので
どっちやねんと思いつつ余裕を見てMにしたのだが、水作自身が
出してるきんぎょファミリーのLセットは40cm水槽+エイトMなのな。
水が汚れるのが早い金魚を想定するとエイトMがいいんだろうけど。
908:pH7.74
12/08/19 00:31:01.72 7a8Y0KhU
コンセプトって吸引力どの位?
エイト系みたいに水飛ばなさそうだから気になるんだが
909:pH7.74
12/08/19 09:58:41.31 w3mUBezg
普通に小型魚飼うならSで十分
910:pH7.74
12/08/19 13:16:29.67 m7+0ba1e
水作エイトMのプラスチックケース部分を紙ヤスリで荒らしてモスを巻いてみたよ。
うまく活着すればエビ水槽にドボンしようと思う。
911:pH7.74
12/08/19 13:19:01.99 iTPqeibB
むしろフィルターにモスを…
エイトを水槽から取り出すときってどうすればいいの?
いつもエイトの底にたまったカスが大爆発して大変なことになる
912:pH7.74
12/08/19 14:45:54.68 7a8Y0KhU
>>909
いや、51cm水槽でエイトs使ってるんだけどチリが浮くんだ
だからコンセプトはどうなのかなと思って
913:pH7.74
12/08/19 15:46:25.52 MmK0UrK8
スレチだけど、物理濾過を求めるなら外掛けでも使った方がいい
914:pH7.74
12/08/19 17:48:56.86 hquM7GvI
>>911
エイトを取り出す際ゴミが舞うのはしょうがないね
俺は水換えのとき一緒にゴミを吸い出すようにしてる その水で水作を
洗って30分も回すときれいになってるよ
>>912
51センチってテトラ製36L容量だろうからエイトMでいけるな
コンセプトは使ったことないから知らん・・
915:pH7.74
12/08/19 18:12:32.75 h6udXMAl
エイトなんてしょせんはおもちゃみたいなものだよ
物理ろ過期待するなら外掛けでも使うんだな
916:pH7.74
12/08/19 18:29:11.82 pNgcZ8sD
プラボックス 700*400*300
錦鯉10cm 2匹飼い
エイトSのみで盆栽飼育中なんだけどどう思う。
生体はいたって健康そうに見える。
917:pH7.74
12/08/19 20:20:43.67 o1aeEHma
フラワー入れとけ
918:pH7.74
12/08/19 20:21:10.53 m7+0ba1e
>>915エイトスリムを底面に敷き詰めてやってみ
おもちゃじゃない事が解るから。
919:pH7.74
12/08/19 21:45:00.77 qiZIGFjT
>>911
大磯に埋め込んでおけば、エイトの底にはたまらない。
ウチダ式じゃないが、エイトの周りだけ大磯2、3cm位敷いている。
いわば「3分でざくざくできる量」。
だから、水換えのついでに砂利掃除も完了。
920:pH7.74
12/08/19 23:03:31.22 L09k1Kze
>>918
生物ろ過と物理ろ過を意図的に取り違えているから信者よばわりされんだよ
921:pH7.74
12/08/19 23:07:48.15 AQVDmGr1
事実はエアレに毛の生えた程度のもの
埋めても効果は大差ない
納豆菌、麦飯石、市販バクテリアとかと同カテゴリの商品
週刊漫画の裏表紙の広告のネックレス並みの効果は期待できる
922:pH7.74
12/08/20 07:14:30.79 j4ty2/1n
>>921
エアレだけでも生物ろ過はおきるからな。
エアレを馬鹿にすんな。
923:pH7.74
12/08/20 07:41:13.56 25VpjKuD
いつものGEX社員が今度は生物ろ過を否定し始めたぞ
924:pH7.74
12/08/20 08:29:27.33 Q1oa/7mk
局所的とはいえエイトスリムを埋めることによる生物濾過強化は侮れないと思う。
俺は掘り出すのが面倒だからエイトMの下半分を底床に埋め込んでる。
925:pH7.74
12/08/20 10:10:21.85 BC4iU6CE
>>913
スレチじゃないよ。水作からも外掛け出してたもん
926:pH7.74
12/08/20 10:20:41.71 zg9c4Ugc
エアポンプ回りの掃除をしたけど、水心7S/3Sとニッソーの
ノンノイズS200/W300、GEXのe-air1000SBの防塵フィルタは全く同じ規格品なんだね。
寸法材質全く同じ。
水心はフィルタだけ茶無他でバラ売りしているので、これを
用意しておけば使い回しや代用が効くのは助かる。
フィルタの詰まりによる出力低下はバカにならない。
927:919
12/08/20 11:22:31.57 j4ty2/1n
45cm水槽だけれど、エイトS。ろ材はまわりの大磯だから能力は十分。
>>926
俺洗ってまた使っているけど、問題ないよね。
928:pH7.74
12/08/20 20:04:41.58 iouK5PQu
>>912
コンS使ってます。
吸引力、エイト系よりは上ですが、SAFは使ったことないので知りません。
929:pH7.74
12/08/21 14:34:25.79 cFq+btGv
コンセプトM使用中。
これもっと売れてもいいのに。
60水槽だけど生体少ないからこれ一つでも水質安定。
上部もフラワーも外してスッキリした。
水槽内が広く使えて言うことなし。
お薦めですよ。
930:pH7.74
12/08/21 16:04:24.90 fYEtBY7t
バックスクリーン機能付きろ過機>コンセプト
931:pH7.74
12/08/21 16:32:29.75 RrTi/xt3
ちょっと質問なんだけど、ここの人が改造外掛けを使わずにSPFとかコンセプトを使う理由って何?
なんとなく俺の中では困ったときの水作エイトという位置づけで常には水槽に入れてない。
932:pH7.74
12/08/21 17:49:38.90 v7b0tsiq
俺の場合は、外掛けとは相性が悪いってこと。
フレーム水槽だし、水位下げてるから停電すると再起動しないし、底砂は掘られるし、飼ってる生体は滝登りしようとするし…
933:pH7.74
12/08/21 18:07:37.52 scnd81aX
いかにも初心者だもんな、外掛けw
934:pH7.74
12/08/21 18:59:51.75 a8hOAF+g
ちょうどSPFから外掛けに変えようかと思ってる
SPFじゃやっぱりろ過不足みたいだし
935:pH7.74
12/08/21 19:37:59.75 3clvkZeh
>>931
そのまま使えるからに決まってるだろう?
改造しないと、役立たずの外掛けと比べるなよw
936:pH7.74
12/08/21 20:10:37.45 TeOul7yG
>>931
そもそも、物理濾過を優先する外掛けと、SPFやコンセプトが比較対照になるのが不思議。
外掛け使うくらいなら、私なら迷わず上部。