12/04/09 18:31:42.42 Yvq9hIJ8
いるとこには普通にいるけどね
郊外より住宅地の近くの田んぼ探すといいよ
679:pH7.74
12/04/09 18:34:20.05 8pUwcOpM
>>678
農薬が原因だから、郊外の田園地帯よりも、
農薬が使えない住宅地の近くで生き残っているんだ。
680:pH7.74
12/04/09 19:06:22.02 oT6F8/8l
>>677-679
エビなら農薬で全滅だけどメダカは耐性あるし
カダヤシとかの外来魚が増えたのも原因じゃないの
681:pH7.74
12/04/09 19:20:24.46 jR7W1cPw
>>621
たまに殺処分してるけどさ、マジで臭い。
熱湯ぶっかけると一瞬バタバタと暴れてピーンとヒレを伸ばし、目玉が真っ白になる
その後の死臭がハンパじゃない
682:pH7.74
12/04/09 19:24:35.34 GHwNRuk3
>>680
農薬の事をグダグダ1行空けて書くいつもの基地外だからかまわない方がいいよ。
683:pH7.74
12/04/09 19:55:48.57 cXgXWly+
初楊貴妃ゲット
オレンジでかわいい奴らだ
トリートメント早く終わらせたくてソワソワするぜ
684:pH7.74
12/04/09 23:04:03.09 ubRhTlej
外飼いがイマイチうまくいかない・・・まだ結構悪天候の日があるせいか水カビが出る
気温も低いからかホテイアオイも茶色になってしまった・・・
東北なんだが今週あたりから最高気温15度付近だからなんとかなると思って期待している。
685:pH7.74
12/04/09 23:09:32.26 NkYQQYMr
研磨剤入りの100均スポンジを外掛けフィルターに使ってみた。
いまのところ、メダカもエビも元気。
686:pH7.74
12/04/09 23:26:33.88 dsr6d2Sw
>>685
メラミンスポンジじゃないよな?
687:pH7.74
12/04/09 23:57:26.61 HnAU9Niz
研磨剤入り?
ユニークな方だ
688:pH7.74
12/04/10 06:03:42.75 4xOSedB8
>>686
タマゴトリーナに使うタイプです。
689:pH7.74
12/04/10 08:02:22.35 5cYnHD3t
:=-
:=- :=-
:=- :=-
690:pH7.74
12/04/10 13:57:23.97 L9DUL29R
>>684
マシジミとかニセマツカサガイ入れてみると良い
691:312
12/04/10 20:50:49.13 x5OS1gbN
ベランダで放置して、まもなく1ヶ月。
この前の暴風雨も乗り切った。
メダカ2匹が☆になったけど、3匹は元気。タニシが卵産んで2匹の稚タニシ?を確認。
その後、ミナミを3匹入れたけど2匹が☆になり、1匹は生存。
水質は屋内水槽よりも安定しているの。屋内は、ミナミが全匹☆になったのに。
水替えしていないし、加水は2回だけ。
なんか、ビックリしてる。
692:pH7.74
12/04/10 21:36:53.98 sIQkkxPI
ガラスのこけを食べてくれるとかいう、貝買ったけど
その日のうちにぴかぴかになってワロタ
すげぇな
693:pH7.74
12/04/10 21:53:39.09 L9DUL29R
マシジミ1匹が60円とか、ボリすぎだろw
URLリンク(www.a-medaka.jp)
ここは何もかもが高い
694:pH7.74
12/04/10 22:07:15.85 kQxfQKS9
それチャームもやってる
チャームは安いのは機材だけ生体高い
695:pH7.74
12/04/10 22:12:38.76 kQxfQKS9
マシジミLサイズ(5匹)=今赤字の特価価格で480
マシジミ Sサイズ(10匹)=今赤字の特価価格で480
台湾シジミだよ
696:pH7.74
12/04/10 22:46:14.81 wJZ6y6x4
高いと思ったら買わなきゃ良いだけだろw
697:pH7.74
12/04/10 23:35:52.40 L9DUL29R
>>696
買うわけない
なんたって、卸業者からキロ100円で買えるのだからw
698:pH7.74
12/04/11 00:14:09.94 qhHHlSJA
たしかにボッタすぎる
699:pH7.74
12/04/11 01:12:09.89 YHSgCOi7
味噌汁に使った残りを売ってるんじゃねw
700:pH7.74
12/04/11 01:32:24.50 em/h4uET
トリートメントと死着保障やらの費用がうんぬん。
701:pH7.74
12/04/11 11:23:50.97 09p0Eb+w
110Lにメダカ8匹だが、
水換え1度もしてないけど、
水はピカピカで、メダカも元気。
もう1ヶ月たったけど。
やはり大きい入れ物はいいね。
以前は30Lで睡蓮鉢で10匹かってたけど、
水はすぐ濁るし、
メダカも1ヶ月経つと、何匹が死んでくるし。
大きいの万歳!!
702:pH7.74
12/04/11 11:26:36.94 09p0Eb+w
あ、水換えしてないって逝っても、
水が蒸発したのは、雨で補えるから、
雨も万歳だな!!
あ、ちなみに今週10匹増やして、
水草もあたたくなったから増やすよ!!
703:pH7.74
12/04/11 11:39:47.60 pHB+jX89
誰に言い訳してんだ?
704:pH7.74
12/04/11 12:22:11.06 lpbpvHCU
>>701
110Lなら500匹は余裕で飼える
30Lで10匹も満足に育てられないのは、飼育ベタなだけ
705:pH7.74
12/04/11 14:11:52.66 +B98huwu
メダカは放置が一番だろ
706:pH7.74
12/04/11 14:17:09.51 e0IFM+Nu
睡蓮鉢の水質を維持したいならアナカリスとホテイアオイを入れればいい
707:pH7.74
12/04/11 14:52:27.69 09p0Eb+w
今年はアナカリスとカ本場にしようと思うよ!
去年ホテイアオイ入れたら、
根もすぐ伸びるし、水面多い過ぎで、
増えすぎるからさ!!
708:pH7.74
12/04/11 14:55:16.48 e0IFM+Nu
ホテイアオイが増えたら間引けばいいよ
増えるのはそれだけ水中の亜硝酸塩を吸収してるってことだからね
709:pH7.74
12/04/11 14:55:21.03 09p0Eb+w
あ、水温10度まだ切るみたいだけど、
最低温度8、9°位だったら大丈夫かな?
今は日中は20度あるし、
最低も10°位だから枯れることはないとは思うんだけど。
教えてエロい人!!
710:pH7.74
12/04/11 14:57:16.10 09p0Eb+w
あ、アナカリスとカボンバのこと。
10°位だったら大丈夫だよね。
枯れちゃうかな?
711:pH7.74
12/04/11 15:39:59.71 lpbpvHCU
>>707
ホテイが水面を覆うのは、夏場の水温の上昇を抑える意味でも
効果的なんだけどな
712:イカおやじ
12/04/11 15:57:19.51 RflrEj+2
わらお先生!
オープン
おめでとうございますん!
713:815
12/04/11 20:40:19.15 jgv5HL+r
>>704
701は701なりの飼育方法を改善したわけだから飼育ベタとは言えないだろう。
一般的には真似できない方法をとっただけで。
714:pH7.74
12/04/11 21:51:22.83 jgv5HL+r
>>708
亜硝酸塩じゃなくて硝酸塩でしょ。
間引いた株は鉢植えにして冬越しに備えるっていうのはどうですか。
715:pH7.74
12/04/12 03:52:15.95 oH3PeFv3
>>712
荒らし来るなカス!
716:pH7.74
12/04/12 08:33:53.01 uEJZ2YXE
いい加減NGの仕方くらい覚えろ土人
717:pH7.74
12/04/13 03:34:46.81 y/wLEDAY
職場で育ててるメダカの卵をいただき、約20匹が10月頭に孵化。
そして時は経ち………
全部メスかよorz
こんなのありえるの?
718:pH7.74
12/04/13 03:56:44.31 cf0gb4zm
確率的にはありえるけど、稀だな
719:pH7.74
12/04/13 12:28:15.70 SMhPgxf7
環境ホルモン
720:pH7.74
12/04/13 13:11:51.41 ZeJp+KJ4
水温の影響とか?
721:pH7.74
12/04/13 14:15:30.61 2TNvN4kE
角メダカ?って高いですか?
外の睡蓮鉢から室内の水槽に移したら、雄が一匹だけ角が生えてたー
722:pH7.74
12/04/13 14:50:01.39 rI2ADyYl
>>721
それ、病気だと思うよ。w
723:pH7.74
12/04/13 17:29:33.35 Dm4e/Trh
>>715
去年の暮れあたりかなぁ
荒らしが2人いて凄くウザかったんだけど
ある人が荒らし撲滅作戦してるって公言したんだ
そしたら数週間後本当に1人が消えて
残る1人も細々と独り言を並べるだけになった
こんなにうまく退治出来るなら教えてもらいたかったなぁ
724:pH7.74
12/04/13 18:57:12.87 l+Z5c3VT
川にいたメダカ四匹を捕まえて育て始めたのが一週間前なのですが
二日放置して今日みたところ稚魚が35匹いました。
親と同じ水槽だと考えるともっと居たのかなと思います。
10匹程度に安定させたいので、あまり増やさない環境を教えてほしいです。
余った稚魚は金魚の水槽に入れます。
725:pH7.74
12/04/13 19:24:57.58 At9Zyt09
それってもしかしてカダヤシでは?
726:pH7.74
12/04/13 19:45:02.27 srkRT3h5
>>725
お約束のツッコミ乙w
727:pH7.74
12/04/13 19:47:46.75 ypRxUCht
メダカは二日じゃ孵化しないんじゃ。
カダヤシだったら捕まえて飼うことはできないよね。
>余った稚魚は金魚の水槽に入れます。
捕まらなかったら今頃川で泳いでいたんだろうね。涙
728:pH7.74
12/04/13 19:52:06.07 ypRxUCht
飼い始めたのが一週間前なら2日で孵化した
わけではないですね。間違えました。すいませんでした。
729:pH7.74
12/04/13 20:02:21.29 rg0hKxaz
25度でも一週間以上掛かるよね
730:pH7.74
12/04/13 22:29:58.55 jGix2fQA
メダカの孵化けっこう長いですよね~ だいたい10日ぐらいかな
ただ、ビーシュリンプなんて3週間以上かかりますけどねw
スレチすまん
731:724
12/04/14 00:25:33.36 G9V0sd03
卵は確認できたのでカダヤシではないと思います。
でも皆さんのレスを見るとメダカではないかもしれないですね…
金魚に捧げるのは考え直しました
732:pH7.74
12/04/14 01:00:40.03 3sAL12nO
カダヤシでもメダカでもない成魚がメダカサイズの日淡って何だろ?
モロコとか?
733:pH7.74
12/04/14 02:30:32.74 ++/CGpPL
うちの親がめだかと思って掬ってきた魚が日に日に成長して
立派な鮒になりました
734:pH7.74
12/04/14 07:51:33.50 qo6zslB8
どう考えても2日で孵化はしませんので変ですね
モロコも成魚で2センチちょいではおさまりません
3センチから5センチですね・・・
さて何だろう
735:pH7.74
12/04/14 10:47:37.81 iApE2Qok
画像うp
736:pH7.74
12/04/14 12:16:21.87 eWOzHqlg
グッピーだろ
737:pH7.74
12/04/14 14:04:17.20 LOrsgnbH
イカれおやじだろ
738:pH7.74
12/04/14 18:07:06.64 /gAb7yus
URLリンク(loaderclub.dip.jp)
739:pH7.74
12/04/14 18:09:09.12 PEi0pSNu
>>738
エサ用?
こんな過密飼育で殺さずに済むの?
740:pH7.74
12/04/14 18:11:43.73 qo6zslB8
明らかにろ過不足だが水換え頻度が多いのかな?
741:pH7.74
12/04/14 18:15:06.84 /gAb7yus
なるほど・・・
742:pH7.74
12/04/14 19:01:35.40 aMuY8g3e
明らかに一日に数匹は死んでる
743:pH7.74
12/04/14 19:37:45.07 W/U/M8hh
メダカを買おうと思うんですが、白メダカとヒメダカならどっちがオススメですか?
飼い方は、外に放置です。
744:pH7.74
12/04/14 19:45:20.38 iApE2Qok
>>743
好きな方でいいんじゃない?
強さは変わらないと思う。
745:pH7.74
12/04/14 19:53:03.95 W/U/M8hh
そうですか。
自分がいったところでは、ヒメダカのほうが安かったです。
白メダカとヒメダカを一緒に飼っても大丈夫でしょうか?
746:pH7.74
12/04/14 19:55:47.15 iApE2Qok
大丈夫だけど交雑するよ
747:pH7.74
12/04/14 19:58:33.68 W/U/M8hh
そしたら、何メダカが生まれるんですかね?
青メダカとか黑メダカが生まれたりするんですか?
748:pH7.74
12/04/14 20:01:40.51 iApE2Qok
白とヒメダカが出るはず
749:pH7.74
12/04/14 20:20:42.05 LOrsgnbH
ヒメダカだと、赤玉と同じ色になるから、
少し見栄え的には、白メダカには負けるな。
でも、見栄え的といっても、
一概にはいえないし、
見る角度や、太陽の光具合にもよるから、
これも一概に言えない。
白メダカは高い。
俺は白メダカの方が、映えるからいいかなと思ったけど、
ヒメダカ数匹から飼い始めたから、
今更白メダカ飼う気はしない。
でもヒメダカ全滅したら、
今度は白メダカかな。
ヒメダカと白一緒に飼わない方がいいよ。
ごちゃごちゃになって、見栄え的によくない。
やはり、同じ色のメダカの群れの方が、
見栄え良い。
ヒメダカ3と黒5で飼ってて、
ヒメダカ中心にしようと思って10匹ヒメダカ増やしたら、
黒5匹が邪魔になってしまった経験がある。
まぁ自由だし、経験だけど。
750:pH7.74
12/04/14 20:28:44.96 W/U/M8hh
みささま、ありがとうございます。
ヒメダカは外で飼い、白メダカは水槽で飼います。
751:pH7.74
12/04/14 20:30:34.37 4+khjpNS
親父が出かけたついでに、スノーホワイト(ピュア)って名前が付けてあるメダカを買って来た
確かに異常に白い・・・なんかホルマリン漬けにされた標本みたいだ・・・orz
おかげで他のメダカ達と一緒に出来ないので(気持ち的に)急遽、薬浴用に予備においてある
水槽を立ち上げた・・・・疲れたよ・・・パパン・・・
752:pH7.74
12/04/14 20:32:26.82 4+khjpNS
ちなみに、5匹で980円だったそうな。大き目のガラス瓶(2L位)に川砂とマツモが一房いっしょにはいってた。
ゴミが増えるよ・・・orz
753:pH7.74
12/04/15 12:45:01.21 QLyHXNw6
考えた事も無かったが、確かにピュアじゃなくてもホルマリン漬けみたいだな。
今日から白メダカの見方変わりそう…。
754:pH7.74
12/04/15 15:39:20.36 YHhtTkPC
稚メダカが生まれてからかれこれ5日は経つけど、ブラインシュリンプ食べませんね・・・
追いかけてはいるんだけど、口に入らないみたい;;
他の水槽からインフゾリアが入ってるであろう水を与えてるけど、これ大変orz
755:pH7.74
12/04/15 16:21:41.23 LAIm8yin
>>754
なんでブラインなんて高級な餌あげてんのよw
親の餌粉にしてあげればそれでいいじゃん
756:pH7.74
12/04/15 16:29:05.75 RVtWAAow
屋外発泡スチロールのメダカに餌あげてしばらく眺めてたら稚魚がいて焦った
20匹ぐらい見つけて掬って隔離
小さい容器だけど意外と食われないんだね
757:pH7.74
12/04/15 19:04:37.89 TZaD6w3b
俺は稚魚にミジンコあげてるよ。
もちろん生きているやつね。
758:pH7.74
12/04/15 19:19:48.06 tWD1tqa9
>>755
生き餌の方が発育が良いんだよjk
759:pH7.74
12/04/15 20:04:05.55 ivOq6kSK
生まれたてに与える活きえさなんて青水でいいとおもう
760:754
12/04/15 21:37:36.34 YHhtTkPC
エエエー なんか複雑
みなさんは粉エサやミジンコなんですね
青水っていうのがちょっとわかんないけど、やっぱり赤ちゃん専用のエサを買って来たほうがいいみたいね
761:pH7.74
12/04/15 21:39:14.01 SEZkPP9E
>>758
ネットで成長が早いと良く書き込みみるから今年は粉末とブラインで分けて育てる予定
762:pH7.74
12/04/15 22:22:25.33 zgI1XQO5
ある程度大きくなったらミズミミズ与えるとチュルチュル食べまくる
763:pH7.74
12/04/15 22:35:54.28 k4KIZgkz
うちも5mmぐらいまでは青水Onlyだな
淘汰されるのと淘汰されないのと生存競争があるから
生き抜いたやつはなかなか死なないね。
強いやつだけが生き残る
764:pH7.74
12/04/15 22:57:19.96 YVqyfn3b
今シーズンに向けて屋外のメダカ水槽に上部フィルターを再設置した。
どろどろになったマツモを撤去するのが大変だわ。
765:pH7.74
12/04/16 01:19:38.93 tRS/yPcI
一般的観賞が目的じゃなきゃ青水は最強だからな
稚魚だけじゃなく成魚もビンビンよ
766:pH7.74
12/04/16 04:03:27.83 3gId2i7a
うちは稚魚にはブラインだよ。
孵化して2~3日目から追いかけて食べる。
ブラインがでかいんじゃね?
孵化したてのブラインあげてる?
767:pH7.74
12/04/16 14:14:13.98 tnX8QDB8
やたらメダカが産卵する。2匹/2回目。
最初はある程度採卵してたが、今はほったらかしてる。
768:754
12/04/16 21:36:36.40 9nAOfRhl
青水調べました
うちは屋内で飼ってるので、色んな意味で管理がムリっぽいですw
>>766
ブラインシュリンプに大きいとか小さいとかあるんですね
うちのはスドーというメーカーのです
出来てすぐのあげてるから、たぶん大きさは仕方ないとおもいますが^^;
ていうか、だんながパピィっていうの買ってきちゃいましたw
(あまり食べない。。。)
769:754
12/04/16 21:36:53.73 9nAOfRhl
青水調べました
うちは屋内で飼ってるので、色んな意味で管理がムリっぽいですw
>>766
ブラインシュリンプに大きいとか小さいとかあるんですね
うちのはスドーというメーカーのです
出来てすぐのあげてるから、たぶん大きさは仕方ないとおもいますが^^;
ていうか、だんながパピィっていうの買ってきちゃいましたw
(あまり食べない。。。)
770:pH7.74
12/04/16 21:54:40.60 Yrv2DbEa
>>768
使った事ないが、時間置くとブライン成長するんじゃね?
771:pH7.74
12/04/16 23:10:36.36 MUGlBklj
>>770
1ヶ月育てると3cmくらいに成長するよ。
772:pH7.74
12/04/17 03:21:50.05 jSfMKQ0S
>>768
書き方悪くてごめんね。
>>770のカキコの通りです。
孵化したてのブラインならよいのですが、
放っておくと数時間で変態して大きくなります。
ある程度大きくなった稚魚なら、余裕で食べることができますが、
孵化したての稚魚の口には入らないかもしれません。
また、変態したブラインは孵化したてのブラインより栄養が少ない
などと言われています(自分は気にしていませんが)。
出来てすぐのあげてるようですので、大きさは問題無いと思います。
目の前で口に入りそうな動くものなら、とりあえず食べることを
試すように思いますが、口に入れても動いているとびっくりして
吐き出すようなそぶりも見せてくれてかわいいですw
食べたかどうかは、ずっと見てればわかりますが、稚魚のおなかが
オレンジ色になっていたら食べていると思って大丈夫ですよん。
773:pH7.74
12/04/17 07:50:55.05 w5FQZsGW
ブラインと、もれなくプラナリアたんも付いてくる。
774:pH7.74
12/04/17 07:56:32.83 rsq6xxT8
シーモンキー育てたことない世代か
775:pH7.74
12/04/17 07:58:26.74 9qlUHGvD
育てたことあるかないかに世代関係ないよね
世代言いたいだけちゃうんかと
776:pH7.74
12/04/17 08:29:13.36 rsq6xxT8
>>775
それこそ世代知ってないよね。
ブームになった時代があって雑誌の付録とかに付いてきて皆育ててた。
学校の教材としてもな。
777:pH7.74
12/04/17 09:34:52.33 9qlUHGvD
>>776
知らなかったは、けど調べたら教材に使われてる期間とか短いね。ブームも短いし
知らない世代のほうが圧倒的に多いのに、「育てたこと無い世代か」なんて自分中心のレスは臭いよ
わざわざその一言のためにレスして自分は知ってますアピールとか寒くてたまらんよ
778:pH7.74
12/04/17 10:04:58.46 uhwAjccH
今日性の営み始めてみた。
779:pH7.74
12/04/17 10:43:47.28 OfZFrn5z
シーモンキーブームって70年代だっけかな
というかブームになったから皆育ててたとかってどんだけ馬鹿なのさ
780:pH7.74
12/04/17 10:59:40.34 QK8pm6O9
>>779
そんなの今だってあるだろ
AKBとか
781:pH7.74
12/04/17 11:15:55.85 sloV4/hh
84年生まれだが、90年ぐらいにもシーモンキー流行ったぞ。
定期的に流行してたんじゃないだろうか。
とりあえず、大体の人は育てた事あると思うけどな。
なっつかしー、となるような。
学研の科学の方に、まぁ一回はオマケでついてきてるだろ。
あとウーパールーパー知ってるかとか。
知らなかった「は」とか、ゆとりすぎるだろ。
782:pH7.74
12/04/17 11:16:26.38 ZZEedsvQ
AKBを飼育したい
783:pH7.74
12/04/17 12:38:18.61 LsgtNb7Q
睡蓮鉢にめだか投入してほのぼのした雰囲気が楽しくて眺めてたけど、一週間たつと力関係がはっきりして縄張りなんかがあるのか鉢の中が殺伐としてる。いつも虐められてるやつが可哀想で観てると暗くなる。
784:pH7.74
12/04/17 13:38:19.94 09gu63iF
見ている鉢は同じでも
追い掛け回してこいつパワーあんなぁwと思う人と
いつも虐められてるやつが可哀想で観てると暗くなる。と思う人がいる
その人が実社会においてどっち側の人間かおよそ推測出来る
785:pH7.74
12/04/17 13:48:09.44 DpJLoVwh
>>783
オス1メス1にするといいよ
夏には仲良しメダカ家族を見ることができる
786:pH7.74
12/04/17 13:55:30.77 SEe91DH1
2~3年たつと奇形が量産されるな
787:pH7.74
12/04/17 14:29:01.13 DpJLoVwh
>>786
10年以上メダカ飼ってるけど奇形なんてw
稀にダルマが出るくらいだよ
睡蓮鉢はひとつじゃないし
788:pH7.74
12/04/17 15:23:44.00 4K92IVjH
青水でもエサやったほうがいいのかな
789:pH7.74
12/04/17 16:03:04.59 eQL5yeNj
>>787
骨曲がりも奇形にカウントすれば、全く居ない方が不自然
790:pH7.74
12/04/17 16:21:04.03 DpJLoVwh
>>789
少なくとも奇形が量産されたりはしないよ。
ダルマ遺伝子はfu1 背骨曲りはfu6だっけ?うちでは背骨曲りは
ダルマほども出ないけどね。出ても淘汰されてしまうのかもしれない。
親に食われずに生き残る奴しか見てないわけだから。
791:pH7.74
12/04/17 16:37:47.46 mwOof/jx
メダカは元々自然界でも
ごく限られたスペースで繁栄してきたので
血の濃さについては気にしなくていい
792:pH7.74
12/04/17 17:37:20.85 gwL9Swzm
今日アクアやってんだって言ってる同僚がいてさ、嬉しくなって「俺もメダカとか飼ってますよ!」て言ったら「メダカは違うだろ」って嘲笑された
テトラなんかより俺の楊貴妃ちゃんのが断然かわいいだろくそが
なんだこの自分の子がダメ息子だって言われた気分は
793:pH7.74
12/04/17 17:40:13.49 YnsLU702
うちは色々やってるけど、水槽一本と外には常にめだかいるよ
めだかにはめだかにしかない味がある...上見とか、筋が素敵です
794:pH7.74
12/04/17 17:59:34.88 csw6aOVL
>>792
イ㌔w
795:pH7.74
12/04/17 18:01:50.24 LsgtNb7Q
>>792
わかる。職場の同僚(一人しかいない)にめだかの話ししたら「めだかって飼ってどうなるん?」て言われた。
796:pH7.74
12/04/17 18:02:19.37 mwOof/jx
>>792
メダカは金魚すくいで取った金魚より下だよ?
海水>熱帯>金魚>日淡
「俺はメダカ飼ってますエヘ す…すみません」が正解
797:pH7.74
12/04/17 18:21:43.41 O17Axe6K
熱帯魚派な俺はメダカに興味ナッシングであり無関心だわ・・・・・・外の盥にはメダカが入ってるがなー。ナハ*
798:pH7.74
12/04/17 18:46:59.98 gwL9Swzm
皆ありがとう
やっぱメダカは地味なのか・・それがいいのにな・・
ただ>>796だけは認めんぞ
熱帯≧日淡>海水>金魚
贔屓目に見てもこうだろうよ
799:pH7.74
12/04/17 19:08:35.42 fYs040PM
>>788
やった方がデカくなるのが早い
800:pH7.74
12/04/17 19:27:07.35 CW/CeqMM
ドジョウ総合スレ10匹目
スレリンク(aquarium板:201番)
>201 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2012/03/16(金) 19:25:46.17 ID:pTurlPJe
>女「何かペット飼ってる?」
>俺「魚飼ってるよ」
>女「何飼ってるの?熱帯魚?」
>俺「ドジョウ」
>女「ドジョウwww」
>
>解せん
結局イケメンだったら何飼っても様になるという結論
ブサメンだったら好感度アップのためにネオンテトラ飼ってるとでも言っておけ
間違っても一般人に理解のある趣味だとは思わないことだ
801:pH7.74
12/04/17 19:30:10.13 r5QXXt+c
>>798
ところで錦鯉は日淡に入るの?それとも金魚?
802:pH7.74
12/04/17 19:30:52.94 Xff0nSKx
この前飲みでエビとメダカ飼ってるって言ったらめっちゃ笑われたwwww
803:pH7.74
12/04/17 20:17:39.33 CmSvJEnL
ナマズ飼ってるっていうと「地震対策?」って言われる昨今
804:pH7.74
12/04/17 21:24:54.58 OfZFrn5z
>>800
ドジョウなら仕方ないな・・・
805:pH7.74
12/04/17 21:26:45.65 r5QXXt+c
今の政権のおかげで余計にイメージが悪くなっていそう。
806:pH7.74
12/04/17 21:54:55.76 nNWy4afh
>>798
なんで熱帯より海水が下なんだよ
お前さんがいう海水って近くの海で釣ってきたゴンズイとかか?w
807:pH7.74
12/04/17 21:58:03.74 Xff0nSKx
ゴンズイのなにがわるいんじゃー!!!
808:pH7.74
12/04/17 23:17:03.44 /NqgJicZ
メダカとか懐かない動物をペットって言うのに違和感
水槽の環境維持するのが楽しいんだろ
809:pH7.74
12/04/18 00:01:44.20 6nJWkMAG
一般人からすればメダカはどこの川にでもいる雑魚としか思ってないからな。
ビオで色の揚がった楊貴妃とか見せたら驚くよ
810:pH7.74
12/04/18 00:23:17.77 HBH3fwj7
>>808
ばか者!
メダカだって懐くんだよ!!
餌あげると寄ってくるし、もっとクレクレするだろ!!!
水草しか入ってない水槽に比べたらぜんぜん楽しいだろ!!!!
811:pH7.74
12/04/18 00:43:14.89 keDlydNX
めだかかわいい
812:pH7.74
12/04/18 00:53:57.42 HBH3fwj7
携帯カメラ向けたらよってきた
URLリンク(loaderclub.dip.jp)
ちなみに60センチスリム室内でメダカとレッチェリいっぱい
(近所の川で取ってきたメダカを増殖させた)
813:pH7.74
12/04/18 02:14:23.33 1pRZ5CNW
>>812
新幹線型駅弁陶器の活用法を初めて知ったw
814:pH7.74
12/04/18 02:56:59.19 PcX1YlFI
これってもしかしてカダヤs・・・ イエ ナンデモナイデス
815:pH7.74
12/04/18 05:25:20.46 LgsX8Tk3
いやどうみても、メダカ。
816:pH7.74
12/04/18 09:55:16.71 LboKIDhA
>>808
まーね
例えば犬、散歩とかリアルウ○コされる方が私は耐えれません
要は人それぞれ
817:pH7.74
12/04/18 11:58:10.89 xluIjq4u
メダカってスイーツ女子受け狙ったりオサレ度競う部類じゃないけど、
「今は失われてしまった古き良き日本の里風景」的な懐古趣味も入ってるから
老若男女問わず、根強い固定ファンは常にいるよね。
外飼いでビオ的にやるなら「エコ」「ロハス」はかすってるし。
私は逆に熱帯や海水はヲタ色キツイから敬遠するわ。
メダカのほのぼのさ、ゆるさが好き。
818:pH7.74
12/04/18 12:13:37.46 Os0xm6h0
カダヤシggったけどメダカとの見分けつかねーwwwwここが全く違う!って所あるの?
819:pH7.74
12/04/18 12:17:40.79 nFKQKbhd
ちんちんあるだろ
820:pH7.74
12/04/18 12:41:06.16 cFoCqG7Q
尻ビレの形がちがう
821:pH7.74
12/04/18 13:14:32.94 uAUqAwyd
>>818
なんかのネタか?
「カダヤシ メダカ 見分け方」でググれば図解してるとこが幾らでもあるだろw
822:pH7.74
12/04/18 15:06:34.15 bTu8p3St
状態によるが。カダは目の下に黒い牙みたいな模様が見えることもあるんだよな。
823:pH7.74
12/04/18 18:54:11.86 fNMruDA+
外部&底面使ってるメイン水槽で活性汚泥がヘドロ化してきたんでリセット
その間予備のGEX安売りセットにメダカ移住させたが上部の水流に必死に逆行して遊んでる
水流はやっぱ必要だな
824:pH7.74
12/04/18 19:18:03.54 Q3ujQ4Bo
底面使ってる時点で、定期的な底砂掃除は必要だよ。
ちゃんとやってればリセットしなくてOK
825:pH7.74
12/04/18 19:25:33.78 fNMruDA+
底面は時限爆弾だからいつかはやんないといけないよ
826:pH7.74
12/04/18 19:36:17.81 J/GmmvPa
底面でも底床が厚すぎるとヤバいな。
フィルター上面から2~2.5cmくらいに抑えたい。
827:pH7.74
12/04/18 21:44:20.18 LboKIDhA
>>818
お店でメダカくださいと言えば解決します
カダヤシ売ってないよ
828:pH7.74
12/04/18 21:47:20.39 LboKIDhA
もう一言言わせて
「メダカに愛の無いおバカさん!!」
829:pH7.74
12/04/18 21:51:31.43 EmNBB8Fx
メダカの飼うのにフィルターなんて使っちゃだめ
830:黒神 めだかψ ◆ZjqBzMECHA
12/04/18 22:07:46.05 +uDHQLVq
>>829
うわぁ!上部フィルターの桐生に吸い込まれる!!無念…。
ってことになるわよ。
※実際に経験あり。上部フィルターのストレーナーにめだか、小さい魚が
桐生に吸い寄せられて、くっついたまま無念となっていたことが小学低学年の頃にあった。
そこで、上部フィた~のストレーナーを無くし、底面フィルターへ直結することで、
ミニめだかちゃんが吸い込まれる自体を無くすことができました。
831:pH7.74
12/04/18 23:28:52.19 Fe+eA+WE
白めだか6匹飼育はじめて3ヶ月ほど。
先々週1匹死亡、もう1匹も死に掛けてる(別水槽に隔離した)
なにか問題でもあるのかなぁ・・・エビは元気なんだけど
832:pH7.74
12/04/18 23:49:03.74 x62kxazk
底面なら吸いこむ心配もないと思うんだがな
833:pH7.74
12/04/18 23:49:55.43 x62kxazk
って、直結て書いてあったな。
834:pH7.74
12/04/19 00:38:42.09 drLAnc2q
>>831
飼育環境、状況わかんなきゃ誰も的確なアドバイスできないぐらいわかるよな?
835:pH7.74
12/04/19 00:47:46.89 cOlL+u/f
ちっこいまんまやっとこさ冬越してくれたのに
本日一匹☆に・・・やっと春きたのに無念だ
836:pH7.74
12/04/19 08:47:52.88 hfsCbgNt
楊貴妃かわいいよ楊貴妃URLリンク(beebee2see.appspot.com)
837:pH7.74
12/04/19 09:26:44.64 jS/woMli
>>831
おとなしい個体の餌の食いっぱぐれじゃないの
838:pH7.74
12/04/19 10:44:19.42 MXn5xM+g
>>836
天気よさそうだねー
839:pH7.74
12/04/19 11:32:08.96 zifotH24
青メダカはブルー系のライト、楊貴妃は赤系のライトのもと売るショップはやめて欲しい。
840:pH7.74
12/04/19 11:53:13.45 ycWm+SxQ
>>839
そんなの、2~3匹掬ってもらって、ライトが当たってないとこで横見させて貰えば良いだけやん
断るのなら、買わなきゃいい
841:pH7.74
12/04/19 14:15:51.77 LQOXkk81
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
これってメダカですか?
842:pH7.74
12/04/19 14:43:27.48 hMX3kuGX
この写真じゃなんとも
843:pH7.74
12/04/19 15:02:35.70 bQE7jbgN
ヤフオクなんかで売ってるメガブルー、ジャパンブルー、ダークブルー、なんちゃらダイヤモンドブルーって、
本当に写真に載ってるような青い色になるの?それとも写真の補正してるの?
いざ飼ってみたら、ただの青メダカでしたってのは避けたいな。
逆に写真みたいに青く揚がるのなら飼ってみたいし。実際のところ、どうなんすかね?
844:pH7.74
12/04/19 15:11:42.25 lAL9YT6P
団地屋外南側ベランダ無加温スイレン鉢飼い 今シーズン初の抱卵を確認@東京多摩南部
845:pH7.74
12/04/19 18:21:33.08 Ljm34xNe
今朝、卵らしき丸いものを1つだけ付けたメダカがいました。
10分後くらいにはなくなっていて、その後も確認できず、
水草にもそれらしきものは見えません。
ただの前兆なのか、たまたま見えないだけなのかどっちだろう?
ちなみに静岡西部です。
846:pH7.74
12/04/19 19:05:25.07 lzw0PKLw
一つだけなら、見間違えか。
そうでないなら底砂に落ちてるか
847:pH7.74
12/04/19 19:41:57.22 I+C0qdFy
>いざ飼ってみたら、ただの青メダカでしたってのは避けたいな。
だったらヤフオクは勿論のこと通販のように現物を確認せずに買うのは止めた方が良いんじゃないの?
売主がよっぽど信用できるのなら別だけど。
848:pH7.74
12/04/19 19:49:39.74 kcRqckPj
アナカリス外飼いだけど、
すぐ葉が白くなって枯れてしまうが、
なぜ?
丈夫じゃないのかYO!!
849:pH7.74
12/04/19 21:22:07.13 dQ+QvWzC
>>843
ダークブルー系のメダカ、飼ってるよ~
どんな色になるのか興味があったので、ダメ元で落札してみた
結論から言うと、オクの写真ほど鮮やかな青にはなってないw
青メダカよりはちょっと濃いかな???って感じ
850:pH7.74
12/04/19 22:54:38.17 iB/5aIZG
>>841
特徴のヒレ部分が無いと誰も分からんよ
851:pH7.74
12/04/19 23:39:16.32 LiR9Mi9G
>>839
メダカに限らずアクアショップなんてそんな所ばっか
852:pH7.74
12/04/20 00:30:46.04 dVgVaXcO
稚魚が、生まれてワクワクな、初心者ですが、これからどれだけ生まれて、育ってくれるか楽しみです
今年の、1月から飼い始めました。
毎日、稚魚水槽のぞくのがドキドキです
853:pH7.74
12/04/20 00:52:25.27 Y2nWYqJs
青水が濃くて稚魚どころか親もたまにしか見えん。
854:pH7.74
12/04/20 00:57:26.09 JxkbuHec
うちも日当たりいいから水が青いな。
水換えめんどくせ。
855:pH7.74
12/04/20 01:28:16.21 xGsDzkZx
年明けに生まれたメダカの一部を先週カメ水槽に入れたが、餌になる事も無く元気だ。
濾過もしてないから水質かなり悪い筈なんだけどね。
856:pH7.74
12/04/20 01:33:28.57 2STW31+U
で?w
857:pH7.74
12/04/20 06:45:04.52 GZkXDxO8
Twitter行こうぜ
858:pH7.74
12/04/20 07:55:23.83 RJi5+KjY
チラ裏スレ行こうぜ
859:pH7.74
12/04/20 22:39:43.57 ubRDHRjW
>>849
アドバイスありがとう。 これでゆっくり決めることができそうだよ。
新参者にも詳しく書いてくれて助かりますた。
860:pH7.74
12/04/21 07:04:03.76 Mb3Wy9eX
ドジョウは底床にうみ捨てられた卵食べたりします?
861:イカおやじ
12/04/21 09:59:59.22 570jR6L0
カルメルさまんが答えますん!
↓ ↓
862:pH7.74
12/04/21 20:27:20.37 MK5iud8+
は?
863:pH7.74
12/04/21 20:59:58.06 qjWRzx9d
んんん
864:pH7.74
12/04/21 23:09:09.73 G+pniaeX
ん
865:pH7.74
12/04/21 23:25:12.36 EDLR9jq/
最近はニシキ鯉みたいなメダカもいるんですね・・・
ベタから乗り換えようかな・・・
866:pH7.74
12/04/21 23:48:48.63 CMhpR/QE
>>865
ベタからって事だと室内飼育でしょ?メダカは色抜け激しいから高い金出してまで買う価値ないよ
867:pH7.74
12/04/22 00:55:43.02 v36Rf0fB
>>866
いや、戸外で。。。
ベタもう数が多いとめんどい。。
室内だと色抜けしやすいってことなのかな。太陽光サンサンでないと。
鳥に食われたりしないのかな。
もっと勉強しよー
868:pH7.74
12/04/22 04:46:58.93 OyvdK9xb
近所に池沼があると、水鳥が食べにくる可能性大だな。
869:pH7.74
12/04/22 06:25:16.75 AgAbAJw1
外のめだか秋口に生まれたの結構生き残ったから、今年は稚魚隔離はやめて自然にまかせるか
つかコレ以上容器増やしたくねーし
870:pH7.74
12/04/22 07:58:10.41 HDzuzhqr
チラ裏ウザイわw
871:pH7.74
12/04/22 09:41:32.61 ixr7WDDy
イカおやじ 日淡だけじゃなく 此処までも オヤジワールドにするのか(ToT)
872:pH7.74
12/04/22 09:59:15.62 VjgcWUH2
イカレおやじさんが答えますん!
↓ ↓
873:pH7.74
12/04/22 10:28:27.85 SuhnwB2T
>>871
イカは以前こっちにも湧いてたけど、無視されて日淡板に引っ込んだんだ。
まだたまに湧くけど気になるなら専ブラでNGにしとけよ。
874:pH7.74
12/04/22 12:19:35.92 OyvdK9xb
チラ裏と荒らしオヤジは死んでいいな
875:pH7.74
12/04/22 12:25:22.46 ixr7WDDy
ん
876:pH7.74
12/04/22 13:17:55.66 kALEDF5B
んんんんん
877:pH7.74
12/04/22 17:23:49.03 ixr7WDDy
ビクッ!!Σ( ̄□ ̄;)
878:pH7.74
12/04/22 19:54:45.17 qgjBgrGk
エアレ追加
URLリンク(loaderclub.dip.jp)
879:pH7.74
12/04/22 21:02:49.95 7zW5zEKT
でかいメダカが周りのメダカをいじめまくる
平和を保つため、そのデカメダカをハサミでバラバラにして捨てたわ
880:pH7.74
12/04/22 21:09:15.30 1bpQ6UAM
俺ならカメに食わせるね
それか植木にポイ
881:pH7.74
12/04/22 21:55:20.84 Hnd8jZba
メダカは喧嘩するのは習性だからな。
気にせず放置。
882:pH7.74
12/04/22 22:48:29.17 68Jz4Q1O
喧嘩じゃなくて縄張り争い
餌場を広げるためや自分の繁殖に有利なように他のメダカを排除するんだよ
883:pH7.74
12/04/22 22:59:27.13 63YOVgwC
卵かと思ったら口から出た泡だったんだけど、この泡って何? ポコッポコッとしょっちゅう出してるけど、別に異常じゃないのかな?
884:pH7.74
12/04/22 23:56:20.43 njQ3jwdE
>>878
フラワーDXマジおすすめ
885:pH7.74
12/04/23 00:14:31.52 TG0/zKba
>>878
おお、こんなにつめこんでも大丈夫なのか
886:pH7.74
12/04/23 06:29:48.86 efERrxzu
>>879
ストレス溜まってんだな
メダカの習性も知らず飼い主面w
発散の矛先にされたメダカ以上にお前は哀れな奴だな
塚、チラシの裏にでも書いとけよ
構ってちゃんの屑がw
887:pH7.74
12/04/23 09:56:10.20 hQr7rSp6
強いやつを排除しても、また次に強いやつが、同じことを始めるのではなかろうか
888:pH7.74
12/04/23 10:59:27.31 mbRJxEqJ
室内でも屋外でも水草モッサリにしてれば平和
たまに争ったり追っかけあいするけど隠れられるからすぐ終わる
889:pH7.74
12/04/23 11:17:29.34 pRkxXBdZ
ん
890:pH7.74
12/04/23 12:59:18.49 p6arE4xj
でもさ、あまり水草増やすと泳ぐペースが減って、
ストレスにならないのかな?
水草ほとんどにしたいけど、
泳ぐペースのこと考えると、ためらってしまう。
110Lでおおきめのでは、かってるけど。
891:pH7.74
12/04/23 13:20:17.33 NbFRin7M
広けりゃ広いでストレスになるし
狭けりゃ狭いでストレスになる
どんな環境でも慣れるまではストレスになる
892:pH7.74
12/04/23 13:49:35.56 p6arE4xj
でもさ、よく水草いっぱいにして、
ちょこんと顔のぞかせるの雑誌で見るけど、
元気よく泳げるスペースないのに、
ストレスにならないのかね。
まだ水草少ないから、
めちゃくちゃ水草ない場所で元気に泳いでるけど。
893:pH7.74
12/04/23 14:01:59.09 Ca0jxaUu
止水を好む魚だしなあ
元気よく泳ぐ必要はないと思うが
うちは、脅かしたり、縄張り争い、求愛行動でもない限り
多くのメダカはポーワンとしてるけどな。
いきり立ってるのは大きい奴らだけ。
894:pH7.74
12/04/23 14:52:10.96 /eha4QSJ
生まれて直ぐの稚魚でも縄張り争いで突き合いするもんな。
俺は基本的に放置だが、あまりに攻撃的過ぎる個体は数日隔離する。
戻すとまた暴れるから、また隔離と何度かやってると落ち着く。
895:カルメル
12/04/23 16:35:55.22 02WXUU10
なんかメダカとたにしが増え、えびが全滅気味なのであります
896:pH7.74
12/04/23 21:31:37.24 tAZ+1fxr
なんか去年夏の終わりに生まれた稚魚の一匹が、横向きで浮いてたり沈んでたりで育たない…
でもずーっとそんなんで生きてんの。
どうしたら普通になるんかな、餌も食べてない様子なのに生きてる…
897:pH7.74
12/04/23 22:33:20.83 lUA2UWBj
去年産なのに、まだ稚魚なんですの?
898:pH7.74
12/04/23 22:46:24.14 2w7Ex9tN
うちの黒メダカも成魚の半分ぐらいしかない
元気に泳いではいるが大きくならない
なんでかなあ
899:pH7.74
12/04/24 00:45:01.79 bqP0LYtP
>>897
去年なのに稚魚なサイズです。
大人の中に入れたら餌食になりそうで隔離してます…
900:pH7.74
12/04/24 00:55:39.11 pFHiJcPm
いますいます。
全然成長しない子(笑)
真冬はフラフラしていましたが今はしっかり泳いで餌食べてるのに・・・
3匹程います
901:イカおやじ
12/04/24 08:01:19.58 gNhRepgJ
カルメルさまんがゴミ部屋をうpしますん!
↓ ↓
902:pH7.74
12/04/24 12:06:24.49 D2oX48S3
お前もう死んでいいよ
903:pH7.74
12/04/24 12:16:46.85 z5MNmnBD
いかうぃそう
いかわうぃそう
いかわうぃ
これは元気になる魔法の言葉です。
904:pH7.74
12/04/24 12:31:26.07 v30o3tJv
暖かくなってきたから屋外でプラケースでのメダカ飼育しようと思ったんだけど、入れてたアナカリスが透明になってうまく育たないよ(´・ω・`)
905:pH7.74
12/04/24 14:36:59.52 trLbNYOW
ヒヤシンスなら下半分を水に浸すだけで育つぜ。
ホテイアオイより根っこがボーボーで最高だぜ。
時期になったら花も咲くぜ。
906:イカおやじ
12/04/24 14:38:06.45 gNhRepgJ
カルメルさまんがゴミ部屋をうpしますん!
↓ ↓
907:pH7.74
12/04/24 15:23:39.05 4rrb4kgE
>>905
普通は土に植えますよね?
908:pH7.74
12/04/24 15:49:34.59 esHZEkXq
ヒヤシンスの水栽培は普通
909:pH7.74
12/04/24 16:46:50.22 Q9b0kLiZ
ん
910:pH7.74
12/04/24 18:59:39.77 md644NFW
うちの2匹も去年の夏産で小指の爪程度
1ヶ月前に生まれた子は倍の長さある
個人差なんだろうかな
倍の子と張り合って飯食ってる姿がかわいくてしかたねえ
911:pH7.74
12/04/24 19:32:07.35 bqP0LYtP
>>900
いるんですね、こういう子(笑)
なんか少し安心しましたが、マトモに泳ぐようになるかまだ不安残ります(>_<;)
元気に育ってほしい…
912:pH7.74
12/04/24 21:36:05.28 kB0M9w5A
一番丈夫なメダカってなんですか?
913:pH7.74
12/04/24 21:39:38.06 LTqhtREz
カダヤシ
914:pH7.74
12/04/24 23:42:45.74 a9xovY50
メダカにも、モテメダカと非モテメダカいるのな・・・
915:pH7.74
12/04/25 00:08:36.11 wwmI0M3K
そりゃいるだろうな。
動物だから更に本能に従順で良い遺伝子を…
916:pH7.74
12/04/25 00:36:26.02 HAjszfw5
>>912
野生で捕まえてきた黒メダカ
でもあまり採らないようにね
野外で今年繁殖確認したとこある?
917:pH7.74
12/04/25 01:46:50.94 Z9QksHgc
なんであまり採っちゃだめなの?
918:pH7.74
12/04/25 08:09:54.23 EsVzBXHc
ワイルド黒メダカって、ビオトープだと、どんなに放置でも生きているけれど
なんか水槽入れると弱い感じがするなあ
こちらでは、野外はまだ繁殖してませんね@茨城
919:カルメル
12/04/25 09:44:44.57 4ObxVAli
今は引越しの為ものすごいのであります「家具散乱」
920:イカおやじ
12/04/25 10:58:13.59 pgippSMP
そこでカルメルさまんが
新居のゴミ部屋をうpしますん!
↓ ↓
921:pH7.74
12/04/25 12:21:54.86 P+BtM7qq
いかわうぃ
922:pH7.74
12/04/25 14:41:58.98 j8dNpN6r
20匹以上いた仔魚が10匹ぐらいまで減ってた
エアリフト底面でも水流強いんだろうか
923:カルメル
12/04/25 15:40:31.54 4ObxVAli
新居はリフォーム中であります「潔癖」
924:pH7.74
12/04/25 16:16:25.19 fC8Rg4Kr
いかわうぃそう
925:pH7.74
12/04/25 16:25:16.58 DXxEAikt
>>922
水換えのし過ぎや雑な水換えで死ぬのがほとんど
エサは浮上性を少量やって水質悪化を防ぐ
まつもたっぷり入っていたら硝酸塩の害は気にしなくてもいいくらい
926:pH7.74
12/04/25 16:46:05.09 ZKHEjQdp
稚魚にとっては屋外無濾過グリーンウォーターの方が快適
927:pH7.74
12/04/25 19:25:48.59 M7iZjRFv
過密かどうかみてもらいたいんだけど、画像の載せかたわかんなぃ;;
928:pH7.74
12/04/25 21:25:02.81 tfr/hHBQ
>>927
お前んちの住所かけよ
近かったら見に行ってやんよ
929:pH7.74
12/04/25 21:34:21.46 M7iZjRFv
ウゎ
きmなおっさんがこんにちわとかムリすぎるでしょw
やさしぃひと載せかた教えてよー
930:pH7.74
12/04/25 21:35:38.17 WimLgeuZ
>>929
パソコン?
931:pH7.74
12/04/25 21:43:57.80 b/1TO3Z/
>>929
テンプレ(>>1-6)ぐらい読めよ。
メダカ1匹に1L、出来れば2L以上あれば大丈夫。
飼ってる数や水量ぐらい解るだろ?
932:pH7.74
12/04/25 21:59:49.54 T+B6lHkl
メダカが尾腐れ病になってたから、水槽から出してゴミ箱に捨てといたわ
治療してもらえると思ったら大間違いだぞ!!!!
雑魚に薬代はもったいないわ!
933:pH7.74
12/04/25 23:40:44.79 P6asG3zh
>>932
またお前かw
構ってちゃんの屑が
お前の家には薬どころかチラシも無いんだなw
貧乏人の屑が生き物飼うんじゃねーよ
タヒね
934:pH7.74
12/04/25 23:58:18.04 jqzVF4/i
>>932
他のメダカも感染してるね(´・ω・`)
935:pH7.74
12/04/26 05:19:30.01 a8LhYSOW
>>927
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
ここの画像参照の参照をクリック→自分のパソコンの写真が入っているフォルダを選んでアップしたい写真をクリックで選択。
Windowsなら大抵マイピクチャのどこかに写真があるでしょ。
936:pH7.74
12/04/26 06:18:45.26 lBbKoDB6
>>927
人に聞いてもわからんぞ
過密かなと思っても、ちゃんと飼育できてるならそれは適正だし、
1尾あたり2リットルの水量でも死なせてしまうなら不適正。
1リットルあたり3尾くらいの環境で、生体がストレス感じてるかどうか
なんて、生体と会話できる特殊能力持ってないかぎりわからない。
飼育者の管理能力に応じるっていうのが正解に近いと思うよ。
937:イカおやじ
12/04/26 08:11:31.21 PCtvJ0bj
今日こそカルメルさまんが
新居のゴミ部屋をうpしますん!
↓ ↓
938:pH7.74
12/04/26 13:26:21.66 Dpo0J1fm
>>932
お前が買ってるのが雑魚なだけだろ
1匹数千数万円の個体飼ってみろよw
939:pH7.74
12/04/26 21:35:20.64 j/WN0Yao
>>932
アナタは生き物飼う資格ないよ
あ、釣られたかな?w
940:pH7.74
12/04/27 00:15:58.92 nkDGFV7G
餌にがっちり食いつきながら「あ、釣られたかな?w」というのもマヌケな話だな
941:pH7.74
12/04/27 18:57:34.75 lgrfFm23
親が近所でガサしてとったメダカがカダヤシだった(´・ω・`)
942:pH7.74
12/04/27 23:28:30.01 1bk3/N55
うpしてつかまろか
943:pH7.74
12/04/28 00:06:00.67 3Ae6RLUR
毎日卵をうむようになったけど産卵場所の紐の消費が半端ない
卵をうんだ場所から剥がして別容器に入れても孵化するもの?
944:pH7.74
12/04/28 01:19:05.88 1L7DMyxa
>>943
卵はそんなに簡単には潰れませんよ。
爪で傷つけたりしなければ手で取っても大丈夫ですよ。
945:pH7.74
12/04/28 01:30:12.36 JBp6poev
>>943
タマゴトリーナー使えば良いやん
946:pH7.74
12/04/28 03:15:00.17 ZVSSxdBM
白メダカの腹横に黒い点があって、隔離したのだけど
今見たらそこから茶色い腸?みたいなものが結構出てて恐ろしい…
元気に泳いでるし糞もしてるんだけど病気なの?治しようないですよね…
947:pH7.74
12/04/28 06:14:48.73 9ANX83/u
>>905
ヒヤシンスって有毒だけどメダカに大丈夫?
948:pH7.74
12/04/28 07:02:57.64 Rt3fXEGs
>>946
うp
949:pH7.74
12/04/28 13:30:41.66 knSUmOU8
今日はとってもヒヤシンス
明日は雪がフリージア
950:pH7.74
12/04/28 16:19:20.04 iEnHj9wn
マツモやタマゴトリーナーもいれてるけど
底に沈んだ卵がかなりあるぽいわ
見えないから助けられない
951:pH7.74
12/04/28 16:26:52.54 yq8IjI2V
もうすぐ産卵の季節だし、予習させてください。
たまごをうまく返すには何が必要かな?
きっと、水草につくはず。
952:pH7.74
12/04/28 17:05:24.12 yq8IjI2V
エサはこれです。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
953:pH7.74
12/04/28 17:46:57.33 PPJ4PoOE
GEX
954:pH7.74
12/04/28 18:11:31.19 2aTO9KM0
>たまごをうまく返すには
卵の付いた水草ごと、生体が棲むに適した環境へ移す。
これに尽きる。
卵だけ採取して、小さな容器で水カビに注意しながらこまめな水換えや、
メチレンブルー入れるとかは愚策。
955:pH7.74
12/04/28 18:45:15.92 hH2zrdIs
ダルマ体系は短命になりやすいって本当ですか?
956:pH7.74
12/04/28 18:53:50.95 R9803yrW
卵を返すだけなら水温だけ低くならないよう気にするだけでいいんじゃね
957:pH7.74
12/04/28 19:05:25.16 ga+8NwTz
両親がヒメダカの稚魚に1匹だけ黒いのがいる
なぜだ
958:pH7.74
12/04/28 19:25:56.33 iPWQBIll
先祖返り
959:pH7.74
12/04/28 19:27:42.08 R9803yrW
こむら返り
960:pH7.74
12/04/28 21:11:25.95 eA3jwIMU
二年から三年周期で有りますよね
961:pH7.74
12/04/28 21:32:06.69 ff7OuU3O
>>951
採取した卵は水道水に入れるだけでOK
無精卵はカビ生えるので見つけ次第取り除く
962:pH7.74
12/04/28 21:33:32.85 T20bah9L
屋外のメダカ水槽の水が白濁しているんだけどメダカは元気
水換えしたものか迷う
963:pH7.74
12/04/28 21:53:27.09 yq8IjI2V
>>961
受精卵にカビは生えないのですか?
水道水に入れて、 無事生まれてから、気を付けることを教えてください。
こちらは徳島県なのですが、何月ごろから産卵期でしょうか? 現在昼の気温は28度くらいです。
964:pH7.74
12/04/28 21:56:13.06 yq8IjI2V
このエサを購入検討中なのですが、本当に増えやすいですかね? >>952より
URLリンク(www.amazon.co.jp)
965:pH7.74
12/04/28 22:10:24.40 JBp6poev
>>963
受精卵でも成長過程で死んだらカビるし
カビた卵から感染してカビることもある。
気温が28℃もあれば、十分産卵する
餌はそれでも良いんじゃない?
俺は館とかで購入した餌与えてるけどね。
言っとくけど、餌さえ良ければバンバン産卵して、バンバン育つわけではないよ
水質とかの環境も重要。
966:pH7.74
12/04/28 22:23:21.28 PPJ4PoOE
>>962
屋外で白濁ってあまり良くないと思う。
バクテリアが死滅してるんじゃないか。
水換えとマツモ神の投入を勧める
967:pH7.74
12/04/28 22:27:38.36 Rt3fXEGs
色々試したけどうちでは卵も稚魚も親と同じ環境で育てた方がカビにくく大きくなりやすいことがわかった
餌より水が大事だと思う
968:pH7.74
12/04/28 22:32:27.78 PwZNy4dP
メダカの食欲があまりなく
しまいにはやせ細って死んでしまいます。
見た目はやせ細っている以外普通です。
phや亜硝酸、水温は正常です
水槽に入れてから1ヶ月ほどは産卵もしていたのですが水合わせで問題があったのでしょうか。
969:pH7.74
12/04/28 22:34:33.37 OyCrZWoE
>>964
去年それだったけど毎日生んでたで
水にすごい色がつくから活性炭との併用をおすすめする
970:pH7.74
12/04/28 22:36:09.32 uTlME86I
>>968
ろ過器や照明は?
971:pH7.74
12/04/28 22:40:31.73 PwZNy4dP
外掛け式の小さいやつです
証明はつけていません
ヒーターが入っていて26度です
ちなみに水槽は30センチ水槽で今はメダカ3匹です。
972:pH7.74
12/04/28 23:02:10.43 YAlPl0Bm
照明がなくても日光の当たる場所なら問題はないよ。
・ろ過が追いついてない
・酸素不足
・近親交配が進んだ
・何らかの感染症
俺なら飼育水の大幅な入れ替えをするかな。
今の時期だと室内で20度くらいはキープできるしヒーターも外す。
同時にエアレーションも入れる。水作とか。
973:pH7.74
12/04/28 23:05:25.01 658kevq6
>>962
ひょっとすると青水になりかけてんじゃないか?
コップで水汲んで色をよく見てみ
青水化だとしたら(青水が嫌なら)多目の水換え一発で鎮まる事もあるけど、
本当に「白濁」だとしたら早めに手を打った方がいいと思う
974:pH7.74
12/04/28 23:23:42.67 2aTO9KM0
>>961のやり方は、小学生が理科の観察日記つけるには良いが、
孵化して親まで育てる事まで考えて無い。
小さな容器に水道水で親まで育つのか考えれば解る事。
975:pH7.74
12/04/28 23:34:18.94 dpTfQ6Bf
俺の家は水道引いてないからメチレンブルー使ってる、卵のカビ対策に水道水の塩素が役に立つなんてなあ。
ダルマ育ててるから無精卵多いしメチレン使わなきゃ全滅してるかもな。
孵化したら親水槽のネット、大きくなったら親候補以外は屋外のジャンボタライへGO!
976:pH7.74
12/04/28 23:40:32.24 2aTO9KM0
>>975
最初から親水槽のネットに卵を隔離すればメチレンブルーなど必要無い。
977:pH7.74
12/04/28 23:43:40.93 dpTfQ6Bf
>>976
ダルマだから温度30度の孵化専用水槽使ってます、親が生きれないので却下
978:pH7.74
12/04/28 23:53:15.80 2aTO9KM0
親メダカが温度30度で生きれないとかwww
話にならんよ。
979:pH7.74
12/04/29 00:01:57.41 3uCvGaL2
お前は30度で生体飼うのかよw
980:pH7.74
12/04/29 00:07:42.51 OwbFTdlb
>>974
誰も小さな容器のまま育てるなんて書いてないだろw
馬鹿だろお前w
981:pH7.74
12/04/29 01:06:29.46 2K0R9n/h
>>980
馬鹿はお前だ!
オマエの飼い方を孵化から親メダカになるまでキチンと説明してみろよ。
ろくな説明しか出来ず、
偉そうに他人にアドバイスするな池沼。
982:pH7.74
12/04/29 01:12:35.02 6YnlPVVk
>>975
メチレンブルー入れると青めだかになるよ
983:pH7.74
12/04/29 01:16:01.24 YJrUSgCm
>>981
ろくな説明しか 出来ず
この場合、まっとうな説明しか出来ないになってしまうから
ろくな説明も 出来ず とかの方がいいと思うよ
984:pH7.74
12/04/29 01:31:02.21 iwWdWXtt
>>983
冷静な突っ込みワロタw
985:pH7.74
12/04/29 01:42:36.61 aIqNJBZx
荒らしのイカなみにウルトラバカだな
986:pH7.74
12/04/29 07:37:29.03 OwbFTdlb
>>981
だって馬鹿なんだもん
なんで孵化してからも小さな容器で水道水入れて飼うって
発想になるのか不思議でしょうがないw
987:pH7.74
12/04/29 07:55:21.23 ScHG4jPz
>>966
>>973
レスどうも
とりあえず水の色確認してみるよ
988:pH7.74
12/04/29 08:17:48.39 WFMXew+N
屋外で飼育するのにエアレーションって本当にいらないんですか?
989:pH7.74
12/04/29 08:24:07.73 m/J9rivF
メダカを室内の日当たりが悪いところで買ってるんですが、濾過機はいりますかね?
メダカにはどのタイプが最もいいんでしょうか?(e-ロカ、ロカボーイ プロなど。)
990:pH7.74
12/04/29 08:36:27.71 9N6aEVi9
外なら濾過器もエアレもいらんよ。日当たり悪い方が水温安定するし逆にいい
991:pH7.74
12/04/29 09:09:05.94 m/J9rivF
>>980
次スレよろっ!!!!!
992:pH7.74
12/04/29 09:35:00.43 OwbFTdlb
>>991
ごめん立てられなかった・・・
993の方よろしくお願いします
993:pH7.74
12/04/29 10:09:12.64 8swnq4mZ
室内だったらろ過機いるよ
ないと水がどぶ臭くなる
ぶくぶくだけでもいいと思うけど
994:pH7.74
12/04/29 10:14:37.47 KvGQzmLU
水作エイトで十分
995:pH7.74
12/04/29 10:20:12.83 KvGQzmLU
なんか立っちゃった
メダカ/めだか@アクアリウム 77匹目
スレリンク(aquarium板)
996:pH7.74
12/04/29 14:20:10.25 Kzo3OBH4
い
997:pH7.74
12/04/29 14:20:30.16 Kzo3OBH4
か
998:pH7.74
12/04/29 14:21:31.75 Kzo3OBH4
わ
999:pH7.74
12/04/29 14:21:51.69 Kzo3OBH4
う
1000:pH7.74
12/04/29 14:22:43.15 Kzo3OBH4
ぃ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。