【改造】外掛けフィルター総合 Part17【底面合体】at AQUARIUM
【改造】外掛けフィルター総合 Part17【底面合体】 - 暇つぶし2ch612:あぼーん
あぼーん
あぼーん

613:pH7.74
12/02/23 20:52:24.92 w0lwEOwX
マリンランドはテトラのパートナー商品
テトラが作ってるわけじゃない

614:pH7.74
12/02/24 14:01:50.07 tb3QenDj
>>607
レポありがとうございます、でもレポを待てずに買っちゃいました
確かにモーター音は気にならないですね
本体サイズは横になったプロッシモという感じ(厚みも同じくらい)
気になった事と言えば落水口が水槽縁から内側に結構出っ張る事かな(4~5cm?)
枠有り水槽だと丁度いいかもしれないけど、家はオールガラスだから3cmくらいだったら良かった
大きな外掛けフィルタ探してる人には割と良い商品じゃないでしょうか
外掛け2個でも良さそうな気はしますが~

615:pH7.74
12/02/24 23:22:02.65 LQVdVx5X
フィルターを入れないでリングろ材だけ詰め込んでも問題ないよね?

616:pH7.74
12/02/24 23:29:51.31 3kMEl9q2
>>615
フィルターはいらないが、ウールは適当な大きさに切ってリングの前に必ず入れた方がいいぞ。

617:pH7.74
12/02/24 23:31:45.78 wIAKetWW
いいけどリングろ材とガラスウールもしくは洗車スポンジの方が安定が早いと思うよ
リングろ材だけは過去にやったがイマイチだったよ

618:pH7.74
12/02/25 00:02:42.26 jR9acq3Y
ウールもスポンジも必要ないよ。リング濾材だけで十分だよ。
大きなゴミはストレーナースポンジ付けてフィルター内に入れないようにしてね。


619:pH7.74
12/02/25 05:19:58.87 QLJB60tV
通水性の有るスポンジやウールが良いらしいね
フラットフィルター買ってスポンジろ材を試してみるかな
セラミックろ材は長期間維持用らしい

620:pH7.74
12/02/25 08:52:26.76 F/7FtZay
ろ材は戦車スポンジかフジノスパイラルもしくは一緒またサブストまぜたり
このへんが無難だろ。リングは今2くらいダメだろ

621:pH7.74
12/02/25 10:05:50.44 j0u7Hjv0
エーハイムのメックとバイオメックを入れているけど、良い感じだよ。

622:pH7.74
12/02/25 15:06:32.79 jR9acq3Y
スポンジやウール系の濾材は、リン酸などが硬化して付いたものが
洗っても落ちないので、古くなったら捨てるしかない。
これではせっかく湧いたバクテリアも意味なし。

硬質なリング濾材ならば、すすぎ洗浄でバクテリアを殺すことなく半永久的に使用できる。目詰まり無し。
吸水ストレーナーのスポンジで物理的な濾過を行い、濾材スペースには大きなゴミを進入させずにバクテリア飼育スペースとする。

多すぎる糞などは、フィルター内に入れずに、低床をプロホースで吸い取ること。
濾過フィルターはゴミを取るものではなく、バクテリアを大事にするスペースなのである。

623:pH7.74
12/02/25 15:14:45.84 5ql90RRV
どんな濾過材でも、交換時は半分、もしくは3分の1ずつにすれば、バクテリア的には無問題。

624:pH7.74
12/02/25 15:20:28.30 F/7FtZay
まあ色々楽しむというのでいいな
ろ材は

625:pH7.74
12/02/25 18:24:07.94 Ejm9Qmu/
>>622
その説明
スポンジやウール系は高性能でリングはダメと言ってね

上部用各種マットもいいな
スポンジ使ってる人、ニギニギしてる?

626:pH7.74
12/02/25 20:47:44.26 9llOoCTx
プロフィットビッグの中は水面から蓋の位置まで4cmくらいあって何か勿体無いです
もっと濾材が入りそうなのにな

627:pH7.74
12/02/25 20:57:45.53 egVReIL6
ウェットアンドドライでウールマットでもいれとく
端っこ水にすけてたら染みて広がるし

628:pH7.74
12/02/25 22:58:44.23 jR9acq3Y
もしかして外掛けって夏になると
上部みたいにコバエとか湧く?

629:pH7.74
12/02/25 23:17:01.12 IIM7Ke0O
上部にもわかねーよ普通

630:pH7.74
12/02/25 23:27:35.54 utKGjjb3
アクアネクサス アンモニアリングSS

これ安いし長持ちするよ

631:pH7.74
12/02/26 17:15:47.37 j013lFN1
水中モーターをメンテで再装着して始動すると、いつも水を吸い上げてくれない。
水中モーターだけにして一度水を通してやれば動くけど一度バラすのがメドイ・・・

632:pH7.74
12/02/27 07:07:57.59 1TU3tRjO
プロッシモさん二度目の水漏れ事故
今度は永眠してもらうことに

633:pH7.74
12/02/27 07:41:35.13 bEFBZ0xI
ATにしなはれ…。

634:pH7.74
12/02/27 12:30:43.10 TYrL7Js6
>>632
いま使っているので、どこから漏れたかkwsk

635:pH7.74
12/02/27 12:39:19.37 1TU3tRjO
>>634
申し訳ないですけど何処からか不明なんですよね
汲み上げた水が少しずつ少しづつ床に漏れて今回気付くのが早くて15リットルくらい
前回は30リットルオーバー
最初水槽の継ぎ目の水漏れを疑ったくらい
昨日まで通常運転で本体に触れずに水換えやっただけなのに

636:pH7.74
12/02/27 15:50:43.78 kHHMEqtr
>>635
長く使っているけど、水漏れ事故は一度もない。
構造上、パイプをしっかりつないでれば水漏れしないと思うのだが?

どこかに亀裂が入ってない?

637:pH7.74
12/02/27 16:21:48.27 BuHk/eM7
本体接続用パイプからとかじゃないの?
まあ、一日ほど水を入れっぱなしにして、どこか漏れているところがあったら本体側、それ以外なら伝って漏れた、ヒビが入っている
このどれかじゃない?

638:pH7.74
12/02/28 02:13:34.93 hyAM5xp4
原因は本体接続パイプが濃厚ですね(ガチョンてはまらずに浮いてたとか)
使いこなせないだけだと思いますが、なにせ借家で水漏れが怖いので...残念ですが押入れへ
元々この水槽は調子が今一でしたのでこの機会にリセットします
替わりに使うのは最近買ったプロフィットBigさん

639:pH7.74
12/02/28 02:59:08.81 rwxepKJU
プロフィットX3買ってもう使ってる人いますか?


640:pH7.74
12/02/28 13:40:15.83 cCiXTFg/
チャームに入荷したら買うつもりだがな
近所なんで>>479の実店舗に買いに行けないこともないが

641:あぼーん
あぼーん
あぼーん

642:pH7.74
12/02/28 14:36:07.39 FG7zbgnZ
このコピペ最近おおいけど、なんかチャームで酷いことされたんけ?

643:pH7.74
12/02/28 18:23:04.92 osQXntgD
自演書き込みする者がわかってるのなら
さっさとそいつを遮断すればいいだけの事なのにね
何故かしないと言う

644:pH7.74
12/02/29 20:13:30.88 kuiMxJeN
替わりに使うのは最近買ったプロフィットBigさんを
別の水槽で濾過定着させようと回してたら
今日の地震で水槽割れました
被害甚大

645:pH7.74
12/02/29 22:10:33.13 l9HfW4dA
>>642
ほんまだよね。
ここまで、しつこいとウザいよね。

私怨なら、別の方法ではらしてほしいもんだ。

646:pH7.74
12/02/29 22:13:41.76 73G3y7G8
NG入れとけ、気にならなくなるぞ

647:pH7.74
12/02/29 22:26:56.07 v8KoIkEv
しつこいコピペ
虚偽風説流布業務妨害になるんじゃないかな

648:pH7.74
12/03/01 01:06:35.72 1IjQsBn7
もしコピペが本当だとしても今日からのGoogleさんの情報収集というより矯正搾取にはかなわないだろ

649:pH7.74
12/03/01 01:32:56.37 st+xufkE
割れた水槽(90×30×30)の中身を別の水槽(60規格)に移してやっと復旧したと思ったら
エーハイム2078の電源が入らないぜ
ちょうど割れた水槽の水被る位置に置いてたからなあ(オワッタ)

650:537
12/03/03 15:36:51.94 QEbkbhSx
ラクラクM買ってみたがハズレぽ。。。
エア噛みカラカラ音とか蓋ビビりの煩さじゃなくじゃなく、モーターと思うが古い冷蔵庫みたいなデカいヴ~~音が響き渡る

コンセント逆刺しとかでも変わらず。
呼び水して水位も水槽上から3cm

これってチャームに相談したら交換してもらえるのかな?

651:pH7.74
12/03/03 16:19:40.77 8lS14CQA
>>650
ラクラクMもっている。
インペラを取り外すことができるんだ。
それをもう一度差し込んでみて、
2日間様子をみるとか。

でも時間たつと交換してもらえなくなるか・・・

652:pH7.74
12/03/03 16:20:24.75 8lS14CQA
インペラがちゃんと差し込まれていないような気がした

653:pH7.74
12/03/03 23:52:04.46 9b/D9RtC
最近、掃除しても一週間ほどでガラス面にアオコが薄っすら付くので
濾材を交換したアオコが発生しなくなった


654:pH7.74
12/03/05 07:08:15.37 mZqGDztt
小型外部の人気商品の
テトラAXやエーハイム2004/2005にするくらいなら
外掛けの方がマシだって聞いたけど
本当なのかな?
まあ、使用環境次第だとは思うが。


655:pH7.74
12/03/05 19:37:27.54 ZI452bxK
エデニックシェルトV3にするぐらいなら外掛けの方が良いよ
AX-30/45 2004となら微妙
生物重視するか物理重視するかによる
AX-60 2005なら生物濾過能力は段違いで上なのでこっちえらぶべき

656:pH7.74
12/03/05 20:36:07.81 jsqKJvwp
やっぱり水中モーターって、どこのメーカーでも基本的に水中内が爆音なるね。

水中モーター入れたらいつも餌クレダンスしてる元気なランプアイが
引き籠もって静止してた。

最初なにが起きたのか解らなかったけど
水槽に耳を当てたら爆音が響き渡ってた。
こりゃストレスになるね。命には問題ないだろうけど子作りなどに支障がでそう


657:pH7.74
12/03/05 20:37:51.43 jsqKJvwp
あ、ちなみに外部使ってる水槽に入れた

658:pH7.74
12/03/05 21:41:53.70 9UBnjBqs
エアストーンとかはどうなんだろう(生体的に)
やっぱり爆音なんかな

659:pH7.74
12/03/05 23:11:30.19 Wvct6B/r
>>655
エデ気になっていたんだけど良くないの?

660:pH7.74
12/03/06 00:25:18.95 ZCg+1BKA
水流弱い
容量少ない
まともに運用するならSサイズ30cm水槽までだな
20L超えたら適性飼育数でも濾過追いつかない

661:pH7.74
12/03/06 01:59:22.14 k4BvtriN
>>660
は?エデV3なんて元々30以下用だろ

662:pH7.74
12/03/06 02:23:28.91 t49is3qD
新しく買うつもりの水槽セットにプロフィットF2が付いてくるのですが、水流や音などは皆さんの中ではどうですか?
もしよろしければ皆さんの評価を聞きたいです

それと中身をいじるつもりなので、濾過層の大きさや使い勝手なども聞けたら助かります

合体はさせるつもりはありません

663:pH7.74
12/03/06 02:23:44.36 Sb5wPvP5
テトラATー30壊した… 過去スレ読むとインペラ?が曲がったみたいだ。ガラスに低音が響いてうるさい

プロフィットXが置いてたら買ってくる。HP載せてくれてた人ありがと~
外掛けの新作とか楽しみだな

664:pH7.74
12/03/06 03:15:36.87 AvLWOOrc
>>662
正確に答えるなら、
機械モノだけに個体差があるからわからない。
自分は寝室兼リビング(笑)に置いた水槽でF1使ってるけど、
無音とまではいかないが
特に煩いと思ったことはないよ。



665:pH7.74
12/03/06 03:51:04.33 ZCg+1BKA
>>661
適合水槽サイズも読めないの?
小学校から不登校で文盲なの?

666:pH7.74
12/03/06 04:06:31.23 t49is3qD
>>664
なるほど
ありがとうございます
それならば動作音は大丈夫そうです

667:pH7.74
12/03/06 10:45:00.09 fx7x2sln
>>660
レスありがとう。それじゃあダメだね。デザインは好きなんだけどなぁ。

>>662
プロフィット、ここでの評判良いみたいだよ。ググると改造方法も見つかる。

668:pH7.74
12/03/06 11:07:21.18 k4BvtriN
>>665
何で顔真っ赤になってんの?
キチなの?

669:pH7.74
12/03/06 11:20:17.70 JFpKAY2M
>>668
こらこらw

またそうやって、餌を与えるw

670:pH7.74
12/03/06 12:15:30.24 MrAHoGFE
>>668
ここに書き込みしてる時点で文盲の可能性は否定されてるのにね
基地だね

671:pH7.74
12/03/06 15:25:10.68 Bqm/nqng
>>670
IDがミスターアホw

672:pH7.74
12/03/06 16:37:03.61 MrAHoGFE
今気付いたけどすげえwww
アホが基地って言っちまったぜ!
俺よりナイスなIDの奴はいないなw

673:pH7.74
12/03/06 19:12:30.27 JFpKAY2M
>>671-672
ワロタw


674:pH7.74
12/03/06 23:04:28.89 ECweURBC
グフぇwwww

675:pH7.74
12/03/06 23:20:50.99 ho0N21Cq
おら

676:pH7.74
12/03/06 23:21:07.56 KP5QFdbK
ほい

677:pH7.74
12/03/06 23:55:48.05 MrAHoGFE
aho

678:pH7.74
12/03/07 00:17:09.22 N9MftzNn
MrAHo

679:pH7.74
12/03/07 00:36:10.32 RyhvmkA+
珍IDのおかげで>>665は助かったな

680:pH7.74
12/03/07 11:58:54.96 GAc0mVFk
MrAHoだから「文盲」と「盲目」の区別がつかなかったと

681:pH7.74
12/03/07 16:22:56.31 RyhvmkA+
区別ついてるんじゃね?字を知ってるから文盲ではないって意味でしょ?

さっきチャムで買った白玉が届いた。
底面の動力として外掛け使ってたから、空いてる濾過層に白玉入れてやったぜ
ホントに無駄な買い物してしまった

682:pH7.74
12/03/07 17:40:44.57 B70EPGTA
テトラAT-50に使える、稚エビとか吸い込まない目の細かいストレーナースポンジってある?
あったら教えていただきたい

683:pH7.74
12/03/07 18:56:18.73 KfocfdSN
プロッシモ使ってる方、どうでしょうか?
かなり魅力的に見えますが、60cmで外部との併用で、物理ろ過メインで使用予定です。

684:pH7.74
12/03/07 19:33:07.58 ZqznsEVG
>>682テトラのホームページにあるよ

685:pH7.74
12/03/07 19:55:15.21 C/vgP7Pi
>>683
プロッシモにはかなり助けられてるよ。
外掛だけとはおもえないくらい安定していて、換水頻度も落とせてる。

でも、外部との併用ならば、プロッシモほどのパワーは必要ないんじゃね?

686:pH7.74
12/03/07 20:52:53.40 KfocfdSN
>>685
ありがとうございます。
スレチですけど、ということは上部でも良さそうですね。
でも上部は後ろが塞がるのが嫌で外掛けにしようと・・・。
でもプロッシモ今出回ってないみたいですなあ。

687:pH7.74
12/03/07 21:02:57.35 EsQpkaXH
プロッシモって外掛けというより外部式の蓋に隙間を開けたのような気がする。

688:682
12/03/08 20:59:34.61 Iw2loR5i
>>684
いや、テトラのストレーナースポンジだと目が粗くて吸い込むって聞いたから・・・

689:pH7.74
12/03/08 21:32:09.70 A0lv49e4
>>688
マツダのいいんじゃない?
荒目と細目がある

690:pH7.74
12/03/08 22:21:45.59 gRKGwujb
大事件発生
水槽が水漏れして半分以上水が減り床がビチャビチャ
慌てて掃除して近くのホムセンに行き水槽購入
今まで45リットルを使ってたので45が欲しかったのに
60リットルの水槽が特売してたので買って来ました
買った後に気づいたんだけど外掛けは45リットル専用です
濾過不足で生体に影響でますかね?


691:pH7.74
12/03/08 23:08:46.90 jRtn+F6L
生体増えなければいけるだろ、たぶん

692:pH7.74
12/03/09 00:46:01.85 rcU9Jc4/
30キューブでAT30を使ってます。濾過不足でしょうか?AT50にサイズアップした方がいいですか?

693:pH7.74
12/03/09 00:57:16.66 DWET9wsc
どうせ買い変えるならプロフィットにすればいいよ

694:pH7.74
12/03/09 02:06:33.44 RVtVX7dE
草とかエビならいいけど生体の数多いならAT30じゃ不足


695:pH7.74
12/03/09 09:08:26.34 c5N9Cj95
>>692
先ずは何をどんな環境下で飼ってるかとかデータ開示しなきゃダメ。


696:692
12/03/09 10:11:30.85 rcU9Jc4/
>>695
水槽は30キューブ。水草はミクロソリウム、ウィローモス、アヌビアスナナ。
生体は、メダカ15匹、アカヒレ4匹、ヌマエビ5匹です。


697:pH7.74
12/03/09 13:31:18.70 v4DlceV+
メダカ15匹の時点でoutだろう…と思う俺は過剰濾過派

てか、春になればエビも増えるだろうし、俺ならサイズupをお勧めします。

698:pH7.74
12/03/09 13:35:32.02 A9E7Cp/+
>>696
水槽サイズアップ推奨 フィルターもそれに合わせて変えたほうがいい

699:pH7.74
12/03/09 17:35:38.36 DWET9wsc
いや、余裕だろ
週一で換水すれば問題無さげ
ATってのが微妙だがな

700:pH7.74
12/03/09 21:13:42.22 PqRjnOXW
>>696
そういう相談ならここだな。
スレリンク(aquarium板)l50

どうしても外掛けに拘るなら一回り大きなやつに
交換がベストとしか言いようがない。
俺も>>698の意見に賛成。


701:pH7.74
12/03/09 21:20:18.32 uexVLyJ9
>>696
うちはメダカ18匹にミナミ10匹
水替えは月に1度で1/2
ミナミはたまに死んでるけど

702:pH7.74
12/03/09 22:03:15.78 MRpjon1V
俺もS規格水槽でメダカ10ミナミ10なんだけど過密なのか?

703:pH7.74
12/03/09 23:31:50.31 2gC9GTDE
60に外掛け+外部でおっけー

704:pH7.74
12/03/10 00:27:55.30 GKsP7gHT
>>696
外掛けスレで言うのも難だけどCo2無添加なら大磯でエアリフトの底面にすれば?
これならメダカ100匹入れても大丈夫だよ。

705:696
12/03/10 01:58:07.97 4jwcst2u
これで過密なのですか…。
底面フィルターは今から設置となると少し面倒ですね。田砂でする場合は洗濯ネットをフィルターの上に敷くんでしたか?
水槽のサイズアップも事情でできないので、フィルターで何とか水質維持していきたいわけです…。上部フィルター(水作ブリッジしかサイズ無いけど)も考えましたが、照明の都合上断念。残るは外部か外掛け。
外掛けを買い替えるなら何がオススメでしょうか?

706:pH7.74
12/03/10 02:05:53.99 Jw3+bIo8
>>705
外部にする気あるなら外部でいいじゃん。


707:705
12/03/10 02:31:53.93 4jwcst2u
>>706
どちらか選べと言われるならば外掛けの方がいいです。スペースも小さく済みますので。

708:pH7.74
12/03/10 06:08:17.27 GKsP7gHT
>>705
過密って程でもないけど、そうかと言って
そのフィルターだけじゃそろそろ心許ないって感じの数かな。

田砂使ってるなら、いろいろ面倒だから底面は却下。
今後Co2添加するつもりなら、小型の外部。
現状維持なら今使ってるAT-30はそのまま使い続けて水作のスペースパワーフィットとかエアフィットを追加とか
AT-30を無改造で使ってるなら、同じバイオバッグが使えるかAT-30をもう1台追加してみたら?

709:705
12/03/10 09:02:19.62 4jwcst2u
>>708
成る程。今のAT30は25キューブ時代に使っていたものを流用しているのでこだわっているわけではないので…。
CO2は添加する予定ないですし、もう一つ濾過を追加となると少しゴチャゴチャなりそうなので、外部だと場所取りそうなのでそれより容量の多いもの…コトブキのプロフィットF3と取り替えとしてみようと思います。

710:pH7.74
12/03/10 13:44:10.74 Jw3+bIo8
プロフィットに濾過槽が少し大きくなって水中モーター仕様になったXシリーズがラインナップされたけど、
既存のFシリーズと比べてどうなのかなぁ。
濾過槽もゆとりがあるし濾材も足せそうだから、これから買うならやっぱり新シリーズだと思うけど、
水中モーター式だと最低水位みたいなのあると聞くし使ったことないからイマイチ決断出来ないんだよね。


711:pH7.74
12/03/10 19:19:34.74 FulJafhT
水中モーター使うくらいなら外部にするわ

712:pH7.74
12/03/11 00:54:45.93 Y958qkic
その書き方だと
外掛け>外部フィルター>水中モーター外掛け
みたいだな

713:pH7.74
12/03/11 00:57:47.52 72LWxWjb
プロフィットフィルターX置いてる店がない

714:pH7.74
12/03/11 02:31:55.39 5xpj1doT
外掛け最強てなんでしょうね。

715:pH7.74
12/03/11 09:04:48.71 lBUsHjxu
Big使ってるけど音静かだし
濾過槽もでかいし良いよ

716:pH7.74
12/03/11 09:30:54.31 poG+H9ID
>>715
BIGだけはマグネットモーターなんだよね。
あれって写真だと水の出口が凸凹してるようなんだけど、
実際はどうですか?


717:pH7.74
12/03/11 15:00:27.29 lBUsHjxu
>>716

箱の写真で見ると凸凹みたいに見えるけど
あれは水流が写ってるだけで、実際は平坦ですよ

718:pH7.74
12/03/11 15:44:12.31 uHbcyf+0
外掛けはリング濾材だけでも問題ないですか?

719:pH7.74
12/03/11 16:06:00.09 TJp5AbHp
プロフィットフィルターX かねだいで売ってた。

720:pH7.74
12/03/11 20:22:27.03 FOdERuYI
>>718
ストレナースポンジでもつっこんでおいてください

721:pH7.74
12/03/12 01:49:34.83 bKAATUiY
>>717
そうなのか・・一瞬テトラと同じような感じかと期待したよ。


722:pH7.74
12/03/12 07:10:39.74 S160fNVg
>>709
30キューブにコトブキのプロフィットF3では水流が強すぎて洗濯機状態になるよ。
調節レバーで水流を最小まで弱めても、それでもまだメダカにとってはキツめの
水流だと思う。

723:pH7.74
12/03/12 08:52:08.69 sS8AmEE2
>>722
乗っかってすまん。
ちと参考までに教えて欲しいんだけど。
生体はグリーンネオン、アカヒレ、コリドラスで水草はナナのみ。
これを次のセットで飼うとして、

コトブキの40センチ(Lタイプ)+プロフィットF2
コトブキのレグラスR450+プロフィットF3

何匹入れるかとか濾過能力云々は別にして、
組合わせ的にはこれで水流は適当なのかな?


724:pH7.74
12/03/12 09:01:46.34 z0VOPcbj
グリーンネオンは水流に強い

725:pH7.74
12/03/12 19:31:38.31 NXa8eG5x
>>722
水の出口(滑り台みたいになっているところ)にモスを乗っければ、かなり勢いが抑えられるよ
そのうちモスは活着する

726:pH7.74
12/03/12 23:40:03.31 1RwflfMz
BIG使ってる人に訊きたいんだけどろ材は、なに入れてる?

727:pH7.74
12/03/13 02:27:40.92 WYTGdMqI
30キューブですとオススメは何?
ATー50?プロフィットF2かF3?
特徴とかおしえてくれるとありがたい
生体はアカヒレ20と水草でco2添加なし


728:pH7.74
12/03/13 03:10:42.86 UnhZTy9U
>>723
妥当だと思う

729:pH7.74
12/03/13 03:45:35.84 2GBXrpjG
>>727
水量によるんじゃない?
もし水流強すぎてもプラ板一枚でどうにでもなるし、邪魔にならないならF3でいいと思われ

730:pH7.74
12/03/13 13:51:23.81 Sr0DYzR6
>>729
詳しく

731:pH7.74
12/03/13 19:17:23.85 X9H/O4LW
>>726
リングろ材だけですよ

732:pH7.74
12/03/13 22:17:50.66 AysjTeLX
外掛け初改造。
AT50で、生態は5cm級の金魚3匹、水槽は30cm。

>>594で挙げられてるサイトを参考に区切りを作り、
下から100均の食器用スポンジ(抗菌って書いてない水を吸いやすい三層構造のヤツ)
牡蠣殻、ボール状濾材、そして食器用スポンジを詰めた。
食器用スポンジは一個丸々、ちょうど収まったw

最近濾過不足を感じていたから、この改造外掛けの追加で安定してくれるといーな。

733:pH7.74
12/03/13 22:49:14.78 UGevLNHO
>>732
>AT50で、生態は5cm級の金魚3匹、水槽は30cm。
30cm に AT50 ってバランス悪い
大きな水槽買えよ
5cm キンギョ 3 匹も限界だし

734:pH7.74
12/03/13 23:16:51.33 AysjTeLX
>>733
あ、すまん。他にも60cmとか、全部で水槽と舟7本稼働中。
小さい金魚はまずこの30cmに入れてるんだが、そろそろ他の水槽も過密になりつつあるんで
最小の30cm水槽の濾過を強化したってワケです。

これまでは大き目の水槽で上部メインでやってたんだけど、
この30cmは小型外部だけだったんで、物理濾過が弱かったんですよね。
んで、今回の外掛け導入に至りました~。



ちなみに食器用スポンジって、「抗菌」って書いてない安物だったら
洗車スポンジ並みに安心していいのかな?

735:pH7.74
12/03/15 10:08:59.29 QPYylRsO
テトラ51センチ水槽(全長2センチ位のらんちゅう13匹)にOT-30(粒状ロ材入)と底面繋げてます
バイオバックJrを購入したんですが、粒状ロ材は取り除いて使用して、2週間後にバイオバックJrの中身取り出して、粒状ロ材詰めて使用したらいいですか?
それともバイオバックJrを入れて、空いてる部分に粒状ロ材を詰め込んで使用した方がいいですか?(ケースの中に粒状ロ材・バイオバックJr・粒状ロ材とサンドした感じに入れる)
水換えは12日してません
長文すみません

736:pH7.74
12/03/16 02:52:14.55 1Ew74m+y
AT50に生物濾過を持たせたいのですが、何かいい方法を教えていただけたらと思います。
私が考えているのは…
①リング濾材を入るだけぶちこむ
②上部濾過用の目の細かいスポンジを切って純正濾材と排水口の間にかませる。

これ以外に何かいい方法ありますか?
理由は省きますが、他のフィルターは考えられません。

737:pH7.74
12/03/16 03:15:15.96 4QbTR4Ii
>736
飼育してる生体の種類や数、及び水槽のサイズ等を書いて質問した方が良いのでは?

738:736
12/03/16 03:30:30.25 1Ew74m+y
>>737
忘れていました。申し訳ないです。
水槽は30cmキューブ。
水量は八分目まで…約20リットル
生体はアカヒレ20とシマドジョウが一匹います。

739:pH7.74
12/03/16 03:45:56.98 wpLQ9dn5
>>738
底面合体

740:pH7.74
12/03/16 03:52:16.09 4QbTR4Ii
>738
現状でアンモニアや亜硝酸の数値が下がらないととかの弊害が発生してるの?
出来る事と言ったら①が妥当だと思うよ。 それ以外ではストレーナースポンジ(細目)に替えるとか

741:pH7.74
12/03/16 22:41:03.82 iuBuRMWo
>>738
納豆を入るだけぶちこむ。ひき割りの方が表面積稼げる。

742:pH7.74
12/03/16 23:24:10.44 RHhNFEzl
投げ込み式フィルターの中身をリング濾材を詰めて使ってるけど効果あるの?
URLリンク(norinori-aqua.cocolog-nifty.com)

743:pH7.74
12/03/16 23:35:24.41 fSn53OhG
水作が投げ込みでは最高傑作です。

744:pH7.74
12/03/17 00:25:11.36 PWRuN4Wq
投げ込み式はどれも同じだろ
フィルターに違いがあるだけで

745:pH7.74
12/03/17 21:35:30.67 TAfsjfbn
>>742
濾材を交換しなくて済むので
濾過バクテリアが常にいる状態を保てる

しかしそれをやられると水作は交換フィルターの需要だけで食ってる会社なので廃業に追い込まれる

746:pH7.74
12/03/17 21:40:46.13 uiYNh4mS
水作のフィルターとか3年に一回ぐらいの交換でええ

747:pH7.74
12/03/17 22:30:50.16 PWRuN4Wq
投げ込み式は場所取るし濾材の交換も面倒だしで
外掛けにしたと言うのに

748:pH7.74
12/03/17 23:21:01.99 uiYNh4mS
俺は外掛けと水作の併用だ。濾材なんか交換した事ないぞ

749:pH7.74
12/03/18 00:32:54.21 ErabqrBG
投げ込み式はどのメーカーがプチ改造しやすいとかあるの?

750:pH7.74
12/03/18 01:33:49.93 6CjV3S74
AT50にリング濾材入れる時は、濾過槽にリング濾材を目一杯詰め込むのか、純正濾材+空いたスペースにリング濾材を入れるのかどちらがいいでしょう?

751:pH7.74
12/03/18 02:22:27.82 ECD10bVm
どっちでもおk

752:750
12/03/18 08:56:22.93 6CjV3S74
純正ろ材無しでする場合、ストレーナースポンジ+一種類のリング濾材でおけ?物理濾過が心配なんだけど

753:pH7.74
12/03/18 09:16:38.75 jMZ7Ltut
>>752

実践し、結果を見比べて判断したら?

754:752
12/03/18 12:16:33.38 6CjV3S74
それをする手間を惜しむ人間じゃなかったら最初からこんなとこてで聞きもしません。

755:pH7.74
12/03/18 14:16:54.59 2pUMX9q+
メーカーによっては濾材は月1で交換しろと載ってるが
そんな短命な濾材なんかイラネ

756:pH7.74
12/03/18 19:23:15.23 ZaowCuRX
>>755
安定していれば1.5か月から2か月ちょいくらいは交換なしでいける。
勿論途中一回くらいは飼育水で
かるく濯ぐ事は必要だが。

自分はプロフィットF2使ってます。
まあ改造は色々試したけど、
最終的には、純正フィルターと
ストレーナースポンジに
ろか砂利を少し詰めたものを
仕込んで使ってます。



757:pH7.74
12/03/18 19:24:37.38 ZaowCuRX
>>756の補足。
勿論使ってるストレーナースポンジは使用済みのものを濾過そう


758:pH7.74
12/03/18 21:25:46.67 H6DLOyKH
俺は外部も外掛けもリングしかいれない。
水は透き通って輝いている。

759:pH7.74
12/03/20 15:55:03.63 JzImB3HH
純正フィルターの活性炭の量が少なすぎて効果があるのか疑問だわ
次から純正買わないで100均のウールと濾材の組み合わせにするわ

760:pH7.74
12/03/20 16:22:49.21 JtpHBpMO
GEXの簡単ラクラクパワーフィルターSを買ってきたんだけど
ハンパなくうるさい。廊下にまで聞こえるくらい。
ばらして組み直しても、何しても変わらない。
隣り合わせの旧型はほとんど音がしないから、これは交換してもらえるよね…
GEXに電話したら今日は休みだったので、購入店に直接持ってっていいのかな?

761:pH7.74
12/03/20 16:24:18.35 vF9/eEsN
水量を絞りすぎてない?
半分以上開けないと煩いよ

762:pH7.74
12/03/20 16:47:43.31 JtpHBpMO
>>761
流量調節をどこにしてもうるさいです(´・ω・`)

763:pH7.74
12/03/20 17:12:31.04 vF9/eEsN
>>762
\(^o^)/


764:pH7.74
12/03/20 18:48:29.32 sOWRRxfC
蓋の振動
インペラのズレ
コンセントの向き
本体と水槽の振動

それ以外なら故障かもね

765:pH7.74
12/03/20 20:19:06.45 feSys05b
だからあれほどらくらくはやめておけ(ry

766:pH7.74
12/03/20 21:47:09.24 2Q81Q9mB
水中モーター式の途中のパイプに穴を開けると、水が吹き出す?
それともパイプ内が負圧でエアを取り込む?

767:pH7.74
12/03/20 21:55:43.80 VwDuBAhM
やってみろ

768:pH7.74
12/03/20 22:24:29.84 9LflP6tx
世界最小の外掛けは、プロフィットミニですか?

769:pH7.74
12/03/20 22:50:58.81 sOWRRxfC
サテライトS

770:pH7.74
12/03/20 23:02:37.21 bOCsTma0
>>768
幅ならテトラのAT mini
奥行きならAT miniとプロフィットミニは同等
濾過槽の容積ならプロフィットミニが一番少ない

世界最小って、外寸を言うならテトラのAT miniだと思うよ。(本体の高さはプロフィットミニの方が低いけど)

771:pH7.74
12/03/21 00:40:33.71 dgheCqKB
サテライトはそんなに小さくないよ

772:pH7.74
12/03/21 03:36:40.42 6SfQLRqr
このスレの主旨から考えればサテライトは濾過機ではないよね。

773:pH7.74
12/03/21 15:32:46.32 6gGmIMCK
ちょと質問
45規格で使える外掛けで濾過槽の容量が大きいのってなんですかね?


774:pH7.74
12/03/21 17:37:12.09 NWLc+Jms
>>773
スドーのプロッシモ

775:762
12/03/21 18:08:55.09 4bnvTrER
今日、GEXに電話して、購入店で交換してもらいました。
交換品は、比較にならないほど静かでした。

776:pH7.74
12/03/21 18:41:18.88 6gGmIMCK
>>774 ありがとう!たすかった!

777:pH7.74
12/03/21 19:03:18.20 9Xqa5bg5
>>775
よかったね
僕もらくらくフィルターのファンです
濾過槽が広いので、使い手によっていろんな工夫が出来ますからね
でも置いてる店が少ないような気がする



778:pH7.74
12/03/21 19:37:45.71 dgheCqKB
うちの60センチ水槽は背面にらくらくSが2つMが1つ付いてるんだけど・・・
残ったスペースには河童小でほぼ60センチ

779:pH7.74
12/03/21 19:46:46.93 XFgxo7tE
うちのはマリーナガラス水槽45cmにラクラクMで水流を少し落としてる
ミドボンでCO2大量供給で水草爆植してる

780:pH7.74
12/03/21 21:36:11.14 9yDg2HZL
リング濾材はどれも同じに見えるんだけど値段もピンきりだよね


781:pH7.74
12/03/21 22:28:10.96 XFgxo7tE
コスパ、表面積、信頼性で、エーハイムメック1択
溶解物資を出し水質に影響を与えるパワーハウスのリングなど論外

782:pH7.74
12/03/21 22:41:06.97 Bbzf95Rr
値段もピンきりだけどどれも同じだお

783:pH7.74
12/03/22 00:33:07.27 xe/Ki2O1
リング濾材なら太めのストローかパイプ枕のほうがずっといい

784:pH7.74
12/03/22 00:35:41.46 ue2DqSQ8
耐久性や洗いやすさはどうなんだよ

785:pH7.74
12/03/22 02:09:34.79 XcIt7PwR
へーハイムメックはいいね
リング濾材はこれしかないだろ


786:pH7.74
12/03/22 02:20:43.38 28xZyh49
>>773
レグラスR450でプロフィットF3。


787:pH7.74
12/03/22 06:37:31.67 xe/Ki2O1
プラスチックリングは崩れる心配がないから洗うのも楽。


耐久性も投げ捨てられたゴミがどれくらいで分解されるかを
考えれば、5年10年は無理でも2,3年は余裕で持つことが分るだろ。
何よりバイオフィルムの保護付きだし。


ただコストはパイプ枕だと意外に高い。ストローは切るのがメンドイ。
両方とも太めのものじゃないと内部の空間が無駄になる。
軽さは非常に大きなメリットで外掛け・上部には重宝するよ。

788:pH7.74
12/03/22 15:57:01.70 wxPKtmKK
活性炭パックが6つ入って300円だった
安いなと思ったら月に3回は交換しろと書いてあった
どんだけ短命なんだよ

789:pH7.74
12/03/22 16:07:41.30 4Pf5GtvO
>>788
バラツキはあるけど、
環境次第では二ヶ月くらいは
交換なしでも充分だよ。


790:pH7.74
12/03/22 16:17:32.38 Y7gT1XVt
吸着効果なんて捨てて生物濾過に回せばいい

791:pH7.74
12/03/22 17:15:34.98 xe/Ki2O1
活性炭は放っておけば優秀な生物濾過濾材になる。

吸着したアンモニアは再放出しないらしいから、そのまま使い
続ければいい。

792:pH7.74
12/03/22 18:23:33.83 35DVYsFF
ストレーナー付けたら半年に一回でええで

793:pH7.74
12/03/22 18:43:25.37 Ei/l50rS
捨てるときは植木鉢に

794:pH7.74
12/03/22 19:25:46.29 spnt2eDp
立ち上げに使うとか

795:pH7.74
12/03/22 22:47:34.92 ndnfs5J9
ベタ飼ってるんだけど、活性炭って入れ続けたら水質変わっちゃうとか聞いたような

796:pH7.74
12/03/22 23:00:13.72 18vUNZHh
アルカリに寄るのと酸性に寄るのがある
焼成温度によってかわる
現物使ってみないとなんとも

797:pH7.74
12/03/22 23:08:25.40 XcIt7PwR
あたし思うんですがね、活性炭で有害物質を吸着させるとかなど夢を見ないほうが良いんじゃないかなー
活性炭の吸着でもって、臭いや白濁の原因を吸着させる程度じゃないかなーと
そんな話を聞かせてもらいましたよ、えぇ・・・

798:pH7.74
12/03/22 23:40:24.18 NyBOtmuT
炭素は水に溶けないから、純粋な炭素の活性炭なら

799:pH7.74
12/03/22 23:54:01.35 wxPKtmKK
ところでカキ殻って濾過の効果あんの?

800:pH7.74
12/03/23 00:16:27.84 UI9xAYTY
無い

801:pH7.74
12/03/23 00:37:32.03 eLfKG1IO
卵殻は濾過の効果あんの?

802:pH7.74
12/03/23 00:43:37.33 FyhD1FKo
無い

803:pH7.74
12/03/23 02:43:01.93 0rIDBKH6
>>799
pH落とさない効果。
カキ殻自体にバクテリアが付いてもいずれ溶けるから意味ないな

804:pH7.74
12/03/23 11:54:28.00 9dIK5cMa
>>797
白濁の原因ってアンモニアだろ?

805:pH7.74
12/03/23 12:19:41.60 1MnEZRwr
バクテリアじゃないの?

806:pH7.74
12/03/23 13:04:04.26 8rUoImTV
アンモニアイオンは無色透明でありバクテリアの餌

807:pH7.74
12/03/23 15:51:37.82 UI7Y3FcK
この間うっかりフィルタの電源を入れ忘れて一日たったら白濁してた。
運転したら治まったけど、活性炭フィルタなんて使ってないよ。

808:pH7.74
12/03/23 17:08:27.23 0rIDBKH6
>>807
電源入れ忘れ防止にカウントダウンタイマー使ったらどうだろう
エサをやるとき、水換えの時はフィルター電源付け忘れがなくなって便利


809:pH7.74
12/03/23 22:33:39.52 Ph+FqeFf
1日で白濁とかw
ベアタンク?

810:pH7.74
12/03/23 22:43:10.64 YJSL4u28
ベアタンクって白濁しやすいの?
30センチ水槽で外部か外掛けか迷ってるけどどっちも一長一短あって決められない

811:pH7.74
12/03/23 23:15:44.34 0rIDBKH6
ろ過が働かなかったらそうなるでしょ
フィルターが水槽の外部にあるものは大抵そうなるよ
フィルター動いてなくても白濁しない水槽はバランスがとれてるとも言えるが
>>810
目的で決めたらいい。でも言わせてもらえば、
小型水槽に金掛けるな、大きい水槽買った時のサブフィルターになるものを買ったほうがいい

812:pH7.74
12/03/23 23:19:53.33 YJSL4u28
大きい水槽買う予定はないんだ
30~40センチぐらいの水槽に一匹だけ中くらいの飼いたい

813:pH7.74
12/03/23 23:20:50.56 NkORc4Mi
外部の方が見た目かっこいいよ

814:pH7.74
12/03/23 23:30:11.41 YJSL4u28
外部はメンテナンスが大変そうだけど、どんな感じ?
スレチごめmn

815:pH7.74
12/03/24 01:04:01.87 PtyXgthx
メンテなんて3カ月に一回やるかどうかだな

816:pH7.74
12/03/24 03:24:38.01 dDpCjqAA
4ヶ月開けてないVX-75
ここ2,3週間で活性汚泥が爆発的に増えるようになった
やっぱ2ヶ月ぐらいで開けないとだめだね

817:pH7.74
12/03/24 04:00:10.21 +UqN+Uj9
>>815
外掛けはメンテナンスも楽だよな

818:pH7.74
12/03/24 04:07:05.26 PtyXgthx
自作で容量1.5Lの外かけ作ったこともあったけど
そのときはメンテなんてしなかった

結局ろ材しだいじゃない?

819:pH7.74
12/03/24 11:49:24.19 J/uzF7mK
プロッシモの方が沢山入るな



もしよかったらうpできますか?どうやって水槽に掛けてるのか気になる

820:pH7.74
12/03/24 11:59:50.92 +ZFYpXPs
まあ、ここは外掛けのスレだから


821:pH7.74
12/03/24 12:23:38.53 lSpQ8Gj1
プロフィットフィルターのX2orX3購入検討中。
水槽の後ろにあまりスペース無いんだけど、
何cmくらい必要かわかるひといます?

822:pH7.74
12/03/24 18:29:55.77 7I45RP0Y
らくらく購入して丁度2年、一週間に一度位呼び水状態になる
グゴグガ音が出だすから解りやすいンだけど
壊れるの早すぎじゃないかな?こんなもの?


823:pH7.74
12/03/24 19:28:09.23 dDpCjqAA
水位低すぎる

824:pH7.74
12/03/24 21:32:56.12 97vVbATe
ストレーナー洗え

825:pH7.74
12/03/25 01:21:41.53 S54cny5N
>>821
それ俺も知りたいんだけど、
なんせ未だ店頭で観たことすらないだけに、まだ使ってる人自体も
少ないんじゃないかな。


826:pH7.74
12/03/25 23:35:49.86 ql16B7lr
プロフィットF2を買い替えたんですが水温が1度上がったのでモーター触ってみたら、かなり発熱があって触ってられない程でした。
今まで触った事なかったんだけど、こんなものですか?

827:pH7.74
12/03/26 00:07:53.36 SKswrPfQ
ラクラクダケド、モーター部分はほんのり温もりを感じる程度

828:pH7.74
12/03/26 00:23:06.56 OWcascJv
>>826
それクレームで新品に交換してもらった方がいいよ。
おそらくモーターの不具合だと。


829:pH7.74
12/03/26 01:52:17.54 I0TM2TnX
うん

830:pH7.74
12/03/26 01:52:31.92 I0TM2TnX
>>824
わかりました

831:pH7.74
12/03/26 16:40:48.63 oX2CU30J
36cmのM水槽で底面フィルターとテトラAT-mini直結して
みようかと思っているのですがminiだと小さすぎますか?

生体はネオンテトラ10匹 オトシン1匹 ヤマト3匹です


832:pH7.74
12/03/26 21:38:59.96 SKswrPfQ
パイプを繋ぐのが難しそう

833:pH7.74
12/03/26 21:40:51.63 Bsqq8Nu5
>>831
miniで良いと思う。
ウチの18リットル(36cm水槽)でプロフィットF2つかったけどかなり水流強め。
miniぐらいでいいのではないかな。
参考までに。

834:pH7.74
12/03/27 00:28:44.25 k4BvtriN
>>831
マメにフィルターの掃除するならミニでもいいけど
流量はちょっと強いぐらいの方がいい
強→弱は工夫次第だけど、弱→強は無理

835:pH7.74
12/03/27 10:44:35.66 Qk5NS7y/
>>832
>>833
>>834

ありがとうございます
水流の事を考えるとmini位で良さそうですが
834さんのおっしゃるとおり水量の工夫も出来る少し大きめの
30か50でやってみようかと思います


836:pH7.74
12/03/27 11:41:41.31 CNi29MF6
底面と外掛けなら直結するより併用の方がずっと濾過能力高いと思うよ

837:pH7.74
12/03/27 12:01:47.13 Qk5NS7y/
>>836

エアーポンプ無しで設置したいというのもあって直結にしようかと・・・


838:pH7.74
12/03/30 05:42:03.17 AScxgzVr
水槽内の酸素濃度をたかめたいため、
できるだけ水面を激しく波立たせたいです。
そこで、お勧めの外掛けフィルターはありますでしょうか・
僕の水槽は60規格で、プロフィットフィルターF3では、
流れが穏やか過ぎて全然だめでした。

839:pH7.74
12/03/30 05:48:48.43 CuXBPorz
>>838

素直にエアレーションって選択肢はないの?

840:pH7.74
12/03/30 05:53:49.95 AScxgzVr
>>839
ポンプのあのブーンと低くうなる音が
どうしても我慢できないんですよ~
あと、水面を波立たせるもうひとつの理由は、
メタハラでうつした時にキレイっていうのもあります
新しい寿工芸のBIGかGEXの簡単ラクラクパワーフィルターLがぶなんですかね

841:pH7.74
12/03/30 06:10:28.15 CuXBPorz
水位を低くして外掛けから水を水面に落とす方法は駄目かな?
外掛け一機で足りなければ複数設置するとか、
溶存酸素量増やすだけなら、外部濾過器にディフューザー付けて回すとか
どれも五十歩百歩だと思うけど。

842:pH7.74
12/03/30 08:16:53.29 q/4VRuv1
ラクラクとか

843:pH7.74
12/03/30 08:27:37.40 ziiVZykt
ニッソーの連結用ストレーナーを使って、底面と外部の半連結ってどうなんでしょう?
大人しく底面と外部を独立併用すればいいのかもしれませんが、水槽内のパイプが1本減らせたら嬉しいなぁと。

844:pH7.74
12/03/30 10:56:53.57 QdVDaKnv
>>840
水作のSPF 静かだしオヌヌメ

845:pH7.74
12/03/30 16:30:47.85 0MZM3dH/
確かにSPFは静かだ
が、しかしそれで激しく水面を波立たせるような事をすると
水の音のほうが煩くないか?


846:pH7.74
12/03/30 18:17:58.83 Htdd9nIC
外部や水中モーターの吐出口を、下から上に向かって水を出すようにすれば
容易に波立たせれるよ
ゆらゆらして綺麗

847:pH7.74
12/03/30 22:15:43.53 +JaqH6dQ
新製品?
URLリンク(aforest.blog121.fc2.com)


848:ペットショップエンター
12/03/31 13:12:28.32 zMgln8/Q
何でも揃う夢のペットショップ!!!
世界一の品揃えでお客様を満足にさせます!!!
今すぐ下記のリンクをチェック!
URLリンク(nico525.web.fc2.com)

849:pH7.74
12/03/31 15:20:57.46 ESdR9iDM
ガラス容器にスポンジフィルター(底面でも可)とソイルを入れて生物ろ過をしようと思っています。
底面との相性が良い?プロジェクトソイルを使用しようと思うのですが、
実際のところ効果はいかほどでしょうか?

850:pH7.74
12/03/31 15:24:15.35 ESdR9iDM
申し訳ありません誤爆でした。

851:pH7.74
12/04/01 02:16:25.10 /yA/EaF5
ようやく茶無にプロフィットX3とBIGだけだが販売開始されてた。



852:pH7.74
12/04/01 19:51:12.52 DkplkJZn
GEXのラクラクパワーフィルターなんだけど
水量絞ると常にカラカラ音がするけどこれはメーカークレームで直りますか?

853:pH7.74
12/04/01 20:17:07.92 4fRzVxp/
AT-20とAT-30のモーター音エアポンプみたいに音がうるさい。
もう我慢できない。


854:pH7.74
12/04/01 20:22:58.01 Y1snHsD8
石かなんかが入り込んでるんじゃないの?

855:pH7.74
12/04/01 22:58:46.46 IivcD0e2
>>852
ほっときゃそのうち消える。

856:pH7.74
12/04/02 02:09:24.00 qRkhcGWZ
プロフィットXシリーズってどんな感じ?
まだ画像でしか見たことないんだけど
なんかろ過槽が小さい気がする。


857:pH7.74
12/04/02 03:09:43.12 +dJs1Xb2
プロフィットXシリーズは
Fシリーズに比べると横幅で狭く、縦幅で長めになった感じ。
水中モーターが嫌じゃなければ
コンパクトかつ濾過槽が少し大きくなってるから、これから買うなら
迷わずX。


858:pH7.74
12/04/02 03:46:51.34 fjAv38oN
X買うなら上部でもいいんじゃないか、と思い始めたわ
なんか割れそう

859:pH7.74
12/04/02 11:04:36.40 OG36uqNQ
60cm水槽で海水を立ち上げたいのですが、オススメの外掛けフィルターおしえてくだい

860:pH7.74
12/04/02 17:11:42.86 ooFh/ZsE
Big

861:pH7.74
12/04/02 18:44:03.96 WJhtKF1s
GEXのらくらくパワーフィルターにエーハイムメックやらサブストやら詰め込んで動かしていたらカラカラ煩くなってきた
ろ材の量を減らしたら音が収まったよ


862:pH7.74
12/04/02 19:05:22.94 YPjRw5G5

ラクラクS(純正マット外してリング入れてます)とSPFってどちらがろ過能力高い?

863:pH7.74
12/04/02 19:29:40.45 Akg7wSLV
ラクラクS

864:pH7.74
12/04/02 19:38:33.55 WJhtKF1s
らくらくシリーズはSが一番いいと思う
安いし濾過槽は大きいし


865:pH7.74
12/04/02 20:44:42.64 JjgUhTYX
SPFは濾過能力ゼロ
濾材のウールはだたの飾り

866:pH7.74
12/04/02 20:45:18.45 BSRKlFrB
外掛けかったんだけど うるさいから
寝るときは電源けしたりしたらまずいよね?

867:pH7.74
12/04/02 20:46:41.22 6AYBdmk0
それやったらろ材が臭くなった、変な菌湧いたらしい

868:pH7.74
12/04/03 02:35:30.04 c96dtTkZ
>>859
60センチなら外部か上面にしたらどうかな?


869:pH7.74
12/04/03 23:30:27.98 CFDa35fB
>>868
外部+外掛けでいくつもりなんですよ。上部は照明、スキマーのからみがあるんで避けたいのです

870:pH7.74
12/04/04 14:58:15.10 vsNB7E56
AT-75 プロフィットBig BW-200
この辺かな

871:pH7.74
12/04/04 21:52:11.19 EJUzEfnF
ラクラクSMLで濾過槽の大きさはどれくらい違うの?



872:pH7.74
12/04/04 22:20:43.90 oybbePjP
>>865
最近初めてSPF使ってみたけどビックリするほど濾過能力無いな。
あれ水流作る以外付けてる意味あるの?

873:pH7.74
12/04/04 22:31:02.16 yuKh43cB
60ワイドにスリムM一個で回してる状態なんだけどそろそろ水中モーターじゃない外掛けがほしい

マリンランドのバイオフィルターのぐるぐる回りそうなローラーは取っても大丈夫かな?
大丈夫なら買いたいところ

874:pH7.74
12/04/04 22:46:26.57 IwCn1jOp
>>872
意味は無い。
俺は捨てるのくやしいから、小型水槽で低床に埋葬して底面濾過みたいにして使ってる

875:pH7.74
12/04/04 22:51:00.52 EXp6BrCw
30規格にエアフィットSが2つでエビ5匹とボララス10匹飼ってるけど
どうやら俺の水槽はフィルターでは何も濾過していなかったらしいな

でも意味が無いのに魚もエビも死なないどころかエビは増えてるのは変だよね
底床でバクテリアが繁殖して濾過してるのかな?(笑)

876:pH7.74
12/04/04 22:59:52.44 IwCn1jOp
うん その程度なら無濾過で止水の睡蓮鉢でも楽勝だよ

877:pH7.74
12/04/04 23:08:31.46 EXp6BrCw
煽ろうとしたのによく考えたら言われた通りだったでござる

で、でもSPFのウールが茶色くなってるじゃん!アレは一体何なのさ!

878:pH7.74
12/04/04 23:13:55.24 w6mq8KWt
汚れ、穢れ

879:pH7.74
12/04/04 23:17:06.83 vsNB7E56
マムコが茶黒くなってるのと同じか

880:pH7.74
12/04/04 23:26:09.69 oybbePjP
>>877
そりゃバクテリアだけどあの面積の底床ぐらいにしか意味ないわアレ。
外掛けや外部と濾過能力違いすぎる

881:pH7.74
12/04/04 23:30:05.69 EXp6BrCw
>>880
たかだか1000円程度のモノを外部と比べちゃダメだろう・・・
確かに構造をよく見ると「あれ、下の黒いスポンジからしか吸い込めてないんじゃね?」ってなるけど

882:pH7.74
12/04/04 23:31:15.79 vsNB7E56
水作やらロカボ程度の効果は見込める

883:pH7.74
12/04/04 23:40:05.13 oOJmo5mH
某王手通販サイトでGexスリムLが1kだったので改造してみた
プラ板仕切りが面倒だったので、給水口からチューブ繋いで
下且つ全体から水が出るようにしてみた

スリムなめてたら、以外とろ材いっぱい詰まるのね...サブストが足りんかった(*´д`)



884:pH7.74
12/04/05 01:21:19.43 yNSvktIE
プロフィットX3に濾材が別に足せるんだが、
追加するならリングの方がいいよね?


885:pH7.74
12/04/05 01:25:09.58 yPlpl8mZ
オールリングで

886:pH7.74
12/04/05 01:51:19.86 uPJCZf2c
なんでここでSPFのネガキャンやっているのか知らないけど


887:pH7.74
12/04/05 02:22:49.22 oJ+98Ia/
>>884
GEXから出ているBCLってやつとか、ゼオライトあたりもいいぞ。


888:pH7.74
12/04/06 17:46:17.97 3AwuUqbW
GEXのラクラクがいよいよカラカラ酷くなったもんで、コトブキのプロフィットフィルターに買い換えた
早く買い換えておけばよかった
静かだねぇ、コトブキさん

889:pH7.74
12/04/06 21:03:29.71 gMiKxRaa
コトブキはパッキンが弱いらしい。俺の持ってるミニフィットは静かだし、漏れてないけど

890:pH7.74
12/04/07 04:06:11.26 fzoK542i
うちは旧0T-30が10年くらい動き続けてる。

891:pH7.74
12/04/07 07:54:25.85 B/GhIAlV
すばらしい

892:pH7.74
12/04/07 07:58:38.97 Bx5niqd2
テトラだとOTシリーズがベストなんだろうね

893:pH7.74
12/04/07 17:06:29.41 cuw4MibU
テトラな時点でベストじゃないけどな

894:pH7.74
12/04/07 23:30:56.07 T7u0WSj/
何がベストか言え

895:pH7.74
12/04/08 06:03:40.19 ZuCJqs/x
そんなコトブキも遂に水中モーター式に移項するんだけど
そんなに水中モーター式の方がメリットあるのかどうも疑問。


896:pH7.74
12/04/08 09:19:17.02 c64iwh92
ベストは水作+AT

897:pH7.74
12/04/08 09:29:02.25 T3ZoVKw4
じゃあ水作が外掛けフィルターを作るとそれはもうとんでもないフィルターが誕生するのではないだろうか

898:pH7.74
12/04/08 10:45:21.50 B9Z4AuWN
>>897
⊃宇宙物語 U-1

899:pH7.74
12/04/08 11:33:03.14 YC5NqlN2
外掛けはこれから先プロフィットフィルターXだな

900:pH7.74
12/04/08 18:32:28.43 PvlqxaIK
OT-30付けてみたら水流強すぎてメダカどもが吹き飛んでワロタw

901:pH7.74
12/04/08 23:41:52.91 e2orhj54
ラクラクSMLで濾過槽の大きさはどれくらい違うの?

902:pH7.74
12/04/09 00:03:21.46 DGbSXo3c
俺は45規格水槽にラクラクMがベストだと確信している

903:pH7.74
12/04/09 17:19:10.83 dW2ysXJ8
GEXの水槽セット(45cm)にらくらくLが付いて2800円
らくらくLだけ買うと大体2000円
45cmの水槽で1000円って安いよな
らくらくは要らないから1000円で水槽が欲しいわ

904:pH7.74
12/04/09 21:22:46.57 TfhIfM1B
アクアeシーン プラスパワーL \2,400  幅39.8×奥行25.4×高さ28.0cm
URLリンク(www.shopping-charm.jp)

金魚のお部屋 ホワイト L \1,780  幅39.8×奥行25.4×高さ28.0cm
URLリンク(www.shopping-charm.jp)

ラクラク観賞魚飼育セット ホワイト(マリーナ450) \2,380  45×奥行30×高さ30cm
URLリンク(www.shopping-charm.jp)


905:pH7.74
12/04/09 22:01:26.10 dW2ysXJ8
>>904
チャームの方が安いじゃん
俺が見たのはホムセンで2980だった


906:pH7.74
12/04/09 22:04:21.36 ZI0Qe5p+
>>905
そりゃそうなるでしょ。大量に仕入れたら値段も安くなるよ

907:pH7.74
12/04/10 02:27:54.92 l3tQXyWL
通販は確かに安いんだが、
送料が発生する場合はそれプラスで
比較しないと逆に高くつく場合もある。


908:pH7.74
12/04/10 06:28:28.71 YLBvl29G
だからって3150円以上買いたくないし

909:pH7.74
12/04/10 08:06:09.91 1poMymJr
20キューブに
ロタラ・ロトンディフォリア
クリプトコリネ・パルバ
ストロジン
レッドラム2匹
で立ち上げて、今コトブキのミニフィット使ってる
外掛け改造してリングろ材入れようと思う
水量が少ないけど効果あるかな?

910:pH7.74
12/04/10 10:10:14.52 bO8jer+9
ミニフィットググってみたけど、容量のってないな...
ろ材500ml入るならフィルターとして機能するってどこかでみたよ

911:pH7.74
12/04/10 10:30:54.22 nXGB7Egn
タンク部分が大体4×4×8くらいだから全然足りない・・・
F1くらいにしたほうがいいのかね
洗濯機解消方が思い浮かばん

912:pH7.74
12/04/10 13:06:56.93 5ssrANNq
うちのプロフィットF2だが、最初は洗濯機状態だったけれど
一週間くらいで流量が落ちて、ちょうど良くなった。
今では最大流量にしてもチョロチョロ程度ですわ。

913:pH7.74
12/04/12 02:14:03.84 Q+pnZFxD
>>912
それ壊れかけてるじゃないのか?
そうじゃなければインペラ掃除サボってたりとか、メンテ不足とか。


914:pH7.74
12/04/12 04:02:46.79 JSjQbr6c
排出口にプラ板ぶっさせば水流調節出来るじゃない

915:pH7.74
12/04/12 20:54:15.02 PN3L49pv
チャムでBig 1880円キター
SVミニのリングとニッソーの外掛け炭素繊維濾材とセットでポチった

916:pH7.74
12/04/13 02:48:30.06 a3qBFVcL
チャームでプロフィットX2が出るの待ってるが遅いな…
30キューブなんで3だとキツいしねぇ

917:pH7.74
12/04/13 02:59:40.68 X7zRjnwx
F2でいいんじゃね?
わざわざX2にしたい理由がわからん

918:pH7.74
12/04/13 03:04:00.36 c5/juuqC
ニッソーのフラットフィルターが手元にある
純正濾材を使わずに安い活性炭袋をそのまま入れても効果あるだろうか
濾材に付いている細いパイプが気になるので似せて工作するべき?

919:pH7.74
12/04/13 09:59:00.19 ZIy+U59K
これ、すごい興味がある。エアリフト外掛け。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
産卵スペースにろ材詰め込みたい

920:pH7.74
12/04/13 11:28:03.97 hCatG485
GEXあたりが作りそうな製品なのになぜかコトブキが作ったパイプ径や飼育槽サイズが完全に一致するサテライトのパクリ


921:pH7.74
12/04/13 13:38:34.58 kx9vdJ0P
あ、これ持ってるよ。
今グッピーの稚魚が居る。

922:pH7.74
12/04/13 15:52:26.68 IxppilRH
コトブキ、個性的な商品が多いのにパクリは頂けないな

923:pH7.74
12/04/13 16:58:25.67 YaFpepAe
産卵箱に濾過を頼らないといけないシチュエーションがそもそも間違い

924:pH7.74
12/04/13 19:19:05.07 EWR0kcYl
コトブキのパクリサテライは本家スドーのと同様パイプにテトラブリラント、内部のスペーサー外してGEXマルチベースがポン付けできる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch