12/08/01 02:37:17.53 2gV5Qwn2
甲子園のMQってここの人たち的にはどうなの?
自分は割と気に入ってるんだけど…
店長気さくだし。
ただ、ちょいごちゃごちゃしてるかなーって感じ
710:pH7.74
12/08/03 13:37:41.40 B1A7YPkM
>>709
タツノオトシゴとかウツボとか偏ってるけど
店頭で色々と選べる品揃えはいいね
あの店、もっと片付けたらいい店に化けそう
ちなみに伊丹にあるSkipJackは元ここのお客さんだけあって
品揃えが一部似てる
711:pH7.74
12/08/03 17:04:48.97 zclQakkr
>>708
そうか~?
ホームページ見てボトムライン行ったけど余りにもショボくてガッカリしたぞ
712:pH7.74
12/08/03 22:40:25.58 ogFk/Oug
>>711
同意。
一月前に行ったが、水槽がなんだかくらくて、水草もダメっぽそうだったぞ?
713:pH7.74
12/08/05 12:48:36.20 zWv8G8iY
>>710
ですよね、もっと叩かれるかと思ったwww
スキップジャックは最近ミドリイシ水槽がコケコケしてた…何があったのか…
店長も好き嫌い激しい店って自分で言ってたよwwwwwwwww
714:pH7.74
12/08/10 02:30:02.01 5U3vGuVy
先日、ハーバーのコーナンで、約10cmのロイヤルプレコが2000円で
売ってたよ、お腹も凹んでなく、お買い得かなと、ロイヤルの中に
グリーンロイヤルもいたな、グリーンの値札が無かったからロイヤル
扱いなのかな?掘り出し物?
それと死にかけのマツブッシー約7cmがブッシープレコで売ってた1500円!
715:pH7.74
12/08/10 03:56:54.24 yT6hkDf4
あんまり値段とか強調してると、店員乙とか宣伝乙とか言われちゃうよ
716:pH7.74
12/08/10 04:44:57.31 nbfWkvtT
やっぱアミーゴは水槽綺麗だね
717:pH7.74
12/08/10 08:21:31.46 xO6PgIxY
伊丹のアミーゴは疲れがドォーッと出るだけだけどね。
718:pH7.74
12/08/10 09:18:00.27 JsT2lFfe
>>716
蛍光色の苔が綺麗だよなあw
719:pH7.74
12/08/10 11:44:30.20 fYJynlwq
むかしポーアイのキングウォーターに中古水槽が置いてあったが、値段と
持って帰るのが大変なんで買えなかったが、今そういった水槽置いてる所
ってありませんか?ああいうのは引き取りでタイミング次第で店先に大概
置いてるみたいだけど。
720:pH7.74
12/08/10 15:22:31.43 yT6hkDf4
加藤が中古器具の販売やってなかったっけ?
721:pH7.74
12/08/10 17:32:09.47 Kb4AW3HR
加藤にあるにはあるけどキングウォーターにあったようなデカいのはないな。
あってもたいがい売約済みだからタイミングよく行かないと買えないねぇ。
722:pH7.74
12/08/10 19:37:40.54 kuYI5kuY
神戸じゃあ新品はF、中古は加藤で決まってるだろ
723:pH7.74
12/08/10 21:07:57.84 fYJynlwq
決まってるのか・・・。加藤もFも行った事無いな。
関西圏内ならどこでも行くけど、在庫状況がわからんと無駄足になるので
あまり遠いとちょっとって気になるわな。最近はやめる、つぶれる店も
多くて、中古の良品があまり出回らないみたいだな。
724:pH7.74
12/08/12 02:19:37.64 8ZesHSjx
灘のアミーゴは福原行く時の一時間前電話確認をかねた休憩ポイント
725:pH7.74
12/08/12 03:41:59.97 IC+WTlUW
灘のアミーゴのねーちゃんかわいいよな
726:pH7.74
12/08/12 20:40:55.17 1SlHFzGS
今日灘のアミーゴ行ってきました
愛想悪かったよ
727:pH7.74
12/08/13 00:15:28.93 8PQ3j37s
灘アミーゴは昔から愛想悪いでしょ。
728:pH7.74
12/08/13 08:29:40.43 TnbdzKy/
しょうがないよ
何度も足を運んだけど、
客層が神戸のDQN中心で
店員さんに訳のわからんクレームつけたり
「すぐ死んだ。どないしててくれんねん!」
などといちゃもんつけたりする奴ばっか。
何時行っても店員さんが疲れきってる。
729:pH7.74
12/08/13 12:27:32.67 60Gr6nRd
どないしてくれんねん!って言われましても・・・
730:pH7.74
12/08/13 12:54:05.72 /1tXybGc
関西人はヤカラ言わないと損だと思ってるからね
チョンと同じ
731:pH7.74
12/08/13 12:56:40.26 60Gr6nRd
>>730
だからって無害な人も一緒にしないでほしいの
732:pH7.74
12/08/13 13:25:30.33 8PQ3j37s
神戸もパッとしないなぁ。
733:pH7.74
12/08/13 14:26:57.20 BwcbH4cY
神戸は人が集まるんだから大きくてお洒落なアクアショップがあってもいいんじゃないか?
734:pH7.74
12/08/13 16:17:17.17 8PQ3j37s
人が集まっても金を使ってくれなければ意味ないの。
735:pH7.74
12/08/13 23:40:29.29 BTyXwpYE
人が集るっていっても神戸のほんの一部の話だし、人集るとこは場所ないし
736:pH7.74
12/08/14 03:28:44.19 2TlXXdvP
田村金魚池ってどうなの?
熱帯魚も売っているみたいだけど...
737:pH7.74
12/08/14 11:18:29.94 uWCyJ0pY
明らかに全国レベルの生体はFしかいないです。
現状です
738:pH7.74
12/08/14 14:27:24.60 LCWU9+gN
Fが中央区にあればな~
739:pH7.74
12/08/14 21:15:04.65 mIAzZeXh
みんながみんななんでこんな辺鄙な場所やねんって言うてると思われる。
大阪だからまだ一度も行ったことない。
740:pH7.74
12/08/14 21:38:47.04 2TlXXdvP
ありがとう
知り合いの店だから気になった
741:pH7.74
12/08/15 07:20:31.36 k2GD9VjG
賛否両論あるが今まだ勢いのある店である事は確かだ。
742:pH7.74
12/08/15 11:07:17.16 G/O2ZI66
もうFのごり押しはウンザリです。
743:pH7.74
12/08/15 11:10:19.43 G/O2ZI66
珍魚(というか高値で売れる魚)仕入れるだけ仕入れといて、管理最悪なんだよFは(笑)
744:pH7.74
12/08/15 13:12:29.05 DRBRfVbk
明らかに人数すくなげなんでコケ掃除とかは完璧ではないが
水の状態はどう見ても良いよな
店員は1日4トンくらいは換えてるってタンク室見せてもらったけど納得でした
Fを特に褒めて援護するつもりはないが周りの店よりは明らかに良いよな
745:pH7.74
12/08/15 14:40:54.98 G/O2ZI66
じゃあまともに泳げてないオニギリピラニアやヒレの穴開き始まって隔離ケースで空気呼吸すら出来ないベタマクロストマ、ヒレ裂けの酷くなったブラックタライロン、痩せまくったレオパードピライーバは管理状態良いんだな?w
746:pH7.74
12/08/15 14:54:56.57 456eDiU6
あとエビよりもプラナリアとゲジが多いビー水槽の管理が抜群だとw
やる気がない、挨拶もしない店員の店が良い店な訳ないだろうに
747:pH7.74
12/08/15 15:08:12.42 CVuvvEuh
水の状態がいいとか周りの店よりは明らかに良いってのはFに対する皮肉なんだろ
748:pH7.74
12/08/15 16:38:29.34 iGbIeHSu
某Fの水槽 汚ねーよ 買う気が失せた
749:pH7.74
12/08/15 19:51:30.45 3FjeK8N+
Fは管理悪いだろ。水槽の魚死んでるのに放置結構あるし、状態悪いの結構いるぞ。
でもアロワナは他所と比べると確かにかなり安いと思うけどな。
750:pH7.74
12/08/16 04:38:38.67 4iG0RZ9P
何処のショップも良し悪しはあるが まだ仕入れできるパワーがあるだけFが ややリードなんだよ。
他店は青色吐息だろ。
751:pH7.74
12/08/16 10:14:52.05 4iG0RZ9P
青息と打ったつもりが
752:pH7.74
12/08/16 13:39:25.47 ic8hQ/eM
桃色吐息かよ
まあ安いことは間違いないけどな
その割に結構店がガラガラなのはなぜだろうな
753:pH7.74
12/08/16 14:48:55.86 /fAYLMnl
Fの品揃えに文句はないんだが、
他(清掃、個体管理、接客等)で改善の余地は多々あるんじゃね?
ここに反論書き込みする時間があるなら、5個でも3個でもいいから目の前の水槽きれいに
するとか、死体は直ちに取り除くことに専念してみ? 今スグできるだろ?
Fにとって損なことは何もないと思うのだが
754:pH7.74
12/08/16 19:49:39.43 ZFAwFh+l
Fよインペリアルゼブラは高すぎだ。もっと安くしてくれ。
安くなったら買うから。
755:pH7.74
12/08/17 11:49:31.81 VlNw+XL2
まあ俺はFは全然良い方だとは思うな
先に言っとくけど完璧だとは思ってないけどな
あれだけの種類に値段も頑張ってるしな
どこにも一長一短あるけど周りの店が最悪だらけと比べると・・・
756:pH7.74
12/08/17 16:11:02.02 SdDukGV9
灘~西宮の阪神間で21時までやってるADA製品置いてる熱帯魚屋ない?
757:pH7.74
12/08/18 16:09:00.21 GknytNE0
ない
758:pH7.74
12/08/20 01:02:37.12 Z3cMDNig
あるんじゃね?
759:pH7.74
12/08/20 01:16:20.98 tz/J+yOk
なきにしもあらず
760:pH7.74
12/08/20 02:43:44.52 tsnHXQil
あんなものほしがるな。
761:pH7.74
12/08/21 18:03:11.85 AyPeP56Y
おやどとか他店の店先で中古水槽売ってる所はありませんか?
加藤しかないんでしょうか?
762:pH7.74
12/08/21 23:06:56.44 iiOSXjun
ん?
763:pH7.74
12/08/22 08:42:27.34 bnmGGcs5
>>756
伊丹ならある
764:pH7.74
12/08/22 12:03:20.74 FhAgfN3J
ひごぺっと
765:pH7.74
12/08/25 11:54:48.25 2KbEahvk
あんまりないみたいだな。中古の良品売ってるとこって。
766:pH7.74
12/08/25 17:48:26.46 fCPiSF5X
三田アミーゴってどーなの?
767:pH7.74
12/08/26 00:53:50.32 hThlRkVz
神戸でポリプたくさんおいてるとこありますか?
768:pH7.74
12/08/26 07:20:07.32 aLD+OdK6
>>767
神戸ポリプ村かな
769:pH7.74
12/08/26 14:40:14.74 bgKWBdlH
神戸かの田村金魚池って行ったことある人いますか?
どんな感じの店でしょうか?
770:pH7.74
12/08/26 23:52:25.47 a38mc9ui
>>769
そこの人の知り合いw
771:pH7.74
12/08/27 06:15:00.89 guBQyj6V
自作自演の嵐ですな
772:pH7.74
12/08/27 11:16:02.65 FBaFGdLu
いいや?ホームページ見付けたから・・・。
773:pH7.74
12/08/28 12:20:43.01 n3asbrOh
>>769
商品、餌、生体高いわ管理最悪やし行く価値なし。
以前行った時アロワナ目垂れは当然、えらめくれ処理せず。でも値下げしないww
金魚も高いだけでよそで買ったほうがマシ。
774:pH7.74
12/08/28 12:50:47.93 CJPTmQ2i
何処かのボッタクリ店よりヒドイじゃないか。
775:pH7.74
12/08/28 17:16:05.59 I8WPkadF
>>768
あそこいいよね安いし
776:pH7.74
12/08/28 20:02:01.73 u4rBu3L/
スッポンモドキを密輸で大量に入れて、売りさばいているアソコは酷いな。
既にマークされてるからパクられるのは時間の問題だがな。
777:pH7.74
12/08/29 02:34:00.90 gJSTiLwD
そうですか。行く価値ないんですか。
分かりました。
778:pH7.74
12/08/29 03:56:29.68 75ZvIwt0
密輸スッポンモドキを大量に売りさばいたあの店は最悪だよな。
ロレックスのトレードマークまで無断使用してやがるから日本支社に言っといてやるかな。
779:pH7.74
12/08/29 22:12:44.15 1mgpoVP7
>>776 >>778
何処だよその店ww
780:pH7.74
12/08/30 01:06:10.22 uaNlWm0G
キングウォーター?
781:pH7.74
12/08/30 03:58:37.90 LYwcOESY
ピンポ~ン!
782:pH7.74
12/08/31 12:37:44.67 PcBzUN9U
兵庫って水槽置いたしゃれた店多そうなんだが、どっかない?
イメージだけ?
783:pH7.74
12/08/31 15:30:59.08 17FutA31
勝手にイメージ持つなや
784:pH7.74
12/09/01 00:12:09.23 LLEhZIwB
どうせ、おまえさんは、芦屋やのうて、尼なんやろ。
785:pH7.74
12/09/01 00:40:58.74 uVRGugKq
芦屋も尼も、実はたいして変わんねーけどな
芦屋なんか高級イメージで売ってるが、B&Kの巣窟やで
786:pH7.74
12/09/01 04:40:26.31 UO9mgSOk
部落と韓国人か?
787:pH7.74
12/09/02 07:00:25.52 k2JPdTRm
三宮ぼとむらいん閉店だってさ
いま生体全品50%引きセールしてるから欲しい生体あったら買いかも?
788:pH7.74
12/09/02 08:14:12.45 IqfNbOjr
>>782
無い
論外な店ばかり
消去法でアミーゴ灘がかろうじて残るレベル
789:pH7.74
12/09/02 08:18:13.77 IqfNbOjr
熱帯魚屋じゃない水槽がある洒落た店って意味なら謝る。
790:pH7.74
12/09/02 10:38:49.83 tTyKe00M
>>787
まじで?、ホムペ見ても告知無しだわ
791:pH7.74
12/09/02 21:30:48.14 AF2m6eWS
現在の状況なら何処のショップも明日は我が身かもね?
792:pH7.74
12/09/02 21:59:52.25 Q9Gtm8Pb
>>787
マジで?時々気になる魚居たんだけどなぁ。管理状態はかなり悪い方だったけどw
793:pH7.74
12/09/03 22:39:37.09 JXwYRqAB
ボトムラインマジだった
いつ閉店なんやろ?どっか書いてる?
794:pH7.74
12/09/03 22:47:27.34 D66PqPcq
一度うろついたけど、店みつけられんかったわ。
また、行かずに消え去る店が出来た。
795:pH7.74
12/09/03 23:05:18.79 XdoNZhDe
GFSは復活せんのか?
796:pH7.74
12/09/03 23:15:54.95 6P715dPI
GFSは従業員に給料未払いばかりなのでスタッフがいないので復活の可能性は全くなし。
797:pH7.74
12/09/04 07:55:15.88 jZFgeiQk
あれほど超短期間で閉める店って近所のラーメン屋以来だ。
798:pH7.74
12/09/04 18:18:34.27 UamYwzy3
ぼとむらいん、楽天のネットショップも在庫なしばっかりだもんなぁ
799:pH7.74
12/09/05 00:45:46.23 PPnUIZQD
今日、会社帰りにぼとむらいん行ってきたよ
水槽内が、暗くてよく見えんから・・・・
あれじゃ、買えないわ
800:pH7.74
12/09/06 04:11:45.66 AWU4pmLG
何年かぶりにアクアやろうと思って西宮の花房訪ねたら無くなってた
およげたいやきくんのオッサン似の店長は元気だろうか
三宮ぼとむらいん行ってみっか
801:pH7.74
12/09/06 07:26:14.92 WaRBl5f8
今は、みんな預金あるから
空前の海水魚ブームだよな
俺も兵庫県内の熱帯魚屋ココで見て、益々冒険心沸くわ
意外と近所にあったりするんだな
で、話題に上がってない店だが
生体は超元気 ライブロックはkg 2000円
あんま教えたくないな
てか、買って数日で白点出るって店の責任?
802:pH7.74
12/09/06 07:52:41.73 Rx1d4wwE
イヤ、飼育者の責任。
803:pH7.74
12/09/06 10:49:21.24 nKsF0jRf
>>800
大分前に潰れたよ
噂では先代が亡くなって息子夫婦が引き継いだけどノウハウなくて潰したって聞いたけど真偽は定かではない
804:pH7.74
12/09/06 12:50:14.42 JiQ8Isxn
花房って病院の横だったところ?
と言うかホームページ地図たよりに行ったら無い。無駄足したわ。
805:pH7.74
12/09/06 13:04:30.46 WqJHkMLM
花房…よくそんな名前のソープがあるな
福原にもあったようなw
806:pH7.74
12/09/07 22:01:23.83 oifxvanP
それはおまえさんの思い込み。
花屋だろ。普通。
807:pH7.74
12/09/09 04:54:52.41 fqrfPvzh
ぼとむらいんのセール行ってきた
セールは月末までの予定らしい
808:pH7.74
12/09/10 14:49:45.51 NQWsbuxS
キングウ〇ーターの新入荷は魚ではなく小動物ばかりじゃないかよ。
もう魚のボッタ売りも限界かな?