12/04/22 15:50:01.53 /Vf24zd8
うちは小さいの二匹いるけど性別が分からないな
追い星出てない(と思う)からどっちもメスかと思ったが、卵産んでない
エサをやると片方がもう片方を追い回す
どうなってんだ
651:pH7.74
12/04/22 16:46:29.24 dk30LEUA
>>650
縄張りあらそい。
652:pH7.74
12/04/22 22:21:44.49 NiJls6Ae
昨日水槽を覗いたら、さっきまで2匹いたはずの金魚が1匹しかいない。
水草の陰や土管の中にいるのかと思ったけどどこにもいない。
よーく探したらコーナーフィルターとガラスの間に挟まって動けなくなっていた…。
慌ててフィルター外してやったら自力で抜け出してまた元気に泳ぎ始めた。
見たところケガもなさそうだし、1日経っても様子は変わってないので大丈夫だと思うけど、
いったいどうやって入り込んだのやら…。
653:pH7.74
12/04/22 22:33:14.07 T2NNTp/V
おまえが酔っ払って挟んだんだろ
かわいそうに
654:pH7.74
12/04/22 22:35:18.27 q/PCclCM
>>652
自分が中学生の頃灯籠(型の置物。父の趣味)の中にスッポリ納まっちゃったことがある
金魚が居ない!って良ーく探したら灯籠の下からヒラヒラと尾びれが見え隠れ…
尻尾というか尾びれを引っ張って出してボロボロにしちゃったけど、それからかなり長生きした
すごい生命力
655:pH7.74
12/04/22 22:44:09.55 /UKbjnuh
なんだ、お前さんが燈籠にはまったわけじゃないのか
656:pH7.74
12/04/22 22:45:44.42 T2NNTp/V
最初の一行読んだときは俺もそう思った
657:pH7.74
12/04/22 23:14:11.04 ALMXgdBV
金魚さんの思出話だろ
南無南無。
658:pH7.74
12/04/23 06:22:39.74 WOSvahsk
確かに、コアカ、わけわからん所に潜りこむことあるよな。
うちのも以前、角形青?の水作とキスゴムで貼り付けたガラス面の間に潜りこんでることがあった。
659:pH7.74
12/04/27 21:13:45.67 Ik0y8weE
うーん
あの加速力と制動力は目を見張るものがある
660:pH7.74
12/04/27 22:42:26.54 jUHKj5nA
家の小赤がポップアイになってしまった
換水サボってごめんよ、、、。
661:pH7.74
12/04/28 11:24:07.19 0cNCr3uF
わ~ん今朝マンション1Fのベランダで飼ってた金魚を、どっかの飼い猫にやられたよ!
一昨日庭に入ってスズメを狙ってるのを見て、危ないな、水槽の上にカバーつけなきゃと思っていた矢先。
朝窓をあけたら逃げていく猫。
ベランダに横たわる金魚ちゃん達。
ショックで固まってたら、娘が「お口パクパクしてる」と言うので、慌てて水槽にいれたら、なんとか泳いだ。
今4時間位経ったところだけど、このまま回復してくれることを祈る。
擦り傷と爪痕らしきものがあって痛々しい。
2年前に釣り堀で釣った金魚ちゃん、かわいがっていたのに酷い!
662:pH7.74
12/04/28 11:59:48.68 vkcdWaI8
>>661
お前の防御能力が足りない
663:pH7.74
12/04/28 13:58:47.48 0cNCr3uF
>>662
そうだね。
そう思うよ。
傷口に塩塗ってくれてありがと。
664:pH7.74
12/04/28 15:08:05.51 ELsdrVLi
30リットル水槽に4cmほどの小赤を4匹飼育してます
水漏れしたので新しく60cm水槽を買いました
ろ過器は今まで使ってた水作Sなんですが大丈夫でしょうか?
665:pH7.74
12/04/28 15:30:32.78 LRCGfbrN
>>664
しばらくは大丈夫です
金魚はバクテリア云々よりも遊泳スペースと硝酸塩の蓄積が問題になるので、
いずれは90規格水槽を用意してあげましょう
今日、たまたまショップの餌金水槽の中に三尾和金を見つけた
思わず厚かましくも「あれを掬ってくれ!」と店員に頼んだら、
「一尾だったら50円ですよ」とか面倒そうに話すのを制して、
「いいから掬って!」と頼んで何とか手に入れた
レジで50円支払うのが何となく申し訳なく思ったが、
三尾和金を売ってるのをはじめて見たので、
これを逃すともう買えないかも、という欲求のほうが先に出てしまった
面倒そうに掬ってくれて袋に酸素まで詰めてくれた店員さんありがとう
消耗品はできるだけあなたのお店で買うようにするよ
666:pH7.74
12/04/28 16:32:32.81 ELsdrVLi
90cm水槽なんてデカくなりすぎて置き場ねーっす
667:pH7.74
12/04/28 16:52:33.18 vkcdWaI8
>>663
そういうけどさ
危険なのは猫だけじゃないぜ
カラスとか他にも危険があるんだから
で、カバーは当然買いに行ったんだよな?
668:pH7.74
12/04/28 19:45:07.04 yfQ6cKw/
今日わんどで巨大な和金をみた。鯉ではないと思う。
泳ぎ方がわきんっぽいっていうか色もそうだけど今度確認してこよう。
669:pH7.74
12/04/28 20:35:15.86 0cNCr3uF
>>667
うん、すぐカバーつけたよ!
夕方例の猫がまたベランダに入り込んでいた。
巡回コースに入れられてしまったぽい。
近寄れないように撃退方法を考えなくては。
670:pH7.74
12/04/28 20:54:01.27 p6oRnzWd
うちは外飼いなので上に網してたら、網を落とされて、金魚がひっかかって身動きとれなくなったところを かじり殺されてたわ。
671:pH7.74
12/04/28 22:06:50.48 ELsdrVLi
外飼だと青水で猫も気づかないじゃ?
672:pH7.74
12/04/29 02:22:41.33 quxXeVbJ
>>664
M1つで使っているけど問題ないですよ。
673:pH7.74
12/04/29 10:39:06.00 T8r6c83A
みんな金魚が産卵した時の水替えどうしてる?
60センチ水槽に産卵して水が臭くなって5分の4水替え
今朝も産卵してて 水替えどのくらいするべきか考え中
因みに4匹の大人飼ってて この子達を大事に育てていきたいので
これ以上増やさないつもりだが 稚魚を見つけたら保護してしまいそう、、、
674:pH7.74
12/04/29 16:13:23.21 2xx5a9dH
隣の家の猫がよく侵入してくるから
プラ舟に金網はってたのよ
そしたら猫が金網に足を引っかけて怪我したらしく
飼い主が「なんで外で金魚なんか飼ってんだよ」
って怒鳴りこんできたw
675:pH7.74
12/04/29 22:49:06.30 eD7hQykq
不凍液入れた猫缶をお詫びにおいておけ
676:pH7.74
12/04/30 00:10:37.97 mNAVbiVl
>>674
不法侵入で訴えろ
しかも泥棒未遂だろ
お魚くわえた何とかじゃすまないぞ
677:pH7.74
12/04/30 00:31:09.09 TmRzPL4o
我家の猫は隣家の引き戸を開けて焼き魚盗んで去って行ったらしいww
まともな隣人は笑って済ませてくれるから楽だよね
その後、飼い主がきちんと謝罪出来てるかどうかが重要なんだろうけど
飼い猫がしでかした不祥事は飼い主の責任
猫用の罠を設置したと伝えてあげなさいよwww
678:pH7.74
12/04/30 00:54:27.03 +W+cEcgd
昔、社宅の4階に住んでたけど、
室内の金魚がやられたよ。
ベランダを開け放して寝ていたから、
そこから侵入した模様。
皆様、お気をつけて。
679:pH7.74
12/04/30 08:03:06.54 KVi/bby9
小赤って フィルター(濾過機)いるかなぁ。
680:pH7.74
12/04/30 08:21:57.09 s6qVXXKo
室内飼いなら当然いる
毎日水換えするなら別だが
681:pH7.74
12/04/30 10:51:30.28 fmwSPlTW
昨日外も暖かくなってきたから玄関開け放っておいたら
いつの間にか鶯が入り込んでた
金魚が無事でよかった
682:pH7.74
12/04/30 11:26:58.07 KVi/bby9
>>680
どのタイプが小赤にオススメですかね?
ロカボーイ プロ系
外掛け式
e~ROKA系
683:pH7.74
12/04/30 11:53:23.14 CZg2kUoI
去年の夏に金魚すくいですくってきたやつが箸から直接エサ食べるようになった
今13cmで最近赤虫をあげてる
684:pH7.74
12/04/30 12:57:23.39 mUk/h9vm
>>683
かわゆいのう
うちのも 草いじるんで手を入れたら
チュッちゅちゅっちゅしてくる
同じく金魚すくいで生後一年くらい
あああ、子供の金魚すくいが 今は自分の癒しだよ
685:pH7.74
12/04/30 20:20:03.88 YljC/ild
卵がふかした
水のない砂利の上で1日放置してたのに。
案外耐えるもんなんだなぁ。
686:pH7.74
12/04/30 20:20:39.81 KVi/bby9
URLリンク(bluefantasia.shop3.makeshop.jp)
買っておk?
687:pH7.74
12/04/30 22:13:26.10 fi++ubYZ
URLリンク(hissi.org)
688:pH7.74
12/04/30 23:32:34.92 YljC/ild
うわーこれはひどいな
689:pH7.74
12/04/30 23:59:41.11 fmwSPlTW
>>687
笑った
690:pH7.74
12/05/01 11:27:17.78 +14pO9Fk
硝酸塩の影響ってどれくらいかな?
691:pH7.74
12/05/01 12:48:24.87 bYdjHbeT
>>690
硝酸塩30~50mg/L以上でエロモナスその他の病気の原因になる
すぐになるわけじゃないけど2~3ヶ月以上そういう環境に置かれると病気になりやすい
692:pH7.74
12/05/01 15:42:23.49 +14pO9Fk
>>691
ありがとう。
そうかぁ。やっぱり測定キット買ったほうがいいかな。
亜硝酸塩とアンモニアのはあるんだけど…。
693:pH7.74
12/05/01 22:30:20.54 se4sTr7q
鷺(サギ)に狙われた時は参りました
池の魚の怯え方が他の害獣の時と違うので…
釣り堀のご主人に聞いたら夜目が利いて執念深いからだとか …
ベランダや屋外飼育の皆さんは気をつけてください
ウチの魚が引きこもり状態を脱するのに要した半月ほどの間、こちらも気分が滅入りましたから…
694:pH7.74
12/05/02 09:13:53.72 4Tl2iIVd
>>674
猫好きの自己中ぶりを絵に描いたような話だなw
うちは腹の中に辛子をいっぱい詰めたイワシを置いといたら来なくなったぞw
695:pH7.74
12/05/02 10:22:46.63 dYgffgkR
それ、食っちゃつたのか?
なんか酒の肴に旨そうだが
696:pH7.74
12/05/02 15:51:50.27 gN9gE9cI
小赤を飼いたいんですが、無難にペッオワールド アミーゴで買うか、
夏に子供が金魚すくいですくってくるのを待つならどっちがいいですかね?
5匹くらいしかいらないのですが。
697:pH7.74
12/05/02 16:13:37.76 UfTnXjr1
どこで買ってもいいけど1匹最低10リットル水量確保
20リットルあれば余裕を持って飼える
そう考えたら5匹って結構広い場所が必要
698:pH7.74
12/05/02 20:31:22.86 gN9gE9cI
小赤って小さいから、フレーク状のは大きくて口に入らないのでは?と思って心配しています。
どうでしょうか?
699:pH7.74
12/05/02 22:15:30.05 RtSJ3N3C
フレークはなんとか小さいのを食べちゃうから大丈夫。粒状は口より大きいといつまでもサッカーしています。
700:pH7.74
12/05/02 22:56:10.89 9O4ZxC6i
琉金やピンポンを数匹お星様にしたあと和金3匹やっと1年目
もう可愛くて可愛くて見ていて飽きない
ところで最近和金の単価って高騰中なの?
701:pH7.74
12/05/02 23:10:32.72 +lQdrF+I
>>700
いや安いだろ
702:pH7.74
12/05/03 02:31:03.86 9tbHnXxS
まあ小赤って「小」が付いてるから可愛くて小さいイメージだけど結局はフナに一番近い金魚だから
ブンブン食ってブンブン育ってあっという間に水槽を支配するからとりあえず2~3匹から始めればいいと思うぞ(´・ω・`)
703:pH7.74
12/05/03 18:06:39.60 Q4Ylm1Lk
小赤って、フレークタイプか粒タイプなら
どっちがいいですか?
(フレークタイプの例)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
(粒タイプの例)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)
704:pH7.74
12/05/03 20:22:36.69 YQDhvhY3
「小」赤の時は粒(極小粒タイプオススメ)か、フレークを指で砕きながらあげてみる
口がある程度大きくなってきたら、好きな餌あげれば良いと思う
まあつまり、何でも良いよ和金だし
何でも良く食べてくれる姿カワユス
705:pH7.74
12/05/03 22:06:26.34 jZ7C+/Qp
赤ちゃん20匹くらい発見
正直てに余る・・・
706:pH7.74
12/05/04 12:35:45.46 rfjf0s/b
>>705
うちのも産んだけど増やさないようにしてる かわゆいけどね
小赤4匹は巨大になるなる
赤ちゃん20匹×30センチと思おう
707:pH7.74
12/05/04 13:33:43.54 Nlkav98k
>>706
たらいで飢えない程度の餌やりで育てるわ。
生き残るの3匹くらいがいいんだけどな。
そのかんがえもひどいけれど。
708:pH7.74
12/05/05 12:52:01.99 VwjNmVdw
15センチ×4匹 カボンバ草の事だが
石に穴が開いててそこに草を束ねてスポンジで包みさすんだが
束ねてさす→数本抜く
紐で縛ってさす→束ごと引っこ抜く
さらに束ねて石に縛ってさす→紐から上を断髪式のように食い切る
どうしたものか 今はカボンバは浮草と化してる
709:pH7.74
12/05/05 13:32:18.05 y95BZZAD
えさとして 入れた小赤が ヌシと成り
…お粗末
710:pH7.74
12/05/05 15:37:41.08 y7FmPtg5
>>708
ただですらカボは根付かないしな
アナカリスにしとけ
711:1
12/05/05 23:58:00.24 vsUrDbTg
スレ立てた1です、皆さんどうも
次スレがないまま結構な期間が経ってるはずだけど、立てても需要あるか
どうか・・・と悩んでましたが、久しぶりに来てみたらこれだけ伸びてる
なんて嬉しい限りです
さて、ウチに居る子(元小赤)ですが、元々オスカーの生餌として仕入れて
から、別水槽に移して飼育しだした5匹と、オスカーが生餌になぜか手を
出さなくなってしまったので生きながらえている10匹ほどを、中型水槽で
結局一緒にしてクラウンローチ他もろもろと飼育してます
大きな子は10㎝ほどに成長したのが5匹、一番成長していない子は
生餌として迎えた時からほとんどサイズ変わってない・・・?というほど
の子も2匹ほど居て、様々
水を汚すので、できれば他の生体とは個別に住処を与えてあげたいとこ
ですが、引越し先の事情でやむなく大型OF水槽を先日引き払ったような
環境なもんで、引越し後に落ち着いたらって感じです
小赤を愛している皆でスレが伸びてて嬉しいです
712:1
12/05/06 00:03:30.60 wif+jITV
スレ立てた1です、皆さんどうも
次スレがないまま結構な期間が経ってるはずだけど、立てても需要あるか
どうか・・・と悩んでましたが、久しぶりに来てみたらこれだけ伸びてる
なんて嬉しい限りです
さて、ウチに居る子(元小赤)ですが、元々オスカーの生餌として仕入れて
から、別水槽に移して飼育しだした5匹と、オスカーが生餌になぜか手を
出さなくなってしまったので生きながらえている10匹ほどを、中型水槽で
結局一緒にしてクラウンローチ他もろもろと飼育してます
大きな子は10㎝ほどに成長したのが5匹、一番成長していない子は
生餌として迎えた時からほとんどサイズ変わってない・・・?というほど
の子も2匹ほど居て、様々
水を汚すので、できれば他の生体とは個別に住処を与えてあげたいとこ
ですが、引越し先の事情でやむなく大型OF水槽を先日引き払ったような
環境なもんで、引越し後に落ち着いたらって感じです
小赤を愛している皆でスレが伸びてて嬉しいです
713:pH7.74
12/05/06 06:40:39.68 qctkPBqP
遅いですが、>>1さんおつです
最近、更紗とか三尾とか、良いのが混じってると思ってたら、近所のペットショップは、小赤が値上がりするらしい。
付き合っている池が生産をやめちゃったのかな
714:pH7.74
12/05/06 14:24:22.20 299Y3Ftk
実家ではね愛好家というわけではないけれど
丹頂とかオランダ獅子頭とか飼っていたことがあったのよ
で、小赤とかかわいげないの飼ってる奴らを鼻で笑ってましたわ
今は小赤ですよ
つうか小赤でなくもうすでに姉金ですがね
丈夫でカワイイ
すぐエサ欲しがる、水汚しまくる
でもカワイイ
715:pH7.74
12/05/06 14:32:42.21 Ww0IYgrc
そのうちまた、コメットとかほしくなるよきっと
716:pH7.74
12/05/06 20:47:58.72 qHNxzGrt
うちに来て2ヶ月たった
健康のためにエサを少なめにしてるからそんなには大きくならないけど、
少し成長した気がする。
ああ、可愛いなぁ……
寝てるとこをガン見したいが、少しでも気配すると起きちゃうから我慢……
717:pH7.74
12/05/06 20:52:22.81 OSJ20cMi
小赤には、みんなどこのえさあげてる?
GEX?
テトラ?
718:pH7.74
12/05/06 22:35:13.58 299Y3Ftk
>>717
キョーリンのベビーゴールド
理由は適当に選んだだけ
719:pH7.74
12/05/07 12:38:04.48 bFjSSBYn
>>717
チンカス。
720:pH7.74
12/05/07 12:38:44.31 sLZZJ8xV
キョーリンの「ぴコシンク」
同じく理由は適当
試供品のメダカのえさ(テトラ キリミン)にもよく食いつくから
製品版買ってみようかな?とも思ってる
721:pH7.74
12/05/07 12:39:41.62 2qH+FdDx
単価は高いけど人間が食べても大丈夫な様にサイズを仕上げたり見映えする色に揚げる為に作られた餌だから水産飼料
+で近所の農家に分けて貰ったクズ野菜
市販餌も悪くはないがメインの魚粉の品質一つとっても敵うものはないと思う
第一市販餌の成分表示は配合物は分かっても分量が不透明過ぎて目的に対する効果がプラシーボすぎる
722:pH7.74
12/05/07 14:19:33.93 0UAtCj6W
GEX高級金魚の主食
723:pH7.74
12/05/07 16:34:10.23 vO209QdW
>>720
テトラ キリミン買うなら、テトラ キリミン ブライトにしといたほうがいいぞ。
724:pH7.74
12/05/07 16:34:37.45 vO209QdW
>>719
冗談..だよな?....?
725:pH7.74
12/05/07 16:35:35.09 vO209QdW
>>722
あなた本物か? プロか?
自分は、やったあとのマンカスを入れたことがあります。
726:pH7.74
12/05/07 19:34:20.01 inwVUoWX
ミナミが300匹くらいに繁殖したので崩壊を防ぐために金魚を投入した
まさか一週間で姿を消すとは思わなかったぜ☆
727:pH7.74
12/05/07 19:54:14.35 4/cepyvv
どっちが消えたのか
金魚のほうだったら・・
728:pH7.74
12/05/07 21:43:23.94 Sd5jYuwQ
金魚水槽の話じゃないけどメダカが一匹消えたことならある(もちろんフタはしてた)
729:pH7.74
12/05/07 21:49:06.45 3xlcfTNh
デカイ水槽での小赤の一匹飼いが一番風情があって
個体の健康にも良い理想的な飼い方。
異論なし。
730:pH7.74
12/05/07 22:02:27.47 vO209QdW
2匹がかわいんだ。 絶対。2匹
731:pH7.74
12/05/08 00:22:17.76 v+LZ7Bw0
水換えいつやるか?
今でしょ!
732:pH7.74
12/05/08 02:58:08.27 qtdgKJGx
朝起きたら浮いてたわ
半年以上かけて姉金にまでしたのに
733:pH7.74
12/05/08 06:07:56.36 1sqbWbN7
俺もデカイ水槽に二匹だけというの好きだ。
♂♀つがいで。
734:pH7.74
12/05/08 09:03:01.98 sq1EvZgv
うちも二匹いる
昔一匹飼いしてたのも楽しかったけど
二匹いるとそれぞれ個性があるのが分かって可愛い
まだ小さいせいなのか同性なのか、追い星も卵も見てないのがちょっと寂しいなぁ
来年に期待
735:pH7.74
12/05/08 12:28:26.36 tLBTUlxl
産み始めたらきりがない。
連日追いかけっこして産卵してる。
736:pH7.74
12/05/08 14:03:17.06 g5eStrXo
うちも二匹。
やんちゃで好奇心旺盛なのと、ややおとなしめで割と図太いのと。
かわいいよ。
737:pH7.74
12/05/08 17:59:56.68 1sqbWbN7
うちの睡蓮鉢の姉赤にまで成長したカップルは、毎日イチャイチャしてやがる…
私の機嫌の悪いとき、棒突っ込んで邪魔する。
そんな私は独身彼氏なし女性アラフォーです…
738:pH7.74
12/05/08 18:16:40.16 TqpVqGjN
二匹飼いは一般的。
一匹飼いが一番いいよ。
どちらかに気持ちが偏ることもないし、成長スピードの差をきにすることもない。
739:pH7.74
12/05/08 20:23:14.03 cKGXvwUi
一匹だけだと、長生きするきがする。
生殖活動で大きなエネルギーを使わないからだと思ってる。
740:pH7.74
12/05/08 21:08:35.53 cH5bEs1E
発情したオスが延々とメスを追い回す。イラッとくるから今はメスだけ飼育してる
741:pH7.74
12/05/08 23:06:34.51 JhFpG3lX
赤虫あげはじめてから水汚れるの早くなった
742:pH7.74
12/05/08 23:57:34.01 cccE7YSV
縦・高さが30で横が45の水槽に金魚2匹とヌマエビ10匹飼ってるけど大丈夫だよね?水槽もっと大きいほうがいい?
743:pH7.74
12/05/09 00:59:51.20 GZ8+EpyA
>>742
ヌマエビはそのうちエサになるだろう
744:pH7.74
12/05/09 01:03:01.82 T37MpkiL
>>743
ヌマエビは餌として入れてるから大丈夫。屋外で繁殖しすぎて崩壊を防ぐための間引き
金魚2匹でこの水量は心配だったんだ
745:pH7.74
12/05/09 10:00:51.27 dTlYAtqi
30cm*30cm*45cmってことは、なみなみと入れなくても35リットルは確保できるから
2匹なら充分すぎる容量じゃないかな。
746:pH7.74
12/05/09 12:30:36.09 kfdSTOr6
飼育数は良くても将来的に大きくなったら60水槽が無難だろう。
747:pH7.74
12/05/09 18:42:40.33 SNGALGZB
>>742
その大きさなら小赤一匹飼いが適正だね。
二匹は多過ぎ。
748:pH7.74
12/05/10 12:33:33.82 8ige13xt
メス2匹 今年5回目の産卵今朝した
なんか卵が茶色だ こんなの初めて
産卵した時って 上部フィルターのろ材は洗ってる?
さっき ウールマット2枚交換 1枚洗い リングろ材は飼育水ですすいだ
あってる?
749:pH7.74
12/05/10 22:19:32.78 rJ0wcxOH
ここまで大きくなったら焼いて食うよな
URLリンク(apr.2chan.net)
750:pH7.74
12/05/11 16:10:10.04 dzFEcIY0
>>749
これ小赤なの?
もはや別の魚に見える
751:pH7.74
12/05/11 18:46:56.29 czwXB7Yd
立派な化赤だ
752:pH7.74
12/05/11 19:19:26.07 IsOVTsYx
小赤どこで手に入れてます?
売り場では固体指定駄目の餌金で売られていますが。
753:pH7.74
12/05/11 19:53:45.58 MiVljuas
金魚すくい
754:pH7.74
12/05/11 20:02:37.59 WMC4djqi
未成年(小赤)は指名不可だが、
成人(姉赤)になれば指名可能だ
755:pH7.74
12/05/12 12:59:32.02 jw1tcyLc
店まで出向いても楽しめるが面倒なら電話やファックス一本で家まで呼べる
しかも沢山呼べば呼ぶほど割安になる
756:pH7.74
12/05/12 17:07:09.30 tK6VMktJ
小赤が赤斑病に掛かっても赤いから気づきにくいよね
でも小赤の場合自然治癒しちゃうけど
757:pH7.74
12/05/12 19:24:54.25 MnsF/MkI
>>755
うちまで来てもらってチェンジしたらいろいろ困る
758:pH7.74
12/05/13 17:35:53.08 BC8Fqu8D
今まで壷で飼っててちょっと窮屈になってきたから
少し大きめの睡蓮を育てる鉢?に引っ越しさせたら
暴れてウロコが剥がれてしまいました
1年飼ってて14cmの姉赤です
玄人さん助けてくれ
759:pH7.74
12/05/13 20:01:05.91 aTFGgMnD
>>758
ウロコが数枚剥がれた程度なら何もしなくてもそのうち再生しますよ
怪我もしてるようなら0.3%程度で塩浴させて様子見ってトコじゃないでしょうかね
…玄人さんじゃないけど、一応レス
760:pH7.74
12/05/13 20:43:58.54 l21HAh7E
繁殖期になったら毎年剥がれてる
水中でキラキラ光ってきれい
761:pH7.74
12/05/13 20:51:06.21 61iZLpWi
もうめんどくさくなってきて水もカルキ抜きせずに水道水直で入れてるけど
至って健康なんだが
エビ系は水質うるさいけど金魚はなんでもありだな
762:pH7.74
12/05/13 21:12:03.84 BC8Fqu8D
>>759
ありがとうございます
新しい壷買ってきてそっちに移したら落ち着きました
ウロコは剥がれたのは3枚ぐらいで
怪我もないみたいだったけど一応
塩浴させときます
763:pH7.74
12/05/14 19:01:54.90 yeJIgSrP
ウロコ剥げするなら器がダメ。
普通の水槽に戻した方がいいよ、運動量の多い個体は。
764: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
12/05/15 07:53:30.23 fMNhbWpd
塩水浴の塩分濃度は2%でいいの?
765:pH7.74
12/05/15 08:14:12.51 rw3ZpR77
素人なら10分以内に魚を出してやるんだよ
途中で動きが鈍ったらすぐ中止ね
766:pH7.74
12/05/15 13:03:09.87 5PEzUmZF
>>764
自分は、0.5%でやってるよ。
2%、って、健康な金魚でも体調崩すから、やめろ。
767:pH7.74
12/05/15 17:10:10.66 WkWdCn7d
アクア専門店で売られてる塩と
スーパーで売られてる塩の違いが分からん
スーパーの方がスゴく安いけど
768:pH7.74
12/05/15 17:34:41.93 nDhTza0r
>>766
高濃度塩浴知らんのか
769:pH7.74
12/05/15 18:19:45.01 xCXYhDYQ
60水槽に 15センチ4匹は限界かな
いつか水槽レベルアップしなきゃか
って やつらはどんどんレベルアップしてるが
770:pH7.74
12/05/15 21:46:36.58 nDhTza0r
限界以前に無理
育てるんじゃなくて生かせるだけなら別だけど
771:pH7.74
12/05/15 22:43:48.46 VLpEFSZd
>>769
餌やりを一日1回程度に控えておやつにほうれん草とかの植物食を与えて
二日に一度1/5換水してやれば飼えないことはないな。
まあいずれ限界は来るけどな(´・ω・`)
772:pH7.74
12/05/16 00:24:46.20 a+FYYWP7
おやつにほうれん草とかアホか
小動物とかもそうだがおやつとか言ってる動物愛護のアホは死んだほうがいいよ
773:pH7.74
12/05/16 01:20:23.48 mrMhfjPs
死ななくてもいいよ!
774:pH7.74
12/05/16 02:21:20.54 aBWCiV3W
新しく買ってきた子のエラがピンクくて…
片方だけだし元気だし他の金魚に影響はないんだけど、これって病気なんでしょうかね
上のほうにある金魚の病気のサイト見たら似てるわ・・とおもて
775:pH7.74
12/05/16 06:33:12.27 Yb0NX+7d
>>772
おやつから動物愛護には結び付かんだろ
776:pH7.74
12/05/16 08:02:52.26 FRsligax
>>772
「おやつ」ってのは表現の仕方の一つに過ぎないだろ。
「補助飼料」って言い換えればオマエが納得するだけの話。
777:!ninja
12/05/16 18:58:31.65 Nb7fsVYL
塩水浴中は餌を与えるの?
778:pH7.74
12/05/16 19:13:06.26 egdrWAne
>>777
1週間くらいなら餌やらなくていいよ
塩浴中に餌やると水槽が立ち上がってても亜硝酸が出やすくなる
水質悪化に十分注意されたし
779:pH7.74
12/05/16 21:21:54.25 HF9QttZ/
うちの小赤はタイバラと仲良くやってる。なんか他の水槽の小赤と比べるとヒレがやたら小さいし体も平べったい。
タイバラの水槽に移っってから大きくなった。
小赤専用の水槽で1番小さくて弱かったのに今では二番目に大きくなった。
まあ餌を食べ好きでメタポぎみみたいだが。
780:pH7.74
12/05/17 16:14:25.94 BPYECTef
日曜日に救って来た2匹の金魚。
塩水浴をしていたのだけど、1匹は、昨日死んだ。
子供とお葬式をした。
今日、そろそろいいかと、エサを3粒入れてみた。
食べようとするのだけど、飲み込めないみたいだ。
ジッとしている時は、頭を下に斜めになってる。
これは、よくない兆候だな…。
781:pH7.74
12/05/17 17:08:08.80 4lN/l1Uz
元気に泳いでけど背びれと尾が
なんとなく白っぽい
病気かな?
782:pH7.74
12/05/17 17:37:39.51 w7f8/Hrt
>>781
背びれは立ってる?
783:pH7.74
12/05/17 18:43:35.70 H+I1Pk/S
>>780
それ救ったといえるのか?
ただ金魚掬いしただけだろ
784:pH7.74
12/05/17 20:21:43.76 hWJ9qK9Y
掬うの誤字と違うか?
785:pH7.74
12/05/17 20:23:53.52 3kEcDiGm
つい最近、家に来て一年になる小赤たちが卵を産んだ。
今小赤の稚魚を育てているんだが、親にエサを与えに行ったらまた卵が…
小赤ばっかりいらねえのに結局育ててしまうんだよな。
まあ元気に大きくなれよ。
786: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
12/05/17 21:09:16.53 Z3M2WiPX
いいなぁ。
小赤が卵産んだのか…
うちのは、ちっとも産んでくれない。
787:785
12/05/18 02:28:02.38 0LFIptod
>>786
何匹で飼ってる?
うちはメス2匹オス4匹。メスは腹がデカくてオスは追星が出まくり。
サイズは一回りでかくなったもののまだまだ小赤のサイズなのに盛りまくってるよ…。
エサを放り込んでも追尾に夢中してて切なくなった…orz
せめて飯の時間だけは飼い主を見てくれ。
788: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
12/05/18 07:56:54.29 eFqcaSn+
>>787
オス2匹メス2匹だとおもう。
追星は2匹しか無かったから。
部屋に入ると、餌貰おうと水面にいつまでもいるもんな。追いかけてるのなんか見たことない
789:pH7.74
12/05/18 09:52:04.57 QmlOmojp
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
小赤も育て方しだいで今年の観賞魚フェアにいた和金みたいな体型にできんのかな?
790:pH7.74
12/05/18 10:09:50.07 n4puDa21
>>788
オスとメスをしばらく分けてみて改めて一緒にすると繁殖スイッチが入るかも知れない。
その際に水替えも行うとより効果的。
791:pH7.74
12/05/18 10:57:48.00 nWvG8RT5
どうしてやればよかったのだろう。
今朝、また死んでしまった。
さっき、子供と葬式をした。
792:pH7.74
12/05/18 11:24:52.09 MIVrPABi
>>791
つぶやいてるだけだからさ
793:pH7.74
12/05/18 11:26:17.07 HzXWA9Eb
>>791
状況から見てどうやっても無理だったような気がする
少なくとも俺的には無理
794:pH7.74
12/05/18 12:00:01.66 nWvG8RT5
金魚掬いから救って来た金魚。
全部のヒレが白かったり黒かったり。
体もやせて、鱗も剥げてボロボロ。
病魚薬を薄めて薄めて使っても、経験上、死んでしまうから使えなかった。
ご飯を食べなくなったら、死ぬのもわかってた。
金魚は、かわいい。
こういう子を救ってやりたいが、もう泣くしかない。
795:pH7.74
12/05/18 13:18:13.44 eGcob/Qu
小赤が水槽に落ちたガをちゅぱちゅぱしてた
796:pH7.74
12/05/18 14:40:14.50 /e2SVaX6
>>794
テンポイント物語を思い出した
797:pH7.74
12/05/18 16:15:35.26 gRYpQjK6
うちのも金魚すくいですくってきた金魚だけど、
半端な知識で1匹死なせてしまったが、
残りの2匹は9ヶ月経った今でも元気に泳いでる。
金魚はかわいいよね。
798:pH7.74
12/05/18 16:29:02.96 k5IH3kgb
捨てた小赤が成長したようだ
【福井】「金魚かと思った。こんな魚は初めて」…三方湖で特大40センチの金魚?釣り上げる(写真)
スレリンク(femnewsplus板)
799:pH7.74
12/05/18 19:16:04.26 bALnaEFW
リリースしても生きていけるということか。
800:pH7.74
12/05/19 12:31:44.26 hA+VAGg+
昨日までは元気だったのが、今日底のほうに沈んでた。
まだ息はあるのでひとまず塩水浴させたけど、身体が曲がってて
泳ぐ力もないみたい。
801:pH7.74
12/05/19 12:45:26.31 B02eIxsd
>>791
暗闇でそっとしてあげた?
802:pH7.74
12/05/20 22:35:02.19 87yGP8t9
小赤って原価2~3円なの?
803:pH7.74
12/05/20 23:19:57.40 3ItqtOSs
そんなモンかもね。
804:pH7.74
12/05/21 15:17:24.49 bMiZ8eUS
>>798
赤いヘラブナっぽいな
以前飼ってた小赤のなかにも体高のあるやつが混じってて、異常な早さで成長をしてたが松かさにて死んでしまった
805:pH7.74
12/05/21 19:19:41.27 EDUsjWg6
アカヒレとタナゴの水槽に小赤いれた
飼う場所ないんだよ…スマン
806:pH7.74
12/05/23 17:26:02.35 mqX2opq2
うちは日淡水槽に入れてる
意外と仲良くしてる
807:pH7.74
12/05/23 19:21:37.17 KopQsqaZ
うちもタイバラ、メダカと一緒。
単に面倒だから水槽一つにまとめただけなんだけどね。
808:pH7.74
12/05/23 21:37:50.75 uahdob8H
こやつらデカクなるとメダカも食べる
809:pH7.74
12/05/25 14:18:24.95 ppQRLaO3
卵が見当たらなかったのに稚魚が泳いでいたぜぇ
ワイルドだろぉ~
810:pH7.74
12/05/25 14:57:30.25 aSuqy1zN
ウチの池は過去35年間で稚魚が発見されたのは一度だけ
ただ、今年は何となく二度目のありそうな顔ぶれなのです
もっとも、よほど注意しないと大鯉に全部食われそう…
捕獲・保護も難しそうなので、成育は奇跡待ちです
811:pH7.74
12/05/25 22:26:56.42 X/94Wgmc
近所で小赤の為にミジンコ取りにいったら、ホウネンエビが沢山いて一緒にすくってきた。
初めてマジマジみたが、これ可愛いな。
なんか1ヶ月の命らしいがな。
812:pH7.74
12/05/26 16:51:37.67 CFlkQM23
色揚がるかな
あんまエビには見えないけど
813:pH7.74
12/05/26 23:19:32.14 mhFd+FHz
うちで5年くらい飼ってる金魚の様子がおかしい
えさあげたら食欲はあるのに痩せてる
体に赤っぽい斑点がでてるようにも見える
30センチ水槽
濾過は濾過ボーイSで10センチくらいの金魚一匹だけヒーターなし
一回白点病になったことがありますがそのときはメチレンブルーで治ったんですけど
今回はまだなにもしてません。
思い当たることがあれば教えてもらえませんか?
814:pH7.74
12/05/26 23:27:21.75 VeKznHam
>>813
5年か
寿命だな
815:pH7.74
12/05/26 23:33:25.01 KzEf+GHs
>>813
運動性エロモナス症
816:pH7.74
12/05/26 23:47:24.85 mhFd+FHz
ありがとうございます
粘膜のようなものが出ているわけでもないし食欲も旺盛で砂とかつついたりしてエサさがしてたり、痩せてる以外は元気なんです。
やはり運動性エロモナスでしょうか?
もしそうならメチレンブルーでなんとかなりますか?
なんかしつこくてすみません
817:pH7.74
12/05/26 23:57:57.15 KzEf+GHs
>>816
URLリンク(www7.ocn.ne.jp)
818:pH7.74
12/05/27 09:50:30.35 82FjE7hk
30センチ水槽で10センチだったらそろそろ限界かと。
60センチ水槽にかえて水量増やしてあげたらよくならないかな。
819:pH7.74
12/05/28 18:04:54.16 0t+UENv9
30cm水槽で濾過ボーイ使用、エアポンプが逝ったので新しいポンプにしたら
勢い強すぎで水流起きまくってる感じなんだけど、これって水槽の大きさに対して
エアポンプが強すぎですか?
40cmまでの小型水槽用なんですが
820:pH7.74
12/05/28 19:04:43.03 mSE8TeWc
>>819
一方行コックを付けてエアーを絞れ
821:pH7.74
12/05/28 19:38:27.36 /URU7qhA
>>819
うちは水作だけどチューブを針金で縛って調節してるよ
初めて卵から2匹だけ孵化させられたけど2週間で死なせてしまった
難しいもんだな
822:pH7.74
12/05/28 20:02:33.06 M+5oYVLc
>>819
エア調節バルブ付けるといいよ。
調節はもちろん細かい泡やポンプの音も絞れる。
URLリンク(review.rakuten.co.jp)
823:pH7.74
12/05/28 20:07:20.51 0t+UENv9
>>820-821
ありがとう
チューブが固くて全然絞れないから、新しいホース購入も検討する
今見たら物陰の比較的穏やかなあたりで沈んでた。これまで水流無い状態だったから
寝づらいだろうなぁ…
824:pH7.74
12/05/28 20:11:47.74 4jMksdJt
>>821
俺は20匹生まれてあと2引きしか残ってないわ・・・
たぶん水換えしたせいだ
825:pH7.74
12/05/28 20:38:56.64 /URU7qhA
>>824
うちも水換え後におかしくなったわ…
足し水だけにすればよかったー
残る2匹頑張ってくれ
826:pH7.74
12/05/28 23:14:35.72 5g/VK1+l
小赤上がりの和金15センチの横腹に、赤いニキビみたいなのを見つけた
運動性何とか病と判断し、6リットル飼育水槽で薬浴軟禁を開始して2週間
それが今日卵を産んでいた
すぐに気づかなかったら・・・卵に酔って死んでたかもしれない
827:pH7.74
12/05/29 17:06:29.50 m1uN3yzj
白点病かと思ったら追い星だったでござる
828:pH7.74
12/05/30 01:18:04.62 5mxRzEyv
>>823
障害物を入れるのも手。
俺は、100円ショップで適当に選んだ陶器のカップを入れてる。
形状や配置を気に入れば入ってくれるし、入らなくても障害物のおかげで水流が緩やかな場所を作れる。
829:pH7.74
12/05/30 22:03:30.12 dRMxfTYN
>>816
相手がエロモナスならメチレンブルーはあんま効かないと思う
塩水浴で様子見て、赤斑が消えずに広がるようならパラザンかエルバージュかな
830:pH7.74
12/05/30 22:12:13.93 dNoeTskT
和金は飼育しやすいし丈夫だし病気も殆どしないし最高だな
それに比べピンポンパールは水質や餌など気を使っても
定期的に病気になってしまう
ピンポンパールに限らず水泡眼や頂点眼みたいな
無理な品種改良した金魚って人間に例えるなら障害者の金魚なんだよな
今のピンポンパールが死んだら二度と障害金魚には手を出さないわ
831:pH7.74
12/06/01 19:14:16.15 xStAsvkG
近所のホムセンで尾ビレが二つあるベタをツインテールとか言って売ってたけど
あれは普通に奇形だと思ったわ…
832:pH7.74
12/06/01 20:20:55.62 RBY1Ed4w
フグも奇形なの?
833:pH7.74
12/06/01 20:22:47.95 xStAsvkG
あれは品種改良されてないだろ常考
834:pH7.74
12/06/02 03:09:10.92 k2a2/2Ms
ひれと言うひれが全部ほぼ溶けてしまった和金を救う方法を教えてください。
グリーンFゴールドを約一週間前まで使用、使い続けて切らした事と、
薬浴に耐え抜く体力があるのか疑問に思い現在はGEXの金魚用の塩のみ。
もともと10年近く生きてて、いまも食欲もあり動き自体元気なことは元気です。
ひれも回復するとうれしい・・・
835:pH7.74
12/06/02 04:47:33.76 ulyHukB0
鰭腐れが全ての鰭で起こり肉まで届いてる状態ってことなら正直見てみたい
836:pH7.74
12/06/02 12:46:14.61 u7tvO95j
寿命で死ぬ金魚ってどんな風に死ぬん
837:pH7.74
12/06/02 15:20:42.44 Tg+ZMC1c
死んだ魚のように死ぬよ
838:pH7.74
12/06/02 15:23:45.58 D6CpGQQu
答えになってねぇ。
839:pH7.74
12/06/02 15:40:47.36 jgx16PVr
琉金と小赤は一緒に飼えますか?
あと、ここの皆様は 小赤の入手経路は
金魚すくい派ですか? ペットショップはですか?
840:pH7.74
12/06/02 22:00:28.82 HA/jfnoY
共存できるが、この季節、♂が和金で♀が琉金だと追いかけ回されて殺されてしまう。
逆だと追い付かずなんか切ない。
841:pH7.74
12/06/02 23:51:15.74 WLBhsF0i
小赤三匹仲良くしてたのに、一匹が大きのに目玉を食われた。
すぐに水槽かえてあげたよ。弱肉強食だな。幼なじみを食うなんて…
842:pH7.74
12/06/03 01:00:47.36 ng4y8eP8
>目玉を食われた。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
843:pH7.74
12/06/03 01:05:48.10 wvaaTbbR
アメリカでも顔食われた人いたから、流行なんじゃねーの
844:pH7.74
12/06/03 14:17:56.36 FgjnABIh
近所の子供が黒出目金の目を取っちゃつたのを、気の毒だったのでもらってきてからもう三年は生きている。
目玉が取れたくらいじゃ普通に生きていけるよ。
845:pH7.74
12/06/03 14:51:14.64 ng4y8eP8
>目玉が取れたくらいじゃ普通に生きていけるよ。
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
846:pH7.74
12/06/03 16:05:01.51 iwKCF7p9
やっぱり、小赤も水質にはうるさいですか? 琉金より簡単ですか?
847:pH7.74
12/06/03 18:00:42.32 W5nMmRfi
>>846
小赤はそんなに水質を気にしなくても大丈夫じゃない。
848:pH7.74
12/06/03 18:01:46.83 W5nMmRfi
>>844
確かに元気です。痛みとか感じないのかなあ?
849:pH7.74
12/06/03 21:00:56.93 FgjnABIh
子供は残酷だよね
出っ張った目玉、くり貫いちゃうんだから
こうやって、命の大切さを勉強してくれればよいのだが…
この出目金はちゃんと面倒みていくよ
850:pH7.74
12/06/03 21:06:36.22 LI5ALnNV
魚はあんまり痛点が発達してないと聞いた
魚の目は目蓋ないし取れやすいんだよ
小赤で体格差あると多頭飼いは難しいよ
851:pH7.74
12/06/03 22:21:30.06 hP1MYcpZ
うちの小赤がジャイアンで他の小赤の目を突いたり
リュウキンをはね飛ばしたりする。
魚のいる公園に放してこようかな。
852:pH7.74
12/06/03 22:24:11.14 iwKCF7p9
↑ それはいいかもな。
853:pH7.74
12/06/03 22:31:55.29 LI5ALnNV
熱帯魚屋に引き取ってもらえば
854:pH7.74
12/06/03 22:36:31.31 hP1MYcpZ
リュウキンが転覆するから餌は5日に一度くらいしか
やらないようにしてから成長が止まって大人しくしているようだけど、
ホーマックの熱帯魚、金魚コーナーに引き取ってもらえるかどうか、、、
855:pH7.74
12/06/03 23:56:02.28 W5nMmRfi
餌を色あげのテトラフィンから普通の金魚すくいでとった金魚の餌に変えたら
あっという間に白くなっていってマダラもようになってしまった。
856:pH7.74
12/06/04 00:49:59.29 +BwXZkzg
>>849
残酷で思い出したが
高校の時同級生が川辺で沢蟹を大量に捕まえてたので「飼うの?」って聞いたら
無言でカニの手足全部もぎ取って次々と川に投げてて引いた。しかも投げ方が平らな石を
水面に投げる感じの投げ方
そいつは不動産屋の息子だった。そして今は元気に家業を継いでいる。。
857:pH7.74
12/06/04 10:35:57.12 Do6DX5nb
>>839
うちは 金魚掬いの時から茶金と小赤が一緒だが仲いいよ
小赤オスが茶金オスをいじめる事もない
が 茶金オスは小赤メスを必至に追い追い付かないが
追いついた時メスをツンツンして幸せそう
幸いメスの茶金はいない
858:pH7.74
12/06/04 18:06:59.75 KwHmT1D4
コアカも個性があっておもしろい。
家は蓮池に二匹いれてるが偶然♂♀らしい。
なんかホノボノして良い雰囲気だ。
859:pH7.74
12/06/04 22:20:49.38 0+/bihrC
嫁が縁日の金魚掬いで10匹も取ってきた…。
家の水槽40位なのにどうしよう…。
860:pH7.74
12/06/04 22:30:34.99 7pdEtpgr
>>859
ベランダにジャンボたらい
861:pH7.74
12/06/04 23:08:14.56 KwHmT1D4
今は横がなく縦に高いスカイツリーのような水槽もあるな。
コアカなら生きていけるよ
862:pH7.74
12/06/05 02:11:38.35 occhfh9a
自分の住んでる地域でビオトープ作ってメダカやフナなど生息してるんだけど、
そこの水を自宅の水槽飼いの金魚の替え水にしてOKだろうか
小川の水引っ張ってきてるんだけど、カルキ抜きや水槽のろ過装置・エアレーション必要?
家の井戸水の水質が不安定でいつもスーパーからタダでもらってきた水を使ってたんだけど、いろいろ面倒で…
863:pH7.74
12/06/05 06:41:47.94 OuK/AOcL
真面目に答えてやるよ
病気が発生しやすく川はオヌヌメしない
エアレーションや濾過装置はケースバイケースだ
あとハイポは水道水の塩素を抜くものであり、
川の水や直の井戸水なら必要ない。
コアカを飼育するのに井戸水は良いと思うが、
何がどう不安定なんだ?
時々毒物でもでるのか?
864:pH7.74
12/06/05 07:18:29.62 occhfh9a
>>863
マジレスサンクス
そうか、病気…。そういうこともあるかぁ。
やっぱり水道水が一番安全ですね。
井戸水、水質検査で不純物が多すぎるのか飲用には適さないようで、結構硬度も高かった。
水周りがすごい勢いで茶色くヌメヌメになって最悪。
井戸水ってみんなこんななのか、疑問。
まぁそれでも、井戸水使用した庭の池の魚は元気いっぱいだから問題ないのかもしれないけど、
金魚すくい出身の金魚にはちと負担かと思って人間用の飲用水を使用してるわけです。
865:pH7.74
12/06/05 12:04:13.71 qaSOeAqW
池で小赤上がりの和金がぽっくり逝ってた
一週間前に大掃除した時はプリプリだったのに、少しスリムになってたような・・
傷もないし、産卵後に変死したのかなぁ?
866:pH7.74
12/06/05 13:36:31.70 T6luH5NN
井戸って使ったことも実際に見たこともない。
ポンプは昔あったし使ったことあるけど。
867:pH7.74
12/06/06 00:37:41.73 9WT3rwlf
小赤のうろこの部分に一か所だけ白い点が出来てきたんですが、
白点病を疑うべきですか?画像検索で見れるようなものとも少し違う気がします。
868:pH7.74
12/06/06 01:29:28.47 vRp0/tWV
>>867
穴あき病の極初期
869:pH7.74
12/06/06 19:39:35.01 fjcq+LKQ
うちは井戸で小赤上がりの和金を錦鯉、真鯉、コメット、朱文金と一緒に飼育しているけど、
水質、水温が安定している上に源泉かけ流し状態なので水換えも不要で病気とも全く無縁。
水槽飼育の時は春先になると白点病に悩まされていたのが嘘のようだ。
870:pH7.74
12/06/06 23:10:28.56 ng8pynDy
>>869
井戸からプラ舟か何かに勝手に水が入るようになってるのかな?
いいなぁ
871:pH7.74
12/06/06 23:19:42.69 mGHo+MSS
なーんか今朝くらいから、ジャンボタライにいる金魚が騒がしいなと思ったら
ホテイアオイに産卵してたでござる
今までメダカやプラティなら稚魚から育てたことあるけど、金魚は初めてのことでびっくり
去年の夏にお祭りですくった金魚6匹が、あれよあれよという間に
30センチ水槽では狭いくらいにまで成長したんで、
一週間前にジャンボタライを購入してベランダに移動させたばかり
移動させるときに、一番デカくなった金魚が若干ふっくらしてるなと思ってたけど
まさか抱卵してたとはw
872:pH7.74
12/06/07 00:14:02.95 f1Hajr8P
>>871
とりあえず30cm水槽にホテイアオイを移してタライをもう一個とブラインシュリンプ買ってくるんだなw
873:pH7.74
12/06/07 00:52:31.14 jessQI0Q
牛乳入れたら翌日産卵してた
あと、壁面の苔がきれいに落ちた。
くさい。
874:pH7.74
12/06/07 01:58:51.60 QIc6dRE1
>>870
郡上八幡の街中にある水舟のコンクリート版。
こちらの地元では比較的ポピュラーだったりする。
一番上の段は夏にスイカや飲料を冷やす所で、二段目で金魚や錦鯉を飼育。
東日本大震災の時は水量が激減してどうなるかと思ったけど、その後の富士宮の大地震の後に
むしろ以前よりも水量が増えた。
875:871
12/06/07 11:43:04.10 h2LrlxVe
>>872
ブラインは、今60センチ水槽でグッピーが絶賛産仔中なんで買ってきて沸かしてるけど、
もういっこジャンボタライ必要なレベルなんすか、これw マジでw
どんだけ増えるんだよ・・・w
876:pH7.74
12/06/07 16:25:25.11 AFHsb3Qi
>>874
前にテレビでそういう所見たわ!
湧き水の水路を段差で区切って使ってる感じだよね
いいとこに住んでるなぁ…
877:pH7.74
12/06/07 20:05:26.21 l2xrZWs5
>>874
うちの二匹を今年の夏のバカンスへとそこに連れて行きたいわ
878:pH7.74
12/06/08 01:34:26.74 63dPrnn8
小赤を飼っているのだが、白点病が発生した。
(えらぶたの表面にいくつか白点があり、他にひれに白い球のようなのがついていた。)
バケツに移住させ、メチレンブルーで球の方は壊滅したが、白点が消えない。
そこで、新たに水槽を立ち上げ、唐辛子を水40リットルにつき6個入れて様子を見ることにした。
バクテリアの手持ちがなかったので、数日後に買ってきて来て規定量入れた。
…次の日、水槽が白く濁ってしまった。
前はこんなことはなく、違っている事といえば唐辛子の有無のみ。
・・・・・唐辛子のせいでバクテリアが死んだとすれば、白点病にも効くかもしれないな。
これでだめなら、今度はサーモスタットを買ってきて水温あげて、メチレン様を水槽にぶち込む。
879:pH7.74
12/06/08 08:27:35.25 245BLhSN
それって追い星じゃ…?と釣られてみる。
880:pH7.74
12/06/08 09:42:48.97 63dPrnn8
>>879
片方は尾びれだったから、間違いなく白点病だろう。
…ただ、追星の知識はなかったよ、ありがと。
親から頼まれただけで、今までいい加減wに育てていたから、よく観察はしてなかったんだよな。
エラ蓋の方は様子が違うので、追いかけまわす方に出ていて変化が少なければ追星か単なる模様wだろうから、しばらく様子を見る。
881:pH7.74
12/06/08 14:49:46.17 5hGvafg1
生まれつき目が悪い等の理由で池に放せない金魚を室内の水槽で飼っている
先日餌のエンゼルが切れたので池の鯉用のひかり胚芽沈下をトンカチでつぶして与え始めた
そしたらみるみるふっくら元気になり、フンの太さまで一変した
エンゼルとは何だったのか?
882:pH7.74
12/06/08 15:47:26.94 e2TeTgMQ
たしかにあれって。
エンゼルとはなんだったんだろーーーー
883:pH7.74
12/06/09 03:00:38.94 9SA6RsLn
暗い部屋で一人テレビはつけたまま
884:pH7.74
12/06/09 09:14:47.33 Rq8q46lz
その状態で、「レンタルビデオ」の『リング』を観るととっても涼しくなれます。
885:pH7.74
12/06/09 09:41:44.11 XWW8n2UC
小赤はえさをよく食べる?
それともあまりえさをあげなくても大丈夫?
886:pH7.74
12/06/09 10:39:21.19 hUdfWxIx
>>885
餌は適量与える。
しかし、あまりの食いっぷりの良さについつい与える過ぎてしまう。
887:pH7.74
12/06/09 10:45:07.74 XWW8n2UC
琉金よりえさを食べる方ってこと?
小赤って大食い? 小食?
888:pH7.74
12/06/09 11:23:41.88 Vm94ryWH
餌をあげればあげるだけ食べるけど少しで平気
力が強いからがっつく奴は他の金魚押しのけて食べたりする
889:pH7.74
12/06/11 01:45:14.36 61y6iTEt
ジャンボタライで金魚が産卵してた871ですが、
何もせず自然に任せようかと思ってたけど、
ホテイアオイにしっかり目が確認できる卵を発見してしまったので
グッピーの稚魚用にと水をまわしてた30センチ水槽(元・金魚水槽)に
一株だけホテイアオイを移したのが昨日
先程、稚魚が生まれたのを確認w
あらかた卵は食べられちゃってたようで数はすごく少なそうだけど、
グッピーと金魚の稚魚で今後のアクアライフがどうなるかちょっと不安w
890:pH7.74
12/06/11 16:09:29.12 5UW7y7rK
ソイルで小赤飼育中
うちの水槽の中で一番水が澄んでるのはなんでかな
phとかまったく気にしていません、計ったこともないよ
4ヶ月で体長3cmが6cmに!
891:pH7.74
12/06/11 17:43:45.39 pa6GGXbs
エサはどれぐらいあげなくても大丈夫?
コケを食べるから1ヶ月ぐらい?
892:pH7.74
12/06/11 18:50:12.01 aabzwjSn
エサくらいやれよ
死なないのは1ヶ月くらい
893:pH7.74
12/06/11 19:16:46.48 YQRjrKxi
えさ挙げようか?
894:pH7.74
12/06/12 00:17:37.27 WKI8z9zM
熱帯魚と一緒に入れて残飯掃除で勝手に育つで
895:pH7.74
12/06/12 20:02:16.91 Ae14NLCW
3ヶ月くらいはエサやらなくても全然平気だよ。
コケもない綺麗な水槽で飼ってるけど。
ただし、かなり痩せるけどね。
金魚の健康にはいいと思う。
デトックスってやつだよ。
896:pH7.74
12/06/12 22:58:06.51 P/6LN+PY
人の姿みるとエサくれと暴れまわるうちの場合は1週間でさえストレスで持たない気がする。
897:pH7.74
12/06/12 23:35:42.24 YgroUrqE
>>896
うちのもそんな感じだが、昨夏2週間ほど実家に帰省しつつ用事をこなして留守にした
直射日光が当たらないとは言え、冷房もない部屋だったけどなんともなかったよ
898:pH7.74
12/06/13 01:03:24.97 Th9xVNtt
もったいないな唐揚げにすればうまいのに。
しかし高校生でその行為はいかれてるんじゃないか?
止めないお前もお前だけどな、そんな奴と友達なわけだ。
899:pH7.74
12/06/13 01:05:31.06 Th9xVNtt
餌なしでも外なら大丈夫じゃないか。
900:pH7.74
12/06/13 07:32:43.37 EMpTEBgE
>>898
レスアンカーつけろよ
901:pH7.74
12/06/13 12:38:44.47 Z1AbtDy9
誤爆じゃないのか?
902:pH7.74
12/06/13 13:53:23.79 Th9xVNtt
>>900
あ、忘れてた。上ちょっとさかのぼったらわかるだろボケ。
903:pH7.74
12/06/13 16:44:59.64 EMpTEBgE
>>902
他人に面倒かけんな
904:pH7.74
12/06/13 17:23:06.94 C0AwNOhJ
DQNが湧いてるな
905:pH7.74
12/06/13 19:20:00.07 tFi+CkjE
小赤を飼うやつに、DQN? いるわけないじゃん。 そんな硬派なやつはDQNじゃないだろ
906:pH7.74
12/06/13 19:46:47.42 vuU193Uh
小赤なんて半年くらいエサやらなくても元気なもんだよ。
907:pH7.74
12/06/13 19:58:30.54 2xeGxJYn
D(でめ)Q(き)N(ん)
908:pH7.74
12/06/14 12:42:09.53 53vKwjpl
>>905
いい事いうね~。
909:pH7.74
12/06/14 20:24:40.60 Z6Bo29bw
小赤飼いのオイラでどれだけエサやりしなくても大丈夫か検証しよう。
これから1年エサやりなしを実践するわ。
もちろん外飼いじゃないしコケなんてないぞ。
910:pH7.74
12/06/14 23:29:03.93 53vKwjpl
皆はどれぐらい餌やってんの?
うちは朝と夕方に一回づつだけど。
911:pH7.74
12/06/14 23:31:57.08 /fuNS/55
>>910
おりは夜に一回、仕事から帰ってきてからあげてる
912:pH7.74
12/06/15 00:56:14.10 1ufo++vp
俺はカメのエサで買ってきてカメ水槽に入れておいたら勝手にでかくなって
いまはカメと同じぐらいの大きさ。
913:pH7.74
12/06/15 07:33:01.72 fL+XtA57
朝からすげーデッドヒートを繰り広げてるわ
産卵するかな
914:pH7.74
12/06/15 09:36:25.17 te2WxPO4
>>910
少量を朝夕2回。日が沈んだら絶対にあげない。
915:pH7.74
12/06/15 10:51:11.37 B/XHKt3I
日が沈んでからアゲても問題ないだろが。
916:pH7.74
12/06/15 11:52:37.27 te2WxPO4
>>915
消化が遅いから金魚が寝る前にあげるのはよくないらしいですよ。
917:pH7.74
12/06/15 12:18:51.49 07/eF5lB
日没後も電灯はつけてるでしょう。
でも、餌やりは消灯2時間前くらいまでかな。
918:pH7.74
12/06/15 13:59:34.00 frLrew66
ところで室内で水槽飼いだと金魚の生活サイクルってどうなってるの?
外飼だからよく分かんないんだよね