やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【64匹目】at AQUARIUM
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【64匹目】 - 暇つぶし2ch835:pH7.74
12/04/17 22:44:43.85 ym13yrCc
>>834
オクの収入って雑費だよね?
FXと同じで38万超えたら納税義務発生すんのかな

836:pH7.74
12/04/17 22:53:24.75 +PzLHzU+
>>835
納税義務があるかは解らないけど、俺は納税してるよ
何かあっても困るしね
もしオクが駄目になったらネットショップなりなんなりするだろうな

837:pH7.74
12/04/17 23:48:33.38 +wAcLN+N
>>831
うちでも今日、抱卵個体が☆になっちゃった(´;ω;`)
今まで、人工孵化に成功したことないんだけど…
ネットに入れて、グッピー水槽の外掛けの下に設置してみた。

お互い、孵化するといいね

838:pH7.74
12/04/18 00:50:46.06 LXmfoif1
すでにヤフオクは国税が監視しています。
カテゴリーは関係ない。
落札手数料でウマーなヤフーが、エビのカテゴリーをなくすことはない。
所得税と消費税の申告はお早めに。


ちなみに、所得税は利益、消費税は売上。あとは、国税のホムペをみろ。

839:ボス ◆BOSSnQ.o.Q
12/04/18 03:26:52.98 QgcENQpW
宝くじに当選した奴に文句言っても仏に念仏唱えているのと同じ。

壁に変な会話しているのと同じだな。

国内で外資系を批判しても氷山の一角にすぎない。

エビ以前にアナルと病んだゾンビしかいないな。

840:ボス ◆BOSSnQ.o.Q
12/04/18 03:40:27.39 QgcENQpW
>>824-827
派遣ほど社員らしくみせかけるもんだな。

307 :没個性化されたレス↓:2012/04/12(木) 20:08:04.15
不良は自分らの不義を他人に押しつけるが得は与えない。

841:pH7.74
12/04/18 05:36:07.44 PcX1YlFI
60規格で硬度をあげたくてサンゴ砂を入れたいんですが
どれくらいの量(グラム)が適当ですか?
アルカリに傾きまくらない&苔苔にならない量を教えてください
多少アバウトでもいいですが、セオリーや経験則でアドバイスもらえるとすごくありがたいです

※濾過槽には入れず、ネットに入れて床砂に置くつもりです

842:pH7.74
12/04/18 09:29:33.52 wKt0TZO7
とりあえず一握り入れて週一でチェックして硬度の上がり方見てみれば?
うちはコントレックスで上げてるけど。
これならコントレックスを既存飼育水で割って目標硬度まで足して行けばいいだけだし。
一日300mlくらいで徐々にね。
目指す硬度まで上がったらあとは換水する時の新水をその硬度になるようにコントレックスで合わせてやればいいだけ。

843:pH7.74
12/04/18 13:57:53.03 ndc9myxO
オクの税金知らない奴多すぎだろ
ある日税務署から連絡があって愕然とするんだろうな
おお、怖い怖い
脱税でタイーホ

844:pH7.74
12/04/18 14:32:34.12 kiIf2nEe
こんな勝手に増えるのにお金になるとかいい商売だよな
会社行くより稼げるわ

845:pH7.74
12/04/18 15:09:03.38 XVrTy9A1
ショボい会社だなw

846:pH7.74
12/04/18 16:24:37.06 Yt/s5uJ4
>>674 水温って27度って駄目なのですか
26度固定のヒーター入れてるのですが、
自分で設定出来るヒーターで低めの温度で育てたほうがいいのですか


847:pH7.74
12/04/18 20:57:52.97 HK6D2U4r
俺はミネリッチにROです
徐々まったりとに上げていきたいならサンゴもいいよ

848:pH7.74
12/04/19 01:04:37.77 ejgA4dsg
急激な水温の変化がダメなだけ。26固定で1ヶ月1匹も落ちなければおk
しかし、夏場の水温は30度を超す地域もある。その時は、あきらめろ。

849:pH7.74
12/04/19 01:09:22.47 ejgA4dsg
ちなみに、脱税の場合に税務署は連絡なんてしてくれない。いきなり訪問してくる。
さらに、脱税は逮捕などされない。


850:pH7.74
12/04/19 06:35:37.95 wa8lWpB1
>>849
石井館長とか脱税だろw思いっ切りぶち込まれてるじゃんw
鳩山安子がおとがめなしは納得いかないが

851:pH7.74
12/04/19 07:01:41.89 vDQltaGs
いちいち 調べるほど税務署は暇じゃない!
はした金レベルじゃ

だいたいが周りからのチクリでしょ

852:pH7.74
12/04/19 08:55:21.10 UM/ZN4WW
300万くらい無いと動かんだろ
今更エビで300万てかなり辛いぞ

853:pH7.74
12/04/19 08:59:43.79 uvWT5mRN
>>850
税務署と国税局の違いって判ってる?


オクで少し位儲けてもいちいち調べになんてこない


854:pH7.74
12/04/19 09:17:21.36 glw5rz3k
>>850
おばかちん

855:pH7.74
12/04/19 22:37:45.70 Hdf5Ldxp
なんとなく2層にしている人が多いからノーマルとパウダーの2層にしてるけど
ソイルを2層にする理由って何かある?

856:pH7.74
12/04/19 22:45:47.93 MgtspMgx
エサがソイルの隙間に落ちないとか言ってる奴もいるが多分意味ない

857:pH7.74
12/04/19 22:50:40.52 piQtAdkZ
全部パウダーにすっとなんかソイルの底の方は水が全然動かなくて
腐りそうじゃん
なんとなくさ

858:pH7.74
12/04/19 22:54:54.48 IYvepyqW
逆に全部大きい粒だとすぐ抜けるし、キューバは這いにくいよね。

859:pH7.74
12/04/19 22:56:17.46 IYvepyqW
下が大粒ソイル、上がパウダーが当たり前のように言ってしまったが、逆の人は居ないよね。

860:蹴る海老 ◆RedBeeXtUA
12/04/19 23:02:50.37 B895smQM
元々はアマゾニアの黄ばみ対策やアンモニア対策として吸着系と旧アマを敷いたり
パウダーを上に敷いて餌やチエビが入り込まないように
とかだったと思う

俺はソイルの掃除や部分交換するから二層敷き一度もやったこと無いけど

861:pH7.74
12/04/19 23:59:34.08 4F2qRU4/
ってか2層にしてる人多いなんて聞いたこと無いぞ

862:pH7.74
12/04/20 00:04:52.55 6QaM7jKz
ウチは一応2層になってるけどエビ水槽立ち上げるときに
アピスト水槽からバクテリアの沸いてるであろう茶色の
吸着ソイルを半分持ってきて底に敷いて上に黒のパウダー
被せたからってだけなんだよね

プロホースでザクザクやるんでもうかなり混ざって汚くなってるけど

863:pH7.74
12/04/20 08:10:40.32 02NVMhPm
ローキーズは3層だね

864:pH7.74
12/04/20 09:07:27.94 xwIdxrQz
たくさん種類買ってバームクーヘンにしてくださいねw
っていうショップからのメッセージを有りがたく受け取り給え

865:pH7.74
12/04/20 15:59:03.39 gaDdmlHy
3層はさすがにソイル売りつけることが目的としか思えん

866:pH7.74
12/04/20 16:27:59.85 0bBfvART
俺、底床があんまり嫌気域にならないように四層にしてますが・・・
一番下はADAのパワーサンド的な物(園芸用)つかってます><

867:pH7.74
12/04/20 17:02:06.39 UekZ4Js0
俺も3層
ソイルも3リットル買うか
1リットルを3つ買うかだろ?
それが3倍だろうが10倍だろうが金額的には誤差数百から数千円


ショップがどうとか言ってケチらなきゃならない金額じゃないだろw

868:pH7.74
12/04/20 17:43:34.61 BgL5/cuR
俺は下から日向軽石、アマノーマル、アマパウダーだな。
これは三層になるのか?
以前はアマノーマルをふるいにかけてたけどw
めんどくさいのとパウダーほど細かいのがあまり取れないから止めた。



869:pH7.74
12/04/20 20:15:04.72 QsCJK7QL
>>867
値段はあまり気にしてなんだけど3層にするメリット?が知りたいです
自分はアマノーマル+アマパウだけど全部アマパウでもいいのかなと

870:pH7.74
12/04/20 21:10:00.30 FlAXexy8
アマ扱ってる人の質問とは思えない・・・
大きさの異なるソイル使う理由は、恐らく通水性を鑑みてのことでしょ
これで理解できずメリットを見出せないなら辞めたほうg

871:pH7.74
12/04/20 22:25:31.41 fxS+qz+7
ソイル買う金もったいないから1センチくらいしか敷いてない。
ソイル足りなくて半分大磯敷いた水槽もある。

872:pH7.74
12/04/20 22:59:53.19 nq5EyuDQ
>>870
ではあなたの考えてるメリットをお聞かせねがおう。

873:pH7.74
12/04/20 23:00:01.43 2ZkTIS3N
メリットは楽しいからだろ。
あれこれ妄想しながらソイルを敷くのがいいんだよ。言わせんなよ恥ずかしい

874:pH7.74
12/04/20 23:06:16.05 nq5EyuDQ
↑やはり私と同じ理由だわ、あなたかなりのやり手ね。

875:pH7.74
12/04/20 23:08:23.85 gaDdmlHy
>>866
>嫌気域にならないように四層
やることが真逆じゃないのか?

876:pH7.74
12/04/21 00:02:39.47 Cu5WN/nB
嫌気層あった方がいいよね

877:pH7.74
12/04/21 00:04:00.02 W1bozERH
いつの間にか
4cm級レドッビー所持者の神ブロガーが
ブログ再開してるな
こりゃあ訪問してポチるしかないっしょ!

878:pH7.74
12/04/21 00:25:08.66 /sWCiU5S
タモリ倶楽部でビー来るぞ

879:pH7.74
12/04/21 00:27:37.72 /sWCiU5S
タモリ倶楽部

飼育一年オッサン餌大量投入www

880:pH7.74
12/04/21 00:29:04.79 /sWCiU5S
ステラのTシャツ着てるwww

881:pH7.74
12/04/21 00:32:24.36 OODD+xwD
このおっさんの水槽先月のアクアライフに載ってたな

882:pH7.74
12/04/21 00:33:03.00 /t7SzGoZ
アホっぽいけど社長さんだもんな

883:pH7.74
12/04/21 03:06:03.34 FGwWKAN7
>>870
恐らく程度なら大したメリットはない?
パウダーはエサや稚エビが挟まらない、水草が植えやすいとか
メリットが浮かぶのだが・・・
そもそもパウダーを上にかぶせたら通水性ってどうなの?とも思うし

884:pH7.74
12/04/21 23:42:11.27 hUbQhwJK
メリットなんて何もないよ
強いて言えばソイル供給側が儲かる

885:pH7.74
12/04/22 00:17:48.98 bJGZrEgs
レッドビーシュリンプを飼育したいと考えてます
調べてみたのですが、水槽が決まりません。皆さんどのような水槽を使用していますか?

886:pH7.74
12/04/22 07:42:48.05 TsK1Av95
シュリンプ一番サンドって地雷なの?
2袋も買っちまった・・

887:pH7.74
12/04/22 07:56:44.17 Qk3oaAPu
全く同じ商品でも、一年前は良かったのに、今現在は質が酷いってタイプの商品もありそうだよね。


888:pH7.74
12/04/22 13:23:27.15 qMo4UgwM
>>886
俺が一番はじめに手を出したソイルだ。
俺の場合は稚ビがかなり生存率よかったよ。
悪評多いけど水と相性良けりゃいいと思う

889:pH7.74
12/04/22 17:18:11.78 6cqB/IZT
話題を変えてすみません
エビ玉シュリンプフードは、最初の寄りは良いんですけどしばらくすると離れていきます
どうやら表面だけ舐めているようで、翌日になってもほとんど残っている状況です
細かく砕いてあげるのがいいんでしょうか


890:pH7.74
12/04/22 17:29:11.66 oxq1gN3d
>>885
初めて飼うならよく言われていることは最初は水槽は60とか大きいほうがいいという事。
ただ時期が微妙だけどな・・・今飼いたいと考えててすぐ立ち上げしなければ夏が近づいて来てしまうだろ。
飼育に慣れてないときは夏の暑さで死なせてしまうぞ。

>>889
とりあえず餌何日おきにやってる?回数減らせばもう少し食うだろ

891:pH7.74
12/04/22 18:22:15.50 6cqB/IZT
>>890
了解
毎日あげていたから食べなかったんですね
3日に一回ほどで様子を見てみます
ありがとう

892:pH7.74
12/04/22 20:01:55.97 Dtric9+m
シュリンプフードの”ソフトタイプ”使ってますけど、食いつきはいままでのエサで一番いいですよ
頻度は2日に一回です
水が悪いと、食いつきに関係します

893:pH7.74
12/04/23 13:22:35.22 llE7loB7
30cm規格の水槽が1つあいたんでレッドビー飼ってみたくなったんだけど
何匹くらいいける?20匹はいけるかな?
ろ過はSPFと水作S2つ入ってるんだけど

894:pH7.74
12/04/23 13:43:10.78 dwivw2aX
>>893
いけるいける
大小合わせて150くらいになったら崩壊したけどw

895:pH7.74
12/04/23 15:39:11.28 6NAUWzsR
オークションとかに出品されてるビーは白ビーと掛け合わせるのを嫌うけどどういった理由なの?
マジレスに期待。

896: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
12/04/23 16:56:43.90 hQr7rSp6
モスラなんかから、人気微妙な白ビーがほいほいでちゃうからかな?

897:pH7.74
12/04/23 17:05:56.31 2qZpKbKR
白ビー出ようが選別で弾けば良いじゃんて思うのは俺だけかな
もしくはシャドーと掛けるように使うとか

898:pH7.74
12/04/23 17:10:17.27 2Hf7QvB5
遺伝子は残るから孫の代とかで出たら信用問題でしょ

899:pH7.74
12/04/23 19:16:39.76 lUA2UWBj
コントレックス入れてる人見て欲しいな

質問ですが
硬度上げるのにコントレックスが良いと聞き、買ってきました
添加する用量は把握したんですが、
水道水の塩素抜く時みたいに、コントレックス自体カルキ抜きをしないとだめなんでしょうか?

900:pH7.74
12/04/23 20:29:55.22 LDn6cnfl
>>899


        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこの低所得者
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

901:pH7.74
12/04/23 22:51:24.82 p4SmOV06
上でマイクロバブルって出てますが、ビー飼うのにはエアーレーションした方が育てやすいですかね
マイクロバブルを使ってる水槽では、CO2添加は効果無くなってしまわないんですかね

モスとハイグロフィラいれてCO2添加してモスはそれなりに育ってきてるのですが、
抱卵して孵っても稚エビが育ってくれません
1回の抱卵後どれくらいの稚エビが生き残るものなんですか
3度目の抱卵してるので、なんとか育って欲しいのですが、エアーレーションの方が育てやすいですか
ゾウリムシのような微生物はいなさそうなんですが、微生物がうごめいてる水槽じゃないと育つのは難しいのですかね


902:pH7.74
12/04/23 22:54:10.54 w0/l0M6D
>>901
エビか水草どっちかにしろ

903:pH7.74
12/04/23 23:16:52.04 qHztf2XF
>>901
まずCO2を止める。
まさか24時間添加でエアレ無しとか言わないよね?
夜中に酸欠になってんじゃねぇの?

904:pH7.74
12/04/23 23:21:50.10 8W7KFnCW
マイクロバブルは使ったことないけど、CO2添加+エアレーションでなんら問題ないですよ。

905:pH7.74
12/04/23 23:31:48.72 U7qn3pLl
タモリ倶楽部見たが、酷いなアレは。

906:pH7.74
12/04/23 23:33:49.18 dwivw2aX
>>899
コントレックスが何だかわかってないようだけど
「天然水」なので、、、

>>895
白ビーと赤白ビーで即席モスラができるからねぇ
モスラだと思ったら、なんちゃってモスラだからw
それに
白ビーまじりだと斑や黄色がかったりすることもあるしねぇ



907:pH7.74
12/04/24 01:23:06.88 hVLUWzFc
ありがとうございます
>>902水草がエビの隠れが兼餌場になるということで入れてるのですが、入れないほうが良いのですかね

co2は発酵式で夜は念のためco2引き上げてるので大丈夫とおもうのですが、これが原因だったのかな
>>904さんのように今回エアーレーションも追加してやってみようかな
過保護気味な感じもするけど、なんとか増やしてみたいです

908:pH7.74
12/04/24 06:51:14.39 VOJ1qxjo
>>907
水草じゃなくてエビを育てようって事だよ
モスなんて部屋が真っ暗じゃなけりゃ育つからね

909:pH7.74
12/04/24 08:24:08.84 +cL/eAXq
真っ暗でも育つけどな

910:pH7.74
12/04/24 09:48:18.22 qt8w1N1P
>>907
モスやマツモ神は入れた方がええよ
なんもしなくても育つし
稚エビはモスジャングルの中で育つって言うくらいだし
マツモ神は硝酸塩吸収に役立っているからね

911:pH7.74
12/04/24 13:01:25.18 gX+VdbBf
>>901
つーかゾウリムシを目で見るつもりなのか?

912:pH7.74
12/04/24 13:19:24.59 cb2HiUM2
901は視力12.0のアフリカ人

913:pH7.74
12/04/24 16:15:33.32 hVLUWzFc
マツモもいいんですね店で購入していれてみます

インフゾリア(ゾウリムシ) て書いてたので
URLリンク(www.youtube.com)
こんな感じにモヤモヤしてる水槽じゃないといけないのかなと思いまして

30cmでオス1雌2で3匹飼ってるのですが、メス1が今抱卵中なので、
エアーレーションして今度はすくすく育って欲しいなと思ってます

914:pH7.74
12/04/24 18:29:51.71 gX+VdbBf
>>913
もう少し数入れないといつまでも増えないと思うがな
とくにオスが死んだら終わりじゃないか?

915:pH7.74
12/04/24 20:32:30.28 Qg07FBwD
ドボンに近い状態で水合わせしたが約ひと月、全員何のことはなくツマツマしている
もう大丈夫だろうか

916:pH7.74
12/04/24 20:38:28.76 7vDGyL0u
ピグミー入れたら一気に減ったw

917:pH7.74
12/04/24 22:09:27.46 hVLUWzFc
>>914 この水槽は30cm水槽なので、あまり多く入れたら水の汚れが早いかなと思って、
大人エビのオス1メス2で育ててます

10匹セットの小さなビーも何度か買って、別水槽で育ててますが、大人サイズまで育つのにとても時間がかかるので
大人エビを買って育てるのが安くつくのかなと思ってます







918:pH7.74
12/04/24 23:16:06.93 MJ00AIUW
>>905
オッサンの濾過器グリグリ?

919:pH7.74
12/04/24 23:58:32.16 6Z9vS2UK
30cm規格でも、ろ過エアレしっかりしてれば、
足し水メインで稚蝦込み100はいけると思うよ

920:pH7.74
12/04/25 08:31:45.57 jfjIV8LF
メスが抱卵したら白い部分がスケスケになったんですが
元には戻らないのですかね?

921:pH7.74
12/04/25 08:36:15.92 mTTNnIPW
抱卵中は色が薄くなりますよ。とんでもなくグレードが高いなら別ですが

922:pH7.74
12/04/25 12:21:34.58 mTTNnIPW
>>917
うちのミナミヌマエビの場合であれば25×25×30に50匹以上の親蝦が入ってます。
レッドビーでも同じくらいはいけるはずなのでもう少しだけでも増やしたらどうでしょう?
私の場合は餌を入れた時にたくさん集まるのだけが楽しみなので3匹ではちょっと

923:pH7.74
12/04/25 12:54:54.54 C6vTd6yT
グレードによる抱卵時の色の違いが分かる写真が撮れたのでうp

同じくらいの時期に抱卵して、サテライトに避難中の2匹。
上に居るのがスノー無しの高グレード個体。
下側にしがみついてるのが色々混ざってるやつ。
非抱卵時の色は同じくらいだけど、こんなに差が出た。
びつくり
URLリンク(beebee2see.appspot.com)



924:pH7.74
12/04/25 14:32:24.46 onel9reU


925:pH7.74
12/04/25 14:51:54.53 PzsiTspc
>>890
遅くなってすいません返信ありがとうございます
60は大きくてスペース確保が無理そうなので45ぐらいから初めてみます
夏場ばクーラー使用を考えますが心配です…
今日買いに行ます わくわくします

926:pH7.74
12/04/25 15:16:59.69 mTTNnIPW
水槽と一緒に買うんじゃないぞ・・・
状況にもよるけど水槽に水とソイル入れてから1月くらい立ってエビ入れろよな。

927:pH7.74
12/04/25 15:33:37.07 OVSe2b4U
2週間ぐらいでよくね?
1ヶ月は旧アマぐらいかな~
ソイル洗ったり、ふるいにかけたりした
あの頃がなつかしいぜ!

928:pH7.74
12/04/25 17:01:09.34 mTTNnIPW
まあうちの場合は2週間もすれば入れるけれどね。
きっちりパイロット入れたりバクテリアのために温度管理したりするなら立ち上がり早いけどたぶんそこまでしないと思うんだよ
旧アマは確かにとんでもなく時間かかるね・・・吸着系のプラチナとか2層で使うならまた話は別だけどね。

929:pH7.74
12/04/25 21:32:26.09 H5tgiQwt
一昨日新たに購入したビーの内、立て続けに♀が3匹☆になっちゃった(´;ω;`)
水質も問題ないし、点滴で水合わせもしたのになぁ。
残ったビー25匹の内、確実に♀と思えるのは3匹…厳しいなぁ。

930:pH7.74
12/04/25 21:40:43.79 l+2/YUvj
止水域が多い水槽、もしくはエアレーションが足りていない
場合によっては濾過装置の能力不足、もしくはツイていない

931:pH7.74
12/04/25 21:44:08.50 zzg9BbY8
エアレ全くしてない水槽でも☆にならず増えまくってるけどな
根拠もなくネットの情報だけでどや顔の情弱多いよね


932:pH7.74
12/04/25 21:47:44.75 XC4pYY9n
無濾過で飼ってる奴もいるし
家はエイトだけだから少なくとも止水域とエアレは無関係だと思う

933:pH7.74
12/04/25 22:38:57.90 H5tgiQwt
レスありがとう。

25キューブに外掛け(リングろ材改造)なので、エアレは足りないかも…
でも、他のビー達は全然元気なんだよね。
抱卵の舞はなかったから、レ○プ死でもなさそうだし。

やっぱりビーはデリケートなんだね。

934:pH7.74
12/04/25 23:47:53.39 lXoYXgYe
だからエアレなんて要らないからw
止水域もさほど気にしなくていいよ
水草水槽ならまず止水域あるし
エビの隠れ家なり流木モスワサワサ水槽なりはまず止水域あるからw

935:pH7.74
12/04/26 00:38:17.29 WUHEkiBk
最低環境としては底砂だけ敷いて濾過は水作8で十分なのですか
チャームのエビ団子って紹介してるエビ餌のムービーをみると、
浅いプールで飼ってるけど、大手ショップの育成現場はあんな感じなのかな
ブリーダーの育成環境観察してみたい

936:pH7.74
12/04/26 11:32:35.76 sm7IibxF
どこで見たか忘れたが水は浅く広いほうがいいらしい

937:pH7.74
12/04/26 11:37:43.06 YgQgGmpq
ビーと同居出来る掃除用の貝は何がいいだろ?
石巻とラムズはだめだった。ほぼ中性なのに。
ビーは順調に増えてるけど、貝の方が難しいとは思わなかった。

938:pH7.74
12/04/26 12:13:41.40 Qemod6oL
>>937
うちは、PH5.9だけど
両方とも元気で仕事してるよ
でも、もう少しPHあげようと考えているところ

939:pH7.74
12/04/26 14:03:47.04 T9yxV1ML
止水域とかよく聞くけど全く意味ないよな。
サテライトLでグレードアップキットの排水つけてて右側の方汚いけど産まれてからここ二ヶ月
15匹いたのが一匹も減らないし、やっぱり水質だけだと思ったよ。
30キューブに今稚エビあわせて100匹以上は常にいるけど半年崩壊しないから結構水質良い自信あるわ。
水売ります

940:pH7.74
12/04/26 14:19:46.56 kbwmjI/m
止水が問題になるのは水ができるまでと聞いたことがある。
真偽はわからないけど、自分も止水ありまくりの増えまくりだわ

941:pH7.74
12/04/26 14:26:11.83 zPfZ65lO
>>937
多分餓死だよ、俺も掃除用に飼ってた時は一センチ位で死んでた。
今はラムズの分も餌入れてるから、二センチクラス沢山居るよ

942:pH7.74
12/04/26 15:37:17.23 YgQgGmpq
餓死かなぁ?ガラスが汚れたまま貝死んでいくんだけど。
餌やって増やせばそのうち掃除もしてくれるかな。もう一回チャレンジするよ。

943:pH7.74
12/04/26 16:06:46.31 TYZTfWS0
ヒント
カルシウムと硬度

944:pH7.74
12/04/26 16:34:56.78 Qemod6oL
>>939
毎月何十匹かを取り出してるってこと?


>>942
死んだふりしない?
うちのラムズ達は、新しい水槽に入れると
水質の変化だかで一週間くらい死んだふりしてたりする
その後、元気になってエビのエサを横取りw

945:pH7.74
12/04/26 20:47:27.60 olTsVXc8
苦節4ヶ月初抱卵
ひさびさに感動したよ


946:pH7.74
12/04/26 21:28:02.87 WUHEkiBk
>>936 ありがとうございます
水量がある方が安定すると思っていたけれど、メダカの飼育のように
水面が広くて酸素が溶けやすい容器でもいいのかもしれませんね

>>939稚エビはサテライトで育てた方が、生存率いいんですか
水あわせ用にサテライトM買ったけど、すぐにコケだらけになってしまうから、
今は使ってないのですが、産卵はサテライト派が多いのですか

>>943 GEXのシュリンプ1番サンドしかつかってなかったけれど、カルシウム用に牡蠣殻とかいれてた方がいいのですか



947:pH7.74
12/04/26 21:34:08.01 j/WN0Yao
コントレックスやばいな・・・
今まで水槽内で1,2匹しか抱卵固体みなかったのに、一気に抱卵しだした♪
抱卵は見ないが、ほとんど落ちる固体がいない落ち着いたイイ環境だったが
これから吉とでるか凶とでるか・・・

948:pH7.74
12/04/26 22:40:36.27 QYhQzKch
>>947
急に環境が変わると危機管理的に子孫を残そうとするからな
コリドラスみたいなもんよ
うちは木酢液を新月前にガッツリ入れると必ず抱卵する
ヒドラ対策にもなるし一石二鳥

949:pH7.74
12/04/26 22:46:01.88 NpiZV077
そんなことしなくたって卵巣が発達してくれば勝手に抱卵するのに

950:pH7.74
12/04/26 23:08:50.22 j/WN0Yao
>>948
それわかる
たしかにそれでかもしれないね

木酢液は使ったことないけど、がっつりだと水草大丈夫?
黒髭コケ対策には、よく用いられるみたいだね

951:pH7.74
12/04/26 23:12:15.34 fbb5B8M1
初心者の方は>>948の方法はマネしない方がいいですよ。
木酢液入れ過ぎると全滅しますからね。
>>948のようなベテランの方のみできる方法です。

952:pH7.74
12/04/26 23:35:15.05 0J8QCpJ+
ネタにマジレス

953:pH7.74
12/04/27 08:42:01.98 68JJiQPm
>>950
ガッツリっていっても30キューブに原液をスポイトたっぷり2回分ぐらいでね( ´ ▽ ` )ノ
普段入れずに新月前に入れてる
モスなんかも問題ないよ!
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
この2つは1年ぐらい木酢液入れ続けてる
けど☆は月に1匹いるかいないかぐらい

URLリンク(beebee2see.appspot.com)
全部エビ水槽で、色々実験してるけど木酢液が1番いいよ

まだ実験中だから必要なら報告するよ

954:pH7.74
12/04/27 09:18:04.22 g/5BEgnO
>>953
うちも入れてるわw水換えの度に少量ずつ
☆とコケが明らかに減って水草がめちゃくちゃ育つけど何が作用してんのかはまだまだ分かってないみたいだね
農薬の登録は外れたらしいwてゆか沢山水槽置けて羨ましいなw
それぞれの濾過装置とソイルが知りたい
濾過装置が全部違うよな?wリリィパイプとメタハラをGEX水槽に使うのは贅沢だなw

955:pH7.74
12/04/27 09:57:11.14 36mxsSTz
>>953
単に増やすだけじゃなく鑑賞してもイイね!小さい水槽多いけど水温管理はエアコン?ミドボンらしきものが見えるけどco2はビーに問題ない?水草水槽にビーやりたいんだけど・・・夜にライトアップしてる写真がみたい
うちはなぜかモスが全く育たないし枯れもしない笑

956:pH7.74
12/04/27 09:58:19.01 36mxsSTz
>>953
あと木酢液以外に何入れてる?水は水道水?

957:pH7.74
12/04/27 10:09:17.38 qu/yuYis
>>946
ブリーダーじゃないけど自分の場合はサテライトは調子が上がらななかった。
コポコポうるさいしw

抱卵率も稚エビの生存率も悪すぎておまけに親個体も
ポツポツ落ちだしたからホント色々やったけど効果なし。
バクの元やら水に気を遣ったり、ヤシャブシの実を入れたりw

もういいやって思って30㌢キューブ買ってきて適当に立ちあげて
全部放り込んだら爆殖し出した。
10匹程度だったのが半年で150匹ぐらい。
常に抱卵してて今も見たら10匹は抱えてた。

環境は
ブリーダーズソイルとアマパウにスポンジフィルター
クーラーのために2211こないだつないだけど、
ろ過としてはほとんど意味が無いと思う。なんも入れてないから。
水草は南米モスと本ナローを流木にくくってるだけ
水は浄水器を通したやつを減ったら足すだけ
餌はコリタブやらエビ系の餌を気づいたら入れるだけ

結論としては手を入れるのを我慢できるかが勝負だと思う。
知り合いのブリーダーもそう言ってた。

958:pH7.74
12/04/27 10:46:00.07 p18t18cq
>>953
よく見りゃ麦飯石が大量にwwwお前は俺かwww批判もあるけど俺も入れだして上手くいってるし好きだぞwwwそしてチャーマーwww

959:pH7.74
12/04/27 12:04:04.14 FtZxObg5
>>953
なんかこの人めちゃ好感もてるわ

960:pH7.74
12/04/27 12:16:44.25 1mVUVo1k
早速>>953画像と同じ木酢液買っちまった

961:pH7.74
12/04/27 12:39:08.50 g/5BEgnO
>>952

・・・。

962:pH7.74
12/04/27 13:28:46.64 3wH0wd0m
PHや温度の変化で産卵する魚とかもいるから木酢液でPHが若干変化して抱卵が促されるのかもね
何にしても入れる量の見極め間違うと全滅するだろうね

963:pH7.74
12/04/27 14:02:52.56 NPfj3kCP
また麦飯の話題が・・・
つーかさっきまで読んでた本にこんなこと載ってた。
「底砂を全て麦飯石にしたら1月以内に抱卵するよ」
2009年発行の本なんだがどんだけ麦飯好きよ・・・

964:pH7.74
12/04/27 14:20:12.15 IrWK0Hr7
>>962
それ言い出すとキリないなw
木酢液も蒸留してるかしてないかで全く別物だからなwADAのアレもほぼ木酢液だからなw
少なくともコケ対策に毎週10リットルの水に対して50ミリ入れてるけどビーが死んだ試しがないwドボドボ入れない限りそんな悪いものではないぞwチャームのナナの方が怖いわw

>>963
どんだけアンチよw俺も5年ぐらい前は入れてたわwいいか悪いかは分からんかったがその辺好みだろw

965:pH7.74
12/04/27 16:53:28.89 iFIryN4q
最近思うんだがやっぱり綺麗なバンドが一番見栄えがすると思う。
しばらく前にこれから蝦のトレンドはシャドーブルーモスラだと言い張るやつがいたがパンダやブルーパンダの方が良い。


966:pH7.74
12/04/27 16:58:04.66 apg3o0jo
価値観はそれぞれですので話題は終わり

967:pH7.74
12/04/27 21:08:37.55 SIdPaSid
園芸にEMぼかしがいいと特集してたことがあったから、園芸肥料買うついでに調べもしないでEMミラコン 買ってみた
元が米ぬかだし、手長エビ取る時、餌に使ってたからビーに使っても問題ないだろうけど、
よく調べてみたら、インチキ臭する商品ぽい気がしてきた
URLリンク(www.youtube.com)
この内容でUPして大丈夫かって感じするわ
米屋でヌカ安く貰ってくるのが、一番安上がりやと思う
ムックリワークにてをだしてしまいそうだけどね

968:pH7.74
12/04/27 21:31:03.54 FsuVwitt
麦飯石…はさすがにないけど
モンモリ、カルマグ、鳥餌、ボカシ、ムックリ、ミロネクトン、ビート、木酢液、コントレックス、各種ビー専用添加剤、その他覚えてない物
今まで色々入れたな

結局今現在でも入れてる物は何もないwww

969:pH7.74
12/04/27 22:00:12.06 AsjUvGAu
ぼかしにきな粉と青汁の素いれたら
アルティメットなんとかにかなり近いよね

970:pH7.74
12/04/27 23:05:44.17 Ah/3VD/K
>>954
濾過装置とソイルは左から

30キューブ選別漏れ50匹→外部、プラチナ+リックパウダー
金魚LシャドーF1F2約100匹→底面+投げ込み+スポンジ、プラチナ+エビ1番+リックパウダー
金魚Lメダカと選別漏れ約100匹→投げ込み、焼赤玉土
60スリムシャドー、シャドーF1約50匹→外部、水草1番+アマパウ+リックパウダー
20キューブバンド10匹→無濾過、プラチナ
20キューブごちゃ混ぜ→無濾過、水草1番
20キューブシャドー→底面、大磯+A&F+リックパウダー
1番右抱卵メスと稚エビ専用→底面+外掛け、ダイソイル

ちなみに他にも水槽が沢山あるよw写真はあくまで繁殖用w

>>955
2部屋エアコンですがヒーターはそれぞれに入れてます。
co2はミドボンで60スリム、20キューブ2コに入れてますがいずれも2秒1滴エアレなし、なんなら濾過ナシありwでシャドーメインもありますが全く問題ないです。水草は毎週トリミングしても追いつかないw

>>956
今はメタハラ水槽より左は木酢液で右は麦飯石
他にもこれでもかって位試したよ!
ちなみに水道水を100均カルキ抜きして牡蠣殻とゼオライト入れてモーターで数時間回した水をダボダボ入れてるw

>>958
チャーマーwチャームはむしろ嫌いw
麦飯石は要らなくなった人が大量にくれたから入れてるだけだよw規定量守らずドバッと入れて水の流れや濾過のバランスを目で追ってるw信者でもアンチでもないけど多めに添加してる水槽は脱皮不全がないのは明らかw稚エビの生存率が明らかによくなった
不具合は全くないから悪いとは思わないw

971:pH7.74
12/04/27 23:24:39.28 Ah/3VD/K
>>959
( ´ ▽ ` )ノ
残念な事にいい人間ではないよw

>>960
やっちまったなw
モスなんかのコケ類は枯れるとかいうけどうちのは明らかに伸びてるwメタハラ含め一日10時間ライトアップしてるしメダカ1000匹位いる水槽もあるが木酢液を少量入れだしてコケに悩んだ事は全くないw
むしろ水草が育ち過ぎてなやんでるw

>>962
少なくともうちで木酢液入れて☆になったやつは居ないなw60スリムにコップ2杯入れても余裕だったwどのぐらいが境界線なの?酸素石や一部水草とかの方がよっぽど怖いけどな~w失敗もしてきたが木酢液は安心ランキング上位だけどなw
水草水槽の成長促進や立ち上げ中のコケ予防、感染防止やボトルアクアでも水換えの度に入れてる人かなり居るし、量も人それぞれバラバラだぞ
蒸留してない木酢液と勘違いしてんじゃない?w

>>963
麦飯石の話とADAの話には必ず出てくる人達が居るよねwww
逆になんでそこまでダメなのかと何が間違いなく正解なのか教えてw
イヤミじゃなくてマジでw
値段的な価値観やインペラ・・・とか言わないよねw素人じゃないんだからさwアクア用品全否定しちゃう?w
良いのか悪いのかは別としてうちでは稚エビ生存率があがったランキングベスト3だったわw

972:pH7.74
12/04/27 23:41:39.15 oKfwmKwn
一行でヨロ

973:pH7.74
12/04/27 23:42:10.71 F8LzCtzM
ADAの話がでたんで一つ
URLリンク(www.adana.co.jp)
これ、えび育てるのに調度いいんじゃね?
水草を育てるとなると、種類はかなり限られるだろうけど

974:pH7.74
12/04/28 00:22:41.73 quuHA6xB
>>967
糠層って農薬が一番溜まるとこだけど
大丈夫なん?



975:pH7.74
12/04/28 00:57:25.61 tzdwVQVb
>>971
俺はとくに麦飯が駄目とは一言も言ってないが無いと絶対駄目なものではないと思う。
そしてその雑誌に載ったやつは言い過ぎだと思う。それだけです。
使いたい人は使えばいいし需要があるから販売してるのは認める。
それで生存率上がったんならその麦飯環境が快適だったのだろう。

976:pH7.74
12/04/28 01:10:33.98 b/FuNd4e
>>975
むしろないと絶対ダメな添加剤って何?

977:pH7.74
12/04/28 01:12:07.84 tzdwVQVb
>>976
とくにない。個人個人満足するもの使え

978:pH7.74
12/04/28 01:21:09.94 obc+6TS4
>>969 きな粉と青汁の匂いするんですか。
きな粉も試しにあげて見よ

>>974ヌカの農薬ってどうなんだろ分らない
XXバクターの原料が何かは分らないけど、
シュリンプバクターはフスマの匂いがするとブログで読んだのと、
過去すれでEMミラコンの話が出てたので、
EMボカシを使ってるのかなと思ったのです。

EMボカシの原料が米ヌカって事だから
食用の手長エビを捕獲に行く時、米屋で買ったヌカ撒いて、
集まった所をすくってたので、
エビはヌカが好きなのかなと思って。


979:pH7.74
12/04/28 01:28:40.34 b/FuNd4e
>>977
添加剤に噛みつく人ってそんなもんだよね。
ちなみにその2009年の言い過ぎなパターンは実際やってみたの?言い過ぎってのは想像?


980:pH7.74
12/04/28 01:47:11.54 tzdwVQVb
とくに添加剤自体には噛み付いた覚えも無いけど一時期麦飯は使ってた。
さすがに全てでは無いけれど底面3層の一番下にしてました。そんなに変わらないのでリセット時にやめました。
いまだに完全な飼育法が確立されてないのでその頃ならなおさら読んだ人に影響与える極端な記事かなあと思って
まあもし確立されてるとして皆色々と信じて自分なりにやってきてるから結局はそのままやっていくと思うけど

981:pH7.74
12/04/28 02:59:34.88 QX76+M8G
いろいろ入れているようだけど、すべてオカルト商品だよ

982:pH7.74
12/04/28 07:28:38.36 RyYWT8fS
自己満足の世界だからね

983:pH7.74
12/04/28 07:39:13.50 VxKoocIr
やっぱレッドビーシュリンプでしょ!【65匹目】
スレリンク(aquarium板)

984:pH7.74
12/04/28 11:21:27.93 quuHA6xB
>>971
ランキングベスト1と2は何だったの?

985:pH7.74
12/04/28 11:23:27.41 quuHA6xB
>>978
有機栽培のヌカ使ってるのかなぁ

986:pH7.74
12/04/28 19:54:23.75 L6NYOLIJ
市販のぬか(炒りぬか)使ってるけど何の問題もないな。。。




987:pH7.74
12/04/28 22:47:24.08 TwYkSgY8
何も使わなきゃもっと問題ないよ
もっとじっくり時間を使って安定させることの方が大事

988:pH7.74
12/04/29 20:16:08.11 A9Kk+aSe
テスト

989:pH7.74
12/04/29 20:46:06.44 K2Uk83fi
水槽立ち上げて1ヶ月後にシャドーを入れたんだけど
初回の抱卵では十数匹の稚エビのうちに10匹生存
次の抱卵では十数匹のうち4匹生存
昨日孵化したのは2匹は稚エビ見つけたけど
今日見たら0匹だった
時間が経つにつれて生存率が下がっていくのは何が原因だと思う?
立ち上げて半年ほど経過してるんだけど
初回の抱卵はまだ茶ゴケが出るような状態で
今は見た目はきれいなんだけどきれい過ぎるとだめとかある?

990:pH7.74 ◆WATERLANGA
12/04/29 21:26:04.91 hvkA3I5R
>>859-928
ソイルの多層は選別物というか、観賞用。

そして、販売用の環境うーんローキーズ

マスターソイルで、逆にちょっかいかけてるね。

メガブリーダー対策みたいなもんですかね。

991:倍満 ◆byMAN/bee.
12/04/30 03:07:09.71 mN9weNKR
>>929-990
サテライトのエアレなくていいんじゃない?。

992:pH7.74
12/04/30 21:59:26.70 64C8czaS
>>989
TDS値が上がってきたからじゃない?

993:pH7.74
12/05/01 09:41:22.49 a+m6UnvE BE:1184868645-2BP(3346)
こっち埋めないのか?

>>989
シャドーって稚エビの生存率がいいTDSと親エビのTDSが違うって聞いたことあるわ
ホントかどうか知らんけど
ちなみにうちは関係なく育っております

994:pH7.74
12/05/01 09:42:04.47 eVLV9VFJ
>>993
だから何?

995:pH7.74
12/05/01 10:06:48.97 a+m6UnvE BE:3199144469-2BP(3346)
>>994
何?なんて言われたら困りますがな

996:pH7.74
12/05/01 17:39:01.65 eJ/TZJgw
>>995
上手くいかなくて僻んでるみたいなレスだから
気にスンナw

997:pH7.74
12/05/01 22:37:05.45 ef2JCD92
        __,.-‐v‐、/^ン^ヽ
     ,. -一'´ ,fl〃リk'ニヽ、
    /   ,-、 '}jリ'^´  レ',ハヘ
   '     ,」ハl|レ'    /,:仁テ,ハ、
       j厂リ'-、、   ッ一' ̄´ l
       ∠_-、>∠、       |
      ∠_ー 、ン´ ̄`ll     l
    r‐イ-、ン'´     リ    丿
   V/  / ぃ
     \/__ム〉

998:pH7.74
12/05/01 22:52:39.95 33AMq+Md
うめ

999:pH7.74
12/05/01 23:05:23.92 iYtFPBmP
銀河鉄道999

1000:pH7.74
12/05/01 23:13:11.79 lTKwDHuE
1000ならみんな爆殖

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch