【メイドINN】上部フィルター その18【冥土院】 at AQUARIUM
【メイドINN】上部フィルター その18【冥土院】 - 暇つぶし2ch2:pH7.74
12/02/22 21:19:52.62 BH1OwPAS
過去スレ
【made in】上部フィルター【Japan】
スレリンク(aquarium板)
【made in】上部フィルター その2【Japan】
スレリンク(aquarium板)
【made in】上部フィルター その3【Japan】
スレリンク(aquarium板)
【made in】上部フィルター その4【Japan】
スレリンク(aquarium板)
【made in】上部フィルター その5【Japan】
スレリンク(aquarium板)
【made in】上部フィルター その6【Japan】
スレリンク(aquarium板)
【made in】上部フィルター その7【Japan】
スレリンク(aquarium板)
【made in】上部フィルター その8【Japan】
スレリンク(aquarium板)
【made in】上部フィルター その9【Japan】
スレリンク(aquarium板)
【made in】上部フィルター その10【Japan】
スレリンク(aquarium板)
【made in】上部フィルター その11【Japan】
スレリンク(aquarium板)
【made in】上部フィルター その12【Japan】
スレリンク(aquarium板)
【made in】上部フィルター その13【made in】
スレリンク(aquarium板)
【made in】上部フィルター その15【made in】
スレリンク(aquarium板)
【made in】上部フィルター その16【made in】
スレリンク(aquarium板)

3:pH7.74
12/02/22 21:20:18.03 BH1OwPAS
各社の代表的な上部フィルター

GEX グランデ、デュアルクリーン
URLリンク(www.gex-fp.co.jp)

ニッソー スライドフィルター
URLリンク(www.nisso-int.co.jp)

コトブキ トリプルボックス、スーパーターボZプラス
URLリンク(www.kotobuki-kogei.co.jp)
URLリンク(www.kotobuki-kogei.co.jp)

レイシー RF、RFG
URLリンク(www.iwakipumps.jp)
URLリンク(www.iwakipumps.jp)

水作 エイトブリッジ
URLリンク(www.suisaku.com)

4:pH7.74
12/02/24 17:20:44.75 LlAm0a0r
デュアルクリーンフリー値下げしてるなチャム

5:pH7.74
12/02/26 06:48:10.11 I0QDY56X
質問なんですが水作エイトブリッジは給水口を水槽右設置することは可能でしょうか?

6:pH7.74
12/02/26 18:57:16.56 yK1MqUJi
90規格で糞取りさせるため上部を考えてるんだけども底までパイプを下げられる上部を教えてほしい
延長のパイプや延長ストレーナーが売ってる機種あればそれも教えてほしい

7:pH7.74
12/02/26 23:35:20.88 V7aoj1QT
レイシーでいいんじゃない?ストレーナーのみもある。

8:pH7.74
12/02/26 23:50:31.28 ms7NnqSH
レイシー上部から撤退するみたいだし早めにどうぞ

9:pH7.74
12/02/27 13:35:58.07 2CS4+g/i
3カ月振りに上部の掃除をした。ウールマットは毎週交換してたけど落水エルボ内に苔が出るようになったのでフィルター内に胞子が入ったぽいので。
リングろ材を浄水で濯いでフィルター本体とメッシュやストレーナーパイプなどをスポンジとブラシできれいに洗ってセット完了。
コロニーや汚れがかなり付着してた。飼育水はそのまま回してるので1週間くらいで回復してくれると良いが。

10:pH7.74
12/02/27 20:32:10.71 stIVqtKx
>>8
え、マジで?
水槽すらオーダーしてないけどフィルターはRFGの予定だから今のうちに買っちゃった方がいいかのかな

ところで60規格の上部を簡潔式とやら(W&D)にしたんだが、ゴボゴボうるさいのどうにかできないのだろうか
ネットに転がってたストローかなんかを入れるやつはドリルとヤスリ使ってもぴったりの穴あかなくてうまくいかないから断念したんだけど

11:pH7.74
12/02/27 20:34:03.01 stIVqtKx
>>10
×簡潔
○間欠
です

12:pH7.74
12/03/08 00:40:59.07 E59/Iuog
保守

13:pH7.74
12/03/11 09:35:50.34 biVTdqGP
トリプルボックスのインペラが壊れたからポンプごとかえたらすごくうるさい。はずれだった(;_;)

14:pH7.74
12/03/11 13:47:14.76 m5JKhtwE
>>13
それまでは静かだったの?俺なんか最初から地雷だったぜorz

15:pH7.74
12/03/11 13:50:43.91 6ArchMHr
うちの60規格用のトリ…は静かだな。90規格用のグランデは音もだけど流量も期待外れだった。
もっと勢いがあるものだと思った。

16:pH7.74
12/03/13 19:46:24.25 Udkw1mMS
>>14
前のはたまに共振するけど普段は静かだったわ。今のは常にうるさい

17:pH7.74
12/03/14 01:30:30.42 ka2btHIG
40センチ水槽にトリプルボックス450は搭載できますか。

18:pH7.74
12/03/15 07:22:14.48 Sa5xlHeW
グランデ600r
水槽立ち上げて1時間くらいは静かだったのですが
ポンプ方面から、からからからみたいな音がでてて
うるさくて寝れません・・
モーター音ではなさそうです。
たまに音がやんだりって感じです。
水の音は全然出ても平気なのですが・・

改善方法ありませんか?

19:pH7.74
12/03/15 20:58:44.78 b25n7Vyt
インペラの状態を確認してみた?


20:pH7.74
12/03/22 18:47:30.33 f8E1ygbV
スライドフィルター360Jrですがこれは一般的な上部式同様、下に濾材(リングやボール)、上にマットといった使用は出来ますか?
ビッグボーイフリーの方は専用のマットのみの仕様?のようなのでスライドフィルターの方はどうなのか知ってる方がいましたら教えて下さい。

現在当歳~5cm程度の金魚用水槽として40cmを使っているのですがブリッジSが物理ろ過に弱く頻繁に水量が落ちるために毎週のように濾材を濯いでる状態です。
飼育自体は問題ないのですがあまりにも毎回なためにろ過能力など問題ないようであればスライドフィルターに変更しようかと・・・
スライドフィルター360Jrがかなりうるさいとの事は検索や通販のレビューで出てくるのですが使用感などが詳しくなかったので質問させてもらいました。

21:pH7.74
12/03/23 07:19:01.71 VRw+suQT
答えて欲しくば画像うpだ!

22:pH7.74
12/03/23 09:44:27.31 0rIDBKH6
>>20
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
これにサブストでも入れて使えば

23:pH7.74
12/03/23 20:53:07.92 tEQbJjHG
↓のアクアプロ氏は生きてらっしゃるの?


【made in】上部フィルター その5【Japan】
250 :pH7.74:2007/04/03(火) 05:40:32 ID:oQApFTV8

私の水槽の濾過は完璧である。
デュアルクリーン600に追加濾過7段載せている。
上から 
1:キョーリン3Dマット2枚
2:ウールマット3枚
3:ウールマット3枚
4:ウールマット3枚
5:空洞
6:ウールマット3枚
7:ウールマット3枚
8:サブストラット3キロ


5段目の空濾過層はアクアプロの見せ場である。
ポタポタと流れる水滴を見ることにより、癒される瞬間である。
デュアルクリーン本体に目一杯詰まったサブストラットには、
約3000のバクテリアが生息している。それぞれ名前があるが、
ここでは省略させていただこう。
朝起きたらまず水槽の排水口から、新鮮な水を一杯頂く。
これがアクアリストの醍醐味である。

24:pH7.74
12/03/23 21:17:37.21 lv28LsxH
ワロスw


そもそも8段目まであのポンプじゃ揚水できないだろw

25:pH7.74
12/03/24 10:43:52.84 J/uzF7mK
サブスト3キロと約3000のバクテリア、排水口から新鮮な水w

生きているといいね

26:pH7.74
12/03/25 01:30:28.38 /rfz14JC
60用で一番入るのは何?
レイシー以外で

27:pH7.74
12/03/25 07:45:39.15 9Yl5micw
>26
グランデ600に追加濾過槽

28:pH7.74
12/03/25 07:47:53.01 9Yl5micw
あ、デュアルクリーンでもいいのか

URLリンク(www.shopping-charm.jp)

29:pH7.74
12/03/25 11:23:43.97 RKqrhiNx
オーバーフローうるさすぎ、よってレイシー上部購入予定。

けど上部もわりとうるさいと聞く。レイシーはどんなもの?他の上部と変わらない?

30:pH7.74
12/03/25 12:06:43.58 M+lXBynY
うちはRFGだからうるさいよ
RFだとそうでもないと思う
レイシーは廃盤らしいから買うなら早めに

31:pH7.74
12/03/25 14:49:53.60 aSDP1F6z
レイシー REI-SEA 情報スレッド
スレリンク(aquarium板)
>>13より抜粋ちなみに…>>12は俺
うん。他県にもあるね。ただ福島がメインで稼働してたとしたら、原発からの距離云々じゃなく物流とか労働力とか、そういった要因も含めて、廃番に踏み切ったのと思った。
俺九州だし、東北の現場イマイチ理解できてないから、本当憶測だけどね。



32:pH7.74
12/03/27 00:47:03.52 5TjW5lfg
グランデカスタム購入記念age

コリ60センチに、トリプルボックスと2211使ってたんだけど、グランデカスタムすげいいいな!
グランデ本体のろ過層の容量が全然違うし、追加ろ過層がいいな


33:pH7.74
12/03/27 01:14:05.88 KH9staBb
上部でリングろ材を使いたいんだけど、上に敷くウールマットは1枚より2枚がいいのかな?
上のマットは汚れたら交換します

34:pH7.74
12/03/27 07:25:23.08 IC/aOQGF
1枚で十分だと思う

35:pH7.74
12/03/27 14:38:55.50 blqqTSSA
1枚でいいけど、2枚敷いて上が汚れたら下のマットを上に出して、
その下に新しいマットを敷いたらバクテリアに影響が少ないと聞いたことが。
________
ウールマットA←汚れた
――――
ウールマットB←まあまあ綺麗
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

________
ウールマットB←汚れた
――――
ウールマットC←新品
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ウールマットAは捨てる(の無限ループ)


こういう風にしたら良いと聞いたことが。

36:pH7.74
12/03/27 19:49:30.20 IC/aOQGF
その下のろ材にバクテリアが繁殖してれば問題なかろう
上のウールマットは下のろ材が汚れるのを防ぐ役目で十分

それぐらいのろ材を詰め込むのが目的ならの話だけどね


37:pH7.74
12/03/28 01:05:40.60 +Man+j12
俺の感覚では、ウールマットにはアンモニアを亜硝酸塩に分解するバクテリアが多く住んでて
リングろ材ではそれを硝酸塩に分解するバクテリアが多く作られて水槽内に吐き出されてると思ってる
ウールマット1枚で交換したときに飼育水が少し白濁するからなんだけど思い違いかな
ウールマット2枚で使い回すほうが白濁はない

38:pH7.74
12/03/28 01:31:12.14 l8NOBVy0
白濁の件はウール1枚より2枚のほうがろ材に付いているバクテリアが多いんだから当然だよね
バクテリアがろ材によって住み分けしてる云々は面白い発想だと思うよw

39:pH7.74
12/03/28 07:39:05.83 Ugv5UDOI
>37
ウールマットとリングろ材を使う>33の話を前提とした場合

ウールマットの下に入れる「リングろ材の量が同じ」でウールマットの量が違うのなら
ウールマットの量が多い方が濾過能力が高いだろうけど
「リングろ材を増やした分」ウールマットを減らしたのなら
後者の方が濾過能力が高いのじゃないかという話だよ


40:pH7.74
12/03/28 11:13:26.75 7ZHhxOVL
リング濾材のほうがウールマットより生物濾過が優れているわけではないと思うよ。
揚げ足取ってるようだけど。


経験的にウールマットのほうが生物濾過は優れていると思う。
だが耐久性の問題で他の固いものを使うと言うだけで。

41:pH7.74
12/03/28 14:05:28.65 PSRtAgd3
全部ウールマットにして、交換時は一番上を捨てて下に追加してく方式が最強ってことか。

42:pH7.74
12/03/28 14:54:40.22 Gux7SAn6
デュアルクリーンの追加濾過3段をやりたいんだが、
流量は大丈夫かな?


43:pH7.74
12/03/28 15:13:47.56 Xaw2le5u
シクリッド系の飼育で割と有名な人の濾材はウールだけだったの思いだした
名前は忘れた

44:pH7.74
12/03/28 15:34:03.54 pVEO8EDh
グランデカスタムのドライ濾過部に3Dマットの黒いマットを下にして、その上にウールマットを敷いてる。
黄色いマットは、目が大きいから役にたたない。
ウールが汚れたら交換で凄い楽だじぇ。

45:あぼーん
あぼーん
あぼーん

46:pH7.74
12/03/28 18:52:31.94 Ugv5UDOI
>40
揚げ足とってないよ
話を整えただけでそういうふうに感じる事の方がどうかと思うけど

リング濾材をメインで入れたい時点で物理に力をいれたいんだと判断したんだけど
じゃないと>41みたいになっちゃうけどどうなの?
ウールマットとリング濾材の値段考えてもどうなの?って思うけどねぇ

どういう濾過構成が良いかは一概に言えないんだから
どういう効果が欲しいのかが大切じゃね
やり方よりも結果って感じで

>43みたいに物理はウールで生物は捨てて換水で水質維持ってのも
目的に合わせた手段だしね

47:pH7.74
12/03/28 21:20:41.04 ojmfVfIE
グランデカスタムなんだけど、かなり音が響く
ケースのプラが薄いから?
ちょろ音がろ過層の中で響きまくってるかんじ
これの音対策ってなんかありますか

48:pH7.74
12/03/28 21:27:05.97 JMGTcpj9
まず、モーターがかなり五月蠅い

49:pH7.74
12/03/29 00:37:19.09 Zhvi3Kc2
>>47

モーターの受け皿部に防水シリコン(防カビはダメよ)を着ける。

家具の滑り止めシールを小さく切って、モーターの四隅(ちょうどネジの部分になる)に張り付ける。
かなり静かになるよ。

ただシリコンやシールの分、高さが出るから、蓋が浮く→蓋に振動が伝わってウルサいから、排水パイプをヤスリで浮いた分を削ると完璧。

50:pH7.74
12/03/31 13:45:46.46 9bcZX/YE
近所のアクアショップでニッソーのマスターDX600買ってきた(*^^*)
まだ売ってたのな、コレw
ニッソーのフィルターの中では一番ろ材が入るし使いやすい

51:pH7.74
12/04/02 09:14:02.01 HCnxqWQb
上部フィルターも外部のような密閉式があればいいのに
構造上なにか問題あんのかな


52:pH7.74
12/04/02 09:33:59.25 2IRugSTv
そう言う貴方にメガパワー!…はいらないか

上部フィルターは濾材と空気が直接触れるんだ。だから好気性バクテリアがよく働くんだ。
昔エーハイムでも有ったけど、今はもうとっくに廃版だよ。時々オクに出るかな…?と言う程度で、
もうほとんど見ないよ

53:pH7.74
12/04/02 15:58:49.76 kIgrD2eu
>>30
レイシーで廃盤になるのはRFGシリーズ全部とRF-60N
ポンプがマイナーチェンジするだけ
これで安心してレイシー買えるね!

54:pH7.74
12/04/02 16:56:10.28 2IRugSTv
レイシーよりによって60cm用のを廃版にするんだな…
60水槽で肉食魚飼ってるやつは少ないと思うけど、
日本でかなり普及している水槽なんだよな…複雑な気持ちだ

55:pH7.74
12/04/02 19:42:46.09 06m+gVhX
レイシーのフィルター持ってないけど、サイズ的に60規格に乗せると、
ライトを乗せる幅がなくなっちゃうじゃない

56:pH7.74
12/04/02 20:35:18.28 2IRugSTv
肉食魚飼ってる人はライトの事そんなに考えていないと思うよ。
LEDか室内の照明程度の光で鑑賞には十分だからね。

57:47
12/04/02 22:42:05.24 LrBSO6Kh
>>48,49
規制かかってオソレスごめんなし
今度やってみるっす

排出口のところ、伝い水させるための一回り小さいパイプを外して、
鉢底ネットを丸めて差し込んでみたら多少は音は減ったかも。


58:48
12/04/03 11:51:06.65 9v85Y6Nh
違う静かなポンプに替えるのもアリだよ

59:49
12/04/03 19:29:38.84 nX2XvdJW
電源プラグを抜いてみるのも一策だよ

60:pH7.74
12/04/04 01:44:51.46 6nJH8EKv
コトブキのスーパーターボを使っています
排出口の付近にウールマットを置いているのですが
更に物理濾過を強化しようとした場合どのようにすればいいのでしょうか?

61:pH7.74
12/04/04 12:23:24.44 EBuOe3UZ
底砂無しなら
ベアタンク+フィッシュレット
ストレーナースポンジを付ける
汚れを定期的にスポイトなどで吸い出す
アリなら
わざと汚れを掻き揚げ、上部に吸わせる
ストレーナースポンジを付ける

62:pH7.74
12/04/04 21:42:55.51 tQ+fKPI2
物理濾過って2通りの捉え方があると思うんだが
1、目に見えるような水槽内に存在する固形物(フンとか残餌など)
2、網では掬えない水に溶けてるようだけどウールマットなどで濾せる汚れ

>60はどういう意味での物理濾過を強化したいのだろうか
もう少し飼育環境とか書いた方がよりよい答えがもらえると思うよ

63:pH7.74
12/04/06 21:53:03.43 gMiKxRaa
age

GEXは濾過法以外は完全なる地雷ということが分かった

64:pH7.74
12/04/06 21:58:03.52 GzSSIhiS
RFG-90欲しいのですがどこも欠品。
東京で売っているところを教えていただきたくお願い申し上げます。

65:pH7.74
12/04/06 23:08:15.94 oK1GKRUt
俺も探してるんだけど、どうやら廃盤でショップの在庫は回収されてるらしいよ
夏頃に新しいシリーズで出るらしいけどどうかわからん

66:pH7.74
12/04/07 06:01:11.67 3MN1l1U3
>>64
砂町童話館。

67:pH7.74
12/04/09 15:06:59.27 nY8JgeUp
90×45×45
ベアタンク、ディスカス飼育
上部濾過だとやっぱりレイシー1択ですか?
グランデは600みたいに追加パーツはないんですよね?

水槽はニッソーの曲げにする予定です。

68:pH7.74
12/04/09 22:22:46.41 IDdi3xRM
>67
ディスカスのサイズと数は?

69:pH7.74
12/04/09 23:31:26.20 nY8JgeUp
6㎝前後3匹 12㎝前後7匹です。
テトラスポンジフィルターも付けます。

現在はこの状態を60ワイドでグランデカスタム、スポンジフィルターで
安定して飼育できてます。


70:pH7.74
12/04/09 23:54:51.83 uVn6QUqk
30cm水槽用が売ってない
今、売ってないのだからこれからも期待できないのだろうなorz

71:pH7.74
12/04/10 07:09:23.75 jeEcOJGh
>69
上部スレじゃなくてディスカススレで聞いたほうがいいよ

>70
構造上、濾過槽が取れないからじゃないのかな
水中モーターにしたら水槽容積圧迫しちゃうしね
てか、エスパーすると物理濾過強化したいんだろうけど
それなら余計と60規格などで水量重視したほうが良いよ
大きい水槽置けないっていうなら水槽に合わせた生体飼えばいいじゃん
どちらにしても無いもの強請りじゃね?

72:pH7.74
12/04/10 10:29:54.68 2BfMKC+Z
>>70
ググったらメーカー品は見当たらなかったけど自作やショップオリジナルなら結構見つかった
URLリンク(nikkai-web.com)
これだと6kするから安いとはいえないけど
安くあげるなら30cm幅のプラ容器をそこらへんのホームセンターで買って改造とか?

73:pH7.74
12/04/10 14:09:37.67 snOnItfa
>>70
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
おれ使ってるよ

74:pH7.74
12/04/12 16:11:14.65 lkkNq+QY
ニッソーも30何㎝かの売ってたな

75:pH7.74
12/04/18 15:45:31.24 OXUpRgrU
ろ材の順番って上であったようにウールマット2枚、下にリングろ材でいこうとおもうんですけど
上部買ったときについてくるめっちゃ目の粗いマットって使ってる人いる?
あれ一番上にして今置いてるだけど効果あるのかなアレ・・・

76:pH7.74
12/04/18 16:00:23.03 A9M+99fN
>>51
遅レスだが
上部フィルターは、簡単に言うとオーバーフローシステムを簡易化したものだから
そもそも密閉式にしようという発想が無い
また、上部で密閉式というのは可能ではあるが、濾過槽への送水がポンプによる強制式
になるのでシステム上あまり好ましくない
密閉式(外部式)ってのは、サイフォンで落ちた水をポンプで水槽に戻すシステムだから
真逆になる

77:pH7.74
12/04/18 16:49:36.95 0zlIpJ/l
>>76
昔密閉式上部があったよ。ニッソーだったかな
人気なかったんだろね 近所のさびれたショップで現役だったのにワロタ

78:pH7.74
12/04/18 17:01:38.79 pOxJOvhv
コトブキのアトロフィルターだね、あれの形には斬新さを感じたw

79:pH7.74
12/04/20 03:04:44.64 ZGtZFkl+
昔、コトブキにアトロフィルターってのもあったなあ。

80:pH7.74
12/04/20 21:21:25.44 YDlXz/7k
ミズミミズが大量に出てくる

81:pH7.74
12/04/20 22:01:43.98 z0oXePQe
それ濾過能力と水量が追いついてない過密状態じゃなくて?


82:pH7.74
12/04/22 20:58:48.08 paywOdSE
良い魚の食糧だなw餌買わなくて済むぞww

83:pH7.74
12/04/23 01:31:44.88 Yn88iIqC
GEXグランデ600Rに濾過槽1段追加して使っています.
ポンプの力がとにかく弱いので,ポンプを変えたいのですが
おすすめありますか?
レイシー,エーハイムなど気になるポンプはあるのですが,
ポンプがグランデのポンプ設置場所に収まるか,
パイプの大きさなどが合うかどうかがわかりません.
選択肢として水中ポンプもよいのでしょうか?

84:pH7.74
12/04/23 07:08:38.15 Xj9/vU1e
>83
うちは水中ポンプ使ってる
GEXのe-rokaで揚水
プレフィルターにもなる
ニッソーのやつの方が流量あるかも

85:pH7.74
12/04/23 17:35:16.71 vDHsADfD
エー濾過は13と16のバブソケが入るからね。塩ビ配管が簡単にできるよ。

86:pH7.74
12/04/23 20:09:05.20 zllZWuS7
>>83
基本的にセット品以外のポンプはポンプ室には収まらないだろう
84,85が言ってるように水中ポンプ使うのが簡単でいいよ
ただ、当たり前だが水槽内にポンプが丸見えなのでその辺は覚悟がいるw

エーハなら水中専用のコンパクトポンプおすすめ、チャームで安いよ

87:pH7.74
12/04/23 20:30:29.42 1cy9m82+
カミハタの800ぐらいでいいんじゃないの?
ちょっと高いけど水中フィルター化パーツも買ったらプレフィルターになるし
多少流量おちるけど600なら最初からセット品もあるし

88:pH7.74
12/04/23 21:07:21.04 vDHsADfD
リオ五月蠅いのが難点なんだけどな。
1つ部屋を挟んでも普通に聞こえてくるwたしかリオ+180だったと思うよ

89:pH7.74
12/04/24 00:49:54.04 q3ANzXGy
>>84 >>85 >>86 >>87
みなさんレスありがとう!
Gexのe-rokaはパイプなどは問題なしなんですね.
前に注目して調べたんですが,
PF―701で流量が9.5?/min
グランデ付属ポンプとあまり変わらない気がするんですが,
使用感はいかがですか?
カミハタも調べました.パーツつけて水中フィルターにするのはよいんですが
パイプで上部フィルターの濾過槽まで配管組むイメージがわかなくて.
エーハの水中ポンプもよいのですね.
同じく濾過槽まで問題なく配管できればよいのですが.
それぞれ配管パーツなどのオプションが売ってますか?
それとも径のサイズから塩ビなどで組む必要があるのでしょうか?
みなさんどうしてますか?

90:pH7.74
12/04/24 00:59:52.46 Lru4hvrX
10L/minクラスのたいていのポンプ類は塩ビのVP13つかえる
12/16のホースねじ込めるんでもいいけども
それより小さいのは小加工で8or9/12いけるはず

91:pH7.74
12/04/24 06:56:18.74 NkA5JjKI
うちは使えるパイプは使ったけど途中で面倒くさくなったので
はさみでチョキチョキして市販品のホースにした


92:pH7.74
12/04/24 16:27:24.44 oR2PLA0S
>>89
グランデ付属ポンプは明らかに定格の流量出て無い(ハズレの可能性もあるが)と思う
使ってるエーハの水中ポンプも10L/minだが流水量ぜんぜん違うよ

配管は俺も塩ビパイプと市販のホースでやってる
アクア用のは高いからなw

93:pH7.74
12/04/24 22:49:43.77 uK9mBise
>>89
自分はe-ROKA(PF-701)で二段重ねのクイックフローに揚水しているけど、
静かで揚水力も十分すぎるくらいありますよ。こちらは西日本なので11L/m
ですが、東日本でもグランデ600Rに追加濾過槽2段くらいだったら余裕のはず。

参考のため、e-ROKAと上部フィルターの接続方法を書いておきます。(この
方法はニッソー、コトブキ、GEXの上部フィルターであれば、製品の立ち上げ
パイプ(ポンプからフィルターへの送水パイプ)の内径が13mmなので、どれに
でも適用できます。

文章にするとわかりにくいですが、実際にやってみると簡単で、塩ビパイプで
接続した場合よりもメンテが簡単にできます。(続く)

94:pH7.74
12/04/24 22:57:28.34 uK9mBise
(続き)
【e-ROKAと上部フィルターの接続方法】

(1) ホームセンターで透明ビニールホース(11/13mm)を50cm買ってくる。

(2) 散水エルボーに立ち上げパイプを接続した状態で、濾過槽の底部あたりの
ところで、立ち上げパイプをカットする。

(3) e-ROKAに付属の「接続エルボーA」(直角エルボー)にビニールホースの
一端を接続した状態で、直角エルボーをe-ROKAに取り付け、e-ROKA本体を
水槽内の適切な場所に設置する。

(4) ビニールホースを濾過槽の側面に沿わせるように仮配置して、ビニール
ホースのもう一方の端(e-ROKAに接続してない方)を【濾過槽の底部から上に
3~5cmくらいのところに新たな端ができるように】(←ここ重要!)カットする。

(5) (4)で生じたビニールホースの新たな端に、e-ROKAに付属の「接続パイプ」
(透明で短いパイプ)の細い方の端をねじ込む。

(6) 透明で短いパイプの太い方の端を、(2)でカットした立ち上げパイプの下端
に挿入してビニールホースと立ち上げパイプを接続する。

(7) 散水エルボーが濾過槽の所定の箇所に収まるように、ビニールホースの挿入
具合を調節する。

(8) 荷造り用の透明ビニールテープで、立ち上げパイプを濾過槽に固定する。
このとき、メンテの時に外しやすいようにビニールテープの奥側を折り返して
おくと、あとあと便利。

95:pH7.74
12/04/24 23:12:26.40 uK9mBise
(4)の【濾過槽の底部から上に3~5cmくらいのところに新たな端ができるように】
の部分は、「ビニールホースが立ち上げパイプに3~5cmくらい挿入されるように」
という意味です。(念のため書いておきました。)

なお、ビニールホースの挿入部分からの水漏れを心配されるかもしれませんが、
No Problem! です。運転中に挿入部分をいじくると1、2滴ちょろちょろと漏れたり
することはありますが、漏れた僅かな水も水槽の中に落ちますので、まったく
問題にはなりません。(挿入を深くすれば水漏れを完全に防ぐことができますが、
メンテのときに外したり、また挿入し直したりするのが面倒になります。)

96:pH7.74
12/04/24 23:25:17.83 uK9mBise
それから、上部フィルターからの排水(水流)を分散して弱める
ために、百均の鉢底ネットを丸めて排水口に突っ込むという
方法があります。

うまい具合に水流が拡散されて弱められ、エアレーション効果も
アップして、おまけに落水音も軽減されてExcellent! です。

希望する方があれば、詳しい方法を書きますのでレスください。
(いろいろな工夫があります。)

以上、連投ごめんなさい。

97:pH7.74
12/04/25 09:21:36.61 30LpUw4f
水作のブリッジLが製造中止なので在庫あるうちにみんな買っとけ

98:pH7.74
12/04/25 14:06:35.79 vNa6kXrx
水作ブリッジLとかそれなんて罰ゲーム?
Mなら40cmL規格に載るんでありだが

99:pH7.74
12/04/25 19:07:30.89 30LpUw4f
ネコがいてイタズラしやがるので上部しか無理なんだ
こないだなんか水槽のすき間から手を入れてやがったので
新聞丸めて追いかけ回してやったぜ

100:pH7.74
12/04/25 22:07:37.26 ZP4TGI+K
なんとなく答えになってないのは気のせいか

101:pH7.74
12/04/26 20:30:57.53 gTxzLEKo
猫に躾をしないといけないね。そのままだと水槽に落ち込んだり…ってなるかも知れないよ?

102:pH7.74
12/04/28 23:13:46.07 IZTJ9Iv9
パワーヘッド9を単品で買ってきて上部にとりつけたら前つかってたパワーヘッド9よりうるさすぎる
こういう上部フィルターのポンプって時間たつと空気抜けて静かになるとかそういう感じなの?

103:pH7.74
12/04/28 23:46:33.12 prUE4KQw
軸ぶれ

104:48
12/04/28 23:55:58.46 uOxr+1QJ
>>99
上部が大丈夫なら、外掛けでも外部でも大丈夫そうなんだが?
ああ、水中モーターなら万全だな。

105:pH7.74
12/04/29 15:30:37.95 sXdg92W+
L規格40cm水槽にデュアルクリーンフリーで使用
洗濯機なんだがミナミしか入れてないので問題ない
おもでで泳ぎ回らずに土管なかに鈴なりになってるが

106:pH7.74
12/04/29 17:29:03.78 A3zpRtKU
>>104
水槽の上から猫の手が突っ込めるスペースが開いているかどうかなんだよね
つまり上部式と照明器具だったら水面はほぼ隠れてしまうし猫もいたずらできないと
考えたわけで

107:pH7.74
12/05/01 01:07:17.04 gaqNWeQT
グランデ600でモーターが物足りないって言ってる人は一度確認してみるべきだと思うことがある。
インペラーが格納されているポンプ室を下から塞いでいるポンプ室カバーが押し込まれすぎてないか
確認して見てみるといい。
ポンプ室カバーをきっちり押し込まないで、出来るだけポンプ室の容量が大きくなるようにルーズに
押し込んでやると流量が確実に増す。おそらくポンプ室の容量が増すことによって、インペラーの
回転抵抗が減り、結果、流量がアップすると言う事なんだと思う。一度試してみてちょ(´・ω・`)

108:pH7.74
12/05/01 21:51:26.04 CBz/SRfr
流量重視で上位機種のモーターに替えたけど、
物理濾過は強化されたが生物濾過は弱くなったように思う。
ろ材を新品に入れ替えたときバクテリアの繁殖に時間が掛かる感じ。

109:pH7.74
12/05/01 22:07:09.30 B4IPtEc6
>>35みたいにすればいいと思う

110:pH7.74
12/05/01 23:16:54.49 CBz/SRfr
ウールマットはごみ取り用の一枚だけ。下のマットは粗めのバクテリア繁殖用。
さらにその下にカーボンパックやリングろ材を入れてる。

111:pH7.74
12/05/02 00:18:24.12 NWC54z+E
今までトモフジ製の旧型上部しか使ったことなかったが、先日ついにグランデ600Rを購入しました。
ポンプの揚力に不満はないし、濾過槽の容量も多いし使い易いフィルターだね
当たりだったのか音も静かだし

112:pH7.74
12/05/02 01:38:52.63 G2jJVL+s
>>99
世の中には蓋と言うものがあってなぁ…

113:pH7.74
12/05/02 07:12:52.09 sHEDeXC6
>108
推測の域は出ない話なんだが
濾過槽の容積が変らずに流量が増えたという事は単純に流速は上がってるはず
水槽水の回転は速いわけだから物理濾過能力は上がってるけど
生物濾過槽を足早に通過するわけだからあまり生物濾過されてないんじゃないかな
レイシーやショップオリジナルはモーターの性能も上げるけど
それ以上に濾過槽の容積拡大が一番のメリットだと思うしね
OFなどの大容積濾過槽なんかが最たる例

114:pH7.74
12/05/04 02:27:59.17 Fuc6vq5N
>>105
あれって45~60用じゃないの?
ちゃんと乗ってる?

115:pH7.74
12/05/04 09:26:40.57 TMHFJZe+
そんなのショップでもよくしてるでしょ。
トロ船に木の板を渡してそこにフィルターを乗せてるのw

116:pH7.74
12/05/04 11:36:41.76 lYci6YWE
>>114
はみ出すが載る

117:pH7.74
12/05/05 20:05:48.44 KP4vnyaW
スドーのNEWツインジェットフィルター使ってた人っている?
レイシーRFGには敵わないだろうけど
あれもW&D濾過らしいから使用感を聞いてみたいんだよね

118:pH7.74
12/05/05 20:55:01.48 Hs0Lkv0/
>>117
とっくに廃盤だぞ、それ
話題にもならなかったってことは、そういうことだよ

119:pH7.74
12/05/05 21:21:28.98 KP4vnyaW
>>118
廃盤なのは知ってるんだけど、
こないだショップで売られてるのを見つけて気になったんだよね

ネットで検索しても画像とか出てこないからそんな気はしてたけどさ

120:pH7.74
12/05/05 22:52:33.69 NZftObs+
新たに90×45×45水槽を立ち上げようと思います.
なかにプレコ(15~20cm)を数匹入れる予定なので,
強力なろ過方法を模索してます.
今のところ,水槽設置場所の関係で
水槽の横に設置できるGEX外部ろ過メガパワー1215,
(濾過槽12?,流量800?/h)を使い,
さらに上部フィルターを補助でおこうと思います.
そこで,コトブキ,GEXなどありますが,
どれがおすすめでしょうか.
使用感など教えてください.


121:pH7.74
12/05/05 23:03:18.12 81BS88ii
ショップオリジナルとかのでかいの買えば外部なくてもいいよ
外部より上部をメインにした方がいい

122:pH7.74
12/05/05 23:09:35.77 NZftObs+
ショップオリジナルだとポンプはレイシーですよね?
やはり上部メインのほうがよいでしょうか.
レスありがとう!

123:pH7.74
12/05/06 01:47:57.32 YcDze3sp
>>122プレコなら、俺もレイシーか、ショップオリジナルだな。
450ポンプ使えばいい。
糞のメンテナンスも楽だしね。

124:pH7.74
12/05/06 08:36:52.16 +dODvN5d
コトブキとかGEXの90用上部は、60用に毛が生えた程度のろ過能力しかないから
プレコ水槽ならやっぱレイシーかショップオリジナルだなぁ
あと、他の人もレスってるが上部をメインにした方がいいと思う
理由は飼ってみれば分かるw

125:pH7.74
12/05/06 09:28:37.93 qNl0QYxI
unco

126:pH7.74
12/05/06 18:03:45.79 JaPYLIqr
レイシーRGF-90pのおおきさってどれくらい?
奥行き何cm?

127:pH7.74
12/05/06 23:27:53.33 +dODvN5d
20cm位だったかな
後で正確に測ってみるわ

128:pH7.74
12/05/08 06:50:02.51 Xhp/rL+u
水作スレでも話題になってるけどウールマットに水作マット使ってる人っている?

129:pH7.74
12/05/08 08:15:15.39 CmjiYwD0
>>126
奥行き20センチ、高さ23センチ、幅は当たり前だが90センチだった

130:pH7.74
12/05/09 02:49:55.00 xN7eSVTT
>>128
フラワー用の奴?

131:pH7.74
12/05/09 03:00:46.44 edHSWHkY
物理濾過には不向きだし
生物濾過させんならハードマットなり炭素繊維マットの方がいいよ


132:pH7.74
12/05/09 06:42:20.96 clRl4XWO
>>130
コンセプトMの交換ろ材が60上部にちょうどいいサイズなんだよね


133:pH7.74
12/05/09 07:44:10.97 syqyye/v
ところで、このスレタイどうにかならない?

何この「メイドINN」「冥土院」って・・はぁ?

誰か新スレ立ててくれ!もちろんスレタイは
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【made in】上部フィルター その19【Japan】

名スレを糞スレタイで汚され、上部愛好家としては我慢ならない。


134:pH7.74
12/05/09 11:12:13.14 48ET/aCF
どうにもならない

135:pH7.74
12/05/09 14:28:01.56 EmEDbu4F
自分で立てろよ...

136:pH7.74
12/05/09 15:33:33.29 iNicOxeN
ショップオリジナルの上部フィルターをお探しのかたへ

アクア・ラボ URLリンク(www.aqua-labo.com)
トロピカルフィッシュ佐野 URLリンク(www.tropical-fish-sano.com)
さくらペット水物通販 URLリンク(www.netpc.jp)
熱帯魚のmishima URLリンク(www.rakuten.co.jp)
ペットバルーン URLリンク(www.petballoon.co.jp)
アクアクラフト URLリンク(www.a-craf.com)
ワイルドドリームファクトリー URLリンク(www.rakuten.co.jp)
ウェイブクリエイション・ヤマダ URLリンク(www.wave-creation.com)
エキゾチックアフリカ URLリンク(exoticafrica.jp)
フィッシュランド URLリンク(exoticafrica.jp)
ToHo URLリンク(www.toho.vc)

探せばまだある。どれも値段は高めだがこれ以上の濾過能力を求めるなら潔くOFにすべし。

137:pH7.74
12/05/10 18:05:15.17 BKeI4Egh
クイックフロー600Nをグランデカスタムみたいに増設したいのですが、

どうかすれば、グランデ商品を増設出来ますか?

やはり同じ製品じゃないと合わないですかね?

138:pH7.74
12/05/10 21:11:22.70 qUj8MDYj
下手に改造とかでお金掛けるくらいなら
グランデ600R+濾過槽をチャムった方が安アガリじゃね?

URLリンク(www.shopping-charm.jp)

139:pH7.74
12/05/10 23:41:25.50 nUikSAQy
>>137
(「ポンプが壊れたので買い替えようとしたが、ポンプ単体よりもセットで購入
したほうが安かった」などの理由で)使用していないクイックフロー600N本体
があれば、それを使って二段重ね(上段をドライ槽、下段をウエット槽に)にして、
普通に使用すれば何も良いところがないクイックフロー600Nを極上の上部
フィルターに化けさせることができます。

しかし、そうでない場合は>>138氏と全く同意見です。

140:pH7.74
12/05/11 02:04:05.94 k29oYWvO
水槽を60cmから90cmへの変更を検討中です。
現在デュアルクリーン600を使ってますがそのまま90cm水槽でも使えるでしょうか。
90cm水槽は真ん中に「梁」があるみたいで、うまく載せられないような気がします。
「梁」を切る、って言うのもひとつの方法でしょうか。
(何らかの補強はいるかと思いますが)


141:pH7.74
12/05/11 04:45:58.41 gZktYtz9
奥行60cmにする

142:pH7.74
12/05/11 07:29:14.08 o2OSnBWE
>140
あの真ん中の部分は上からのモノを載せる場所では無くて
ガラス全面と背面が水圧で膨らみ(広がり)、ガラスが破損しないためのモノ

あの部分と同じ高さになるように上部フィルターを底上げすると
落水部が上に上がるため落水音対策などが必要になるよ

それと当たり前だけど、絶対的な能力が不足となるので(水量は約2.5倍)
サブどころか、ウンコ&クズ吸い上げ用程度の用途になると思う


143:pH7.74
12/05/11 16:16:08.06 XmyqOS2+
>>141
天才現る

144:pH7.74
12/05/11 16:32:14.97 DgDl8NT8
>>141
これだな

145:pH7.74
12/05/11 16:54:32.61 S/4mHfNA
90規格で上部って、どれも似たり寄ったりであんまりイイの無いんだよね。レイシーはイイけど高いし。GEXグランデ600をそのま大きくして追加ろ過槽式の900を出して欲しいなぁ。

146:pH7.74
12/05/11 18:31:31.50 lV1NEMul
>>145
90cmの一体型上部濾過槽って、一般的な射出成型のプラスチック製品としては
ほぼ大きさ的にも強度的にも上限に近い製品なんだよ
だから各社似たり寄ったりで特徴がない
レイシーやショップブランドなんかのアクリル製やエンビ製の上部は自由に作れる
がハンドメイドなのでその分高い

多分、いつまで待ってても望むような物は出ないと思うぞ

147:pH7.74
12/05/12 01:23:45.24 pyT5tZnR
>>141 >>142
回答ありがとうございます。
あまり私の考えているような使い方はしないものなんですね。

ちなみに予定している水槽のサイズは、90×30×36cmなので
今の60cm水槽と奥行き高さはほぼ同じで水量は1.5倍と考えています。
(で、良かったでしょうか)
デュアルクリーンにはウェット&ドライ濾過槽を乗せており、
外部フィルターのテトラAX-30が余っているのでこちらも使おうと思います。
あと水作エイトLもあります。
濾過能力はいかがでしょうか。
金魚すくいの金魚が9匹と言う内容です。大きいので8cmくらいです。

148:pH7.74
12/05/12 01:24:54.11 4goikaZG
パワーマスター915Sはマジでクソだから買わない方良いよ
給水パイプのネジ穴が1発で死んで、ロックタイ使わないと止められなくなった
ろ過層の形も変だから、専用のマット使うか加工しないとだめ
本当に使いにくい

149:pH7.74
12/05/12 07:19:05.99 4hdkdixG
>147
水の量は1.5倍だから過密じゃなきゃ回していけるのかもしれないが
その数の和金をエサを絞らずに育てるには足りない気がするけどねぇ
どの程度飼い続ける気か知らんが15cm~20cm位の和金8匹じゃ
水槽の容量も足りないだろう
終身飼育考えてるなら3匹ぐらいが妥当じゃね?
俺なら90用上部使ってモーター強化してウールに糞をガンガンあつめる物理強化
底床に水作フラワー埋めて生物濾過強化する気がする

>148
それ言ったらグランデ900も濾過槽の形が変だから
専用の濾材(ウールマットなど)が必要になるね
俺は100金で買ってきたカゴに600用ウールの長さを調整して(切って)
そこに水が落ちるようにして使ってる


150:pH7.74
12/05/12 18:10:59.76 kJBhRHfA
グランデはシャワーパイプが詰まるからなぁ

151:pH7.74
12/05/12 21:25:44.94 pyT5tZnR
>>149
90cm水槽で金魚3匹くらいが妥当なんですね。
まだそこまで大きくなっていないので現状で様子を見てみます。

152:pH7.74
12/05/12 23:23:20.45 0eVPP6Ad
水位あげたって水の流れが悪くなるだけだお
初心者は濾過槽の水が多けりゃいい 濾材が多けりゃいいって思うもんなんだお



153:pH7.74
12/05/14 16:17:06.50 h3oFaSda
レイシーのRFとRFGは廃盤になって、今のカタログに載ってるRF-90Vと120Vが新型ってことになるのかな?排水エルボがついたぐらいしか違いわからんが・・・

154:pH7.74
12/05/14 18:03:47.50 4kT1K6ET
ストレーナが光の速さで目詰まりして1週間に1回は揉み洗いしてる
目が細かすぎるのだろうか

155:pH7.74
12/05/15 03:15:09.82 rMPjAEsj
>>154
まさかエアポンプ用のを使ってる、とか。

156:pH7.74
12/05/15 07:10:46.19 dbsCGvhi
底床にソイルなどの焼物使って底物飼ってるか
過密過ぎるかだろうけど上部でストレーナーってなんか勿体無いな
手間掛けるならウールマットに汚れ集めて使い捨てにした方がいい気がする

157:pH7.74
12/05/15 11:23:09.26 K3gaTRTU
メダカさんが挟まってお亡くなりになってたのでスポンジは必須です・・・

158:pH7.74
12/05/17 16:06:13.71 iWX8aVSs
デュアルクリーン フリーは
せっかくポンプは静かなのに、製造の凡ミスで振動音が発生する。

チャームで売ってるデュアルクリーンのレビューにも書いてあるが
ポンプとつながっている吐水口が、透明な蓋に触れやすいせいで
蓋からブブブブと振動音がする。

蓋のへりにセロテープを重ねて、ほんの少し浮かせて振動を防いだが。
なんでメーカーの中の人は気づかなかったんだろうね。

159:pH7.74
12/05/17 17:25:05.31 khFEM07+
GEXは使えたらそれでいいってレベルだから

160:pH7.74
12/05/17 18:52:43.88 WealUY1U
>>158
過去レスではしっかり組み立てれば共振はしないって書いてるけどどうなんだろうね

161:pH7.74
12/05/18 01:00:38.56 f4i/cURX
オレはテトラが上部フィルターを新発売するその日までアクアをやめることはないだろう
製品名は「テトラ アッパーフィルターAF-60」


162:pH7.74
12/05/18 01:03:35.04 f4i/cURX
間違えた、UF-60だったw

163:pH7.74
12/05/18 01:11:03.87 LpEyNjh4
AT-75W買えよ

164:pH7.74
12/05/18 08:45:43.20 aIQV3tbc
>>161
テトラはエーハイムの代理店から派生したメーカーだから
お前は一生アクアと付き合うことになる。よかったなw

165:pH7.74
12/05/18 10:00:29.12 Fp22ZcgF
Appleが上部フィルター発売したら、やっぱり革新的なモノ出すんだろうなぁ…商品名『iJoubu』とかw

166:pH7.74
12/05/18 11:36:47.88 UXzFOhuw
ろ材の交換はできません

167:pH7.74
12/05/18 13:40:53.82 z3t0GJ+p
パーツ交換はApple持ち込みで2万円とかになる

168:pH7.74
12/05/18 14:06:46.48 zoexf6FC
そして最初から濾材セットされた状態で売ってる蓋を勝手に開けたら保証はなくなり保守は拒否で
新品に買い換えしろという

169:pH7.74
12/05/18 20:36:41.10 Rq81aRE3
あるあるいかんぞ

170:pH7.74
12/05/18 20:45:21.77 5Go4gYw1
そして何もかも白色の商品。
どっかのまとめサイトでいろいろあったんだがね。「アップルのマンションにありがちな事」みたいなこととか
「アップル製の便器にありがちな事」みたいなのがね…スレチスマンかった

171:pH7.74
12/05/19 03:00:14.42 LxBhNPJS
>>163
スマン、OT-W買っちまったよ。

172:pH7.74
12/05/20 01:40:48.56 YEB5tDoy
>>165
『iJoubus』

173:pH7.74
12/05/20 18:38:48.99 7o9k6aTZ
ソニーが上部作ったらもちろん初期ロット回避だよな
ソニーが上部作ったら保障切れた瞬間に壊れるよな
寒損が上部作ったら濾材はキムチだよな
中国のメーカーが上部作ったら伝統のチャイナボカンシリーズ行きだよな

いやー、出てくる出てくるw

174:pH7.74
12/05/20 18:55:43.67 rZfen6VN
むしろ初期ロットは不正コピー可能な神ロットなわけだが

175:pH7.74
12/05/21 05:59:17.03 XytO7/HS
そしてアクア板でソニー以外はボロクソに言われソニーだけ大絶賛されるという不思議な事が起こるんですねw

176:pH7.74
12/05/21 16:19:46.13 YBMtc/1f
>>173
チャイナボカンシリーズwν速以外で見るとはw

>>174
ソニーの初期ロットは地雷なのに…そのお蔭でウォークマン一つ、PSP2台潰れた。
ソニーは2~3ロット後に買うもんだよ。



45規格にはこれおすすめ!っていう上部有りますか

177:pH7.74
12/05/21 21:26:49.52 TFz9iWry
>>176
45より60買っちまえよ。茶夢でポチれば安いぞ。

45で上部はイイノない。消去法で『トリプルボックス450』。それとて良くない。水作は、エイトは神だが上部はオヌヌメしない。以上

178:pH7.74
12/05/21 21:51:15.62 XOjoU6ZL
確かにいろんな面で60選んで損は無いね
GEX唯一(?)の傑作であるグランデ+濾過槽が載せられる!


179:pH7.74
12/05/21 21:55:15.52 aNHZ4oSm
ハイドロ亡き後、グランデがゲッ糞の唯一の良心といえる

180:pH7.74
12/05/22 01:23:42.22 S6cA0qyg
ハイドロのポンプ壊れた(*_*)

181:pH7.74
12/05/22 04:21:04.18 k5YV7PvH
え?

182:pH7.74
12/05/22 20:01:33.63 mXhA/T+s
>>178
ありがとうございます

183:pH7.74
12/05/23 00:13:00.86 Jsbq8Ari
デスク

184:pH7.74
12/05/25 08:31:34.27 dG22Uqe3
スリムタイプ水槽のデスクボーイ600使ってる人います?これに上部フィルターって使えるのかな

185:pH7.74
12/05/25 11:20:01.06 iX+so1WG
>>184
使えると思うけど、上部乗せたら中にアクセス出来ねーぞw
デスクボーイの奥行きはたしか170ミリ
上部フィルターは各社ほぼ150ミリくらいあるはずだ

186:pH7.74
12/05/25 11:54:09.09 dG22Uqe3
>>185
やっぱりそうかー。 一回やってみようかなw

187:pH7.74
12/05/25 12:07:54.30 rkCgA305
デスクボーイ600はgexの60cmガラスフタでちょうどになるように作ってあるから

188:pH7.74
12/05/26 03:07:24.80 jXYB6ikN
>>185
60上部はそんなに広くねーよ。
でも半分強は隠れるから注意は必要。

189:pH7.74
12/05/26 04:03:18.24 Myhy+PYA
一般的なマットで12cmあんのにガワいれたら普通に13cmいく
そしてフチ込みで17cmだから1cmも隙間できないよ
各2cmはとられるから

190:pH7.74
12/05/26 08:39:17.02 CgZUrTvH
>>188
ちょっとは調べてみろよ

グランデ600R(個装) サイズ 513×135×135
GEXのHPより

15センチはオーバーかもしれんが、ほぼそのくらいある
半分強どころかほとんど隙間ねぇぞ

191:pH7.74
12/05/26 09:18:05.33 8lWix1LD
実測したが
グランデ600 巾130mm
3BOX 巾135mm

異論は認めんぞ

192:pH7.74
12/05/26 10:44:33.74 2tfFf9eG
ニッソーのパワーマスター900すごい安売りしてるけど買ってみようかなぁ?

193:pH7.74
12/05/26 11:14:57.09 lAiZ3csI
ブルー何ちゃらで常時\5980

194:pH7.74
12/05/28 02:28:15.47 1L/nvH0G
>>192
安くていいと思う

195:pH7.74
12/05/28 18:57:57.69 DmDXFdAV
モーターの軸受けに油を差す時、どんな油が良いですか?
自転車用の油(スピンドル)を差したら、数カ月でベトベトになってしまいました。

196:pH7.74
12/05/28 19:02:59.12 mSE8TeWc
水の中で使うものなんだから油なんてさせないよw

197:pH7.74
12/05/28 19:31:13.44 SEGklp4r
シリコングリスなら、ゴムや樹脂に影響与えずに生体にも無害。
吸盤に薄く塗ると、ほとんど剥がれ落ちることが無くなる。

ヌマエビとかザリガニとかサワガニとかメダカやコリドラスの稚魚には問題なかった。

198:pH7.74
12/05/28 20:37:17.15 cel+R7yC
油なんて差さずに壊れたら交換
油差すということ自体ありえないと思ってた

199:pH7.74
12/05/28 20:45:46.78 3GvOnZmR
ホムセンで198円で売ってるシリコンスプレーでいいお
電子部品屋とかで売ってるような業務用の信越化学のとか買ってもいいけども

200:pH7.74
12/05/28 21:09:09.24 EpW1gmZ7
NISSOのスライドフィルター用ポンプSQ-03は無給油型と書いてあるぞ。
ただしモーターケース内にホコリが良くたまるから時々エアーで清掃している。
軸受け部分がうるさいのならCRCでもちょこっと吹いてみれば大抵直るよ。
まさかGEXの水中モーターに注油するのかな?自殺行為と思われ

201:pH7.74
12/05/28 23:46:37.28 +qNpnQ14
軸受にCRCも凄いけどなw

202:pH7.74
12/05/29 01:05:12.31 aASqcS7/
釣り針にかかってやろうか
有機溶剤が主成分なのに1滴でもたれたらエビ死ぬ
当然ゴムやプラスチックを腐食するのでポンプが壊れまっせ

203:pH7.74
12/05/29 17:33:28.61 DwSB7oeq
本当に心配ならエーハのワセリン塗ったらよろし

204:195
12/05/30 23:13:06.70 y1X0iA5b
ありがとうございます。
水の上にあるモーターです。シリコンは金属には向かないらしいけど、いいのかな。
crcは蒸発するらしい…。
油差しながら15年ぐらい使ってるよ。 無給油って言っても、軸受けに油がしみ込んだ綿が内蔵されてて給油されてる。

205:pH7.74
12/05/30 23:26:45.80 8j5WY++6
金属でも全く問題ないよ
車の制動にかかわる重要なところで使われてるし
ブレーキシリンダーの可動部やパッド裏に塗るのはシリコングリスだから


206:pH7.74
12/05/30 23:48:02.73 OmGINByc
丈夫な上部のポンプ探してます

207:pH7.74
12/06/01 19:27:58.28 43UajRdS
両方持ってる方がいたら教えて欲しいのですが、
コトブキ-トリプルボックス600にGEX-グランデ600Rの
ウェット&ドライ追加濾過槽は、ちょっとした改造とかで
取り付けることは出来そうでしょうか?
それとも、改造しても水漏れとかさけられない程危ない感じでしょうか?
よかったら教えて下さい。お願いします。

208:pH7.74
12/06/01 20:58:15.01 xvRPvf+F
水中がいいなら安いんだからデュアルクリーン買えばいいのに

209:pH7.74
12/06/01 22:09:48.04 YnfzjTrU
>207
両方持ってるので逆に試そうとした事も無いんだけど
ちょっとした改造で取り付ける事は出来ると俺の感覚では思える

が!>208が普通にお薦め


210:207
12/06/02 15:53:33.50 2Upbwzb2
レスありです。

>>208
セット水槽購入予定で、水槽はGEXよりコトブキのがよさそうで、
でも濾過槽は広げたいという事で、そういう質問になっております。
ちなみに、ポンプと言う意味ではこだわりがありません。

>>209
お。何とかいけそうなのですね。
でも、やっぱり適合品ではないのでガタツキとか水漏れとか心配なんですよねぇ。
適合品での使用が一番なのは重々承知なのですが、いらない濾過機が余っても
何だか邪魔なようで。
ちなみに、羽目併せの出っ張り部分はコトブキのろ過機にも入りそうな感じですか?
GEXの余程の悪意がない限りは、下部の濾過槽の外壁よりは内側にあるとは思うのですが。
そこだけ判れば改造に際して安心できそうです。
よかったら教えて下さい。

211:pH7.74
12/06/02 18:13:34.62 GEC+muqG
セットの水槽云々で濾過器を選ぶならGEXにしておけよ
なんの問題も無く乗るんだから…
うちの水槽のほとんどはGEXだけど問題無く使えてるよ

とりあえず外寸でコトブキの方が5mmほど広いから乗ることは乗だろうけどさ
少しの改造で使えない事は無いけど問題が残らない訳じゃないと思うが・・・


212:210
12/06/02 20:45:55.82 2Upbwzb2
>>211
嫁の実家の金魚飼ってる水槽がGEXで、継ぎ目からジワ漏れした経験があるので、
たまたまだったのかもしれませんが、ちょっと心配ってのがあります。
色々な板を見た所、GEXよりはコトブキの方が安心という意見が多かったので、
そっちがいいのかなぁ。と思ってる次第です。

5mm広いのですか。有益な情報ありです。
改造の問題点残りも確かにありそうですよね。

水槽との兼ね合いもあるので、ちょっとそっちで聞いて見ます。
レスありでした。

213:pH7.74
12/06/03 01:13:53.17 GwTwPcvO
水漏れは水槽台を疑えよ
しかも水槽セットなんて神経質になるほどの値段じゃないし

214:pH7.74
12/06/03 01:45:01.22 q3+BZy9E
つーか基本消耗品だろ
安セットは耐久消費財っつーほどの高いもんでもないし

215:pH7.74
12/06/03 21:54:40.94 EhvUjmIN
上部フィルターも金魚飼育も初心者です

現在40cm水槽で金魚すくいの金魚4匹飼ってます。
手持ちの水槽立ち上げから1ヶ月弱です
4匹だと今の環境は過密と思い60cmの水槽を検討していたところ
水槽、上部フィルター、砂利など中古ですが一式頂きました。

上部フィルターはコトブキのスーパーターボ600で取説が無く
試行錯誤しながらようやく使い方が理解できました
濾材はコトブキのダブルバイオ
URLリンク(www.kotobuki-kogei.co.jp)
でその上にコトブキの立体マット60を置いてます
URLリンク(www.kotobuki-kogei.co.jp)
ホームセンターにあったのを適当に買いましたがこの選択は正しいのでしょうか?
同じ濾材もう一つ入れたほうがいい?

それと濾材の水の浸り加減ですが付属のパイプを挿して
水位を上げて濾材が水没する状態で使ってますが
パイプを取ってシャワーのみで使うのとではどちらが正しいのでしょうか?

水槽は立ち上げて2週間です
初歩的な質問ですが宜しくお願いします。

216:pH7.74
12/06/04 00:25:19.48 NWsm7jMw
純正構成だからそのままでも問題ないよ
ただランニングコストがかかるんでウールマットは安いのでいいお

217:pH7.74
12/06/04 02:36:14.15 /VomNFPG
安いウールマット2枚重ねてつかって、上が汚れたら捨てて下のやつを上に設置、下に
新しいマットをいれる

218:pH7.74
12/06/04 03:24:34.52 tOGtW7Qw
>>216>>217
レスありがとうございます
この構成で概ね正解で安心しました
217様の
>上が汚れたら捨てて下のやつを上に設置、下に
新しいマットをいれる
は逆で下が汚れたら上を下にして
上を新品にするつもりだったので参考になりました
ありがとうございます!

219:pH7.74
12/06/04 04:13:28.99 /VomNFPG
でかいゴミやらは上のマットが濾し取るから、上のほうが汚れやすいのよ
まあがんばって

220:pH7.74
12/06/04 13:02:05.40 hgjE4AFn
波スポンジはしばらく使えるので1ヶ月ごとにカルキ抜いた水でもみ洗いで
ウールの下(生物ろ過重視)でも上でも(物理ろ過重視)のどちらでもおk

221:pH7.74
12/06/04 18:31:39.91 ckyvVIxQ
キョーリン「3Dマット」勧める。細かいことはいいから、とりあえず使ってみろ。

222:pH7.74
12/06/04 21:22:00.13 hgjE4AFn
サンミューズのファインマット派と近所で6枚178円ぐらいの1番安いやつ派の二大派閥な気がする

223:pH7.74
12/06/04 21:42:39.99 DuChgbOC
俺は肉食魚メインの上部は使い捨て感覚で1週間で交換して使ってる
6枚198円也


224:pH7.74
12/06/05 11:50:54.60 BL+6ZnKm
>>221
の3Dマットに1票!洗って使っても長寿命だし機能的にも十分。


225:pH7.74
12/06/05 12:53:10.24 muVOV71E
ニッソーのパワーマスター915使ってる方、右側の濾過材どうしてます?
ウールひくにも60cm用じゃ横幅たりないしあの穴2個が邪魔でしかたない。

226:pH7.74
12/06/05 23:27:26.03 oaobpifg
100均で売ってるマットと比べて上で出てくる3Dマットってやっぱ違うもんなの?

227:pH7.74
12/06/05 23:45:49.63 QpRO+Lak
プラシーボ効果が期待できます
6枚\198の安物やハードマットで十分と過去にさんざんガイシュツ

228:pH7.74
12/06/05 23:54:49.47 oaobpifg
>>227
サンクス
どちらにしろ45cmのうちの水槽には使えなかったから別のにするわ

229:pH7.74
12/06/06 00:28:47.36 PCHYq2Vi
カットして45センチになるようにすれば、プラシーボ効果が期待できます

230:pH7.74
12/06/06 00:52:16.36 cj/Cr7iC
ろ材全般について「高かろう良かろう」と思ってる輩が多すぎる。

231:pH7.74
12/06/06 03:10:37.25 vRZs5hXE
ファインマットと安物比べたら明らかに密度が違うから値段分の差はあるよ
付加価値製品は半分おまじないだが

232:pH7.74
12/06/06 04:56:54.21 MtA0CeE2
洗って復活するかしないかが重

233:pH7.74
12/06/06 04:59:18.27 MtA0CeE2
>>225
パイプ外して使ってる。
左で物理ろかそうで右はリング濾過にしてある。

234:pH7.74
12/06/06 12:03:16.08 LHcQ+58Z
昨日、グランデ600R+追加濾過槽を設置した。
水位調整は排水口にゴムホースぶっさしてるだけなんだけどこれで問題ないよね。

235:pH7.74
12/06/06 14:30:07.86 /p1SxxaF
音がジョボジョボ言わないなら

236:pH7.74
12/06/06 21:50:03.95 j2mebLzu
3Dマット良くない?
値段もそんなに高くないし、繰り返し洗って使えるからウールよりも経済的。
俺は物理濾過用のマットとして使ってるけどプラシーボ抜きにしても損はないと思うよ。
ちなみにカットして45センチで使ってます。

237:pH7.74
12/06/06 22:02:43.81 vdRL9mxk
>>236
mjk

238:pH7.74
12/06/06 22:25:06.50 +GckPAHL
>>236
そこまで必死にならなかったら買ってたかもしれない

239:pH7.74
12/06/06 22:35:59.11 sD45RVwl
GEXの良心ことグランデ
モーターがホコリ噛んで停止www
やっぱりゲックソwww

俺の部屋どんだけきたないん」(^q^

240:pH7.74
12/06/07 01:06:25.41 vUgcNyw0
>>239
GEXはモーター当たりハズレあるからね。プラスドライバーでモーター分解して車軸にホムセンで売ってる耐水グリス塗布すれば、ヤバいくらい復活する。

ギーギー音も無くなり、(車軸回転が無駄なく効率的に稼働するせいか)揚水力も若干UP!

241:pH7.74
12/06/08 23:11:34.88 vAvCpDD8
グランデ600RのポンプをMB-900(グランデ900用ポンプ)に換装できないかな?


242:pH7.74
12/06/08 23:35:32.99 soVErI9G
>>241
設置の際はギリギリだけど、600に900のポンプ使用できます。改造グランデ五重の塔にて使用中。揚水力も充分あり、満足してます。

243:pH7.74
12/06/09 00:06:20.99 UN7LvJmU
>>242
脇からだけどこれは良いことを聞いた
ありがとう
ついでに五重塔の中身は?

244:pH7.74
12/06/09 00:59:28.38 mXVxgalH
>>242
マジで!㌧クス
カタログスペックで600が10.5㍑/分、900が13㍑/分なので気になってた
水を汚しまくるサカナだから少しでも水を回したいんだ

245:pH7.74
12/06/09 14:10:52.67 w4hFBKPM
>>242
なぜか>>23を思い出した

246:pH7.74
12/06/12 18:16:33.72 LBHSm4qW
グランデはモーターの設置場所を考えて欲しいわ
ただ置いてるだけでグラグラじゃねえか

247:pH7.74
12/06/12 18:31:20.30 +WOY7XZd
お店に、五味商事って会社の BIG BOY っていうフィルターどうだろう?
無名なメーカーっぽくて怖いが

248:pH7.74
12/06/12 18:52:00.27 9oBC9+JA
五味商事=GEX

249:pH7.74
12/06/12 20:24:54.82 HsBh79sH
Bigboyってもう終息したんじゃないか?してなかったらスマン
使ったことあるけど特にこれと言って特徴のない実に普通などこにでもある上部フィルターだよ
正直低価格帯上部で60cmならGEX唯一の良心グランデがオススメ


250:pH7.74
12/06/12 21:15:17.08 +WOY7XZd
>>249
ホームセンター ダイキっていう古い(8年前にできた) ホームセンターで見つけた。 終息してたんですか..
でも、使える上部フィルターなら買おうかな... DUAL CLEANにするかな。

>>248
え? あのGEXですか? そうでしたか

251:pH7.74
12/06/12 22:29:11.66 PXjzqZkg
340フリーならまだ在庫あるところあるな
ただ五味もといゴミだから売れないんだけども

252:pH7.74
12/06/12 23:35:22.02 lSpIIpmB
>>250
ダイキ懐かしいな。兵庫の田舎にいる時行ったよ
何㎝の探してるかわからないけどどうせなら、あとから濾過層詰めるタイプの上部がいいかもね。

253:pH7.74
12/06/15 12:24:36.12 +ZSXaoKK
コトブキのトリプルボックス600を使ってます。
ミズミミズが大量発生しました。
このフィルターだと、物理濾過か生物濾過のどちらが弱そうですか?
というより、どちらを補強するのがミズミミズに効きそうですか?

254:pH7.74
12/06/15 12:48:56.30 JzibLnTH
上部フィルターだぞ?
そんなの入れてる濾材で変わるわ
それよりミズミミズが出たのならさっさとマット換えろ
それでダメなら他の濾材も軽く濯げ

255:pH7.74
12/06/15 13:17:21.91 +ZSXaoKK
ろ材は、ほぼデフォルトの状態です。
マットは3Dマットもですか?

256:pH7.74
12/06/15 14:36:10.95 v7/CtO1D
>>255
全替して洗車スポンジとリング濾過混ぜて投入で綺麗になるよ~

257:pH7.74
12/06/15 20:14:45.98 xuGAsQRt
コトブキのトリプルボックス600の真ん中のプラの透明な水落とす橋みたいなのって
必要??

258:pH7.74
12/06/15 20:15:06.25 xuGAsQRt
なくした方が効率よくないですか?アドバイスお願いします。

259:pH7.74
12/06/15 20:39:17.15 Enf/QI2G
>>256
洗車スポンジって冗談かと思ったら、ググったらマジでびっくり。

>>257
穴を増やすっていう改造は見たことある。
是非取っ払って人柱よろしく。
個人的には、流れが激しくなって、一度ウールマットなどに付いた汚れが
もう一度舞い上がりそうな気はする。

新しい立体マットとウールマットを買ってきました。
明日、大磯の掃除と同時にやってみます。

260:pH7.74
12/06/15 20:50:06.53 Vyl9p95H
>>259
洗車舐めたらいけませんよ!
結構アンチな人も多いけど安いから一回やってみて。
俺はサブ水槽で試しにやったらいいもんだからメインも変えたよ。
リング、スポンジ、ウールで水質安定しました。

261:pH7.74
12/06/15 21:20:36.85 Enf/QI2G
>>260
そうなんですか。
ウールマットの下に引くんですね。
今度やってみます。
厚みが出そうなのですが、ウールマットは一枚ですか?

262:pH7.74
12/06/15 21:41:01.02 OeUq0Tt3
とりあえず洗車スポンジ系の話題は別スレ立ってるんで、そちらへどうぞ…

【洗車スポンジ】転用濾材スレ 2【軽石】
スレリンク(aquarium板)


263:pH7.74
12/06/15 22:03:24.48 DES47FxN
>253
フィルターも大切だけどもっと飼育環境さらそうな
そうじゃないとまともなアドバイスなんて出来ない
水槽サイズや底床、生体の数、餌の量などなど分からないと
良いも悪いも言えないよ?

生物&濾過能力とか濾材云々とか洗浄云々以前の問題だ

264:pH7.74
12/06/15 22:21:50.28 xSWgf0lp
>>261
ウールは一番上ですよ。
2枚がいいらしいけど俺は一枚。
スポンジは何故かここで話すと嫌がる人が多いので、サイトを覗いて見てください。沢山でてくるので。

265:pH7.74
12/06/15 22:31:07.09 gVUnWi/T
サカタの種で種苗買ったときについてくる緩衝材のスポンジが12cm幅で上部に使える

266:pH7.74
12/06/15 23:09:34.56 Enf/QI2G
>>263
生体は金魚で、10センチくらいのが3匹です。

底床は大磯と五色なんとかってやつです。(ミックス)厚みは3センチくらい。

金魚自体はもう5年くらい買ってるんですが、
これまでは45センチ水槽に投げ込みでやってました。
60センチ水槽に変えたのをきっかけにコトブキのトリプルボックスに変えました。

エサは朝だけで3分以内に食べられる浮上性のものです。

水草もアヌビアスナナとマツモと半月前に入れて、活着中のミクロソリウムです。

水質は簡易なテストでは、pHが高めですが、その他の数値は異常なしです。

フィルターの掃除は1週間に一度で水換えは3日に一回、1/3ほど。
夜だけエアレーションしてます。

ミクロソリウムが活着中なので、リセットしないで済めばな~と思ってます。

ちょっといじり過ぎてバクテリアが減ってるのかなとか、
汚し屋の生体に物理濾過が追いついて無いのか、どっちだろうと。

苔は茶コケが目立ちます。でも、そんなに勢いはないです。

あと、金魚のうち2匹はミズミミズを食べてます。

ずいぶん長くなりましたが、よろしくお願いします。

267:pH7.74
12/06/15 23:25:58.93 WUMabxMR
半年使ったフィルターのスポンジぎゅってやったらまっ茶色だった(汗
換えそろそろ用意しなきゃ

268:pH7.74
12/06/16 00:24:55.54 L2onQPEn
誰かこれ使ってる人いたら使用感想お願いします。
URLリンク(image.rakuten.co.jp)

269:pH7.74
12/06/16 08:04:38.20 fxgWcMyf
>266
上部の中にはどんな濾材が入ってるの?
標準の濾材のままなのかな
フィルターの掃除ってどんな事してるの?
洗いすぎでバクテリアが育って無い気がするんだけど
俺なら一番上にウール一枚敷いて週一で交換
その下にはサブストでも洗車スポンジでも入れれば良いけど
吸着濾過メインの濾材は入れないで
3ヶ月くらいに一度軽く水槽水で濯ぐくらいの清掃をする

生体の数自体はギリで大丈夫な気もするけど
金魚って大食漢だから食べれるだけあげたら結構な量の排泄になるよね
あげたエサの量だけウンコすると思えばどれだけ汚れるかイメージ湧くと思う

このまま金魚を買い続けるのならGEXのグランデR+追加濾過槽に交換がお薦め

270:pH7.74
12/06/16 08:49:51.69 0ce6vlGq
>>269
ろ材はほぼデフォルトのもので、立体マットの下にウールマットです。
第一ろ過槽には(意味ないって言われてますが)これもデフォルトのリングろ材、
第三ろ過槽にはこれもデフォルトのボールろ材です。

掃除はろ材を軽く飼育水でゆすいで、蓋の上に載せて他の作業をしてました。
今考えれば、乾燥させるのはダメですよね。
立体マットとウールマットも洗ってます。
ウールマットは2枚敷いて、上下を返して汚れたら全変えにしてました。
これもよくないですよね。

ただ、自分が予想した程というか、思ったよりもウールマットが綺麗なんです。
結構注意深く見ているので、糞の量からすると、もっと汚れててもおかしくない気がするのです。
それで、このフィルターは物理濾過が弱いのかな?と思った訳なんです。

一昨日から餌の量を減らしてます。
今日は底床掃除と1/3水換+マット類全替かなと思ったんですが、
あいにくの天気なので日延べです。

何度もすいません。
90センチ水槽置けるスペースがあればなぁ。

271:pH7.74
12/06/16 09:46:36.65 wbIU2XUc
とりあえずウールを新品に替えたところで状況は悪化するだけだと思う

272:pH7.74
12/06/16 09:51:37.25 v7SqKLQM
>>270
炉材は古いままで水を全替えのが良くない??
バクテリア死んでまうよ

273:pH7.74
12/06/16 10:13:49.58 0ce6vlGq
>>271-272
ありがとうございます。
お二人の意見が一致するってことは、興味深いですね。
やってみます。
全換水すると、底砂をショキショキと小豆洗いしたくなりますが、
思いとどまった方がいいでしょうか?

ろ材はしばらくこのままで様子を見てみます。

274:pH7.74
12/06/16 17:14:08.52 v7SqKLQM
>>273
一回炉材以外リセットするつもりで全替えしたらいいよ。
砂利は飼育水で洗って戻せば多少バクテリアは残ると思う。

275:pH7.74
12/06/16 17:21:16.33 dH1PsxKo
>>268
高密度って詰まるよ。普通のが一番。

276:pH7.74
12/06/16 18:19:57.78 H8BMoAdv
コトブキのパラドームR630にグランデは乗りますか?

277:pH7.74
12/06/17 14:23:31.20 aItDyu3+
3Dマット系って目詰りし難いだけで能力低そうな気がするけどどうなんだろ

278:pH7.74
12/06/17 18:35:46.72 kOsj39DZ
>>277
バクテリアわいてんのか微妙ですよね。
俺はリング濾過に変えた。

279:pH7.74
12/06/17 19:09:44.03 I3mHmHBk
>>278
3Dマットはバクテリアの為じゃないと思います

280:pH7.74
12/06/17 19:42:20.51 aItDyu3+
まあどっちもだね
スカスカで保水力ないからバクテリアはもちろんの事食べカスも通しちゃうよね多分
まあストレーナー気分で使えばいいのだがそれだったら別のろ材を入れて方がいいだろうし
かねだいでセールだったから何となく買ってみたけどちょっと使い道が思い浮かばない

281:pH7.74
12/06/18 20:08:18.67 4lNXiOZT
スライドフィルターのポンプの水流調節部分(水色のスイッチ部分)に
プレコの尾びれが挟まって死んじゃった。
恐ろしすぎる


282:pH7.74
12/06/18 21:56:50.20 i2lS1Szh
プラ舟60に上部濾過乗っけてらんちゅう飼ってみようかなどと
画策中なのですが、そんなことしてる人いますか?
青水飼育が普通なんでしょうけど・・・。

283:pH7.74
12/06/18 22:01:35.10 hZu/t7Hr
亀飼育だけどプラ船に60上部が丁度乗っかって
濾過能力が格段に上がった(投込み比)と喜んでる人はいたなぁ


284:pH7.74
12/06/18 22:02:50.70 gbM8eQ4r
>>282
俺はやってないけど散歩道にある家でやってるのを見たことがある

285:pH7.74
12/06/18 23:54:07.20 i2lS1Szh
>>283 ,284
レスアリガトデス。
幅はなんとか加工して乗るようにしても深さの問題や水流の強さ
なんかではどのフィルターが良いんでしょうか?
水槽ではトリプルボックス使ってるんですがこれでは深さ的に無理がありそうなんですよね。


286:pH7.74
12/06/19 06:26:26.67 MGahc02u
水中モーターじゃなきゃ嫌だとか宗教上の理由がない限り
グランデ+追加濾過槽一択

287:pH7.74
12/06/19 06:30:31.62 J4H87Zn0
逆に3BOXの方が対応しやすいかも
モーターの上のゴム部分を工夫すればモーターの位置を下げられる
流量が落ちるかもしれないけどね
落水も排水口にパイプなどつなげられれば問題無いと思う

実物があるなら試してみたらいいと思うぞ
半日くらい濾過止めても生体死なないしね

288:pH7.74
12/06/19 07:06:09.78 O8ihC7y8
上部使えるほど水位上げるの?
らんちゅうって水深浅いイメージだけど。

289:pH7.74
12/06/19 08:05:46.35 cJdhXwL8
給水パイプにホース突っ込んたら好きな水位になるよ

290:pH7.74
12/06/19 08:51:35.57 2KQG4Q9c
>>286
デュアルクリーンより流量、消費電力倍ですよね
音はどんなものでしょうか?

291:pH7.74
12/06/19 09:22:53.34 MGahc02u
狭い部屋なので2m無い距離に頭おいて寝てるけど別に気にならない
個人差あるからなんとも言えないけどまあ投げ込み式動かすよりは静かだと思うよ

292:pH7.74
12/06/19 16:19:12.41 J3mJ+diM
うっさいよ
よく詰まるし

293:285
12/06/19 18:06:13.95 LgntAhm+
結局、悩んだ末にグランデカスタムにしてみました。
それなりに加工しないと乗らなそうですが、これが条件に一番近そうです。
いろんなご意見ありがとうございました。

294:pH7.74
12/06/19 20:37:02.01 hwSOT4aX
ニッソーのフチアリ90cm、NS―13MにGEXの上部グランデ900は収まりよく乗るでしょうか?
ニッソーの上部は評判悪そうなので

295:pH7.74
12/06/19 21:17:25.28 2TJPhYx7
乗るから安心しろ

296:pH7.74
12/06/19 22:56:44.45 hmQLBFiN
>>293
グランデカスタムとグランデ単品はポンプが違うから気をつけろ
グランデと追加濾過槽別売りのを、それぞれ買った方が良い

297:pH7.74
12/06/20 12:57:04.10 1HD8450S
>>296
初耳。どう違うの?

298:pH7.74
12/06/20 13:13:02.14 KdZkKhBS
>>297
通常のグランデ用ポンプの方が流量多い

通常のポンプ
吐出量 約9.5/10.5L/min

カスタムのポンプ
吐出量 約8.5/9.5 L/min

299:pH7.74
12/06/20 13:17:23.59 +Uutuzq9
同じポンプです
増槽分だけ揚程あがるから名目上の流量落ちてるだけ
単体使用用の付属パイプついてくるんでカスタム買うよりバラで買った方がお得

300:pH7.74
12/06/20 17:43:01.03 z4plk6Yd
マジかよ
手元に持ってるカタログだと
グランデ600Rとグランデ用ポンプの消費電力が10W/11W
グランデカスタムとグランデカスタム用ポンプの消費電力が11W/10Wだから違うものだと思ってた

ホムペの電子カタログ見たら両方とも11W/10Wになってやがる・・・
とりあえず60Hz地域バンザイ

301:pH7.74
12/06/20 18:07:33.83 N1mLSyrs
グランデとカスタムの流量が同じなのは前から書いてある
URLリンク(www.gex-fp.co.jp)

カスタムの方が海水にも対応している点では確かに違う

302:pH7.74
12/06/20 21:47:30.65 4JYPn7ky
買い替えを考えてる方に吉報。 名作が1点限り。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

303:pH7.74
12/06/20 22:50:28.99 vafuibFM
もっとやすいところあるよ
送料無料で

URLリンク(item.rakuten.co.jp)

304:pH7.74
12/06/20 22:52:11.46 vafuibFM
交換濾材も一緒に買える!
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

305:pH7.74
12/06/23 21:09:58.80 DlqbHUzI
ビッグボーイはあんまり良くないからオヌヌメ出来ない。
まだエイトブリッジSの方が使える。

306:pH7.74
12/06/24 19:51:21.17 Irl2e7jP
上部付けたが吸水口が結構邪魔臭くて目立つな

307:pH7.74
12/06/24 20:30:50.76 tdhitYlu
グランデに替えたけど静かでいいね

308:pH7.74
12/06/25 23:10:20.16 fKVKyR0Y
>>305
36cmとか40cmとか、中途半端なサイズの水槽はビッグボーイ340フリー、スライドフィルター、エイトブリッジSしか上部フィルターないんだよね
しかもどれも微妙な性能
容量大きい外掛けの方がいい気がしてきた

309:pH7.74
12/06/26 20:37:49.85 1frd1/Ge
中途半端なサイズの水槽は素直に外部買っとけよ
エーハなら4000円くらいで買えるぞ
どうしても上部にこだわるってなら仕方ないが

310:pH7.74
12/06/26 22:05:01.15 0H7oj4Qh
ボーナス出たらレイシーのウエット&ドライのやつ買おうと思うんだが、日淡には無駄かな?

311:pH7.74
12/06/26 22:14:44.24 F9RV8qok
濾過能力=処理能力だろ?
ってことはどういう環境で使用していくかが大事なわけよ?
日淡だろうが小型種過密だろうが大型単独でも

自分にご褒美として欲しいなら買えばいいけど
お前には無駄だと思うぞ?


312:pH7.74
12/06/27 00:56:34.90 jngVnqT/
>>310
日淡には底面がオヌヌメ

313:pH7.74
12/06/29 23:58:59.54 N25uUhJt
90㎝水槽で金魚を飼おうと思いますが、オススメの上部濾過器はなんですか?

314:pH7.74
12/06/30 00:53:06.50 04a9N2gI
レイシー

315:pH7.74
12/06/30 01:16:08.43 HvAMHhJr
過密じゃなければグランデでイイと思うよ。

316:pH7.74
12/06/30 07:58:57.55 AdoLRph8
ありがとうございます
ジェクスのポンプは壊れ安くないですか?

317:pH7.74
12/06/30 11:27:43.54 YYkyIoax
>>316
グランデ3年使ってるけど特に異常はないよ。
ただ、1年ほどでノイズがひどくなったので分解してグリスアップした。
ここが参考になると思います。
URLリンク(rokusuke123.blog122.fc2.com)


318:pH7.74
12/06/30 22:00:35.25 XkHecYT2
>>313
正直、REISEA 以外
90に関してはどれも
ドングリの背比べかな

319:pH7.74
12/06/30 22:14:32.16 MubK7WWz
ニッソーが激安だからオススメ

320:pH7.74
12/07/01 00:12:40.82 8CW9k2L8
60cm水槽に導入する上部でグランデかデュアルかで悩む。
濾過槽はいずれ追加予定。静かな当たりが多いのはどちらなんだろう…

321:pH7.74
12/07/01 00:21:04.27 Teao/HQw
>>320
ポンプが水中型なのでデュアルが静穏性では上。ただし、水温上昇は避けられない。グランデはろ過槽容量あるも、ポンプに当りハズレあり。※ただし、(上でも上がってるが)分解して耐水グリス塗布すれば異音は出なくなる。

322:pH7.74
12/07/01 01:30:11.34 LUhEr9Ti
俺は両刀。グランデははずれを引いたようだ。うるさいけどリビング用だからかまわない。
寝室はデュアル。60水槽だと1℃くらい上がっている。静か。

323:pH7.74
12/07/01 02:14:06.74 ROwOxyr5
昨日届いたグランデは大当たり過ぎて。、。。。
水流強すぎワロローン状態。
日淡のオイカワ水槽で楽しそうに逆流遊びしてるから良いけど。。。

324:pH7.74
12/07/01 03:27:24.38 9YOz18d0
水中だからといって静かとは限らん
上部じゃないけど水作SPFプロは驚くほど五月蝿い

325:pH7.74
12/07/01 04:07:27.66 IWIaCPOX
デュアルクリーンのポンプ正直水温上昇とか60cmじゃ完全に誤差程度だぞ
4/5wは外掛けのテトラAT-50と同等以下だ


326:pH7.74
12/07/01 04:23:42.28 IWIaCPOX
今時力率60%とかいうようなモーターは存在しない
仮に粗悪で4割がロスする=熱に転換するとしても5wの40%は2w

1whが860calなので2wで1・72kcal/h、るまり1時間に1Lの水を1.72度上げる
50Lの水としたら1時間あたり0.034度の上昇

327:pH7.74
12/07/01 10:08:01.53 3kJ16M8x
デュアルクリーンのポンプは揚水量が少なすぎる・・・

328:pH7.74
12/07/01 13:13:14.87 LUhEr9Ti
>>326
じゃあ俺のは室温の問題か。

329:pH7.74
12/07/01 20:29:44.12 15u//NC/
>>326
力率と効率を混同しちゃダメです
60cm水槽での水温上昇は誤差程度には同意

330:pH7.74
12/07/02 07:05:25.30 wT0erIk6
>>320だけどみんなありがとう。
水中モーターということでデュアルにしてみた。
乗せて回したらモーターは静かで満足だけど、フタのビビり音をなんとかせねば…
養生テープ貼ってガタがないようにするかな。


331:pH7.74
12/07/02 11:05:49.11 XsCJGDB/
揚水パイプとエルボをもっと押し込むのとモーター斜めにぶら下がってないか点検だ

332:pH7.74
12/07/02 17:10:32.99 s3Kxa6f8
>>330
隙間に貼る両面テープにスポンジが挟まれたヤツ(?) を蓋に張り付けるののおすすめ。
美観性はゼロだがw

333:pH7.74
12/07/02 17:28:50.52 rMzVMkf4
デュアルクリーンでフタがびびり音するのは奥までパイプ差し込こまれてない組み立て不良だってばっちゃが言ってた

334:>>330
12/07/02 18:45:20.41 wT0erIk6
>>331->>333

このスレを見てから買ったので、結構グイグイとハメたつもりだったんだが甘いのかな?
家に帰ったら点検してみる。
確かにモーターはカチッと鳴らなかったけどどう見てもこれ以上は入らない!ってところまでは押し込んだんだよな~


335:pH7.74
12/07/03 01:42:55.14 lwlnaB4v
60で、ろ過用に汎用の安いマットを三枚敷いてます。
一番下は、バクテリア層と聞いていたので、そこはいじらずにしてます。

上が汚れるたびに、真ん中に新品を入れて、真ん中の上に変えるという
やり方で来てましたが、マットの汚れがどうにも気になるようになりました。
一ヶ月程度で黒くなります。
水槽の水そのものは透明ですが、マットが汚れやすく生体もダメージ受け死ぬのも出たためです・

このやり方は良くないんでしょうか?
マット交換の良い方法があればお願いします。


336:pH7.74
12/07/03 02:01:58.42 71y6QlKO
>>335
ストレーナースポンジ着けたら良いと思いますよ。

337:pH7.74
12/07/03 02:13:01.33 f7jVoWz0
まずは亜硝酸塩、硝酸塩検出キットとPH測定キットを買えよ。
ここで抽象的な質問をするより自分で飼育水の状況を把握する努力しな。
落ちた生体がいるなら飼い主なら当然しなきゃならんことだ(´・ω・`)

338:pH7.74
12/07/03 06:18:20.48 BT5tUBiB
>335
良いか悪いかはあなたが決めること
何故なら環境も分からんオレらが言えることじゃないから
ま、オレならやらんけどねw

で、生体は濾過能力不足による水質悪化で死んだのは間違いないの?
マットが黒くなるのは汚れるから?
もっと水作りとバクテリアの勉強したほうが良い

339:pH7.74
12/07/03 07:00:06.73 cUTVQnW/
60ならエイトと底面でいい。
やたら上部いじくるからそうなる
アホは上部辞めたがいいよ

340:pH7.74
12/07/03 10:51:34.26 ppFPsZVB
キリッ

341:pH7.74
12/07/03 17:43:20.05 8GkoksC3
>>339
いまどき底面とか馬鹿かお前?
60こそ上部だろうが

342:pH7.74
12/07/03 17:50:05.52 fHgJVoti
上部スレで底面と水作を推すあたり>>339は単なる吊り主か真の漢どちらかw

343:pH7.74
12/07/03 21:09:44.48 BT5tUBiB
底床吟味した底面はともかく
水作は無いわぁ( ^∀^)

344:pH7.74
12/07/03 21:44:20.86 1XtzFqWW
水作はいるだろ

345:pH7.74
12/07/04 00:22:20.31 dyXLBw4D
ストレーナースポンジ強化した上部フィルターと吸い取りきれない糞を
水作で集めてスポイトで一網打尽が金魚水槽なら最強だな(´・ω・`)

346:>>330
12/07/04 10:06:49.96 Urtr7V5v
昨日点検したらモーターのツメがカチッとならなくて少し浮きぎみだった。
スカスカだから初期不良かな…
ツメの隙間にゴム挟んでモーターが動かないようにしたら解決したから無音で快適だ♪
このスレ見てて良かった。


347:pH7.74
12/07/04 13:54:36.02 X/z+N+G+
メインの濾過層は頻繁にメンテしてきれいなのに
水が臭くなってエロモナしたから全部解体して
みたら最後のオーバーフローの濾層に汚泥が溜まってた...
よく考えたら水の流れが↑だから重いものは溜まるよな。

348:pH7.74
12/07/04 15:06:10.11 s7HnHX1T
>>347
はからずも沈殿濾過槽になってしまったわけだなw

349:pH7.74
12/07/04 15:15:52.81 E+Xpz2Q9
デュアルクリーンに濾過槽を追加したが、どうもポンプが弱い感じ。こんなもの?
グランデ用のポンプだとパワーあるんだろうね。

350:pH7.74
12/07/04 16:31:24.60 s7HnHX1T
>>349

>>327

351:pH7.74
12/07/04 16:47:13.91 E+Xpz2Q9
>>350
あら失礼。少し前の書き込みにも気付いてなかったのか。

352:pH7.74
12/07/05 17:59:07.63 1QEPGujI
沈殿槽という言葉をググってみた。
確かに沈殿槽だw

排水部が濾過槽の水位を上げるために似たような
構造の上部フィルターって多いけど
みんなのもそこに汚泥溜まってる?

ちなみに当方はグランデカスタムに
ウール→洗車スポンジ→牡蠣殻

353:pH7.74
12/07/05 18:17:48.94 C+Hri7YJ
たまる。
フィルターは掃除するんだけど

354:pH7.74
12/07/05 18:53:44.26 CTQ6G0lc
カキ殻を排水口側の所に置いてるけど
取り替えるときカスが流れでて水槽内に雪が降った

355:pH7.74
12/07/05 19:49:14.80 +LY4+sDI
これってどうなんでしょ
よさげだけどお値段がw
ウェット&ドライ上部フィルターMODEL1200
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

356:pH7.74
12/07/05 20:07:11.00 mz42R3CF
ショップオリジナル製品

357:pH7.74
12/07/06 16:55:04.72 fXX/Y6LJ
レイシーが上部RFGシリーズ(ウェット&ドライ式)を全て廃盤にしたけど、値も高いし売れなかったのかな?

358:pH7.74
12/07/06 17:49:51.26 FOrJ9ZDE
普通の人はグランデありゃ事足りるからねぇ。

359:pH7.74
12/07/06 21:19:19.82 GMzukTH+
俺には良く分からないけどこんなスレあるよ
レイシー REI-SEA 情報スレッド
スレリンク(aquarium板)l50

360:pH7.74
12/07/08 19:38:39.88 Vw1tJRf7
コトブキのスーパーワイド6を頂いたんですが、部品が足らないみたいで、
ストレーナーパイプが水中ポンプに接続出来ないんです。
それで、パイプセットストレーナーk-152を買ったんですが、このセットにも足らない部品は付いてなかったんです。
足らない部品が何か解る方いませんか?

361:pH7.74
12/07/08 22:29:02.24 FNM5XfCz
グランデカスタムにしたらもう何もやることがなくなってしまった。
ウェットドライは良いんだね。もっと早くやってれば良かった。

362:pH7.74
12/07/08 23:11:16.35 UbtkDFuX
>>360
恐らく、多分。推測で申し訳ないが、タケノコジョイントじゃないかと。
URLリンク(www.garitto.com) みたいな感じのやつをポンプの直下につけるはず。これが足りないのではないかと。

363:pH7.74
12/07/08 23:23:49.88 v7aVKEUB
デュアルクリーンの第2濾過層の部分て
どんな濾材使ってますか?

364:pH7.74
12/07/08 23:32:07.33 s05FeKu0
>>363
何でも良いよ。たいして変わらないから。
デフォのでいいんじゃない?

365:pH7.74
12/07/09 00:51:35.14 usO39Byb
サブちゃん

366:pH7.74
12/07/09 02:59:19.88 NRrSvPIi
>>362
多分それです。ありがとうございました

367:pH7.74
12/07/10 11:33:05.39 LGB9XFhn
デュアルクリーンからグランデへ乗り換えたんだけど...

産卵活動している20センチくらいの和金が激しくストレーナーにアタックしたようで
排出ポンプ口が暴れて濾過槽の上蓋に乗り上げてしまい、水が水槽外へダダ漏れ。
60センチ水槽で、残り10センチのところまで吸い上げてしまった。
金魚はかろうじて無事だったが危なかったな。

約30リットル以上も水槽外に漏らしたことになるが、ポンプの最低水位線よりずっと
下の方まで吸い上げちゃうものなんだね。

グランデ用ののポンプはデュアル用のと違って固定されずに置いてあるだけだから
対策をしないと...

368:pH7.74
12/07/10 12:12:21.94 uQyHoa7f
>>367
上部ゆえに起きやすい漏水事故です。私も一度あります。

対策とすれば、、
①吸水パイプを短くカットする。
②置き石等でアタックされないように保護する。
③上部フタに重石(レンガ等)を置く。

くらいでしょうか。ご参考までに。

369:pH7.74
12/07/10 12:20:16.99 MSDqXFMi
デュアルクリーンフリー用の増槽作って
60cmの切って自作るのまんどくせぇ

370:pH7.74
12/07/10 13:05:28.22 LGB9XFhn
>>368
ありがとう。
蓋の上に重しを乗っけるのが手軽そうだね。それは思いつかなかった。
ゴムでも巻いて固定しようかと思ったけどメンテ性が損なわれるからどう対策しようかと悩んでた所。

371:pH7.74
12/07/10 17:45:14.13 CLcX8U2E
>>369
同意

372:pH7.74
12/07/13 18:14:14.92 /jc7n3Zu
魚が動けるスペースが少なくなるがコーナーカバーを使ってもいいかもな

373:pH7.74
12/07/14 16:51:16.21 n0Do7Jt9
やべぇデュアルクリーンのポンプ掃除中にシャフトの両端に
ついてるゴム部品の一つを排水溝に流してしまった
なんか代用品ないかなシャリシャリ音がする

374:pH7.74
12/07/14 17:46:09.27 TWreBFww
>>373
あれほどなくすなと説明書にも書いてあるのに…
バルサ材とかを削って作ってみるとか。

375:pH7.74
12/07/14 18:51:57.66 /0H4yTBN
お買い上げアザース

376:pH7.74
12/07/14 19:23:21.40 n0Do7Jt9
とりあえずスリムチューブの白い部分の先っちょをゴムが抜けた穴を塞ぐように埋め込み
蓋をしたときにちゃんと閉まるようはみ出た白い部品をハサミで調節
さらに白い部分の内側の隙間を埋める為に長さを合わせたスリムチューブにシャフトを挿入
元の非貫通の部品と違い貫通している代用品なので不安でしたが
なんとか蓋の振動の方が煩い元の状態になり解決しました
>>374
ありがとうございます参考にします

377:pH7.74
12/07/15 14:33:46.35 eg/LR0tn
a

378:ここ壊れてます
12/07/17 22:03:31.10 HKk7YvxN
 

379:pH7.74
12/07/17 22:23:55.49 MBkY825Z
test

380:pH7.74
12/07/18 22:11:53.84 uO01SShX
【早口言葉】考えてみた…
「上司がジョーズの丈夫な上部に上手な菖蒲の絵を書いた」

381:pH7.74
12/07/21 15:54:01.78 CMW6XMxi
アヤメで詰まるぞこんチクショー

382:pH7.74
12/07/21 16:17:02.89 wuTS8BKS
>>381
釣りかもしれんがマジレスすると、そこは流れから言ってショウブと
読むべきかと…。

383:pH7.74
12/07/21 18:42:46.67 KJB7nKew
あやめって読めるのか勉強になるなあ

384:pH7.74
12/07/21 22:15:07.20 SHpLGMR2
菖蒲はアヤメともショウブとも読めるがショウブとアヤメは全く違う植物。
さらにややこしいのは花菖蒲(ハナショウブ)って奴が居てこれはアヤメと
良く似た花を付ける。さらにカキツバタって奴があってこれはハナショウブと
かなりソックリ(´・ω・`)

385:pH7.74
12/07/22 00:22:07.94 yNKnjcZU
>>384
博識ですね。カキツバタと言えば、思い出します。

  から衣きつつなれにし妻しあれば
      はるばるきぬる旅をしぞ思ふ

386:pH7.74
12/07/22 07:26:21.00 go8ylYoX
60cmで金魚が過密気味なので上部回してマットがすぐドロドロになり、糞も取りきれてないのが水中に少し舞っているのですが、物理濾過を強化するには何が良いのでしょうか?外部フィルターは高いのと見た目邪魔で選択肢に有りません。


387:pH7.74
12/07/22 08:33:11.36 ovK+tBlC
>>386
過密が原因でなくて餌のあげ過ぎのようなきもするが。どのくらいの大きさを何匹?

あまり強化にはならないかもしれないが、メンテのし易さではグランデカスタムみたいにドライ槽で物理濾過槽が独立していた方が良いかな。
現状ではろ材までドロドロになってそうだし。

388:pH7.74
12/07/22 08:55:57.54 yRWWo8Yi
URLリンク(www.rva.jp)
物理濾過槽にエビの赤ちゃんが吸い込まれたままどんどん死体になって溜まっていきそうだけどどうなの?

389:pH7.74
12/07/22 09:28:00.09 +K2gaCAg
ストレーナにブリーディングフィルターつければいい

390:pH7.74
12/07/22 14:05:47.49 O1e1aa1y
GEX上部にストレーナーにチャームの50mmのスポンジつけてるよ
ぎりぎりつけられるので

391:pH7.74
12/07/22 17:46:35.97 i7qKAzUC
糞害とか考えられる場合は
ストレーナー着けないでウールマットに集めた方が良い気がするなぁ
汚れたら洗浄して再使用とかじゃなくて割り切って使い捨てで

392:pH7.74
12/07/24 02:44:31.74 ZCj9hJBI
>>387
マットすぐ黒くなっちゃうので、
とりあえず邪魔臭いですが、フィッシュレット買ってみます。

393:pH7.74
12/07/24 14:10:44.71 82jmt7z/
>>392
更にフィッシュレットの中にドワザリとヒメタニシ入れてみるのもありだよ
やつらが餌粉砕したり食べてもくれる

394:392
12/07/24 15:50:05.21 ZCj9hJBI
>>393
フィッシュレットの中にザリガニとか
ヤマトヌマエビはよく聞くのですが、
ミナミとか手長とかではダメなんでしょうか?できればロックシュリンプとか

395:pH7.74
12/07/24 17:00:41.83 82jmt7z/
>>394
ミナミじゃなくレッチェリも出入りしてたけど固いものとか残したままだった。ごめん、手長はわからん

ヒメタニシは意図的に入れたんだけど、ドワザリは自ら隠れ家として住み着いてただけなん
ドワザリの前もFLに意図していれてなかったんだが、同居魚のアジアロックシュリンプが勝手に入り込んで逆さまでずっと仰いでた
けどやつは割とすぐに大きくなっちゃって(フィッシュレット内でも数回脱皮)、
大きくなってからは横背にして出たりしていたが自分ですぐ入るのに、だんだん自らだけでは脱出ができなくなってきて、
毎週水替えの度に出してあげなければならなくなったから小さいサイズの内までだよ
しかもロックとヤマトはザリみたいに回収餌を木っ端みじんに粉砕してくれるまでには至らなかったしなぁ
ザリだと溜まった回収餌もいつの間にか減ってるんだよ。食べてるのか塵にしてるのか、あきらかに回収餌が減るのが実感できた

396:pH7.74
12/07/24 19:28:41.85 9JC4Py7a
ベランダ飼育だからアオミドロをウールに集めているようなもんだ(´・ω・`)


397:pH7.74
12/07/24 22:09:23.87 4IjACb24
>392
どっちにしても生体数か給餌量を変えた方がいいぞ
水槽買い増すとか

その方がトータル的に手間が掛からんしな

398:392
12/07/25 02:37:16.61 k528Iq6K
>>395
そうなんですか、じゃあやっぱザリですね。なかなかロックシュリンプのお話聞ける方居なかったので、嬉しかったです。
大変参考になりました。ありがとございました!

399:pH7.74
12/07/29 09:46:08.54 WPpAShgQ
グランデの濾過槽がちょっと膨らんでた
ライトの熱なのだろうか

400:pH7.74
12/07/31 22:38:43.89 LyAufa0e
デュアルクリーンにウェット&ドライろ過槽追加してましたが
デュアルクリーン本体と追加ろ過槽の継ぎ目から伝い漏れのような
感じで水漏れします。
本体にはサブスト1L、追加ろ過槽にはウールマット2枚ひいてます
同じ現象に見舞われて、対策されている人おられましたら
現れてください

401:pH7.74
12/07/31 23:19:38.71 X9C8WrKd
>>400
俺も同じ症状になったよ
デュアルクリーンで追加濾過槽4段を6年で先月そうなった

俺の対策:グランデ購入

デュアルクリーン本体が経年劣化で歪んじゃってどうしようも無いと思う
もしセットして間もないなら土台が傾いてるんじゃ無いかな?

402:pH7.74
12/08/01 00:28:44.41 3boSSA6S
デュアルクリーンで4段いけるの?

403:pH7.74
12/08/01 03:47:21.88 MtrfGRY2
>>400
ウールマット1枚にしたら?
ウールが密着してたら散水スノコ詰まって蓋から伝い漏れるよ

404:334
12/08/01 08:20:11.09 KbcDtZ1Y
>>402
ポンプ変えないとダメと思うがな。追加1段でもやっとじゃん。

405:pH7.74
12/08/01 17:48:54.70 B1Z/RyMJ
外掛けから、上部デビューしたいんだが
GEX 水作 どれがいいでしょうか?
あと、オススメあったら教えてください

406:pH7.74
12/08/01 18:15:50.28 VX9viW9s
おいくら水槽?
60なら最近のトレンドはグランデに増槽山積み

407:pH7.74
12/08/01 20:50:46.73 B1Z/RyMJ
45cm水槽です。 あと、30cmくらいのもあります。

408:pH7.74
12/08/01 21:21:37.96 MTxZxCFQ
>>407
45cmならGEXデュアルクリーン(幅が変えられ、ろ過層は2つ)か、
コトブキのトリプルボックス(幅は変えられないので乗せるだけだがろ過層が一応3つある)がいいと思う
念の為、楽天とかのレビューも一度参考にしてみてください。それぞれにメリットもデメリットもあるから

409:pH7.74
12/08/01 22:31:26.75 B1Z/RyMJ
GEXのデュアルクリーンって、切って使うろかマットみたいなの使える?

410:pH7.74
12/08/01 22:34:52.12 /FuDaGlP
もちろん使える。好きな長さにカットしてちょ。

411:pH7.74
12/08/01 23:23:45.80 B1Z/RyMJ
ありがとう。でも専用のろ過材があるんでしょ?
そっちの方がいいとかはあるの?

412:pH7.74
12/08/02 01:14:30.98 /5ryzFq4
google先生にでも聞いてこい

413:pH7.74
12/08/02 04:06:43.09 wXZZTVAQ
夏厨の季節

414:pH7.74
12/08/02 10:53:50.04 CeXmk8Mw
>411
GEXデュアルクリーン600にサブスト入れて使ってる。
純正は活性炭入ってて頻繁に取り換えなきゃならないようだったからそうした。
本体自体はいいものだけど、濾材は工夫の余地あり

415:pH7.74
12/08/02 11:08:29.46 UNyXbXYV
うちも純正のは使わないな
なんとなく三角コーナー網袋↓、ウールマット↓、ジクラろ過リング↓、炭マット↓、サブスト+イエロー○ットのスポンジの順で入れてる

416:pH7.74
12/08/02 20:42:32.54 EBBWcULu
デュアルクリーン600 増槽つき
上段 安物白マットx2枚
下段 第一ろ槽 ↑安物白マットx1枚 ↓100均のハイドロカルチャーx4袋 第二ろ槽 ホムセンワゴンに積んであったサンゴ入り金魚用リングろ材小x1袋

417:pH7.74
12/08/03 04:23:44.32 2eOdM2Lh
茶無で安かったんでスライドフィルターこうた
ヤスモンのオールガラスに積む予定なんでちょっとだけ伸びるスライド機構がありがたい
あと物理重視でコスパと通水性と耐久性に期待し下敷用にゲルマット上部用も一緒にこうた
スドーのハードマットでもよかったがこれはその辺のホムセンでも売っとるから茶無でしか買えんモンにした

418:pH7.74
12/08/03 08:01:54.35 cY7sjL5P
あれだけ、デュアルクリーンにしとけと
水作のにしとけと

419:pH7.74
12/08/03 08:48:59.64 RO3lFKju
す、水作だと!?

420:pH7.74
12/08/03 08:57:08.71 HxUOgMW5
水作はあの投げ込みフィルターのマットだけ絶品にいいけど上部は…

421:pH7.74
12/08/03 10:11:33.74 RO3lFKju
エイトはニッソーの上部用炭素繊維マットに付け替えた方がいい仕事する

422:pH7.74
12/08/03 19:10:58.59 ooJJHuvz
カキ殻使いはおらんのか
洗えども洗えども投入時濁ってしまうのだが何とかなりませんか

423:pH7.74
12/08/03 19:19:46.15 ZweoEAtc
>>422
中身取り出して、パウダー状のものを捨てる
あけくちを閉じて使用

424:pH7.74
12/08/03 19:57:45.69 ooJJHuvz
何故そんな単純な事を思いつかなかったのだろう・・・
ありがとうございます来月はそれでやります

425:pH7.74
12/08/03 23:18:53.93 bb4PNbTM
初心者です。60㎝水槽用に上部フィルターを買おうかと思ってるんだがどれがオススメですか?
予定はカージナルが30とミナミヌマエビが30です。水草は育てやすいのを何本か。
あと教えて欲しいんだが、過去に金魚を飼ってた時に上部フィルターのスポンジのマットを毎月交換していたから結構な維持費かかってたと思うんだけど皆さんもそうなの?

426:pH7.74
12/08/03 23:28:22.25 5EIAc8zv
>>425
グランデ一択。

427:pH7.74
12/08/04 00:20:11.79 a/EPvHMv
>>425
200円いかない価格で7枚くらい付いてるのがあるからウールの維持費なんてたいしてかからんよ

428:pH7.74
12/08/04 01:22:29.38 8S51AR48
>>426
よく分からんが、ウエットドライ槽の付いたグランデカスタムがいいの?
>>427
マットの値段もピンからキリまであるみたいですね。やっぱりグランデだったら専用のマットがいいんですか?

429:pH7.74
12/08/04 06:17:47.89 bUYYQnzt
グランデカスタムおすすめ
ウールマットは安いんだからいろいろ試すと良い
俺は近所のホムセンで6枚198円の買って使ってる
2週間に1度交換しても3ヶ月で198円

カスタムにするなら上にウール1枚敷いて
下に好きな濾材入れればいいよ
サブストとかメックとかスポンジとか

430:pH7.74
12/08/04 08:33:18.99 S7Eoph1d
言いたいこと全て書かれてしまった。

431:pH7.74
12/08/04 08:47:54.43 0vOwQzpr
カスタムよりバラで買った方が安い気が汁
海水公式対応か、メーカー公認してないけど問題なく海水で使えるかの違いだが

432:pH7.74
12/08/04 09:41:02.41 S7Eoph1d
デュアルクリーン持っててウェットドライ槽追加したが、ポンプが非力なのでグランデに買い替えた。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch