学生アクアリストat AQUARIUM
学生アクアリスト - 暇つぶし2ch249:ペットショップエンター
12/03/28 17:26:36.69 kOhHQNeW
あなたの欲しいものがなんでも揃う夢のペットショップ!!
今すぐ↓のURLをコピーして移動しよう!!!
C:\Documents and Settings\CT51S\Application Data\rakumaru\uploadfile\rakumaru\index.html



250:pH7.74
12/03/28 21:39:01.45 5sBkgyY9
CドライブSSDにしたい

251:pH7.74
12/03/28 23:51:37.06 60PmFoda
こっちはアクアショップどころかアクアコーナーのあるペットショップも無い辛い
せめて車があれば……

252:pH7.74
12/03/29 02:00:28.72 7lq9Oumq
>>249
ど、どういうことだってばよ・・・

253:pH7.74
12/03/29 05:02:24.23 AAv06YL5
一留して四月から大学四年
飼育魚はアジアアロワナ
1200×600×450で飼育中
東日本大震災前日に四年飼育してた過背金龍が突然死して、空いた水槽がむなしくて、乗らない単車売って紅龍ベビー購入
今まで肉食魚ばっかり飼ってたから、水草水槽やってみたい今日この頃
とりあえずよろしくw

254:pH7.74
12/03/29 11:52:22.73 s2cke/Cw
>>253
どこ住みよ?

255:253
12/03/29 12:57:19.87 AAv06YL5
>>254
東久留米

256:弱中性 ◆pH7.0/QLLo
12/04/01 00:08:28.61 aqU2TlpT
マメオーバーフローは給水と排水を逆にすると完璧ですよ(笑)


257:254
12/04/01 01:00:16.06 yWl5pefH
>>255
地震予知とかでは無いようだな…

258:pH7.74
12/04/03 19:20:46.66 r1x8T+Mj
新高校生です
おこづかいは月に4000ぐらいです
水草を育てるのが好きです
60cm水槽を2個管理しています
よろしくお願いします

259:pH7.74
12/04/03 21:13:43.41 zU9rZdw2
2個とかすげぇな
俺なんて厨房の頃から3年くらい水草水槽やってるけど
Co2導入したのつい1ヶ月前だよ

260:pH7.74
12/04/03 23:26:36.92 r1x8T+Mj
>>259
CO2は考え中です
予算のメドがなかなかつかなくて...

残り18000+Edy5000
水草に5000使うとして残り13000
アクアビッツて電子マネー使えるみたいですね

261:アクアリウムバス
12/04/04 01:42:46.47 6jXw7q5z
新しいアクアリウムイベント 即売会
アクアリウムバス 4/22
URLリンク(aquarium-bus.blog.so-net.ne.jp) 

262:pH7.74
12/04/04 10:24:25.41 Hq/GnAYa
>>261
俺行く
ピクタが店だすから

263:pH7.74
12/04/04 14:34:13.88 i02trqPb
>>260
発酵式が良いと思うよ

264:pH7.74
12/04/04 15:54:33.16 L6S6KOKZ
>>263
この前まではそれでしてました
冬の間はどうも...てことで買う予定です
水草5000円分購入!

265:pH7.74
12/04/08 01:40:39.66 wCjXiPIW
院生になってもーた。。。

266:pH7.74
12/04/08 13:45:02.05 +MWwk0rX
裏山

267:pH7.74
12/04/08 15:31:56.26 Rf4WuFkJ
12リットル水槽1本だけ
外部フィルター
醗酵式CO2
45cmオーバーフロー計画中
小遣い一月1500円
13歳の厨房(一昨年の1月からアクアスタート)
こんな俺ですが、仲間になれますか

268:pH7.74
12/04/08 15:47:08.16 D9XFf088
>>267
おうよ!


269:pH7.74
12/04/10 20:11:01.31 rLINTt/g
あろがとうございます。嫌だと言われないか結構ドキドキしていましたw

270:pH7.74
12/04/11 02:02:40.03 NcBvbVGj
水槽・・・水槽一本・・・・ふやし・・・・た・・・・い・・・・!!!

271:pH7.74
12/04/11 22:01:28.05 D2FVfqTe
水生カエル飼いたいなぁ

272:pH7.74
12/04/11 22:08:39.23 Yv7f1q0z
高校生以下の学生に。
アクア好きだからといって大学では生物学科にはいったらいかんぞ
就職きついから!理系なら工学部の電気、情報、機械、建設あたりはいっとけば問題ない

273:pH7.74
12/04/11 22:16:51.60 uYjntXJj
サンクス。電気入ろうかなあ

274:pH7.74
12/04/12 00:19:08.11 NnoW8piG
>>272
建築学科は就職先がロクでもないからやめといた方が良い

公務員なら良いけど、ゼネコン行ったらそれこそ生き物飼うのは無理

275:pH7.74
12/04/12 00:36:16.38 5OPcR+zj
>>272
おまおれ
馬鹿みたいだよな

276:272
12/04/12 01:55:33.61 0YoE6idM
>>274
そうだったか。土木系の公務員の枠は多いよね。

>>275
おれ実は工学部だったのに何を血迷ったか生命科学の院に来てしまったんだ

(アカン)

277:pH7.74
12/04/12 09:18:55.84 0i1QCnkk
俺は生物系の学部に行きたいのをなんとか踏みとどまって電気電子系の学科に入った
問題は入った大学がFランだということだ

278:pH7.74
12/04/12 12:21:28.40 cxDPpBlm
それでも俺は生物系に行く…!

279: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
12/04/12 15:00:56.59 WLxcaQGK
京都大農学部が来ましたよぉ~

280:pH7.74
12/04/14 17:02:57.39 +jnhUnYo
>>279のような高学歴、薬学部がただでさえすくない枠をもっていくからきついぞ
早慶、旧帝ならまだしも、それ以外はやめとくんだ!

281:pH7.74
12/04/30 01:19:53.18 XCVrmGxp
まだいけるで

282:pH7.74
12/05/01 13:20:31.54 u2CRNjxT
現在大学2年
1年の時は寮に入ってたから無理だったが
アパートに移ったのでアクア再開。90で水草とかやるつもり。
今日水槽が届くんだぜwktk
よろしくね

283:pH7.74
12/05/01 14:04:54.10 hmwshprL
>>282
地震頻発してるのにアパートで90とかチャレンジャーだな
保険確認しときなよ

284:pH7.74
12/05/01 14:26:08.20 u2CRNjxT
>>283
そうなんだよ地震怖いよ
枠無し水槽だからちょっとの揺れで溢れそう
保険確認したら, 水漏れは一回なら保障してくれるっぽい。

285:pH7.74
12/05/01 20:42:13.09 B4IPtEc6
150規格の中に90規格を入れればいいじゃないw

286: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
12/05/01 21:23:05.77 zISxczxf
いいなぁ

287:pH7.74
12/05/01 21:26:06.26 vqtzT/sb
高3受験生ながら、60のハイタイプので初アクアリウム。 小学生の時のメダカや金魚と違って大変だ。
あと、家の庭の池も管理中。

288:pH7.74
12/05/06 10:02:20.52 oMaXVadQ
高3、60cm水草CO2無し(前に発酵式やってた)、アクア始めてなんとか3ヶ月経過したけど病気や水質悪化も乗り越えて今安定期。
ナマズ系ローチ系、あとは派手な色の小魚。隣ではレッドラムズホーンが乱交パーティーで大繁殖中w
画像他スレにあげたやつとマルチになっちゃうけど勘弁して。
URLリンク(j2.upup.be)
URLリンク(j2.upup.be)

289:pH7.74
12/05/06 10:41:50.19 psgdSsVL
水位高っ

290: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
12/05/06 13:09:52.43 3kQ55lVT
勢い2てwww

291:pH7.74
12/05/06 13:23:49.15 nduIteSc
凄いな2もあるのか

292:pH7.74
12/05/08 19:48:24.47 frU04NkT
ラムズ爆殖競争しようぜ
負ける気がしねぇ

293:pH7.74
12/05/08 19:54:18.88 +pg9WoKe
ある意味では負けてるけどな

294:451
12/05/08 20:37:41.93 O1lKvhUO
>>292 うちはレッドラムちゃんたちだけ数匹集めてケースに入れてから1ヶ月、毎日が乱○パーティーで見てるこっちが恥ずかしいレベル。

295:pH7.74
12/05/08 21:51:27.76 LamTUOtF
最初あたりでラムズ育ててるって言ってた人だけど水ができてきてから全然卵塊つかなくなった

296:pH7.74
12/05/09 19:16:10.56 lg1bvDy8
>>295
カルシウム追加しろよ

297:pH7.74
12/05/09 19:16:50.34 lg1bvDy8
そして乱交パーティーを始めるんだ!

298:pH7.74
12/05/09 19:38:12.30 EHXujHad
>>296
卵の殻いれっぱだよ

299:pH7.74
12/05/09 21:48:40.22 V3evkzH0
>>288だけど、さっきケース全面&水草に確認できるものだけ地道に数えたら卵塊がまさかの196個!!マジキチ!!
URLリンク(i.imgur.com)

300:pH7.74
12/05/10 08:03:37.62 Bf2PoZ9m
これ蓮コラ認定できそうなんだけど…

301:pH7.74
12/05/10 14:18:20.75 7Hm+mK3x
>>299
ひいいいいいグロだよおこれ

302:pH7.74
12/05/10 15:33:00.58 +dFxBD7X
>>299
ゆ、優勝

303:pH7.74
12/05/10 15:42:43.75 Oif2F8oz
スネール駆除中にこんなの見せるな発狂するわ

304:pH7.74
12/05/10 16:06:38.08 +dFxBD7X
卵塊が196て
20000匹くらいか?
良かったな
ぼろ儲け&水槽崩壊じゃないか

305:Z`GOC
12/05/21 21:02:45.85 PuyW7CAZ
こ、こんなところに自分と同じ学生アクアリストが!!!!!!感動した。

306:Z`GOC
12/05/21 21:05:24.98 PuyW7CAZ
リセットしたほうが早い。自分もリセットしてスネールを駆逐成功したw

307:pH7.74
12/05/21 21:15:45.92 U4OUQuyt
中2だけどアクアな仲間が3人もいるぜ!
土日はほとんどアクアショップに行ってるんだぜ!

308:pH7.74
12/05/21 22:19:20.17 DsPf0oJE
いいよな~
仲間がいないから一人か親父、兄貴あたりと行く事になる…

309:pH7.74
12/05/21 23:19:11.61 bqYirKrX
俺も学生アクアリストだがミジンコの研究することになりそうだぜ。。。

310:pH7.74
12/05/21 23:23:37.63 kyiTbeLo
ミジンコなんか金にならんだろ
シュリンプで勉強しろ
そして最新の情報を……

311:Z`GOC
12/05/22 20:43:19.09 ADiWjgFm
>>308俺も仲間いない。100パー一人で行く。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch