12/04/29 01:06:29.46 2K0R9n/h
>>980
馬鹿はお前だ!
オマエの飼い方を孵化から親メダカになるまでキチンと説明してみろよ。
ろくな説明しか出来ず、
偉そうに他人にアドバイスするな池沼。
982:pH7.74
12/04/29 01:12:35.02 6YnlPVVk
>>975
メチレンブルー入れると青めだかになるよ
983:pH7.74
12/04/29 01:16:01.24 YJrUSgCm
>>981
ろくな説明しか 出来ず
この場合、まっとうな説明しか出来ないになってしまうから
ろくな説明も 出来ず とかの方がいいと思うよ
984:pH7.74
12/04/29 01:31:02.21 iwWdWXtt
>>983
冷静な突っ込みワロタw
985:pH7.74
12/04/29 01:42:36.61 aIqNJBZx
荒らしのイカなみにウルトラバカだな
986:pH7.74
12/04/29 07:37:29.03 OwbFTdlb
>>981
だって馬鹿なんだもん
なんで孵化してからも小さな容器で水道水入れて飼うって
発想になるのか不思議でしょうがないw
987:pH7.74
12/04/29 07:55:21.23 ScHG4jPz
>>966
>>973
レスどうも
とりあえず水の色確認してみるよ
988:pH7.74
12/04/29 08:17:48.39 WFMXew+N
屋外で飼育するのにエアレーションって本当にいらないんですか?
989:pH7.74
12/04/29 08:24:07.73 m/J9rivF
メダカを室内の日当たりが悪いところで買ってるんですが、濾過機はいりますかね?
メダカにはどのタイプが最もいいんでしょうか?(e-ロカ、ロカボーイ プロなど。)
990:pH7.74
12/04/29 08:36:27.71 9N6aEVi9
外なら濾過器もエアレもいらんよ。日当たり悪い方が水温安定するし逆にいい
991:pH7.74
12/04/29 09:09:05.94 m/J9rivF
>>980
次スレよろっ!!!!!
992:pH7.74
12/04/29 09:35:00.43 OwbFTdlb
>>991
ごめん立てられなかった・・・
993の方よろしくお願いします
993:pH7.74
12/04/29 10:09:12.64 8swnq4mZ
室内だったらろ過機いるよ
ないと水がどぶ臭くなる
ぶくぶくだけでもいいと思うけど
994:pH7.74
12/04/29 10:14:37.47 KvGQzmLU
水作エイトで十分
995:pH7.74
12/04/29 10:20:12.83 KvGQzmLU
なんか立っちゃった
メダカ/めだか@アクアリウム 77匹目
スレリンク(aquarium板)
996:pH7.74
12/04/29 14:20:10.25 Kzo3OBH4
い
997:pH7.74
12/04/29 14:20:30.16 Kzo3OBH4
か
998:pH7.74
12/04/29 14:21:31.75 Kzo3OBH4
わ
999:pH7.74
12/04/29 14:21:51.69 Kzo3OBH4
う
1000:pH7.74
12/04/29 14:22:43.15 Kzo3OBH4
ぃ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。