12/03/27 21:10:09.50 blqqTSSA
こういうの好きだよ。綺麗で良いじゃん
488:pH7.74
12/03/27 21:15:25.75 4xPICsxN
>>486
このレベルで下手スレになるのか。
ショボーン。。
489:pH7.74
12/03/27 22:03:10.19 D4/MS/nd
>>486
照明とソイルを教えてください。
490:pH7.74
12/03/27 22:03:56.03 CcEb5/jR
>>486
右手前はハイグロですか?
491:pH7.74
12/03/27 22:25:33.99 UD2LgmXI
>>487
ありがとうございます!
少ない本数から差し戻し繰り返して増やしてこうなりました
>>488
私は以前もっともっと酷い水槽でいろいろアドバイスをこちらのスレでいただきました
それをいただいてからリセットをして1からした結果です。
一度アドバイスいただいてみてはどうでしょう><;
>>489
照明:LEDです 貼っていいかわからないですけどURL貼っておきます
→URLリンク(www.shopping-charm.jp)
>>486の画像ではわかりずらいのですが石の近くには少しだけキューバパールを植えています。
そのキューバパールも最近やっと水質が合ってきた?のか
よく気泡を出して少しずつ成長してくれています^^
ソイルはNewアマゾニアです。
最初はノーマルだけだったのですが水草を植えても
すぐ抜けてしまう事が(初心者であり、慣れていなかったから?)多々あったので
途中からパウダーを足しました。パウダーは植えるとキュッと締まる感じがします。
植え易い+細かくて綺麗というところから
私からいうと少し値は張りますがアマゾニアがオススメだと私は思います。(ただ前景で植え始めたショートヘアーグラスだけ中々成長が遅い)
>>490
はい、そうです
交換スレでおまけにいただいた2本から増えていきました。
リセット時にいろんなサイトを見て回って綺麗だなー。と惹かれて自分でもしてみました。
根元隠しにも使えるし、なかなか綺麗だと思います。
長文失礼しました。
492:pH7.74
12/03/29 01:08:32.15 lhzND3P7
>>490じゃないけど、
ハイグロは後景でもっさりのイメージがあったから、
前面っていうのは、個人的には目からうろこだった。
ありがとう。
493:pH7.74
12/03/29 11:25:17.04 Zf3Bi/rm
洞窟イメージの部分は素人なりに満足してるものの
向かって右側の水草部分がまとまらずに悩んでます
ホトニア10株、ロタラ10株、その他有茎系10株、アメリカンスプライト2束、バスネリア5株
この子たちをどう配置すれば見映えのする水景になるでしょうか?
あと、名前忘れたんですけど正面中央付近に植えてる水草を上手に使いたいので
アドバイスお願いします
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
494:pH7.74
12/03/29 11:35:41.13 inGdnJ/i
>>493
スレタイを100回読んでから出直せクソが!!!!!!
すごく綺麗だよバカ!!!!!!!!!!!
うらやましい!!!!!!!!!!!!!!!!!
495:pH7.74
12/03/29 12:00:35.73 5bLFPUCw
>>493
もう見られなくなってるんだけど。
496:pH7.74
12/03/29 12:11:50.29 w2g81sJC
>>493
まだ専ブラでも見れるよー
ナナのついた石がいいね
思い切って右側にほとんど水草植えないとかはどうだろう
左上奥から右下手前に三角の構図になる感じにするのがいいのかなって思う
クーリーローチとか入れたい水槽だね
497:pH7.74
12/03/29 12:25:03.80 5bLFPUCw
今みてみたら見られたm(_ _)m
レベルたけーなおい。
おれごときには、なにも口出しできんよ。
498:468
12/03/29 13:35:50.39 zfjItkJI
先日の18cm幅小型水槽の全景
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
前回からの変更点
モスをトリミング
ウッドストン撤去
温度計を小型化
ヒーターの位置変更
なにせ容量が4Lしかないので、ヒーターとフィルターの吸水ストレーナーが入ると余裕がありません
外掛けフィルターはGEXのらくらくパワーフィルターSですが、洗濯機状態になりますので
足りない頭で考えた結果、モスを活着させています
生体はボララス6匹、ミナミ8匹
外掛け水槽排水側に活着させたモス
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
伸びまくっていたのできれいさっぱり刈りました
フレームが変なところについているラックに水槽を置いているので、へんなアングルでの撮影しか出来ない・・と言い訳
499:pH7.74
12/03/29 14:12:43.57 5bLFPUCw
>>498
前よりよくなったと思うよ!
ヒーターはもう少し下に設置すれば石にかくれると思うんだけど、無理なのかな。
あと、モスをどうやって外掛けフィルターに活着させているかが気になる。
500:pH7.74
12/03/29 15:52:28.94 ruf2bNwR
>>493
うますぎやろ
501:pH7.74
12/03/29 15:54:20.44 ruf2bNwR
>>493
途中送信しちまった、水槽のスペックをkwsk頼む
田砂っぽいけど水草がしっかりしているな
502:pH7.74
12/03/29 15:58:06.93 uiZRJiL+
>>498
モスを鉢底ネット使って背面に這わしてみる
URLリンク(aquariumforest.client.jp)
石が水槽に対して大き過ぎるから両方とも取り除いた方がレイアウトは広くなる
URLリンク(img851.imageshack.us)
503:pH7.74
12/03/29 17:19:19.85 KNAzLim4
なんかすげえwwかっけえwアクアテラに使えそうw
これくらいになるまで、何日くらいかかりましたか?
504:pH7.74
12/03/29 17:21:29.28 AVMtDJpa
>>503
505:pH7.74
12/03/29 17:26:59.50 Zf3Bi/rm
>>494
褒めてくれてありがとうtt
もう何年もここの常連なんですけどね・・・
>>496
ありがとうございます
苔に襲われることもなくナナは上手く育ってます
左奥から右手前に上から見ると三角形のつもりなんです(^^;
丸々太ったクーリーローチ潜んでますw
右が雑草空地みたいでしょ? これをどうしたらいいか悩んでます
>>497
ここの常連なんですけど、初めて褒められた気がしますtt
ありがとうございます
>>501
90規格、田砂、底面2機+EX75、照明はテクニカ18W*4灯
立上げ時にイニ棒3つ埋没、生体はコリ10匹、ネオン40匹、小魚系10匹
自作カリウム水溶液を2日に1回で運用
このスレに恐らく5年は住んでます
今までに何本も画像をUPさせて、みなさんにアドバイスを頂いてきましたが
褒められたのは初めてかもしれませんw
素直に喜んでこれからも精進しようと思います
ありがとうございました
506:pH7.74
12/03/29 17:51:24.36 ev0Qsn1M
これからもがんばりたまえ
507:pH7.74
12/03/29 17:54:49.50 inGdnJ/i
もっと金髪ツンデレっぽく褒めれば良かった
>>505
洞窟の石は凹凸ロックです?
それとも溶岩石組みです?
右側については>>496さんと同意見です
そうすれば洞窟が更に際だつのでは。
508:pH7.74
12/03/29 19:01:33.59 uiZRJiL+
>>505
この石組水槽はレンガ屋で売ってる凸凹ロック?おいくらまんえん?
髭コケとか突きそうなのにうまく維持してるね。レイアウトは右側も
同じブロックで組んで高さ出すとまとまる気がする。
手前中央ののブリクサは中景にひっこめて別のクリプトを使ったりしてもいい
URLリンク(mtaika.jp)
509:pH7.74
12/03/29 19:09:20.42 bLBDAray
凸凹ってあの洞窟のか
めちゃくちゃ高いな
510:pH7.74
12/03/29 20:52:49.83 9kY9BYJl
備前焼だなw
511:pH7.74
12/03/29 22:16:13.63 uiZRJiL+
手作りだからチト高い。他の偽岩と比較すると値段的には同じなんだけど
512:pH7.74
12/03/29 23:22:26.46 bzTVirnX
骨骨ロック♪ホーネホネロック♪
513:pH7.74
12/03/29 23:33:45.05 grR2Dn3u
>>507
凸凹ロックです
都合15kgほど購入して15,000円でした(^^;
女房に「こんな石ころ買ったの?いくらしたん?」と問い詰められ
思わず「3000円」と答えましたよ(;´Д`)
結構思い切って買ったんですが、パチンコに負けたと思えば安いもんだと
自分に言い聞かせて買いましたw
右側のアドバイスありがとうございます
>>508
おっしゃるように右側も積めればいいんですが
この石をまた15kg買うのはちょっと勇気がいりますw
水草を少しまとめる方向でいこうかなと思ってます
ブリクサ上手に使えるといいんですが、アイデアが浮かんできません(^^;
みなさんありがとございました
514:pH7.74
12/03/29 23:37:18.85 F/GgNFui
なに、いいってことよ
515:pH7.74
12/03/30 06:27:02.34 iypqbXpP
>>513
今のママでもいんじゃね?
弄るとしてもうまい具合にS字型になっててバランス取れてるから
そこを意識して崩さない用にしたほうが俺はよいと思うなぁ
516:pH7.74
12/03/30 14:47:30.68 FQife1aE
ママとか誤変換しちゃうと妙に恥ずかしいなw
普段から書き込んでるみたいで
517:pH7.74
12/03/30 15:10:15.66 xvVqVgt1
>>515
ママーみんなが虐めるよ~
518:pH7.74
12/03/30 19:05:04.32 KQ79d94m
原文ママ
519:498
12/03/30 19:29:53.68 qNWvwbT2
いろいろアドバイスを頂き有り難うございます
モスの活着の件ですが、フィルターの排水口に水の勢いを殺すフラップが付いていますので
それを一番折りたたんだ状態にして、その上にモスを乗っけていましたら活着しておりました
これは洗濯機対策に案外良いと思います
背面をモスで覆う・・・これは目標として承りました
レスをいただきました皆さん、感謝いたします
520:ペットショップエンター
12/03/30 20:32:00.56 F3MY9rRF
何でも揃う夢のペットショップ!!!
世界一の品揃えでお客様を満足にさせます!!!
今すぐ下記のリンクをチェック!
URLリンク(nico525.web.fc2.com)
521:pH7.74
12/03/30 21:22:33.45 q/4VRuv1
TDN豚
522:461
12/03/31 01:44:04.37 +rhE+h7m
上手な人が続いてるので、ちょっと出しづらいけどw
ヘタクソの中にも序列があるんだぜ!とネタ投下してみます
底面フィルターが砂を噛んでたのでリセットついでに大磯を混ぜました
底面からポンプで揚水して水面上から落水させて滝壷を演出したつもりです
少しは渓流チックになったでしょうか・・・
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
523:pH7.74
12/03/31 01:53:43.60 uIPbgxlg
モスがジャマだな
524:pH7.74
12/03/31 02:16:42.94 UzHJgqsP
自分も初心者だけど石がキレイに積み上がってるのは違和感感じる。
525:pH7.74
12/03/31 04:09:02.20 06s8anUx
滝壺ってそういう風にはなってないと思う
水が落ちるところを凹ませた方が良いかなぁ
後やっぱり石の積方かなぁ
526:pH7.74
12/03/31 08:17:40.33 CimeX09k
モスがモースこし伸びるとそれっぽくなるのだろうか
527:pH7.74
12/03/31 08:33:25.00 OjY3zBV2
滝にするなら水上の飛沫がかかるところにモスつけたくなるなあ
528:pH7.74
12/03/31 08:38:10.74 CimeX09k
石が平たいのを積んでるから人工的な感じがするのかな
右下の前景は自然な感じがする
529:522
12/03/31 09:55:10.49 nlWVd5Ge
>>523
う・・・返す言葉がありません(^^;
>>524
石のチョイスを間違えましたかね・・・
ホントは継ぎ目を隠したかったんですけどね
>>525
落水させる部分に窪みをつけるのは難しいなぁ
飛沫が酷いんで滝は今夜にでも撤去しますw
>>526
そう願いたいですw
>>527
テラリウムは以前コバエが湧いて酷い目にあったのでちょっとw
>>528
やっぱ石が全てだなぁ
30キューブですが、石組みにする以上は石のチョイスと配置は大切ですね
手持ちの石はまだまだあるのでまたハンマーで叩き割って再挑戦します
アドバイスありがとうございました
530:pH7.74
12/03/31 09:59:47.90 CimeX09k
いいってことよ
531:pH7.74
12/03/31 14:58:52.61 DOpIAOk+
エビがよく似合いそう
532:pH7.74
12/03/31 20:14:21.90 /AkR5Ggw
URLリンク(up3.viploader.net)
どう配置したらマシになるでしょうか?
小さい土管みたいなのが女々しいですかね?
533:pH7.74
12/03/31 21:02:02.13 1ClvubCj
URLリンク(uogokoro.com)
このサイトは参考になるかしら
534:pH7.74
12/03/31 21:27:42.23 NWSbhmjj
>>532
流木の根元の方にもミクロソリウムを活着させてはどうかな?
左側との統一感が出せると思う。
土管はまあない方が見栄えはいいかもね。
535:pH7.74
12/03/31 21:50:54.95 6Dt0KiIp
土管にウィローモスを巻きつけて、その上からミクロソリウムを巻きつけてみてはどうだろう
536:pH7.74
12/03/31 22:43:31.46 /AkR5Ggw
>>534-535
なるほど。参考になります
ウィローモスは持ってないんでとりあえず土管撤去で下のほうに活着させてみます!
537:pH7.74
12/03/31 22:55:46.38 wJ3R87vM
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
なんか、まとまりが無くなってきた・・・
30キューブにロタラインディカは葉姿が大きすぎますかね?;
538:pH7.74
12/03/31 22:58:51.33 1ClvubCj
私は迫力があってなんだか好きだわね
539:pH7.74
12/03/31 23:03:03.00 wJ3R87vM
ありがとうございます!
迫力かぁ。。。
そういう風に見たことはなかったな。
540:pH7.74
12/03/31 23:37:49.13 k2hLQx0m
>>425
撮影はうまいな
541:pH7.74
12/04/01 00:28:47.08 IivcD0e2
>>537
田砂なのに水草がとても元気ですね。
肥料は何を与えてますか??
542:pH7.74
12/04/01 00:35:18.18 Rl90jzfq
>>537
アマゾンチドメグサからオークロへの流れが自然で好きだな。
543:pH7.74
12/04/01 01:17:34.10 cqZ0n7es
>>541
肥料は初期に入れたイニ棒のみです。
キューバの成長促進の為に、気まぐれでプライドを注射します。
>>542
有難うございます。
水槽の中心より下のほうはキューバ待ちの状態です。
赤系があったほうがアクセントが出るかもと思ってロタラインディカ入れたら
意外と大きくて困ってしまいました;
間引けばいいのでしょうが、貧乏性なものでついつい残してしまうんですよね;
544:pH7.74
12/04/01 01:19:18.98 WZD+hVW3
下手スレ見て下手じゃない人ばかりでへこんだ
545:pH7.74
12/04/01 01:20:33.60 QMJvXQ8N
>>543
co2は添加してますか?
たしかにみんな上手いね…
546:pH7.74
12/04/01 01:22:11.60 wJgRTkj9
>>544
下手じゃないかもしれないけどレイアウトにどこか物足りないと感じるところに共通感を感じないか?
547:pH7.74
12/04/01 02:39:15.04 WZD+hVW3
>>546
なるほど。
そういうスレもあるのか知らないけど、大きく言えばレイアウト相談スレな訳ですね。
見せて系のスレは、ベストなアングルが多くて、
こっちは問題点浮き彫りなアングルが多いから、
個人的にはこっちのスレが好きなのです。
それを見てほくそ笑む…ではなく、議論、意見交換をしてる感じが。
548:pH7.74
12/04/01 11:01:37.77 +m6d+B4D
>>537
あらやだきれい
549:pH7.74
12/04/01 11:51:28.85 0+Mnnz4Q
>>537
綺麗だ・・・うちも田砂にイニ棒入れてるけどインディカが緑色だぜ
スペックをもっとkwsk頼むよ
550:pH7.74
12/04/01 11:55:22.88 T2KclIuO
右奥にCO2拡散装置が見える
551:pH7.74
12/04/01 14:22:01.23 7V7c1Pve
てす
552:pH7.74
12/04/01 19:52:50.63 IivcD0e2
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
60規格水槽です
低床は大磯で水草は
キューバパール、ピンナティフィダ、クリプトコリネ、南米モス、スプライト
で行こうと思ってますがレイアウトが決まりません。。
553:pH7.74
12/04/01 20:01:11.92 /bFo7d1+
趣味なんだからさあ、取りあえず好きなようにやってみれば~
趣味は試行錯誤を楽しむものだと思ってる俺的には。
554:pH7.74
12/04/01 20:04:45.00 ETWUh2L6
>>552
右の石か流木を下敷きにして、左の流木をカックイイ感じにできないか
正直各パーツで見ると不細工すぐる
555:pH7.74
12/04/01 20:17:54.88 ntnhCuLq
>>538
ひとついい?
死ねよクソホモ
ホモの巣以外でカマ言葉はしゃべんな
556:pH7.74
12/04/01 21:00:35.54 vRCj4YYI
あらやだこわい
557:pH7.74
12/04/01 21:13:12.38 dwpNUh9h
こわーい♥
558:pH7.74
12/04/01 21:29:55.59 WZD+hVW3
>>552
なんか難しそうな流木と岩だね。
流木組み合わせて…と思ったけど水の中で二つの色の差がはっきりでそう。
例えば、明るい流木+明るい水草 と 暗い流木+陰性水草
って左右にわけたら面白いかもね。
559:pH7.74
12/04/01 21:30:19.54 25nogF7I
不謹慎だがワロタww
560:pH7.74
12/04/01 21:42:25.32 TqBqA3uO
>>552
干からびた胎児の画像かと思ってびっくりしたじゃないか
ふざけんな
561:pH7.74
12/04/01 21:42:56.92 TqBqA3uO
>>555
そんな怒っちゃいやんバカ
562:pH7.74
12/04/01 21:50:01.77 0ed5J5wq
>>555
ひとついい?って断っておきながら
アンタ二つ言ってるわよん
563:pH7.74
12/04/01 21:56:41.71 TWE1qya0
いやーん
冗談じゃないわよ
564:pH7.74
12/04/01 22:28:42.97 cqZ0n7es
>>545
CO2は2秒/1滴で添加しています。
>>548
そういって頂けると私も嬉しいです。
>>549
スペック晒します
水槽:30キューブ
水温:24℃固定
水換え:週1回1/3
低床:田砂3cm~4cm
肥料:イニ棒+たまにプライドを低床に注射
CO2:有り 2秒/1滴(1滴が大き目)
濾過:GEX2045(拡散吐出口使用)
照明:ヴォルテス(白球)+ダイソー105円スパイラル蛍光灯
生体:テトラ+グリーンテトラ+ファイヤーレッドテトラ+ポポンテッドフルカタ+オトシン=30匹
ミナミヌマエビ+ラムズホーン=測定不可
水草:キューバパール、ロタラインディカ、アマゾンノチドメ、バリスネリア、オークロ、スクリューバリスネリア、南米ウィローモス
石:昇龍石、山谷石
565:pH7.74
12/04/01 22:39:34.00 IivcD0e2
>>564
小型水槽にロタラ系は大きく感じると思う
パールグラス系有茎なら葉が繊細だから小型水槽に合うし森になる。
田砂だしキューバが元気だから尚更
566:pH7.74
12/04/01 22:49:50.33 cqZ0n7es
>>565
了解です!
インディカに代わる小柄な赤系を探してみます。
567:pH7.74
12/04/01 23:04:01.86 u0JB8sn9
>>566
ルドウィジアsp.スーパーレッドをオススメする。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
小柄だしそんなに環境もうるさくないよ
568:pH7.74
12/04/02 00:05:53.15 So65rkZf
>>567
いいですね!ルドヴィジアSP!
早速、第一候補に入れておきます。
有難うございましたm(_ _)m
569:pH7.74
12/04/02 00:38:18.53 xfCt0SVT
初めてコンセプトを決めてレイアウトしてみたんですが、
生体の写真を撮ろうと眺めていると、距離感が狂うのはレイアウトとしてはいい兆候なのでしょうか?
それとも単に自分の距離感が衰えてきただけでしょうか…orz
写真でも文章でも説明しづらいのですが、
生体が前に出てきたとき、「水槽の壁があるため、これ以上前には来ない」
と見切りをつける(?)のですが、さらに前に出てきてびっくりします。
例えるなら最近の3D映画の飛び出す感じに似ています。
570:pH7.74
12/04/02 01:38:36.64 ce5+IbzB
とりあえず総合病院へ
571:pH7.74
12/04/02 01:39:25.55 JjgUhTYX
動物病院のほうがいいと思う
572:pH7.74
12/04/02 01:40:01.68 kjRv+g2Y
何を言ってるのかわからねーと思うが、俺にもわからねー
573:pH7.74
12/04/02 02:34:32.64 xfCt0SVT
ありがとう。病院行ってくるわ。
574:pH7.74
12/04/02 02:45:13.99 0KqYKTWL
今ならドクターキリコ紹介してやるぞ
575:pH7.74
12/04/02 07:53:03.57 5EUp4Y6n
やはり春なのか
576:pH7.74
12/04/02 10:03:20.99 GcYk+aVm
春って意味分かって使ってる?
577:pH7.74
12/04/02 12:29:55.42 wvMr0vXg
やはり春だなあ
578:pH7.74
12/04/02 13:17:33.73 2IRugSTv
大阪住まいの人が言葉の最後に大体つけているアレだろ?
579:pH7.74
12/04/02 14:27:34.69 GcYk+aVm
>>577
春だなあ
580:pH7.74
12/04/02 18:45:04.19 aLQCUxle
京都の水族館は新しく発見されたバクテリアの濾過で硝酸還元・脱窒素出来てるんだと
その同じシステムをスカイツリーの水族館でも採用するとニュースでやってたぞ
581:pH7.74
12/04/02 19:25:46.90 JjgUhTYX
>>558
流木と石を組み合わせてみましたがどうでしょうか?
右の流木は濡れているので色の違いが目立ってます
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
582:pH7.74
12/04/02 19:27:24.81 JjgUhTYX
>>581に追記で、石の裏側の角地を盛り土にして何か植えようかなと考えました
583:pH7.74
12/04/02 19:50:35.92 3vi7V0Gv
なんか怖いんだけど
584:pH7.74
12/04/02 19:51:12.48 3YbHG8Lc
水草何植えるか知らんけどいい感じになりそうじゃん。
向かって一番右側は陰性植物いっぱい巻きつけて
左側は背の低い草だけにしてガバッと空間開けてさ
585:pH7.74
12/04/02 19:57:51.33 3v7dJu8Q
流木とか石は、実際に使う数の3~5倍程度は最低、用意したい。
たとえば用意した3個の流木を、必ず3個とも使ってレイアウトしたりするのは難易度高すぎる。
586:pH7.74
12/04/02 20:18:22.00 Wrh3IKTi
レイアウト下手ってより、1から何もかも指示してくださいって感じ?
587:pH7.74
12/04/02 20:31:51.87 2IRugSTv
そういう感じの人もいればこのレイアウトはこのスレ的にどうですかと言う人もいる
588:pH7.74
12/04/02 20:56:26.94 Wrh3IKTi
なるほどね。
趣味はイロイロだね。
589:pH7.74
12/04/02 21:08:38.51 3vi7V0Gv
バリスネリアみたいな背の高い水草を入れるだけで全然違うね
中景と前景の水草が別物のように輝きだす
590:pH7.74
12/04/02 21:47:17.63 rG1e3RJr
>>581
右のが、いきりたつチ○コに見える
591:pH7.74
12/04/02 23:59:47.69 Y9ZBq6Pw
>>581
右端の流木が、色だけじゃなくて、なんか違和感があります。
枝流木の横に置いてあるからかな。
592:pH7.74
12/04/03 00:24:35.65 RDOnroaY
>>581
何回見ても流木がちん○こにしか見えない
593:pH7.74
12/04/03 09:20:03.26 L70gOI5+
>>581
盛り土は○
あとは水草の種類と量と配置でどうなるかって感じか
皆が指摘する違和感をどう解決するかが腕の見せ所だよ
594:pH7.74
12/04/03 15:33:19.91 mObYegCC
レイアウト気にする奴ほどセンス以前に計画性無くて馬鹿なんだよな
595:pH7.74
12/04/03 21:33:07.05 czHj6JA0
計画的に作られた>>594の水槽はこちら↓
596:pH7.74
12/04/03 22:50:39.06 5hcQagc7
>>595
つまんないよ
597:pH7.74
12/04/03 23:50:26.48 r1x8T+Mj
土を後ろほど多くしたいのだが下にリングろざいをしくのはあり?
598:pH7.74
12/04/04 00:18:31.44 TjG385mL
余り意味は無さそうな気もするがソイル以外ならうまくすれば嫌気バクテリアになるが、水草植えにくいぞきっと
599:pH7.74
12/04/04 09:17:52.10 66h+D7tF
>>597
下に敷くのは何でもいいけど、目止めを上手くしないと崩壊するよw
600:pH7.74
12/04/04 09:23:44.06 JX0Bh4M2
暫らくしたら平らになるけどね
601:pH7.74
12/04/04 11:16:32.04 92WUAfmZ
>>585に同意。
手持ちの中で色々組み合わせて試行錯誤出来るくらいの流木がないと、満足できない組み合わせにしかなり難いと思う。
602:pH7.74
12/04/04 11:50:19.50 fMgaEdhH
>>581
石の形が悪すぎる。そのままなら入れない方がいいような。。
大型ハンマー買って来て砕いた方が良いと思う。。
603:pH7.74
12/04/04 11:53:56.01 EBuOe3UZ
駄目だw何回見ても>>581の右端の流木がち○こだw
604:pH7.74
12/04/04 12:08:42.61 fMgaEdhH
>>602だけど石の真ん中にハンマー入れると多分4~5個の角張った石が取れる
と思うよ。
それを組み合せて考えてみては?アスファルトやコンクリの上で叩くと凹むか割れたりするんで注意です。。
605:pH7.74
12/04/04 12:53:15.48 tzpps5DW
底面の溶岩砂、ブランチウッドに合う石ってなんだろ?
606:pH7.74
12/04/04 14:39:49.97 sm435Zqb
玉砂利
607:pH7.74
12/04/04 23:09:03.34 4v8mGYPH
>>581
個人的には結構いいと思う
試しに俺好みにいじってみた
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
右のパールグラスは何でもいいけど、とりあえずもっさりする感じで
608:pH7.74
12/04/04 23:55:43.23 T37RCudB
>>603
そもそもこれは流木じゃなくて、チンコの化石だろ
タマタマもあるし、先っぽも割れてるし、どう見ても昔の人の巨根化石
609:pH7.74
12/04/05 00:28:57.78 9MJldLZV
どっちも抜きが必要だしな
610:pH7.74
12/04/05 02:16:21.04 uPJCZf2c
先っぽだけモスを活着すると綺麗
611:pH7.74
12/04/05 02:20:50.77 x/EU6h+B
そうか!
タマタマ部分にモスを活着させればいいんじゃないか?
みんなチンポチンポ言ってるから、いっそタマに毛を生やしてよりチンポらしくするんだ。
612:pH7.74
12/04/05 02:35:12.00 kYZEpfIP
いっそのことチ○コはなくしたほうがいいいんじゃないか
んでブランチウッドを一回り大きい物か、もう一つ買うかすればいい気がする
613:pH7.74
12/04/05 12:51:23.47 XSIOallV
30規格です。
仮置き状態ですが、アドバイスお願いします。
URLリンク(www.big.or.jp)
614:pH7.74
12/04/05 12:56:13.79 x/EU6h+B
>>613
いいですね!
このままでも好きですが、枝流木の右下の部分にもナナを活着するというのはどうかな。
あと、左前方に前景草は植える予定ですか?
キューバパールなんか合いそう。
615:pH7.74
12/04/05 13:08:00.28 XSIOallV
>>614
ありがとうございます。
ナナは試してみます。
CO2無し
砂利に肥料無し
セットで付いてたライト1つなので左前はそのままにしておこうかと(^-^;
616:pH7.74
12/04/05 13:12:08.88 wfpDgtUE
>>581の流木によく似たのを買ってきて根元にモスを付ければ綺麗になると思うよ
617:pH7.74
12/04/05 13:19:36.31 M28ftzC6
>>613
アヌビアスは低光量でも育つよ。
太いほうの枝の先がいかにも折りましたって感じで気になる。
大磯は清涼感があるレイアウトが似合うと思うので、
明るめの石(昇竜石など)を少し入れてみてはどうだろう。
618:pH7.74
12/04/05 13:37:26.78 XSIOallV
>>617
石を入れる選択肢がありませんでした。
検討してみます。
619:pH7.74
12/04/05 13:41:54.47 XSIOallV
続けてごめんなさいm(__)m
この水槽に何を泳がせれば素敵だと思いますか?
みなさんの意見を聞かせてください
620:pH7.74
12/04/05 13:47:33.97 hAWvYXHR
最近は上手な人のうpが多くてオジサン心が掻き毟られそう
621:pH7.74
12/04/05 14:00:34.11 x/EU6h+B
>>619
ミクロパンチャックス・スティグマトピクス(アプロケイリクティス・マクロフタルムスとかアフリカン・ランプアイでも)
オレンジグリッターダニオ
ミクロラスボラ・エリスロミクロン
622:pH7.74
12/04/05 14:25:39.82 XSIOallV
>>621
全部調べてみましたが、とってもキレイな魚たちですね
参考にさせていただきます。
623:pH7.74
12/04/05 14:31:25.48 b8MZBSvM
メンテナンス楽そうなレイアウトにしてみたが寂しい気がする・・
ほとんどぶっこんでるだけです。
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
624:pH7.74
12/04/05 15:22:10.94 sar7+zh4
俺こういうの好き。
何cm水槽ですか?
625:pH7.74
12/04/05 15:25:21.29 5SBHC6AA
>>613
この感じだと流木入れたネイチャーっぽいのよりも
石を入れた日本庭園っぽい方が似合いそうかなぁと思う
626:pH7.74
12/04/05 15:53:38.08 L6skYW0a
>>623
この大きさでその使い方はすごくもったいないと思う
627:pH7.74
12/04/05 15:56:50.11 QPbMTeeI
へたくそなのに写真うぷしてるのいっぱいぱい
アクアリウムで画像ググったらあだクラスしかでてくんなあああ
628:pH7.74
12/04/05 15:58:02.18 QPbMTeeI
>>613
砂がダサい他は良さそう
629:pH7.74
12/04/05 15:59:15.69 QPbMTeeI
>>623
メンテ楽なのがいいなら何もいれるな
630:pH7.74
12/04/05 16:02:06.59 QPbMTeeI
>>537
まとめようとしすぎじゃね?空間とったりうんたらカンタら
631:pH7.74
12/04/05 16:04:20.84 QPbMTeeI
>>532
黒いのか流木かどっちかにしろ、
土管とか糞
632:pH7.74
12/04/05 16:06:12.58 L6skYW0a
日本語でおk
633:pH7.74
12/04/05 16:07:04.99 QPbMTeeI
>>522
3分の2抜いてすっぽん飼ったら?
634:pH7.74
12/04/05 16:08:17.58 QPbMTeeI
>>632
日本語ですが何か,言ってる意味わかんね~なら一生ROMって露
635:pH7.74
12/04/05 16:44:53.64 XSIOallV
613です
>>628
リセット前に使ってた砂利をそのまま使ったんですがどんな砂がいいとおもいますか?
636:pH7.74
12/04/05 17:52:25.71 QhPNc7Kj
>>634
キミの国では普通の言語らしいな
637:pH7.74
12/04/05 20:20:29.31 kYZEpfIP
春だね…
>>619
もうあげられてるけど、小型のコイ科のやつが似合いそうだよね
ラスボラ系のやつらとか、ミクロラスボラ系列のとか
でも自分はあえてレインボーフィッシュをオススメしたい
ニューギニアレインボー最近お迎えしたらキレイすぎてヤバイ
638:pH7.74
12/04/05 21:29:17.36 XSIOallV
>>637
ニューギニアレインボー綺麗ですね!
60水槽が欲しいお魚次々買ってごちゃ混ぜなので、そうならないようにしたいとおもいます。
639:pH7.74
12/04/05 22:07:46.87 CweG6tXk
>>623
流木などを左右にもう少し寄せて、
水槽内に台をいれて侘び草など乗せて盆栽風にしてみては?
前に台に乗ってないもの、後ろに台に乗ってるものって感じ。
メンテが楽ってコンセプトからは離れるかもしれないけども。
あと、水草ストック水槽っぽくなってしまう…かもしれない。
640:pH7.74
12/04/06 00:42:39.55 xSWUwW4i
今回、90センチ水槽を立ち上げてみました。
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
補強バンドの存在を意識せずにレイアウトした結果
クッキリと影が映ってしまいました。
まるでモーゼのように、影のせいで後景草が割れてしまっています。
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
ウォーターローンはなんとか影でも伸びていますが・・・
ライトを追加すればいいのでしょうけど、お金もありません。
みなさんは日陰をどのようにカバーされていますか?
641:pH7.74
12/04/06 00:46:13.56 twV0bdJJ
>>640
バンド付き水槽買っちゃったんなら、もうサブライト買うしかない
どうやっても不自然になるし、いつまで経っても気になるから精神衛生的にもよくない
ヴォルテス、ネオビームとかななめに取り付けるだけでだいぶ違う
資金的に難しいなら、安いクリップライトでも全く問題ないと思う
642:pH7.74
12/04/06 00:52:03.19 i8idvBWL
>>640
水草の色が緑一色!でもレイアウトはすごく素敵なんだが赤のワンポイントが欲しいな
643:pH7.74
12/04/06 01:24:16.72 XjOhuekL
>>640
ワロタww
ケルビン高すぎないか?
644:pH7.74
12/04/06 01:41:38.75 xSWUwW4i
>>640
早速ホムセン行ってきます!
ありがとうございます、なんか元気でました。
ヴォルテスなら、2個ぐらい買えます!無理すれば・・・。
>>642
ありがとうございます!
ルドウィジアとか、ロタラマクランドラとか
赤くなる水草も数種植わってるんですけど、様子見て追加します!
>>643
ケルビンについては、不勉強でよくわからないんですけど
ADAソーラーⅠのグリーン球?を店員さんに相談しながら購入しました。
645:pH7.74
12/04/06 01:50:29.82 xSWUwW4i
すいません、別のスレッドにも似たような内容で投稿していて
マルチポストという迷惑行為に抵触してしまいました。
まったく不勉強で、ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
以後の返レス、投稿を自粛させていただきます。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
重ねてお詫び申し上げます。
646:pH7.74
12/04/06 02:01:47.21 3AwuUqbW
むしろその後の経過とか聞きたいし
堅いこと言うなよ
647:pH7.74
12/04/06 02:18:55.94 xSWUwW4i
>>646
そう言って頂けると救われます。
ですが、しばらく様子を見て、投稿します。
いろいろ決まりごとがあって、知らないと迷惑をかけますね・・・。
648:pH7.74
12/04/06 02:20:15.61 EeiljgqA
>>640
保存した。
右の石にオークロ?がついてるけどどうやってくっ付いてるの?
649:pH7.74
12/04/06 05:23:49.48 3bFZ4yeo
やっぱりメタハラの色っていいよな…
でも今の設備がもう一つ買えるくらいの値段だから手がでない
650:pH7.74
12/04/06 11:08:09.44 1sAMatGZ
すごいwww
こう言っては申し訳ないがレイアウトが綺麗なのに残念な水槽って初めて見たwwww
651:pH7.74
12/04/06 11:29:20.54 g/GapAO1
>>642
赤いらね
652:pH7.74
12/04/06 12:06:46.81 /sCxwV+3
グリーン球はケルビンの問題ではなく、演色してるからな。
カメラのホワイトバランスでも印象変わるし。
653:pH7.74
12/04/06 14:02:18.06 S+Iwz4kX
初めて石組み草原レイアウトに挑戦しようと思うのですが、なかなか構図が決まりません…
一応置いて見たのですが、アドバイス等お願い致します。
環境は45cm、外部濾過、3灯、co2添加の予定です。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
654:pH7.74
12/04/06 14:27:37.40 S3OLDhbg
>>653
右奥の石を親石と考えた場合、その左が副石、手前が添石
大きさが似通っているので親→副→添の順に小さくなるようメリハリのある
石をチョイスするといい
親と副と添がどの方向から見ても直角三角形になるような配置が好ましい
この時注意しなきゃいけないのは、正面から見て手前のラインがガラス面と水平に
ならないように配置
残った2個の石は、主もしくは副からの流れで配置すると座りがいい
また、石の上向き具合が同じ方向になると違和感があるので
ここでも三角形になるような向きにするのがポイント
あとは黄金比とかググると幸せになれるかも
655:pH7.74
12/04/06 14:27:46.97 wvAOzNF6
623です。
>>624 120です。
>>626 本当にもったいないですね。メンテできる時間が作れるようになったら、もう少し工夫したいです。
>>629 確かに・・・。
>>639 盆栽のように並べるて事ですね。そのようなレイアウトは気が付きませんでした。どもです。
656:pH7.74
12/04/06 15:06:04.11 8dguMzOp
>>653
45センチ3灯?
ライトは何使うの?
657:pH7.74
12/04/06 17:48:59.54 3AwuUqbW
>>653
職場ですかい?
658:653
12/04/06 18:27:35.54 S+Iwz4kX
>>654
おお。具体的なアドバイス有難うございます。
とりあえず手元に石がないので石を入手して親→副→添になるようやってみます。
>>656
エーハの30cm用3灯を縦において、それをメインとし、その左右に18wをおいてやろうと思います。
若干光量が心配ですが、CO2添加すればなんとかなるかなと思っているのですが…
>>657
大学の研究室ですよ。
教授にエビを研究するんで(キリッって言って置かせてもらうことに成功しましたw
教授的にはタコがよかったそうですが、タコはさすがに自分には荷が重いのと、水草水槽できないので却下しましたw
659:pH7.74
12/04/06 18:38:55.54 3AwuUqbW
>>658
学生さんか
エビの研究だとw
どこぞのブログ丸写しするのが落ちだったりして
ま、冗談は置いといて何を研究する?
エビの水合わせと、温度合わせを30分でやる方法とかだったら俺のノウハウを教えてやるぜ
660:pH7.74
12/04/06 18:45:00.81 qTTwtIof
別に本当に研究しないんだろ
661:pH7.74
12/04/06 18:46:59.39 3AwuUqbW
エビ入れるんだったら下手な水草生やすな
モス一択
662:pH7.74
12/04/06 19:51:47.37 XjOhuekL
>>607
アドバイスありがとう御座います。
みなさんに不評(好評)だった巨根を撤去し
溶岩石プレートで棚を作りました。
上いっぱいまで土いれてキューバパールを溢れさせようかなと。
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
663:pH7.74
12/04/06 20:15:03.15 MUWIqrxC
水合わせ温度合わせ30分で終わらせるノウハウって何だよ エビがかわいそうだ
>>662
とりあえずやってみたらいいじゃない
あとからいくらでも変えれるんだし
664:pH7.74
12/04/06 21:19:54.21 nSQcGiGC
水合わせ10分でドボンと2時間でチマチマとではどっちの方が生存率高いか研究したら?
ついでに水槽も2つに増やせるし。
665:pH7.74
12/04/06 21:56:52.42 MUWIqrxC
>>664
私の経験では2時間の方が圧倒的に生存率が高い
それに、そんなことくらい誰でも知ってると思ってたけど
ただ>>659が水合わせの方法と、温度合わせを30分でやる方法の2つの方法を教えるつもりだったら申し訳ない
666:pH7.74
12/04/06 22:09:24.55 XjOhuekL
>>664
二時間ちまちまと水質変えて長時間苦しませるよりも、
ドボンして短時間で慣れさせたほが体力の消耗が少ない
667:pH7.74
12/04/06 22:26:40.66 nSQcGiGC
な、研究する価値ありそうだろ?
668:pH7.74
12/04/06 22:30:55.45 DCz37urx
レイアウト凝る人ってマメで神経質な性格なんだろうか
俺はA型のくせにめんどくさがりで水草レイアウトしても途中でトリミングがめんどくさくなって
結局全部抜いてアナカリスとかマツモだけのシンプルレイアウトに変更するんだよね毎回毎回毎回
669:pH7.74
12/04/06 22:45:18.24 G5yP30ft
>>653
石が低すぎる。
水面ギリギリまで石がくるくらいでないと迫力が出ない。
上手な石組みレイアウトを見てごらん。
少なくとも半分以上上まで石が組まれていると思うよ。
670:pH7.74
12/04/06 23:01:33.31 qwaE7GZb
URLリンク(blog-imgs-41-origin.fc2.com)
こういうのいいねえ
671:pH7.74
12/04/06 23:36:20.07 MUWIqrxC
>>667
呆れたわ 666の言ってること信じてるの^^?
672:pH7.74
12/04/06 23:45:16.14 MUWIqrxC
スレ違いだわみんなごめんね
ばいばい
673:pH7.74
12/04/07 00:39:07.74 DPzcuHoS
水あわせって本当に必要なのか?
俺今まで買って来てすぐドボンだけど問題ないぞ
674:pH7.74
12/04/07 01:07:37.24 +ueFcM2z
もうその辺は自分が合う方法でいいと思うよ
ちょっと上のアレなやり取りでも分かるように誰かに何か言われて
やり方かえる部分でもないだろうしね・・・荒れるだけや
675:pH7.74
12/04/07 01:09:49.54 ldayUQj9
マジレスするとショップの水質と自分のトコの水質しだい
時間掛ければかけるほどアンモニアの問題もある品
676:pH7.74
12/04/07 01:57:25.92 28y9uZpi
袋の水を半分捨てて、水槽の水を捨てた分袋に入れて水槽に浮かべて温度合わせ。
10分くらいしたらまた袋の水を半分捨てて、減った分水槽の水を入れる。
更に10分くらいしたら袋の水ごと水槽へ。
俺はいつもこれ。
魚を網で掬うのは良くない気がして店の水ごと入れてしまう。
677:pH7.74
12/04/07 03:54:47.35 fzoK542i
水合わせは2時間くらいかけるなぁ。
カラシンとかはもう少し短め。
678:pH7.74
12/04/07 07:09:41.11 fbrQZwh2
まずphショックなどはよっぽどphが違うときにしか起こらない
だから測ってたいして違わないなら温度会わせだけが妥当
とおもってる。エビは知らないけど
679:pH7.74
12/04/07 07:21:56.31 B/GhIAlV
行きつけのショップの水質を検査しちまえばいいんだな
680:pH7.74
12/04/07 07:24:06.22 B/GhIAlV
>>678
ミナミの場合は水質が合わないと1日~1週間かけてポツポツと☆になるよな
体力が続く限り数日間は生きる
681:pH7.74
12/04/07 09:06:03.48 F77zUq0g
レッチェリどぼんしたときも1日一匹ずつ4日連続で落ちたな。魚は全く問題ない。
682:pH7.74
12/04/07 09:21:51.29 L2ogWWAW
ショップの水飲むってさすがに無理あるんじゃねぇか?
683:pH7.74
12/04/07 14:43:01.03 H8wju8/k
URLリンク(i.imgur.com)
今日立ち上げました
アドバイスお願いします
684:pH7.74
12/04/07 15:15:52.43 fHJvIfUz
>>683
まず水槽についた気泡を落とすんだ。
そして画像を左に90度回転させてアップし直すんだ。
今のままだとイメージしづらい。
685:pH7.74
12/04/07 15:17:42.48 KJW2RS70
>>684
数日後またアップします
686:pH7.74
12/04/07 15:57:09.46 fHJvIfUz
待ってるよ~
687:pH7.74
12/04/07 17:49:02.88 F77zUq0g
>>683
これはひどい
688:pH7.74
12/04/07 18:04:50.57 Bx5niqd2
36センチ8L水槽です
全景
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
斜めからの眺め
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
エビシェルター
誰も入らない
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
ナナとニムファ
ゆっくりゆっくり育ってまーす
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
689:pH7.74
12/04/07 19:34:00.11 G+Qq5O5S
いいね。
ソイル入れてるって事は水草増やす予定?
どんなの増やせばいいかって話?
俺はここままでもいいと思うけど。
浮草は要らない気もする。
690:pH7.74
12/04/07 21:32:23.41 KTWEjQ1P
>>688
青系と白系の石?に少し違和感を感じる
高さは悪くないのに、奥行きが感じられないのは石のラインが直線的だからかな?
右の繁みに何か潜んでそうなワクワク感があるだけに、上記が残念
俺は浮き草が今の位置にあるなら、いい感じに陰影ができていいと思う
がんばって(^^)
691:pH7.74
12/04/08 16:14:33.10 +579DRI5
30センチから60センチに変更作業中
見た目気に入った水草を買ってきたんだけど配置がよくわからないので助けて欲しい
マツモ量多すぎて余ってるんだけどどうしよう……
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
692:pH7.74
12/04/08 16:22:42.23 TB4PDD07
>>691
マツモはどれくらい余ってるか解らないけど、左奥に全部植えて茂みにし、
真ん中に立てかけてある(?)モス付の流木は撤去もしくは場所を変える。
上から見て、△状に手前のスペースを作って、奥をガラス面まで開けて見通しを良くする。
奥にある有茎草は右奥に移動して、ボリュームが出てきたら差し戻して量を増やす。
タイワンガガブタは茎一本につき浮き葉を一枚しか出さないから、左側に移動して流木の後ろに配置する。
693:pH7.74
12/04/08 16:29:31.71 +579DRI5
>>692
ありがとう!やってみる!
タイワンガガブタってどれだろう?
694:pH7.74
12/04/08 16:45:53.97 +579DRI5
こんな感じになった!
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
マツモはこれで全部です
タイワンガガブタはググってわかったんだけどマツモ多すぎて移動させてない……
やっぱり移動させたほうがいいだろうか?
695:pH7.74
12/04/08 17:00:05.82 xttQvs4F
マツモは2~3本もあれば水槽を埋め尽くすほど増えるというのに
696:pH7.74
12/04/08 17:03:45.94 +579DRI5
>>695
そうなのか……
やっぱり調べて買えばよかったよ……
697:pH7.74
12/04/08 18:04:49.09 VwDK7AEr
マツモがカボンバに見えてしまうのは俺だけ?
カボンバならマツモほど増えないよ、御心配なく。
698:pH7.74
12/04/08 18:08:12.75 Bsmq1Mux
そう言われると、たしかにカボンバに見えるね。
699:pH7.74
12/04/08 18:09:39.41 QEFJZhRa
>>697
俺も全く同じこと思ってた
この茎と言い葉の生え方と言い・・・
700:pH7.74
12/04/08 18:29:47.29 xttQvs4F
>>697
確かにそうだな
マツモは>>688のURLリンク(takosu.s364.xrea.com) 左上に見えているやつだな
701:pH7.74
12/04/08 18:35:46.71 +579DRI5
ごめん。書いてあるの見直したらカボンバだった…
カボンバはそんなに増えないの?それならよかった
702:pH7.74
12/04/08 18:42:47.07 xttQvs4F
>>701
先ずは一安心だな
不安を煽ってスマンかった
703:pH7.74
12/04/08 18:44:57.90 I94ieeiB
今度からは気をつけてくれよ
704:pH7.74
12/04/08 20:02:44.59 OeadNz6y
カモンバはフィルターに詰まる
案外難しいね
705:pH7.74
12/04/08 21:31:53.28 vYvMPhjx
お前らすごいな
706:pH7.74
12/04/08 22:31:10.42 lacmfndU
いま初の立ち上げしてる新参です!
URLリンク(i.imgur.com)
バクテリア入れたばっかなので白くなってますけど気にしないでください
手前の黒いブクブク兼ライトは姉に推されて買ったけど邪魔なんだよね
レイアウトも気になるけどまずちゃんと立ち上げられてるのかが心配…
707:pH7.74
12/04/08 22:33:32.14 VnI7rp5A
なんで書き込んだのか全くわからないんだけど・・・
708:pH7.74
12/04/08 22:35:38.44 /azJNsBM
子供だな
709:pH7.74
12/04/08 22:37:30.61 lacmfndU
レイアウトどうしようか悩んでたんだけど…
あと一応大学生っす
710:pH7.74
12/04/08 22:40:22.69 I94ieeiB
とりあえずお姉さんの年齢から教えてくれ
711:pH7.74
12/04/08 22:42:48.98 lacmfndU
>>710
今年で23…
まじめに答えるきないだろ?
ここは初心者に厳しいスレなのか…
712:pH7.74
12/04/08 22:43:19.89 JncIHUzU
>>706
使っているのは大磯砂?酸処理している?していないなら水がアルカリよりになる
だから水槽に入れるのはアルカリに強い水草や魚(グッピーやプラティ系とか)を選ぶといいよ
713:pH7.74
12/04/08 22:46:40.25 JncIHUzU
追加だけど完全立ち上げなら環境整うまでマツモ様かアナカリスを水槽に入れておくと養分過多を軽減できるからオススメ
714:pH7.74
12/04/08 22:46:42.00 /azJNsBM
何をどう悩んでるのかわからないよ。
どんなイメージにしたいのかも。
そのままでも金魚とかに合いそうだし、いいと思うけどな。
715:pH7.74
12/04/08 22:47:08.27 lacmfndU
>>712
大磯砂です
ペットショップのおっちゃんは大磯砂ならそこまで影響ないから酸処理いらねって言ってたからしてないわ
最初だしデリケートな魚は飼う予定ないからだいじょぶかなとは思ってたけど、やっぱ酸処理したほうがいい?
716:pH7.74
12/04/08 22:49:59.22 lacmfndU
>>713
了解っす
>>714
おれもイメージがわかなくて困ってるんだw
もうちょいROMってほかの人の見ながら考えるわ
717:pH7.74
12/04/08 22:51:05.54 JncIHUzU
できるならしておいたほうがいいと思う、そのうち酸性の水じゃないと溶ける水草を欲しくなった時に俺みたく頭抱えることになるwww
あと、ここはスレタイ通りレイアウトに関しての相談がメインだから初心者全般に関することは若干スレチかも
初心者スレの方に行くことをおすすめするよ
718:pH7.74
12/04/08 22:53:04.16 /azJNsBM
>>716
頑張ってね。
Googleで画像検索してもたくさん出て来るから、最初は真似から始めるのとイイと思うよ。
719:pH7.74
12/04/08 22:54:22.88 lacmfndU
>>717
サンクス
とりあえず知識つけてからまたくるわ
てことで初心者スレ行ってきます
720:pH7.74
12/04/08 22:55:23.20 lacmfndU
>>718
がんばります!
いろいろ調べてみます!
721:pH7.74
12/04/08 22:56:58.73 6RQFQ4uI
大磯砂の酸処理は不要
やりたければやればいいけど
722:pH7.74
12/04/08 22:59:43.43 6UEHtlpt
ヒーターとエアカーテンは一番後ろに置いて流木で隠す
ウィステリアはストレーナの手前に
723:pH7.74
12/04/08 23:01:28.36 I94ieeiB
本当にお姉さんの年齢答えたwww
724:pH7.74
12/04/08 23:02:46.71 I94ieeiB
ヒーターがガラスに近くてなんか怖いのと
エアカーテンが前ってあきらかにおかしいというか
エアレーショーンなんていらないだろう
水草も横一直線じゃなくてもう少し自然な感じに
725:pH7.74
12/04/08 23:02:50.42 o147yEE/
>>720
上部フィルターだろ?エアレーションいらないんじゃね?
726:pH7.74
12/04/08 23:06:28.82 lacmfndU
>>722
なるほど、流木有効活用っすね
>>724
ヒーターは吸盤だからどうしても近くになっちゃう
やっぱりエアーいらないよね?取っちゃいましょう
自然がいちばん難しいんだよ…
ちょっといじくってみる
727:pH7.74
12/04/08 23:08:25.56 I94ieeiB
やはりまだいたか
728:pH7.74
12/04/08 23:11:13.77 I94ieeiB
エアーカーテンは店で綺麗だなあって思って買うと
目詰まりして大してきれいじゃなくなる
ソースは高校生のころの俺の体験
729:pH7.74
12/04/08 23:18:33.02 DGbSXo3c
エアレはアクアに必要ない。
フィルターの水流で酸素は取り込める。
エアポンプは音がうるさい。
水しぶきが飛んで水槽やフタが汚れる。
水しぶきによって水の揮発が増える。
冬は冷たい空気を強制的に入れるので水温が下がりやすくなる。
730:pH7.74
12/04/08 23:20:51.54 JncIHUzU
店の綺麗なのを維持したければ定期的にハイター漬けしないといけないだろうからな……
めんて大変そうだ
731:pH7.74
12/04/08 23:56:55.34 6UEHtlpt
水草レイアウトには不要だろうけどLEDエアカーテンは結構お客さんのウケがいいよ
732:pH7.74
12/04/09 00:24:05.00 9OoqzogY
LEDエアカーテン水槽の背面に隠して、夜だけ点けてたけど結構良かったな。
コケが着いてやめちゃったけど…
733:pH7.74
12/04/09 01:01:13.15 X8RxIM/t
>>706
___ ゴキッ
/ || ̄ ̄|| ((γ⌒>
| ||__|| ( >
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
734:pH7.74
12/04/09 03:34:02.70 3wGifNnD
いぶきの30センチも目詰まりすると悲しいことになるからいまでは使っていない
735:pH7.74
12/04/09 04:22:20.09 r2+NUXkd
大学生か
なんかおさねーな
736:pH7.74
12/04/09 08:38:48.47 mHMAjpRU
>>694
>>692だけど遅レスすまん。
ガガブタは水面まで伸びてくるから、
外掛けフィルター直下だとあまりよくないね。
やっぱり左に移した方がよさげ。
737:pH7.74
12/04/09 08:42:45.26 mHMAjpRU
連投すまん。
中央と左前にある細い草はなに?
ヘアーグラス?バリスネリア・ナナ?ブリクサショート?
ヘアーグラスなら草原になるまで増やすつもりだから良いんだけど、
バリスネリアとかブリクサだと草原というよりは高さがでてきて草むらになっちゃうよ。
738:pH7.74
12/04/09 13:05:17.38 gjMLRPs6
>>736
それは移した方が良さげだね
位置変えてみるよ!ありがとう!
739:pH7.74
12/04/09 14:04:17.48 gjMLRPs6
>>737
書き忘れてた
細い草はエキノドルス・テネルスって奴らしい
高さが出るなら後ろにするべきか
あと、タイワンガガブタとアマゾンチドメグサは名前が違うだけで同じ物?
買った時に書いてもらった中にはアマゾンチドメグサって書いてあるんだけども
どっちにしろ移動させた方がよさそうなら移動させるよー
色々ほんとにありがとう!
740:pH7.74
12/04/09 15:20:31.93 w/EKHfZ4
30キューブ
拾ってきた石を叩き割って背面に重ねてみた
平面っぽく見えるけど実際は中央付近が窪んでる
もう少し両サイドも積めば少しは見れるようになるかなぁ・・・
一応、イメージは渓流の水中なんですが(^^;
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
741:pH7.74
12/04/09 15:38:55.49 i8+H9MrN
>>740
雰囲気は良さそうだけどパース付けた画像ではなく正面から見たい
石はただ積み上げただけ?
742:pH7.74
12/04/09 15:56:00.72 ZI0Qe5p+
こういうの好きだなー
743:pH7.74
12/04/09 17:03:12.82 JpGumTiI
>>740
おれも正面から見てみたいな!
744:pH7.74
12/04/09 17:04:20.24 NkcNiGss
面白そうだね~
石組みの上の方とか隙間とかにモス仕込めばもっと雰囲気出ないかなぁ
745:pH7.74
12/04/09 17:04:27.75 xby8uJ25
拾ってきた石って……
phはかって定期レポよろ……
746:pH7.74
12/04/09 17:53:24.79 RkxHNWXS
>>740
いいねいいね
どれくらい積んであるのか正面から見てみたい。
高さを活かしたレイアウトは迫力あるよね。
747:740
12/04/09 19:36:11.11 9VFv/Yzn
>>741 >>743 >>746
正面からは写り込みが酷くて断念しました
撮ったヤツは既に削除しちゃったので、今度またUPします
水中用のコーキング接着剤は用意してるんですけど
とりあえず積んでみて、皆さんの意見を参考にしようと
言ってみれば仮置きです(^^;
>>742
ありがとうございます
>>744
モスを仕込む・・・hmhm
見せ方が難しそう
>>745
何年も使ってるけどpHを著しく左右する石じゃなさそうです
メイン水槽にも使用してましたが6.8~6.5って感じです
高さを生かす、モスを上手に使うをコンセプトに少し変更しようと思います
積んでて思ったのが石の大きさをなるべく均等にしないとバラバラ感が凄まじい
単なる崩れた石が無造作に積みあがってるだけに見えるのをどうにかしたい
あと、裏側に潜り込めるので魚が正面に出てこないのがネック(;´Д`)
748:pH7.74
12/04/09 20:53:09.26 49YmMpiH
>>747
迫力はなくなるかもしれないのと、崩れた時のことは無責任にも考えてないけど…
片側に寄せて、高さを出して(もしくは水位をさげて)濾過からの排水を
石の上からテラっぽく流してみては?
うまいこと濾過機なりヒーターなり隠せればいいし、
たぶん魚の隠れる場所も減る。
水面より上の石にモスを活着とか…、もうテラやれよって感じだけど。
749:pH7.74
12/04/09 20:56:34.97 T4CY4CE8
携帯からだから横向き画像で申し訳ないけど
URLリンク(imepic.jp)
これをトリミング・レイアウト小変更して
URLリンク(imepic.jp)
これにしたんだけど、左端のクリプトコリネ・ルーケンス浮いてるかな?
750:pH7.74
12/04/09 20:57:18.11 JpGumTiI
>>747
ブセファランドラの活着も検討してみて!
751:pH7.74
12/04/09 21:30:30.89 TfhIfM1B
>>749
低床は何ですか?
肥料はやってますか?
水換え頻度はどの程度ですか?
水草が繁栄していてうらやましい
752:653
12/04/09 21:36:14.82 qIL9PYD8
遅レスですいません。。。
>>659
エビの生態を研究するのではなく体の機構の研究ですかね。
でも、>>660さんの言う通り研究室に水槽を置くためにとりあえずエビって言った感じですねw
>>661
モスですか…
手間かからないのはいいですが、今回はヘアグラス使ってみたいです。
>>699、>>670
画像参考にして手持ちの石でやってみたのですがどうですかね?
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
753:pH7.74
12/04/09 21:38:08.82 mZ/5nSrb
画像が見れない
754:pH7.74
12/04/09 21:43:22.72 TfhIfM1B
研究用なのにレイアウト組むの?
石組みやヘアグラだとエビを捕獲するのが大変だよ。
研究して至上最強の苔取りエビを開発してくれよ。
755:pH7.74
12/04/09 21:48:35.61 X5LNMS9C
どこが「レイアウト下手くそな人」なのか…
756:755
12/04/09 21:49:37.61 X5LNMS9C
749とかね
757:pH7.74
12/04/09 21:52:10.46 ZI0Qe5p+
ここまでの流れはレイアウトが下手糞かもしれません。どうですかみたいな感じの流れだな。
皆普通に上手い
>>749
kubigamogeta
上手いじゃん
758:pH7.74
12/04/09 21:55:23.99 T4CY4CE8
>>751
底床はプラチナソイルブラウン
肥料はイニシャルスティックとカミハタスティック肥料、時々カリウム液肥とメネデール
水換えは1~2週間に1/5程度。結構アバウトです
759:pH7.74
12/04/09 22:26:58.65 av5gmzH4
ここで買った石がレイアウトに最適だった
石一個でここまで変わるなんて・・・感動
水草は育つし餌食いもよくなったし
4匹から始めたシャドーもこの石のおかげで数百匹になった
凄い石だよ!
出品者も優しいし丁寧だしアクア界では3本の指に入る人だし
信用出来るからオススメ!!!
URLリンク(auction.item.rakuten.co.jp)
760:pH7.74
12/04/09 22:43:42.62 xaGt+dJU
はいはいステマステマ
761:pH7.74
12/04/09 22:48:17.60 av5gmzH4
>>760
いやいや、本当に凄いんだって!
まさかですよ!
最初は単なる石じゃんと思ったけど
水槽に入れると半端なく半端なかった!
さすがアクア四天王だなと思ったよ!
シャドー4匹で始めて石を入れてから数百匹になったし!
762:pH7.74
12/04/09 22:48:49.35 av5gmzH4
ここで買った石がレイアウトに最適だった
石一個でここまで変わるなんて・・・感動
水草は育つし餌食いもよくなったし
4匹から始めたシャドーもこの石のおかげで数百匹になった
凄い石だよ!
出品者も優しいし丁寧だしアクア界では3本の指に入る人だし
信用出来るからオススメ!!!
URLリンク(auction.item.rakuten.co.jp)
763:pH7.74
12/04/09 22:49:29.49 X8RxIM/t
久々の自演君
スルーでお願いしやす。
764:pH7.74
12/04/09 23:25:29.21 pfMWNiDO
>>752
淡水で増えるミナミヌマエビ、レッドビーシュリンプとかを買うんだったら
吸水側にストレーナースポンジを付けないと稚エビがどんどん吸い込まれるよ
ヤマトヌマエビならゾエアで死んじゃうからいらないけど
765:pH7.74
12/04/09 23:25:48.88 pfMWNiDO
飼う だった
766:pH7.74
12/04/09 23:30:41.63 mZ/5nSrb
その変な石売るんならもうちょっと
いい写真にしろよ
あと2chの宣伝の文のほうがオークションの説明より長いってどういうことだよw
767:pH7.74
12/04/10 00:51:14.05 qaYir1Zm
水草が上手く育たなくてレイアウトも下手だから今じゃ魚だけ
超過密でも綺麗だったウェンティグリーンありがとう
768:pH7.74
12/04/10 01:17:46.30 wD5zkb7d
最近このスレ、レベルが上がりすぎてアップするのが怖いw
本当の下手くそとはこれだ!という画像をアップしてみたい気もするんだけど、フルボッコにされそうで。。
769:pH7.74
12/04/10 01:39:23.15 MIOv73c0
大丈夫だ!
俺達ホントは人の良いところを見付けるのが大好きなんだぜ!
さぁうpだうp!
770:pH7.74
12/04/10 03:00:21.31 afWbm/3e
俺の場合レイアウト以前に水草がまともに育たないんだがw
771:pH7.74
12/04/10 03:07:55.50 wD5zkb7d
>>769
ほんとだな?
信用するからな。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
772:pH7.74
12/04/10 03:31:56.87 g6d2GdeT
>>771
レイアウト以前にだな反射抑えろよ
773:pH7.74
12/04/10 04:08:49.06 zQuo4ep4
>>762
入札数0 失笑w
774:pH7.74
12/04/10 07:11:09.78 DoNJxEAm
>>771
これなら中途半端に流木入れない方がお洒落だと思う
775:pH7.74
12/04/10 08:31:15.13 1scT5SA+
>>771
一生懸命レイアウト考えた結果がこれなら面白かったと思う
776:pH7.74
12/04/10 08:56:10.44 XTLg1j4x
>>771
いいこと教えてあげる(^^)
そのレイアウトには>>762の凄い石が似合うと思うよ
777:pH7.74
12/04/10 11:52:56.86 3I/RZtpV
>>771
これって生体何が入ってるの?
778:pH7.74
12/04/10 13:06:11.36 wD5zkb7d
>>772
見にくくてごめん。
反射ってどうやって防ぐんだ?
779:pH7.74
12/04/10 13:06:57.73 wD5zkb7d
>>774
隠れたがりの魚入れてるから、どうしても流木は必要なんだ。
780:pH7.74
12/04/10 13:08:02.31 wD5zkb7d
>>775
もっとかっこよくしたいんだけど、、現状ではこれが精一杯なんだ。
もっと流木を増やした方がいいのかな。
781:pH7.74
12/04/10 13:08:26.25 wD5zkb7d
>>776
お断りしますw
782:pH7.74
12/04/10 13:09:25.61 wD5zkb7d
>>777
スカーレットジェム オス2 メス1
エラコカラックスジョージアエ2
です。
783:pH7.74
12/04/10 16:01:44.02 3I/RZtpV
エラコのレイアウトって何がいいんだろうね
小さい生餌がメインだから底を敷くと掃除が大変だし、底物と同居させると餌食いが心配だし
あまり隠れ場所を増やしすぎると生存確認も厳しいしでなかなか難しい魚だよね
784:pH7.74
12/04/10 16:48:15.24 DPeom5Fu
山みたいに底を凸とやるには、土の中に土台の石みたいの入れるの?
785:pH7.74
12/04/10 16:53:28.46 wD5zkb7d
>>783
そう!まさにそうなんですよ!
もうちょっと動き回ってくれると生存確認しやすいのですが。
786:pH7.74
12/04/10 16:54:42.74 e5SzCJsT
>>784
ものすごく急な山にしないのであれば石とかは必要ないと思うよ~
ただ、少しずつ崩れてくることもあるからそこらへんの対策は必要。
787:pH7.74
12/04/10 20:04:25.53 1scT5SA+
>>784
ソイルでやるならパミスとかパワーサンドで底上げする。
通水確保しないと嫌気層になるよ。
788:pH7.74
12/04/10 22:14:01.73 r/h3Dza1
抜根しそうなキューバパールをいったん撤去し、石を置いてみた。
なんか庭園みたいになったのですが、大量に余ったキューバがもったいないorz
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
789:pH7.74
12/04/10 22:18:24.01 sw2EZ38z
ひだりの茂みがすごい迫力なのに石が小さすぎる
出直してまいれ
790:pH7.74
12/04/10 22:21:20.28 j7ij/oo+
最近見た画像だな
791:pH7.74
12/04/10 22:38:08.06 tvDSAbQE
>>788
いつみてもコケてないですね。
俺の水槽はいつもコケまくりだ。
水替えはどんなサイクルですか?
792:pH7.74
12/04/10 22:47:21.98 r/h3Dza1
>>789
申し訳ありません。
アマゾンノチドメが異様な速度で成長するので、
スッキリさせてもキリがないorz
>>790
迷走状態なのでよく投稿させて頂いてます;
お気に障るようでしたらすみません。
>>791
水換えは週1で1/3です。
基本的にはラムズとミナミが夜中に仕事してくれてるおかげだと思います。
あと、ロクに肥料を与えてないのも要因かもしれませんね。
793:pH7.74
12/04/10 22:58:46.34 ixVHYApp
むしろウチは少しはコケ生えないかなと、せっせと液肥してんだけど
生えてくるのは髭ばかりですよ・・・
苔取りは並オトシン1匹だけどちゃんと食えてるか心配になる
ショップと同じプレコの餌入れといても底にあればコリが食うし
流木の平らなところに置いておいてもペンシルが突いて落としてるし・・・
794:pH7.74
12/04/10 23:00:35.65 MclHJ323
ちょっとすまん、お宅の生えて欲しいコケって何?
795:pH7.74
12/04/10 23:07:54.59 GDI7xGSp
ガラス面の緑の苔が欲しいなら照明時間ちょっと長くしてみたら
796:pH7.74
12/04/10 23:21:26.19 tvDSAbQE
なんなんだ。。
俺の水槽は水草よりも糸状コケの成長のが早くて水草さえ阻害されるというのに。
毎日水替えしてもコケは増え続ける。
見るからにヤマトや貝は焼け石に水
コップに水道水入れてアトミドロを入れて窓際においたら
気泡まで出して元気に成長してるよ。。
エサとか肥料どころの次元じゃない。水道水のみで増殖してる
797:pH7.74
12/04/10 23:25:17.32 MclHJ323
ROでも遮光でも手はいくらでもあるだろう。
水道水の水質は全国一律じゃないんだよ。
798:pH7.74
12/04/10 23:25:43.20 GDI7xGSp
>>796
ミクロソリウムとかモスとか水中から硝酸塩を吸ってくれる水草入れてみたらどうだろう。
799:pH7.74
12/04/10 23:27:54.17 tvDSAbQE
>>797
遮光も純水もやった。コケは衰えるが水草も衰退する。
辞めるとまたコケ天国
800:pH7.74
12/04/10 23:30:56.29 jijFWebP
水道水のリン過多が原因ならマシモ様かアナカリスとカリウム水溶液入れてみれば?
足りない栄養素を足してあげれば水草が栄養吸い取ってくれる
801:pH7.74
12/04/10 23:31:49.51 tvDSAbQE
>>798
栄養不足でモスは白化
アヌビアヌスも黄色になって枯れていきます
肥料入れると一時的に復活するけどコケに勢いがつく。
ガラス面のコケを削ぎ落とすと一発でフィルターのストレーナーが詰まるし
すぐに数日後にはガラス面を再び覆うので今は放置してます
802:pH7.74
12/04/10 23:32:20.96 gCEfLGoW
>>788
以前に比べてロタラインディカが少し元気なくなってる?
でも田砂でこれだけ綺麗に出来てるんだから今後も期待してるよ
803:pH7.74
12/04/10 23:35:22.70 GDI7xGSp
>>801
構成がわからんのでなんともいえない・・・
写真貼ったら誰かアドバイスくれるかも
804:pH7.74
12/04/10 23:35:51.59 tvDSAbQE
>>800
リン酸吸着剤を使いましたが効果ありませんでした。
カリウム少し入れると水草は見るからに元気を取り戻しますがコケも比例して増えます。
ヤマトやラムズは糞しまくりなのでコケを食いまくってるようなのですが全くコケは減りません
805:pH7.74
12/04/10 23:38:49.19 wD5zkb7d
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
>>771だけど、マツモを投入してみた。
これで映り込みはかなり防げたはず。
お魚的にも安心出来る環境になったのではと思うのですが。
806:pH7.74
12/04/10 23:40:20.90 sw2EZ38z
それならグッピーなどの稚魚の繁殖も可能かもしれない
807:pH7.74
12/04/10 23:45:16.11 j7ij/oo+
アオミドロは僅かでも残ってたら増えまくるよ
一度完全に消し去るしかない
808:pH7.74
12/04/10 23:45:50.69 jijFWebP
うーん、後はphや硬度に生体の数か?前者2つはこだわれればこだわるべき
自分は浄水器で弱酸性の水つくって水替えしている
809:pH7.74
12/04/10 23:51:59.41 sw2EZ38z
なんかそこまで水質調整しないとうまくやれないって
おかしくない?
810:pH7.74
12/04/11 00:32:09.35 697QzsuD
このスレでする話でもないわな
811:pH7.74
12/04/11 00:55:37.12 Wgywys6T
>>802
ロタラインディアカは伸びすぎて一度トリミングしました。
間引いて半分くらい捨てました。
私は立ち上げと同時にリセットまでのカウントダウンが始まる
ソイルがどうしても嫌で田砂にしたのですが、
田砂って難しいものなのですか?
812:pH7.74
12/04/11 01:02:08.82 rOSIFYQS
クリプト・ウェンディグリーンが大きくなり過ぎたんですが
トリミングは根元から葉っぱを千切ればいいですよね
半分くらい葉っぱ落としても根っこが有れば枯れないでしょうか
813:pH7.74
12/04/11 01:05:57.35 JuOF3BAR
>>812
枯れないけど、スレチなんじゃ?
814:pH7.74
12/04/11 01:06:11.19 rOSIFYQS
すいません
このスレでする話じゃなかったです
815:pH7.74
12/04/11 01:53:26.68 4c01wOlO
>>811
水草の難易度はソイル>>>大磯>田砂。これくらいじゃないか
816:pH7.74
12/04/11 05:12:15.97 0clmGH0I
>>804
読んだ感じたぶんカリウム不足
もしかしたら炭素や鉄などの不足
さらにもしかしたら照明時間が長い
見てみたいので…さぁ写真をアップするんだ
817:pH7.74
12/04/11 08:40:43.68 gJF9aS8o
>>805
レイアウトする気ないだろw
818:pH7.74
12/04/11 09:34:16.62 JuOF3BAR
>>817
かっこよくしたいとは思っているんだけど。
どうしたらいいのかわからなくて、投げやりっぽく見えてしまうのかもしれない。
819:pH7.74
12/04/11 09:50:12.51 gJF9aS8o
ベアタンクだから床底に何かを植えるわけにはいかないので
マツモをある程度長さに揃えて根元部分を石か流木で押さえる
位置は背面付近ってことになるのかな
左奥一帯をマツモの森にしてもいいんじゃない?
820:pH7.74
12/04/11 09:54:30.40 JuOF3BAR
>>819
ありがとう!
それよさそうですね。さっそくやってみます(^O^)
821:pH7.74
12/04/11 09:58:25.44 qoXCyFdK
>>818
ウチは流木にナナとかミクロソリウム活着させて沈めてる。
ベアでもそれなりにやれるよ~
822:pH7.74
12/04/11 10:18:58.61 JuOF3BAR
>>821
ベアでもかっこいいレイアウトの人いますもんね。
頑張ってみます!
823:pH7.74
12/04/11 10:54:23.20 WEKASfUF
マシモ神をまとめて根本をリング濾材に突っ込んで重り代わりにしてから
石や木で根本を隠すと作業がやりやすくなるお
824:pH7.74
12/04/11 11:16:54.12 gXPRNjKv
やったことないし詳細はわからなくてごめんだけど、
枝流木を逆さまにして根っこ風、それをふたか壁にフックか何かでひっかけてそこに水草活着。
底には何も置かず…ってレイアウトも見たことあるよ。
825:pH7.74
12/04/11 13:37:13.90 rzj9m9MS
>>823
根本が腐ったりしませんか?
826:pH7.74
12/04/11 13:52:53.56 WEKASfUF
>>825
しばらくこのやり方をしてるけど腐った事は無いよ
827:pH7.74
12/04/11 14:16:03.14 RAhSDbNQ
>>825
大丈夫
というか1~2週間に一回はトリミングしないとすごいことになる
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
↑60規格20W一灯で育ててる
1~2週間後には水面を這い始めるからトリミング大変
ついでに水槽画像貼っていく
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
↑30キューブ
LEDで育つか実験中
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
↑水草キープ水槽
スポット苔には目をつむってほしい
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
↑レイアウトに悩んでる本水槽
両脇のグリーンロタラがもう少し育ってくれるといいんだが
どうしたらいいだろうか?
828:pH7.74
12/04/11 14:43:48.55 MqTVSHth
珊瑚砂入れて硬度を上げてナナは枯れないのだおるか
LED以前
829:pH7.74
12/04/11 14:48:59.00 gxPvsBVw
>>827
2枚目のスポットが幻想的でいいな
830:pH7.74
12/04/11 15:16:26.66 VppnhmHi
水槽沢山ある人多いんだな
うちは水槽2つでコンセントいっぱいだわ
831:pH7.74
12/04/11 15:22:26.12 RAhSDbNQ
ナナ硬度高いとだめなの!?
高めのほうがいいと思ってたが・・・
とりあえず苔が怖い
>>829
LED唯一の利点だと思ってます
これでうまく育ってくれれば言うことないんですけどね
832:pH7.74
12/04/11 16:37:59.26 N5GpMe1K
>>830
俺もコンセント数足りなくていっぱいいっぱいだ
PCとか他のもので電気をなぁ・・・工事して穴自体を増やすしか
833:pH7.74
12/04/11 17:01:37.31 p9VY+shA
ツマンネ
834:pH7.74
12/04/11 17:30:31.39 F+EAQle3
>>827
マツモ様と埋め込みエイトの最強タッグ
835:pH7.74
12/04/11 19:49:58.13 /pnmhF1h
>>827
水草キープ水槽が一番いいな
836:pH7.74
12/04/11 22:32:13.12 KsW+V0F0
>>831
珊瑚いれて育つ水草なんてほとんどないだろw
硬度以前にアルカリまくりだろw
837:pH7.74
12/04/11 23:24:10.27 RAhSDbNQ
>>836
実は金魚水槽なので入れてたり
やっぱりナナでもアルカリはきついか
サンゴ撤去して大磯でもしいときます
838:pH7.74
12/04/12 23:20:48.78 uJVjdEdm
>>581ですが、本日やっと水槽台に設置しソイルを入れてみました。
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
明日にでも水草を植栽しようと思ってます。
他の水槽から持ち込める水草は、
キューバパール、パールグラス、ピンナティフィダ、ミクロソリウム、アヌビアヌスナナ、グリーンロタラ、南米モス、ウォーターフェザー、ノチドメ
です。全部少量しかなくコケています。。
ピンナティフィダが好きなので活かしたいのですが、どこに植えようか悩む。。
839:pH7.74
12/04/12 23:22:05.10 uJVjdEdm
あ、クリプトコリネも使います
840:pH7.74
12/04/12 23:28:30.82 tARI6EQU
だいぶよくなっててワロタ
流木の近くの岩なくてよくね?違和感感じる
あと給水パイ目立つなw
841:pH7.74
12/04/12 23:29:53.91 UxNjVbx6
やっぱり盛り土とか段差あるといいな
高低差があったほうが立体感が出ていいんだろうね
842:pH7.74
12/04/12 23:44:44.39 2Xjcq0Cn
いっそ白い石どかして、平たい石を左みたいに積むのはどうだろう?
843:pH7.74
12/04/12 23:48:45.84 zlBkm4tr
>>838
よくなるもんだなあ。
やっぱチンポは除けて正解だったね。
844:pH7.74
12/04/12 23:58:37.79 ebn/38ci
いい感じになってるじゃないか。
石で区切ってるから、
成長して予想外の場所から水草ひょっこりが少なそうでいいね。
ピンナティフィダ調べたら活着もするらしいね。
木の根元あたりor大きい石に活着させてみては?
845:pH7.74
12/04/13 00:00:27.07 uJVjdEdm
>>840>>842
その石はチャームで数千円で買ったので意地でも使いたいです
あと流木はその石で固定できてます。
846:pH7.74
12/04/13 00:09:15.63 dKypc0+2
頓痴気な呼称だこと
847:846
12/04/13 00:09:58.98 dKypc0+2
誤爆した
848:pH7.74
12/04/13 00:12:15.34 RvMD0tD8
こんばんは、何週間かぶりぐらいに貼ってみました。
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
悩んでいた左後方の厚みが出てきてくれたので投稿してみました。
右後方がグリーンロタラいっぱいあるはずなんですけど、
トリミングして最近やっと新芽出てきてくれました。
今日はこの写真を撮る前に右手前に植わっているハイグロフィラをトリミングしました。
中央に急に生えてきたブリクサは大きくなってきたら左側に植え替える予定です、
そのブリクサ付近に何か前景草を植えたいと思って投稿しました。
みなさんならどのような物を植えますかね?
それと、ほかにも何かご意見あればお願いします。
849:pH7.74
12/04/13 00:24:46.07 4ZfIItPB
>>848
ニューラージパールおすすめ
850:pH7.74
12/04/13 00:35:24.32 pvZjCH39
>>848
相変わらず綺麗なコケで・・・
>>838
合いそうな水草さがしてたら、ピンナティフィダ…これぞって感じでした。
情報ありがとです。
どちらがついでかわかりませんが、迷走中の水槽晒していきます。
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
詰め込んだけど何か物足りない感じ…なので
スレの方の意見感想を伺いたいです。
851:pH7.74
12/04/13 00:38:15.01 zdFBhsCj
>>850
これ前にもみた気がする。
結構好きだな。
ただ、枯葉はそろそろ新しいのと入れ替えた方がいいんじゃないか?
852:pH7.74
12/04/13 00:54:30.46 9/2tfFNA
>>850
ブラックウォーターにするなら、大き目のブランチウッドを逆さまに(?)置いて
水中に張り出した根っこのようにするとかっこいいかも!
853:pH7.74
12/04/13 10:21:39.36 LEK4eo/H
>>838
厳しい言い方するようだが、あなたの水槽は今がピークだと思う。
理由は↓
>全部少量しかなくコケています。。
元気な水草でスタートダッシュしたほうがいいと思う。
854:pH7.74
12/04/13 10:27:00.65 kvNhaXZ5
>>838
まだ水すら入れてなかったのかよw
インポか遅漏か神経質すぎだな
855:pH7.74
12/04/13 12:45:31.51 Bn93iqYE
自分の事は棚上げか?w
856:pH7.74
12/04/13 19:41:10.35 0dJqw8gD
>>848 水平とりなよ あと背の高い水草をなんで前面に持ってくるかな
857:pH7.74
12/04/13 20:40:35.53 kyCaPZdn
>>838
ハンバーグ積んであるの?
858:pH7.74
12/04/13 21:51:43.26 eF0YJU1p
立ち上げ2週間目
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
90cm買いたかったけど予算が・・再度60cm。。
859:pH7.74
12/04/13 21:53:16.39 yMG+xLMO
>>853
厳しいご意見ありがとうございます。
コケが鬼門です。
45cm水槽をリセットして水草を回収して植栽してたのですが
ちょこっとしかないと思ったら想像以上に水草が増えてた。
とても全部使えない。。
パールグラスが四方八方に伸びて全部連結してた。
キューバパールは植えるの難しいですね。かなり適当になってしまった。
疲れたのでupは後日にします。
860:pH7.74
12/04/13 21:59:24.06 t7bOiMtO
>>859
コケ収束するまではマツモやアナカリスを入れておけばいいかも
見た目が気になるなら鉢植えにするとか
861:pH7.74
12/04/13 22:04:33.90 YaFpepAe
炭酸カリウム添加してないならすると水草が元気になってコケ減るよ
862:850
12/04/13 23:08:54.50 pvZjCH39
>>851
お褒めの言葉感謝です。
生体導入前には別スレで晒したのでたぶんそれです。
枯葉は知り合いから頂い(てき)たミクロソリウムの枯葉で、
緑の何かが生えてきているので、様子見でもう少し入れっぱなしにしておきます。
生えてないので見栄えが悪そうなのは取り除いて広葉樹のものと入れ替えようと思います。
>>852
流木を根っこ風に…ですか、よさそうな流木に出会えれば試してみます。
ピンナティフィダ投入と両方やったら、今よりゴチャゴチャするかなぁ・・・。
863:pH7.74
12/04/13 23:09:49.42 tqRtsOhA
>>859
侘び草キューバを前景いっぱいに敷き詰めると良さそう
強い光量とCO2があれば水中に溶け出した養分もどんどん吸収してくれるから
コケ予防にもなるし。
問題はコストだが・・・
864:pH7.74
12/04/14 01:14:57.23 iaT3sL3X
久々に大規模リセットする
しつこくなってきた苔をお湯責めもして一掃する
ジェノアS-500で真ん中に枝流木を置くレイアウトに挑戦するんだけど
細めの枝流木に似合う草オススメと言えば?
底砂はアリです
865:pH7.74
12/04/14 01:20:48.99 6oHNayJf
プレミアモス
866:pH7.74
12/04/14 03:22:52.93 tjSvfIfT
>>862
>枯葉は知り合いから頂い(てき)たミクロソリウムの枯葉で、
緑の何かが生えてきているので、様子見でもう少し入れっぱなしにしておきます。
それってただの新芽じゃ・・・?
867:pH7.74
12/04/14 10:04:53.20 JsHztL3p
今やってるからすぐ来てくれ
水槽で打順組んだ
スレリンク(livejupiter板)
868:pH7.74
12/04/14 11:08:08.42 8l4Ki7nh
誰が糞なんJに行くんだ?糞マルチ。あそこは板ごと潰れろ
869:16槽目775
12/04/14 12:20:40.65 k8/v7crR
またさらに1ヶ月ほど経ったのを久しぶりのうp。
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
配置とかは触らずにトリミングしてるくらい。
侘び草禿げてきた・・・。
ラージパールも枯れぎみでかなりコケてる・・・。
元気なのはマクランドラとピグミーチェーンと上にばっかり伸びるグロッソ。
流木撤去しようと思ってるけど撤去した流木をどこに保管しようか悩む。
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
上の水槽立ち上げから1ヶ月後くらいに立ち上げたレッドビー水槽。
立ち上げ後1ヶ月ちょっと経過。
こっちはCO2なし。肥料はグロッソのあたりにイニ棒1本刺したくらい。
なんかこっちの方が水草の調子がいいなぁ。
トリミングしたら60の方に差し戻して増やしていく予定。
870:pH7.74
12/04/14 14:48:44.07 FIVywonO
>>869
レイアウト的にどうしたいかわからないのでなんともいえないけど、世間的に見栄えのする水景を目指したいのであればいくつかアドバイス。
1:水草を集中的に植えよう。
現在は直線的に水草が植わっているように見えます。これを円を埋め尽くすように植えると迫力が出ます。
半径3~5cmくらいの円がいい感じになります。
ピグミーチェーンも。
2:レイアウトグッズを絞る
現在水草、石、流木が入っていますね。
それぞれが混ざり合って、それぞれの魅力を打ち消してしまっていませんか?
左半分を水草ゾーン、右を石ゾーンにして、メリハリある空間にしてしまうといいかも知れません。
水草が植わっていない空間を恐れずに作り出してみましょう。
3:立体感
奥に背の高い有茎草、手前に背の低い草を植えています。
当たり前の配置なのですが、これでは立体感が乏しいですね。
前に中景、真ん中に前景など、覗き込まなければ見えないような配置を取ると立体感が現れます。
871:pH7.74
12/04/14 15:47:24.53 tjSvfIfT
>>869
凸型にしては迫力に欠けてるんだと思う。
いっそのこと左右に分けてしまったほうが無難かな。
ピグミーチェーンは一か所にまとめて、左の中景に。
背の高い後景草はピグミーの裏にまとめちゃう。
真ん中は奥のガラスまで何も置かない&植えない。
流木は後景草とピグミーの間に斜めに配置。
石は右側に今のままの形で移動して、その周辺に前景草を植える。
ラージパールはそのままで。
ある程度水草が増えてきたらボリューム出ていい感じになると思うよ。
追加でオークロを石の周辺に中景草としてボリューム出すともっといいかも。
872:pH7.74
12/04/14 21:18:31.88 nOA38+Qn
URLリンク(up4.viploader.net)
エビ用30cm水槽立ち上げました
アドバイスおねがいします
873:pH7.74
12/04/14 21:24:32.58 hyCnmCbw
真ん中の石いらないすかねえ
なんか不自然さが
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
器具が汚いのと手前の底床がコケてるのは勘弁してください
874:pH7.74
12/04/14 21:30:59.26 yusdLYFi
パンパンに腫れた金玉と短小包茎チンコをイメージしたのか?
石をどっちかに寄せてみたら?
右曲がりのダンディーみたいになってモテるかもよ。
875:pH7.74
12/04/14 21:34:32.79 8l4Ki7nh
何じゃそりゃと思て見たらまんま杉ワロタwww
あのエーハイムグリーンは何になるんだろうか?
876:pH7.74
12/04/14 21:50:28.02 a1gnbAmf
>>873
お前なんJにいなかったか?
877:pH7.74
12/04/14 21:53:26.53 hyCnmCbw
石をとってみました
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
何かいいアイデアないですか?
なんJとは何でしょう?
878:pH7.74
12/04/14 21:57:10.34 jXKzICp9
>>858
これは力が入ってて、やる気が伝わってくるね。
その情熱のまま、打たれ強くやってると、いいものを作れそうな気がする。
879:pH7.74
12/04/14 21:59:34.62 tjSvfIfT
後景草を2種類くらい追加してみたら?
赤系とブリクサ系なんかどう?
880:pH7.74
12/04/14 22:04:12.24 jXKzICp9
>>858
ついでにいうと、遠近感とか統一感だすために、前景草と後景草は、
葉の大きさを同サイズにしたものをチョイスしたほうがいいとおもよ。
あと、真ん中の空間をあけるなら、左右を3対2の割合に。
ちょうど石で仕切った川が、1/2のところで景色を分断してる。
881:pH7.74
12/04/14 22:11:40.77 8l4Ki7nh
>>877
「なんJ 2ch」で検索してみ。ここであれについて語るのは板チだから。
ネタ的には金玉レイアウトが良いよなw
882:pH7.74
12/04/14 22:38:41.65 QvS7B6fJ
くそっ、マジでキンタマにしか見えねぇw
883:pH7.74
12/04/14 22:43:07.33 R6voQY9I
>>877
水草はきれいだけど、
手前の底床とストレーナーのスポンジフィルターのコケの方が気になる。
藍藻や糸状藻の大発生でないことを祈ってる。
884:pH7.74
12/04/14 22:48:39.41 hyCnmCbw
>>883
やっぱりそこにきますか
手前の底床は草よりもコケの勢力が強い感じで…
ヘアグラスショートに勢いが出てくればコケも消えると思ってます
スポンジは手入れしてないだけです
885:pH7.74
12/04/15 01:00:12.44 KrfHV4U4
水槽にすぐ苔が生えるんですけど綺麗な水槽の人はどうやって対策してるんですか?
過剰濾過すれば防げますか?
886:pH7.74
12/04/15 01:12:11.83 dU70KefJ
>>885
過剰濾過は御法度かも。
環境を変えないで、水量だけを増やしても藻が蔓延するだけの可能性がある。
887:pH7.74
12/04/15 01:46:53.23 xxqh268M
>>885
・真面目に底床掃除
・週2回の水換え
・過密飼育をしない、餌の量を減らす
・照明時間を短くする
・水草をたくさん植えて炭酸カリウム添加
これで大分良くなるはず
888:pH7.74
12/04/15 01:54:20.14 UjbPz/Z1
>>880
おぉどうもです。
取り敢えず石を2cm位左に移動しました。
あと全面にグロッソとキューバパール並んで植えたんですけど
混ざると変ですかねぇ??
石移動後
URLリンク(takosu.s364.xrea.com)
889:pH7.74
12/04/15 01:55:39.54 7MaY58FZ
>>885
水草があることを前提にすると
肥料不足、光量不足、CO2の不足
もしくは、そのバランスが悪い
ことで水草の活性が悪く
コケの勢力が勝っているということが考えられる
逆に、言うように富栄養も考えられる
後はヌマエビの大量投入が効果的
890:16槽目775
12/04/15 02:27:48.11 8g/DldDE
>>870
>>871
すごくわかりやすかったありがとう。
ラージパールとマヤカは撤去すること考えてたけどもっと固めて植え直そうかな。
今後左奥は侘び草からトリミングしたロタラ系を植えていこうかと思ってる。
オークロは前から売ってたら買おうと思ってるんやけど輸入ものしか見かけないんだよなー。
レイアウト的には凹型か三角に変えていこうかと。
891:pH7.74
12/04/15 12:42:38.89 dE/YyVUR
>>885
俺もコケに悩んでるのだが
水槽の設置場所も大きく影響すると思う。
直射日光が差し込む部屋だと部屋がかなり明るくなり
水槽への間接光でコケだけが光の恩恵を受ける。
ライトの消灯時もコケだけが光合成
薄暗い部屋だとライトの光だけなのでコケが出にくい
892:pH7.74
12/04/15 15:20:48.06 KrfHV4U4
>>886
>>887
>>889
>>891
回答ありがとうございます
どうやら底掃除の怠慢と照明時間が原因みたいなので気をつけます!
893:pH7.74
12/04/15 15:24:40.82 7MaY58FZ
正直、水景のだささにうんざりしている
894:pH7.74
12/04/15 21:08:27.36 dE/YyVUR
シマノコ貝を入れるかラムズにしようか悩む。。
別水槽では両方いるけど一長一短だ。
ガラス面のクリーニング効果はシマノコ貝の馬力が優秀
増殖しないのもグッド
でも馬力がありすぎてブランチウッドの表面をボロボロにしてしまうんだよな。。
フネアマ貝はブランチウッドの皮を食い荒らしませんか?
895:pH7.74
12/04/15 21:59:11.35 pl6sqUkY
シマカノコガイ
896:pH7.74
12/04/15 22:11:26.00 tJQXDNVf
カノコガイ系を一種一匹だけ数種類入れるのも手。
産卵防止が目的だけど観賞面でも華やかになる。
ラムズも同様に一匹だけ投入。
どうにもならない時は別にヤマト部隊をキープしておいて、
短期決戦で投入する古典的なやり方が結局無難だと思う。
897:pH7.74
12/04/15 22:31:25.11 l8KzAm+c
>>888
気持ちは伝わってくるんだけど、目指してる水景が見えてこないのが残念
この水草の奥から何か出てきそうとか、この繁みには何が住んでるんだろうとか・・・
想像力を刺激するものが乏しい
最初に左の穴の開いた石に目が行っちゃうので、この石の使い方を考えてみたらどうだろう
あと技術的には後ろの穴の開いた石と中央の石、右の水草の下の石が
同じラインにあるから、奥行きを感じ難い
せっかくの左側の段が死んじゃってる気がする
レイアウトに対する気持ちは非常に伝わってくるだけに辛口になっちゃったけど
少しバランスを変えるだけで、かなりイメージが変わってくると思うので頑張ってほしい
このスレ的には注目していいレイアウトだと思う
898:pH7.74
12/04/15 22:47:42.49 vcfLJncp
バトラクスキャットを飼っているんだけど最初は何も入れていない水槽で飼育していたんだけどいつもストレーナーに挟まっているから思い切ってレイアウトしてみた。
やはり予想通り裏に入ったまま出て来なくなってしまった。
もはやバトラクスキャット水槽ではなくメダカ水槽になってしまったorz
URLリンク(www.big.or.jp)
899:pH7.74
12/04/15 22:54:29.75 zjNLGXqb
>>898
こういう感じの水槽は好きだな
岩場の影にいろいろな魚が隠れていて、時々顔を出す
たまには追いかけっこ
いろいろ楽しそう
900:pH7.74
12/04/15 22:59:08.73 dE/YyVUR
海水のライブロックみたいな組み方だな
901:pH7.74
12/04/15 23:22:07.32 vcfLJncp
>>889>>900
Sunkus!
レイアウトなんてもう何年もやっていないからちょっと自身なかったからこっちの板に貼らせて頂きました。
今回のレイアウトの敗因は洞窟の様に開口部を作ってしまった事。
URLリンク(www.big.or.jp)
もう消灯しているのだが先ほど気になって見に行ったら出て来てた(笑)
写真暗くてスマソURLリンク(www.big.or.jp)
覗いていたら洞窟へお帰りになられたバトラクス様
URLリンク(www.big.or.jp)