メダカ/めだか@アクアリウム 74匹目at AQUARIUM
メダカ/めだか@アクアリウム 74匹目 - 暇つぶし2ch37:pH7.74
11/11/24 12:02:24.66 EIL1xfgX
今の俺のまとめ
→メダカ飼いたい
 →鑑賞目的
 →できれば産卵も見て「おぉ~」ってなりたい
 →賑やかにしたい
 →癒されたい
→手間をできるだけ省きたい
 →底面フィルター+大磯砂が安価で長期手入れしなくてもいいらしい
 →メダカは水流が嫌いらしいからエアリフト式にしてエアーを調整できるエアーポンプを買う
→メダカだけじゃ寂しいからヤマトヌマエビとアカヒレも入れる
 →上記以外にメダカと混泳させられる常温(ヒーター入れるとメダカの寿命が縮まると聞いた)でOKな魚・エビいる?
 →ミナミヌマエビはコケ取り能力が低いらしいから入れない
 →できればコリドラスやオトシンクルスなどの底面性?の魚が入れたいが常温だと難しいか
 →個人的にはトランスルーセントグラスキャットやグッピー、ネオンテトラとか入れたいけどやっぱり常温だと難しいか
 →貝は見栄えが悪いから絶対入れない
→メダカはできれば産卵させたい
 →産卵するなら水草必要?
 →水草はトリミングがめんどうくさいし、大磯砂では水草は難しいらしいから人工水草にしたいが人工水草でも産卵はするか?
 →人工水草はテトラの物を使う予定
→水槽は洗ってから使う
→大磯砂や底面フィルターも洗ってから使う
 →大磯砂洗うならバケツが必要
  →バケツ買う
→水槽を置く台をニトリあたりで買う
 →60水槽がいい
 →60に合わせてギリギリサイズの台を買うと底面フィルターエアリフト用のエアポンプが置けないからちょっと大きめのサイズを買う
→一週間くらいメダカ入れずに回す
 →水の調整剤はホームセンターでテトラの物を買う
  →買うものは決めていない
 →一気に水槽とメダカ買ったら初心者なので水槽のセッティングに時間がかかり、メダカに待ってもらうことになりそうだから水槽のセッティングが完了したらメダカを買う
 →できれば台にバケツとか入るくらいの大きさがいい。中にアクアグッズ(エサ等)も入れておきたい
 →ドアがついている物がいい
→メダカはいろいろな色を楽しみたいから本舗の15匹ランダムを買う
→ヤマトヌマエビはチャームで買う
 →10匹か20匹
→一気にいろいろやるとミスが発生しやすいからその他の魚はメダカ入れて落ち着いたら買う

今から想像だけでわくわくしてるが、上記でなにか間違っている所があったら教え下さい


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch