11/09/25 02:58:03.05 sgzqIQ8O
なんでエーハイムはいまだに50ヘルツ60ヘルツ専用が流通してるんだろう?
共用出来るものもあるのに・・昔作った在庫整理にしては年月が経ちすぎだし
全品50/60Hz共用にしてもらいたいな。
30:pH7.74
11/09/25 03:00:18.10 xxg3CYxc
GEXのライトも・・・
31:pH7.74
11/09/25 03:31:50.37 0xEu3Zp5
GEXのライト然り、エーハイムの500然り…
流量がメーカーの想定外になるのは当然として、
50Hz用を関西で使ったり、60Hz用を関東で使うとどうなんの?
爆発すんの??
32:pH7.74
11/09/25 04:28:39.84 SNlRduOd
50を60で使うと流量ダウン
60を50で使うと流量アップ
爆発なんかしないから使っても全然問題ない
流量低下で問題が出ない揚程ならそのまま使うべし
URLリンク(www.chuden.co.jp)
そのまま使えるが能力が変わるものに該当する
ライト関係はチラつきが多くなるからお勧めはしない
周波数共通じゃないタイマーは時間が狂うから使えない
110V使用の某ポンプを100Vで使うより問題は少ない
33:pH7.74
11/09/25 04:29:29.49 XXBspWtn
>>29
モーターとかモーター内蔵してる機器はインペラの違いだけだったりする
そうしないと消費電力倍以上になったり逆に流量でなかったりする
>>31
ライトは安定器の違い
スイッチを付けたり、共用タイプの安定器を付けるとコストが数百円跳ね上がる
あとスイッチ類は水濡れが問題になる
それでもヘルツ気になるならヘルツ関係ないインバーターライトやそういう共用タイプの安定器つけたライト買え
どれもこれも意味がある
34:pH7.74
11/09/25 21:59:01.89 Zy+tTGti
90センチ水槽用の濾過機が欲しいんですが
動作音が静かなものを探していますどの機種が良いでしょうか
35:pH7.74
11/09/25 22:11:24.08 hDLQ5X16
90cm用となると、ポンプが大きくなるからどれも「無音」じゃないよ。
うちはテトラのEX120とジャレコのNEO501がある。どっちも似たようなもん。
どちらも中古で購入しました。
たしかEX120が5000円でNEO501が2980円だったはず。
ジャレコのはセットインヒーターがあるのがいいね。
呼び水もジャレコのほうが簡単、フィルター上部に穴があって、そこをあけて水を注げます。
(もちろん普段はねじ込み式の栓をする)
36:pH7.74
11/09/25 23:43:43.76 P9IzJGeW
>>28
底面フィルター使ってないです
底面フィルター直結で吹上式にしたら何か不具合と言うか水槽状況が悪くなってしまうとかはないですか?
ちなみに水草水槽で前景草がほぼ一面に生えてます
知識不足ですみません
37:pH7.74
11/09/25 23:48:19.10 sgzqIQ8O
なんかヤフオク見てると、50ヘルツ製品のエーハイムばかり流通してるようなので・・・。
38:pH7.74
11/09/26 00:57:08.03 jDKf89uG
水草やる人はあんま吹上はやらん気がするけど
どっちがいいんだろうね
正直、好みのような気もするが
39:pH7.74
11/09/26 11:23:10.16 ddQ9Rie/
時々話題に上がるけど底面吹上ってなんかメリットあんの?
「よくわかんないけどなんか凄そう」って理由で自称中級者がドヤ顔でやってるイメージ
40:pH7.74
11/09/26 11:31:56.17 mmaIM1XT
底面吹上って海水と相性が良いと思う
底床に糞とか食べ残しを蓄積させにくいから、プロテインスキマーと併用すると更に効果大
41:pH7.74
11/09/26 12:48:21.85 eo0t+s+h
因みに吸水側を繋ぐのはどうなの?
家がそうなんだけど
42:pH7.74
11/09/26 13:06:03.50 mmaIM1XT
>>41
嫌気層ができにくくなるので、硫化水素の発生が抑制されるのと、底床すべてが好気性バクテリアの住処となり、生物濾過層となる。
底床の種類にもよるけど、ちょっとだけ粗めのサンゴ砂とか、多孔質のソイルみたいな物を使うと効果は外部濾過不要なくらい。
デメリットは、底床が目詰まりを起こしやすいくらい?かな?
43:pH7.74
11/09/26 13:16:28.37 N+fXeVMV
底面だと基本、ソイルは使えないし
底砂に固形肥料も使えなくなっちゃうから
水草の管理難しいわな
底面は生体メインの向けの人用っぽいわ
44:pH7.74
11/09/26 13:28:20.30 mmaIM1XT
>>43
底面にソイルは大丈夫だよ。
ただし、半年~9ヶ月に1度はリセットかソイルの部分交換が必要だけど。
水草については同意
根を張るタイプの水草はダメですね。
モスとかミクロソリウムの類は問題無い
45:pH7.74
11/09/26 13:30:12.49 eo0t+s+h
>>43
うちソイルだけど大丈夫かな…
一応フィルターにろ過マット巻き付けてるんだけど。ネットか何かで見たのを真似しただけだが
46:pH7.74
11/09/26 15:01:34.55 PQqttkTm
底面でソイルだと崩れたソイルが網目塞いだり、
水草の根も網目を塞いだり…
上の人みたいに半年毎にリセット覚悟ならいいかも
47:pH7.74
11/09/26 18:15:50.47 f3WjM+SU
参考になりました、ありがとう!
水草は少なめなんで年一回ぐらいでレイアウト変更のつもりでリセットするよ。
ぼちぼち買ってる流木や石も使ってやらないとだしな。
48:pH7.74
11/09/26 20:31:05.86 s6FbqJah
熱帯魚ってなんかテクノロジーだよね
49:pH7.74
11/09/27 11:00:54.20 XN2PPszk
いや、アナログだと思う。
50:pH7.74
11/09/27 11:19:59.95 h9Er9bsc
30cmキューブでAT-20使ってるんだけど
これよりうるさくない水流弱めの外部あります?
寝室用に静かなのが欲しいです
51:pH7.74
11/09/27 11:20:57.93 SI+XiY6B
>>50
2211
52:pH7.74
11/09/27 12:07:06.46 GH+tkcmb
活性炭とか用にたまに30キューブにAT20使うけど、その時は水量増やして使って落水音消してるが全然音気にならないぞ
53:pH7.74
11/09/27 12:42:41.56 io94p1q6
>>50
エデニックシェルト
54:pH7.74
11/09/27 19:22:17.82 XN2PPszk
2211って水筒みたいだな。
55:pH7.74
11/09/28 03:09:47.69 h8+uReGg
そこがいいのよ
56:pH7.74
11/09/29 03:20:44.11 ZokTwV3W
確かに。割高感、濾過能力が多くなくてもテトラとかだったら、あのサイズのスマートさはほしくなるもんな。
57:pH7.74
11/09/30 10:17:44.50 fWaoosGK
水槽内のフィルターの給水パイプの配置は左右どちらかに重ねるか、
左右に配置するのかで、濾過能力は変わるでしょうか?
60センチ規格で、フィルタ0-は2211と外掛け(スリムM)です。
58:pH7.74
11/09/30 11:15:32.93 KXTk8V4B
>>57
変わんない気がする
オレは左にまとめて、水流を時計回りにしているが
59:pH7.74
11/09/30 17:01:52.09 fWaoosGK
>>58
エアーで水流見てみると水槽全体回ってるようでした!
とりあえず様子見てみます。
返答ありがとうございました
60:pH7.74
11/09/30 18:40:46.89 qbM5m3Tp
外部で生物して上部で物理が最強な気がする
61:pH7.74
11/09/30 19:58:05.64 /to6J3Tl
上部でいい人は上部だけでいいと思う。
外部を選択しないといけない人にとってその組み合わせでいい人は少ないんじゃないかな?
62:pH7.74
11/09/30 20:24:14.23 uZGtzZDm
上部乗せれるなら上部だけで完結してるよー
63:pH7.74
11/09/30 21:28:37.25 Sc/KXco5
上部は低床で生物濾過に成功させるのが目的だから水流強目じゃなきゃ意味ない
上部で低床無しは99%生物濾過不可能
1匹/10Lなら可能かも
64:pH7.74
11/09/30 21:37:33.42 Sc/KXco5
外部+砂利>外部+ソイル>水作8+砂利>上部+砂利>水作8砂利なし>>上部砂利なし
65:pH7.74
11/09/30 22:09:26.31 B1nVaLDC
まぁ、個人的見解なら否定はしないけど
サイズが同じならそんなに能力差は無い気がする
外部と上部は水槽をどう使う(演出する)かで決まる「形」程度の差かと思うが
もちろん同じろ材を使うのが前提ね
メンテが簡単なので上部の方がガンガン吸上げさせられるから物理に強いとは思うが
メンテの手間を考えなければ外部でも物理の能力に差は無いよね
66:pH7.74
11/09/30 23:11:03.38 bP7oY3Xy
なんやかんや言っても上部が物理濾過では良いよな。
その時の気まぐれで使い分けてる感じかな。
67:pH7.74
11/09/30 23:45:49.92 mJNjv4e0
>>63
68:pH7.74
11/10/01 04:59:51.07 qaUHNY2K
>>65
上部だとシャワーで空気に触れてるから生物ろ過も強い
水草やってなくて生体最重要に考えるなら上部のほうがいいと思う
逆に言えば外部使うのは水草やってたり水槽上部をオープンにしたかったり理由がある
69:pH7.74
11/10/01 05:22:08.78 sGWWJMlq
ALLガラス水槽で上部乗らんとです
70:pH7.74
11/10/06 09:41:29.87 DMCMacyY
>>64馬鹿なの?いつ死ぬの?
71:pH7.74
11/10/06 23:21:45.65 iYo7zVf+
ですね
>>64この書き方は、、、相当限定的な状況?
鵜呑みにしないほうがいいですね
ちなみにALLガラス水槽って上部ろ過機乗せれないの?
ずれるのが気になるのかな?
72:pH7.74
11/10/07 00:44:04.48 ozb/WlHl
載せるフチが無いのが一番の理由かな
それと見た目重視のオールガラスに無骨な上部は見た目的にねぇ
73:pH7.74
11/10/07 01:36:21.94 T5odaXqJ
後ろのヘリと蓋フックにに引っかけて何とかごまかせないことも無いが油断するとぼちゃんする
専用品のガラス蓋でさえ油断すると落ちるのに
74:pH7.74
11/10/07 02:48:32.52 Z8pX7W/3
水中モーターのはガラスが割れて水漏れでもしないかぎり汚れぶちまけるだけだけど
空中モーターのは水没したら最悪発火するから
振動で勝手に落ちでもされたら洒落にならないのでおとなしくAT-75Wで我慢しとく
75:pH7.74
11/10/07 03:10:34.71 To4JMmcQ
プロッシモの水中モーターが邪魔だと思ってたけど正しかったんだな
ただ外掛けは蓋が出来ないのから飛び出す癖のある魚が飼えないのが一番の欠点だ
網状の蓋を自作するかな
76:pH7.74
11/10/07 03:41:24.55 Z8pX7W/3
水槽用品なんで通電したまま水かぶるのは想定して作ってるだろうけどもやっぱ心配だからねぇ
77:pH7.74
11/10/07 08:47:34.77 tgAIzBHt
外部フィルターい入れる濾材で悩んでるんですが
パワーハウス ソフトタイプ Мサイズ と
パワーハウス ベーシック ソフトタイプ Sサイズ
ではどっちがいいと思いますか?フィルターの給水側からその濾材を単独で
入れて、最後にウールマット という形で使用するつもりなんですが・・・
78:pH7.74
11/10/07 19:04:40.26 tgAIzBHt
自己解決しました
メックにします
79:pH7.74
11/10/07 21:44:52.66 ozb/WlHl
解決したようだけど一応言っておこう
ろ材もろ過器も環境に合わせて使うものだ
と言いながらも俺ならサブストにするけどね
80:pH7.74
11/10/07 23:13:33.13 ZRXj0JiB
飼育環境と懐具合で決まる物だ
安物濾材詰め込んでるがまぁ普通に使えてる
81:pH7.74
11/10/08 13:57:34.98 /R55AcSh
メッシュ袋入りの濾材を使っているんですが、メッシュ袋が破けてきました。
みかんの入ったメッシュでもなんでもいいんだけど、メッシュ袋だけ売って
いますか?それか、濾材の所にただで置いててもいいぐらいの物だし、百円
均一にあるかな。
82:pH7.74
11/10/08 14:05:19.09 xEy8zrM8
百均で売ってる洗濯ネットでもなんでもいいんじゃないかい
ただ、チャックのはサビるから避けたほうが無難か?
熱帯魚いけばろ材入れのネットが2、300円で売ってる
チャームでも売ってる
83:pH7.74
11/10/08 22:12:58.59 /R55AcSh
すいません。そりゃあ、売ってますよね。見つけました。
84:pH7.74
11/10/08 22:27:14.46 lARiUS4D
>>80
高級なの入れてるな。
家は、2080に、防犯砂利いれてる。
立ち上がるまで、時間かかるが、きちんと濾過できてる。
85:pH7.74
11/10/08 22:43:53.18 iA3nuDCW
>84
どんだけエスパーだよ
86:pH7.74
11/10/08 22:52:55.02 /kwdaaE6
>>84
純正に100均の洗車スポンジ切り刻んだ濾材ですが
底材も25kg198円の庭用五色玉砂利(小粒)≒五色砂(大粒)です・・・
87:pH7.74
11/10/09 00:46:14.41 0n3P4Rkw
>>85
あれも、ガラスだから、実験したんだよ。
レイシーに入れたら、浮いちゃって、排水のパイプ抜いて、水位さげたら、ドライ濾過きいてきた。
外部だと、密閉されるから、いいかなって、入れたらバクテリアついたよ。
粉でるから、よく洗ったほうがいい。
マジだから。
濾過いいの買ったら、濾過材を買う予算なかったから、実験してみたのが、発端です。
洗車スポンジや、軽石じゃみんなやってるので、面白くないからね。
あとね。
病気の魚の水槽に、抗菌スポンジ濾過材にすると、病気治るよ。
でも、バクテリアも、全滅するけどね。
88:pH7.74
11/10/09 10:56:48.20 GWIOz7ZE
>>87
バクティアがついてるとか全滅とかどーやって見るの?
89:pH7.74
11/10/09 11:35:11.18 0n3P4Rkw
>>88
アンモニア濃度と、Khと、白濁りですね。
90:pH7.74
11/10/12 19:00:07.84 mXyo61H2
メッチャ小さいリング濾材って何がありますか?キョーリンのより小さいのってある?
91:pH7.74
11/10/12 19:47:10.89 een03l4c
>>90
スドーの
URLリンク(www.sudo.jp)
の一番下の方のやつとか
ニッソーの
URLリンク(www.nisso-int.co.jp)
の一番下のやつとか
92:90
11/10/12 20:44:27.43 mXyo61H2
>>91
ありがとう。検討してみます。
93:pH7.74
11/10/13 04:15:46.99 +Tu9uEhJ
AT-mini \799
AX-30用シャワーセット \390
2217サブフィルター \5200
16/22用キスゴム2ケ \460
2215/2217用ウールマット12枚 \780
メック5L \2610
ワンタッチホースバンド 16/22 \300
\10539(茶無の値段)
手軽に作れる最強の弱水流30cm水槽用外部フィルターを考えたらこうなった()
ATからモーターとストレーナーのみ使用
モーター固定用に、シャワーセットに12/16が4こついてるんでうち1こをストレーナーパイプに
16/22固定でモーター直上のホースを固定
AT-30/AX-30の水中モーターならそのまま2217付属の給水ホースがポン付けできるんだが20だとシールテープで肉付けしないと抜ける
94:pH7.74
11/10/13 12:41:24.00 gsYaQBvq
AT-20の上は12mmだな
いまノギスで計ってきた
2217には16/22 12/16変換ついてるんでそのまま使えるね
95:pH7.74
11/10/20 22:18:54.96 TI7iNnKU
30cmキューブで水草水槽を回すのに、
現在の外掛けから小型の外部に変更を検討中です。
なるべく安価なもので済ませたいのですが、
オススメの機種ありますか?
96:pH7.74
11/10/20 22:45:11.41 szq8VwCh
エデ一択
5000円コースですが
97:pH7.74
11/10/21 00:29:21.56 530Insm2
URLリンク(www.eheim.jp)'エーハイムアクアコンパクト'
これってどうなんですか?
濾過容量的にはよさそうなんですが、
給水モーターが水中になるのは見た目に悪いですかね???
98:pH7.74
11/10/21 00:36:44.45 imenA5mb
エーハスレでは評判悪いようです。
99:pH7.74
11/10/21 00:40:47.07 92UB5wWz
枠有り完全不可(AT-20よりきつい)
ホース短すぎ
水中モーター内蔵給排水筒でかすぎ
2004は地雷
サブ2213にAT-20とAX-30シャワーパーツバラで買って組み付ければ3500円で小型水槽用のまともな外部が仕立て上げられる
100:pH7.74
11/10/21 01:39:58.83 530Insm2
ありがとうございます^^;
かねだいで少し安くなってたので気になったのですが、
素直に止めておきますw
101:pH7.74
11/10/22 14:20:16.78 lB6n5awR
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
これのメガバイオは他の何ヶ月ももつろ剤に代えても平気でしょうか?
他にも一ヶ月で交換のものを長期もつろ剤に変えてもおkですか?
102:pH7.74
11/10/22 17:09:25.35 hBkaiK4/
30キューブならまともなだいたいの人は2211だろ
俺は2004好きだよ
103:pH7.74
11/10/22 17:21:52.24 Wqqx9k6f
せめて無加工でSサイズに乗ればいいんだけど
テトラの一部枠ナシ30cmに乗せるにしてもホース5cmぐらいに切らないといけない
輪っかにして取り回すなら最低50cmはほしい
ホムセンで切り売り1m120円買ってくるのが一番か
104:pH7.74
11/10/22 22:58:43.25 jdKYfLDj
2台近ずけるのってマグネットに影響あるかな?
105:pH7.74
11/10/22 23:23:35.56 C331a3wb
パワーキャニスターミニの2連結で60㎝水槽いけるかな?
生態はラスボラ10、レッドファントム3、コリ5、ラミレジィ2くらいで
106:pH7.74
11/10/22 23:25:57.12 k4jqQTtO
併用の方がいいんじゃね?
1時間に3回転だとろ過追いつかない
2台にすれば6回転分になるから弱水流向け適正になるから
107:pH7.74
11/10/23 00:25:41.09 M10hKFdc
そっか~。できるだけ配管スッキリさせたいから2連結にしたかったけど駄目か
ありがとん
108:pH7.74
11/10/23 07:52:49.03 ocIe0o6P
120水槽でオスカー4匹を飼う予定です
物理濾過は水流で汚物を集めて上部フィルターで吸い上げます
外部フィルターは給水口にスポンジをかぶせて生物濾過重視で使用する予定です
候補としてはコトブキのフィルターにしようと思っているのですが
SV9000を2基がけとSV12000を1基ではどちらがお薦めですか
理由も添えてアドバイスを頂けると嬉しいです
109:pH7.74
11/10/23 14:04:19.04 2HV1snfw
30キューブで2211は水流強すぎ、洗濯機
壁に当てるとかしたくないですし
110:pH7.74
11/10/23 16:08:10.73 +UN6r29g
つ2004
111:pH7.74
11/10/23 17:36:02.96 2HV1snfw
2004は..水中モーターで発熱、水位が選べず満水ぎりぎり
そして水中モーター部分でかすぎ、地雷です
112:pH7.74
11/10/23 18:10:19.75 Jq9ux+K9
つエデニックシェルトV3
113:pH7.74
11/10/23 23:43:36.60 nDHOT9ks
外部って使ったことないんだけど、
水流の量って調整きかないの?
114:pH7.74
11/10/24 00:26:42.09 koqOYPm4
出来るよ、皆モーターに負荷かかるとか言ってしないだけ
外掛けでやるように、ダブルタップやホースユニットのコックひねるだけの簡単なお仕事です
115:pH7.74
11/10/24 01:03:46.92 UQpwXBO9
別売のコック買えばな
2004みたいに最初からついてるのもあるが少数
116:pH7.74
11/10/24 10:01:56.34 exRZP9qD
>>113
自分もそれが心配でメーカーに問い合わせしたら
モーターに負担がかかるので控えてくださいって言われた
だからパイプの穴加工したら丁度いい水流になったよ
ついでに質問いいかな 濾過のこととかよくわからないんだけど
水流さえ調節できたら
【GEX/ジェックス】
6090 (60-90水槽用)
を30cmキューブに使ってるんだけど水の量とろざいが増えるから
メリットはあってもデメリットはとくにないよね?
117:pH7.74
11/10/24 17:56:40.81 dBSOBFTR
水量少なすぎろ槽が大きすぎると嫌気性のあんまよくないバクテリアの温床になる可能性があるぐらい
30Lぐらいまでの水槽はろ槽1Lぐらいのが一番バランスいいよ
118:pH7.74
11/10/24 20:45:24.81 dzmQepFg
間違ってミナミヌマエビを購入してしまい、外部フィルターの2代目を探しています。
現在は掛け型の物理フィルター使用中。メーカーは不明。
5000~10000で抑えたいところなのですが、どうでしょうか?
みなさんの知識を借りたいです。
現時点でミナミヌマエビ25 ネオンテトラ5 モーリーローチ3 オトシン4 です
119:pH7.74
11/10/24 22:05:17.08 CGgjTqY7
肝心の水槽サイズが書いてないな
それと2台目って交換?追加?
いまいち判断付きにくい書き方だよ
おそらく45前後だとは思うけど60規格サイズの外部フィルターを
選べばいいんじゃないかな
寿命は価格比と思って好みで選んでいいと思うよ
性能的には正直差が出ないと思う
120:118
11/10/24 23:00:36.09 dzmQepFg
すみません、肝心の水槽のサイズを忘れていました。
サイズはちょっと特殊で、60*15です。
今回は、2台同時にということで追加です。
価格は寿命に比例するんですね、知りませんでした。
とりあえず、60規格でテトラのEX60を購入しようと思います。
121:pH7.74
11/10/24 23:03:10.86 ofv5XNw9
EXは補修できない位置のOリングが糞で水漏れする地雷だ
VXにしとき
122:pH7.74
11/10/24 23:08:48.11 ofv5XNw9
というか30Lも無いようなサイズみたいなので小型向けのやつでいいんじゃ?
エデニックシェルトV3で
123:pH7.74
11/10/24 23:18:41.89 5xcmYRKR
俺のユーロEXは予備水ボタンから水が漏れてきてお蔵入り
124:pH7.74
11/10/24 23:38:40.94 CGgjTqY7
おっと・・・そんな水槽だったのか
それなら>122が言うとおりに小さいのが言いかもね
125:pH7.74
11/10/25 00:03:03.98 ofjM3mhC
今は40cm水槽にパワーボックスミニを使ってるんだけど色々と不満が出て来たから買い換えようと思うんだが…
漠然とした質問で申し訳無いけど、エデニックv3ってどうなのかな?
使ってる方がいれば是非感想が聞きたいです。
126:pH7.74
11/10/25 00:19:08.25 YZukwMsJ
40cmならエデより2211かエデ60の方が良い
生体が少ないならV3でも良いと思うが、今のと買い替えても変わらないと思う
127:pH7.74
11/10/25 00:22:02.82 kxqMfmKf
パワーボックスミニ魔改造したらおもしろそう
内部のストレーナーパイプって外せるの?
でかい水中モーターは小さい奴に換えたりしてリングろ材山盛りしたらよさげなんだが
128:pH7.74
11/10/25 01:09:11.84 O9y6KiMf
>>117
だとオーバーフローの水槽とかもあんま良くないってこと?
129:pH7.74
11/10/25 01:12:40.39 kxqMfmKf
嫌気性って書いてあるじゃん
OFはおもっきり空気に接してるけども
ポンプで強制的に水循環させないかぎり底面フィルターの上にウールマット敷くのは好ましくないのと同じかと
130:pH7.74
11/10/25 23:08:57.20 O9y6KiMf
よーするに外部自体が微妙って事か・・・
酸素があんま混入しないから
131:pH7.74
11/10/26 00:08:36.56 1Ohv96A1
水流作るってこととろ過面積稼ぐのに貢献してる
上オープンにできて外掛けのように設置に制約ないし水草水槽だとやっぱり外部
それぞれ一長一短あるから自分にあいそうなの選んだら
132:pH7.74
11/10/26 00:18:37.94 Ydc9KO8g
生物濾過考えたら上部よりも頼りになると思うが
ただ、エアレが別途必要になるので
ディフューザーとかエアポンプを用意しないといけない
水草水槽なら要らないだろうけどね
133:pH7.74
11/10/26 00:47:23.05 lOXZe5sS
水上からシャワー水中にたたき込めばエアレは要らないが五月蠅いという罠
134:pH7.74
11/10/26 10:57:00.43 aAeU7TYS
それいったら上部も煩いじゃんw
135:pH7.74
11/10/26 13:16:29.85 AcZdjA7h
上部はうるさい上に邪魔でガラスにエルボ向けても洗濯機になってメダカが流されてゆくから産廃レベル
物理は外掛けでいいや
136:pH7.74
11/10/26 19:36:40.56 1Ohv96A1
エルボつけて水中に沈めたらそりゃ水流早くなるわ
137:pH7.74
11/10/26 20:54:37.53 Ydc9KO8g
水流がとか、うるさいとか飼育環境は同じじゃないんだから
一長一短な事で揚げ足取りみたいな事は言わないの
138:pH7.74
11/10/26 21:40:22.50 aAeU7TYS
外部でエアレ使う場合はどの位置におくのが一番いいの?
水吸い込むところの近く?
139:pH7.74
11/10/26 21:58:18.80 x0k+eDHk
>>138
そんなことしたらエア噛みしてうるさくなるぞ
140:pH7.74
11/10/26 22:20:34.67 OYLOU3VI
ブレードサーバーみたいなろ過器はないかなぁ。
水槽の平面面積でろ過面積を確保しながら高さを低くできるから、水槽台を低くできるはず。
141:pH7.74
11/10/26 22:40:57.43 Ydc9KO8g
今日到着した「SV9000」2基を120水槽に装着してみた
なんとなく性能的に乏しいのでは・・・なんて思い込んでいたが
なかなかご立派な水量
肉食魚を飼っているのだが、これで臭いがだいぶ緩和されそうだ
バクテりアが増えるんだからエアレも増やさないとだなぁ
142:pH7.74
11/10/28 10:52:22.12 Yd2xF0nF
テトラのAX-45がいい加減煩いのでエーハ2211を買おうと思ってます
AX-45の濾過槽が勿体ないので2211の排水側に繋げたいのですが、何か問題があったら指摘してほしいです
143:pH7.74
11/10/28 11:48:33.91 wbH9Tnks
理屈はエロイ人がしてくれるとしてつけるのなら給水側のほうがいいよ
144:pH7.74
11/10/28 11:49:30.20 nHUjkNnO
フルーバルFX5はエーハイム2260にはやっぱ勝てない?
サブとして使おうと思ってます。
145:pH7.74
11/10/28 13:12:40.26 ttATgvQ4
AXは元々加圧型だから問題ないよ
エーハイムのヘタレモーターがうなりを上げるのですかそうですか
146:pH7.74
11/10/28 13:51:38.43 Yd2xF0nF
排水側の方がチューブ径的に見てつけやすそうだったんでそっちにつけたかったんですけど
つけたいなら大人しく変換ジョイントを買って給水側につけた方がいいみたいですね
ありがとうございました
147:pH7.74
11/10/28 22:32:08.97 HX2G6Cut
AX-45ってパイプ内径8mmじゃなかったっけ
でもまぁ、AX付属のパイプをエーハの異径コネクタにねじ込めば大丈夫かな
148:pH7.74
11/10/28 22:44:20.25 6VBwJoj0
スーパーやホムセンで売ってるのでもいいよ
7.5/9mm←→12/16mmのマルチ口径対応の変換コネクタが\397ぐらいだったからスーパーので済ませた
色はパワキャニミニにぴったりだけど気にしない
149:pH7.74
11/10/29 01:26:53.32 tPdCutoA
25~26リットル水槽に丁度いい外部はなんでしょうか?
メンテナンス性やコスパも教えて頂けると助かります。
150:pH7.74
11/10/29 01:31:34.14 0MGplKS8
>>149
生体大目ならエデニックシェルト60かエーハイム2211
少なめならエデニックシェルトV3 ぐらいでいいんじゃねぇか?
151:pH7.74
11/10/29 02:08:15.60 Q72irKNa
どっちも¥5Kオーバーコース
安いの重視ならGEXの2045一択
水中モーターでも3wほどだから20Lあるなら水温への影響もないし
152:pH7.74
11/10/29 03:47:10.23 tPdCutoA
有難うございます。
GEX2045は調べたら3500円くらいで見つかったので、
コスト的にはだいぶ良いと思います。
水中モーターということなのですが、
水槽内で邪魔になったりはしないでしょうか?
153:pH7.74
11/10/29 03:51:51.65 egVaYPoG
そこでみんな悩む
邪魔だな、夏はどうしよ
やっぱり・・・
154:pH7.74
11/10/29 11:56:33.59 NGL+P68P
チャームなら2500円だよ
送料入れても3000円
155:pH7.74
11/10/29 12:17:24.50 NGL+P68P
10wオーバーの上部用とかならともかく小型の水中モーターなら誤差の範囲内だぞ
仮に電力の半分が熱に変わったとしても1.5wが20Lの水を加熱して上昇するのは1時間当たり0.064度だからな
昼夜の外気温の差の方が大きいし循環してる水が冷却・放熱するから全く問題ない
156:152
11/10/29 15:04:05.61 tPdCutoA
むうw
水中モーターがやはりネックになりそうですorz
外掛けからの移行なので、どうせならスッキリさせたいというのが本音・・・
やっぱりエデか2211の選択肢になるのかな・・・
157:pH7.74
11/10/29 15:11:13.98 2HEJpl49
つパワキャニミニ
158:pH7.74
11/10/29 16:17:28.67 TkFjwk38
60cmレギュラー水槽、底床ニューアマゾニア、
水草わさわさで生体はレッドビー。
水槽横にしか置けないので水中ポンプ式の外部にしたいのですが、オートパワーフィルターAX-60プラスとGEXメガパワー6090で迷ってます。
ろ材はメックとサブストプロにしたいっ思ってます。
AX-60と6090ではどちらが幸せになれますか?
159:pH7.74
11/10/29 16:45:16.27 w+vVCJtu
メンテナンス性とかに影響する筐体の出来では圧倒的にGEX
水流ではテトラ
総合ではGEXの方がいいかな
水流弱いといっても60cmなら毎時7~8杯分は水回せるのでそれほどでも
いざとなったらAT-60なり75なりのモーターだけ買ってつければいいし
それするならサブフィルターの2213にモーターとシャワーパイプつけるのでもいい
フィルター・マット類はエーハ500のがそのまま使える
160:pH7.74
11/10/29 18:06:16.29 TUFs509s
>>158
GEX使ってるけど意外といいいぞ
自分は満足してる
161:pH7.74
11/10/29 18:09:21.88 TUFs509s
>>158
追記
テトラのも使ってた時期があったけど蛇腹ホースは最悪だった
今は違うのもでてるらしいけど
あとキスゴムの劣化が早すぎて数ヶ月すると毎日のように
シャワーパイプが水中におっこちるからめんどうだった・・・
ただGEXはホースが少し硬いから横置きしたときホースを短くきらんと
かなりかさばる半分くらい残して予備としてストックしとくといいかも
162:pH7.74
11/10/29 18:13:54.98 I8LPDcMH
テトラエX75を使っております。ディフューザーからの泡は1週間しか持ちません。そんなモノですか?
163:pH7.74
11/10/29 18:28:28.08 zs4w8Q6X
.。o○ ○o。.
泡?
あわ?
アワ?
164:pH7.74
11/10/29 19:58:34.06 TkFjwk38
>>159、>>160、>>161
ありがとうございます。 GEXに賭けてみます。
165:pH7.74
11/10/30 00:37:21.29 B39VztrL
男ならエーハイム
166:pH7.74
11/10/30 00:40:28.65 gFBoTOFY
明日初エーハイムの2211が届くから楽しみだわ
〒卜うの爆音AXと比べてどれくらい静かになるんだろう
167:pH7.74
11/10/30 00:50:20.50 cd+lCwCz
いらないAX引き取るよ
168:pH7.74
11/10/30 00:59:51.20 gFBoTOFY
俺>>142なんで
いらないってわけじゃないです
モーターもAT-50の予備にするし
169:pH7.74
11/10/30 02:34:08.55 76TzlKgu
テトラのAX-30って評判悪いの?
GEXは買いたくないし、エーハイムは高いしで今日買いに行こうかと思ってたんだが・・・
15リットル水槽だとオススメはやっぱエーハの2211とか?小さいのってどこのメーカーが出してますかね
170:pH7.74
11/10/30 10:25:05.36 E3c+dA+T
>>169
⊃スドー エデニックシェルトV3
⊃ニッソー パワーキャニスター ミニ
171:pH7.74
11/10/30 14:35:28.14 cd+lCwCz
AX-30は筐体の出来が最悪に悪く水漏れやらメンテ時の破損やら多いのとポンプが元々外掛け用なんえトルクなくて負荷かかると
一気に流量落ちるのとアタリハズレ酷くてビビリがすごいのがあるのとAX=地雷の定説を作り上げた蛇腹()
実はGEXの方がかなり出来が良くてマシだという
172:pH7.74
11/10/30 16:14:10.87 vyA4IuAp
>>171
なんでそんな不良品なのホムセンとか大量に扱ってるの?w
173:pH7.74
11/10/30 16:15:58.45 cd+lCwCz
アマゾンで送料無料で2280円で売って利益出るものを5000円で売ってしかもろ材も売れるから
174:pH7.74
11/10/30 19:25:04.16 bYgMzoHW
VX-60買って水流を調節すればいいの?
175:pH7.74
11/10/30 22:28:54.87 76TzlKgu
>>171
マジスカ
でもGEXだけはちょっとなぁ
176:pH7.74
11/10/31 09:36:51.02 8f0oAzpI
2211がエア噛みでもしてるのか少し五月蝿い
そのうち静かになればいいんだけどこんな状態の2211より煩かったAX-45って一体・・・
177:pH7.74
11/10/31 15:46:41.49 95xjhU7T
2211ってエア噛みしやすい気がする
178:pH7.74
11/10/31 21:37:24.24 j6r7q7o8
ユーロ75何回掃除しても流量すぐ落ちて頭きたから捨てたる!
なんかオススメあったら教えて?500か2213?
179:pH7.74
11/10/31 22:31:40.14 Xa5mKHDn
>>175
GEXだからダメってのはただの偏見
当たり外れはどのフィルターでも起こりうる
俺は外部にエーハイムもGEXも使ってるけど水中モーターが気にならないならGEXのほうがいいくらいだよ楽だから
貴方は水中モーターでも構わない雰囲気だから、候補はメガパワー2045、エーハイムアクアコンパクト、エーハイム2211、テトラAX45、かな
180:pH7.74
11/10/31 22:41:00.54 MHCbOhZF
GEXは出回る総数が多いからどうしても不具合発生件数が増えるよね
その辺のホムセンには必ずGEX製品置いてあるし
通販だと激安だったりしてこれまた数が出るだろうからさらにそういう傾向になる
181:pH7.74
11/10/31 22:45:15.72 Xa5mKHDn
>>178
テトラのモーターは単相式で負荷がかかると消費電力を一定に保とうとするから流量落ちる
流量落ちるのを最小限にとどめたいならエーハイム500、クラシックシリーズ、GEXメガパワーが良い
182:pH7.74
11/11/01 00:27:04.92 kZncdiTS
エーハイムスレはパンチがききすぎ
ここの方がまともなはなしがきける。
なんであんなことになった。
GEXとかでもいいのもあるって書いたらたぶん呪われる。
183:pH7.74
11/11/01 00:46:07.06 8fWoOl9K
14リットル水槽用にだとAX-30ぐらいしか思いつかないんだが
このスレのおかげで購入に踏みきれないっ。。。
ネットでもいいから\3000ぐらいで小型の教えて下さい
184:pH7.74
11/11/01 00:58:32.40 Ov9RVwts
60cm水槽でコスパと濾過能力が釣り合ってるのはどれ?
偏見でもいいから意見とか経験を聞かせてください。
スレは読んでない
185:pH7.74
11/11/01 01:13:10.05 x0ny+il3
>>183
俺なら後\2000-(送料込みで)がんばって加えてエデニックシェルトV3に行く
186:pH7.74
11/11/01 01:46:07.47 UpwZ1X1n
外部で安定してきても吸水の方法について悩む・・・
底面とかは方法論がそもそも違うとして
排水にあたるマフラー側はADAなどデザイン含めて機能性もバリエーション豊富だけど
給水側はほぼ車だとキノコ型のストレーナー+スポンジ方式が定番って感じだろうか。
スポンジフィルター選びぐらいしかバリないけどグリル型に横一列に吸ったりとかwしないかww
給水のストレーナー改造や位置、置き方など何か変わった工夫とかしてますか?
エーハ高級機だと二箇所吸いオプションとかあるんだよね(^ω^)ウラヤマシス
187:pH7.74
11/11/01 02:46:11.43 5Vbacc8D
他のGEX製品はなんともいえんが
メガパワーは結構良品だと思う
実績と知名度じゃエーハイムに負けちゃうけど
188:pH7.74
11/11/01 03:00:42.46 yIBQcfsI
GEXはフィルターだけは比較的良品
最良では無いがコンスタントに2位3位につける性能と品質を持っている
189:pH7.74
11/11/01 03:10:56.62 vQj4nuee
>>184
安く上げたいなら一番安いのでおk
長持ち一番価格が二番というなら、使ってみた中ではエーハかジェッ糞がいいかも。
ハズレをひかなければ。
190:pH7.74
11/11/01 03:22:22.42 21yTbHwM
ベランダ飼育ならコスパいいぞこれ
家の中でもタライさえあれば問題ない
URLリンク(www.discountaqua.jp)
URLリンク(www.discountaqua.jp)
191:pH7.74
11/11/01 07:14:02.79 kp60NC81
ここ見てると思ってる以上に小型水槽が多いのね
小型は外掛けってイメージがあるだけに外部求めるのは性能重視派の人たちかな
でも、性能重視するくらいなら水量増やした方が飼育自体は安定するし
アレンジも出来てさらに見た目も良くなると思うのだが
192:pH7.74
11/11/01 10:58:27.34 kvQJCPFW
>>183
どうやら水中モーターで良いらしいね
エーハイム2211、エーハイムアクアコンパクト2004、GEXメガパワー2045、テトラAX30、AX45
見た目、メンテナンス、性能…
自分で気に入ったの選ぶといいと思う
小型水槽の使い方としてフィルターを水槽の横に置くこともあるかと思う
その場合はまず、2211は除外
負荷がかかって流量落としたくないならメガパワー2045で、AX30から上げてAX45とゆう手もある
テトラは負荷がかかるとすぐ流量落ちるから最初からワンサイズ上のフィルターを使うのもいいよ
エーハイム2004はエーハイムが好きで見た目にも拘りたい方へ
193:pH7.74
11/11/01 15:10:42.74 21yTbHwM
2004は枠あり水槽不可
オールガラスかテトラの一部枠無しでないとつけられないよ
194:pH7.74
11/11/01 15:22:22.52 ZfKR5cQM
小型水槽でまるこい金魚飼うためにベアタンするから外部で生物濾過させたい
邪魔になるっつってもどのみちストレーナースポンジ使うんで大差ないから水中モーターでもいいかなと
195:pH7.74
11/11/01 15:26:41.40 EZGQ7ICO
金魚は生物濾過より糞処理に困るから外部だけってのはしんどい
小型なら力技の水換えで凌ぐか物理濾過強化するもの追加するかしないと
196:pH7.74
11/11/01 15:50:38.22 ZfKR5cQM
ストレーナーはP-1のでもつけてスポイト片手にこまめに掃除
そのためのベアタンクでゅ
197:pH7.74
11/11/01 17:24:46.95 kvQJCPFW
小型水槽にP1は太すぎてダメ
同じくらいの目の荒さでいろいろあるよ
198:pH7.74
11/11/01 22:06:34.81 +Yv2tYDL
GEXメガパワー2045を買ってみたんだけど、ホース短いのね・・・
199:pH7.74
11/11/01 22:43:43.76 rq8leGOI
中華製を見直すことによって「昔ながら」のクオリティーを維持しつつ
大幅値下げ戦略で攻めてきてるから、やっぱりエーハに太刀打ちできんだろうけど
それでも価格差がはっきりしてる間に、頑張れ国内製品。
たのむよ。
200:pH7.74
11/11/02 00:14:02.30 lE59heIx
ホース短ければホムセンで切り売り買えばいいじゃまいか
蛇腹とは違うのよ蛇腹とは
エーハのでも9/12だと1m198円だし
201:pH7.74
11/11/02 15:38:42.93 LvGbTYeN
2004ってどう?
テトラAXの様にモーター振動する?
今、36cm水槽にエデV2使っているけど交換しようかと検討中
202:pH7.74
11/11/02 16:27:57.49 XBmGHZKJ
フルーバル使ってるひといますか?
203:pH7.74
11/11/02 19:55:24.64 kQRE5wxx
>>202
フルーバル気になる。
3eよりもすごそうな見た目のあるよね。
204:pH7.74
11/11/02 19:55:52.23 DoDq2KQ6
メガパワーを使っているのですが
メガマットとメガスポンジ純正使うとして
メガリング メガバイオ メガカーボン
この辺りは最初からもしくは途中から別のろ材とかに
代えた方がいいですか?
205:pH7.74
11/11/02 21:38:50.86 ibcanXX+
>>204
メーカーの交換基準なんて消耗品で稼ごうとしているだけだから無視だよ。
純正はもったいない。
メガリングは半永久的に使える(半年に一回カルキ抜いた水で
軽く濯ぐ※1)。
メガバイオは吸着濾材入ってメンドクサイから、サブストに替えれば
崩れるまで5年以上は使える(※1同)。
メガスポンジは能力低いから、これもサブストに替える。
メガカーボンはブラックホールの下位商品の
URLリンク(www.shopping-charm.jp)
に換えればメンテは2ヶ月に1回で済むし安い。
メガウールは独特な形だから純正でもいいけど、こんなもん
URLリンク(www.shopping-charm.jp)
でも適当に切って隙間をつめておけばいいかも(2ヶ月に一回、活性炭と
一緒に交換)。
せっかくバクテリアの付いた濾材を廃棄するのは有り得ないからサブスト
とか長く使える濾材中心の構成にしたらいいと自分は思うよ。
と、暇だからダラダラ答えてみた。
206:pH7.74
11/11/02 22:48:25.03 vgXPx3xN
>>203
なかなか情報ないっすもんねー
ポンプ水流なら2260よりはあるみたいですけど、構造的に物理がメインみたいだから使った感じがどうなるかも気になるし
故障具合とかホースじゃなくて純正のジャバラのホースみたいなのだから
かわりにホース繋げれるのかなーとか…
値段も安いから興味深い。
207:pH7.74
11/11/02 22:50:59.29 DoDq2KQ6
>>205
詳しく説明ありがとうございました
参考にさせていただきます!
208:pH7.74
11/11/02 23:30:34.02 IePgFXvk
吸水パイプを2つにしたらサイフォンの圧力で流量が上がるんじゃね
って思ったけどそんな方法聞いた事無いってことはそんなに上手くいかないからってことかな
209:pH7.74
11/11/02 23:37:00.31 tjoH2gJI
圧力って単位面積当たりの力だから断面積小さくなっても変わらないよ
それを逆に利用したのが油圧ポンプとか
210:pH7.74
11/11/03 00:38:19.10 f0YIxo/5
>>201
2004使ってるけど、ほとんど無音だよ。
吸盤使ってないからパイプ外れとかでくだらないメンテしなくて良いし、吸排水パイプを吸盤で付けるよりすっきりして見える。
枠あり×、水位高めとか弱点あるけど、どれも何かしらの欠点あるし……。
211:pH7.74
11/11/03 02:36:20.84 5S3Y2CHo
2004はシャワー水の上にしかできないからなぁ
スリキリ入れればぎりぎり水中にできるんだろうが魚が水面でエサぱくついたらこぼれるw
212:pH7.74
11/11/03 07:48:58.75 b2qi0svV
>208
普通の外部は負圧なわけだから
サイフォンはフィルターから水が無くなった分だけ落ちてくるイメージ
なので、水槽に戻す能力(モーターの能力)=流量だ
213:pH7.74
11/11/03 10:36:08.70 Q6TSzQaZ
コトブキのワイド900+上部を買ったが、あまりに水流がうるさいのと、思ったほど手入れも楽じゃないということで、
外部フィルターに変えようと思ってます。
何がいいかなあ。
特にブランドのこだわりはないけど、水槽の上部枠がかなり大きいので、干渉しちゃうため
使えるパイプが限られそうだ・・・orz
URLリンク(www.kotobuki-kogei.co.jp)
214:pH7.74
11/11/03 12:22:12.30 TLy/b/Yi
>>213
外部に代えたらメンテナンス面倒だけどいいなら、エーハイム2217使えば濾過バッチリ効く。
過密飼育も可能。
215:pH7.74
11/11/03 17:35:51.08 3MZ8rKLW
上部を使う人が外部やるならメガパワーが良いと思う
無音、メンテ楽、呼び水いらず
216:pH7.74
11/11/03 17:37:16.31 b2qi0svV
>213
俺は上部と外部を併用しているが・・・外部のメンテの経験はあるのかな?
上部とは比較にならないほどメンテナンス性に差があるよ?
飼ってる魚にもよるとは思うけどSV9000とかでいいんじゃね
ろ材に不安があるならサブストとか別途必要かと思うけど
エーハあたりでも大差なさそうな感じもする
チャームだと2217を1つでSV90002つ買えるしねw
GEXの枠あり120水槽で2つ使ってるけど問題なくパイプが引っかかるよ
217:213
11/11/03 17:50:32.46 Q6TSzQaZ
>>214
>>215
>>216
みなさまありがとうございます。
エーハイムはちと高価いかなあ・・・
耐久性など考えたらやはり一番でしょうが。
GEXは実績はいかがでしょう?
無音、気にはなっております。
コトブキが無難ですかね。
枠に干渉しなければOKです。
チャームでみたところ、案外安そうだw
水槽をリビングに置いてるんで、フィルターのボックスを屋外でメンテする
ことになるんで、いいかなと。
上部は結構水ポタポタ落としちゃうしね。
あと、なによりやはりうるさいかなあ。
218:pH7.74
11/11/03 17:54:11.41 b2qi0svV
って思ったらサブストも付属されてるのな2217
ちなみにSV9000も呼び水用ポンプが本体に付いてるよ
219:pH7.74
11/11/03 21:27:23.48 0KFU91B2
いろいろ使ってみたけど、エーハが無難
220:pH7.74
11/11/03 21:44:56.99 rm3NAfV8
流量ってどこまで絞って大丈夫なんだろう。
絞りすぎるとモーターに負荷かかって最悪発火するかな。
221:pH7.74
11/11/03 21:48:29.93 b2qi0svV
絞る意味がわからんのだが・・・
水槽にあった能力もった外部フィルター使えばいいんじゃないの?
水流を嫌う魚を飼ってるなら、排水口にスポンジストレーナーで良いと思うが
222:pH7.74
11/11/03 22:04:56.36 H0+DQBl5
今はどれもインペラ非接触だからインペラの回転強制的に止めても誤差程度しか発熱せんぞ
223:pH7.74
11/11/03 22:09:30.37 rm3NAfV8
小型水槽でろ材がたくさん入るろ過器を使いたい場合、
必然的に大型水槽用の危機になってモーターポンプも強力なものになるから、
それをどこまで絞っても大丈夫なものなのかという質問。
あとは大は小を兼ねる意味合いも
224:pH7.74
11/11/03 22:44:46.93 eaiVLVoL
3e買えば?
225:pH7.74
11/11/03 22:52:59.44 jFp9U8/2
30キューブなんだけど
エーハイムオススメされたんだよね
けど割高だしテトラ考えてんだけどどうかな?
エーハイムは値段以上の価値はあるの?
あとテトラってうるさい?
違いを教えて
226:pH7.74
11/11/03 22:57:05.16 vO4ly9EU
テトラはうるさい
とにかくうるさい
水槽にモーターをクリップと吸盤で貼り付けるから結構響く
227:pH7.74
11/11/03 22:57:51.41 I1b7omtN
現状外部フィルターで3eの2078より高性能で大型となると何があげられます?
228:pH7.74
11/11/04 00:48:42.26 Pxc4CDY2
>>225
同じく30cmキューブを外掛けで使用してたけど、
つい最近GEXメガパワー2045に変更しました。
作動音は皆無に等しいのですが、
水槽内にモーターが設置されるので好みが分かれると思う。
後景に葉背の高い水草を植えているなら気にならないレベルだけど。
229:pH7.74
11/11/04 01:26:56.52 rMwIa7RQ
え
んじゃ何が一番いいんだ?
テトラはうるさいらしいからなしだし
エーハイムは高いから渋るし
230:pH7.74
11/11/04 09:54:59.79 2uw7SWWv
エーハイム高いか?
231:pH7.74
11/11/04 10:00:14.99 rMwIa7RQ
>>230
子供ですから
232:pH7.74
11/11/04 13:54:12.34 +/UZcuq5
>>227
何をもって高性能と判断するかだが
濾過性能って点だけなら2080がある
単純に濾過槽がでかいだけだが
233:pH7.74
11/11/04 14:03:19.55 +/UZcuq5
>>225
濾過槽容量が同じ1Lで比べると
テトラAX-45が3380円でエーハ2211が3780円だけど
差額の400円って悩むほど大きい?
234:pH7.74
11/11/04 14:37:45.32 A2/eRFjg
>>225
30キューブなら2004で良いんじゃない?
サブスト付いて最近は¥2980位で売ってるし。
買えばサブストだけで¥1000位する。
235:pH7.74
11/11/04 15:33:58.94 rMwIa7RQ
テトラはax30考えてて
エーハイムは2211考えてた
何かいろんな種類あって初心者には選びにくいな
236:pH7.74
11/11/04 17:06:24.81 Wd12NQT9
エハスレに書いてたけど
URLリンク(www.eheim.jp) (PDF注意)
2004の容量アップ版が出るんだね2005
待てるんなら狙ってみたら?11月下旬だそうだ。
237:pH7.74
11/11/04 17:18:37.44 YBorOVi8
そうなると小型水槽用じゃないよな
2211との差別化は水流嫌う魚用ってことか
238:pH7.74
11/11/04 20:19:22.05 z/bva2hb
2004は水深選べないからね
その辺理解してないと後悔するよ
239:pH7.74
11/11/05 02:16:14.43 SfkYBl51
テトラの外部メタルジェットと2213底面を合流してポピーグラスに使ってますが、
お店ではモーターに負荷がかかると脅されました。
どなたか壊れた方とかいますか?
まだ二週間くらいですけど、とっても調子いいです。
コケも減って来たし、水もキレイになりました。
仲間探してますw
240:pH7.74
11/11/05 06:55:30.09 TuH0EX9V
とりあえず前に買ったテトラ外部は
交換できない部分のパッキンから水漏れして
テトラ外部は二度と買わないと誓ったので
仲間にはなれませんね
241:pH7.74
11/11/05 09:17:26.16 rsXpRYGi
>>240
くやしく
242:pH7.74
11/11/05 09:47:11.48 9UxVTF2G
排出側の圧力が強くなるとダメなんだよね
負荷がかからないヤツがいいよ
VXの本体のモーター部分にレバーあるけど、あれはモーターの出力を調節してるの?
単にバルブで流量を調節してるの?
243:pH7.74
11/11/05 13:39:37.57 hQMw5F0P
水槽と飼育している魚にたいして適正な水流であり
エアレーションなどで酸素を供給してる場合
水槽の水量に対して濾過槽とろ材は多ければ多いほどよいんですか?
244:pH7.74
11/11/05 21:41:11.88 t8vFON5i
環境維持のためにはもちろん良い
コスト面やスペース面でよくない
245:pH7.74
11/11/05 23:18:11.40 /XieOLWf
30規格にエーハ500は異常ですか?
エーハ500(またはその程度の他社品)だと、60規格くらいじゃないと厳しいですかね?
246:pH7.74
11/11/06 01:29:46.30 TMmjn9wb
水流が強すぎないかい?
ろ材3リットル↑だとGEXメガパワーがええような
水流よわいから調節すれば結構使えるし
247:pH7.74
11/11/06 01:39:24.43 sb7VZegc
サブ2215でもつければいいじゃないか
12Lの水槽に外部7Lとか剛毅だ
248:pH7.74
11/11/06 08:54:19.62 TMmjn9wb
うっかりすると水槽より場所とりそうだなw
249:pH7.74
11/11/06 10:07:44.07 SGYv+iDm
マンションに一人暮らしなんだけど
外部フィルターの水漏れが怖い
一人暮らしで使ってる人います?
250:pH7.74
11/11/06 10:44:37.14 ACs49n03
水流強いと苔出る場合がよくある
251:pH7.74
11/11/06 11:39:24.68 /s0LFg4G
>>249
信頼性のある製品使って、日頃から点検してれば、なんら心配ない。
地震で、こぼれるのが心配。
252:pH7.74
11/11/06 13:04:07.66 SGYv+iDm
>>251
そうなんですか
どうもです
253:pH7.74
11/11/06 15:51:27.41 yxk+I03y
ちょっと質問すみません
今ググってみたのですが良くわからなかったので教えてくださいな。
外部フィルターはまだ使ったことがないのですが、外部フィルターに内蔵されているポンプは水用ですよね?
これは呼び水無しでも水槽から水を引っ張ってきてくれるのですか?
254:pH7.74
11/11/06 16:38:56.35 GwKuOF3E
モノによる
モーターが水槽に入ってるタイプだと呼び水不要
255:pH7.74
11/11/06 16:39:56.53 Zn4LVHiO
>>253
水槽内に水中モーター設置するタイプとそうじゃないタイプもある
呼び水必要ないもの、呼び水必要なもの、呼び水必要だけどその機能が組み込まれてるものもある
電源オンオフだけの再始動の時は必要ない
256:pH7.74
11/11/06 17:46:17.20 yxk+I03y
>>254
>>255
レスありがとうございます。
ということは、外部の上にポンプを内蔵してるタイプはセット時や濾材メンテ時は水を入れておくということですか?
257:pH7.74
11/11/06 19:36:54.15 jkV1V0S3
内蔵ポンプのやつはセット/リセット時はあらかじめ水を入れておかなければいけません
ホース咥えてちゅうちゅうするかシャワーパイプ外して灯油ポンプなんとかつけてバケツの水循環させればおk
水槽の水は小さな生体吸い込む可能性があるのでオヌヌメしない
258:pH7.74
11/11/06 20:03:55.62 GwKuOF3E
ダブルタップつければ掃除した後なら呼び水しなくても大丈夫でしょ
設置した最初だけ呼び水すればおk
259:pH7.74
11/11/06 20:39:49.10 cZcBKw1Q
本体の中空気残ってるから要るよ
260:pH7.74
11/11/06 20:59:13.08 GwKuOF3E
どうやら俺の2211は呼び水がいらないタイプの外部らしい
261:pH7.74
11/11/06 21:32:01.07 QrlEOj1+
>>259
排水側のタップ外してレバーを開にしておけば空気を追い出せるよ
262:245
11/11/06 21:39:49.31 oJRwKnrF
エーハのサブフィルターって、本フィルターと直列でつないでろ材の容量アップするだけ?
ポンプは付いていないのよね?
値段的には、SV9000でもいいかななんて思ってるけど、そうすると>247の指摘のように10L強のタンクにろ材が7Lになってしまう。
ここまでくると、ろ過システムの止水域で魚飼育してる気分になる。
似たようなアンバランス過剰濾過を外部でやったことある人いたら、メリットデメリット教えて。
ちなみに、海水でやろうとしてます。
263:pH7.74
11/11/06 23:59:24.56 lxhIOUVD
圧倒的に酸素が足りなくなる
264:pH7.74
11/11/09 23:14:33.34 YGhDCVWy
ことぶきのSV―4500って静かでしょうか?
今水作の水心SSPP-3Sで落とし込み濾過を使ってるんですが、これより静か?
265:pH7.74
11/11/10 00:47:51.57 qrcvMleA
25キューブを立ち上げようと思って今フィルター悩んでます
水槽内をすっきりさせたいんで水中にモーター類入れたくないし小型の外部でいこうと思ってるんですが、2211ではさすがに水流きついですかね?
底床は余ってる湧砂(ほぼ田砂と同じような)を予定してるんですが、舞い上がってハリケーン状態になるでしょうか?
60で調子のって増やし過ぎたコリを分けてやろうかと思ってます。
出来るだけ濾過性能の高いフィルターにしたいとこですが、大人しくエデで生体控えめにしたほうがいいですかね…
266:pH7.74
11/11/10 01:39:10.45 ouO64vYH
>>265
2211いけるよ
シャワーパイプ使うなら穴を後ろに向けてみたり反対に穴を2個くらい開けてみたりとかで水流は殺せる
ADAのポピー使うとか
2211かエデなら断然2211
267:pH7.74
11/11/10 02:56:39.43 DLfwkAMb
それでその2211は水槽の横に置いて問題ないんですか?
268:pH7.74
11/11/10 06:52:19.18 x9vSudPr
横置きならエデでしょ。
小型水槽でも水深が2211の高さより高くて、モーターヘッドが水面下に くるなら2211横置きも可能かも
269:pH7.74
11/11/10 09:10:11.09 yFYwPCVZ
25キューブでポピーとかアホかw
270:pH7.74
11/11/10 11:58:51.45 SweQQ8sd
明日休みなんで水槽たちあげようかと2211に決めて帰りがけ買おうかと思います
ちなみにモーターから水面までの高さは確定おそらく25センチくらいなんですが、設置場所の都合上、横に1メートルほど離してホースで繋がなきゃならないんですが、問題無いでしょうか;
271:pH7.74
11/11/10 12:19:33.37 oLg014sc
ホースがたるんでると、水が上がらなかったんじゃないかな
272:pH7.74
11/11/10 19:47:00.62 qOkhXq1g
とりあえずろ材セットの2211と流木に着けるナナ買ってきました
今晩と明日であれやこれや悩みながら立ち上げんのマジ楽しみ^^
2211背中押してくれた皆様、ありがとうございましたー!
273:pH7.74
11/11/11 10:18:17.85 MsFbhf1X
エーハの外部のOリングの耐久性ってどうなのかな?テトラユーロ使ってるけどパッキン弱すぎ(汗)使ってる人教えてm(_ _)m
274:pH7.74
11/11/11 10:26:37.73 AuUGb/l6
>>273
ヘッド周りのOリングは5年以上は平気だな
今までOリングが原因で何かがあったことはないが
5年くらいたったら気持ちの問題で交換はしてる
ダブルタップのOリングはよく知らないうちになくなるし
それが原因で水漏れしたこともある
275:pH7.74
11/11/11 10:32:22.82 85sxc8zD
屋外水槽で5年、使用している2213。
水漏れしても無問題だからワセリンも掃除の度に塗ったりしないけど、今のところ本体・ダブルタップ共
パッキン全く問題なし
屋内水槽のは水漏れは避けたいので一応1年に一度は内部掃除も兼ねてワセリンを塗っているけど、
こちらも快調
276:pH7.74
11/11/11 12:41:05.92 MsFbhf1X
>>274>>275お二方ともありがとうございます(・o・)ノやっぱりエーハは良いんだね。次に買うのはエーハにしときます。とりあえずワセリンをシコシコ塗って応急処置しときます。
277:pH7.74
11/11/11 17:11:03.36 21PNy/94
ワセリンをゆるんだケツリングに塗るのね
278:pH7.74
11/11/11 21:22:39.24 MsFbhf1X
ケツに塗るのはペペロンチーノ
279:pH7.74
11/11/11 22:45:33.72 VUMIQrq7
AT-20からAX-30への移行は濾過UPなどの効果は大きいでしょうか?
水槽はテトラ製9Lです。
280:pH7.74
11/11/12 11:27:42.91 A98Acn3X
>>279
確かに効果はあるけど、AX30よりエデニックシェルトV3のがいいよ。
281:pH7.74
11/11/12 13:31:26.08 Ntx4TFbr
値段半分以下だからコスパ考えればな
蛇腹投げ捨ててホース付直すこと考えてもまだ1000円以上安い
正直このクラスだとろ過能力変わらんし
282:pH7.74
11/11/13 01:15:41.86 jD32YRRg
90×60×60の水槽でプレコなどを飼育しています。
エーハイムの何を買えば幸せになれますか?
現在使っている上部フィルターは併用したいのですが、
幸せになれる外部があれば誰かにあげてもいいです。
283:pH7.74
11/11/13 02:56:36.22 d/f8bbo7
2215
284:pH7.74
11/11/13 03:59:31.10 Z5V5T/Er
メガパワーで下からこのようにろ材を入れています
リング1リットル サブストレギュラー0.5リットル スポンジ 活性炭 ウール
これをサブストレギュラーを0.5リットル追加して1リットルにする場合
活性炭を抜こうと思うのですが入れる順番はどうしたらいいでしょうか?
スポンジとサブストどちらを上にすればいいでしょうか?
水流は下から上に流れて水槽内に排出されているみたいです
285:pH7.74
11/11/13 04:06:37.02 d/f8bbo7
セパレーター代わりにして先にゴミこしとって掃除が面倒なボールの汚れを防ぐ代わりに流量落ちるか
流量は落ちにくいけどボールろ材が汚れやすいか
つっても誤差程度の差だから正直どっちでもいいよ
286:pH7.74
11/11/13 04:10:10.29 Z5V5T/Er
>>285
レスありがとうございます
ではウールの下にスポンジいれてみたいと思います
287:pH7.74
11/11/13 04:36:26.01 /vI68P8t
下から、
スポンジ、リング、サブスト、ウール
かな?
最下のスポンジは物理兼生物で刻みなしがいいね。エーハの荒目スポンジみたいな。
ウールは月一で楽に交換したいし。
結局、硝化なんて水槽内でほとんど完結してるんで、フィルターは物理兼生物濾過と最後のウール物理濾過とバクテリア保管庫になれば良いから、底床材が多孔質ならフィルターのろ材はたいして要らなかったりもする。
288:pH7.74
11/11/13 07:41:34.72 lW3QaVj6
>>282
2078、2217
289:pH7.74
11/11/13 09:39:44.78 UzIwn/9W
冒険の2260,2080
290:pH7.74
11/11/13 10:16:55.05 DPwGhe5Q
コスパと堅牢な作りの良さからVX75かな
中の純正ろ材は捨てたほうがいいけど
291:pH7.74
11/11/13 10:21:09.30 ehjNog+1
>>282
最低でも2217が必要
292:pH7.74
11/11/13 10:28:12.38 PrRwSpJY
>>282
何匹かにも依るけど
ウチの90*45*45は、2217と500の2台&フィッシュレットでろ過が不足気味
なので2078辺りがいいのではないでしょうか
293:pH7.74
11/11/13 23:50:35.10 jD32YRRg
2217とコトブキの90水槽用上部フィルターはどちらがろ過能力が高いんですか?
294:pH7.74
11/11/14 00:47:00.56 U0IK7rbA
上部濾過のほうが高い
外部は生体を選ばないと濾過が追い付かなくなるから
295:pH7.74
11/11/14 07:31:20.86 kWfV/BWK
>293
基本的には使い分けが良いと思うよ
上部はストレーナーにスポンジレスでガンガン固形物を吸い込んでウールでキャッチ
外部はストレーナーにスポンジ付けて水を綺麗にするため生物特化ろ材満載
そして濾過能力そのものはケースバイケース
296:pH7.74
11/11/14 16:35:54.02 XhuKiS/4
外部は立ち上げ早くて良いね。
でも立ち上がったら外部いらない。
硝化は底床他のバクテリアに任せて、
ウールでゴミ濾せるフィルターなら何でも同じ。
フィルターの生物ろ材なんて機能して無いってwww
アクア界なんて詐欺みたいな物。
297:pH7.74
11/11/14 16:41:54.06 XhuKiS/4
おれのじいちゃん
フィルターは水作8オンリー
適度な底床清掃で金魚35年
日動の賞ももらってる
298:pH7.74
11/11/14 16:46:41.96 EN3yEIhk
GEXやテトラ、いろいろ外部も買って使ってみたけど
たどり着いたのが投げ入れフィルターと底面だったよ…。
スレ違いごめん。
299:pH7.74
11/11/14 16:53:19.94 XhuKiS/4
外部使うのは立ち上げだけ。
立ち上がったら、エビなら外掛け、気難しい魚なら水作、簡単な魚ならエアレーションだけで十分。
300:pH7.74
11/11/14 17:39:49.31 U0IK7rbA
スイサク?オレの美的センスが許さねーよ
301:pH7.74
11/11/14 19:27:18.46 jM3sJ9yD
60規格でエーハイム2211これで十分
302:pH7.74
11/11/14 21:06:08.28 8lDL771h
一ランク大きめの外部フィルターを使うのと
ランク一つしたでサブにスポンジフィルターを使うのとでは
どちらが濾過能力が高いですか?
303:pH7.74
11/11/14 21:14:51.02 XhuKiS/4
立ち上がったら水作でも十分
304:pH7.74
11/11/14 21:31:30.42 tyGzpihU
じゃあこのスレ見てる必要もないだろ
305:pH7.74
11/11/14 21:45:53.59 5i8ueWVT
>>302
相応の外部濾過のストレーナにスポンジ付ければ良いんじゃない?
306:pH7.74
11/11/14 21:48:54.40 kWfV/BWK
>296
もう少し具体的な例をあげてくれないかな
どのくらいのサイズの水槽に生体がどれくらいとかさ
例えば60水槽にアカヒレ10匹程度なら水出来てれば
水作Mや底床に水流が当たればエアレのみでも維持する事はできると思う
307:pH7.74
11/11/14 21:57:04.52 XhuKiS/4
ここに居るおれの嫁って人が金魚屋の娘でさ~そのじいちゃん曰く「3cmの底床あればエアレーションだけで濾過装置要らない」って人でさ。
ま、底床清掃はするんだけど、生体数によって頻度を変えれば良いし。
308:pH7.74
11/11/14 22:01:12.84 tyGzpihU
自分では何を飼ってるのさ?
309:pH7.74
11/11/14 22:04:54.95 kWfV/BWK
>307
底床掃除の意味を分かって濾過装置は要らないって言葉を信じているのか
その掃除をマメにするかわりの作業を濾過装置がしているわけだが・・・?
310:pH7.74
11/11/14 22:13:50.43 XhuKiS/4
>>308
ビーシュリンプ、メダカ各種、アナバス各種、カラシン各種、ナマズ各種、古代魚各種
>>309
あ~いくらなんでも分かってますよ~
311:pH7.74
11/11/14 22:30:11.25 tyGzpihU
海水でも水作なのかい君は
312:pH7.74
11/11/14 22:39:04.82 XhuKiS/4
あー底面吹き上げフィルターが通用する海水ですか・・
313:pH7.74
11/11/14 22:42:33.62 tyGzpihU
で、結局なんでこのスレ見てんのさ
314:pH7.74
11/11/14 22:45:14.00 XhuKiS/4
見ちゃいけないの?
315:pH7.74
11/11/14 22:46:30.44 tyGzpihU
いや別にいんじゃない?
おれも外部まだ使ってないし
316:pH7.74
11/11/14 23:52:18.02 wWobPOK0
エーハ500の振動音が出るなあと思ったら、ホースが水槽台の足に
触れていたのが原因だった。
そんなことで、低周波音みたいな不快な音が出ていたなんて。
317:pH7.74
11/11/15 00:19:44.19 2MjH8HxD
>>299
大型魚は?海水魚は?バカなの?
318:pH7.74
11/11/15 02:12:32.70 pRxFa6j5
ID:XhuKiS/4 はただの荒らし
ビースレでアホまるだし
319:pH7.74
11/11/15 02:37:08.11 qLV9EgUm
エーハイム500って内部を説明書どうりにやった方が良いの?
ろ材をこれから買うんだけど何か良いやり方無いですか
水量や生体数には大分余裕あります
320:pH7.74
11/11/15 04:22:57.22 QnMYv/Ty
>>302
生体にも依るんじゃないの?
321:pH7.74
11/11/15 07:10:37.72 8z+HFIhK
>319
悩んだり分からなかったりするなら現状で様子見てみたらどうだろうか
で、水量や生体数に余裕があるのにろ材を弄りたい理由は何?
322:pH7.74
11/11/15 09:11:04.42 rU1SCasS
>>319
説明書通りでいいよ。
ろ材なんて関係ないよ。
ウール定期的に交換すれば十分なんだよ。
323:pH7.74
11/11/15 10:15:03.25 LbxA8e+u
>>318
こいつどんだけ嫌われてんだよ
ビースレでも叩かれまくってるだろwww
324:pH7.74
11/11/15 10:19:14.81 rU1SCasS
2chで好かれてもな・・
325:pH7.74
11/11/15 12:37:53.05 QbxiePiQ
2ちゃんでも嫌われるとか…
326:pH7.74
11/11/15 13:05:03.37 gvAJtUW5
嫌われたほうが嬉しい
327:pH7.74
11/11/15 13:39:31.82 pRxFa6j5
エデニックシェルトV3が近所じゃどこにも売ってない
V2なら置いてる店があるんだけどたいして変わってないよね?
328:pH7.74
11/11/15 14:13:08.42 pTeOb748
通販すればいいじゃないか
ストレーナーが悪名高い平型なのとオーバーフローパイプばらばらでいいなら(V3のパーツ買ってもそのまま使えない)
329:pH7.74
11/11/15 15:56:38.15 3a3uEwRa
Ⅴ2同価格ならⅤ3買った方が良いんじゃね?
やっぱ2から3になったから進化していると思いたいし、発売してから
あまり経っていないけどⅤ3になって悪くなったとか聞かないから
330:pH7.74
11/11/15 22:24:17.74 pRxFa6j5
やっぱV3が出回ってくるまで待とうかな
ポイントが貯まってて使い道がないからその店で買いたいんだわ
でも、後2つあったから当分入荷はしないんだろう・・・
ちなみに\4960だった
331:pH7.74
11/11/15 23:02:24.74 uIfx1Cnc
じゃあその店に直接注文したらいいんじゃないの?
332:pH7.74
11/11/16 01:41:21.04 1gbT4VfQ
そだね
店員に取り寄せられるかきくといい
333:pH7.74
11/11/16 09:43:16.04 48QL8ZTY
4980円も出すなら他にいくらでも選択肢あるだろうに
334:pH7.74
11/11/16 14:45:11.54 0yk0tZOR
>>19
俺もだ・・・ 昨日AX-60あけたらリング炉材×2活性炭1袋両方とも袋のままでワラタw
335:pH7.74
11/11/17 03:01:31.38 OIohrVCY
テトラはろ材を袋から取り出すがテンプレに乗せなきゃ
336:pH7.74
11/11/17 13:49:55.88 Nwl+njQA
買った後、本体も含めて水洗いする時気づくだろw
もしかして水洗い無し?
337:pH7.74
11/11/17 14:14:30.79 OIohrVCY
水槽用品は塩素系の洗剤で洗ってるよ
カルキ抜き(塩素分解)と活性炭(界面活性剤吸着)使って一日水回してたら問題なく使えるから
338:pH7.74
11/11/17 22:34:55.34 LyiEmAGa
むしろ「濾材を袋から出さなくても気づかない程度の性能です」くらい書いておいた方がいいのでは
339:pH7.74
11/11/17 23:42:39.59 OKT5/kE/
>>338
それは関係ないと思うけどw
バクテリアわいてない間は
性能云々以前の問題だし
340:pH7.74
11/11/18 07:40:25.20 5ucWS9qs
>339
>19 >334 >338
341:pH7.74
11/11/18 10:26:25.68 mtxPq1CX
30キューブで2213だととんでもない?
342:pH7.74
11/11/18 10:36:43.48 lue54L/q
30キューブに2213使いたいって書き込みよく見るけど同じ人かな?
343:pH7.74
11/11/18 14:08:11.84 mtxPq1CX
違います。アカの他人です。
344:pH7.74
11/11/18 15:02:08.38 wLUBbdMz
結局、パワーフィルターなんて言ってるけど、
底床あればエアレーションだけで十分なんだよ。
ま、ウールで濾すのは効果あるだろうからろ材なんてウールだけで十分なんだよ。
345:pH7.74
11/11/18 16:46:33.02 VWofS78E
そこで外掛けですよ
346:pH7.74
11/11/18 18:02:51.43 x4ptFlfW
外部フィルターを掃除するとでてくるこびりついてる
黄色っぽい汚れの正体はなんですか?
347:pH7.74
11/11/18 18:20:40.16 yfnuXyYP
unco
348:pH7.74
11/11/19 00:00:29.92 HuTrJRLc
>>347
くだらなすぎて笑ってしまった
349:pH7.74
11/11/19 00:29:10.98 s/XomAUC
>>346
エサの食べ残し
それかunco
350:pH7.74
11/11/19 00:33:35.25 /Toab/II
>>346
コケ
それかunco
351:pH7.74
11/11/19 00:40:42.63 6NmDilIi
精液
352:pH7.74
11/11/19 03:17:22.25 SIE1IYMa
それかunco
353:pH7.74
11/11/19 14:01:53.96 tth6+jmu
角川
354:pH7.74
11/11/19 14:12:10.90 Q5618Nd8
排水側の最後の方に物理ろ過材って必要?
355:pH7.74
11/11/19 14:16:41.59 By5Cb0d4
>>354
ポンプの保護を考えるなら
356:pH7.74
11/11/19 15:38:41.72 Rmct9I+2
水槽の大きさに対して大き目の外部フィルターを使って
エアレーションもガンガンした場合
水換えの頻度が減りますか?
それとも頻度は変わらず飼える量が増えるんですか?
357:pH7.74
11/11/19 15:47:51.37 01YXZ/Zw
生物濾過なんてフィルター内では微々たるものだよ。
基本的にフィルターは物理濾過90%だよ。
358:pH7.74
11/11/19 17:01:00.69 tth6+jmu
水換えの頻度か減るってことは
水換えの頻度を変えなければ飼える生体の数を増やせるってことだし
生体の数が増やせるってことは
生体の数をそのままにすれば水換えの頻度が減るってことだし
359:pH7.74
11/11/19 17:42:15.95 TuRxAfBu
>357
ここでは最近その手の話を目にするが
実際に自分でも試してみたのかい?
俺の経験上、わけわからん付属のフィルターからサブストに変えたら
白濁が消えたり水の悪臭が消えたりしているんだが
ま、ベアタンク+大型魚で無ければ違いはあまりわからんかもしれんが
ちなみにその物理濾過用のウールマット的な濾過材にも
バクテリアは湧いて生物濾過してくれてるんだけどな
360:pH7.74
11/11/19 19:59:12.56 01YXZ/Zw
だから生物濾過0%って言って無いでしょ。
実際にろ材のビニール袋開けずにセットしてて「濾過効いてるな~」なんてヤツが居るんだけどなw
361:pH7.74
11/11/19 20:09:31.37 TuRxAfBu
いやいや、それこそ袋を開けてないのに物理濾過ってありえないでしょ?
濾過の大部分は底床です
これは間違いない
さらに水質を維持向上するためにはフィルターも大切なのはデフォだけどね
362:pH7.74
11/11/19 20:34:39.12 01YXZ/Zw
オイオイ、セラミックろ材の袋だよ~w
活性炭じゃないんだから普通ウール1枚袋には入ってないだろ?
ウールろ材まで袋に入ってたら分かるだろ!
363:pH7.74
11/11/20 01:14:19.25 muKbBXn+
そういや一年水換え不要とかいう生物濾過の
底砂あったよね
364:pH7.74
11/11/20 01:15:33.65 muKbBXn+
URLリンク(www.youtube.com)
これか まあ底面だけどさっ
365:pH7.74
11/11/20 09:04:26.98 vqz4P5HK
>>353
366:pH7.74
11/11/20 10:28:36.49 KI+GhUtw
エデニックシュルトV3ってサイズはだいぶ違うけど、エーハ500や
テトラEX75より静か?
床を伝ってくるブーン音が苦手で生体を減らしてでも何とかしたんだけど。
もう水作SPF二本掛けにしようかとも思っているよ。
367:pH7.74
11/11/20 11:28:17.64 XgvyOZor
規格品のろ材入れるのやめて、100均のメラミンスポンジを入れてみた。
2日経ったが、全然いけそうだ。
因みにIN30使ってる。
368:pH7.74
11/11/20 12:46:49.50 Uw9xJJ8e
危険なプラスチックが、なぜ食器に使用できるのでしょうか。
これは検査基準に問題があります。メラミンなどのホルムアルデヒド(水溶液はホルマリン)を原料とするプラスチックから、ホルムアルデヒドが検出されたら食器として認められません。
しかし安全性を確認するチェックは、60度の湯を30分間入れるだけという、私たちの使用実態とは全く合わないものなのです。
369:pH7.74
11/11/21 10:23:57.40 2k+nP94Q
>>366
君の挙げたフィルターは全部水作SPFよりは静かなんだけど
床が振動するのが嫌で水槽は振動してもいいなら
GEXやテトラの水中ポンプ式のやつにすれば?
370:pH7.74
11/11/21 23:12:50.37 eC8zKfh8
>366
サイズ変更よりもフィルターの下にウレタンやゴムのマット敷けば良いと思うんだが
水槽の下に敷く様なものでも十分かと
俺はやってないけどねw
371:pH7.74
11/11/22 01:30:39.46 1k+nsVrz
エーハイム2213 水流を弱めるにはどうしたらいい?
魚が流されてるよ~助けて~って言ってる
372:pH7.74
11/11/22 07:04:39.60 HP6AHu1u
>371
底面吹き上げで解決
373:pH7.74
11/11/22 09:24:54.40 yyLVMtiV
サブ2213つける
まだ強いようならもう1こサブ2213つける
3重連結だ
374:pH7.74
11/11/22 10:16:28.80 u7fyKdyb
>>371
排水パイプの穴を広げる、数を増やす、端部キャップを外す、排水をガラス面に当てる、スポンジを巻く
375:pH7.74
11/11/22 10:36:06.14 1k+nsVrz
穴を広げてみた!グリグリ、イヤン
少し水流へった!
ありがとう
376:pH7.74
11/11/23 09:49:30.68 JGcXUcvu
厳密に言うと水流が弱まっただけだがな
377:pH7.74
11/11/23 20:39:26.86 XSD9woBI
厳密に言うと>>371は水流の弱め方を聞いただけだとおもうが。
378:pH7.74
11/11/23 22:43:56.68 bGaBBGd4
水中モーター式じゃなくて水槽と同じ高さにおける外部ってエデニックシェルトぐらい?
379:pH7.74
11/11/23 23:48:06.48 qLwz6KwN
2211も水槽または低い水槽でも高さを上手くすれば横置き可能
380:pH7.74
11/11/23 23:56:24.88 aUddHADo
基本どれでもやろうとすればできる
ヘッドの位置が水面と同じぐらいならほぼ問題ない
381:pH7.74
11/11/24 00:03:07.51 Wby9TfcC
その方がだばぁした時の被害も少ない
382:pH7.74
11/11/25 07:05:24.47 N81B25AA
復帰
383:pH7.74
11/11/26 14:33:53.82 ld9TH/p2
ニッソーのパワーキャニスターミニ買ったけど蓋が開かない
仕様なのか不具合なのかわからんレベルの固さ
何か開けるコツとかありますか?
384:pH7.74
11/11/26 14:39:12.88 AmDZK5/f
思い切って一気にバキッと
385:pH7.74
11/11/26 20:36:53.01 Ao7smEiB
1カ所だけラッチを半開きにしてあけるんだ
386:pH7.74
11/11/26 20:40:20.95 5jkqJBnQ
\ガッラディーン/
387:386
11/11/26 20:41:32.29 5jkqJBnQ
誤爆ですので気にしないで下さい><
388:pH7.74
11/11/26 22:12:02.37 y0kH4PzF
前もこのパターンあったな
389:pH7.74
11/11/26 22:16:44.90 jJRsftiF
まあほら、保守にもなるし
ところで何の誤爆?
390:383
11/11/27 11:00:51.60 x1FoVUEF
一箇所半開きにして注水キャップ外してそこから指突っ込んで
これで壊れたら素直にエーハ買うわ、という気持ちで引っ張ったら開きました
ありがとうございます
391:pH7.74
11/11/27 12:59:09.97 mHpbyomx
30cm水槽で静音重視のお勧め外部フィルターを教えて下さい。
音に関しては中々試すわけにいかず困っております...
392:pH7.74
11/11/28 01:19:12.14 dMvguxoy
小型水槽ならエデニックv3かな
393:pH7.74
11/11/28 01:53:01.77 gmIU/Cqz
エーハECO
394:pH7.74
11/11/28 23:39:11.63 MhQl5HeJ
エーハイムは付属のパイプが緑なのが受け付けない・・・
てことで、テトラかコトブキを購入しようと思っているのですが、
テトラのEX90とVX90、コトブキの9000だと、動作音はどれが静かでしょうか?
395:pH7.74
11/11/29 04:34:40.78 uAtpmYsG
EX90オススメ
呼び水ボタンが秀逸
水流れまくり
補修不可能なパッキンから外に
396:pH7.74
11/11/29 09:53:15.48 pFn5lOLS
わざわざ付属のホースを使う必要はない
397:pH7.74
11/11/29 10:31:32.25 jA6lL/QM
>>394
私は、エーハイムと比較して、他社の耐久性のなさが、受け付けない。
398:pH7.74
11/11/29 10:50:51.40 SUH9vb3G
エーハイム緑のシリコンホース販売したんだね
緑じゃなくていいからシリコンホース安い所ある?
399:pH7.74
11/11/29 10:53:47.49 OtM0ipzw
>>395
EXは水漏れするのですね。情報感謝です。
>>396
別に用意するとなると、ゴミも出費もありますから・・・
>>394
他はそんなに壊れやすいので?やはりエーハイムが無難って事ですか。
400:pH7.74
11/11/29 12:19:53.84 oOVjbhg2
参考になるかは分からないけど…
こないだスポンジフィルターだけじゃ濾過追い付かないし五月蝿いからエーハ2211を30キューブに増設した
シャワーパイプを20センチ(元元30cm位だったかな…)に切って、穴を1cm間隔(元々3cm)に増やした
穴を4mmに拡張(元元2mm弱)
濾材は家にあったよく分からないリングとパワーハウスソフトをスポンジパットで仕切って放り込んだ
で、セットしたけど水流も強すぎずちょうどいいし、ほぼ無音
401:pH7.74
11/11/29 18:19:01.33 RZmT7WBS
小型水槽で使うのにエデV3かパワキャニミニかで迷ってます。
エデの評判はよく見ますが、実際の音の大きさがよくわかりませんし、パワキャニについては話をみかけないので全然わかりません。
性能や音の大きさなどはどんな感じなのでしょうか?
因みに現在外掛けのOT30と2213を使っていますが、音の大きさはこれらと比較してどうか知りたいです。
402:pH7.74
11/11/29 18:54:35.43 DwPSPlCz
半角カタカナってこんなに読みにくいんだ・・
403:pH7.74
11/11/29 21:41:50.91 og7YVkoB
2213しか比較出来ないし、個体差とか使い方でも変わるかもしれんが、
ウチではエデは2213より静か。
エア噛みと言うか、濾過槽に溜まった空気を排出する機構がついてるんだけど、
それで空気が抜けるとき以外はほぼ無音。
2213はモーターの作動するウーって音が聞こうと思えば聞ける。
404:pH7.74
11/11/29 22:02:39.90 ZmXrZtBX
2232秀逸
405:pH7.74
11/11/29 22:45:48.11 C+U6xaF6
モーター動いてる以上はどの製品でも音はする
常識で考えれば分かるよな
406:pH7.74
11/11/29 23:50:47.34 c7p8V6N3
2217が壊れたので2217newを購入。持ったいないのでインペラ抜いてサブフィルタ化。
径変換するからエア噛みおそれて排水側にサブを設置。クーラーもあるから結構流量減った。
407:pH7.74
11/11/30 00:56:36.61 DXqDOPFM
>>405
質問している人達はそんな事はわかっている。できるだけ静かで性能が良いのを求めているのさ。
常識で考えればわかるよな。
408:pH7.74
11/11/30 00:57:40.16 GtI0svbf
>>401
パワキャニミニは濾過槽の中の星形のウールに排水の棒を差し込む訳わからん構造で、すぐヘタるわ、ろ材変えれないわでゴミ
さらに水漏れして投げたわ
素直に2211にしておきなさい
409:pH7.74
11/11/30 01:55:57.30 U2kgHQSy
テトラの外部でえーやん
410:pH7.74
11/11/30 04:28:38.77 3Db4ZGEq
30cm水槽で使えるフィルター教えろください
411:pH7.74
11/11/30 08:33:08.33 z3P/7A4L
外部の濾材はシポラックス一択だよな?
412:pH7.74
11/11/30 09:58:12.61 DRaXYpAS
>>411
特にこだわる必要はない
413:pH7.74
11/11/30 11:32:27.59 jqNqwY89
>>410
エデニックシェルトでえーやん
414:pH7.74
11/11/30 17:30:30.11 vK8L3El7
EXまじでオススメだわ
呼び水ボタンから水流れまくり
415:pH7.74
11/11/30 17:37:45.26 DRaXYpAS
>>414
>>395
416:pH7.74
11/12/02 00:11:51.45 nq21DAW9
>>413
2211とまよう
417:pH7.74
11/12/02 14:50:24.46 mpY+LhIG
昔の値段ならエデで良かったと思うけどな
今じゃ2211のほうが安いから迷うのは分かる
418:pH7.74
11/12/02 17:04:25.24 Wa2lPnOi
>>411
シポ高いよ
サブストプロ>バイオメック
おれは、もう2年間イエローハット洗車スポンジ(200円/L)で
ディスカス ビーシュリンプ飼育無問題だよ
419:pH7.74
11/12/02 21:15:03.20 E4DQksuC
>>418
ろ材のコストを気にする人は、頻繁に交換しているって事?
420:pH7.74
11/12/02 21:29:51.42 Wa2lPnOi
いや、何年使うか分からないがコストは低いほうがいいな~。
スポンジなんかでも6年使ってるのもあったな~。
リングろ材はあの意味ないリング部にコストがかかるのだろうな。
421:pH7.74
11/12/02 21:36:02.22 Pi2VXbio
アルカリ溶出物があるというシポラックス、実際どの程度かテストしてみることにした。
写真は、少量をなべで煮ているところ。溶出物はこれで煮出すことができる。
ゆで汁のPHを比色しているところ。写真では9.0に見えるが目で見た感じでは10に近い。
何回ゆでたら溶出物がなくなるのだろうか。こちらでは水を換えて3回でPHが正常にもどってきた。
このシポラックス、前処理なしにそのまま使うのは極めて危険である。
シポラックスに限らず、新しい濾材を導入する場合は最初にこのようなテストをしたほうが安心だ。
422:pH7.74
11/12/02 22:36:30.61 SdYG69CV
どこからコピーしてきたんだよ
423:pH7.74
11/12/02 23:47:21.18 Wa2lPnOi
まあまあ有名なサイトからだなw
しかし、シポからんなもの出てくるわけ無いだろw
世界一信頼性高いリングろ材だよw
ちと高いけどな・・
424:pH7.74
11/12/02 23:50:57.23 Pi2VXbio
>しかし、シポからんなもの出てくるわけ無いだろw
その根拠は?
425:pH7.74
11/12/02 23:56:12.33 Wa2lPnOi
しっかり洗って使った事あるから、濾過能力やpHとか全く問題無かった。
なんかヤバイ物出てきたら世界的に大問題になってると思う。
426:pH7.74
11/12/03 03:16:51.61 ixGz1jQl
パワーボックスSV9000って数値的にすごい性能のわりに異常に安いけど・・・何か欠陥があったりするのですか?
427:pH7.74
11/12/03 04:20:08.92 mE6fct42
>>426
比較的早い時期に、水漏れする。
428:pH7.74
11/12/03 12:06:33.38 ixGz1jQl
>>427
ガガーーンだから安いの(^ω^)マジデ
429:pH7.74
11/12/03 12:26:23.86 GAvE5cL7
さてはポチったなw ザマーwww
430:pH7.74
11/12/03 12:29:56.88 ixGz1jQl
>> 429
ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿アワワワワ
431:pH7.74
11/12/03 16:53:14.43 MLUKYwjc
>>417
しないよ
432:pH7.74
11/12/03 23:18:00.17 L5ZFjW4B
テトラIN30は本当の無音。
いろいろ使ってきて思うが、フィルターによる生物濾過というのはあまり信用してない。多少の物理濾過と、あとは水に流れが出来ればそれでいい。
IN30に食器スポンジ入れて使ってるが、魚も水草も元気。
433:んでんでんでwwwwww
11/12/04 09:08:02.04 uI67gA2o
2213にしようと思うのですが粗めマットの掃除が面倒そう。
はずしてもいい?・・・これ・・・・。
434:pH7.74
11/12/04 09:11:26.67 uI67gA2o
名前欄はお願いですから気にしないでください
435:pH7.74
11/12/04 10:46:46.39 pRJTnq27
>433
ウールは外さない方が良いけど、粗目のスポンジはサブストに替えたらいいよ
ただ、やるならストレーナーにスポンジのプレフィルターは絶対付けたほうが良いよ
436:pH7.74
11/12/04 11:19:57.92 26N0q0Fr
んでんでんでwwwwww
437:pH7.74
11/12/04 11:30:22.47 IdHXNgaP
ワロタw
438:pH7.74
11/12/04 12:09:56.74 jUHV69qm
室外の電気水道が近い風通しのよい日陰に外部フィルターとアクア用クーラーをセットして、室内の水槽に取り込むようにしたら見た目も騒音もなくなって最高だな
ホースは塩ビ用の断熱材を巻いたらいい
こんな改造でコリドラスの楽園を夢見た昔の俺
439:pH7.74
11/12/04 12:27:29.93 rLC0R8x1
冬はどうすんの?
440:pH7.74
11/12/04 13:39:58.85 Xyb50jLg
>>433
濾過バスケット内の水の流れは下からな。
粗めスポンジは抜いたらダメ、ろ材がゴミだらけになって直ぐに詰まる。バスケットから取らずにたまにバスケットごと飼育水で揺するように洗えば交換も要らない。
逆にウールは生物濾過の最終形だから黒くなったら交換する。
441:pH7.74
11/12/04 13:44:08.41 4+GKME/w
>>440
×生物濾過
○物理濾過
442:pH7.74
11/12/04 13:47:35.97 Xyb50jLg
言い方がマズかったな。
正:ウールには生物濾過の最終形を物理濾過したゴミが溜まるので黒くなったら交換する。
443:pH7.74
11/12/04 15:24:14.70 foYc3iy5
生物濾過を重視して濾材を標準から変えるなら・・・・
まずはウール容量部分から変更するのが普通かと思ってたけど(^ω^)チガウノ
444:433
11/12/04 17:10:07.14 uI67gA2o
えと・・・・総合すると、
粗めマット:生物兼物理、洗えばおk
ウール←黒くなったら交換、てかたけえ
活性炭←おいたけえよ絶対ボッタクリじゃねえか
ってなかんじでいいすか
445:pH7.74
11/12/04 18:22:49.73 LsQltuPy
>>444
活性炭は1-2ヵ月で効能が切れる
その頃には、新規立ち上げの水槽も安定するころなんで、買い換えずに取り出せばよろし
446:pH7.74
11/12/04 18:26:52.18 DERI7ZKO
なら最初から要らないじゃん
ブラックホールなげこんどけば
60規格で2078て馬鹿?
プレフィルターで中身メックとサブでベアタンクに使う
447:435
11/12/04 18:28:47.33 qiHOnYEw
そんな感じですね
粗目マットの物理濾過の部分をストレーナーにスポンジをかませる事で
濾過槽内を生物濾過オンリーにするの
活性炭は立ち上げ初期以外使わないのでワタシャ知りません。
*ストレーナーにテトラのP-1とか使って週イチ位でスポンジを洗うといいよ
448:433
11/12/04 18:37:03.34 eMLdUkDJ
ありがとうございます
よく考えたら結局スポンジ付けないと稚エビが吸い取られるので、
粗め外して物理のほうはスポンジフィルターに任せることにします。
449:pH7.74
11/12/05 15:11:03.48 QAZc7AdR
金魚10匹ほど90規格で飼っていまして
質問なんですが。
現在は上部濾過のみなんだけどエーハイムのプロフェッショナル3eを(2074)
併用しようかと思っているんですが
後に上部を取っ払って外部だけでも
水槽の維持できますか?
もう一回り大きいサイズの方がいいのですかね?
450:pH7.74
11/12/05 15:26:09.16 eB1qS6fL
2211で1リットルのろ材買うときっちり使いきりたくなって最後のウール抜きたくなってくるよね
451:pH7.74
11/12/05 16:29:31.43 kUIqHQlh
金魚で外部はなー・・・
フィッシュレットや水作フラワー等の物理濾過でも入れてれば
大丈夫かもしれないが。
なにより水流出来ちゃうのも進めれない一つだねぇ
452:pH7.74
11/12/05 16:32:02.61 kUIqHQlh
ら、抜いちゃった
453:pH7.74
11/12/05 17:37:34.98 HDaa8WSF
フラワーってメンテ面倒だよな
エイトに慣れきってしまっただけか
454:pH7.74
11/12/05 18:49:04.15 QAZc7AdR
やっぱ金魚に外部は向いてないかー
オールガラスだから上部外してスッキリしたかったなー
455:pH7.74
11/12/05 23:25:17.03 T67OjErW
>>452
ら抜き以前に漢字から間違ってるから。
456:pH7.74
11/12/06 00:58:10.62 +GymN6tc
>>454
外部併用で考えて、
フィシュレットを使う
見た目がすこぶるよくない
AT75とかの大きい外掛けを物理専用にする
パイプが短ければテキトーにホースで底床付近まで伸ばす
外掛けの専用のウールは高いから、安い汎用ウールと、外掛けろ材の枠を使って自作
ここらへんは、外掛けスレに詳しくある
457:pH7.74
11/12/06 12:15:14.11 7+jm3LE6
金魚は池
あらゆるフィルターを臭くさせる最強の魚
458:pH7.74
11/12/06 15:17:23.78 77xDCHj/
>>454
120センチ金魚水槽に外部エーハ2217と補助的に底面の俺が来たぞ。
これで飼育10年。
459:pH7.74
11/12/06 16:47:02.15 bfdx0gOi
>>455
2chでも細かい野郎だな
460:タートルヘッド
11/12/10 20:11:38.01 RYb/yT49
90cm規格で20cmのミドリガメ飼おうと思ってるんだけど
今のところ外部(2213クラス)を2つくらいで濾過を考えてる。
お勧めの外部あったら教えてくらさい。
ちなみに90cmキャビネットの上に水槽を置いてその下に
外部を置く訳だけど、水槽の水が半分程度だと
何か支障ありますかね?
461: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/12/10 22:30:52.30 H56/ddnl
てs
462:タートルヘッド
11/12/10 22:32:09.48 RYb/yT49
SV-9000に目をつけた(安いから)んだけど、
これ2基にするのと、120cmクラスのを1基だと
どっちがいいのかな?上でも同じ質問あったけど
回答がなかったんで。
まぁチャームだと2基かっても1万ちょいだから
2基の方がいいんだろうけどね。片方ずつメンテできるし
将来的にトラブルがあってもニコイチにできるし。
463:タートルヘッド
11/12/10 22:43:06.24 RYb/yT49
おーい
いいんですかーポチッちゃいますよ
引き止めるなら今ですよ
464:タートルヘッド
11/12/10 22:43:52.16 RYb/yT49
はぁっ・・・はぁっ・・・
もう、押すよ・・・注文汁出ちゃうよ・・・
いいよね?押すよっ押すよぉおお!!
465:pH7.74
11/12/10 22:55:00.70 6ev877Gq
_ -──- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐─ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
466:タートルヘッド
11/12/11 11:32:37.51 QlIRZc5z
なんとか思いとどまった。早く早くぅ
467:pH7.74
11/12/11 14:29:44.24 ukfSSn06
>>466
_ -──- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐─ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` / |
|\ ー ─‐ , ′ !
| \ / |
_ -‐┤ ゙、 \ / ! l |`ーr─- _
_ -‐ '" / | ゙、 ヽ ____ '´ '│ ! | ゙''‐- 、,_
468:タートルヘッド
11/12/11 16:43:22.73 tTHQdWXp
うるせーよ阿部!俺はノンケだ!
469: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/12/12 00:21:09.70 gqsSqu6q
てs
470:pH7.74
11/12/12 07:58:30.27 XIYidRh7
>>468
人. 食 か .俺 | / つ ホ よ
間 っ ま は | l い イ か
な ち わ ノ ! 〉 て ホ っ
ん ま な ン | | き イ た
だ う い ケ | | て の
ぜ で だ | ヽ か
ヽ っ ! l \ /
ノ!\__ て / | 〃''7´
{ l ̄`ヽ( ヽ ! / ,;〈
j| / `ヽ;;,, ヽ
/ / l! ',; ',
/ / |
/ l ! l
,.イl! l! /, l!
ゞ{l , , ,;;;ノ、,,,
r''l ' ' ' ' ''l;;;''''''
、 | |;;
.ヽ! ! |;
__」 l |ヽ
<! ヽ | ヽ
471:pH7.74
11/12/12 13:09:18.70 xZyeU0u8
_,,-i、
_,,―''"` ゙l, __
_,,-‐'″ ゙l、 /| `゙'''ー-〟
,,,,-‐"` _ |、 ,i´l゙ .l゙
.,,-''"` _,/"| ,li、 丿 .l゙ ,l゙
..〔 _,,,-'"゛ .| ,"|、 ,/ │ │
`ヽ .,,-'"` ,,,-, ,l゙ │ ゙l、 ,/ ,| ,i´
ヽ ,/ ./′ ゙ッ′ 丿 .゙l ,/ ,l゜ │
゙'ヽ、 ヽ .,/_,,,,,,,,-←i、 ,,-‐i、 丿 l゙ ,l゙
`'-,、 ゙i、 .,,/` ゙l | .゙l ゙l ゙l .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ィニ,,,,,,,、 .| ./
`'-、 ゙l ゙レ、 ゙l .゙l .゙l | .| .l゙゙l | .| │
`''-| | \ │ .゙l ゙l .| .l .| ,←―――-r",,-“',,,Z″
/ | `'i、l,--←'''''゙l / .l│l゙ ,,-ンシ广゛ l゙
丿 .| ゙'ミヽ.__,,,,-'" .,iト|│ ,,/ンシ'゛ .l゙ .|
,i´ / `!|、 ,l゙l゙|.l゙ ,,r'/シ'".,,/゙~゙゙二''"
`'ヽ,、 .,/ ゙゙l,_,,,,-''"` ||,l゙ .,,/゙lソ'゙,,-'"_,,,-‐'″
`'ヘ-,,,、 `'i、 ,lリ .,,,ji!'彡‐,ン‐'"
`゙''ー-_ `ヽ .l|" ,,,il|リニン''″
`゙'''ー-,,,,\ ,リ,,,終゙‐'゛
472:pH7.74
11/12/12 13:54:05.29 G5iv1hbY
阿部フィルター
473:pH7.74
11/12/12 14:20:09.95 Q9w0Z0yt
ワロチ
474:pH7.74
11/12/12 15:53:31.83 gZDi9X3+
イシツブテ
475:pH7.74
11/12/18 16:19:22.51 1pwtyiSJ
俺はノンケで悪いんだけど
120cm規格にテトラ系300入れるとして、外部使うなら
やっぱSV10000よりSV12000のがいいよな
476:pH7.74
11/12/18 20:08:22.28 oiz8pHHI
SV10000×2の方がよくね
477:pH7.74
11/12/26 16:32:40.11 t882l/1x
60センチワイド水槽に使ってるグランデカスタムがうるさくなってきたので、
今度は外部に替えようと思っています。
エーハイムが無難でしょうが、なんだかんだいって高いんですよね。
だとすると、テトラ、コトブキではどちらがいいでしょうか?
478:pH7.74
11/12/26 16:47:41.29 DiUZe825
今までグランデカスタムのみで充分な環境だったのなら、エーハ500とか2213で良いのでは?
高いとおっしゃるが、そんなに差は無いと思うが。
自分なら、グランデカスタムを買い直すけどな。茶無で3000円だし
479:pH7.74
11/12/26 17:20:56.93 t882l/1x
>>478
そうですか。
ろ過の性能的には十分なのですが、とにかくキリキリギーギーとモーターがうるさくて。
たまに無音に戻ったりするのですが、いつの間にやら。。。
割りと購入時からそういう感じだったので、こんな商品と思ってました。
もう1年くらい購入から経つので、いっそと思ったわけです。
480:pH7.74
11/12/27 00:46:03.87 z6Myjct8
エーハ2213が寿命くさくて検索してたら、
コトブキのSV9000が5000円台である・・
や、安い 買っちゃいそう
でもレビューみると、音がうるさいとかあったんだけど、やっぱりエーハに比べるとウルサイものですか?
481:pH7.74
11/12/27 07:18:10.55 APz0fm2U
>480
使いはじめて3ヶ月だけど異音は聞こえない
これからうるさくなるのかなぁ
気になるのは値段なりのろ材内容
外部で吸着濾過とかメンテどうすんだよって思う
482:pH7.74
11/12/27 21:53:13.81 9xQYa+zl
パワーボックスのスレを覗いてみたけどSV12000は注意が必要みたい
147 :pH7.74:2010/09/22(水) 21:51:32 ID:q/itPCAM
12000は水漏れしやすい、原因はヘッドの重さに対してOリングの強度が不足してると思う。
同様のトラブルがあると営業も認めてると言う話だ。
ヘッドを本体ケースにセットし、
ロックしてもOリングの抵抗を感じなかったら、ヘタッてるので非常に危険!
俺は8ヶ月ほどで漏れた。
それと、自称ニリットルのバケットにはイッテンゴリットルの濾材しか入らんw
今んとこ9000は問題ない。
483:pH7.74
11/12/28 18:24:44.86 urrED3fZ
>>480
SV9000を約一年つかっているが
もちろん使い始めの頃は静かだった、これでこのお値段ならいいとも思った。
しかし、2ヶ月くらい前から音が気になりだした。明らかにうるさい異音とかではなくて
小さなブーンに近い音なのだが、寝室にあるため寝るときなどは気になる。
もちろん起きているときなどは気にならない。
それ以外は、いまのところなにも問題はない。
484:pH7.74
11/12/28 18:58:36.25 /9l5z/7G
30キューブに2004使ってるんですが、流量を絞ったらそれだけ
濾過力って落ちるんですかね?
水流が嫌で、付属のシャワーパイプの口を広げて壁当て。流量は半分にしてます。
485:pH7.74
11/12/28 23:50:16.23 pPISwaMX
すごい遅レスですが
フルーバル 205 305使ってます
2年使って205は絶賛水漏れ中ですが
何か質問ありますか?
486:pH7.74
11/12/29 00:32:31.15 O8wAciaQ
エーハイム買うと幸せになれますよ
487:pH7.74
11/12/29 01:04:25.45 l22eJ9q8
いや、2078 3e + クラシック500も使ってます
488:pH7.74
11/12/30 09:53:52.88 GoFU7HUB
フルーバルもGシリーズやFX5売ればいいのにな。
あと、エーハのサーモフィルタとかも。
円高だから個人輸入でも良いけどさ。
489:pH7.74
11/12/30 11:16:39.75 nSp6Nh/z
2213が\3999で売っとる
490:pH7.74
11/12/30 11:59:42.04 4rx2+Jm6
4600でポチったやつ涙目wwっw
491:pH7.74
12/01/02 20:23:20.09 kWLopetM
暮れにレッドデビルエンゼル用にコトブキのレグラスF600Lの水槽を買いました
外部フィルターを買おうと思いますが何が良いでしょうか?
492:pH7.74
12/01/02 21:33:46.67 AHHo94Nc
>>489
チャームで?
493:pH7.74
12/01/03 00:13:49.19 t+OEMLao
>>492
とっくに終了してます。今ならエコでいいんじゃない?
494:pH7.74
12/01/05 19:15:30.70 MbG5FOas
あけましておめでとう御座います。
SV9000の高さ42センチってどこまでで42センチですか?
495:pH7.74
12/01/07 14:49:26.48 vFtXAPXA
外部自作してる人いる?
496:pH7.74
12/01/07 15:48:49.74 SV6yHOmE
>>494
測ってみたら本体が大体それくらいだった
497:pH7.74
12/01/07 17:58:04.89 33pzIH1d
水筒と水中フィルターのパワーヘッドなりポンプなりで自作しているひとならいるけども
498:pH7.74
12/01/07 18:09:14.09 ZmrII9rX
淡水45cm水槽の外部フィルターどれにするか迷う
499:pH7.74
12/01/07 18:18:31.77 33pzIH1d
2211一択
500:pH7.74
12/01/07 18:20:54.23 GGovZ56u
水中ポンプで自作するくらいならgexでいいと思う。
あのタンク自体は優秀だから、エーハとか買った場合サブに最適。
501:pH7.74
12/01/07 20:07:09.43 yqAtM9Jd
VX75とSV5500、買うならどっち?
502:pH7.74
12/01/07 21:07:33.80 eIWEMLB1
>>501
SV一択。テトラの外部は水が漏る。ソースは俺。
503:pH7.74
12/01/07 23:00:32.17 yqAtM9Jd
ありがと
テトラのお漏らしは結構聞くね
VXになっても改善されてないのかな
504:pH7.74
12/01/08 03:51:34.09 MCTF8Gz5
ユーロEX75初めて使って静かでいいな、って思ってたけどそんなに水漏れあるもんなの?
505:pH7.74
12/01/08 04:03:18.41 4IqWEsfi
EXは漏れるがVXは漏れない
いつの話してるんだ?
SVペラいし耐久性低いよ
506:pH7.74
12/01/08 05:13:19.67 E2nOlwfd
漏れない外部なんてあるのか
507:pH7.74
12/01/08 10:37:22.53 BEz/Yx5M
AXシリーズは設置当日から漏れるぞ!
508:pH7.74
12/01/08 11:17:04.75 6wpWpvUC
無印EX75とEX75ユーロを3年間くらい使ってるけど、水漏れしないのは運がいいだけ?
509:pH7.74
12/01/08 18:59:32.72 /raGNqe2
>>502
コトブキも余裕で漏れる、ソースは俺だ
510:pH7.74
12/01/08 20:26:17.74 FnoPYpwW
うちもVX75半年使ってるけど問題ないなぁ
511:pH7.74
12/01/08 21:29:30.02 un217+wC
外部で2015か2071か2236で悩んでいるんですけど
静穏重視ならどれ 買うべきですか
512:pH7.74
12/01/08 21:29:38.02 jPwxAkkI
VXガス
513:pH7.74
12/01/09 12:08:38.80 hI3G3Fjg
SVはバルブタップから漏れる
EXは呼び水ボタンのOリングから漏れる
514:pH7.74
12/01/09 12:23:40.31 veIbryLe
EX60,75,90を何年も使ってるけど今の所問題なし。
エーハイムジャパンのカキコミもあるみたいだから
頭ごなしに鵜呑みするのは危険だよ。
515:pH7.74
12/01/09 13:06:52.56 AXIL+blD
>>496 ありがとう御座います・・・ うーんでかいな 残念5500にします