13/03/29 15:26:28.07 Ho9qSh5L
生体ドボンレベル
Lv.ひよっこ 点滴しちゃうよ
Lv.1 別容器に入れて、1/4位ずつ足していくよ
Lv.2 水槽に浮かべて水温だけあわせて生体だけドボン
Lv.3 水槽に浮かべて水温だけあわせてショップの水ごとドボンジャー
Lv.4 即封切って生体だけドボン
Lv.5 即封切ってショップの水ごとドボンジャー
Lv.6 カルキ抜きした水道水を水槽に満たし、生体ドボン
Lv.7 水道水を水槽に満たし、生体をドボン
Lv.8 水の入ってない水槽に、生体をドボン←NEW!
330:pH7.74
13/03/29 15:53:56.41 IaCexy0s
ふつうにラベル6で余裕だろ
うちは新規生態買うときは水換えほぼ全換水してるが
一度もそれで死んだことはない
331:pH7.74
13/03/29 16:16:02.28 pqbrwegs
Lv.8はハナから飼う気がないだろw
332:pH7.74
13/03/30 01:50:11.64 9IXFNsNq
袋で飼え
333:pH7.74
13/03/30 10:02:29.56 9ey7UTLA
Lv.9 ショップから網で掬ってきてドボン
334:pH7.74
13/03/30 11:13:15.16 tkQuMP6a
袋で飼うのは 意外とLv3.5位かも?
335:pH7.74
13/03/30 16:15:21.45 LclJ4SJs
自宅の水槽を持って行ってショップ水槽にドボン
336:pH7.74
13/03/30 19:45:51.93 S+oGzpfk
Lv.9 水道水を鍋に満たし沸騰し始めたら、生体をドボン
337:pH7.74
13/03/30 19:57:27.58 clcymrEO
採取物しか飼わないからショップの水なんて眼中にもなかった
338:pH7.74
13/03/30 21:40:19.71 hZ77bpA7
>>329
Lv.8は爬虫類か虫でも飼うんかw
Lv.7はホルンスネールで試したことあるよ。みんな健在。
339:pH7.74
13/04/01 01:49:33.81 X4uLstB6
Level.10:道行くおばあちゃんを店のピラニア水槽にドボン
340:pH7.74
13/04/07 13:30:26.80 n9vpciS1
Level11は自ら水槽にドボン
341:pH7.74
13/04/07 19:46:48.37 7mtSQcLv
41度の高温水槽に自分をドボン
342:pH7.74
13/04/08 16:34:44.11 n8QoIHVC
>>341
名の有る河の神「よきかなぁ~ハッハッハッハッハッ」
343:pH7.74
13/04/14 15:37:52.92 cioctvKq
ショップの水温ら28~9度と言ってたが
20度以下の所にかまわずlv4ドボン
さすがにきついのか動かない